民○党類ですがアベ依存症です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/13(日) 13:39:14.27ID:TgJ5yR4ca
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
しかも政党分裂症です(σ゚∀゚)σエークセレント!

配給制前スレ
民〇党ですが米帝になる!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599924747/

ですがスレ避難所 その376
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1599394789/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/13(日) 18:52:56.94ID:8nipc4o00
つまりコテ持ちは全員乗っ取られてる…?
2020/09/13(日) 18:53:20.59ID:JAlFT0Gn0
観光客向けに会津藩を美化していたら次第に被害者意識が育っていったそうな。
戦後そこそこ経ってからの話らしいのでそれほど伝統的なものとは言えないらしい。
2020/09/13(日) 18:54:09.51ID:W0XwEePy0
ビーチの件は、マスク不着用を容認して機内クラスターを発生させたら、それはそれで糞味噌にネットで叩かれるだろうに
ホンに現場は大変やな
https://www.traicy.com/posts/20200824179410/
https://www.traicy.com/posts/20200817178783/
2020/09/13(日) 18:54:25.88ID:iJ1jH0fj0
>>513
マイクロ朝鮮か
2020/09/13(日) 18:55:07.74ID:itg14cfE0
県連の開票が始まってるみたいだねえ
ガースーが圧倒的だけどゲルも検討してる
キッシーは全然ダメみたいだな
これで国会議員票込みでゲルに負けたらキッシーはもう目が無いか
2020/09/13(日) 18:55:18.11ID:mXRauRdx0
>>507
民団とも関係があり韓国国籍もあるので三重国籍らしい。
蓮舫でさえ一目置くとか。
2020/09/13(日) 18:56:26.71ID:itg14cfE0
>>425
というかそろそろ老眼が来てる幹部はそんな遠くのパネル見えないんじゃないの?
2020/09/13(日) 18:56:41.85ID:RvmOtK0p0
>>115
確かに自ら売って歩いてたね___
https://i.imgur.com/oykjQLe.jpg
2020/09/13(日) 18:58:18.81ID:dDlyO9Wq0
新政府は、士族の大規模リストラやったわけで
そのストレスを敗軍に向けたんじゃねぇの
知らないけどw
2020/09/13(日) 19:00:46.14ID:8nz53x2g0
まあ、途中参加組の藩は勝ち馬に乗ろうとしたわけで、せめて手柄でも立てないと…ってとこは
あっただろうぬ
2020/09/13(日) 19:01:04.61ID:W0K59cp+0
>>516
ガース4ゲル3キッシー1で立場決めてないのが2だったかなぁ
2020/09/13(日) 19:01:14.75ID:oWf6Qtuh0
折れない敵ってどうしょうもないでしょ。
当事者いなくなるぐらいの、100年経たないと再検証できんよ。
2020/09/13(日) 19:01:28.86ID:J63yp40up
>>518
老眼が見やすいのは遠くだぞ。
2020/09/13(日) 19:02:18.40ID:TAPmug5Yd
>>464
ロスケも片付けるか氷漬けにしといてくれよ
2020/09/13(日) 19:03:39.38ID:W0K59cp+0
中国もロシアも片付いてないのにアメリカが爆散する最悪のケースは考えないといかんのじゃないかなぁ
2020/09/13(日) 19:03:48.70ID:dDlyO9Wq0
ミネソタ州の位置を、ミシシッピー川下流域だと思ってたわ
2020/09/13(日) 19:03:59.50ID:fnwpqVIK0
石破26
菅 50
岸田 8

地方に強いんじゃ・・・
2020/09/13(日) 19:04:25.52ID:W0XwEePy0
>>518
老眼じゃなくても数メートル離れたモニターは図形はともかくも細かい文字なんかは見えないと思うが
あと人間の目の視界は前方180度(理論上)で、後ろは見えないんだから、背後にも必要な情報が
あるってのは、中央部で指揮する人間にとって使い勝手どうなんだろ
結局、情報は視界に入る前方に集約されている方が指揮しやすいとかなりはしないか?
2020/09/13(日) 19:05:07.88ID:UozGtPjK0
妊婦が乗れないんだからマスク拒否もだめでしょ
2020/09/13(日) 19:05:41.54ID:dDlyO9Wq0
爆散は、人種数の逆転が起きた状況下じゃないと
起きないような気もするようなしないような
2020/09/13(日) 19:06:17.11ID:z4CYXfUE0
まとめに1件追加しました。

