!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います
-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/
前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産191号機
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590823023/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産192号機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM27-Kojx [36.11.229.116 [上級国民]])
2020/10/05(月) 19:28:25.95ID:hyR8pxAHM360名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-GaiS [106.72.134.64])
2020/10/15(木) 12:38:41.94ID:G1Fgq9I80 >>359
C-2が試験しているのも、A400Mが運用できるとしているのも同じく未舗装滑走路
ただしオッペケの中では転圧も整地もしてない砂漠や丘陵で自由に離着陸出来るようになってたりするし、定義論争には絶対に乗ってこない
C-2が試験しているのも、A400Mが運用できるとしているのも同じく未舗装滑走路
ただしオッペケの中では転圧も整地もしてない砂漠や丘陵で自由に離着陸出来るようになってたりするし、定義論争には絶対に乗ってこない
361名無し三等兵 (スッップ Sdbf-TC1r [49.98.222.213])
2020/10/15(木) 12:40:30.58ID:M0WapZWXd 確かに今は輸送機でも高価な装備だらけだしな
積荷も高価な上に今は対空ミサイルの性能も上がり外す訳にもいかない
不整地にドカンと降りるのは先細りするだろうね
積荷も高価な上に今は対空ミサイルの性能も上がり外す訳にもいかない
不整地にドカンと降りるのは先細りするだろうね
362名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-9dj8 [106.128.145.246])
2020/10/15(木) 12:51:47.23ID:e37bpvYDa >>359
アラブの砂漠の真ん中でも、輸送機が降りるのは飛行場。
たとえ滑走路が舗装して無かったとしても、滑走路として
全く整備されていない場所には降りない。
何もされてない砂の上に降りたら、C130だって離陸できないだろ。
アラブの砂漠の真ん中でも、輸送機が降りるのは飛行場。
たとえ滑走路が舗装して無かったとしても、滑走路として
全く整備されていない場所には降りない。
何もされてない砂の上に降りたら、C130だって離陸できないだろ。
363名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-YAa3 [153.235.83.232])
2020/10/15(木) 13:06:03.27ID:48B/QPu/M364名無し三等兵 (アウアウクー MMcb-+LkZ [36.11.225.182 [上級国民]])
2020/10/15(木) 13:18:40.55ID:rsLsYHEnM 【忍術】C-2輸送機 不整地 タキシング【砂煙の術】
https://www.youtube.com/watch?v=idPdhl4RYs4
https://www.youtube.com/watch?v=idPdhl4RYs4
365名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-B8Ym [126.129.221.128])
2020/10/15(木) 13:24:22.44ID:QFax8zre0 >>352
今はもう、C-1クラスのペイロードで良いならV-22あるしな
今はもう、C-1クラスのペイロードで良いならV-22あるしな
366名無し三等兵 (ワッチョイ 179b-KNGM [118.11.87.55])
2020/10/15(木) 13:48:04.17ID:cYPL1lHL0 未舗装の砂漠の空港で運用できるかどうかが
UAEに関心があるんだろ。
これはアフリカの空港にもありそうな条件だし。
どうなんすかね。
転圧していて整地されてるならいけるのか。
UAEに関心があるんだろ。
これはアフリカの空港にもありそうな条件だし。
どうなんすかね。
転圧していて整地されてるならいけるのか。
367名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-GaiS [106.72.134.64])
2020/10/15(木) 13:55:41.35ID:G1Fgq9I80 >>366
それを、今まさに現在進行形でテスト中と言う流れですゆえ
それを、今まさに現在進行形でテスト中と言う流れですゆえ
368名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-wv8q [153.235.230.71])
2020/10/15(木) 14:06:48.87ID:KPXw6qBTM 日本はC-2売るのに本気ってことだな
これで負けたら流石にもう言い訳しないよなw
これで負けたら流石にもう言い訳しないよなw
369名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-B8Ym [126.129.221.128])
2020/10/15(木) 14:08:25.57ID:QFax8zre0 売らなくてもあった方がいい
元々C-2は、自衛隊の海外派遣を前提とした機体だから (国内オンリーならあんなに航続距離は要らなかった)
元々C-2は、自衛隊の海外派遣を前提とした機体だから (国内オンリーならあんなに航続距離は要らなかった)
370名無し三等兵 (オッペケ Srcb-tjoM [126.133.230.61])
2020/10/15(木) 14:22:48.47ID:5ZdYan+lr >>368
これでUAEがA400Mを選択した場合、酷使様の逆恨みしている国リスト(オーストラリア インドネシア)にUAEが追加されるだろうなw
これでUAEがA400Mを選択した場合、酷使様の逆恨みしている国リスト(オーストラリア インドネシア)にUAEが追加されるだろうなw
371名無し三等兵 (JP 0Hbf-kxZJ [49.98.224.214])
2020/10/15(木) 14:25:18.99ID:92QrTO50H 離島運用の為だから(震え声)
372名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-B8Ym [126.129.221.128])
2020/10/15(木) 14:27:22.31ID:QFax8zre0 北海道から沖縄まで3,500kmとかだし……
373名無し三等兵 (ワッチョイ bfde-eCyq [119.240.139.119])
2020/10/15(木) 14:44:09.48ID:J7RoLx8B0 >>345
砂漠の砂地は無理だろ。駱駝じゃないんだから
砂漠の砂地は無理だろ。駱駝じゃないんだから
375名無し三等兵 (ワッチョイ 1fe0-xiQU [165.100.140.108])
2020/10/15(木) 14:49:53.58ID:J6WQlP6x0 >>373
砂漠は砂地以外も含む言葉
砂漠は砂地以外も含む言葉
376名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-GaiS [106.72.134.64])
2020/10/15(木) 15:04:25.06ID:G1Fgq9I80 >>368
なんの言い訳するの?また売れることと機体性能は別と言うことを教えて欲しいの?
