民〇党類ですが不安が感じられます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/28(月) 01:53:05.21ID:7A2c8E8O0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ガースーの手腕もですが、奴のカラテに我が党粉砕されるかもという先行きの不安が(σ゚∀゚)σエークセレント!

月曜日の夜明けを回避した前スレ
民○党類ですがエレベーターでウイスキー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601191981/

ですがスレ避難所 その377
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1600202277/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/28(月) 18:46:19.64ID:cVlq9cE60
>>707
ADSだっけ、暴徒に苦痛を与える電磁波浴びせて追い散らす事が出来るやつ、
それをHPMの対人モードに組み込んでおけば効率良くね?
塹壕とか市街地で立て籠る敵を追い出すのに向いてるのでは?
2020/09/28(月) 18:46:36.90ID:iBAEc79A0
>>716
1羽師団だと!?(一人旅団のノリで)

Σ( ̄ロ―iii
2020/09/28(月) 18:46:46.31ID:RDiSAxbqa
PG&E、カリフォルニア州の一部で計画停電−さらなる山火事阻止で - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-28/QHBQM4T0G1KX01

また停電。
強風対策だって。
2020/09/28(月) 18:46:59.95ID:CiO0iZQV0
>>716
???「ちょっと借りていい?〜〜〜去年借りたあいつ、今年も毛並みいいよ!」
721名無し三等兵 (ワッチョイ 6b74-uxn4)
垢版 |
2020/09/28(月) 18:47:07.84ID:jLascUmG0
>>395
言いぐさがムンと同じで笑うわw
722名無し三等兵 (ワッチョイ 6b74-uxn4)
垢版 |
2020/09/28(月) 18:48:33.51ID:jLascUmG0
>>405
太平洋に出てから開戦はいいけど、開戦劈頭なぶり殺しの目に遭うさましか想像できんのだが。
2020/09/28(月) 18:49:08.54ID:uaBIzNVL0
電気来なけりゃ、電気自動車なんてどうにもならんな
2020/09/28(月) 18:49:10.14ID:R1cuFW02a
>>720
借りパク止めてください
もう怒ったので手紙は燃やさず残しておきますね
2020/09/28(月) 18:50:33.14ID:PJpLvNfR0
諸兵科連合で戦うのが当たり前の正規軍だと外部支援の無い特殊部隊でもなきゃ
小規模戦闘単位でドローン対策しても効率悪そうなので無さそうな気もするが。

>>717
そんなわけで毒ガス対策服みたいな密閉式の戦闘服へ移行せざるを得ないだろうねえ。

>>722
米国が手が回って無かったり、日和っても嬲り殺しに出来る体制を構築すれば
敵はそれをやる前から断念せざるを得なくなるので。
2020/09/28(月) 18:51:41.95ID:u9k0FA4H0
お菓子買いに行くけどなにがいいかな
2020/09/28(月) 18:51:53.06ID:Ft5CBWWZM
>>722
乾坤一擲の捨て身もできずゲーベンみたく逃げ回るはめになりそうw
2020/09/28(月) 18:51:58.72ID:0a1WZhva0
>>713
比較的低空を低速で滞空する小型ドローン相手だと、暴徒鎮圧用の非殺傷兵器である
粘着性速乾ウレタン弾を使用するのも選択肢に入るかも。
2020/09/28(月) 18:52:32.79ID:BFtG8x4f0
>>504
先生
そんなパーゲーたんとか甘ゾのおぢちゃんくらいしか封切り(1967)で観てないようなものを

https://i.imgur.com/UGyvpqU.jpg
2020/09/28(月) 18:52:44.05ID:3riuOjJA0
>>725
有線電動マルチコプターで偵察とかは分隊規模でも有効かもしれんけどスゴいマシーンで攻撃って感じのは難しいわな
2020/09/28(月) 18:52:49.35ID:iBAEc79A0
>>724
借りパク=この後、スタッフが美味しくいただきました

