アルメニアvsアゼルバイジャン

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵
垢版 |
2020/09/30(水) 18:03:37.82ID:I/mXXYDZ
全容は不明だが双方合わせて百人単位で死んでる模様。
2020/10/05(月) 05:55:54.03ID:9Fp3Y9h+
水力発電所のあるミンゲチェヴィルに着弾した未爆発のアルメニアミサイル。
https://pbs.twimg.com/media/Ejg0ugyX0AAKNrn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ejg0ug2XsAEu1Tf.jpg

https://twitter.com/SamirAsadli/status/1312857275560685570?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/05(月) 05:58:05.07ID:9Fp3Y9h+
ミンゲチェヴィルに発射された弾道ミサイルを迎撃中?

https://twitter.com/Caspi1O/status/1312852502400790528?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/05(月) 06:03:16.80ID:9Fp3Y9h+
;カラバフから300キロ離れたバクー近くのヒズアブシェロン地方に弾道ミサイル
2020/10/05(月) 06:08:21.86ID:9Fp3Y9h+
アゼルバイジャン

ヒクマット・ハジエフ国務副長官は、アルメニア軍が300kmの長距離弾道ミサイル2基でフズィとアブセロン地区を攻撃したと報告しました。

https://twitter.com/dunyahaberburda/status/1312840137215180800?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/05(月) 06:13:34.92ID:D6XCqK8j
>>858
PCゲームでいうとDCSワールド黒海マップのグルジア周辺みたいな街並みだな。

NATO介入シミュレーションして遊ぶかな
2020/10/05(月) 06:16:50.33ID:9Fp3Y9h+
@karategin

ナゴルノ・カラバフ共和国大統領府のポゴシャン報道官、「シリア等からの国際テロ組織の戦闘員を用いて侵攻してくるアゼル軍と対峙する我々には、

テロとの戦いのためアゼル領の全域で軍事作戦を展開する正統性がある」と主張。

https://twitter.com/karategin/status/1312855261477044225?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/05(月) 06:41:56.62ID:2TEq2Ia8
ロシアはコトが一段落したら余りまくってるT-72を500両ぐらいアルメニアに無料で供与してあげたらいいよ
2020/10/05(月) 06:52:26.52ID:846KDYeM
>>864
4日戦争においてぼこぼこに負けたはずのアゼルバイジャンが4日戦争で数十年ぶりに支配地域を取り戻すのか
素晴らしくおかしい世界だ
2020/10/05(月) 06:53:34.68ID:9Fp3Y9h+
報復としてアルメニアの原発も攻撃対象に?

ジュネーブ条約に加入していない アゼルバイジャンが
原発を攻撃しても 国際法違反には当たらない
2020/10/05(月) 06:53:54.61ID:lvCCsVmh
>>869
自作自演説が出てるな。
2020/10/05(月) 06:55:32.92ID:846KDYeM
>>865
ナゴルノカラバフ南部の平原地帯ばっかだな
2020/10/05(月) 07:18:29.19ID:D6XCqK8j
>>875
ジョージアが陸路封鎖してるぞ。
シルカ大量供与して対ドローン兼水平撃ちヒャッハー兵器にするのだ
2020/10/05(月) 07:22:07.65ID:9Fp3Y9h+
@tiger3kai

2018年のイスラエルの動画をあたかも最近のアゼルバイジャンとアルメニアの軍事衝突のように伝えるフェイクニュースが出回ってる模様

https://twitter.com/tiger3kai/status/1312878259084820480?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/05(月) 07:36:07.73ID:MMZuUkh0
>>868
ドローンいっぱいもってるなら、火点を特定して回避なり支援要請して潰すなりしてじりじりとクリアしていけばいいのになあ、とは思った
2020/10/05(月) 07:38:02.00ID:OSz2sM0U
>>882
ドローンは高い
安いシリア人傭兵を使え
2020/10/05(月) 07:59:50.53ID:wYdJxI5S
>>864
やり返せないもクソも、攻勢に出て各地で攻撃仕掛けまくってるのはアゼリーなんだが、スレ読んでないの?
885名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 08:19:13.94ID:kkaUuBzj
>>877
即制裁対象になるかと思うけどな
2020/10/05(月) 08:23:41.81ID:Tz/dBSoJ
アルメニア
アゼルバイジャンの火力発電所の攻撃を予告
2020/10/05(月) 08:24:13.16ID:OCogC1NP
原発やっちゃうとトルコに被害が
2020/10/05(月) 08:24:59.72ID:Tz/dBSoJ
>>884
アルメニア本土からのミサイル攻撃のことじゃないですか
2020/10/05(月) 08:41:06.57ID:38Eh5C8E
アルメニアがカラバフを隠れ蓑にしてアゼルバイジャン本土を攻撃してる構図
実際どこから撃ってるにしろ全面戦争につながる相当リスキーな行為だし報復攻撃でカラバフは滅多打ちにされてるという
2020/10/05(月) 08:47:53.75ID:MMZuUkh0
>>889
反撃させてロシアを安全保障の口実で引き込みたいというのが良く分かるな、湾岸戦争時のイラクがイスラエルにスカッド撃ち込んでたのと同じ構図だな

