アルメニアvsアゼルバイジャン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2020/09/30(水) 18:03:37.82ID:I/mXXYDZ
全容は不明だが双方合わせて百人単位で死んでる模様。
2020/10/04(日) 18:01:45.60ID:dEt1fjDH
民主化したら日本と組んだほうがええわという民衆が多数だと思うわw
2020/10/04(日) 18:18:33.87ID:Bk+XRxXS
>>732
そんぐらいはかかるか
来週くらいで終わりか?とも思ったんだが案外アゼルバイジャンも進めてないもんな
もはやアルメニアがどこまで戦線を持ちこたえられるかに掛かってる感じだが
740名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 18:23:02.79ID:vMOj/F7g
むしろ日本人になりたがる大陸人が増えすぎて大変なことになりそう
741名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 18:27:16.60ID:ru6sqbnv
ナゴルノ=カラバフ軍は撤退戦術で都市部までアゼルバイジャン軍を誘引して市街戦に持ち込むとかはしないのかな遮蔽物のない郊外よりは効果的に戦えると思うけど
2020/10/04(日) 18:27:53.67ID:0Vh95j28
アルメニアのアゼルバイジャンへのミサイル攻撃は、ギャンジャ、フィズリ、タルタル、ジャブレイユの都市に行われた。
2020/10/04(日) 18:34:28.49ID:gCu4OPqV
>>742
かなり追い込まれてるな
744名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 18:35:55.03ID:vMOj/F7g
今回のドローン戦争のおかげで、ドローン企業は大儲け間違いなしだな
2020/10/04(日) 18:37:23.57ID:Re2X3naa
>>661
ロンド・ベルかよw

「やるなぁ!!ブライト!!」
2020/10/04(日) 18:38:02.56ID:gCu4OPqV
ナゴルノカラバフ内の都市を攻撃した理由は?
2020/10/04(日) 18:39:12.13ID:lyK4kSKj
>>746
お中元
2020/10/04(日) 18:39:13.78ID:OOekSFIL
厭戦的な空気作りたいのかね
パリ砲とかv2ロケットみたいな
2020/10/04(日) 18:46:44.80ID:gCu4OPqV
ステパナケルト空襲だって アルメニア通信社

それにたいしてアルメニア側がアゼルバイジャンの主要都市にミサイル攻撃を予告
住民に退避するように警告が出てる
2020/10/04(日) 18:48:59.42ID:TnBRHkP7
>>738
>>740
中華意識ってそんなもんかね?
満州人でさえ法輪功学習者って名目であんな扱いなのに
751名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 18:50:33.44ID:0KhLvt4e
http://www.lovelyplanet.jp/FotoNagornoKarabakh05.jpg
ステパナケルト 人口5万人
752名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 18:51:27.21ID:vMOj/F7g
満州人は前の支配民族だから、今の中国では貴族枠だよ。
2020/10/04(日) 19:01:15.81ID:KRESiBcs
反清復民って習わなかったのか
754名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 19:04:33.39ID:vMOj/F7g
実際少数民族の優遇受けられるし、漢族が満州族に偽装している例も多数あるほどのステータスだよ。ロシア人と混血してる分漢族より容姿端麗な人も多いし
2020/10/04(日) 19:05:59.83ID:eZxtt3T3
滅満興漢反清復明
奇想天外四捨五入
出前迅速落書無用
2020/10/04(日) 19:07:44.39ID:gCu4OPqV
今回どこまでやるんかな
引くに引けないラインまで来たな
2020/10/04(日) 19:09:07.04ID:nr3PWSSW
>>741
小国の都市は市街地が狭いから砲爆撃で街ごと破壊されて兵士は瓦礫に生き埋めになるな
アゼルバイジャンはBM-21とBM-30自走ロケット砲保有
2020/10/04(日) 19:09:19.45ID:648Pycg6
>>679
わざとらしく描かれた十字架とか捏造宣伝の臭いがする
2020/10/04(日) 19:12:07.15ID:spW+bJ+x
日曜日の短い声明の中で、アゼルバイジャンの国防省は、アルメニア軍がナゴルノ・カラバフの北にあるアゼルバイジャン西部の都市、ガンジャを砲撃していると述べた。