_(゚¬。 _
2020/09/28(月) 18:53:48.11ID:yaMSTQOI0
>>726
ホットスナック一択ですね、解ります!!
2020/09/28(月) 18:53:52.03ID:BsVDEoZ1a
>>687
駆逐戦車復権よ
2020/09/28(月) 18:54:07.10ID:3riuOjJA0
>>726
今の時間から食べるならマロングラッセとか?
2020/09/28(月) 18:54:41.07ID:PJpLvNfR0
>>730
小型ドローンが一番光るのが相手にESMなしとか屋内戦闘みたいな非正規戦の部類だろうしねえ。
2020/09/28(月) 18:55:57.62ID:BsVDEoZ1a
>>702
定数枠維持派と定数に対して理解しないまま増やせという派と定数純増派の三つ巴では
2020/09/28(月) 18:56:23.38ID:Vh0npIUr0
>>726
|∀).。oO(ふがし、きな粉棒、黒棒 シルヴプレ
2020/09/28(月) 18:56:40.02ID:aAX1jV4D0
>>726
ポップコーンとソーダがあればご自宅のソファが映画館に
2020/09/28(月) 18:57:06.77ID:HjmAfDc40
>>685
海戦できるほどの海軍がそもそも…
2020/09/28(月) 18:59:06.75ID:ipa35wB60
>>729
さすがに封切り時は生まれてないw
ギララはLDで見た
洞爺湖サミット危機一髪はみてない
2020/09/28(月) 18:59:47.43ID:iBAEc79A0
>>739
クリミア危機では、ロシア海軍がウクライナ海軍相手に古式ゆかしく港湾閉塞したりしているぞ_____

_(゚¬。 _
2020/09/28(月) 19:00:08.28ID:XyNTLGJrd
>>726
ほれ
https://i.imgur.com/Kbakluo.jpg
https://i.imgur.com/RVljSn3.jpg
2020/09/28(月) 19:00:38.18ID:WXBjETTia
【悲報】バイデン「私は180年前に上院議員になった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601281604/

ギネス記録狙えるな(色んな意味で)
2020/09/28(月) 19:02:40.46ID:bfcLFh3E0
>>731
鷹食えるのか…?
2020/09/28(月) 19:02:42.39ID:iBAEc79A0
>>743
石仮面でも被ってたか……

(゜ω。) これがオバマンの言う”台無しにする力”か
2020/09/28(月) 19:05:03.45ID:k0G04E540
>>743
これは書き間違いをそのまま読んじゃったんかね?
それとも読み間違えちゃったんかね?

どっちにしろヤバそう
2020/09/28(月) 19:05:09.40ID:3riuOjJA0
>>745
是非大統領選も台無しにしていただきたいですね(真顔)
2020/09/28(月) 19:05:41.32ID:XyNTLGJrd
>>744
肉喰う鳥は基本マズい
2020/09/28(月) 19:05:52.64ID:iBAEc79A0
>>744
カラスでも牛乳につけ込めばいけるとか言うし、臭くて食えたもんじゃないらしいアライグマも
醤油で煮込めば大丈夫なので、頑張れば___

_(゚¬。 _ 誰かに怒られるかも知れないけど、それはノーカンで
2020/09/28(月) 19:07:10.70ID:bfcLFh3E0
まさかの007実在とのニュース

英スパイ「ジェームズ・ボンド」は実在した! ポーランドで活動、公文書に記録
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200928-00000042-jij_afp-int
【APF通信】
ポーランド国家記銘院が先週フェイスブック上で公開した共産主義政権下のポーランド情報機関の文書によると、「ジェームズ・ボンド」は1964年2月18日にポーランドの首都ワルシャワに着任。表向きの肩書は、英大使館の公文書保管係だった。

公文書に記録されたポーランド情報員の報告によれば、ボンド氏は「女性を恋愛対象としている」が「非常に用心深い」人物で、ポーランド市民とは一切接触しなかったという。「007」の主人公の名前は共産主義圏の情報員の間でも有名だったことから、実在のボンド氏は「人目を引く名前だが、重要性の低い任務を担ったスパイ」だったとの見方を国家記銘院は示している。

 記録では、ボンド氏は1964年10月と11月に、ソビエト連邦との国境に近いポーランド北東部のビャウィストクとオルシュティンにある「軍事施設」を訪れようと試みている。だが、この旅行計画は失敗に終わったようで、翌65年1月21日にボンド氏はポーランドを出国した。
2020/09/28(月) 19:08:02.61ID:x/kuXTm50
>>624
私はさすおにの設定には余り詳しくは無いが、
ソーサリーブースターは魔法増幅装置であって
大亜連合の歩行戦車そのものは有人制御では?