アゼルバイジャンとすれば淡々と迎撃して無視するのが最上とは思うが、国内世論特に人命被害が出た時にどうするかが焦点になるのかな
ロシアに口実を与えないで最小限の反撃と言うのは狙えるものなのだろうか?
2020/10/05(月) 08:51:05.96ID:LJZ12EfB
>>890
カラバフに撃ちまくれば国民が溜飲下げるから簡単
892名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 09:12:12.41ID:2TEq2Ia8
ん? まだアルメニアはイスカンデル使ってないでしょ?
スメルチなら射程的にナゴルノ・カラバフからだろうし
2020/10/05(月) 09:15:30.46ID:Tz/dBSoJ
そろそろSS27の出番でしょ
894名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 09:23:22.01ID:2TEq2Ia8
あ、正確には「アルメニアの主張としては」まだ弾道ミサイルは使ってない、だな
2020/10/05(月) 10:07:45.77ID:38Eh5C8E
JSF氏の解説

ナゴルノカラバフのアルメニア支配領域、マルタケルトからスメルチの射程半径70kmでギャンジャとミンゲチェヴィルの火力発電所は狙える。前線に近いけどマルタケルトならスメルチを配置できる余裕はまだあるのか。

・スメルチの着弾地点はダムではなく隣の火力発電所
・射程としては何とかなりそう

https://mobile.twitter.com/rockfish31/status/1312917938731577345
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/05(月) 10:19:16.56ID:FSVsDSTI
アサド了
897名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 10:19:57.98ID:MUwzsqXK
双方本土のインフラを攻撃しだして総力戦の様相
898名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 10:22:32.11ID:/ZdGo2DA
アルメニアは国際社会が助けに来てくれないから過激な行動を取って周りに止めさせようって魂胆かな?
アゼルバイジャンはあくまでもナゴルノ・カラバフに対する攻撃だけで自制できるかが鍵
2020/10/05(月) 10:36:19.61ID:MMZuUkh0
>>895
なるほどね、多連装ロケットすら届くのか
これは優先的に狩らなきゃならん存在なのでは?まさかドローン使い切ったこともないだろうし
900名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 11:01:06.30ID:+ZDnGrxy
ナゴルノ=カラバフって山梨県くらいの面積しかないのだな
上空からは24時観測されてそうだし、大規模な部隊の移動は命がけだな
偵察ドローンを排除出来ない現状では戦車も野砲もただの的だな
山や都市でゲリラ戦をするしかないか
2020/10/05(月) 11:07:10.27ID:no/K7rSA
アゼル大統領、ナゴルノ奪還表明
アルメニアとの交渉拒否
https://www.47news.jp/news/5336761.html
2020/10/05(月) 11:11:23.81ID:38Eh5C8E
>>899
まあMRLSは狩りやすいからアゼルバイジャンが前線をあげていけば届かなくはなるね
ちょっと思ったのはMardakert(Agdere)はカラバフなのでそこから攻撃したならかなり不味い気がする
紛争終結後にアゼルバイジャンが「自衛のために」カラバフを支配し続ける口実になる
2020/10/05(月) 11:25:38.19ID:UJ7NmIZF
そもそもカラバフは国際法上アゼルバイジャンの領土だし…
2020/10/05(月) 12:11:21.76ID:6K7VEmvr
総力戦なっちゃったら人口も経済力も差をついてるアゼルバイジャン有利だよ
2020/10/05(月) 12:16:47.90ID:PaK8mzgn
総力戦になるとお互いに兵力不足
占領まではどっち道無理なのでシリアみたいになりますな
906名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 12:21:33.50ID:mNfuOVRM
傭兵とドローンはお金だけあれば解決
2020/10/05(月) 12:22:30.74ID:GJTlkFnF
>>901
やるだけやる気か
2020/10/05(月) 12:26:57.99ID:/BOZu2Fw
なんかクレー射撃の達人みたいなやつが散弾銃片手に次々ドローン撃ち落としたりしないかな
2020/10/05(月) 12:35:27.17ID:MJT0VFhw
アルメニアは水力発電所や首都バクー付近をミサイル攻撃してるの?
全面戦争待ったなしやん。しかも先制攻撃でほぼ壊滅させないと報復でボロボロにされるパターンなような気がしてならない。
2020/10/05(月) 12:35:57.09ID:GJTlkFnF
>>909
ナゴルノ・カラバフ国防軍がやったで通すつもりらしい
2020/10/05(月) 12:38:39.88ID:FSVsDSTI
>>908
麻生逝かせるか
2020/10/05(月) 12:38:58.32ID:38Eh5C8E
ここまで何もないとアゼル軍がアルメニア領に侵攻でもしない限りロシアは動きそうにないな
2020/10/05(月) 12:39:05.78ID:oYeh1RiS
アルメニア
1ニュース

