民〇党類ですが不安が感じられます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/28(月) 01:53:05.21ID:7A2c8E8O0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ガースーの手腕もですが、奴のカラテに我が党粉砕されるかもという先行きの不安が(σ゚∀゚)σエークセレント!

月曜日の夜明けを回避した前スレ
民○党類ですがエレベーターでウイスキー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601191981/

ですがスレ避難所 その377
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1600202277/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/28(月) 10:40:01.34ID:9GIaYYMIM
>>103
チタンも高いのはチタンそのものじゃなくて加工費だったり。
2020/09/28(月) 10:43:14.74ID:AE2oO1tUd
原料レベルの原価厨は根切りでよい
2020/09/28(月) 10:50:09.52ID:8dbI9TOr0
>>53
EUに加盟するには、EUにのみ絶対的な忠誠を誓う、血の誓約書でも取り交わせば良いのだ
ヨーロッパ勢はなんとか騎士団とかで、そういうの得意だろうに
2020/09/28(月) 10:51:05.14ID:bzlWig7w0
オスプレイ15万円とかいうレジェンド
2020/09/28(月) 10:52:09.56ID:8dbI9TOr0
「材料費の違いが、原価の決定的差でないということを教えてやる」(某赤い人)
2020/09/28(月) 10:53:24.45ID:/B2Frr+WM
チタン合金は、溶接が大変だったような記憶
もう25年ぐらい前の話だが
2020/09/28(月) 10:59:49.91ID:v8YrZtjD0
>>53
ハンガリーとかが制裁案に反対してるのか?
2020/09/28(月) 11:02:54.59ID:6yWDVpAua
>>116
キプロスが「EUがトルコに制裁しないとベラルーシへの制裁は認めん」とゴネた模様
2020/09/28(月) 11:05:48.39ID:KDy87uqr0
>>112
第何次十字軍結成ですね
トルコを血祭りに上げましょう
2020/09/28(月) 11:06:39.93ID:vvuksn+L0
>112
EUに引き込もうとするのは結局のところドイツ用の奴隷が欲しいだけだから。
2020/09/28(月) 11:09:28.17ID:F/M9b3mD0
>>45
いや、むしろ冷笑では。
出来っこないでしょ、と言う。
2020/09/28(月) 11:10:26.07ID:BsVDEoZ1a
原価厨って人間としての自分の値段をどうみているんだろう

臓器売買価格とかを基準にするのか?
2020/09/28(月) 11:11:14.76ID:DIrtE5OfM
>>121
人間製造機準拠だろ当然
2020/09/28(月) 11:12:58.36ID:+b8hRFlX0
>>121
水素と酸素と炭素でできた二束三文の価値しかない代物
2020/09/28(月) 11:14:23.49ID:BsVDEoZ1a
人間製造機でできあがるニンゲンって

子守り用ロボットが地球はかい爆弾(雑誌掲載時はげんし爆弾)をもつ世界観で
22世紀の国連軍が出動するレベルでヤバイ超能力と知能を有するミュータントだから

ヤバイ超能力と知能を有しない普通のニンゲンは失敗作でゼロ円も同然
2020/09/28(月) 11:16:07.49ID:9oK6pccb0
電波を発信するのなんて実質タダみたいなもんなんだから、マスゴミ関係者は無給で働くべきでは?
2020/09/28(月) 11:17:31.59ID:9oK6pccb0
>>124
ドラえもん世界はおそらく、地球がぶっ飛んでも修復可能なくらいの技術力がある
2020/09/28(月) 11:18:19.90ID:BsVDEoZ1a
記者による真実の究明に価格はつけられない
2020/09/28(月) 11:19:30.47ID:BsVDEoZ1a
有人惑星製造技能検定とかありそう
2020/09/28(月) 11:21:16.32ID:cwTbIEpT0
>>1
おっつーかれーやでー
2020/09/28(月) 11:21:16.81ID:+B7uep+3d
>>56
税金徴収に囚われすぎだな。
ホモナーの祖国みたいに税金無いとこも有るですよ!!!
2020/09/28(月) 11:22:46.00ID:JH4n3D7N0
口でクソを垂れる前と後にSirをつけろおじさんの足音が聞こえる
132名無し三等兵 (ワッチョイ 6b74-uxn4)
垢版 |
2020/09/28(月) 11:23:56.18ID:jLascUmG0
バナナ食べる少女の広告、「無神経」だったと謝罪 独アウディ
https://www.bbc.com/japanese/53659686