ソーサリーブースターについて具体的に言うと、人が死ぬ直前の恐怖といった感情を固定する事で
目的に応じた魔法の増幅効果を定着させるといった大陸秘伝の処理が為されており
結果とても効率よく魔法を増幅するエンチャントが付与されているのだ。
752名無し三等兵 (ワッチョイ 6b74-uxn4)
垢版 |
2020/09/28(月) 19:08:06.84ID:jLascUmG0
>>665
一千万都民が灰になる可能性があっても断じて断ると言い切ってるからなあ。
もう強制収容でいいと思うぞ。
2020/09/28(月) 19:09:00.09ID:UKUpWY/YM
>>743
237年しかないアメリカ合衆国の歴史の3/4を知ってるのか
754名無し三等兵 (ワッチョイ 6b74-uxn4)
垢版 |
2020/09/28(月) 19:10:29.69ID:jLascUmG0
>>686
おもちゃに毛が生えた程度の代物は正規軍相手だとそれこそおもちゃ同然に
蹴散らされるのでは。
2020/09/28(月) 19:10:56.49ID:PayMBL3S0
帰宅。忙しや
2020/09/28(月) 19:11:33.46ID:b3aKH6lE0
>>750
英国流の茶目っ気なのか、それとも本当に同姓同名の運がいいのか悪いのか分からない人だったのか
2020/09/28(月) 19:11:51.87ID:cVlq9cE60
>>750
>「女性を恋愛対象としている」
ここが笑うポイントかw
2020/09/28(月) 19:12:38.26ID:0a1WZhva0
>>751
本放送観てから随分間が空いてたんでその辺うろ覚えになってたスマソ
2020/09/28(月) 19:14:11.63ID:HjmAfDc40
>>755
おつやでー
嵌め込みでもすたんですかや?
2020/09/28(月) 19:14:28.48ID:Nm56qy/5a
>>745 >>747
討論会の最中に自制心が吹っ飛んでカメラの前でセクハラ事案とか有ったら歴史に名が残りそうですね____________
2020/09/28(月) 19:14:29.84ID:+B7uep+3d
>>568
アトミックだって四国全部を焼くには炸薬量が大事。
2020/09/28(月) 19:14:31.12ID:LtupnKHd0
いい夜だね
2020/09/28(月) 19:14:58.22ID:ipa35wB60
>>761
ザ・ムーンを呼ばなくては
2020/09/28(月) 19:14:58.74ID:PayMBL3S0
昼のトルコの話だが、エルドアンはイラクでのフセインみたく重し的な役割で、もし打倒したら碌なことにならないことない?
2020/09/28(月) 19:15:19.47ID:bIWCpYh0M
>>743
間桐臓硯かな?
2020/09/28(月) 19:15:47.18ID:iBAEc79A0
しかし、今日は涼しかったし気が向いたので、バイク乗り回していたら、熱くて汗みどろになったのである。
やっぱり気温が20度超えてたり、100km以下で走ったりしたらダメだな、あのバイク。

(゜ω。) 例によって内太ももが軽い火傷なのである。
2020/09/28(月) 19:17:22.14ID:PayMBL3S0
>>759
嵌め込みも何も我が方は庶民やで…嵌め込まれる側や…というか本日は投資の方は昼にレート一覧見ただけでノータッチ状態。現状もわからん体たらくである

社畜って楽しい
2020/09/28(月) 19:19:16.46ID:bfcLFh3E0
>>766
関西はまだ暑いのか羨ましい
昨日カブで富士五湖走ったら寒くて堪らなかった
2020/09/28(月) 19:20:54.96ID:HWBxqNIV0
>>764
トルコ軍がかつてのように国家理性を担保してくれれば
しかし牙を抜かれている可能性もあるうえ、トルコ人自身がEUの仕打ちに反発しイスラムに傾倒気味
事前に大統領周辺の醜聞を広め人望を削がなければ・・・
2020/09/28(月) 19:22:30.05ID:iBAEc79A0
>>768
本日の最高気温は25.5℃だにゅー
だが、日差しとアスファルトの照り返しがきつかった……

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/09/28(月) 19:23:01.30ID:Owa0+6t60
バイデン「リンカーンはワシが育てた。」
2020/09/28(月) 19:23:24.02ID:u9k0FA4H0
一年が終わる…早すぎ
773名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-0VPM)
垢版 |
2020/09/28(月) 19:23:31.93ID:BeZUZ1/s0
https://i.imgur.com/8QISLoV.gif
2020/09/28(月) 19:24:04.63ID:yvrm4VsAa
超時空議員バイデンかよ…
2020/09/28(月) 19:24:13.69ID:0a1WZhva0
>>752
そもそも秋田でいい気になってアショア反対運動やっていた連中にも、身内や友人知人が核ミサイルの標的になっているであろう
東京大阪名古屋と言った大都市に住んでいたり、旅行や所用で訪れている可能性はかなり高いのだから、アショア妨害のせいで
大都市部にいた親しい人たちが犠牲になっても「都会者どもめいい気味だギャーハハハハハ♪」なんて笑っていられるんですかねぇ?