なんの言い訳するの?また売れることと機体性能は別と言うことを教えて欲しいの?
377名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-KNGM [153.147.62.145])
2020/10/15(木) 15:28:48.53ID:qBEsuMVbM つうか、そもそも、フランスみたいな、武器輸出に年季が入っていて賄賂とか普通にやってそうな国と、
日本が輸出競争してもあんまり勝てない。経験が薄い。
賄賂とかするかは別にして、経験積んでる状態だろ。東南アジアとか、アフリカとか
中国の影響を削減するためにも西側は軍事品輸出したほうがいい。
輸送機なんて、もっとも問題性低いし。
日本が輸出競争してもあんまり勝てない。経験が薄い。
賄賂とかするかは別にして、経験積んでる状態だろ。東南アジアとか、アフリカとか
中国の影響を削減するためにも西側は軍事品輸出したほうがいい。
輸送機なんて、もっとも問題性低いし。
378名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8c-PF10 [163.58.158.11])
2020/10/15(木) 15:32:16.17ID:+PqNS4Wh0 自衛隊が土の滑走路で訓練する場合、
テニアン島かネバダ演習場を使う。
これでC-2が土の滑走路でもOKとなれば、
毎年ネバダに遊びもとい訓練に逝く
口実が出来るのです。
アメリカまで2日で飛んだC-2を見せびらかしつつ、
導入を検討する国とネバダで商談すれば良い。
盛大な地吹雪もご愛嬌である。
テニアン島かネバダ演習場を使う。
これでC-2が土の滑走路でもOKとなれば、
毎年ネバダに遊びもとい訓練に逝く
口実が出来るのです。
アメリカまで2日で飛んだC-2を見せびらかしつつ、
導入を検討する国とネバダで商談すれば良い。
盛大な地吹雪もご愛嬌である。
379名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-ZhtZ [153.232.69.168])
2020/10/15(木) 15:40:49.13ID:oMqXagSr0 豪快に砂塵巻き上げてますね。
https://twitter.com/hidemura_2009/status/1316580650489581568?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hidemura_2009/status/1316580650489581568?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
380名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-GaiS [106.72.134.64])
2020/10/15(木) 16:10:09.79ID:G1Fgq9I80381名無し三等兵 (スッップ Sdbf-TC1r [49.98.222.47])
2020/10/15(木) 16:16:55.90ID:Qr2t0Jucd 一部の人はこれが最後のチャンスで後は未来永劫無いとか思い込みたいらしい
武器輸出実績はもう0では無くなったから何とか立場守りたいのだろう
もっとも、部品単位やODAなど含めれば実績はとっくの昔に0で無くなっていたが
武器輸出実績はもう0では無くなったから何とか立場守りたいのだろう
もっとも、部品単位やODAなど含めれば実績はとっくの昔に0で無くなっていたが
382名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8c-PF10 [163.58.158.11])
2020/10/15(木) 16:34:23.70ID:+PqNS4Wh0 >>380
日本国内には土の滑走路など無いから、ネバダの演習は言わば名目。
MLRSやパトリオットを搭載可能な中大サイズのC-2輸送機が、広い太平洋を民間航空路を使って1-2日で横断可能な事を世界各国に毎年見せ付けるのです。
「空自の第403飛行隊が全力輸送すると、
10日でMLRSの1個大隊が上陸予定地点にデリバリーされる。」とか、
「同じく1週間で航空基地にパトリオット中隊が増強されるリスクが有る。」などと、
敵国が侵攻を諦める想像をさせれば、戦う必要かなくなる。
日本国内には土の滑走路など無いから、ネバダの演習は言わば名目。
MLRSやパトリオットを搭載可能な中大サイズのC-2輸送機が、広い太平洋を民間航空路を使って1-2日で横断可能な事を世界各国に毎年見せ付けるのです。
「空自の第403飛行隊が全力輸送すると、
10日でMLRSの1個大隊が上陸予定地点にデリバリーされる。」とか、
「同じく1週間で航空基地にパトリオット中隊が増強されるリスクが有る。」などと、
敵国が侵攻を諦める想像をさせれば、戦う必要かなくなる。
383名無し三等兵 (ワッチョイ bf83-kxZJ [111.171.234.115])
2020/10/15(木) 16:38:52.56ID:0j6SHJvX0 エンジンにサンドフィルター付けなきゃ
384名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-vOLI [106.132.207.184])
2020/10/15(木) 16:43:03.67ID:TaFXal8ba >>364
やり過ぎなくらい砂埃上げててワロタ
やり過ぎなくらい砂埃上げててワロタ
385名無し三等兵 (ワッチョイ b79b-KNGM [114.151.203.206])
2020/10/15(木) 16:59:07.92ID:0+lBae3S0386名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-GaiS [106.72.134.64])
2020/10/15(木) 17:09:18.13ID:G1Fgq9I80 >>382
まあ、アメリカだけが出来そうなことが日本でもできるのは大事ですな
所で気になるのは、22機で足りるのかって話よな
ドイツとかあんな状態でも50機とか調達するのに日本はその半量でなんで足りるんだろう…船の数?