輸入は基本高い
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/%E8%BC%B8%E5%85%A5%E3%81%AF%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E9%AB%98%E3%81%84
2020/09/13(日) 19:06:32.32ID:6LdH3krj0
>>497
気持ちよく寝れるというのは重要だよねー

_(゚¬。 _ おつ
2020/09/13(日) 19:08:09.59ID:TtjhRSuO0
ウルソを飲んでいると悪酔いしないな
2020/09/13(日) 19:08:49.00ID:1sRSx4xd0
テキサスとか数世代以上白人が実権握ってる州の取り崩しが出来ないと飴陥落は無理でしょ
みんな若造と侮ってるけど一貫した政体で200年以上まとめて来た実績のある国だぜ?
2020/09/13(日) 19:09:29.12ID:fnwpqVIK0
>>497
おれも経験あるから笑えんわ
幸い引っ越さずには済んだけど
キチガイが近くにいて眠れないのは精神に来る
2020/09/13(日) 19:10:00.31ID:aFAD3bdG0
今度は内閣人事局でスガガーが始まりましたか
自民アンチ業界で石破岸田の目はないと思われているのがまた裏付けられた
2020/09/13(日) 19:10:16.68ID:fnwpqVIK0
NHKが大阪ナオミよいしょ
2020/09/13(日) 19:11:05.08ID:XK/WclbYa
Dash、手作業で田んぼの害虫駆除

学校に田んぼを作ると学生さんの手が借りれるのが強いのね
2020/09/13(日) 19:11:11.08ID:QvejBu8l0
>>532
まとめ乙、二年前の話だが今でも外国価格と輸出価格同じだと思う人多いよなあ……
2020/09/13(日) 19:12:50.91ID:UCVnwDhJ0
NHKの工作がヒデェ
2020/09/13(日) 19:13:08.15ID:87LTjRN60
>>508
放置してたら疫病の元だからねえ。
2020/09/13(日) 19:13:47.51ID:oiwbi26t0
>>528
(きっしーよりは)地方に強い
きっしーには議員票で巻き返せる程度には地方票取って欲しいところだが
2020/09/13(日) 19:13:54.15ID:EgKsAJrf0
>>513
会津地域は、明治以降は戊辰戦争の顛末から朝敵・賊軍扱いされていたので、
長らく恨み事すらも口にする事が出来なかった。
という事情もあるやもしれぬ。
でもって、戦後になってそういう軛がなくなり、自由に発言できるようになったという事かもしれん。

まあ本当のところは知らないが、歴史は解釈次第でどうにもで変わるから揉めるし厄介なのだ。
2020/09/13(日) 19:14:11.20ID:XclCKy770
>>538
NHK「一石を投じられたのではないか?」
日本国民「やっぱ黒人は低能DQNだな」
2020/09/13(日) 19:14:30.88ID:5MOlbG710
>>538
放映権買っちゃったからじゃねーの?

個人スポンサー どこが付いてるんだっけ?
2020/09/13(日) 19:14:42.48ID:itg14cfE0
>>524
遠くも見えなくなるよ
解像度ががた落ち
2020/09/13(日) 19:15:49.56ID:9wEgx9m+0
近くも見えない遠くも見えないならなんだったらよく見えるのよ?
2020/09/13(日) 19:16:05.55ID:XK/WclbYa
>>535
露中は言うに及ばず、政体としては独仏より長いですからね