いや、この写真とこのキャッチコピーでそこまで想像できるって、相当病んでるのでは・・・

ミドルティーンならまあわかる、ローティーンでも悪質なペドは居るだろう。
でもプレティーンしかも5歳児程度だろ。 これでその想像できるって、過去にいったい
どんな目に遭った(遭わせた)んだよと。

意識高い自分を演出したのかもしれんが廻りはドン引きだぞ。
2020/09/28(月) 11:23:59.83ID:+B7uep+3d
>>83
名目上そうして、実権は全部北にぶん投げしていいのでは?
2020/09/28(月) 11:25:40.41ID:6cQPCA1Nd
今日は湿度低くて過ごしやすいな。日差しは暑いけど。

本日はまちまちな動き。
2020/09/28(月) 11:27:16.92ID:XyNTLGJrd
>>132
飲み込んで僕の練乳掛けバナナ…
2020/09/28(月) 11:34:10.28ID:/pfTJ5QP0
>>135
ガブッ ベキッ ペッ
2020/09/28(月) 11:34:50.77ID:6cQPCA1Nd
>>133
核の確証が持てる廃棄受け入れと今後製造しない確約ができるならくれてやってもいいな。
2020/09/28(月) 11:34:54.19ID:j3SNPYQm0
>>117
Wargaming社がキプロスに移転したようにベラルーシからの出先機関だからなぁ・・・
2020/09/28(月) 11:36:13.95ID:UBrKmaplF
>>136
噛んだな?とうさんにかry

みかんちょん呼んで、斧で一撃がいくね?
2020/09/28(月) 11:41:03.48ID:rv2H9RcWp
アゼルバイジャン  トルコ支援
アルメニア ロシア支援


今はトルコからUAV貰ってるアゼルバイジャンが優位
2020/09/28(月) 11:43:21.00ID:+B7uep+3d
>>137
核廃絶とか無くてもいいから、日本領って事にしとけばいいよね。
パスポートは廃止しないし、38度線から南進されても、抗議だけ出して実質無視で。
総監に相当する人も半島民から出して関わらない方向で。
2020/09/28(月) 11:44:04.73ID:j3SNPYQm0
ロシアからアルメニアに礼儀正しい人送り込んだっぽいしなんとかなるんでねーかな
2020/09/28(月) 11:46:16.94ID:s67uQ0UX0
>>132
なんにでも性的なニュアンスを感じるのはむっつりスケベかフロイトなのだ
2020/09/28(月) 11:46:46.82ID:DRehqV5v0
>98名無し三等兵 (ワッチョイ 9e5e-r8bz)2020/09/28(月) 10:16:04.82ID:g4cNxcuM0>>108
>>>72
>10代の頃に飲食店でバイトして発注用の原価表見て安い!と思ったけど
>給料はもちろん

コスト論

レジ袋騒動チラ見しているが保守系もエセ環境保護が草とか言ってないで
レジ袋の代金位は、すすんで払おうな
つまり、サービスつまり付加価値は只じゃありませんという見方もあるんや
2020/09/28(月) 11:48:35.43ID:8arZvwcV0
>>144
それはそれで別方向に意識が高すぎるわ
これまで払わずに回ってたしなんだったら有料義務化はむしろ迷惑してるだろ小売業
146名無し三等兵 (ワッチョイ 6b74-uxn4)
垢版 |
2020/09/28(月) 11:50:13.20ID:jLascUmG0
>>144
マックスバリュは昔からレジ袋有料だった気がする。
それが必要なとこは昔から取ってたんだよ。 なんで一律にって話よ。 しかもいち省庁の
独断で。
2020/09/28(月) 11:50:30.77ID:x/kuXTm50
>>132
非合法ギリギリ駆逐艦画像
https://i.imgur.com/HbzOGAd.jpeg

合法巡洋艦画像
https://pbs.twimg.com/media/Ei6afgoVkAAIM-C.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ei6agGfU8AIB17V.jpg
2020/09/28(月) 11:51:50.06ID:JH4n3D7N0
しかしまあ玩具や子供服の広告でもあるまいに
幼女を起用する意図も含めて勘繰られるのは仕方ないかもね、ドイツ人のやることだし
2020/09/28(月) 11:53:25.84ID:KDy87uqr0
>>140
イスラエルのびっくりドッキリメカもあるで
トルコの正式参戦次第ではあるけどアゼルバイジャン側の補給線が脅かされて泥沼化しそうな気がする
2020/09/28(月) 11:53:57.90ID:DRehqV5v0
>>132
80年代末から90年代にはやった広告論で
サブミリナル効果論をつかった似非科学が未だに尾を引いてる
書籍なんかでいうとウィルソン・ブライアン・キイが書いた本の影響はデカイ

衒学的にサブミリナル広告や利己的な遺伝子云々を言い出すヤツはほんと雑
2020/09/28(月) 11:54:46.82ID:6cQPCA1Nd
袋代を払う事自体は吝かではないが、一連のルーティンにワンクッション増えるのが気に食わない人が居るちゃいる
2020/09/28(月) 11:55:29.76ID:rv2H9RcWp
しかしまぁシリア、リビア、カフカスと
NATOロシア全方位喧嘩売ってるトルコ....