そういう知恵も想像力も致命的に欠けた連中を裏から操り踊らせている黒幕は、日本が自力で中国北朝鮮の核ミサイルを無力化
されると死ぬほど困る連中であるし、だからこそ反対運動を極大化させ、ゆくゆくは中国北朝鮮の核の恫喝に確実に屈服してしまう
国にする事こそが戦略目標なのですが。

今の韓国が北の核の恫喝に土下座屈服し、ムン酋長が名実共に黒電話頭の下僕になり果てたように。
2020/09/28(月) 19:24:14.85ID:oco+53Iu0
東京オリンピック、今くらいから始めると気温的にちょうど良い
2020/09/28(月) 19:24:44.23ID:oco+53Iu0
>>772
コロナで始まり、インフルで終わりそうな2020年・・・
2020/09/28(月) 19:25:01.73ID:PayMBL3S0
ステイツのゾンアマではないネッツ通販でメジャーなのはやっぱイーバイ?
779名無し三等兵 (ワッチョイ 6b74-uxn4)
垢版 |
2020/09/28(月) 19:25:16.72ID:jLascUmG0
>>766
龍神ハイウェイ走ってきたで。 まあいい感じだったが本日のハイライトは帰路阪神高速
湾岸線から明石海峡大橋がはっきりと遠望できたことだな。 ここまで空気が澄んで
いるのは珍しい。 夕日の沈む方向とほぼ同じでなかなか見ごたえがあった。
2020/09/28(月) 19:25:34.60ID:PayMBL3S0
>>772
年取ると時間経つの早い
2020/09/28(月) 19:26:56.94ID:BsVDEoZ1a
>>775
そういう人たちはさっさと「無条件降伏」しない日本政府が悪いというから
2020/09/28(月) 19:27:01.45ID:oco+53Iu0
バイクとは、Buy苦とも言う。

すなわち、「苦労は買ってでもせよ」ということなのだ。(違
2020/09/28(月) 19:27:12.59ID:GfccQlPE0
新作アニメの
神様になった日は
P.A. Works の シャーロット
と同じ原作者か

作家性が強いわりに、1作品作るまで時間かかる奴がいるが

幾原とか
麻枝とか
志倉千代丸とか

きのこは知らん
2020/09/28(月) 19:27:39.55ID:+B7uep+3d
>>676
南海来たら手間なく壊せるし、中の人もry
2020/09/28(月) 19:28:17.21ID:Nm56qy/5a
かつて子ブッシュが日米は150年ずっと同盟国だったと発言したけども、思えばアレは悪くないリップサービスとも言えなくも無かった
翻ってバイデンのは自分語りでの事だから…

>>773
何の罰ゲームかは知りませんが必死さは伝わって来るw
2020/09/28(月) 19:29:03.24ID:nGsNGqMn0
>>769
ケマルをもう一度望めなくても、イスメト・イノニュのような人材が必要ですな ・ ・ ・
憲法でバドワイザーとベーコンを推奨すれば、米国にも親近感を与えられますぞ。
787名無し三等兵 (ワッチョイ 1643-/QqT)
垢版 |
2020/09/28(月) 19:29:58.28ID:DRehqV5v0
帝都に住んでる気分からするとアショアがあろうがなかろうが
有事は最新誘導型/自立型兵器が降ってくるのは当然と思ってる
「都会者どもめいい気味だギャーハハハハハ♪」という突っ込みも
石北会の裏的平和ボケなんだろうか
2020/09/28(月) 19:30:20.19ID:iBAEc79A0
>>779
そりゃまた良い走りでしたノー
おつかれー

