!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います
-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/
前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産191号機
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590823023/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産192号機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM27-Kojx [36.11.229.116 [上級国民]])
2020/10/05(月) 19:28:25.95ID:hyR8pxAHM543名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb6-B8Ym [61.194.237.47])
2020/10/19(月) 11:49:49.14ID:oEj9YGPX0544名無し三等兵 (アウアウカー Sa2b-TMWz [182.251.65.83])
2020/10/19(月) 12:07:37.68ID:f6Tbq7d9a 16式が運べるのは有意なのはその通りだけどさ
そもそも諸島の何処に16式を置くのよ。C-2が降りられる空港がある島は?
事前に展開出来るのは良いことだけど、16式の話をするなら此処じゃないよ
そもそも諸島の何処に16式を置くのよ。C-2が降りられる空港がある島は?
事前に展開出来るのは良いことだけど、16式の話をするなら此処じゃないよ
545名無し三等兵 (ドコグロ MMdf-uNwU [119.241.244.161])
2020/10/19(月) 12:17:13.86ID:gtszU5JzM546名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-B8Ym [126.129.221.128])
2020/10/19(月) 12:30:44.75ID:K5XUypJ60 日本海側でなら
奥尻島(北海道)、佐渡(東北)、海栗島(長崎・対馬)、福江島(長崎・五島) 辺りは空自の分屯基地あるね
C-2も降りられるんでないかと
奥尻島(北海道)、佐渡(東北)、海栗島(長崎・対馬)、福江島(長崎・五島) 辺りは空自の分屯基地あるね
C-2も降りられるんでないかと
547名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-B8Ym [126.129.221.128])
2020/10/19(月) 12:31:46.90ID:K5XUypJ60 おっと、海栗島は滑走路なかったか
548名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.170.33])
2020/10/19(月) 12:35:32.55ID:B6n17vQRa549名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-GaiS [106.72.134.64])
2020/10/19(月) 12:41:17.98ID:o12Ms6E70 >>543
それは、国産が問題だったのかしら?
例えばチェンタウロそのものを入れようと言う話に対する反発があったとして
・74式を代替しうる能力が装輪にあるのか
・国産をするのが適しているのか
・装輪戦車という表現について、戦車定数に入れるかどうか
みたいなトピックが考えられるけど、それを国産脳とやらで一括りにするのは乱暴じゃありますまいか?
逆に言えば上を一定満たす答えこそが16式なので、よくやったと言う話で終わりそうなもんだけど
それは、国産が問題だったのかしら?
例えばチェンタウロそのものを入れようと言う話に対する反発があったとして
・74式を代替しうる能力が装輪にあるのか
・国産をするのが適しているのか
・装輪戦車という表現について、戦車定数に入れるかどうか
みたいなトピックが考えられるけど、それを国産脳とやらで一括りにするのは乱暴じゃありますまいか?