ザカリー・ハサノフ国防相は後に、これは紛争を拡大させている「明らかに挑発的な」動きであると述べた。

一方、ナゴルノ・カラバフ当局は日曜日、アゼルバイジャン軍がアルメニアの民間人を攻撃するために使用したガンジャの軍用空港が破壊されたと述べた。

彼らは、ステパナケルトがミサイルに攻撃された後に行動したと述べた。

地域の指導者であるアライク・ハルチュニヤンは、「今後、アゼルバイジャンの主要都市に恒久的に配備されている軍事施設は、防衛軍の正当な標的である」と警告していると述べた。
2020/10/04(日) 19:15:48.90ID:eZxtt3T3
督戦隊とか見せしめに銃殺とかならともかく「鎖に縛り付けて」って、プロパガンダや妄想じゃなくて現実に行われた事例はあるのかね?
2020/10/04(日) 19:16:05.80ID:gCu4OPqV
↑の指導者
攻撃停止命令出した

標的外したらしい
2020/10/04(日) 19:21:46.15ID:spW+bJ+x
アゼルバイジャンは、アライク・ハルチュニャン大統領が重傷を負ったと主張している

https://twitter.com/sk200216/status/1312693896103690242?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/04(日) 19:22:38.88ID:TidIHvw2
>>760
朝鮮戦争で北朝鮮は機関銃から離れられないように兵士を固定してたという話を聞いたことがある
2020/10/04(日) 19:23:53.18ID:spW+bJ+x
激しい砲撃


アゼルバイジャン軍の砲撃を受けたナゴルノ・カラバフの都市ステパナケルトの様子

https://twitter.com/lain_the_wired/status/1312662670458273792?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/04(日) 19:26:38.66ID:Bk+XRxXS
こんなこと言うべきじゃないんだが、傍から見てる分にはホントに興味深いなこの戦争
ドローンの大量投入やSNSへのリアルアップロードと宣伝戦といった2020年の最新鋭トレンドが盛り込まれながら、
おこってる事は東欧の中小国同士による、20世紀もいい所のコテコテな領土紛争
しかも長年の経緯や周辺国との関係、更には未来を見据えた動きや予想と、いろんな要素がゴテゴテのモリモリ
圧倒的なパワーである米露が出張ってこんだけで、こんなに戦争らしい戦争になるんだなと思うわ
やっぱ覇権国家や地域大国が無きゃ、秩序なんてこんなもんやね
2020/10/04(日) 19:26:57.42ID:iwNXDNqL
わーお
2020/10/04(日) 19:28:14.07ID:spW+bJ+x
@NarayamaR

アルメニアのパシニャン首相は昨夜、国民に最後の決戦を呼びかけた。

また、未明、報道官はアルメニアはイスカンデル(ロシア製ミサイル)を使用する決意があることを発表した。

また、今朝、アルメニア国防相はドローン攻撃銃が攻撃中のドローンを破壊する映像を発表した。

https://twitter.com/NarayamaR/status/1312591294552633345?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/04(日) 19:31:03.56ID:Bk+XRxXS
>>767
来るとこ来とるやないか
最後の決戦って、そんなに陸上戦力が払底してるのか?
2020/10/04(日) 19:32:10.48ID:gCu4OPqV
>>767
イスカンダルもってるのか
こえー
770名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 19:32:39.23ID:80MQaYdT
イスカンダルってそんなに強い兵器なの?
戦術核弾頭でも搭載してるのか
2020/10/04(日) 19:34:08.24ID:cKBVfSJQ
>>765
いや、日本を始め大半はだいたいその目線で見てると思うぞw
昔は国境なんかなくとも上手くいっていたものが、ロシアや西欧のせいで不自然に線引きされたというのも有るんだろうけど…
2020/10/04(日) 19:37:20.86ID:gCu4OPqV
>>770
NATO軍
ベルリンの攻撃用なら積んでるかも

