探検
アルメニアvsアゼルバイジャン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2020/09/30(水) 18:03:37.82ID:I/mXXYDZ 全容は不明だが双方合わせて百人単位で死んでる模様。
554名無し三等兵
2020/10/04(日) 06:30:21.56ID:spZ0RyJB これって地域紛争になるんか、湾岸戦争がテレビウォーなら今次の戦闘はTwitterウォーか
555名無し三等兵
2020/10/04(日) 06:32:30.93ID:tfvb3ZSM556名無し三等兵
2020/10/04(日) 06:32:36.12ID:dEt1fjDH 両国とも宣戦布告してるから、れっきとした正規戦では?
557名無し三等兵
2020/10/04(日) 06:39:02.16ID:/JMt5VsU 普通に正規軍同士でやりあってるもんな
558名無し三等兵
2020/10/04(日) 06:41:02.97ID:tfvb3ZSM >>556
見方によるのではなかろうか
お互いが本国への攻撃を非難し合っている現状ではあくまでナゴルノ・カラバフ自治州とその周辺(のアルメニア占領地域)のみを戦場とする局地戦の様相なのである意味地域紛争だが、
主権国家の正規軍の正面衝突という意味では内戦的な意味での地域紛争ではない
見方によるのではなかろうか
お互いが本国への攻撃を非難し合っている現状ではあくまでナゴルノ・カラバフ自治州とその周辺(のアルメニア占領地域)のみを戦場とする局地戦の様相なのである意味地域紛争だが、
主権国家の正規軍の正面衝突という意味では内戦的な意味での地域紛争ではない
559名無し三等兵
2020/10/04(日) 06:42:13.30ID:MLL2ZSIc アルメニアの報道官が
北と南に猛烈な攻撃があって
前線が変わってる可能性があると言ってる
撃退したとも言ってるけど
北と南に猛烈な攻撃があって
前線が変わってる可能性があると言ってる
撃退したとも言ってるけど
560名無し三等兵
2020/10/04(日) 06:43:43.80ID:dEt1fjDH しかしボディアーマー着た兵士がバタバタしてるのは結構くるなあ。
あれも銃撃戦の装備で、爆発物にはそんなに効果無いのか。
あれも銃撃戦の装備で、爆発物にはそんなに効果無いのか。
561名無し三等兵
2020/10/04(日) 06:44:03.28ID:yU1uEV7d カミカゼドローン
戦車側に有効な策がないように見えるが
近づいてきたら火炎放射器で焼き払うとかは駄目なのかな?
戦車側に有効な策がないように見えるが
近づいてきたら火炎放射器で焼き払うとかは駄目なのかな?
563名無し三等兵
2020/10/04(日) 06:46:12.43ID:spZ0RyJB ?
トルコの強硬姿勢はキプロス島紛争にも絡んでる?
トルコの強硬姿勢はキプロス島紛争にも絡んでる?
564名無し三等兵
2020/10/04(日) 06:47:27.92ID:ne5cvFZE 東側の旧式戦車の値段と比べるとコストが釣り合って無いけどね
自爆ドローン
自爆ドローン
565名無し三等兵
2020/10/04(日) 06:50:00.63ID:UBPfNxRw キプロスは自衛隊のPKO派遣先候補上がる程度には落ち着いてるようだが?
まぁデモとか最近もやってたりするが
まぁデモとか最近もやってたりするが
566名無し三等兵
2020/10/04(日) 06:50:14.64ID:spZ0RyJB 要はEUは二枚舌野郎黙れってことを言いたいんか?