逆に言えば上を一定満たす答えこそが16式なので、よくやったと言う話で終わりそうなもんだけど
550名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-YAa3 [106.128.106.64])
2020/10/19(月) 12:45:45.52ID:0u4m+YdKa552名無し三等兵 (ワッチョイ 9733-q7Hh [220.209.227.27])
2020/10/19(月) 12:59:31.60ID:au4x0VF00 16式で掌返したも何も、実際にどうこうできる機材が16式しかないんだからしようがない。
C-2に積めそうだからどうこう言ってるわけで、ハナから積めなきゃ言う訳無い。
積んだからってどうなるの?と言われたら、個人的には「もしかしたら役に立つかもしれないね。」くらいしか。
16式だって足の早い歩兵砲でいいじゃん。チョロチョロして嫌がらせできれば良いんだよ。
C-2に積めそうだからどうこう言ってるわけで、ハナから積めなきゃ言う訳無い。
積んだからってどうなるの?と言われたら、個人的には「もしかしたら役に立つかもしれないね。」くらいしか。
16式だって足の早い歩兵砲でいいじゃん。チョロチョロして嫌がらせできれば良いんだよ。
553名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/19(月) 13:17:33.96ID:ZMAItLD2a MBTばかり揃えて掩体で待ち伏せしても
アゼルバイジャン見てわかる通り安いドローンに突っ込まれたら終わりだから
アゼルバイジャン見てわかる通り安いドローンに突っ込まれたら終わりだから
554名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-B8Ym [126.129.221.128])
2020/10/19(月) 13:22:54.01ID:K5XUypJ60 離島に到着する前に燃料切れで墜落しそうだな >安いドローン
555名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/19(月) 13:27:44.37ID:ZMAItLD2a 揚陸艦とか魚雷艇とか何なら漁船やボートからでも飛べるから米コーストガードも導入するドローン
556名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-xNem [202.214.231.63])
2020/10/19(月) 13:30:42.50ID:YEZ7TqerM >>507
> >485 装輪で走行中に使えるレベルで105o戦車砲を撃てる他国の装備をドゾ
横っ腹晒しながら走りながら撃つ事自体馬鹿げてるんだが
ついでに値段も馬鹿げてる
そういう意味では化け物かもしれんが
化け物とか形容したがる中学生が好きなシチュエーションでは有るがスラローム射撃なぞ意味は無いよ
> >485 装輪で走行中に使えるレベルで105o戦車砲を撃てる他国の装備をドゾ
横っ腹晒しながら走りながら撃つ事自体馬鹿げてるんだが
ついでに値段も馬鹿げてる
そういう意味では化け物かもしれんが
化け物とか形容したがる中学生が好きなシチュエーションでは有るがスラローム射撃なぞ意味は無いよ
557名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/19(月) 13:31:56.17ID:ZMAItLD2a タコツボも蓋が要る時代
https://twitter.com/i/status/1112229762418671616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/i/status/1112229762418671616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
558名無し三等兵 (ワッチョイ f783-QI1E [58.0.158.166])
2020/10/19(月) 13:34:45.14ID:NSmEZ/Vx0 >>556
MCVの値段は別に高くないし、戦車砲相手じゃ正面だろうと側面だろうと抜かれるがな。
MCVの値段は別に高くないし、戦車砲相手じゃ正面だろうと側面だろうと抜かれるがな。
559名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/19(月) 13:38:58.16ID:ZMAItLD2a そんじゃ究極はベスパ150TAPみたいなのになるな
デルタフォースでチャックノリスが乗ってたバイクでもいいけど
デルタフォースでチャックノリスが乗ってたバイクでもいいけど
560名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/19(月) 14:21:21.87ID:ZMAItLD2a https://twitter.com/i/status/1317877153069961225
この動画で自殺ドローンによって破壊される車両まとめ
6BM-21多連装ロケット砲;
T-72戦車 5両
軍用トラック 5両
ZSU-23-4シルカ対空兵器システム 1両
BMP-1歩兵戦闘車 2両
D-30榴弾砲 1両
MT-LB装甲車 1両
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この動画で自殺ドローンによって破壊される車両まとめ
6BM-21多連装ロケット砲;
T-72戦車 5両
軍用トラック 5両
ZSU-23-4シルカ対空兵器システム 1両
BMP-1歩兵戦闘車 2両
D-30榴弾砲 1両
MT-LB装甲車 1両
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
