>>688
合流新党、10日代表選 国民労組系は不参加
時事通信 9/1(火) 14:08配信

>一方、国民支持の産業別労組とその出身議員は1日、オンライン会議を開催。
>参院選比例代表で当選した議員7人全員に加え、衆院側から浅野哲(比例北関東)、古本伸一郎(愛知11区)両氏が出席し、新党への不参加を決定した。

>会議では、国民の玉木雄一郎代表が設立する新党をめぐり、参加を主張する意見と「状況を見極めたい」とする声が出た。今後は各産別で対応を協議する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fb8b2f07bf1c2b7dbc9320cad5e8724407f57a8

既にタマキン新党は参加を表明した議員が10人の大台を超えているそうだし、それに加えて産業別労組傘下の議員が加われば、
最終的には20人の大台超えたりして。

その上でミンミン党の政治資金40億円の大半を持ち逃げ成功出来たら、枝野正に涙目(w