まあ、アメリカだけが出来そうなことが日本でもできるのは大事ですな
所で気になるのは、22機で足りるのかって話よな
ドイツとかあんな状態でも50機とか調達するのに日本はその半量でなんで足りるんだろう…船の数?
387名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-B8Ym [126.129.221.128])
2020/10/15(木) 17:29:57.03ID:QFax8zre0 輸送機全体で22機しか無い訳じゃなく、色々持ってるからね
388名無し三等兵 (JP 0H3f-ZhtZ [129.253.182.57])
2020/10/15(木) 17:41:50.09ID:GMoMZ3vVH >「空自の第403飛行隊が全力輸送すると、
>10日でMLRSの1個大隊が上陸予定地点にデリバリーされる。」とか、
>「同じく1週間で航空基地にパトリオット中隊が増強されるリスクが有る。」
フネでもできるやろ
>10日でMLRSの1個大隊が上陸予定地点にデリバリーされる。」とか、
>「同じく1週間で航空基地にパトリオット中隊が増強されるリスクが有る。」
フネでもできるやろ
389名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-B8Ym [126.129.221.128])
2020/10/15(木) 17:50:53.35ID:QFax8zre0 8トン、15機 (CH-47J)
8トン、11機 (C-1)
19トン、16機 (C-130H / KC-130H)
32トン?、4機 (KC-767)
36トン、15(22)機 (C-2)
空自だけでこんなもんか
8トン、11機 (C-1)
19トン、16機 (C-130H / KC-130H)
32トン?、4機 (KC-767)
36トン、15(22)機 (C-2)
空自だけでこんなもんか
390名無し三等兵 (ワッチョイ b79b-KNGM [114.151.203.206])
2020/10/15(木) 17:59:32.29ID:0+lBae3S0 戦車空輸はできた方がいいと思うが、
それより、戦車数増やす方がいいか。
それより、戦車数増やす方がいいか。
391名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-GaiS [106.72.134.64])
2020/10/15(木) 18:01:55.92ID:G1Fgq9I80392名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-B8Ym [126.129.221.128])
2020/10/15(木) 18:02:53.81ID:QFax8zre0 あっちこっちに運ぶより、最初から必要な場所に配備しとけるならその方がいいね
で、戦車定数とかいう面倒な話になって16式が登場する訳だが
で、戦車定数とかいう面倒な話になって16式が登場する訳だが
393名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-B8Ym [126.129.221.128])
2020/10/15(木) 18:15:44.89ID:QFax8zre0 >>391
災害時の緊急輸送は、空自だけで全部やらなきゃいけない訳じゃないし
そこは他と分担してくっきゃないな
陸自にチヌーク(8トン)が56機 + V-22(9トン)が17機調達予定
海自にMCH-101輸送型(5トン)が5機 + US-2(15トン)が6機 + C-130R(19トン)が6機
災害時の緊急輸送は、空自だけで全部やらなきゃいけない訳じゃないし
そこは他と分担してくっきゃないな
陸自にチヌーク(8トン)が56機 + V-22(9トン)が17機調達予定
海自にMCH-101輸送型(5トン)が5機 + US-2(15トン)が6機 + C-130R(19トン)が6機
394名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-KNGM [153.159.182.166])
2020/10/15(木) 18:26:12.04ID:0MYBkFt1M 16式は時間稼ぎなわけで。
395名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-KNGM [153.159.182.166])
2020/10/15(木) 18:30:09.31ID:0MYBkFt1M >>393
日本が戦前の反省で生まれ変わって、
海上輸送とその艦隊防御に資源及び能力を注いでるって思っていいんすかね。
どうもそこら辺が心許ない
なんでイギリスがナチスを退けられて、
日本がアメリカを退けられなかったのか。
そもそも、戦略的に大間違いを平気でしてたからな。
日本が戦前の反省で生まれ変わって、
海上輸送とその艦隊防御に資源及び能力を注いでるって思っていいんすかね。
どうもそこら辺が心許ない
なんでイギリスがナチスを退けられて、
日本がアメリカを退けられなかったのか。