561名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/19(月) 14:33:05.54ID:ZMAItLD2a562名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-YAa3 [106.128.106.64])
2020/10/19(月) 14:33:19.12ID:0u4m+YdKa563名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-AP+8 [202.214.198.105])
2020/10/19(月) 14:51:28.30ID:zHJCDdDoM >>551
空から降ってくる歩行戦闘車に成敗されんぞ
空から降ってくる歩行戦闘車に成敗されんぞ
564名無し三等兵 (ワッチョイ f704-GniI [122.19.69.254])
2020/10/19(月) 15:41:39.37ID:6rfsl/ag0 >>561
ドローンなのかUAVなのかはっきり汁
ドローンなのかUAVなのかはっきり汁
565名無し三等兵 (ワッチョイ ffc3-fMdf [153.193.218.113])
2020/10/19(月) 15:50:38.56ID:yin7jx/F0 それドローンのせいじゃなくて制空権/航空優勢を取れなかったからだろ
そんなんドローンでなくてもやられるわ
そんなんドローンでなくてもやられるわ
566名無し三等兵 (JP 0H3f-ZhtZ [129.253.182.57])
2020/10/19(月) 15:54:41.58ID:9J/3Sp1VH (航空)ドローンもUAVも同じものだろw
567名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-GaiS [106.72.134.64])
2020/10/19(月) 15:55:57.18ID:o12Ms6E70 ドローンと呼ぶ人は支那製の数万のクアッドコプターぐらいの感覚で適当に言い放ってるイメージ
※個人の感想です
※個人の感想です
568名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/19(月) 16:30:01.89ID:ZMAItLD2a 俺はラジコンに毛が生えたくらいのをUAVとは言いたくねえなあ
俺の中では有人機サイズからがUAVだ
俺の中では有人機サイズからがUAVだ
569名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/19(月) 16:34:16.16ID:ZMAItLD2a あとは、プロペラ→ドローン
ジェットエンジン→UAV
※個人の感想です
ジェットエンジン→UAV
※個人の感想です
570名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-B8Ym [126.129.221.128])
2020/10/19(月) 16:35:33.08ID:K5XUypJ60 UAV・UGV・USV・UUVその他の総称がドローンじゃろ
ただ、>>567の感覚には同意
ただ、>>567の感覚には同意
571名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/19(月) 16:37:24.66ID:ZMAItLD2a572名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/19(月) 16:39:49.34ID:ZMAItLD2a ドローンはミツバチとかくまんバチとか低い音で唸るものの概念だからジェットエンジンの甲高い轟音聞いたことある奴はUAVをドローンとは思わんな
573名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-ZX3G [1.75.248.247])
2020/10/19(月) 16:43:31.00ID:scSDOtbld 定義とかガバガバだけどドローンは雄蜂だからプロペラを持つ小型のUAVって思っとけばいいんちゃう
574名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/19(月) 16:51:02.65ID:ZMAItLD2a575名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-ZhtZ [133.106.144.180])
2020/10/19(月) 16:52:23.43ID:enOfiO2bM 無人制御が正しいのかね
無人で制御した上で人を輸送してもよい、と
無人で制御した上で人を輸送してもよい、と
576名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8c-PF10 [163.58.158.11])
2020/10/19(月) 16:53:56.13ID:bfthl3cF0 QH-50 DASH(約1t)が使われた60年代は新聞雑誌でラジコン無人ヘリなどと呼ばれていたけど、その名称の元は……
D ドローン
A アンチ
S サブマリン
H ヘリコプター
D ドローン
A アンチ
S サブマリン
H ヘリコプター
577名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/19(月) 17:02:15.19ID:ZMAItLD2a >>576
プロペラだからドローンでいいと思う
が、小型のターボプロップ駆動だったりしたら判断に迷うな
プレデターやリーパーはガソリンエンジンでのプロペラ駆動だけど
その発展型のアヴェンジャーはターボファンだしな
プロペラだからドローンでいいと思う