使えるのは駐留ロシア軍だけだろ
2020/10/04(日) 19:42:34.89ID:Bk+XRxXS
>>772
……そういう意味合いの発言なんじゃね?
プーチンに「普通に助けられないんだから、分かってますよね親分?」と迫った的な
そうじゃなきゃ本質的に今までの弾道ミサイル攻撃とそう変わらんだろうし
2020/10/04(日) 19:43:02.84ID:TnBRHkP7
>>765
> やっぱ覇権国家や地域大国が無きゃ、秩序なんてこんなもんやね
米ソ二極まで集約されてた冷戦時代でもそこらじゅうで代理戦争が起きてたわけで
そもそも秩序なんてこんなもの、というべきかもしれん
2020/10/04(日) 19:45:40.51ID:gCu4OPqV
アルメニア国防大臣
わが国はアゼルバイジャンを攻撃していない
2020/10/04(日) 19:47:11.39ID:r8kQVpEk
アゼルバイジャンがアルメニアにぶっ飛ばしたのは紛争地帯以外ではアルメニア本国のvardenisしかなかったけど
報復でアルメニア領のどっかにミサイルまた飛ばすんかな
それともステパナケルトに砲撃続けまくって廃墟にでもさせるのか
2020/10/04(日) 19:55:27.22ID:cKBVfSJQ
>>774
秩序として扱われた諸々の矛盾が噴き出すのがこの手の地域紛争よね
2020/10/04(日) 20:04:47.48ID:spW+bJ+x
アルメニア系アメリカ人がアゼルバイジャンとトルコに対する抗議の為、ロサンゼルスの高速道路を封鎖した。

https://twitter.com/daikibokougeki/status/1312710018207150080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/04(日) 20:04:57.45ID:pAwq2JE5
>>765
トルコやイランは地域大国扱いじゃね?
2020/10/04(日) 20:06:12.63ID:lyK4kSKj
>>778
トルコでやれ
2020/10/04(日) 20:06:28.86ID:cKBVfSJQ
>>779
地域的な覇権国家という話でない?ブラジルとか
イランとトルコは大きい上に厳密なシーア派と世俗的な奴で相容れないとかはありそうだ
2020/10/04(日) 20:07:19.79ID:ulU5pIQj
>>778
なんて迷惑な
これだからアルメニア人嫌われるんだよ
783名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 20:07:40.80ID:w3e8ys/a
>>778
発想が韓国系米国人と瓜二つ
2020/10/04(日) 20:08:21.71ID:gCu4OPqV
アゼルバイジャン大統領府
報復としてカンケンディ(ステパナケルト)周辺の軍事基地を攻撃
2020/10/04(日) 20:09:09.51ID:49cfBITa
ミスってトルコにドンッ!したらいい
2020/10/04(日) 20:09:52.75ID:TidIHvw2
二か国だけでなく近隣各国の思惑も絡んでいて、超大国ですら迂闊に手を出せない状況とか
よく言う戦争は始めるよりも終わらせるほうが難しいという言葉をライブで見ている感じだね
787名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 20:11:59.85ID:w3e8ys/a
>>786
結婚するより離婚するほうが難しいのと似てる
2020/10/04(日) 20:12:47.65ID:spW+bJ+x
都市へのミサイル撃ち合いが始まりました。

