民○党ですが大きくでました

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/09/25(金) 13:46:45.76ID:FJXzfx1w0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
態度だけですが!!(σ゚∀゚)σエークセレント!

堅実な前スレ
民○党ですがハンコください
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1600955223/



ですがスレ避難所 その377
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1600202277/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/26(土) 00:23:31.17ID:o5d66/T90
自分にも生えてるくせになんだってそう嫌がるんでい!
2020/09/26(土) 00:24:20.99ID:TWl4pCf50
しかしオバマが広島に来る、って言った時、
結局日本国民ほとんど無反応だったけど、政府はドキドキしてたんだろうなあ
アレで日本人が過剰反応しなかったことが、外交的にいい方向に働いた感じもする
2020/09/26(土) 00:25:22.26ID:o5d66/T90
>>953
今思えば安倍さんが浮足立っていたのも分かる
2020/09/26(土) 00:25:58.13ID:LW0trhTy0
>>902
汚い黒猫を見つけたので虐待することにした。
他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。

嫌がる黒猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。
充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。
お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。

その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。

その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して
猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした黒猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み
寝るまで監視した後に就寝。
2020/09/26(土) 00:27:50.85ID:KHZBO+HBM
>>946
でも男の子のはずなのに
ちんちんがついてなくて
まんまんだったら
激怒するんでしょ
2020/09/26(土) 00:28:10.19ID:5ennIMsI0
>>953
まあほとんどの人にとっては原爆も過去の一ページに過ぎないということがあれで分かったのでしょう
いずれ日米が通らなければならないステップではあった
2020/09/26(土) 00:33:30.26ID:ELKmzvW+M
>>925
怒ったら辻以外の誰かが責任を取る羽目になるのだw
2020/09/26(土) 00:33:48.44ID:r9Cz2TW40
>>956
それはそれで ゴクリ
2020/09/26(土) 00:35:30.13ID:ELKmzvW+M
>>938
他人に厳しく当たる分、自分にも厳しければまあ。
2020/09/26(土) 00:39:27.68ID:L8dKdPtp0
>>948
あのシリーズ、37巻も出てるのすげーな…
2020/09/26(土) 00:39:42.60ID:r9Cz2TW40
>>957
広島訪問の一事だけでもオバマが大統領でよかったと思う
共和党の大統領なら絶対に来ない
民主党でも白人ならおそらく来ない
日焼けしたお調子者のオバマだからこそ来れたのよね
日米間で必須の通過儀礼を済ませることがでたのは本当に大きい

日本側がマジレスと言うこともよかった
自民でも他の人間だとあれができたかどうか
野党政権ならおそらく過剰なまでの反核イベントにしようとしてアメリカ側に蹴られるのは確実だったと思うわw
2020/09/26(土) 00:42:04.45ID:hWjp0WuU0
>六畳一間の
今までこの作品知らなかったんだけど、藤崎竜のサクラテツ対話篇思い出す設定ね
2020/09/26(土) 00:42:29.82ID:OCKRHNu40
>>961
一冊1000ページもないからな
2020/09/26(土) 00:43:53.07ID:L8dKdPtp0
>>902
ごくたまに嫌がらない猫っているけど、個体差だけなんだろうか?
子猫の時から慣れさせたらって聞くけどそうなんかね。
2020/09/26(土) 00:44:45.82ID:r9Cz2TW40
>>948
ふぁいおー
2020/09/26(土) 00:45:30.58ID:r9Cz2TW40
>>963
アニメはなかなかの佳作
機会があればぜひ
2020/09/26(土) 00:45:56.66ID:OCKRHNu40
>>902
質屋さんも粘務に水掛け続けたら動かなくなったって言ってたよ
2020/09/26(土) 00:46:48.92ID:SV6tKVVu0
>>953
ぶっちゃけ核なき世界とか言っちゃう奴なんで、今度なに言い出す気だこいつ?と気がかりだった
2020/09/26(土) 00:56:24.50ID:p34DZM/uM
核なき世界とか当面来ないからそれまでは最大の核保有国でいよう、
というトランプの姿勢は非常に明快であった
2020/09/26(土) 00:57:41.76ID:/8bbpX7b0
>>969
でもほかのアメリカ大統領だったらマトモだろうがそうでなかろうが

・アメリカの核の傘が世界平和のために必要不可欠であることを、広島の人々にも理解していただきたい

とかスピーチして大騒ぎだったぞ多分。

#さすがにそこまでは
2020/09/26(土) 00:58:44.02ID:FA/a8lmP0
オバマの正体はお花畑ワードに憧れるガチガチのリアリストだからねぇ
あぁ見えて核兵器の削減とか歴代じゃほぼしてないし
2020/09/26(土) 00:59:02.09ID:SV6tKVVu0
>>971
いや、それでいいんじゃない?広島の放射線で頭悪くなったのがピーガー喚くだけさ
2020/09/26(土) 01:01:24.94ID:FA/a8lmP0
オバマとトランプって一般的なイメージと実体が真逆でオバマの方がリアリストでトランプの方が理想家なんだよな
2020/09/26(土) 01:03:10.90ID:L8dKdPtp0
しかし、コロナの被害は世界同時核攻撃並な気もしてくるな…w
死者数もそれなりだけど経済にも影響大きい。
まぁ仕掛けた中国も被害被ってるけど。