チャウショール外相が伊紙に発言:EU制裁の可能性、キプロス問題、アゼルバイジャン・アルメニア衝突について
ベルギーの首都ブリュッセルで行われたEU首脳会議で、対トルコ制裁が議題に上ったことに関し、チャウショール大臣は、次のようにコメントした。
「どんな制裁も、逆効果となり、我々の権利とキプロス島トルコ人の権利を守るという我々の決意を強化させる以外の影響をもたらさない。
トルコは、東地中海で排他的経済水域をめぐり拡張政策を講じているという主張を押し付ける行為に対し、自らの権利とキプロス島トルコ人の権利を守っただけである。
トルコとEUの関係正常化は不可欠であり、そうするための唯一の道は、一部のEU加盟国による拡張政策説の押し付けを、トルコ・EU関係から排除することだ」
https://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2020/10/03/tiyausiyoruwai-xiang-gayi-zhi-nifa-yan-euzhi-cai-noke-neng-xing-kipurosuwen-ti-azerubaiziyanarumeniachong-tu-nituite-1502220
チャウショール外相が伊紙に発言:EU制裁の可能性、キプロス問題、アゼルバイジャン・アルメニア衝突について
ベルギーの首都ブリュッセルで行われたEU首脳会議で、対トルコ制裁が議題に上ったことに関し、チャウショール大臣は、次のようにコメントした。
「どんな制裁も、逆効果となり、我々の権利とキプロス島トルコ人の権利を守るという我々の決意を強化させる以外の影響をもたらさない。
トルコは、東地中海で排他的経済水域をめぐり拡張政策を講じているという主張を押し付ける行為に対し、自らの権利とキプロス島トルコ人の権利を守っただけである。
トルコとEUの関係正常化は不可欠であり、そうするための唯一の道は、一部のEU加盟国による拡張政策説の押し付けを、トルコ・EU関係から排除することだ」
https://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2020/10/03/tiyausiyoruwai-xiang-gayi-zhi-nifa-yan-euzhi-cai-noke-neng-xing-kipurosuwen-ti-azerubaiziyanarumeniachong-tu-nituite-1502220
567名無し三等兵
2020/10/04(日) 06:52:54.35ID:tfvb3ZSM >>562
アルメニア自身が公式にはナゴルノ・カラバフ共和国の独立を認めている訳ではないから表現が難しい
アルメニア自身が公式にはナゴルノ・カラバフ共和国の独立を認めている訳ではないから表現が難しい
568名無し三等兵
2020/10/04(日) 06:53:09.18ID:/JMt5VsU >>561
火炎放射器でどうやって防ぐんだよw
要は空対地ミサイルの亜種なんだから戦車単体で防ぐんじゃなくて防空システムでなんとかせにゃならん
まあ半端な対空砲だとレーダー波源に突っ込んでくる奴に潰されてるわけで大変だが
火炎放射器でどうやって防ぐんだよw
要は空対地ミサイルの亜種なんだから戦車単体で防ぐんじゃなくて防空システムでなんとかせにゃならん
まあ半端な対空砲だとレーダー波源に突っ込んでくる奴に潰されてるわけで大変だが
571名無し三等兵
2020/10/04(日) 06:55:39.45ID:MLL2ZSIc 制裁してきたら
トルコで止まってる難民リリースするだけで効くからな
トルコで止まってる難民リリースするだけで効くからな
572名無し三等兵
2020/10/04(日) 06:57:11.12ID:UBPfNxRw キリスト教徒が人道の面引っぺがすまで好き放題やるつもりらしいな
573名無し三等兵
2020/10/04(日) 07:06:18.41ID:MLL2ZSIc574名無し三等兵
2020/10/04(日) 07:08:16.50ID:/JMt5VsU アルメニアのパシニャン首相がカラバフへの露平和維持軍導入の可能性について仄めかしたのに対し、露大統領府のペスコフ報道官は「平和維持軍は紛争当事者双方の合意がある場合のみ展開可」と強調。アゼルを無視して露がカラバフに派兵することはないということだろう。
https://mobile.twitter.com/karategin/status/1312511099481145344
これもうアルメニアはロシアから見捨てられてるのでは
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/karategin/status/1312511099481145344
これもうアルメニアはロシアから見捨てられてるのでは
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
575名無し三等兵
2020/10/04(日) 07:08:19.53ID:dEt1fjDH 山岳戦をやりたくないんだから、平地を押せるだけ押すでしょ。
576名無し三等兵
2020/10/04(日) 07:17:56.41ID:UBPfNxRw 山岳を中心にして半包囲し撤退を促し敗走を追撃する段取りかね
577名無し三等兵
2020/10/04(日) 07:31:51.51ID:QK0gj7hn 南部を進んで飛び地まで打通したら面白いけど流石にそこまではしないか
578名無し三等兵
2020/10/04(日) 07:33:14.61ID:spW+bJ+x579名無し三等兵
2020/10/04(日) 07:35:17.23ID:spZ0RyJB https://jp.sputniknews.com/world/202010037822136/
ナゴルノ・カラバフ共和国の偵察部隊によると、アゼルバイジャン兵の遺体はその多くが境界ライン上に放置されており、犠牲者の数は3000人を超えるという。アゼルバイジャン軍側は遺体回収に向けた対策を取っていない。
↑アゼル側は短期で決着付くから後回しだって考えてるんかこ?