激化すると安全保障条約でロシア軍が出てきます。
789名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 20:12:53.42ID:/JMt5VsU
>>762
そら(大統領自ら前線で指揮をとってたら)そう(戦傷も負うことになる)よ
2020/10/04(日) 20:13:23.50ID:xnpavXHH
>>703
アルメニア本土はとっくに攻撃受けてるぞ
2020/10/04(日) 20:14:11.99ID:pAwq2JE5
>>788
ここで双方のミサイルを迎撃しながらロシア介入
2020/10/04(日) 20:14:12.83ID:spW+bJ+x
アルメニアの国防省はゲンジェへのミサイル攻撃はナゴルノ・カラバフ共和国軍により行われたもので、アルメニア本土から発射されたものではないと説明。

https://twitter.com/karategin/status/1312703109400059905
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/04(日) 20:14:41.03ID:TnBRHkP7
イライラ戦争は弾道ミサイルを打ち尽くしてからが本番だったw
2020/10/04(日) 20:16:07.04ID:spW+bJ+x
シリア人戦闘員64人死亡 アゼルバイジャンに1200人加勢―旧ソ連係争地
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020100400200&;g=int
2020/10/04(日) 20:16:54.89ID:TnBRHkP7
国民の戦争支持は強くて、過去も含めて双方の虐殺があって、
でもいろいろな制約もあって何でもできる戦争ってわけでもない制限された戦争
2020/10/04(日) 20:17:58.11ID:xnpavXHH
シリア人ジハーディストの戦死者数を見ると
アルメニアの戦果報告も意外に過大ではないのだろうか
2020/10/04(日) 20:17:58.95ID:nr3PWSSW
>>791
11月にアメリカ大統領選挙とサウジアラビアサミットがあるから火事場泥棒やるならトランプ入院中の今しかないな
2020/10/04(日) 20:18:58.33ID:gCu4OPqV
プーチンはもっと派手にやってほしい
野党毒殺事件でEU制裁食らうどころか
マクロンに頭下げられてる
2020/10/04(日) 20:21:30.02ID:nr3PWSSW
ロシアはいま電撃戦やってサウジアラビアサミットで譲歩と称して一部領土返還とかやれば新大統領に恩も売れて飯ウマ
800名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 20:29:44.07ID:3YyARyfn
>>762
エレバン発 ナゴルノ・カラバフ、ハルチュニャン大統領の負傷に関するBakuの声明を否定します(tass
https://mobile.twitter.com/sk200216/status/1312709325895290882


どっちが正しいんだろうか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/04(日) 20:30:35.59ID:Bk+XRxXS
>>799
アルメニア人がふざけんな!!とブチ切れて米国の高速道路を封鎖するぞ
2020/10/04(日) 20:32:04.97ID:spW+bJ+x
カラバフ大統領はにこにこ顔で、ギャンジャの空軍基地を攻撃しトルコのF16をはじめとする軍用飛行機を殲滅したと語りました。
それに先立ってNKもアゼルバイジャンの都市を破壊するので住民は避難するようにと布告しました。
そのあとステパナケルトにも空襲がありました(これは初めてではない)。

https://twitter.com/NarayamaR/status/1312709830184845312
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/04(日) 20:33:22.84ID:spW+bJ+x
「シリアやリビアから傭兵をカラバフに送ることは、地域を不安定化させるものだ」―ロシア大統領府報道官ペスコフ
804名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 20:39:36.13ID:+ICJoh/T
カラバフの発電所をアゼリーが撃破。その報復で、セヴァンの近くのアルメニア領から
アゼルバイジャン第2の都市ギャンザをミサイル攻撃。軍用空港があるので使わせない為との事。
アゼルバイジャンが禁止されている親子爆弾をかなり使っている事を確認。

もうメチャクチャ。本当にドロドロしてきた。
因みに、幾ら探しても最終決戦の話やイスカンデルの話は出てこない。
何処で発表されたの?
2020/10/04(日) 20:40:06.63ID:spW+bJ+x
アゼルバイジャン送りにされた過激派の一部がシーア派と一緒になんて戦えないとのこと

