民○党ですが大きくでました

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/09/25(金) 13:46:45.76ID:FJXzfx1w0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
態度だけですが!!(σ゚∀゚)σエークセレント!

堅実な前スレ
民○党ですがハンコください
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1600955223/



ですがスレ避難所 その377
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1600202277/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/25(金) 23:06:32.07ID:8idE9mxn0
>>859
当時の交通局の局長が静かさを気に入ってどうのこうの
2020/09/25(金) 23:06:42.87ID:0GDWmRUr0
>>854
医師内格差ってえぐいなあ……
まあプリウスとかが結構多かったので個々人の思想や好みもあるんでしょうが
2020/09/25(金) 23:06:56.58ID:tX1JWBhN0
>>859
オリンピック需要じゃなかったか
2020/09/25(金) 23:06:57.15ID:h8zUdV2BK
>>860
手塚御大の【乞食姫ルンペネラ】がそんな話だった希ガス
異世界で政変に巻き込まれた姫様が、ジーニー(♀)のランプに隠れ東京へ……とゆー
2020/09/25(金) 23:08:46.07ID:8idE9mxn0
ホームドア完備してからの銀座線の安定した運行ぶりの安心感よ
いまさら直通とかいいからこのまま安定して乗れるのがいいわ
2020/09/25(金) 23:08:48.22ID:0VKMrzdv0
>>866
なおクーラーなしなので夏は窓を開けてそれなりに煩いのだ
2020/09/25(金) 23:10:21.11ID:3VbfdmH20
道玄坂から二子玉川まで旧玉川線掘れば?
あそこ地下の田園圧縮都市線に加えて地上もバス軍団だし
2020/09/25(金) 23:10:35.19ID:/7ntkRpa0
>>870
ホームドアって、そんなに効果が大きかったのか・・・(意外
2020/09/25(金) 23:10:51.99ID:yZv05NVF0
>>867
車趣味な人と、あくまで道具の一つってヒトとに分かれますからね

>>865
そんな急坂あるましたっけ?

>>866
おかげで維持コストが・・・
2020/09/25(金) 23:10:55.38ID:FMimBgzN0
>>863
んな事出来てたらケチ王って言われないと思う
メトロ銀座渋谷ー表参道を京王規格に改軌じゃねーの
んで永福町車庫にメトロ戸籍、上野車庫に京王戸籍の車両がガガガ(´・ω・`)

>>859
路面電車的な駅数を考えたらあーなった・・
小型リニアミニ地下鉄が札幌地下鉄で実用化されてたら車両が少し特殊で済んだかもね・・
みたい?
2020/09/25(金) 23:11:26.68ID:zHsMbptb0
第三線軌条と架線集電の直通は海外に例があるからいけるいける__
2020/09/25(金) 23:12:20.11ID:e24ATzdc0
>>867 >>854
大学の先生って、大学病院の勤務医って意味ではなくて、
大学の研究室の講師とかとして在籍してる医師って意味なんです?

というか大学病院の先生って、研究室に所属してない勤務医の方が多いのだろうか。よく分からん。
2020/09/25(金) 23:12:36.70ID:jjEmzd3ar
>>873
コミケに行くとホームドアの効果がよく分かる。
今まで最徐行で入線してた車両が普通の速度で突っ込んでこれるようになって遅延しにくくなった
2020/09/25(金) 23:12:43.05ID:mB5lZsrl0
秋葉原に新ジャンクPCショップが爆誕!
https://www.youtube.com/watch?v=QI_qBxKLBNQ

ジャンクってどうしてこう買いたくないようなゴミしか無いのだろう
2020/09/25(金) 23:12:48.48ID:h8zUdV2BK
札幌の地下鉄がホームに入って来る時の独特の音が好き
2020/09/25(金) 23:13:43.30ID:FMimBgzN0
>>872
田都が既にあるし東急は特殊な車両使ったり特殊な規格の路線抱えたくないだろうし・・
2020/09/25(金) 23:13:45.01ID:e24ATzdc0
>>858
TOKIOをリセットに見えてしまった
2020/09/25(金) 23:13:51.15ID:8idE9mxn0
>>873
ダイヤ乱れの多くは機械的な故障と、立ち入り、接触、転落等の人為的なモノに大別されます
銀座線・丸ノ内線は踏切も無いので、自殺志願者が侵入しないかぎりは事故が起きないのですよ
2020/09/25(金) 23:14:16.13ID:Q7SEmeCT0
>>879
ゴミじゃなければただの中古品だからだよ
2020/09/25(金) 23:14:23.31ID:yZv05NVF0
>>875
どうせだから明大前ー渋谷間を三線軌条にして八王子から渋谷直通を___
2020/09/25(金) 23:15:36.96ID:0VKMrzdv0
リースアップでも売ってるんじゃないか?
2020/09/25(金) 23:15:55.95ID:e24ATzdc0
>>884
なんだそりゃ。ただの真実じゃねえか。
2020/09/25(金) 23:16:10.59ID:yZv05NVF0
>>877
大学病院は助教以上の常勤医(年収は相場の5割くらい)
大学院生な非常勤医師(ブラック企業並み給料)
初期研修医

