>>497

因みにWiki先生だと
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/F-4_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
1967年(昭和42年)の国会で日本社会党や日本共産党などの野党の追及を受けた防衛庁長官の
「周辺国の脅威になる爆撃機能(対地攻撃能力)を持たせない」との答弁を受けて、
核兵器制御装置(DCU-9/A)、
爆撃コンピュータ(ASQ-91)、

空対地ミサイル・ブルパップ制御装置(ARW-77)、

空中給油装置を

省略した機体をF-4EJとして採用した。