そもそも、戦略的に大間違いを平気でしてたからな。
396名無し三等兵 (ワッチョイ b72a-ZX3G [210.172.212.68])
2020/10/15(木) 18:34:41.64ID:/FfBq/780 >>388
>フネでもできるやろ
多分展開する時間の少なさが売りに成るのだろうと思う
展開用の部隊がその日のうちに展開までする各種空港がC-2の足で届く範囲全部と相手にリスクを加算出来るのは大きいかも
>フネでもできるやろ
多分展開する時間の少なさが売りに成るのだろうと思う
展開用の部隊がその日のうちに展開までする各種空港がC-2の足で届く範囲全部と相手にリスクを加算出来るのは大きいかも
397名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-B8Ym [126.129.221.128])
2020/10/15(木) 18:37:19.25ID:QFax8zre0398名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-fMdf [153.191.10.13])
2020/10/15(木) 20:10:58.85ID:qs99JHf50 >>395
海上輸送と艦隊防御にリソースを振っても、正面戦力で対抗できなければ意味が無いけどな。
結局ボコボコにやられるだけ。
そもそも戦後の日本は領土領海の外側で戦う事は一切考えていないので、反省以前の問題。
海上輸送と艦隊防御にリソースを振っても、正面戦力で対抗できなければ意味が無いけどな。
結局ボコボコにやられるだけ。
そもそも戦後の日本は領土領海の外側で戦う事は一切考えていないので、反省以前の問題。
399名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-GaiS [106.72.134.64])
2020/10/15(木) 20:18:18.54ID:G1Fgq9I80 シーレーン防衛とは一体…
400名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-fMdf [153.191.10.13])
2020/10/15(木) 20:25:39.66ID:qs99JHf50 実効性が伴わない政治的なお題目に過ぎないしなあ。
お題目のままで済んだのは僥倖だったが。
お題目のままで済んだのは僥倖だったが。
401名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-xd1D [153.214.73.3])
2020/10/15(木) 20:31:08.75ID:SG52TO4/0 >>400
スレチだから詳しくは書かんけど、それはあなたの勘違いよ
領土領海で戦うだけなら、大昔に海原治なんかが言ってたように、大型艦で構成された護衛隊群みたいな大艦隊は必要ない
逆に言えば、冷戦の頃からコツコツと護衛隊群を整備し世界最強クラスの対潜部隊を築き上げた海自にとって、シーレーン防衛=米軍来援基盤の確保は最重要任務だよ
スレチだから詳しくは書かんけど、それはあなたの勘違いよ
領土領海で戦うだけなら、大昔に海原治なんかが言ってたように、大型艦で構成された護衛隊群みたいな大艦隊は必要ない
逆に言えば、冷戦の頃からコツコツと護衛隊群を整備し世界最強クラスの対潜部隊を築き上げた海自にとって、シーレーン防衛=米軍来援基盤の確保は最重要任務だよ
402名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-GaiS [106.72.134.64])
2020/10/15(木) 20:32:59.78ID:G1Fgq9I80 ジプチ基地作ったりソマリアやインドネシアの海賊取り締まったり、東南アジアに潜水艦が時々行ってたりも腐った目で見ればお題目なのか
お可愛そうに、スレチなのでこの程度にするが
お可愛そうに、スレチなのでこの程度にするが
403名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-xd1D [153.214.73.3])
2020/10/15(木) 20:42:48.63ID:SG52TO4/0 C-2のサイズは海外派遣見込んだものでもあるんだろうけど、それ以上に16式を空輸できるのは大きいよなあ
C-2があると、敵はどんな離れ小島を狙うにせよ「空を飛んでくるかもしれない16式」への対応を迫られるから、実際の運用を抜きにしてもC-2は近隣国に対する強力な抑止力になる
要求未達でプーマを運べなくなったどっかの何かとは大違い
C-2があると、敵はどんな離れ小島を狙うにせよ「空を飛んでくるかもしれない16式」への対応を迫られるから、実際の運用を抜きにしてもC-2は近隣国に対する強力な抑止力になる
要求未達でプーマを運べなくなったどっかの何かとは大違い
404名無し三等兵 (ワッチョイ d72c-N1xQ [180.38.0.88])
2020/10/15(木) 20:57:46.28ID:kYFpFAmf0 プーマに翼をつけて飛べるようにしたら全て解決では?