>>532
乙乙

>>528
中央への批判票を全て結集出来る有利が有った筈の前回総裁選ですら、
党員票の45%「しか」取れなかったわけで。
2020/09/13(日) 19:16:15.60ID:1sRSx4xd0
夢、かな…
2020/09/13(日) 19:16:16.59ID:+feM75er0
会津の農民自体、松平容保をあまりよく思っていない層がけっこう多かったんじゃなかった?
2020/09/13(日) 19:17:12.56ID:am20h6Qt0
https://twitter.com/AbeShinzo/status/1305016732247965696
総理だって大坂なおみ祝福ツイしてるし別になにか問題が?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/13(日) 19:18:11.85ID:J63yp40up
江戸時代、東北第一の都市とも言われた若松へ、東京から真っ直ぐ直行する鉄道が開通したのはやっと昭和の終わり、しかも全部私鉄(東武、野岩、会津鉄道)ってのはちょっと凄いw
2020/09/13(日) 19:18:47.05ID:UozGtPjK0
八村塁なんてアジア人扱いなのにデモに動員されてるし可哀想に
2020/09/13(日) 19:18:48.38ID:7dzYGxyBd
>>71
ゲバラとか?
2020/09/13(日) 19:19:40.72ID:itg14cfE0
>>548
蚊はよく見えるようになる
2020/09/13(日) 19:20:21.52ID:9wEgx9m+0
ぶっちゃけテニスプレイヤーがBLMしてようが野球選手がNoシャブNoライフしてようがどうでもええがな…
2020/09/13(日) 19:20:29.27ID:/AamQn0J0
>>556
それ、飛蚊症ですやん・・・
#根本的な治療法はあるんじゃろか?
2020/09/13(日) 19:21:08.38ID:MtXYo3tW0
>>71
特にいないかな
2020/09/13(日) 19:21:26.66ID:QvejBu8l0
>>553
山形市が江戸時代に発展してたら違ったんだろけどな
太平洋岸が発展して若松市は終点みたいになったんで
2020/09/13(日) 19:21:28.77ID:/AamQn0J0
>>557
でも同じように、「全ての人の命は大事」って掲げたら、
なぜか人種差別主義者扱いされるんだぜ・・・
2020/09/13(日) 19:21:48.93ID:MtXYo3tW0
>>557
いいよ。押し付けてこなければな
2020/09/13(日) 19:22:08.48ID:J63yp40up
本人はともかく、
チェ・ゲバラ、ジョン・レノン、坂本龍馬に心酔してるヤツは例外なくダメ人間の法則。
尾崎豊は最近さすがにネタでしか残ってないなw
2020/09/13(日) 19:22:52.97ID:NSMPw5J50
>>551
京都守護職の役料五万石では、藩からの持ち出しが遥かに多く農民の負担は重かったのでは?
2020/09/13(日) 19:23:35.88ID:TGaMQxked
>>563
(デデーン)麻生元総理、アウトー
2020/09/13(日) 19:23:46.77ID:+feM75er0
>>563
別にダメな人じゃなくても地元の偉人枠としてリスペクトしてる人も多いんでないの?
2020/09/13(日) 19:23:54.14ID:V6/n7wTT0
>>551
板垣退助が後年書いた戊辰戦争の従軍回顧録で「城に篭城したのは武士ばっかりで民衆は誰も付き合おうとしなかった」と述べていて、
これは何故かと考えた結果当時の体制において利益を得ていたのは武士ばかりで一般の民衆は誰も利益を得ていなかったのだから
いざお家の一大事が起きてもそりゃ協力する訳が無いわなという結論を出していた。
あの会津藩の光景は我々は大変助かったが正直他人事ではないので明治政府が来るべき対外戦争を戦うにおいて大事なのは
少数のエリートだけではなく国民の多くが体制から利益を得られるような仕組みを作る事だという結論に至り、
ここらへんが板垣が自由民権運動に参加した理由の一端とも見れる。
2020/09/13(日) 19:24:36.09ID:RwkVaDJ20
プライベートで何を言おうと自由だけど試合中は仕事なんだから政治宗教犬猫派の話題は避けるべき
あとなんでもかんでも差別と結びつけるのは良くない
誰だって考えが足りない部分があるんだしお互い様の精神が大事だと思う
2020/09/13(日) 19:25:14.51ID:5k1HVDkKr
>>561
イエローモンキーが生意気言って白人様に意見するつもりかよ無視だ無視_
2020/09/13(日) 19:25:23.08ID:oWf6Qtuh0
まあ国籍選択してからの話よ。まだなんでしょ?
2020/09/13(日) 19:25:41.50ID:/AamQn0J0
”あなたはどんなメッセージを受け取りましたか?”@NHK
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd159999178333697.jpg