アルメニア側は長期戦に備えよって国民総動員令掛けてるって報道されてたけど
ナゴルノ・カラバフ共和国の偵察部隊によると、アゼルバイジャン兵の遺体はその多くが境界ライン上に放置されており、犠牲者の数は3000人を超えるという。アゼルバイジャン軍側は遺体回収に向けた対策を取っていない。
↑アゼル側は短期で決着付くから後回しだって考えてるんかこ?
アルメニア側は長期戦に備えよって国民総動員令掛けてるって報道されてたけど
580名無し三等兵
2020/10/04(日) 07:36:16.87ID:dEt1fjDH 黒海かカスピ海に少しでも国境があればロシアから流し込めるけど、ジョージアが国境封鎖しちゃったしなあ。
581名無し三等兵
2020/10/04(日) 07:40:07.09ID:nr3PWSSW 貧乏国が敵を足止めする方法なら
1000円以下で買える安物地雷をそこら中にばら撒くという手があった。
戦車だけで進出するわけにも行かんから地雷除去に時間かけてる予感
1000円以下で買える安物地雷をそこら中にばら撒くという手があった。
戦車だけで進出するわけにも行かんから地雷除去に時間かけてる予感
582名無し三等兵
2020/10/04(日) 07:40:23.89ID:UBPfNxRw583名無し三等兵
2020/10/04(日) 07:41:29.88ID:MLL2ZSIc584名無し三等兵
2020/10/04(日) 07:49:00.15ID:WL6vImYI アゼルバイジャンの飛び地、ナヒチェヴァンの部隊は動かないまま?
陸軍数個旅団がナヒチェヴァンに駐留してるはずだけど
陸軍数個旅団がナヒチェヴァンに駐留してるはずだけど
585名無し三等兵
2020/10/04(日) 07:56:24.18ID:dEt1fjDH agdamが強いのか、それとも先に主要道封鎖に動いたのか
587名無し三等兵
2020/10/04(日) 08:09:56.44ID:eZxtt3T3 >>580
ダゲスタンからアゼルバイジャン領を進軍してアルメニアとの連絡路を打通する、というウルトラCもあるがw
ダゲスタンからアゼルバイジャン領を進軍してアルメニアとの連絡路を打通する、というウルトラCもあるがw
588名無し三等兵
2020/10/04(日) 08:15:50.81ID:nr3PWSSW589名無し三等兵
2020/10/04(日) 08:23:38.13ID:nr3PWSSW ロシアは中立国として民間のAN124で貨物輸送してるだけで先に手出した国は許さんぞというのは空路まで封鎖されない限りあるかもな
590名無し三等兵
2020/10/04(日) 08:30:10.65ID:8eOMiZTv アルメニアのパシニャン首相がカラバフへの露平和維持軍導入の可能性について仄めかしたのに対し、露大統領府のペスコフ報道官は「平和維持軍は紛争当事者双方の合意がある場合のみ展開可」と強調。アゼルを無視して露がカラバフに派兵することはないということだろう。
https://mobile.twitter.com/karategin/status/1312511099481145344
戦場がアルメニア領に拡大しない限りロシアは動かない模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/karategin/status/1312511099481145344
戦場がアルメニア領に拡大しない限りロシアは動かない模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
591名無し三等兵
2020/10/04(日) 08:54:39.76ID:TOiO1PAp >>583
アゼルが押してるな
アゼルが押してるな
592名無し三等兵
2020/10/04(日) 08:55:17.40ID:WL6vImYI 去年にタスが
アゼルバイジャンがSu-34か35、もしくは中国のJ-11を求めておりいずれはFC-1との2機種態勢となるだろう
的なニュース出してた記憶あるけどそんな金あるのかね?
アルメニアとは偉い違いだな
アゼルバイジャンがSu-34か35、もしくは中国のJ-11を求めておりいずれはFC-1との2機種態勢となるだろう
的なニュース出してた記憶あるけどそんな金あるのかね?