ステパナケルトとシュシが攻撃を受けている

シュシャはアルメニア国境沿い
終わりが見えてきた
2020/10/05(月) 12:39:34.30ID:GCvXX3Dh
南側とかアゼル側は高地取らないとずっと横から殴り続けられそうだけど大丈夫?
2020/10/05(月) 12:40:22.89ID:GCvXX3Dh
>>913
長距離ロケット弾攻撃じゃないの?
地上部隊が辿り着いたなら終わりそうだけど
2020/10/05(月) 12:43:13.05ID:U7bRySwr
>>914
だからたぶんカラバフ高地を取って地の利を得るまで戦争終わらんと思う
917名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 12:43:41.17ID:dNNLunBJ
アルメニアとからばごふの間をアゼル軍がとって、両者を分断したら戦略的勝利だな
2020/10/05(月) 12:44:43.21ID:oYeh1RiS
>>914
だからシュシャを攻撃してる
ルチン回廊が使えなくなる
2020/10/05(月) 12:45:18.48ID:putaKSIe
地上部隊がたどり着けるわけがない
山岳地帯とゲリラ線で全然進めてもいないのに
2020/10/05(月) 12:54:05.86ID:oYeh1RiS
×が占領

https://i.imgur.com/ZIOPv9S.jpg
2020/10/05(月) 13:02:51.86ID:putaKSIe
だから平地しか占領してないだろっての
2020/10/05(月) 13:04:56.21ID:no/K7rSA
アルメニアのものとされるドローンが撃墜される動画、トルコTV局が公開

https://jp.mobile.reuters.com/video/watch/idOWjpvCD343Q8Y75SWZ962UE2OYU5BGE
923名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 13:11:52.09ID:+ZDnGrxy
>>913
でもアルメニア系住人をどうするのか考えてあるのか?
退路もなくして殲滅とかセルビアの二の舞だけど
2020/10/05(月) 13:12:12.96ID:yX3TLrns
>>911
流石にモントリオール五輪から44年も経過してるし無理だろw
2020/10/05(月) 13:19:05.09ID:MMZuUkh0
>>923
別に雪隠詰めしたからって即虐殺には繋がらないだろ、ことに宣伝戦の様相を呈してる今回は
武装解除させて住民ごと追放なんかはあるだろうけど、停戦成立までは仕方ないさ
2020/10/05(月) 13:25:35.07ID:z4GsQ5tZ
ナゴルノ・カラバフ国防軍が戦況図を誤って晒してしまったとかw
https://twitter.com/aldin_ww/status/1312849700647772160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/05(月) 13:26:10.55ID:38Eh5C8E
>>923
ちょうどホジャリ大虐殺のリベンジになるな
ラチン回廊を通って西へ避難しようとするアゼリー人をアルメニア軍が虐殺した
2020/10/05(月) 13:27:16.81ID:z4GsQ5tZ
アゼルのBMPをRPGの近距離射撃で仕留めるアルメニア歩兵
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1312878097902063619
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/05(月) 13:29:58.10ID:z4GsQ5tZ
山地でアゼル軍歩兵を、砲兵の曳火射撃と対戦車ミサイルで叩くアルメニア軍
https://twitter.com/RALee85/status/1312770302821179393
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/05(月) 13:48:20.85ID:no/K7rSA
ステパナケルト砲爆撃