405名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ZX3G [125.203.112.117])
2020/10/15(木) 21:00:27.22ID:B8ZEh0L00 つかプーマが重すぎてな
稼働率も低すぎとか問題になってなかったっけ
稼働率も低すぎとか問題になってなかったっけ
406名無し三等兵 (ワッチョイ 1fbd-ZhtZ [133.200.194.96])
2020/10/15(木) 21:22:24.13ID:o7KL9ao50407名無し三等兵 (ワッチョイ b79b-KNGM [114.151.203.206])
2020/10/15(木) 21:23:11.25ID:0+lBae3S0 ブーマー運ぶの本当に必要なら、
C-2買えばいいのに。
痩せ我慢だろうか。
C-2買えばいいのに。
痩せ我慢だろうか。
408名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-xd1D [153.214.73.3])
2020/10/15(木) 21:24:57.67ID:SG52TO4/0409名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-xd1D [153.214.73.3])
2020/10/15(木) 21:28:13.24ID:SG52TO4/0 >>408 というか逆か
AFV含む地上部隊が機動できるくらほどの平地がある島なら、既に滑走路はある
AFV含む地上部隊が機動できるくらほどの平地がある島なら、既に滑走路はある
410名無し三等兵 (ワッチョイ 9fed-QI1E [125.192.61.224])
2020/10/15(木) 21:29:00.36ID:SykXnTYs0411名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ZX3G [125.203.112.117])
2020/10/15(木) 21:30:44.04ID:B8ZEh0L00 滑走距離500mで800mの滑走路ってちょっとシビアじゃね
412名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-B8Ym [126.129.221.128])
2020/10/15(木) 21:31:06.78ID:QFax8zre0 >>407
まあ確かNATO軍にC-17あったし(置き場所はハンガリーだけど)
まあ確かNATO軍にC-17あったし(置き場所はハンガリーだけど)
413名無し三等兵 (ワッチョイ bfe9-fMdf [183.76.62.58])
2020/10/15(木) 21:32:09.45ID:6ZJ1Mv9e0 プ−マ乗っけたグライダーをA400Mで曳航すりゃいいんや
414名無し三等兵 (ワッチョイ d702-Pohu [14.101.25.202])
2020/10/15(木) 21:48:33.84ID:id6qg4u30415名無し三等兵 (ブーイモ MMfb-rQP8 [210.138.179.115])
2020/10/15(木) 22:30:18.85ID:NdghFptJM417名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-aRsr [1.75.229.50])
2020/10/16(金) 09:57:44.93ID:XUPsmCyYd https://trafficnews.jp/post/100875
HIMARSを輸送機で島に輸送して撃って移動する戦い方、C-2が活躍しそうだな。
HIMARSを輸送機で島に輸送して撃って移動する戦い方、C-2が活躍しそうだな。
418名無し三等兵 (ワッチョイ 1793-IZAy [118.241.249.103])
2020/10/16(金) 11:35:31.09ID:PNculeJb0 https://i.imgur.com/cN1GL8s.jpg
謎の猛アピール
謎の猛アピール
420名無し三等兵 (ワッチョイ 577d-pvxe [222.158.241.58 [上級国民]])
2020/10/16(金) 14:46:29.33ID:paAIuFwb0 C-2をガンジップ化したのが見たい
421名無し三等兵 (ワッチョイ ff69-wG8D [153.186.118.26])
2020/10/16(金) 14:51:00.95ID:Ksw6K9bY0 ガンシップは鈍足なプロペラ機の方がいいんじゃないの
422名無し三等兵 (ワッチョイ f77c-xiQU [122.219.217.187])
2020/10/16(金) 14:55:28.42ID:Rd7FKXla0 ジップis何
423名無し三等兵 (ワッチョイ 577d-pvxe [222.158.241.58 [上級国民]])
2020/10/16(金) 15:18:37.85ID:paAIuFwb0 ごめんなさいガンシップです
何でジップって打ったのかは自分でも謎です(´・ω・`)
何でジップって打ったのかは自分でも謎です(´・ω・`)