アルメニアとは偉い違いだな
593名無し三等兵
2020/10/04(日) 08:56:44.01ID:ne5cvFZE むしろアゼルバイジャンが押しきれてないな
594名無し三等兵
2020/10/04(日) 09:05:08.58ID:/jNgjg4P595名無し三等兵
2020/10/04(日) 09:07:39.89ID:c31pQr8B596名無し三等兵
2020/10/04(日) 09:09:12.29ID:70czB6Qa アゼルバイジャン軍のLORAミサイルの直撃を受けた橋。崩壊には至らず。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1312543078410928128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/jpg2t785/status/1312543078410928128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
597名無し三等兵
2020/10/04(日) 09:11:10.55ID:70czB6Qa トルコが民間車両に擬装して送り出しているアゼルバイジャン向け軍事支援を、ジョージア警察が領内通過中一貫して護送しているとの主張。
バイラクタールのお代わりが送られている模様。
https://twitter.com/qdiw82kbrc2tgb8/status/1312539011664109568
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
バイラクタールのお代わりが送られている模様。
https://twitter.com/qdiw82kbrc2tgb8/status/1312539011664109568
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
598名無し三等兵
2020/10/04(日) 09:13:28.11ID:/jNgjg4P >>595
そのMBTは被弾のときの動画が特定されて話題になってる
https://mobile.twitter.com/RALee85/status/1312479997320257536
爆発で履帯外れただけだったようだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そのMBTは被弾のときの動画が特定されて話題になってる
https://mobile.twitter.com/RALee85/status/1312479997320257536
爆発で履帯外れただけだったようだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
600名無し三等兵
2020/10/04(日) 09:22:47.18ID:70czB6Qa トルコとパキスタンによる対アルメニア戦の支援後、アゼルバイジャンの首都では、市民によって両国の国旗が掲示された
https://twitter.com/kituneponyo/status/1312481125248327681
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kituneponyo/status/1312481125248327681
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
601名無し三等兵
2020/10/04(日) 09:26:15.51ID:JbHUqjFC ドローンがこんなにも有効だとは思わなかった
ここまで本格的にドローンが投入されるとはな
ここまで本格的にドローンが投入されるとはな
602名無し三等兵
2020/10/04(日) 09:34:44.29ID:KRESiBcs ロシアの戦車付き衛生員みたいに、
装甲板にしがみついていれば助からないな
装甲板にしがみついていれば助からないな
603名無し三等兵
2020/10/04(日) 09:38:10.85ID:BAsUPBv9 >>546
結局武力がなければ奪われるという本質を言い換えただけだよね?
そも、日本人にありがちな勘違いだが
別に戦争に負けたって国家は本来即すべての権利を失うわけではない
それが当然という風に思い込まされてきただけだ
結局武力がなければ奪われるという本質を言い換えただけだよね?
そも、日本人にありがちな勘違いだが
別に戦争に負けたって国家は本来即すべての権利を失うわけではない
それが当然という風に思い込まされてきただけだ
604名無し三等兵
2020/10/04(日) 09:40:17.18ID:Bk+XRxXS >>601
まあアルメニアの電子・防空防御がお粗末であろうことも理由ではあるとは思うけど、
それにしたって油田握ってるとはいえ、アゼルバイジャンごときでもイラク戦争の米軍もどきをできるようになったのはヤバいな
っていうかジョージアまでアゼル側寄りなら、もうアルメニアフルボッコやん
ヘタすりゃ来週中にでもアゼル軍が概ね制圧を終えて戦闘は終結するとかじゃないのかこれ
まあアルメニアの電子・防空防御がお粗末であろうことも理由ではあるとは思うけど、