そのうちクーデター起きるな
2020/09/28(月) 11:55:45.62ID:DRehqV5v0
>>146
ウォールマート・西友もレジ袋有料化は早かったですね
2020/09/28(月) 11:56:32.88ID:6cQPCA1Nd
>>152
エルドアンが追い出されたとして、国がまとまるかな。エルドアンだから保ってるかもしれん
2020/09/28(月) 11:58:23.79ID:cwTbIEpT0
>>144
大昔だったら生協だけしかレジ袋代金請求するとこ無かったような(サッカー台にセルフ式で売ってて使った分サッカー台の貯金箱に小銭入れてく方式)
あっこは昔からレジバックやら持ち帰り籠売ってるから
持ち帰り籠の上に店の籠乗っけて買い物して精算するときに店員が持ち帰り籠に詰めてくれるとかじゃなかったっけ
2020/09/28(月) 11:59:03.20ID:iEN2sa3td
>>152
一度未遂が起きて、それから暴走が加速したな
2020/09/28(月) 12:03:24.91ID:86LeuVxzd
>>151
そのうち慣れますよ
2020/09/28(月) 12:03:47.05ID:6yWDVpAua
>>152
それが許される立地だからなあ…>東西ともにトルコを敵に回すと果てしなくウザい
2020/09/28(月) 12:05:19.79ID:j3SNPYQm0
不便になることがキレてる理由なんかなって人が多い印象
2020/09/28(月) 12:08:35.50ID:yaMSTQOI0
>>158
トルコからするとなにかやるたびに東西から嫌ごとが飛んでくる立場だわな ( ゚Д゚)y─┛~~
2020/09/28(月) 12:10:10.30ID:6cQPCA1Nd
>>157
自分じゃなくインターネッツでみかけるヒトな。自分さんは基本買い物しないが、買い物行く場合はトートバッグにに入れる
2020/09/28(月) 12:10:55.88ID:9OkMHSXUd
>>152
トルコも悪くないとは言わんが
周りの国が酷すぎるのもあるからなぁ
2020/09/28(月) 12:11:46.46ID:JH4n3D7N0
トルコを看取ることになるかも知れないと聞いて
2020/09/28(月) 12:12:39.03ID:RGrpKZco0
久方ぶりに週刊マガジン手に取ったんだが紙質も悪くなったし随分と薄くなったような気がする
前はあれの倍ぐらいの厚さなかったっけ
2020/09/28(月) 12:14:01.43ID:k0G04E540
>>145
単にレジ袋分物価が上がったとみれば、そんなに悪いこと無いんだけどね
「レジ袋ください」て声かけるだけ、レジ横にぶら下がってる袋をカゴにぶち込むだけのことだから

単にスレがポストゲルを求めてるだけだったりして
2020/09/28(月) 12:15:06.88ID:BsVDEoZ1a
>>132
ゴリラがバナナ食ってる場面でも興奮するのかな
2020/09/28(月) 12:16:07.56ID:BsVDEoZ1a
>>143
トンネルのなかに列車やバスが入る光景って卑猥じゃなかとですか
2020/09/28(月) 12:17:39.41ID:k0G04E540
>>164
昔手にとっていたのが月刊マガジンだったと言うオチ
2020/09/28(月) 12:19:43.16ID:+b8hRFlX0
>>162
エルドアンとか言う周り全てが敵のスパイに見えるおっさんが証明しているように、トルコは国際的な規模の集団ストーカーに付け狙われているからな
2020/09/28(月) 12:20:39.62ID:VogyV4cK0
>>143
フロイトが何でも男性器の象徴とするから、苛立った弟子が「先生が咥えてるタバコパイプも男性器なんですよね?」と嫌味言った話すき
フロイトは「パイプはパイプだ」と言い返した模様
2020/09/28(月) 12:21:28.24ID:fDvi5zaaF
自分不器用なんで、セルフレジ行って袋買いますにしてから、バーコード読ませて支払いして物を入れ終わるまでが時間かかるす。
2020/09/28(月) 12:22:23.25ID:JH4n3D7N0
パイプはティクビだからセフセフ
2020/09/28(月) 12:22:24.17ID:BsVDEoZ1a
>>170
つまり認めたのか

