練習機総合スレ2626

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/01(火) 11:38:21.79ID:8Jj3EuXQ
さあ語れ
2名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 11:46:38.64ID:8Jj3EuXQ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598230961/l50

前スレ
2020/09/01(火) 11:50:48.01ID:YqvuEWMD
>>1 名無し三等兵 sage 2020/09/01(火) 11:38:21.79 ID:8Jj3EuXQ
>さあ語れ

たてすぎるのが早くない?900までどれだけあるよ

 ↓
練習機総合スレ25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598230961/
(前スレ)

>847 名無し三等兵 sage 2020/09/01(火) 11:39:05.00 ID:8Jj3EuXQ
>https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598927901/l50

>次スレを立てておいてあげた
2020/09/01(火) 11:51:42.95ID:YqvuEWMD
>>2
何これ?

849 名無し三等兵 2020/09/01(火) 11:48:40.78 ID:8Jj3EuXQ
>>848

どうせすぐ埋まるだろ
総意だ早漏だ酷使様だとかいって
2020/09/01(火) 11:53:50.16ID:S4vYBXV5
予想に違わぬ早スレ立て

ワッチョイあり
練習機スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1577479560/
2020/09/01(火) 12:47:55.01ID:a2+99C9m
スレ立て乙
>>1
7名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 14:57:15.81ID:htVDgDN/
T-7A厨捏造の歴史(林元空将編)

練習機総合スレ21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590464083/l50
>>224「林氏が使った必要な措置を講ずという言い方は機種選定を意味する」
→言っていないので捏造
>423「は? 林は開発においてトップになんてなってないぞ。」→技術開発官(航空機担当)は技術側における航空機開発のトップなので捏造
「飛行開発実験団という、開発された装備の評価と試験を行ってはいたが、開発を担当する航空開発実験集団には在籍していない。」→航空開発集団幕僚長も勤めているので捏造
>512「技術開発官時代も航空開発集団司令よりも階級が低いのでトップとは言わない」。→技術開発官(航空機担当)は航空開発集団司令と同じ空将ポストなので捏造
>林の最終階級は空将補だ。上には空将がいる。→林元空将の最終階級は空将なので捏造

T-7A厨の捏造は現在進行形(撤回も何故捏造したのか説明もない)
8名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 15:34:40.25ID:8xq/jzG6
自衛隊も新しい練習機、そろそろ検討したら?(してるのかもしれないが・・・)
ブルーインパルス機から部品取りって、ちょっと恥ずかしい。中古バイク屋じゃないんだからさ・・・
2020/09/01(火) 16:05:42.51ID:H+spH8YW
そもそも欠陥機で、欠陥を直した機体が少ししかない
その少ししかない機体しか使えないから、老朽化がどんどん進んじゃうというのが問題
>ブルーインパルス機から部品取り

新しい練習機がどうとかいう問題ではないし
どうせ新しく作っても欠陥機だろ
2020/09/01(火) 17:00:28.87ID:OQetTeGU
>>1
ワッチョイないわスレ番は2626だわ氏ねばいいのに
2020/09/01(火) 21:24:02.85ID:i7F+RO3Q
>>10
心の声漏れ過ぎやぞ
2020/09/01(火) 21:38:06.74ID:d2bcmbNz
>>1
ワッチョイないわスレ番は2626だわ氏ねばいいのに
2020/09/01(火) 21:53:33.91ID:2Y9P1faa
思惑外れてT-4厨イライラ
14名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 05:11:34.70ID:NMvsMW+K
T-4厨はエビデンスパンチでKO負けです
15名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 18:48:51.29ID:jYtc06Es
T-7Aライセンス生産はスレの総意♪ヽ(´▽`)/

異論は認めません("⌒∇⌒")
2020/09/02(水) 19:19:50.84ID:aDBi6clv
>>15
早漏マジでうぜぇ
2020/09/02(水) 20:36:51.24ID:HRJ85iuc
>>16
遅漏は別にウザくないからゆっくり治療しよう
18名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 00:18:27.56ID:GGUiyUsM
>>16
統合のやつにはワッチョイあるよ
19名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 00:36:27.63ID:JkYBns0h
>>17 > 1 名無し三等兵 sage 2020/09/01(火) 11:38:21.79 ID:8Jj3EuXQ
>さあ語れ

割と軍板、と言うより5chでも珍しいレベルの
「早漏」マン、ID:8Jj3EuXQの前スレでの軌跡
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598230961/l50

>847 名無し三等兵 sage 2020/09/01(火) 11:39:05.00 ID:8Jj3EuXQ
>https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598927901/l50
>次スレを立てておいてあげた

 ↑
●ワッチョイ無しのスレ?●
●それも、まだ840台なのに何してんの●
 との質問に対し
 ↓

>849 名無し三等兵 2020/09/01(火) 11:48:40.78 ID:8Jj3EuXQ
>> 848
>どうせすぐ埋まるだろ
>総意だ早漏だ酷使様だとかいって
 ↑
※因みに900も、ID:8Jj3EuXQが踏んでる
 ↓
>900 名無し三等兵 sage 2020/09/01(火) 15:50:45.26 ID:8Jj3EuXQ
>いきなり改修なんて出来ないよ
>改修だって試作があるし機体そのものにも寿命がある
>何よりもF-3&F-35体制に合わなければ予算の無駄遣いになる
>エンジンだけ換装して何か意味があるの?

所謂エビデンス
http://hissi.org/read.php/army/20200901/OEpqM0V1WFE.html
2020/09/03(木) 01:04:02.61ID:w8x8+b1/
無念なり>>19
2020/09/03(木) 02:04:36.13ID:DW1F3in6
国産機の維持費がダラダラ掛かる原因はまさにカートリッジ商法だろう
むしろイニシャルコストにぶっ込んでくれた方が良心的だと思われ
22名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 02:38:23.50ID:ObtuQSLm
日本の練習機開発は将来の大型案件の開発能力獲得が目的だった
けっしてコスパの良い練習機を開発することを目的とはしていない
次期戦闘機を開発するまでになったので本来の目的は十二分に達成している
そのために練習機自体は必ずしも国内開発にこだわる必要はなくなった
23名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 05:27:01.56ID:UJL0dA2q
http://www.jwing.net/news/18947

古い記事だがUS-2後継機は技術検討をする
それに対してT-4後継機は技術検討さえしてないのは痛い

そういやT-7後継機も技術検討やってないな
検討するほどもないから?
2020/09/03(木) 05:37:04.74ID:UJL0dA2q
http://www.jwing.net/news/29305

次期戦闘機,プライムは三菱確定は予想通り
パートナー海外企業は7社が応募

パートナーは1社に絞る?
2020/09/03(木) 05:45:36.38ID:I8jMbEeq
ノースロップな気がする>パートナー企業
2020/09/03(木) 06:00:09.45ID:SWOWZRVO
外国企業の関与といってもデータリンク
後は射出座席とかくらいか?

改修の自由が条件だからブラックボックスでの供給は条件としてアウト
それとステルス技術など高度な技術は技術移転・情報開示の制限がある

三菱がプライムなので海外企業も下請け扱い
大した関与ではないね
27名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 07:31:33.18ID:ZM8o0VgY
>>26

その条件がJT-Xに適用されたらどうなるんだろうねぇ…
『外国機導入でもいいけど、その場合、好きにローカライズさせろ』って言われたら、応じる企業があるんだろうかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況