一般の日本人には逆効果なんじゃないかなぁ。
下手すると「黒人はTPOをわきまえない人」と思われかねん。
2020/09/13(日) 19:26:19.66ID:W0K59cp+0
尊敬してる偉人で羽柴秀長とか言う面接用回答
2020/09/13(日) 19:26:20.09ID:dJTJw9PC0
(坂本龍馬が具体的に何やったのか知らないとか言えない)
2020/09/13(日) 19:26:32.56ID:J63yp40up
>>566
そーゆー人と「心酔」してる人は明確に違う。
対象が死んだ年齢に到達して愕然としたりしない。
2020/09/13(日) 19:26:42.85ID:753ne1hD0
BLMって結局何して欲しいのかよくわからん
2020/09/13(日) 19:26:47.09ID:aFAD3bdG0
>>563
いうても上杉鷹山あたりを挙げても「半端に通ぶるな」みたいに言われそう
2020/09/13(日) 19:26:49.12ID:7dzYGxyBd
>>557
テロリストとか敵対勢力でなければどうでもいいかな。

動くカネの量が違うのだろうけど、ウルトラマラソン(42.195kmを超えるマラソン)世界一、みたいな感覚でみてるなあ。
男女ともにワールドレコード保持しているのは日本人なんだけど、
ほとんどマスコミには取り上げられない。

テニスも興味ない層からしたらそういう扱いじゃよ。
2020/09/13(日) 19:26:54.96ID:qhmbrAK5a
>>573
会社作った人
2020/09/13(日) 19:26:55.46ID:QvejBu8l0
>>573
日本で初めて新婚旅行した人だろ知ってる
2020/09/13(日) 19:27:11.42ID:8nz53x2g0
>>544
それを言っちゃうと、薩長が外様として臥薪嘗胆した時期もあるからのう

>>551
会津世直し一揆(ヤーヤー一揆とも)ってのが相当大規模に起きたニダ
新政府軍は、あまり積極的に鎮圧しないどころか、要望の大部分を叶えてやったりしておる
2020/09/13(日) 19:27:24.08ID:L7xJXPcV0
>>571
「うざい」の一言
2020/09/13(日) 19:27:38.15ID:EgKsAJrf0
>>563
尾崎豊の楽曲って、最近の若い世代は全く共感できないどころか、むしろ反感を持つとも聞くなあ。
確かに恵まれた環境で甘ったれのクソガキが暴れているだけ、という感じしかしないけど。
2020/09/13(日) 19:27:57.49ID:+feM75er0
>>564 >>567
なるほどー

どんな形であれ後の政治に影響したかもしれないと思うとなかなか面白いね
2020/09/13(日) 19:28:03.31ID:XAlwvZYva
アイドルのオヤジ化が深刻だなあ。
2020/09/13(日) 19:28:30.15ID:J63yp40up
>>573
驚くなかれ、実は大したことはやっていないのである。
2020/09/13(日) 19:28:35.19ID:QvejBu8l0
>>584
オヤジのアイドルなんでないのそもそも?
2020/09/13(日) 19:28:53.11ID:8nz53x2g0
>>567
そこら辺の状況を見た上で、580に書いたように鎮圧するというよりは鎮撫するという感じの対応を
取ったんじゃろなぁ
2020/09/13(日) 19:28:59.02ID:XAlwvZYva
ピンクサーモンのセ○クスを四文字で表すと…
  _人人人人人人_
  > 超常現象 <
   ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

どないやねん。
2020/09/13(日) 19:29:37.89ID:5k1HVDkKr
>>575
ベーコンレタスマフィンの略?
2020/09/13(日) 19:29:39.76ID:7dzYGxyBd
>>571
黒人ならレイプや強盗、薬物犯、通貨偽造でも警官に射殺されたら
それらを育てた家族はチヤホヤされるんやな、というメッセージを受け取ったで!