が、小型のターボプロップ駆動だったりしたら判断に迷うな
プレデターやリーパーはガソリンエンジンでのプロペラ駆動だけど
その発展型のアヴェンジャーはターボファンだしな
578名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-B8Ym [126.129.221.128])
2020/10/19(月) 17:04:26.44ID:K5XUypJ60 言葉の元々のニュアンスは、別の物に使われた時点で意味を失うもんでしょ
MBTは水槽なのかっつー話だな
MBTは水槽なのかっつー話だな
579名無し三等兵 (ワッチョイ bfde-eCyq [119.240.138.171])
2020/10/19(月) 17:48:25.18ID:/ryvCtEa0 >>576
あれはカメラも何もついてなくてレーダーもないので勘で操縦したからアメリカだと墜落しまくりだったそう
あれはカメラも何もついてなくてレーダーもないので勘で操縦したからアメリカだと墜落しまくりだったそう
581名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-q7Hh [163.49.212.182])
2020/10/19(月) 17:54:50.69ID:pVslX0OkM ドローンといえばマルチコプター以前ならファイヤビーとかのターゲットドローンが思い起こされるものだったんだが。
ジェットエンジンで無線制御の固定翼機。
ジェットエンジンで無線制御の固定翼機。
582名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-xd1D [153.214.73.3])
2020/10/19(月) 18:09:46.25ID:zQWCnTMo0 仕様書みたいなものでもない限り言葉の定義なんて軍や企業でもガバガバだし個人の感覚がズレるのはしゃーない
議論するときはハッキリ定義させないといかんけど
議論するときはハッキリ定義させないといかんけど
583名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8c-PF10 [163.58.158.11])
2020/10/19(月) 18:22:51.20ID:bfthl3cF0 海自の91式係留機雷も今風に言えば浮力を活用したドローン爆雷だし。
深海数百m沈めておけば周囲(直径1kmぐらいか?)に近寄った艦船の船底まで浮上誘導しながら辿り着き、絶対轟沈させる最凶兵器。
深海数百m沈めておけば周囲(直径1kmぐらいか?)に近寄った艦船の船底まで浮上誘導しながら辿り着き、絶対轟沈させる最凶兵器。
584名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-GaiS [106.72.134.64])
2020/10/19(月) 18:24:51.56ID:o12Ms6E70585名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-B8Ym [126.129.221.128])
2020/10/19(月) 18:28:42.44ID:K5XUypJ60 ベトナムとの首相会談で、防衛装備品の輸出についても触れられたから
そっち方面で今後何か動きがあるといいなー、くらい?
そっち方面で今後何か動きがあるといいなー、くらい?
586名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/19(月) 18:35:01.29ID:ZMAItLD2a UAV(Unmanned_aerial_vehicle)
無人の空中の乗り物
↑
この時点ですでに矛盾してる
本来なら
UAO(Unmanned_aerial_object)
無人の空中の乗り物
↑
この時点ですでに矛盾してる
本来なら
UAO(Unmanned_aerial_object)
587名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/19(月) 18:40:25.86ID:ZMAItLD2a >>583
そこまで拡大解釈するなら「ゆりかもめ」や玄関のセンサーライトもドローンになってしまうわ
そこまで拡大解釈するなら「ゆりかもめ」や玄関のセンサーライトもドローンになってしまうわ
588名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/19(月) 18:46:53.36ID:ZMAItLD2a ここまでだな
航空自衛隊にRC-2電波情報収集機配備 C-2初の派生機
2020年10月8日
https://www.zaikei.co.jp/article/20201008/588968.html
航空自衛隊にRC-2電波情報収集機配備 C-2初の派生機
2020年10月8日
https://www.zaikei.co.jp/article/20201008/588968.html
589名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8c-PF10 [163.58.158.11])
2020/10/19(月) 18:47:39.41ID:bfthl3cF0 >>587
アンタの判断はわかりにくいのう。
プロペラが付いているからドローンとか勝手な俺様定義を持ち出して、
ジェットエンジン付の自衛隊ターゲットドローン(防衛庁時代から調達実績あり)を頭から消し去るダブスタ君。
韓国人によく見られるダブルシンクの具現者?
アンタの判断はわかりにくいのう。
プロペラが付いているからドローンとか勝手な俺様定義を持ち出して、
ジェットエンジン付の自衛隊ターゲットドローン(防衛庁時代から調達実績あり)を頭から消し去るダブスタ君。
韓国人によく見られるダブルシンクの具現者?