つパイプカット
2020/09/28(月) 12:22:47.32ID:vkJEb7nr0
>>154
放送大学の高橋先生がエルドアン大好きなんだよなぁ
トルコの良心と言われた軍はカウンタークーデターで粛正したから怖いものなしだよなぁ
2020/09/28(月) 12:23:24.62ID:jpGb5gUGd
>>48
立民幹事長の福山哲郎こと陳哲郎は共産党とめっちゃ仲が悪いことで有名なんだがなぁ…
2020/09/28(月) 12:26:06.54ID:JH4n3D7N0
福山哲郎君は半島系のオジャーさんがしゃしゃり出るのも面白くないやろなあと
2020/09/28(月) 12:29:23.72ID:BFtG8x4f0
>>147
先生
こいつがいる時点で合法性を感じません!

https://i.imgur.com/GVjwARq.jpg
https://i.imgur.com/GpuucOm.jpg
https://i.imgur.com/3t9pEmG.jpg
https://i.imgur.com/ES8aezt.jpg
https://i.imgur.com/xO5xLZw.jpg
https://i.imgur.com/zl7rkUD.jpg
https://i.imgur.com/0KB08j3.jpg
https://i.imgur.com/K6BQ8ug.jpg
https://i.imgur.com/y7o4Qoa.jpg
https://i.imgur.com/KtWk1cs.png

↓こいつらの存在自体が適法性を疑えます!
https://i.imgur.com/WWwbJeN.jpg
https://i.imgur.com/NaRoxjT.jpg
https://i.imgur.com/3XMvSjh.jpg
https://i.imgur.com/GEEyjM7.jpg
2020/09/28(月) 12:29:36.81ID:x/kuXTm50
粘務案件
https://i.imgur.com/K4GAdVo.png
2020/09/28(月) 12:32:36.84ID:fiK3NutD0
>>170
フロイト「パイプはパイプだよ」
ユング「でも結合は神秘的じゃないか」
アドラー「パイプが男性器だとしてもそれを好きな自分を認める勇気が大事なんだ」
2020/09/28(月) 12:33:45.73ID:cwTbIEpT0
>>164
若いのは電子版で読むから・・
2020/09/28(月) 12:35:24.57ID:0a1WZhva0
>>45
ここで部分的にしろ日本側が追加賠償に応じるという事は「戦時賠償は日韓基本生薬で完全に解決済み」
という日本政府の立場と公式見解を完全に突き崩すのと同義であり、それに応じたが最後個人賠償名目で
被害者の子孫を自称する連中が何十万・何百万人も沸いて無限賠償を請求するのは目に見えているから、
超ド級親韓政権のルーピーやチョクトですら断固として首を縦に振らなかった代物です。
2020/09/28(月) 12:38:01.19ID:BsVDEoZ1a
宝くじ当たったらジムに引きこもりたい
2020/09/28(月) 12:39:01.34ID:k0G04E540
>>174
高橋センセがエルドアン好きなのはトランプが嫌いだからじゃないの?

あと、「上手いこと言うたった(ドヤッ」ってする度に残念な気持ちになる>高橋センセ
2020/09/28(月) 12:42:08.13ID:74uFw1RF0
紀州みかん
「みかん家には家訓がある。人を褒める時は大きな声で!貶す時はより大きな声で!!」
2020/09/28(月) 12:42:50.42ID:1CnWExq4a
>>128
そんなものないだろうな
平行宇宙に有人惑星を作るぐらいなら小学生の自由研究レベルだもん
2020/09/28(月) 12:43:14.12ID:0a1WZhva0
>>60
>無人機なんてレーダー連動の機関砲があれば鎧袖一触な気もするんだけど。

去年警視庁が違法ドローン対策にこんなドミネーターっぽいジャミングガンを導入してましたな
https://pbs.twimg.com/media/D3q0MO1UIAA3q27.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3qf3saUYAIfTMD.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/ENvp7WWUYAA-h8j.jpg
2020/09/28(月) 12:43:23.90ID:H6zp21un0
ウォーターラインのアトランタ級のプラモデル作りたいなぁ
いろいろと手が入った同型艦と並べて
重心下げるのにこんなに苦労したのかって実感したい
2020/09/28(月) 12:46:47.52ID:Kg3Ab538F
ちょっと待て
なんでウリが三重で凶行に及ぶ訳があるんだ
2020/09/28(月) 12:46:56.89ID:BFtG8x4f0
>>180
いや、あれはっきり言って漫画の比率が異様に高い週プレとか
その昔のスコラ辺りと化してるからw→今、グラビア載せてない週刊少年誌って
ジャンプくらいじゃないの?