...(((└("_Δ_)ヘи 個人的には、大阪の渋滞を思い出して、なかなか大阪の向こうに行こうと思えない
2020/09/28(月) 19:30:53.42ID:CiO0iZQV0
>>787
始まったらインフラテロリンが一番効くと思っている
2020/09/28(月) 19:31:10.13ID:oco+53Iu0
>>665
つうかですね、飛んでくる敵ミサイルの迎撃ポイントが海上であるとは限らないし、
迎撃対象が核ミサイルだった場合、放射性物質が降ってくる可能性だってあるのですよ。
SM-3のブースターだけならまだ良い方です。

それでも、着弾or上空で爆発するよりははるかに小さい被害で抑えられるから迎撃するわけで。

「付近の住宅に一切影響を与えてはいけない」なんて言い出したら、町中にPAC-3なんて
配備できないじゃないですか。
2020/09/28(月) 19:32:15.27ID:oco+53Iu0
>>783
P.A.WORKS御用達といっても過言ではない、佐倉綾音もしっかりキャスティングされとります。
ヒロインの女神様役で。
2020/09/28(月) 19:32:54.68ID:HWBxqNIV0
>>790
首都で炸裂するよりずっといい
と対空核弾頭を首都上空で炸裂させる覚悟があったUSSR
すごい国だよなぁ
2020/09/28(月) 19:33:22.53ID:yln9kkke0
>>699
熱をとめたほうが効率よくね?
2020/09/28(月) 19:34:16.30ID:yln9kkke0
>>790
最終解決しかてがないね(核弾頭をみつつ)
2020/09/28(月) 19:35:20.17ID:0a1WZhva0
>>781
>そういう人たちはさっさと「無条件降伏」しない日本政府が悪いというから

アカやマスゴミパヨクどもが広島長崎を出汁にして執拗に
「被爆国日本は即刻米国の核の傘から抜けるべきだ」
と連呼しているのも、そうやって中ロ北朝鮮の核の恫喝から丸裸になった日本は
土下座屈服する選択肢しか無くなり、その結果中ロ北朝鮮主導の極左革命政権が
爆誕してアカどもは自動的に支配階級となり富と特権を貪り放題になれるから、
連中にとっては正にいい事ずくめです。
2020/09/28(月) 19:35:43.87ID:GfccQlPE0
>>791
佐倉綾音は使いにくいと思うよ
田村ゆかりとか釘宮もそうだけど
変な声すぎる

オーバーロードのソリュシャン・イプシロンの佐倉綾音らしさを完全に殺した使い方は
おもしろいけど佐倉綾音じゃなくてもいいよな
2020/09/28(月) 19:36:36.03ID:cVlq9cE60
>>793
上げても下げても良いな
2020/09/28(月) 19:36:38.68ID:HWBxqNIV0
>>793
・認識票などで識別できる
・建造物より空気資源が大事
・同一コロニー内で自勢力が同じ空気を吸うことを回避できない
・むしろ地上使用のテストでしかない
2020/09/28(月) 19:36:43.28ID:Iyr0bCYDa
>>101
韓国には燃料気化爆弾の絨毯爆撃をすべきではないか
2020/09/28(月) 19:36:52.67ID:+B7uep+3d
>>775
多摩川の堤防嵩上げ反対派と同じだな。
2020/09/28(月) 19:37:13.33ID:3riuOjJA0
>>645
内局が推してるというBMD艦が本当にレーダーとSM-3用VLSしか載せない船だとしたらそらディスるだろ
まあ今出てるニュース見てるとイージス艦増勢で決まるんでないの、二隻なのか四隻なのかは分からんけどな
注文したSPY-7は艦艇用サイズらしいからあたご型の改修に使えば無駄にならんだろ
2020/09/28(月) 19:38:01.80ID:BsVDEoZ1a
外国人「各都道府県で最も多い在日外国人の国籍をまとめてみた」
2020/09/28 18:11
ttp://www.all-nationz.com/archives/1077968420.html

ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/1/b/1bcbc43d.png
在日ブラジル人問題はあまり大事になっていないけど、在日ブラジル参政権を掲げる人たちっているのかな
2020/09/28(月) 19:38:35.76ID:oco+53Iu0
そういえば、沖縄の平和運動家と称する連中だったか、
「経済規模で日本は中国にかなわないのだから、防衛力を増強するのは無駄だ」
と主張する連中がいたなぁ。
たしか、以前の朝ナマにも堂々と出演しとったはず。