590名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/19(月) 18:56:24.13ID:ZMAItLD2a >>589
羽音がするものがドローンだと思うがね
ティルトローター機の回転翼がプロペラかローターかってくらい無駄な分類だわ
それにその苦言ポイこと言いたいなら「クアッドコプターがドローン」と言い出した奴に言えばいい
羽音がするものがドローンだと思うがね
ティルトローター機の回転翼がプロペラかローターかってくらい無駄な分類だわ
それにその苦言ポイこと言いたいなら「クアッドコプターがドローン」と言い出した奴に言えばいい
591名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/19(月) 18:57:06.08ID:ZMAItLD2a ×「クアッドコプターがドローン」
〇「クアッドコプターだけがドローン」
〇「クアッドコプターだけがドローン」
592名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/19(月) 19:10:13.87ID:ZMAItLD2a ドローンの語源わかったぞ
https://en.wikipedia.org/wiki/De_Havilland_Tiger_Moth#Training
>1935年、対空砲手の訓練に使用するために、パイロットレスの無線制御されたタイガーモスの変種であるDH.82女王蜂が登場しました。
>パイロットレス航空機の総称としてのドローンという言葉の使用は、明らかに女王蜂の名前と役割に由来しています
>(つまり、ドローンという言葉は、女性の女王蜂を探して1回飛行する男性の蜂を指します。その後死ぬ)。
https://en.wikipedia.org/wiki/De_Havilland_Tiger_Moth#Training
>1935年、対空砲手の訓練に使用するために、パイロットレスの無線制御されたタイガーモスの変種であるDH.82女王蜂が登場しました。
>パイロットレス航空機の総称としてのドローンという言葉の使用は、明らかに女王蜂の名前と役割に由来しています
>(つまり、ドローンという言葉は、女性の女王蜂を探して1回飛行する男性の蜂を指します。その後死ぬ)。
593名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/19(月) 19:12:03.09ID:ZMAItLD2a だから本来のドローンは一度の任務で死ぬという意味だな
そうなるとミサイルもドローンの一種か
そうなるとミサイルもドローンの一種か
594名無し三等兵 (ドコグロ MM8b-A72j [110.233.246.143])
2020/10/19(月) 19:32:06.78ID:4u+hBE3rM595名無し三等兵 (ワッチョイ b79b-KNGM [114.153.48.229])
2020/10/19(月) 20:32:33.69ID:lt6LmbVv0 ドローン対策はドローン攻撃能力と一体だから、
そろそろやらんと。
そろそろやらんと。
596名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-B8Ym [126.129.221.128])
2020/10/19(月) 20:44:58.24ID:K5XUypJ60 まあスレタイ読めや
597名無し三等兵 (ワッチョイ bfde-eCyq [119.240.138.171])
2020/10/19(月) 21:21:36.57ID:/ryvCtEa0 >>595
ドローンがワラワラととんできたらAI迎撃ドローンがワラワラと撃墜
ドローンがワラワラととんできたらAI迎撃ドローンがワラワラと撃墜
598名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-mPGO [157.107.44.128 [上級国民]])
2020/10/19(月) 21:58:06.10ID:buwHMtJq0 やってないと思ってるのか
599名無し三等兵 (ワッチョイ b79b-KNGM [114.153.48.229])
2020/10/19(月) 23:13:08.64ID:lt6LmbVv0600名無し三等兵 (ワッチョイ b710-0FOb [114.172.253.135])
2020/10/20(火) 00:22:52.96ID:GXPAwb9Q0 RC-2は3機だけか
602名無し三等兵 (ワッチョイ b710-0FOb [114.172.253.135])
2020/10/20(火) 00:40:09.00ID:GXPAwb9Q0 >>601
あ、588の記事に計3機のRC-2が入間基地に配備されるってあったので…