きほんてきにこの三本立てですね
2020/09/25(金) 23:16:22.95ID:RwEyQ68l0
>>867
若い人が車を買わなくなったのと同様に、
若いお医者さんも車道楽な人はいなくなった感じかなぁ…

うちの病院は田舎なんでバイトにくるお医者さんも自家用車だけど、軽はない。
これは長距離移動する&高速利用が前提だからかな?
家族がいる人はミニバン、外車はAudiかVWが多い。
2020/09/25(金) 23:17:57.62ID:FMimBgzN0
>>885
ケチな京王がそんな事すると思う?(2回目)
2020/09/25(金) 23:17:59.50ID:zuW/azqod
>>860
ドラえもんに政変(クーデター)によって国を脱出した大統領や王子様が出てくる話ならあったな
2020/09/25(金) 23:18:32.78ID:tX1JWBhN0
>>886
今はほとんどそうらしいよ
2020/09/25(金) 23:18:35.54ID:yZv05NVF0
>>890
ケチじゃ無くても費用対効果の問題で出来ません
2020/09/25(金) 23:18:36.16ID:FIT78FmC0
>>778
こんなやつ?
ttp://aunsokuhou.com/wp-content/uploads/EHO335DVAAYwzU8.jpg
ttp://aunsokuhou.com/wp-content/uploads/ECut9PmU0AA1pfi.jpg
2020/09/25(金) 23:19:08.46ID:ykMCOrEi0
増えるわかめって縮んでたのが水吸って伸びるだけなのか
騙された
2020/09/25(金) 23:19:46.79ID:e24ATzdc0
>>888
教えてくれてありがとうございます。
研修で入ってくるのを除くと、肩書きが学生にせよ講師にせよ、なんだかんだで大学の研究室に在籍してるのが基本ってことなんですね…。

想像したら、ヒェってなった(失礼
2020/09/25(金) 23:20:03.78ID:/7ntkRpa0
GoToイートで感染が再拡大したイギリスの様子@WBS

ブリテン人の金髪美人さんさ〜、ハメ外すにも限度ってものを考えようよ・・・
898名無し三等兵 (ラクッペペ MMde-7xtp)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:20:31.72ID:f0nLXa+sM
防衛省の概算要求出た?
2020/09/25(金) 23:20:38.09ID:L5U2Rq6f0
>>737>>738
BANよりマシや
奴は「生やす」

>>733
確かにじゃあくだな
https://i.imgur.com/XKUfgCg.jpg
2020/09/25(金) 23:22:59.72ID:5IA5+6Pr0
んもー、皆、900獲らないんだからー。(´・ω・`)
2020/09/25(金) 23:23:10.92ID:Q7SEmeCT0
>>887
だがゴミは宝などのたまう人間が居るように、君に技術があれば、ゴミは醐味となり、醍醐味などというように価値のある物に化けるのだ(意味不明
2020/09/25(金) 23:23:44.14ID:bkcMzLdT0
全く参考にならない黒猫のシャンプー。
https://www.youtube.com/watch?v=96BaZ1Gf7Hg

こいつ、動かないぞ!
2020/09/25(金) 23:24:24.08ID:/7ntkRpa0
日本でも回復者の血漿を用いた血漿療法が始まる@WBS独自

一定の効果はあるにしても、人数がかなり限られるよなぁ。
2020/09/25(金) 23:24:26.61ID:yZv05NVF0
>>896
まぁわざわざ大学病院に好き好んで行くのは早々居ません
2020/09/25(金) 23:25:04.74ID:0VKMrzdv0
>>900
旦那のために開けておいたんすよみんな
2020/09/25(金) 23:25:23.44ID:suWvUKAj0
>>899
シャア専用もあるんですよ?
https://i.imgur.com/cACrqji.jpg
2020/09/25(金) 23:26:42.24ID:/7ntkRpa0
シャア専用まむしドリンクとかあるんかね。