もうすぐ死者数100万人かぁ。
2020/09/26(土) 01:04:01.78ID:VuBUiUCL0
>>968
みんな大好きホルスタインウォーター
2020/09/26(土) 01:04:17.80ID:L8dKdPtp0
オバマが白人だったら、印象もまったく違ってたかもだが、
その前に通らなかったか。
2020/09/26(土) 01:04:22.58ID:K6af2ExH0
>>975
なぁにまだまだ独ソ戦には遠く及ばんからセーフ___
2020/09/26(土) 01:07:13.28ID:FA/a8lmP0
>>978
人口ピラミッドに影響が出るレベルの死者はNG
2020/09/26(土) 01:07:14.69ID:o5d66/T90
>>973
何言ってだ
2020/09/26(土) 01:10:47.19ID:/YOGW4OR0
>>973
ちょうど良い所に来たのでご意見を聞きたいのだが、エロ爆弾=サンは>>779の事案についてどう思うだろうか?
2020/09/26(土) 01:11:35.54ID:hWjp0WuU0
>>967
いけたら行くわー
2020/09/26(土) 01:12:47.67ID:SV6tKVVu0
>>981
機械生命体が変なミームに感染して死滅するのでは…?
2020/09/26(土) 01:13:31.41ID:Ij0WBT8j0
>>979
人口ピラミッドに影響を与えたのは100年前のスペインインフルエンザ。
本邦でも働き盛りで、股間も漲っている20代30代が沢山死んだ。

今回は老人が集中的に死ぬので様子が違う。
2020/09/26(土) 01:20:13.39ID:OCKRHNu40
>>979
このスレも若者が極端に少ないのは何かの戦争の結果…?
2020/09/26(土) 01:21:02.99ID:smtk9uIy0
本邦の場合、失業の自殺者の方が多くなりそうらしい
自粛1ヶ月で失業率ざっくり1.2%くらい動く
2020/09/26(土) 01:21:04.78ID:/YOGW4OR0
>>983
随伴支援機ポッド072がまた中々ヤバイ奴なのだ。
2020/09/26(土) 01:24:21.95ID:o5d66/T90
飲み食いできない映画館は値上がり必至か省力化か
2020/09/26(土) 01:30:36.99ID:SV6tKVVu0
>>987
格好がボトル型であるとか…?
2020/09/26(土) 01:31:25.44ID:bzclm+qtK
>>956
「お前女だったのか!?」はインピオの一カテゴリとして立派に市民権を得ておる
2020/09/26(土) 01:34:13.27ID:/YOGW4OR0
>>989
ポッドには常時モザイクがかかっていてよく見えないのだが、弾がR-TYPEで見られるようなオタマジャクシ型だったり
強攻撃で粘液質のビームを放ったり粘着爆弾を発射したり蜘蛛の糸を放ったりする。
特に言動が完全に危険人物のそれで、子供型機械生命体を拐おうとしたりする。
2020/09/26(土) 01:35:20.29ID:hWjp0WuU0
>>991
どちらかというと子供型機械生命体投入してくる敵の方がアカンのでは
2020/09/26(土) 01:37:49.83ID:/YOGW4OR0
>>992
ちなみに塔に登ったのがH0の場合、赤い服の少女はたいへんなことになっていた。
2020/09/26(土) 01:39:29.64ID:4FzP9b+O0
>>908
おつ…おつ!
2020/09/26(土) 01:44:56.84ID:/YOGW4OR0
H0の外観はピンク髪ツインテールの無口なロリで、ポッドはよく分からない。
射撃するときはなんな変形しているっぽい。
2020/09/26(土) 01:48:54.41ID:p34DZM/uM
>>990
お前も女かよ、って奴が面白かった
2020/09/26(土) 01:49:07.06ID:4FzP9b+O0
>>979
その打撃を回復できずにソ連は崩壊し、ドイツは移民を受け入れ続けた…
2020/09/26(土) 01:50:11.47ID:p34DZM/uM
エレクトロニクス化についていけなかったという話もあったな
ソ連崩壊
秋葉原で高品質部品あれだけ売られたらなぁ
2020/09/26(土) 01:51:21.70ID:4FzP9b+O0
>>991
ホルスタインさんは子どもには手を出さず完全にご安心です
2020/09/26(土) 01:53:33.54ID:4FzP9b+O0
ただ子どもを見るとボトルにチャージします…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 6分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況