424名無し三等兵 (ワッチョイ bfd7-aRsr [111.98.84.161])
2020/10/16(金) 15:50:07.31ID:WJNpqU6m0 P-1爆撃機化でJDAM弾庫にしよう
425名無し三等兵 (ワッチョイ f77c-xiQU [122.219.217.187])
2020/10/16(金) 15:54:40.11ID:Rd7FKXla0 こちらこそ、嫁いびりみたいな誤字指摘してすまんかった(´・ω・`)
まぁ、まずは巡航ミサイルランチャー化でそ<P-1
まぁ、まずは巡航ミサイルランチャー化でそ<P-1
426名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-KNGM [153.234.216.94])
2020/10/16(金) 16:19:54.27ID:VJaU8MmbM そもそも、ガンシップって敵側か対空手段を完全に潰されてる状況下で
運用されるもんだろ。
日本には使う場面ないと思うが。
それより、攻撃型無人機だろ。
運用されるもんだろ。
日本には使う場面ないと思うが。
それより、攻撃型無人機だろ。
427名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-GaiS [106.72.134.64])
2020/10/16(金) 16:25:16.97ID:LBfpnvgi0 対抗手段を持たない、広範囲に散ったゲリラ…的な相手は日本にはいないよな
多数本土に上陸されてる局面がおかしいし、半島逆上陸という局面も考えにくく、まして防空網を沈黙させた上でやることがあるのかっていう
多数本土に上陸されてる局面がおかしいし、半島逆上陸という局面も考えにくく、まして防空網を沈黙させた上でやることがあるのかっていう
428名無し三等兵 (ワッチョイ 577d-pvxe [222.158.241.58 [上級国民]])
2020/10/16(金) 16:46:30.49ID:paAIuFwb0 離島奪還にワンチャン無いだろうか
高高度からの砲撃支援とかで・・・
見たいけどやっぱ無理か
高高度からの砲撃支援とかで・・・
見たいけどやっぱ無理か
429名無し三等兵 (ワッチョイ f783-QI1E [58.0.158.166])
2020/10/16(金) 17:22:41.44ID:qoNAu9B20 ふーむ、経済的に弱体化した上に、米に見放された状況で、日本に中露連合軍が上陸してくるとか?
いや、米が日本切った時点で、大量の犠牲出してまで日本に上陸する意味がないな。
日本に極右政権が誕生して単独で中露とやり合ってたとしても、そんなアレな日本は絶対核持ってるだろうし・・・
もう朝鮮統一政府が反日政策の挙句にトチ狂って本土上陸しかけてくる位しか上陸の可能性ないんじゃないか?
いや、米が日本切った時点で、大量の犠牲出してまで日本に上陸する意味がないな。
日本に極右政権が誕生して単独で中露とやり合ってたとしても、そんなアレな日本は絶対核持ってるだろうし・・・
もう朝鮮統一政府が反日政策の挙句にトチ狂って本土上陸しかけてくる位しか上陸の可能性ないんじゃないか?
430名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-GaiS [106.72.134.64])
2020/10/16(金) 17:36:23.86ID:LBfpnvgi0 >>429
本質的に弱いものいじめのための兵器なので、好んで第三国の紛争に介入するアメリカ以外はほとんど用がないものです
見た目に好戦的な中国はあんまり紛争介入しないし、ロシアはアフガン侵攻時代ならともかく今は防空網を完備したお膝下の火事に対することが多いし
ロマン武器だけに欲しがる人は多くとも、使う機会はまったく無いものかと
本質的に弱いものいじめのための兵器なので、好んで第三国の紛争に介入するアメリカ以外はほとんど用がないものです
見た目に好戦的な中国はあんまり紛争介入しないし、ロシアはアフガン侵攻時代ならともかく今は防空網を完備したお膝下の火事に対することが多いし
ロマン武器だけに欲しがる人は多くとも、使う機会はまったく無いものかと
431名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8c-PF10 [163.58.158.11])
2020/10/16(金) 17:42:51.78ID:/EmJlG4V0 チンク人民解放軍の全戦力で日本上陸作戦を企ててれば、名古屋あたりまで蹂躙できるらしい。
(情緒不安定状態の蟹氏の15年前のカキコなので信頼性は???)
なお、全戦力を日本に向けたら、軍閥支配地区を周囲のインド・ロシア、その他に切り取られ放題なので実現はしないだろう。
とはいえ日本政府がセキュリティ・ダイヤモンドを提唱する程度には危機感はあるのでないかい?
(情緒不安定状態の蟹氏の15年前のカキコなので信頼性は???)
なお、全戦力を日本に向けたら、軍閥支配地区を周囲のインド・ロシア、その他に切り取られ放題なので実現はしないだろう。
とはいえ日本政府がセキュリティ・ダイヤモンドを提唱する程度には危機感はあるのでないかい?