通常の3倍持続する、みたいな?
2020/09/25(金) 23:26:42.89ID:5IA5+6Pr0
おまたへ

民○党類ですが明日も仕事です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601043898/
2020/09/25(金) 23:27:10.67ID:WVKoR6Pk0
>>883
銀座線の踏切でグモあっても、影響が限定的とな。
2020/09/25(金) 23:27:28.58ID:3VbfdmH20
メカトロのジャンクが色々あった頃は面白かったんだけどね
2020/09/25(金) 23:27:33.97ID:/7ntkRpa0
>>908
ドン乙
月月火水木金金〜♪
2020/09/25(金) 23:27:43.52ID:0VKMrzdv0
>>908
乙旦那
2020/09/25(金) 23:27:48.66ID:8idE9mxn0
>>908
ドン・シチヤ万歳!ドン・シチヤ万歳!
2020/09/25(金) 23:28:27.83ID:suWvUKAj0
>>909
保険金目当て的な悪いこと考えてるハゲだ…
2020/09/25(金) 23:28:41.90ID:/7ntkRpa0
いつの間にか、日中首脳電話会談なんて行われていたのか@WBS

キンペーちゃんの来日については「やりとりなし」ですと。
2020/09/25(金) 23:28:50.70ID:L5U2Rq6f0
>>906
何でもかんでも(まにあのおぢちゃん、お宅のオーリスェ)
https://i.imgur.com/y9VqVRk.jpg
https://i.imgur.com/yNUCdfz.jpg
2020/09/25(金) 23:29:11.99ID:mB5lZsrl0
0083の声優

地球連邦軍/アルビオン
コウ・ウラキ(声 - 堀川亮)
ニナ・パープルトン(声 - 佐久間レイ)
サウス・バニング(声 - 菅原正志)
エイパー・シナプス(声 - 大塚周夫)

デラーズ・フリート
アナベル・ガトー(声 - 大塚明夫)
シーマ・ガラハウ(声 - 真柴摩利)
ケリィ・レズナー(声 - 玄田哲章)
エギーユ・デラーズ(声 - 小林清志)

真柴摩利はクレヨンしんちゃんの風間くんとシロ

改めて見ると、有名声優が揃ってるよな。しかも大塚が2人
2020/09/25(金) 23:29:32.57ID:tl+lhjeC0
認め印てレベルじゃねーぞ!

https://twitter.com/nomonhanojisan/status/1309483608910962690
ハンコ文化というとノモンハンの際の

関東軍司令官 辻(代理)
参謀長 辻(代理)
参謀副長 辻(代理)
作戦部長 辻(代理)
作戦課長 辻(代理)
作戦班長 辻
右依命

を思い出す。なお日本軍に代理捺印という制度はない模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/25(金) 23:29:55.31ID:yZv05NVF0
>>908
おつですどん
2020/09/25(金) 23:30:12.69ID:h8zUdV2BK
>>907
通常な3倍早くなんでね
2020/09/25(金) 23:31:11.66ID:0VKMrzdv0
>>914
じゃあいまの子猫ちゃん?も保険金殺人に?
2020/09/25(金) 23:32:22.08ID:L5U2Rq6f0
>>918
せめて1箇所くらい石原って捺印しとけやとあのキチガイ
2020/09/25(金) 23:33:53.46ID:RrhnhJVE0
>>918
代理捺印の制度がないということは
不正書類ということになるのでは
2020/09/25(金) 23:34:17.61ID:/7ntkRpa0
ゆうちょ銀行、不正引き出し被害額が6000万円まで広がったか。
2020/09/25(金) 23:34:43.37ID:8idE9mxn0
>>918
普通誰かが怒ると思うんだけどなぁ
2020/09/25(金) 23:35:38.67ID:06Rj1bkK0
>>738
オリジナルの魔法少女を描くようになってからモリモリに盛るようになった
2020/09/25(金) 23:36:26.68ID:FMimBgzN0
>>908
おっつーかれーやで
2020/09/25(金) 23:37:52.43ID:FMimBgzN0
>>909
踏切って上野車庫のとこだけでしょ
2020/09/25(金) 23:40:39.98ID:eH2IgfwW0
>>813
当初計画では、銀座線は新玉川線に乗入れて二子玉川園を終点にする予定だった。
それでも廃止される玉電の何倍もの輸送力になる。

とはいえ神奈川県からの通勤お上りさんを大井町線と銀座線で運び切れる訳もなく、銀座線バイパス名目で10両編成対応の半蔵門線を新設したのだが。
2020/09/25(金) 23:40:41.36ID:zuW/azqod
>>908
乙乙
2020/09/25(金) 23:41:24.59ID:L5U2Rq6f0
>>926
なお頼光ママンと何の違いが(ry)
https://i.imgur.com/FnPCnQN.jpg