なぜ、中国が大きくなるのを黙って指くわえて見てなきゃいけない、という発想なのか、
皆目わからん。
2020/09/28(月) 19:38:51.68ID:BsVDEoZ1a
でも中国人に占領されても、中国人同士の戦いに巻き込まれるおそれがあるよね
2020/09/28(月) 19:39:02.94ID:EVLToGw+d
当初はブースター落下を安全に行える予定だったからそう説明してしまい、あとから駄目でしたーってなったからね

拗れに拗れてどうにもならんから中止も止む無し
あと二機のアショアで今後の脅威に対応できるのかも未知数なのもある
アショア稼働と同時期に北朝鮮がイスカンデル拡大して日本射程に収めるとかありそうやし
2020/09/28(月) 19:39:21.09ID:j5XhTNGq0
>>775
悪いがアショア中止に関しては避難所で書いてあるけど
そもそもブースター落下位置制御は防衛省が求めていた初期使用内に既に入っていて
アメ側とかの初期調査だとソフトうウェア改修だけでいけると返答があったのでその方向で進めていたら
説明会のポカでアショア導入のために省内の体制が一新されて防衛装備庁の技官とかがアショア導入のプロジェクトチーム
入りしたらブースターの落下位置制御なんてソフトウェア改修だけで出来るわけないだろJK。
と突っ込みが入ってアメに詳細な確認求めたらハードの大幅な改修が必須でそのために多額の追加資金と期間が必要と
ちゃぶ台返しされて。
それやるぐらいなら海上から既存の迎撃ミサイル発射した方がマシじゃねーかバーカバーカという話になって配備中止になったので
言っちゃなんだが反対派の運動とかが関係があるとするなら省内の体制を一新した説明会でのミス位なもので
それにしてもやらなかったら規定の性能を満たせないものが導入されていた可能性が高いというミスした方がよかったという案件。

ついでにいうと上記の話は
https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/pdf/20200904_a.pdf
防衛省側の今回の中断に至った経緯でしっかり出ている話であり
こうしてみると外野の盛り上がりとは裏腹に実はアショア導入は実は防衛省的には割とどうでもいい扱いだったんじゃね
という思いすらある。
2020/09/28(月) 19:39:21.64ID:Fzv6S5Ww0
>>454
一割も上がってないわ!
>安倍政権による国防費
2020/09/28(月) 19:39:28.28ID:TMj+jY5Ua
TOS-1Aがアゼルバイジャンによって使われてるみたいだな

・使わないといけないほどアルメニアの防御が堅い
・使えるもんは何でも使う精神

多分アメリカとか国連が停戦しろとか言って矛を収める前に取れるところは取る方式なんだろうけど
2020/09/28(月) 19:39:33.98ID:Owa0+6t60
奈須きのこは46才だから月姫リメイクはワンチャンある。
自分が先に死にそうだけど。
2020/09/28(月) 19:39:44.86ID:GfccQlPE0
>>802
いい意味で知能指数が低いから
サンバのリズム♪
2020/09/28(月) 19:40:14.86ID:3riuOjJA0
>>802
山形県のところに星があるせいで(☆O☆)みたいな感じになってるな
2020/09/28(月) 19:40:19.60ID:oco+53Iu0
>>801
聞いた話ではSPY-7の場合、イージス・システムをフィッティングするための開発費を
日本側が負担せにゃならんということらしい。

今のところ、米海軍はSPY-6をイージス艦に搭載する方向でしか開発しとらんようだし。
2020/09/28(月) 19:41:09.65ID:BsVDEoZ1a
>>801
主砲を二基以上のせていれば、はたかぜ型に引導を渡せる

策源地攻撃容認がでた以上、既存のイージス艦にも採用されていない巡航ミサイルなどを載せてほしいところだ
2020/09/28(月) 19:41:21.46ID:GfccQlPE0
>>812
その前にアメリカの反重力推進装置を開示してもらわんと
絶対にUFOの技術持ってるぞ
2020/09/28(月) 19:41:30.06ID:cVlq9cE60
>>795
アカにとって敵国内にいる同調者は敵国政体の次の抹殺対象と気付いてないんだろ。
アカの理論は裏切り者は何度でも裏切るだから
2020/09/28(月) 19:41:56.28ID:HWBxqNIV0
>>802
ブラジル人は、移民子孫で簡単に帰化できるとかじゃなかったっけ?
あと、国籍離脱禁止だからブラジル人としての権利は保持している筈
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況