過激派からしたら、シーア派はキリスト教より許せないとのこと
2020/10/04(日) 20:44:59.03ID:lyK4kSKj
>>805

ナゴルノ・カラバフ乗っ取られるんじゃねーの
2020/10/04(日) 20:46:50.37ID:+ICJoh/T
アゼルバイジャン人、ギャンザの写真を迂闊にうpしまくってるが、
その中の何枚かにトルコの軍人が思いっきり写りまくっている模様。
やっぱ、軍人、傭兵や顧問を送っていたのね。スマートフォンは便利だけど
戦時は使えないようにするべきだな。
2020/10/04(日) 20:51:24.69ID:v56Zl+aD
そもそもこれは、
トルコが起こした旧オスマントルコ領内の一連の戦争の一部だからな
トルコはシリアの一部を占領しリビアで戦争し
そしてアゼルバイジャンでも始めた
どこまで持つのか興味深い
809名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 20:54:46.92ID:3YyARyfn
イラン最高指導者、ハーメネイ師、アゼルバイジャン支持宣言
Khamenei Representatives Declare Support For Azerbaijan In Nagorno-Karabakh Conflict
https://en.radiofarda.com/a/khamenei-representatives-declare-support-for-azerbaijan-in-nagorno-karabakh-conflict/30872059.html


これ本当ならアルメニアは詰んでないか?
周りを全て敵国で囲まれてロシアはどこからも支援できないのでは?
アルメニア本国まで侵攻されて虐殺が始まっても誰も助けられないぞ
2020/10/04(日) 20:57:00.13ID:cKBVfSJQ
>>809
ん、んー?w
イランがイスラムつながりでアゼルバイジャン支持に回ったら後は半端なロシアとか、どうでもいいギリシャフランスしかないからなー
どうするアルメニア
2020/10/04(日) 20:57:30.20ID:ulU5pIQj
>>807
これか草
https://twitter.com/daikibokougeki/status/1312693617647972352?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/04(日) 20:59:33.62ID:Re2X3naa
>>793
装甲騎兵ボトムズがまさしくそれ。当初は惑星間ミサイルの撃ち合いで、次が宇宙艦隊による艦隊決戦で、その次が ATによる地上の拠点の奪い合い。

アルメニアVSアゼルバイジャンに艦隊決戦は無いから、陸軍による拠点の奪い合いが始まる。ああ嫌だ嫌だ。
2020/10/04(日) 21:02:24.94ID:AjT4RO6V
え、イランさん手を引いたの?
対イスラエルとか大丈夫っすか
814名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 21:02:56.10ID:/JMt5VsU
しかしあれだな。どっちの陣営もTwitterで宣伝戦やってるが、タグをやたらたくさん貼り付けるのと、動画に無駄なBGMつけるのはクソダサなんでどうかと思うわ
2020/10/04(日) 21:12:43.21ID:spW+bJ+x
@7Xj8KnrlyQXdN31

(トルコの狙いを説明してる記事

シリア戦争、リビア戦争の逆転狙い、アメリカはロシアを締め上げるにつながる)

https://twitter.com/7Xj8KnrlyQXdN31/status/1312725658389286912?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
816名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 21:15:46.18ID:+ICJoh/T
>>809 イラン国内のアゼリーが勝手に書いてるだけだな。
やはりNATOに招待されてヒョイヒョイと会合に出て行ったのが
ロシアにとっては、相当ムカつく事だったんだろうな。
同盟を軽んじるから、こういう時に助けてくれる国が居なくなる。
将来の韓国を暗示しているような気がする。
2020/10/04(日) 21:15:46.51ID:qia5/jTS
>>804
アルメニアもアゼルバイジャンもCCM条約に参加してないだろ
2020/10/04(日) 21:21:13.51ID:spW+bJ+x
ハメネイ師のお父さんがアゼルバイジャン人とのこと。
819名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 21:46:29.98ID:/JMt5VsU
https://twitter.com/Bay_Bey_/status/1312731242027200519
南部のJabrayil もアゼルバイジャンの支配下に
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
820名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 21:46:45.92ID:WQw3g5Zj
そりゃイラン国民の25パーセントがアゼリー人だからな。
出生率も女性が高学歴化しつつあるペルシア人より高いし。勢力は年々増加してる。
2020/10/04(日) 21:50:21.09ID:r8kQVpEk
トルコがjabrayilの奪還発表してるな
これはそろそろ戦果報告にneutralizedが来そう
2020/10/04(日) 21:53:22.05ID:spW+bJ+x
イシバシ(石橋 寛容)
@7Xj8KnrlyQXdN31