432名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-GaiS [106.72.134.64])
2020/10/16(金) 17:45:18.62ID:LBfpnvgi0 >>431
そんな状況下ではACなんぞ離陸前か直後ぐらいに落とされてます…本質的に輸送機なのは変わらんので
そんな状況下ではACなんぞ離陸前か直後ぐらいに落とされてます…本質的に輸送機なのは変わらんので
433名無し三等兵 (ワッチョイ 1f54-sSL1 [133.209.208.100])
2020/10/16(金) 17:48:29.07ID:G6FLC8m90434名無し三等兵 (スップ Sd3f-xd1D [1.75.22.63])
2020/10/16(金) 17:54:08.05ID:iD6ey27Wd 個人的にはP-1のソノブイランチャーに対地ミサイル積めた近接航空支援機が見たいわ
P-1のレーダは陸上移動目標検知と合成開口モードがあるっていうし、E-8みたいに陸上監視・管制しつつ必要に応じて自分でミサイルブチ込むみたいな
P-1のレーダは陸上移動目標検知と合成開口モードがあるっていうし、E-8みたいに陸上監視・管制しつつ必要に応じて自分でミサイルブチ込むみたいな
435名無し三等兵 (オッペケ Srcb-nGXW [126.208.209.132])
2020/10/16(金) 18:01:26.77ID:HajzbQQwr436名無し三等兵 (スッップ Sdbf-kxZJ [49.98.216.235])
2020/10/16(金) 18:14:08.67ID:PJnEfPH0d ATL2はGBU-12使えるのにP-1は使えないの
https://youtu.be/tpfQQ2Kmtss
https://youtu.be/tpfQQ2Kmtss
437名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-dvF1 [106.132.125.39])
2020/10/16(金) 19:29:32.65ID:TkTkibMNa 基本的に戦争起こしたく無いなら中国の周りの国全てに中国を生滅させられるだけの核をばら撒けば平和になる
それが1番確実でお金のかからない方法
それが1番確実でお金のかからない方法
438名無し三等兵 (ワントンキン MMcf-KNGM [211.17.41.31])
2020/10/16(金) 19:37:20.87ID:6dmgeJdeM439名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8c-PF10 [163.58.158.11])
2020/10/16(金) 19:51:55.33ID:/EmJlG4V0 艦つべ! P-3Cで離陸してみた
これで防衛省 海自 公式……
https://youtu.be/VKo-Tsz5wsk
P-3Cが50機まで減っているのが衝撃。
計画では123機で実際に102機+派生型9
次回予告「任務飛行をやってみた!」
ノリノリである
これで防衛省 海自 公式……
https://youtu.be/VKo-Tsz5wsk
P-3Cが50機まで減っているのが衝撃。
計画では123機で実際に102機+派生型9
次回予告「任務飛行をやってみた!」
ノリノリである
440名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-idlN [126.177.145.132])
2020/10/16(金) 20:04:32.56ID:xJ+ES5mL0441名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-B8Ym [126.129.221.128])
2020/10/16(金) 20:14:33.28ID:vjNOfstJ0442名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-dvF1 [106.132.125.39])
2020/10/16(金) 20:16:38.14ID:TkTkibMNa C-2って空中給油受ける事出来たっけ?
アメリカに採用されるためには空中給油受ける機能は必須じゃね
アメリカに採用されるためには空中給油受ける機能は必須じゃね
443名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-B8Ym [126.129.221.128])
2020/10/16(金) 20:23:02.50ID:vjNOfstJ0 空自C-2空中受油訓練 でググるのじゃ
444名無し三等兵 (アウアウクー MMcb-GaiS [36.11.224.35])
2020/10/16(金) 20:23:08.72ID:Vxm1qsvLM445名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5c-fMdf [115.36.240.186])
2020/10/16(金) 20:23:44.48ID:RbFlNnDV0 >>436
その代わり、P-1は対艦ミサイル8発積める…
>>440
むしろ、US-2のほうが売り易いかも…
Marines To Radically Remodel Force, Cutting Tanks, Howitzers In Favor Of Drones, Missiles
https://www.thedrive.com/the-war-zone/32703/marines-to-radically-remodel-force-cutting-tanks-howitzers-in-favor-of-drones-missiles
https://www.thedrive.com/content-b/message-editor%2F1584980071656-seaplane.jpg?quality=60
その代わり、P-1は対艦ミサイル8発積める…
>>440
むしろ、US-2のほうが売り易いかも…
Marines To Radically Remodel Force, Cutting Tanks, Howitzers In Favor Of Drones, Missiles
https://www.thedrive.com/the-war-zone/32703/marines-to-radically-remodel-force-cutting-tanks-howitzers-in-favor-of-drones-missiles
https://www.thedrive.com/content-b/message-editor%2F1584980071656-seaplane.jpg?quality=60
446名無し三等兵 (ワッチョイ 1fe0-xiQU [165.100.140.108])
2020/10/16(金) 20:31:07.45ID:nEMWdYY/0 米軍はC-2買わんやろ