>>178
なんつーかねー
ジェネリックマシュってあまりにド直球過ぎてねぇ(シコヌキより遥かにマシだがw)

https://i.imgur.com/8t9vT01.jpg
https://i.imgur.com/4h8YuQc.jpg
https://i.imgur.com/k7UmMU7.jpg
https://i.imgur.com/Ky8SadC.jpg
https://i.imgur.com/BOa47ek.jpg
https://i.imgur.com/I0CoHUD.jpg
https://i.imgur.com/RoYA3NE.jpg
https://i.imgur.com/QGhdpIW.jpg
https://i.imgur.com/RXiNfxB.jpg
https://i.imgur.com/A0rHtte.jpg
2020/09/28(月) 12:47:15.47ID:j3SNPYQm0
トランプとエルドアンって同類でしょうに・・・
2020/09/28(月) 12:48:12.92ID:ncWP1KA9M
>>47>>68
本邦としちゃ
「補償金に相当するモノは韓国政府にとうの昔に支払い済なので終わった事、韓国が補償したきゃ
昔受け取ったカネを今個別に支払え」から一歩も引く意味も必要もねーからぬー
2020/09/28(月) 12:48:55.66ID:Kg3Ab538F
そしてAppleめ
しれっとiOS14のおすすめメールを流してきたが
各種不具合は解消しているのかね……
2020/09/28(月) 12:49:36.56ID:cwTbIEpT0
>>188
みかんニムのばーさん家って三重寄りか奈良寄りか大阪寄りか猫箱だからねぇ・・
2020/09/28(月) 12:49:53.76ID:YSXx3/xU0
北朝鮮への「戦後賠償」話も、「韓国にまとめて払っておいたぞw」で済ませてほしいものだ。
2020/09/28(月) 12:51:23.43ID:+B7uep+3d
羽田の第三ターミナルから都心に電車で戻るとこかだけど、
外人さんに行き方聞かれたの久しぶり。

良くこんな時に日本に来たなと。
2020/09/28(月) 12:51:30.67ID:WXBjETTia
アルメニアとアゼルバイジャンがもし全面戦争にまで発展したら名称は何になるんだろう?
2020/09/28(月) 12:51:32.35ID:e+kDKnwwd
>>193
猫箱ってなんだw
どこかは言わんが三重に行くより大阪に出てくる方が早い
2020/09/28(月) 12:51:59.59ID:BFtG8x4f0
>>190
それ花札に失礼な気がw


>>188
今のところBB2Cで検索入力用テキストフィールドとスレタイが被るくらいですが
それより先生!もはや戦斧を持っているだけでですがでの悪評薩摩の如しです!




これはきっと得物を斧からナタに変えて平和をアピるべきだと言う神の啓示です!
(薩摩転生の目で)
2020/09/28(月) 12:52:27.71ID:3riuOjJA0
>>189
つまりジェネシックマシュにすれば良いのだ

https://i.imgur.com/ifxP1BC.jpg
2020/09/28(月) 12:52:36.45ID:+B7uep+3d
>>197
ぬこ箱って貴志川のことかな?
2020/09/28(月) 12:53:09.73ID:k0G04E540
ていうか韓国も北朝鮮も敗戦時は日本じゃん
戦時賠償もクソも無いわ
台湾には払って無いよね?
2020/09/28(月) 12:56:57.35ID:0waCqO7UM
>>196
カフカス大戦で
2020/09/28(月) 12:58:28.13ID:Iu7v20OKp
またこの目でコンスタンティノープルが陥落するのを見る羽目になるとは
2020/09/28(月) 12:59:12.92ID:XyNTLGJrd
>>203
前のも見たのかよw


いや見てるよな、ですが民だし…
2020/09/28(月) 13:00:47.93ID:cwTbIEpT0
>>197
じゃあみかんニムは無実だー
2020/09/28(月) 13:01:36.65ID:XqPvbfwva
>>144
顧客へのサービスで無料配付するもんなど幾らでもある。それに全部進んで払えか、脳足りん
2020/09/28(月) 13:01:43.40ID:C2fmWwy4H
>>151
レジ袋代金なんかどうでもいいレベルだが、ワンクッション増えるというか、レジ係のバイトのレベルが低すぎてなあ・・
レジ袋要りますか?→お願いします。
で意志疎通できんからなあ
2020/09/28(月) 13:02:13.97ID:3riuOjJA0
>>205
実のならないみかんは処分よー
2020/09/28(月) 13:02:32.25ID:wTzFtMRpF
>>188
だよなあ。
ハサミとかみかんちょんが使う武器じゃ無いもんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況