https://twitter.com/SeeLatest/status/1312975325140140032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/05(月) 13:56:17.27ID:GCvXX3Dh
>>930
着弾数が少ないな。
まだBM-30の射程くらいしか接近してないか。
2020/10/05(月) 14:00:46.31ID:2TEq2Ia8
>>926
このお漏らしは酷いw
2020/10/05(月) 14:04:32.37ID:aLfm2mPt
図から読み取れることが配置くらいだけど、なんかわかる?
2020/10/05(月) 14:06:26.49ID:MMZuUkh0
線は等高線ではなく防衛ラインとかでないのかな、意思決定に絡む場所として重要な気がする
935名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 14:14:12.93ID:Ue9RYxIj
バルバロッサ作戦時にソ連軍の配置図を鹵獲した独軍がソ連軍師団の隙間をついて戦線突破した事例があったはず
936名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 14:35:07.24ID:PPMmDAdJ
わざと流していたらどうなる?裏をかこうとするのか?
2020/10/05(月) 14:35:51.88ID:z4GsQ5tZ
砲兵の展開位置とかわかるからなあ
938名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 14:36:02.63ID:+ZDnGrxy
>>928
旧ソ連とかアラブの核心的戦闘ってRPGとかカラシニコフの距離な気がする
ちなみにブラックアフリカは棍棒とか殴打
2020/10/05(月) 14:37:20.79ID:z4GsQ5tZ
第二線陣地後方に機甲予備を置いてることや司令部の位置もわかるな
2020/10/05(月) 14:37:53.48ID:OmnB8YrG
米中露EU辺りは衛星で常時戦況が見えてるのかな
日本は東アジア限定なんだっけ
2020/10/05(月) 14:42:19.07ID:z4GsQ5tZ
後方に第三線陣地(予備陣地)も用意してるんだな
2020/10/05(月) 14:58:08.72ID:wxpyi6E0
>>936
空城の計はリスク高すぎる
2020/10/05(月) 15:03:06.21ID:38Eh5C8E
https://m.youtube.com/watch?v=VlbjJqAliZE
Stepanakertに激しい砲撃
2020/10/05(月) 15:06:30.84ID:z4GsQ5tZ
>>942
南北の突出部をその後方に展開した砲兵の火力も含めて支える配置で、
司令部が置かれている中央がギャップになっている感じだが、
ちゃんと、その付近に複数の機甲予備が進出中だな。

この機甲予備を消してから敵に流せば、ひっかかって攻撃してくるかもしれんねw
南北から退路を遮断して包囲できるかも
2020/10/05(月) 15:20:31.35ID:no/K7rSA
今度は山を登って来るアゼル車両を対戦車ミサイルで叩くアルメニア軍

https://youtu.be/SXUBWqD73cc
946名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 15:21:34.08ID:2TEq2Ia8
現地の地図見ると、北部南部中部は地形で分断されててとてもそんな機動防御めいたことができるような地積があるとは思えんなー
947名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 15:25:23.43ID:uKEqajV0
>>944 それをさせまいと北はヴァルデニス、南はゴリスからアゼリーを
爆撃している。下手に入り込むと逆に挟み撃ちされるし、共和国側に撃ち返せば
集団安全保障が適用されてロシアも出てくるが、トルコもアゼリー側の同盟なので
参戦する事になる。ラチン回廊は今の所無事らしい。通れることは通れる。