とお返事すればよいのだろうか。
2020/09/13(日) 19:30:12.35ID:oiwbi26t0
>>567
その辺が会津と庄内との差ですかねえ?
三方領地替えもに領民が反対したり、戊辰戦争にも領民が参加したりと
2020/09/13(日) 19:30:17.45ID:iJ1jH0fj0
>>588
産卵形態が不思議なんじゃない?
2020/09/13(日) 19:30:42.74ID:/AamQn0J0
>>585
「いろは丸事件」で、当時の紀州藩から多額の補償金をむしり取った。
2020/09/13(日) 19:31:16.25ID:EgKsAJrf0
>>580
過去の正義が今の悪で、その逆もあるのが歴史だからねえ。
そう考えると、人類普遍の〇〇、という理念が如何に作り物めいた建前なのかも良く分かる。
2020/09/13(日) 19:31:47.28ID:PI8YPmEY0
大阪グランドスラム3つ目か
とんでもねぇな
2020/09/13(日) 19:32:12.11ID:/AamQn0J0
※※※※(個人名)のセ○クスを四文字で表すと…
  _人人人人人人_
  > 天下一品 <
   ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
2020/09/13(日) 19:32:25.31ID:RvmOtK0p0
>>572
ガースー「だよねー」
2020/09/13(日) 19:32:31.73ID:W0K59cp+0
良い問題を起こして無関心でいられなくしろ
文句は言っても良いがまず賛否を述べよ
というメリケン式闘争
2020/09/13(日) 19:32:37.49ID:M8JWQrAl0
まあ人種差別自体は良くないからね、仕方ないね
2020/09/13(日) 19:33:05.45ID:uR7tOWUzM
>>572
とうとうお亡くなりに@センゴク
2020/09/13(日) 19:33:20.83ID:MtXYo3tW0
>>596
くどそう
2020/09/13(日) 19:33:27.98ID:M8JWQrAl0
四文字は全力疾走だった
いったいいつになったら全力疾走できるやら
2020/09/13(日) 19:33:35.47ID:/baEh42S0
>>543
あと五十数票あるので厳しいかもの

>>556
母はお医者さんにいって眼圧下げる薬もらってるよ
2020/09/13(日) 19:33:37.73ID:9wEgx9m+0
>>596
こっさりしてそうですね
2020/09/13(日) 19:33:38.65ID:JAlFT0Gn0
>>540
我が財務省はそう思っている__
2020/09/13(日) 19:33:56.12ID:NSMPw5J50
>>571
そもそも、世界で最も人口が多く、アメリカ両大陸の先住民族である黄色人種への
リスペクトが無い時点で、本当に差別解消を考えているとは思えませんな。
2020/09/13(日) 19:33:59.39ID:+feM75er0
>>580
怨恨のベクトルがうまい方向に向かって宣撫工作に利用しやすかったんかな
2020/09/13(日) 19:34:10.94ID:MtXYo3tW0
>>590
法秩序守らねー種族だと全力で発信し続けるのを見ている
2020/09/13(日) 19:34:14.30ID:mXRauRdx0
>>567
なんだろこの聡明さと察しの良さと学習能力の異常な高さ。
明治の元勲はみんなこのレベルならロシア帝国に勝利をおさめたのも納得
2020/09/13(日) 19:34:14.91ID:oWf6Qtuh0
>>571
直接的すぎると、やっぱミヤビじゃないなあ。
しばらく京都においといてくれ。
2020/09/13(日) 19:34:21.48ID:bE8ukygFa
>>363
(いや、叫ぶというよりは…豊彦企画とか辺りのノリだな…)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況