それにしたって油田握ってるとはいえ、アゼルバイジャンごときでもイラク戦争の米軍もどきをできるようになったのはヤバいな
っていうかジョージアまでアゼル側寄りなら、もうアルメニアフルボッコやん
ヘタすりゃ来週中にでもアゼル軍が概ね制圧を終えて戦闘は終結するとかじゃないのかこれ
606名無し三等兵
2020/10/04(日) 09:44:43.41ID:KRESiBcs イラクの時に広報官がアメリカ軍の
ミサイル誘導装置の残骸を見せて
卑怯だと言っていたが、テクノロジーの進化が
その差を埋めて来たな
ミサイル誘導装置の残骸を見せて
卑怯だと言っていたが、テクノロジーの進化が
その差を埋めて来たな
608名無し三等兵
2020/10/04(日) 09:46:35.48ID:bmzjr5RI トルコより遥かに力のないアゼルバイジャンに対して押されまくりなのに
アルメニアはトルコ相手にイキってたのか
無知承知で言うがアルメニアってもっとイスラエルレベルの強い国だと思ってた
アルメニアはトルコ相手にイキってたのか
無知承知で言うがアルメニアってもっとイスラエルレベルの強い国だと思ってた
609名無し三等兵
2020/10/04(日) 09:49:37.98ID:gCu4OPqV トランプが動けないときを狙ってたな
610名無し三等兵
2020/10/04(日) 09:51:56.03ID:B6VxGiQ0 >>583
分かりやすい、きっちりと包囲して無用な損害を避けつつ押し出す/押し潰す作戦がよく分かるね
ロシアの出方次第と言うのはあるけど、そんなに攻め急いではいないのかな?宣伝戦情報戦でも負けない用意があると
分かりやすい、きっちりと包囲して無用な損害を避けつつ押し出す/押し潰す作戦がよく分かるね
ロシアの出方次第と言うのはあるけど、そんなに攻め急いではいないのかな?宣伝戦情報戦でも負けない用意があると
611名無し三等兵
2020/10/04(日) 09:55:37.92ID:TOiO1PAp >>604
ジョージアはロシアが大嫌いだからね
ジョージアはロシアが大嫌いだからね
612名無し三等兵
2020/10/04(日) 09:57:42.92ID:XIt3AFam オタク向けアニメで主人公サイドは日本中国アメリカロシア
敵は韓国フランスアルメニアトルコだったのをふと思い出した
敵は韓国フランスアルメニアトルコだったのをふと思い出した
613名無し三等兵
2020/10/04(日) 09:58:20.71ID:/jNgjg4P >>608
アルメニア人もそう思ってたんじゃないですかね>強国アルメニア
プライド高いことで有名な人種なので
>>583
南部のfuziliとjabrayilは以前大勢のアゼリー人が住んでいた町で肥沃な平野
主要な作戦目標ともいわれているね
https://eurasianet.org/as-fighting-rages-what-is-azerbaijans-goal
アルメニア人もそう思ってたんじゃないですかね>強国アルメニア
プライド高いことで有名な人種なので
>>583
南部のfuziliとjabrayilは以前大勢のアゼリー人が住んでいた町で肥沃な平野
主要な作戦目標ともいわれているね
https://eurasianet.org/as-fighting-rages-what-is-azerbaijans-goal
614名無し三等兵
2020/10/04(日) 10:01:22.66ID:r8kQVpEk フュズーリー地区はアゼルが陣取るとステパナケルトが砲撃し放題に
逆にアルメニアはここ奪還されるとステパナケルトが砲撃されまくりになる地域
逆にアルメニアはここ奪還されるとステパナケルトが砲撃されまくりになる地域
615名無し三等兵
2020/10/04(日) 10:01:41.19ID:WS2WcmAF ドローン作戦の混乱に乗じて電撃戦の方が良かったような。
塹壕戦になったら地の利があるアルメニアの方が有利じゃね?
塹壕戦になったら地の利があるアルメニアの方が有利じゃね?
616名無し三等兵
2020/10/04(日) 10:10:04.59ID:B6VxGiQ0 >>615
ポーランドの平原を駆け抜けるのではなく山地を駆け上る形になるから電撃戦は無理でしょ
やるなら空挺作戦で後方から挟み撃ちみたいなのを狙うんだろうけど、もたついてるとアルメニア本国から逆に挟まれて詰む
ポーランドの平原を駆け抜けるのではなく山地を駆け上る形になるから電撃戦は無理でしょ
やるなら空挺作戦で後方から挟み撃ちみたいなのを狙うんだろうけど、もたついてるとアルメニア本国から逆に挟まれて詰む
617名無し三等兵
2020/10/04(日) 10:11:10.04ID:/jNgjg4P >>615
何もないとこにノコノコ戦車持っていって旧式のATMで撃破されまくってる動画をみるにアゼルバイジャン軍の練度じゃ電撃戦は無理だったと思う
何もないとこにノコノコ戦車持っていって旧式のATMで撃破されまくってる動画をみるにアゼルバイジャン軍の練度じゃ電撃戦は無理だったと思う
618名無し三等兵
2020/10/04(日) 10:14:55.78ID:6p9Bu6/6619名無し三等兵
2020/10/04(日) 10:17:31.85ID:dEt1fjDH あの横並び戦車ってどっちの軍なの?