うん、BBA無理すんな
https://i.imgur.com/HtsDrKn.jpg
2020/09/25(金) 23:43:49.21ID:0VKMrzdv0
bbaはそうだが、しかしbbaも大概破廉恥だな
2020/09/25(金) 23:46:33.17ID:7+P4hQl30
昔は走行中に一瞬電灯が消えたのを思い出した>銀座線
2020/09/25(金) 23:48:03.56ID:YnQ7elmL0
>>844
働く魔王さま?
2020/09/25(金) 23:49:17.42ID:/7ntkRpa0
米国「中国は恥を知れ」 vs 中国「米国から雑音が聞こえてきた」@WBS

国連のオンライン安保理でのやり取りですと。
2020/09/25(金) 23:49:32.92ID:L5U2Rq6f0
>>932
(大きな声で言えないんだがな)



頼光と紫式部な、絵師はRAITAやねん。
https://i.imgur.com/u93fvoa.jpg
https://i.imgur.com/i8HNIGs.jpg
2020/09/25(金) 23:50:16.42ID:lSX2gpbD0
>>616
これでも聞いて元気出すんだ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=jTjaYDFzB7E
ttps://www.youtube.com/watch?v=h55OgEcKKus
2020/09/25(金) 23:53:06.69ID:wFQf/2wm0
>>644
在任中は散々意識高い系な若者を煽り立て行動に走らせたオバマも去年はこんな泣き言を言ってましたな。


「できるだけ他者に手厳しく」という風潮は、本当の変化をもたらさない ?? オバマ前大統領が警鐘 (2019年 11/1)

?アメリカのバラク・オバマ前大統領は10月29日(現地時間)、オバマ財団のサミットでのスピーチで、"コールアウト・カルチャー(編集注:相手のどんな誤りも
徹底的に糾弾する風潮)"を批判した。

?「変化を起こすことはできるだけ他者に対して手厳しくあることだとする風潮を、わたしは一部の若者の間に時々感じる。
ソーシャルメディアによって、それはさらに加速している。 だが、もう充分だ」とオバマ前大統領は語った。
?前大統領は、「それは行動主義ではないし、変化をもたらすものではない」とし、
「世界は混迷としている。曖昧な部分もある。素晴らしいことをする人にも欠陥はある」と話した。

アメリカのバラク・オバマ前大統領は10月29日、オバマ財団のサミットでのスピーチで、本当の変化の実現は「できるだけ他者に対して手厳しくある」ことより
もっと複雑なものだとして、"コールアウト・カルチャー"を批判した。

「絶対に妥協しない、常に政治的・社会的な正しさに対する意識を高くといったこの純粋な考え方…… これを一刻も早く乗り越えるべきだ」
とオバマ前大統領はシカゴの聴衆に語った。

そして、「変化を起こすことはできるだけ他者に対して手厳しくあることだとする風潮を、わたしは一部の若者の間に時々感じる。
ソーシャルメディアによって、それはさらに加速している。だが、もう充分だ」と続けた。
「相手がいかに正しく物事をやらなかったか、間違った動詞を使ったかをツイートしたり、ハッシュタグにして、『自分、意識高くない? あいつを批判してやった』と、
椅子に座ってひとり気分を良くしているようなものだ」
2020/09/25(金) 23:53:25.21ID:YImtfbPL0
>>917
カリウス軍曹(飛田展男)
モブ複数(子安武人)

忘れてはならない2人を忘れてる
2020/09/25(金) 23:55:10.48ID:0iNhfxWU0
>>938
言ってることには首がちぎれんばかりに首肯したいが、お前が言うのか、今更? って感じはするのう (*'ω'*)
2020/09/25(金) 23:58:07.88ID:8idE9mxn0
>>938
あんたがそれを言うか
2020/09/25(金) 23:59:12.27ID:06Rj1bkK0
>>938
大統領就任前に気づけ
2020/09/26(土) 00:02:03.98ID:o5d66/T90
>>935
平和?
2020/09/26(土) 00:06:53.37ID:QJIbjyud0
>>943
はい…(´・ω・`)
https://i.imgur.com/ZvHEMq0.jpg
2020/09/26(土) 00:10:46.54ID:MqT9pacW0
■ ホームレスの人たちのためにお金を使うのか、
  それとも巨大ロボットを造るのか。
  決断しましょう。決断しましょう。 +71 ??+24 アメリカ