しかし、トルコ西部は基本的にクルド人が住んでいる地域だから
ひと悶着ありそうだな。
2020/10/05(月) 15:25:48.77ID:38Eh5C8E
あれだけアゼル側のドローンが跋扈してたら決戦前に意図を看破されてゲームオーバーでは
やるならアルメニア虎の子の空軍を出すしかないがアゼル側も温存してるからなあ
トルコのAEWも飛んでるという情報もあったし
2020/10/05(月) 15:39:11.18ID:no/K7rSA
カラバフ紛争には欧州のような和解はなく、勝者無き百年戦争が延々と続くだろうとの悲観的な記事。
領土問題の前には正しい歴史なんてものは関係ないという主張は全くその通りだと思う。

https://twitter.com/karategin/status/1312859563834716160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/05(月) 15:45:10.40ID:WEJ6SsxW
日韓、日中も芥子粒みたいな島を巡って不毛な争いをしてるしなあ
2020/10/05(月) 15:47:48.17ID:XoR7eSJC
経済水域・・
2020/10/05(月) 16:01:48.13ID:VLm+o6XH
>>875
T-72M3Mとかじゃないと嫌がるのでは
2020/10/05(月) 16:02:14.70ID:QxZa9Rvf
>>950
地下資源・民族問題・水産物農産物・政治的事情・人口問題etc…、領土の大小だけが戦争の火種ではないからねぇ
2020/10/05(月) 16:51:36.16ID:oxIqR6Q5
国連決議で4回もナゴルノカラバフはアゼルバイジャンの領土と答えは出ているのに、屁理屈言ってアゼルバイジャン領内に居座るアルメニア人がアカンのじゃないの?
アゼルバイジャンはアルメニア本国に侵略してるんじゃなくて、自国内に不法に居座って占拠してる不良外国人を退去させようとしてるんだぞ。
対馬に韓国人が大挙して押し掛けて居座った挙句、日本人を追い出して「対馬は紀元前から韓国領!」とかやったらさすがにオマエラ怒るだろ。
そう考えるとアルメニア推しはありえんのだがな。
2020/10/05(月) 16:57:51.25ID:UelC/VNA
コソボガーってのは言い出す人がいるのに百ルーブル
2020/10/05(月) 16:58:52.01ID:UelC/VNA
日本語めちゃくちゃなってたわ
コソボガーって言う人が来るぞそんなん言ったら
まあ、そうなると民族自決持ち出してクリミア併合したロシアが
コソボの独立承認しないのもおかしくなってくるんだが
2020/10/05(月) 16:59:07.09ID:GCvXX3Dh
>>954
その国連から停戦要求の決議出てるけど?
2020/10/05(月) 17:49:16.43ID:MMZuUkh0
アルメニアが一方的停戦とかやり始めたなら渋々従うかもしれないけど、ロケットや弾道弾でインフラ狙うぞみたいに大々的に宣言してる状況でアゼル側から停戦するわけがない
959名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 18:09:05.30ID:mNfuOVRM
インフラなんか壊したら
敗戦国は賠償請求されるだけなのに
960名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 18:13:00.76ID:FAe8Ns+V
>>908
WW1は米軍兵士がドイツ兵が投げた手りゅう弾を散弾銃で上手く自軍の塹壕より前で爆発させてたらしいな
2020/10/05(月) 18:14:18.28ID:+FhDmHn4
おかしかろうがロシアが道理とか筋とかそういうの重んじる国に見えないからあんまり意味を感じない
2020/10/05(月) 18:17:15.85ID:oYeh1RiS
ロシアから見れば介入する価値もない小国
2020/10/05(月) 18:25:40.06ID:6Qh51a6b
まぁトルコもアゼルバイジャンも最終目的はアルメニア人の皆殺しだから
出来うる限りの反撃をするしかあるまいて
964名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 18:32:15.84ID:ejnNTKBt
ロシアにとっては守るべきはアルメニアであってアルツァフは範囲外ってことだろう
2020/10/05(月) 18:34:10.81ID:9Fp3Y9h+
アゼルバイジャンが発表したアルメニアの攻撃

https://pbs.twimg.com/media/EjjfcGpXkAQoJ72.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EjjfXvXX0AAkvhv.jpg
966名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 18:37:41.44ID:+ZDnGrxy
>>954
アルメニア系住人が人口の大多数を占めているわけで、本来の領有権はアゼルバイジャンでも土地の所有や居住権はそこに住むアルメニア人にあるよ。
アゼルバイジャンがアルメニア系住人の生命、財産、移動の自由を保証すればいいんじゃないの?
2020/10/05(月) 18:45:53.37ID:9Fp3Y9h+
https://pbs.twimg.com/media/EjfHkcHXsAA_XU1.jpg
2020/10/05(月) 18:49:12.89ID:YTqJcS9z
日本で言えば東京に不法占拠された町田(住んでるのは神奈川県民)を
神奈川が取り戻しに行ってるようなもんか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況