620名無し三等兵
2020/10/04(日) 10:19:37.23ID:M6zn9Z5C アゼル側は不用意に進軍した地上軍がボコられることが多かったから今回はドローンで装甲車両や拠点を潰しながら慎重に進んでる感じかな
621名無し三等兵
2020/10/04(日) 10:31:16.49ID:O3DpRyiI ロシアは北海道にちょっかい出してる場合なんですかね
622名無し三等兵
2020/10/04(日) 10:34:47.06ID:70czB6Qa ジリノフスキー、カラバフ問題はナゴルノ・カラバフ共和国が露連邦に加入すれば万事解決と主張。
https://twitter.com/karategin/status/1311071863368486918
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/karategin/status/1311071863368486918
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
624名無し三等兵
2020/10/04(日) 10:38:12.70ID:70czB6Qa 標高2000メートル級のカラバフ山岳地帯でアゼルバイジャン軍の進軍が止まったな。
625名無し三等兵
2020/10/04(日) 10:40:16.55ID:B6VxGiQ0 >>622
問題がさらに長期化される上にロシアが恨みを買うとか言う誰得展開w
ソ連が1920年代にそれやったから今日までぐだぐだやってるんでしょ
心情的にはアゼルよりだなあ、アルメニアのイメージが悪すぎるせいだと思うけど
問題がさらに長期化される上にロシアが恨みを買うとか言う誰得展開w
ソ連が1920年代にそれやったから今日までぐだぐだやってるんでしょ
心情的にはアゼルよりだなあ、アルメニアのイメージが悪すぎるせいだと思うけど
627名無し三等兵
2020/10/04(日) 10:42:34.10ID:nw4a7TYF アルメニア滅ぶべし
628名無し三等兵
2020/10/04(日) 10:45:04.36ID:6m0+AIsK 山岳地帯になればなるほど道路が一本になってくる
電撃戦って言われるほど簡単でもないなに
電撃戦って言われるほど簡単でもないなに
629名無し三等兵
2020/10/04(日) 10:48:43.42ID:70czB6Qa アゼルバイジャン軍、山岳地帯で車両の山登りも大変そう
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1312537880313487360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1312537880313487360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
632名無し三等兵
2020/10/04(日) 11:10:58.99ID:gCu4OPqV634名無し三等兵
2020/10/04(日) 11:20:56.24ID:r8kQVpEk ウィキペディアで恐縮だけど下の地図がわかりやすいかも
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1f/QarabaghWarMap%282020%29.svg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1f/QarabaghWarMap%282020%29.svg
635名無し三等兵
2020/10/04(日) 11:23:38.25ID:gCu4OPqV この記事も面白い
アルメニア首相への
インタヴュー
突っ込みすぎ
https://www.aravot-en.am/2020/10/03/266138/
バーナード・スミス
おそらく上記のすべてに加えて、国連総会は、アゼルバイジャンの占領地からのすべてのアルメニア軍の無条件の撤退を要求しています…
ニコル・パシニャン首相ちょっと待ってください。あなたは実際に前述の国連決議を読んだことがありますか、私はそれを個人的に読みました。私たちが言及または引用しているものが何であれ、最初にそれを読むべきでした。そのテキストは、アゼルバイジャンが停戦協定とアゼルバイジャンによる国際的な約束の違反の結果として現れた状況に違反したと述べています。そしてそれは非常に重要です。
アルメニア首相への
インタヴュー
突っ込みすぎ
https://www.aravot-en.am/2020/10/03/266138/
バーナード・スミス
おそらく上記のすべてに加えて、国連総会は、アゼルバイジャンの占領地からのすべてのアルメニア軍の無条件の撤退を要求しています…
ニコル・パシニャン首相ちょっと待ってください。あなたは実際に前述の国連決議を読んだことがありますか、私はそれを個人的に読みました。私たちが言及または引用しているものが何であれ、最初にそれを読むべきでした。そのテキストは、アゼルバイジャンが停戦協定とアゼルバイジャンによる国際的な約束の違反の結果として現れた状況に違反したと述べています。そしてそれは非常に重要です。
636名無し三等兵
2020/10/04(日) 11:44:37.89ID:GY9Qp0To モビルドール・ビルゴより使い捨てのガガの方がこうかてきだったか。
638名無し三等兵
2020/10/04(日) 12:42:53.37ID:FXYSzk3o639名無し三等兵
2020/10/04(日) 12:44:30.88ID:+r+LyH+B 陸自は空の支援なしでソ連侵攻に対して遅滞戦術を想定してた野戦防空ガチ勢ゾ
640名無し三等兵
2020/10/04(日) 12:45:29.64ID:+ICJoh/T アゼルバイジャン側が相当進軍しているものだと思っていたが、戦果は殆どフェイクで
全くカラバフを攻略出来ていないらしい。何やってんのコレ?