イドリブテロリスト排除でシリア軍とロシア軍が本格的な攻撃を準備してる、
イラン軍もシリア軍との防空協定を締結したので、イドリブでの戦いの加勢に入る
イドリブのテロリストの敗北が視野に入ってきてる
なのでトルコ政府はリビア、アゼルバイジャンにテロリストを送り出す、トルコに入れない
2020/10/04(日) 21:59:27.45ID:lyK4kSKj
テロリストの聖域にして聖戦士の訓練キャンプにするつもりか
2020/10/04(日) 22:15:00.34ID:spW+bJ+x
ナゴルノ・カラバフ紛争で、アゼルバイジャンがクラスター爆弾を使用か
https://parstoday.com/ja/news/asia-i66473
2020/10/04(日) 22:16:50.14ID:spW+bJ+x
mssn65
@jpg2t785

アゼルバイジャン軍がステパナケルト市街に対して使用したクラスター兵器の着弾の動画。

空襲警報のすぐ後に複数の子爆弾が炸裂しているのがよく分かります。

https://twitter.com/jpg2t785/status/1312739114509189127?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/04(日) 22:22:14.61ID:3Ggo3E/r
>>825
クラスター爆弾、クソ怖いですね。。
2020/10/04(日) 22:22:46.10ID:spW+bJ+x
BBCレポーター

カラバフ首都ステパナケルト砲撃に遭う

https://twitter.com/JonahFisherBBC/status/1312512931561574400?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/04(日) 22:23:58.50ID:spW+bJ+x
ステパナケルト無差別攻撃を受けていると

https://twitter.com/yabuka995/status/1312732297465073665?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/04(日) 22:26:30.04ID:spW+bJ+x
ステパナケルト住宅街に無差別クラスター攻撃

https://twitter.com/ArmenianUnified/status/1312744283288547328?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/04(日) 22:29:15.64ID:LPb4SodD
>>659
このブログが昔、話題になってそのイメージが抜けないんだよ。
アルメニアって国のことをコレで知った人は多いはず。
http://armenia.en-grey.com/
2020/10/04(日) 22:31:22.49ID:i6FgPxYY
>>789
ナポレオンの時代じゃあるまいし
皇帝親征ならぬの大統領親征が21世紀にあるなんて
2020/10/04(日) 22:47:28.52ID:s68oY2Gz
>>825
最悪の方向にすすんでるね…(´・ω・`)
2020/10/04(日) 22:52:59.34ID:+ICJoh/T
やっぱ親子爆弾使うと印象悪いよな。ドンバスの紛争の時もウクライナが自国に
向けて親子爆弾使い始めてからアメリカの態度もかなり硬くなったからな。
イスラエル製とは思わなかったが。イスラエルのアルメニア人も複雑だろうな。
2020/10/04(日) 22:55:03.19ID:05YzrOVM
普通に無差別ミサイル攻撃も印象悪いんでね
こんなとこでロビー活動してないでロシア向けにロビーしてきてください
2020/10/04(日) 22:59:51.61ID:49cfBITa
またtwitter凍結されたわミリオタに厳し過ぎる
836名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 22:59:57.75ID:WQw3g5Zj
市街地にクラスターってやるきまんまんじゃん
2020/10/04(日) 23:09:30.76ID:spW+bJ+x
>>833
多連装ロケットシステムBM-30スメーチらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況