あ、588の記事に計3機のRC-2が入間基地に配備されるってあったので…
603名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-xd1D [153.214.73.3])
2020/10/20(火) 00:43:06.30ID:rVtu2KF30604名無し三等兵 (ワッチョイ b7ed-QI1E [210.147.123.181])
2020/10/20(火) 01:30:59.44ID:KIAr+EVD0 >>542
不整地といえば、上陸演習の映像だったと思うが、海岸の砂地で
16式が意外と足を取られずに動いてた記憶があるな。
4輪だと砂にタイヤがめり込んでスタックすることもあるんだろうが、
8輪あると装輪車でも安定するもんなんだな、と。
不整地といえば、上陸演習の映像だったと思うが、海岸の砂地で
16式が意外と足を取られずに動いてた記憶があるな。
4輪だと砂にタイヤがめり込んでスタックすることもあるんだろうが、
8輪あると装輪車でも安定するもんなんだな、と。
605名無し三等兵 (ワッチョイ b7ed-QI1E [210.147.123.181])
2020/10/20(火) 01:31:57.98ID:KIAr+EVD0606名無し三等兵 (スップ Sd3f-xd1D [1.75.0.45])
2020/10/20(火) 01:47:59.59ID:CvDmjqLGd いずも空母化も巡航ミサイル導入もしかり
逆に5年前とか元本職で巡航ミサイル導入とか空母配備とかを謳ってる人がいて「やべーなこいつ」と思っていたけどそうでもなかったり
逆に5年前とか元本職で巡航ミサイル導入とか空母配備とかを謳ってる人がいて「やべーなこいつ」と思っていたけどそうでもなかったり
607名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/20(火) 03:52:30.39ID:7K0uJR/va >>600
>>603
航空自衛隊、入間基地にRC-2配備
配信日: 2020/10/03
https://flyteam.jp/news/article/128438
>RC-2電波情報収集機は、2017(平成29年)年度予算から3機の取得経費が計上されていました。
>電波測定装置の搭載機改修作業は川崎重工が担い、搭載する電子機器は東芝、データ・リンクは日本電気
5ヵ年計画なので性能評価やドクトリンの更新と上記企業との忖度で今後増える可能性はあるよ
>>603
航空自衛隊、入間基地にRC-2配備
配信日: 2020/10/03
https://flyteam.jp/news/article/128438
>RC-2電波情報収集機は、2017(平成29年)年度予算から3機の取得経費が計上されていました。
>電波測定装置の搭載機改修作業は川崎重工が担い、搭載する電子機器は東芝、データ・リンクは日本電気
5ヵ年計画なので性能評価やドクトリンの更新と上記企業との忖度で今後増える可能性はあるよ
608名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-9dj8 [106.129.102.190])
2020/10/20(火) 08:14:45.80ID:rKVwMvGsa >>604
つーか、トラクターが田んぼのなかでしょっちゅう
スタックしてるか?って話よ。
基本的に最低地上高を超えるような段差を超えたり、
腹がつかえるような轍に入らない限りは、装輪だろうが
装軌だろうがそうそうスタックしないよ。
つーか、トラクターが田んぼのなかでしょっちゅう
スタックしてるか?って話よ。
基本的に最低地上高を超えるような段差を超えたり、
腹がつかえるような轍に入らない限りは、装輪だろうが
装軌だろうがそうそうスタックしないよ。
609名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/20(火) 09:07:50.80ID:7K0uJR/va610名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-YAa3 [106.128.38.112])
2020/10/20(火) 09:11:21.19ID:08g7d7qHa >>609
モスクワへ北上するにはやはり無限軌道だな
モスクワへ北上するにはやはり無限軌道だな
611名無し三等兵 (スフッ Sdbf-c+D7 [49.104.50.252])
2020/10/20(火) 10:15:35.02ID:dTohMCa4d >>607
EC-2も作るんじゃないの
EC-2も作るんじゃないの
612名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/20(火) 10:31:23.20ID:7K0uJR/va E-2Dがあったら要らないよね?