■ 「カレン*」さん。黙りましょう。 +205 マレーシア

   (*自分勝手な白人女性を指す、現在米国等で大流行中のスラング)

そんなスラングがあるのか
2020/09/26(土) 00:10:59.37ID:r9Cz2TW40
>>938
>「絶対に妥協しない、常に政治的・社会的な正しさに対する意識を高くといったこの純粋な考え方…… これを一刻も早く乗り越えるべきだ」

オバマは正しい
だからみんなも女の子にチンチンが生えたくらいで怒っちゃダメですよ
2020/09/26(土) 00:15:56.32ID:NqhdkYQe0
>>944
流れてない?
2020/09/26(土) 00:17:56.77ID:LW0trhTy0
>>844
アニメ化もされた「六畳間の侵略者」がそれに近いかもな。

まーあの作品は所謂ファンタジー異世界の住人の外にも、宇宙人や地底人や魔法少女や幽霊とかが
乱入してくるけど、こいつらは同じ世界の住人であって異世界人とは呼べんし。
2020/09/26(土) 00:17:59.43ID:SV6tKVVu0
>>938
いや、何、ぼんくらを美化した言い方過ぎない、これ?
2020/09/26(土) 00:18:36.12ID:VuBUiUCL0
>>945
BLMにハマり込んで白人相手に中指立ててイキってる
小太りの白人ブス眼鏡というイメージ
2020/09/26(土) 00:18:54.29ID:FA/a8lmP0
オーバーマンはこの手の運動から距離置いてるのは昔からだし

それはそれとして生やし屋は族滅
2020/09/26(土) 00:23:31.17ID:o5d66/T90
自分にも生えてるくせになんだってそう嫌がるんでい!
2020/09/26(土) 00:24:20.99ID:TWl4pCf50
しかしオバマが広島に来る、って言った時、
結局日本国民ほとんど無反応だったけど、政府はドキドキしてたんだろうなあ
アレで日本人が過剰反応しなかったことが、外交的にいい方向に働いた感じもする
2020/09/26(土) 00:25:22.26ID:o5d66/T90
>>953
今思えば安倍さんが浮足立っていたのも分かる
2020/09/26(土) 00:25:58.13ID:LW0trhTy0
>>902
汚い黒猫を見つけたので虐待することにした。
他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。

嫌がる黒猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。
充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。
お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。

その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。

その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して
猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした黒猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み
寝るまで監視した後に就寝。
2020/09/26(土) 00:27:50.85ID:KHZBO+HBM
>>946
でも男の子のはずなのに
ちんちんがついてなくて
まんまんだったら
激怒するんでしょ
2020/09/26(土) 00:28:10.19ID:5ennIMsI0
>>953
まあほとんどの人にとっては原爆も過去の一ページに過ぎないということがあれで分かったのでしょう
いずれ日米が通らなければならないステップではあった
2020/09/26(土) 00:33:30.26ID:ELKmzvW+M
>>925
怒ったら辻以外の誰かが責任を取る羽目になるのだw
2020/09/26(土) 00:33:48.44ID:r9Cz2TW40
>>956
それはそれで ゴクリ
2020/09/26(土) 00:35:30.13ID:ELKmzvW+M
>>938
他人に厳しく当たる分、自分にも厳しければまあ。
2020/09/26(土) 00:39:27.68ID:L8dKdPtp0
>>948
あのシリーズ、37巻も出てるのすげーな…
2020/09/26(土) 00:39:42.60ID:r9Cz2TW40
>>957
広島訪問の一事だけでもオバマが大統領でよかったと思う
共和党の大統領なら絶対に来ない
民主党でも白人ならおそらく来ない
日焼けしたお調子者のオバマだからこそ来れたのよね
日米間で必須の通過儀礼を済ませることがでたのは本当に大きい

日本側がマジレスと言うこともよかった
自民でも他の人間だとあれができたかどうか
野党政権ならおそらく過剰なまでの反核イベントにしようとしてアメリカ側に蹴られるのは確実だったと思うわw
2020/09/26(土) 00:42:04.45ID:hWjp0WuU0
>六畳一間の
今までこの作品知らなかったんだけど、藤崎竜のサクラテツ対話篇思い出す設定ね
2020/09/26(土) 00:42:29.82ID:OCKRHNu40
>>961
一冊1000ページもないからな
2020/09/26(土) 00:43:53.07ID:L8dKdPtp0
>>902
ごくたまに嫌がらない猫っているけど、個体差だけなんだろうか?
子猫の時から慣れさせたらって聞くけどそうなんかね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況