あぜり、へタレ過ぎるだろ。それと、子供にアナルって名前付けるなよ、恥ずかしい。
全くカラバフを攻略出来ていないらしい。何やってんのコレ?
あぜり、へタレ過ぎるだろ。それと、子供にアナルって名前付けるなよ、恥ずかしい。
642名無し三等兵
2020/10/04(日) 12:53:01.05ID:6irTUJU3 アルメニアvsアゼルバイジャンではドローンの可能性とその限界が見えるな
643名無し三等兵
2020/10/04(日) 12:53:28.33ID:mMK6Yos8 車載レーザーは研究おわって実証段階のようだし
普通に川崎あたりがやってた50kWのレーザー兵器で対応させるんでしょ
普通に川崎あたりがやってた50kWのレーザー兵器で対応させるんでしょ
644名無し三等兵
2020/10/04(日) 12:53:32.88ID:70czB6Qa アゼルバイジャンのドローン映像が驚異
疾走する戦車が一瞬にして映像から消えて煙幕が残る
厚い装甲の戦車が一瞬に溶けて消えるイリュージョン映像かばかり
驚異的な戦果に世界は驚く
プロパガンダの成功である
疾走する戦車が一瞬にして映像から消えて煙幕が残る
厚い装甲の戦車が一瞬に溶けて消えるイリュージョン映像かばかり
驚異的な戦果に世界は驚く
プロパガンダの成功である
645名無し三等兵
2020/10/04(日) 12:57:12.47ID:70czB6Qa 日付の違う同じ映像。いわゆる、アゼルバイジャン側の流す映像は使い回しされているという指摘。
この指摘が正確だとしたらこれまでアゼルバイジャン側が上げている戦果報告にも疑念を抱くことに。
元々、練度の低いと言われているアゼル兵士への鼓舞とアルメニア兵への士気低下への情報戦といった一幕。
https://twitter.com/meem_jp/status/1312590670268227584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この指摘が正確だとしたらこれまでアゼルバイジャン側が上げている戦果報告にも疑念を抱くことに。
元々、練度の低いと言われているアゼル兵士への鼓舞とアルメニア兵への士気低下への情報戦といった一幕。
https://twitter.com/meem_jp/status/1312590670268227584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
646名無し三等兵
2020/10/04(日) 13:06:27.14ID:0INy9d7Z アルメニア・アゼルバイジャン戦争、
たしかにシリアなどではよく見かけた捕虜の映像がほぼないと思っていたら武装解除したアゼルバイジャン兵の死体が一列に斃れている動画が流れてきて察してしまった。
始まって一週間経っていないし、捕虜を取る余裕がないとかではないな…
https://twitter.com/SukunaBikona7/status/1312520507829362689
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
たしかにシリアなどではよく見かけた捕虜の映像がほぼないと思っていたら武装解除したアゼルバイジャン兵の死体が一列に斃れている動画が流れてきて察してしまった。
始まって一週間経っていないし、捕虜を取る余裕がないとかではないな…
https://twitter.com/SukunaBikona7/status/1312520507829362689
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
647名無し三等兵
2020/10/04(日) 13:07:17.47ID:spZ0RyJB 現代のカラシニコフ 貧弱の兵器ドローン戦争
アメリカ軍のドローンをリバースエンジニアリングで技術を蓄積したイラン
小銃より高価だが戦車をも撃破する能力を持つドローン
費用対効果は抜群で兵士の人的損失も最小に抑えられる
金も人もいない小国にとっては最適な兵器でシリア内戦ではISへの攻撃作戦に多数使用され、実戦経験から得た改良に加えて、運用面でも効率的な戦術を会得した
こうしたハードとソフトの両面からドローンシステムをパッケージ化して売り込みを掛ける
アメリカ軍のドローンをリバースエンジニアリングで技術を蓄積したイラン
小銃より高価だが戦車をも撃破する能力を持つドローン
費用対効果は抜群で兵士の人的損失も最小に抑えられる
金も人もいない小国にとっては最適な兵器でシリア内戦ではISへの攻撃作戦に多数使用され、実戦経験から得た改良に加えて、運用面でも効率的な戦術を会得した
こうしたハードとソフトの両面からドローンシステムをパッケージ化して売り込みを掛ける
648名無し三等兵
2020/10/04(日) 13:09:02.12ID:keSFm+Xt フェイクも何もステパナケルトまで進軍したとか何の発表もされてない
せいぜい進軍したってのはマダギズ村やその他のナゴルノ=カラバフ周辺の自治州以外のアゼルバイジャン領の被占領地帯
ドローン戦果の盛んな成果報告やステパナケルト砲撃発表に踊らされて
かなり進軍してたと思ったとか、勝手に判断して勝手に幻滅してたりフェイク以前の問題。
せいぜい進軍したってのはマダギズ村やその他のナゴルノ=カラバフ周辺の自治州以外のアゼルバイジャン領の被占領地帯
ドローン戦果の盛んな成果報告やステパナケルト砲撃発表に踊らされて
かなり進軍してたと思ったとか、勝手に判断して勝手に幻滅してたりフェイク以前の問題。
649名無し三等兵
2020/10/04(日) 13:17:56.01ID:eZxtt3T3 >>632
なんかこの人、はっきりとは言ってないけど「アルメニアの底力はまだまだこんなもんじゃないしアゼルバイジャンは気をつけろよ」的前提で書いてるような気がするんだけど俺の誤読かなあ?