まかり間違って採用してもアフリカかアフガンに進出する特殊部隊輸送用に少数調達が関の山だろうな
まかり間違って採用してもアフリカかアフガンに進出する特殊部隊輸送用に少数調達が関の山だろうな
447名無し三等兵 (アウアウクー MMcb-GaiS [36.11.224.35])
2020/10/16(金) 20:36:44.81ID:Vxm1qsvLM C-27Jとかを買った実績はあるけどさすがにC-2級のちゃんとした規模のが欲しくなったら作ると思う
と言うかボーイング救済で造らせたら…ってKC-46とかで味噌つけちゃってるしなぁ
と言うかボーイング救済で造らせたら…ってKC-46とかで味噌つけちゃってるしなぁ
448名無し三等兵 (ワッチョイ 9fab-nvpz [59.157.96.170])
2020/10/16(金) 21:06:16.10ID:f8tx/bjb0 >>447
アメリカの戦略輸送機フリートは、2040年代まではC-17A+C-5Mスーパーギャラクシーで行くので、もしC-2が欲しいというのなら、C-130Jとそれら戦略輸送機の間の輸送機が欲しい…と考えた場合だろうねぇ。
C-2にストライカーMGSが積めるのなら、候補に挙がるかも知れないね。
アメリカの戦略輸送機フリートは、2040年代まではC-17A+C-5Mスーパーギャラクシーで行くので、もしC-2が欲しいというのなら、C-130Jとそれら戦略輸送機の間の輸送機が欲しい…と考えた場合だろうねぇ。
C-2にストライカーMGSが積めるのなら、候補に挙がるかも知れないね。
449名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-GaiS [106.72.134.64])
2020/10/16(金) 21:16:23.72ID:LBfpnvgi0 >>448
ストライカーなら基本20t台だし乗員やサポート含めて移動させるにはちょうど良いのかも
ただ海外で運用するときにSTOLは何処までいるのかなあ、アメリカにとり魅力的な輸送機だってイメージはないかな
ストライカーなら基本20t台だし乗員やサポート含めて移動させるにはちょうど良いのかも
ただ海外で運用するときにSTOLは何処までいるのかなあ、アメリカにとり魅力的な輸送機だってイメージはないかな
450名無し三等兵 (アウアウクー MMcb-+LkZ [36.11.224.94 [上級国民]])
2020/10/16(金) 21:31:24.11ID:5x+uC06GM お蔵入りになったAMC-Xの要件をステルス(輸送機にステルス笑)以外は満たしてるからね
欲しくなれば買わずに自作はするだろうがベンチマークはしたがるだろうね
欲しくなれば買わずに自作はするだろうがベンチマークはしたがるだろうね
451名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2d-QI1E [113.197.162.118])
2020/10/16(金) 22:57:23.56ID:rcNd4aLa0 >>365
モノの大きさを正しく比較できないのは軍オタの悪い癖
モノの大きさを正しく比較できないのは軍オタの悪い癖
452名無し三等兵 (ワントンキン MMfb-KNGM [210.132.12.190])
2020/10/16(金) 23:18:43.23ID:WTro1ItzM C-17があるアメリカに、C-2はそんなに必要ないでしょ。
453名無し三等兵 (ワントンキン MM9b-wv8q [122.27.241.29])
2020/10/16(金) 23:23:39.55ID:Fc/agiuVM そんな情けない妄想する前にUAEに売れるのか心配した方がいいんじゃない?
454名無し三等兵 (アウアウクー MMcb-+LkZ [36.11.224.94 [上級国民]])
2020/10/16(金) 23:45:38.79ID:5x+uC06GM このあとオッペケが現れますご期待下さい
455名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-GaiS [106.72.134.64])
2020/10/16(金) 23:56:51.82ID:LBfpnvgi0 最近つまらん泣き声しか上げないからなあ
昔はもう少しちゃんとソース持ってきて曲解を披露するとかある種役に立つ存在だったのだが
昔はもう少しちゃんとソース持ってきて曲解を披露するとかある種役に立つ存在だったのだが
456名無し三等兵 (オッペケ Srcb-tjoM [126.133.237.70])
2020/10/17(土) 00:02:32.34ID:FG7EjZ/hr457名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-GaiS [106.72.134.64])
2020/10/17(土) 00:07:07.80ID:o1EG6rK60 お勤めご苦労
458名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-B8Ym [126.129.221.128])
2020/10/17(土) 00:09:17.13ID:3Zkk5YAo0 実家の様な安心感
459名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-KNGM [153.234.233.122])
2020/10/17(土) 02:19:20.06ID:jc1jgWyWM C-2はシナチョンには売らないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★2 [お断り★]
- 高市早苗総理 G20サミット“遅刻” 会議後の夕食会出席も見送り [Hitzeschleier★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え [蚤の市★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 他サポ2025-265
- 2025 SUPER FORMULA Lap20
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- とらせん 2
- 他サポ 2025-265
- 【岸田悲報】部長「◯◯くん、自己紹介しなさい!」🐮「えと…しゅ、趣味はVTuberです!」⇨ 無事会社で浮きまくる [559744496]
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- 【悲報】「みいちゃんと山田さん」とうとう一流紙に名指しで批判される [811796219]
- 内田真礼ちゃんとかいう声優アイドルwwwwwwwwww
- 小野田大臣に「混血の雑種」…誹謗中傷が限界突破 [545512288]
- おちんちんから海が出た