なんかこの人、はっきりとは言ってないけど「アルメニアの底力はまだまだこんなもんじゃないしアゼルバイジャンは気をつけろよ」的前提で書いてるような気がするんだけど俺の誤読かなあ?
650名無し三等兵
2020/10/04(日) 13:22:22.90ID:/JMt5VsU まあ実際「戦車をこれだけ撃破しました、兵士をこれだけ殺傷しました!」って部分は盛りに盛るけど、
「○○を確保しました!」「○○まで進軍しました!」って部分は誤魔化しが効きにくい分、口数少ないわなw
「○○を確保しました!」「○○まで進軍しました!」って部分は誤魔化しが効きにくい分、口数少ないわなw
651名無し三等兵
2020/10/04(日) 13:35:37.22ID:r8kQVpEk アルメニアも大変だよな
アゼルの攻撃を撃退したって大本営を同じように過大にする一方で
被害アピールするためにアゼルの攻撃でここまで被害受けてます!、都市が攻撃されてます!
ロシアの平和維持軍展開するかも!って正反対の主張しないといか?
アゼルの攻撃を撃退したって大本営を同じように過大にする一方で
被害アピールするためにアゼルの攻撃でここまで被害受けてます!、都市が攻撃されてます!
ロシアの平和維持軍展開するかも!って正反対の主張しないといか?
652名無し三等兵
2020/10/04(日) 13:36:06.00ID:0INy9d7Z アゼルバイジャン大統領より
アゼルバイジャン軍がアルツァフのマダギズを陥落させたとの発表があった。
アルメニア軍は約一週間で戦線を押され都市を陥落させられてしまった。
しかし、映像を見るほどアゼルバイジャンはアルツァフに侵攻できておらず、戦線はまだ拮抗していると思われる。
https://twitter.com/HfOmoloAMAhaMYf/status/1312422173567451136
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アゼルバイジャン軍がアルツァフのマダギズを陥落させたとの発表があった。
アルメニア軍は約一週間で戦線を押され都市を陥落させられてしまった。
しかし、映像を見るほどアゼルバイジャンはアルツァフに侵攻できておらず、戦線はまだ拮抗していると思われる。
https://twitter.com/HfOmoloAMAhaMYf/status/1312422173567451136
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
653名無し三等兵
2020/10/04(日) 13:42:27.80ID:0INy9d7Z 撃破装甲車両300両超えてるとかwww
そろそろアゼルバイジャン軍の装甲車両が枯渇するぜw
まぁ盛っているのと誤認戦果と回収復帰組があるので実戦果は数分の1だろうけどね。
https://twitter.com/gozidatuzinaLab/status/1312605543513554945
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そろそろアゼルバイジャン軍の装甲車両が枯渇するぜw
まぁ盛っているのと誤認戦果と回収復帰組があるので実戦果は数分の1だろうけどね。
https://twitter.com/gozidatuzinaLab/status/1312605543513554945
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】明石家さんまの中学時代の陸上400メートルのタイムに驚愕 日本記録保持者・中島佑気ジョセフも驚く [冬月記者★]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 女死ね
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 婚活女子(43)「アラフォーのおっさんが『同世代の女はおばさんに見える。10歳くらい歳の離れた女性がいい』と言っててドン引きしてる… [257926174]
- 【悲報】細田守最新作、超絶爆死しそう
- 安倍晋三「日本よ、世界の真ん中で咲き誇れ」高市早苗「日本外交を咲き誇らせてまいります」 [696684471]