613名無し三等兵 (スフッ Sdbf-c+D7 [49.104.50.252])
2020/10/20(火) 10:36:15.76ID:dTohMCa4d E-2Dは電子戦機じゃないし
614名無し三等兵 (ドコグロ MMdf-A72j [119.243.55.84])
2020/10/20(火) 10:39:14.73ID:EIE5mrQYM >>608
接地圧が桁違いじゃないですかー
接地圧が桁違いじゃないですかー
615名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb6-B8Ym [61.194.237.47])
2020/10/20(火) 10:56:35.88ID:2861V0xu0 >>904
96式APCは演習場の不整地では90式戦車に追従出来ないって記事を時たま見るけどね、PANZERとか、PANZERとか
96式APCは演習場の不整地では90式戦車に追従出来ないって記事を時たま見るけどね、PANZERとか、PANZERとか
616名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/20(火) 11:02:04.37ID:7K0uJR/va617名無し三等兵 (ワッチョイ f7de-eCyq [122.130.228.38])
2020/10/20(火) 11:37:23.99ID:uFxU8Jve0618名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-GaiS [106.72.134.64])
2020/10/20(火) 11:50:30.95ID:jHb2kJ8X0 >>616
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2020/yosan_20200930.pdf
p10(ドキュメント上はp14)にある「スタンド・オフ電子戦機」が仮称EC-2と呼ばれているSOJなので電波飛ばしまくるほう
ポンチ絵もC-2の面影はあるでしょ?
RC-2は電波をひたすら集めるほうなので任務が違うし、機器も違う。こっちはp12に載ってる
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2020/yosan_20200930.pdf
p10(ドキュメント上はp14)にある「スタンド・オフ電子戦機」が仮称EC-2と呼ばれているSOJなので電波飛ばしまくるほう
ポンチ絵もC-2の面影はあるでしょ?
RC-2は電波をひたすら集めるほうなので任務が違うし、機器も違う。こっちはp12に載ってる
619名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/20(火) 12:04:24.83ID:7K0uJR/va620名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-GaiS [106.72.134.64])
2020/10/20(火) 12:09:39.23ID:jHb2kJ8X0 >>619
同じじゃないかな?検討役務って要求整理の段階でよく使われるコンサルテーション業務だし
具体化されてきたのでSOJとしての概要設計や要件定義に入りましょうてな段階かと
RC-2は後段の次期多用機だろうね
同じじゃないかな?検討役務って要求整理の段階でよく使われるコンサルテーション業務だし
具体化されてきたのでSOJとしての概要設計や要件定義に入りましょうてな段階かと
RC-2は後段の次期多用機だろうね
621名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-GaiS [106.72.134.64])
2020/10/20(火) 12:11:23.83ID:jHb2kJ8X0 あ、ごめん多用機の表現はEP-3に使われてたから次期はEP-1か
622名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/20(火) 12:24:35.73ID:7K0uJR/va よくみたら「多機能電子戦機」とは別に「次期多用機(電子戦データ・画像情報収集機)」と書いてあるね
623名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.165.132])
2020/10/20(火) 12:41:55.52ID:7K0uJR/va でもどこかのRC-2の記事で、搭載量に余裕があって拡張性が高いので電子戦能力も付与〜、みたいな記事を読んだ気がする
624名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-xd1D [153.214.73.3])
2020/10/20(火) 12:53:13.71ID:rVtu2KF30 やっぱEP-3・OP-3の後継は統合して、目標艦艇の電波傍受と撮影(識別?)を同時にやる方向なんかな
>>623
>電子戦能力も付与
Tokyo Expressあたりの推測(誤報)では?
RC-2は米軍で言うところのRC-135V/Wで、COMINTメインの戦略偵察機チックな機体になるはずだからジャマー搭載は無いと思う(自己防御用に積む可能性もあるけど)
>>623
>電子戦能力も付与
Tokyo Expressあたりの推測(誤報)では?
RC-2は米軍で言うところのRC-135V/Wで、COMINTメインの戦略偵察機チックな機体になるはずだからジャマー搭載は無いと思う(自己防御用に積む可能性もあるけど)
625名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-ntOo [111.239.171.241])
2020/10/20(火) 16:43:19.74ID:E+S7m47sa627名無し三等兵 (ワッチョイ d7de-eCyq [110.233.248.71])
2020/10/20(火) 21:00:58.39ID:K/uU1xvd0 >>608
田んぼが不整地とか認識違いも甚だしい
田んぼが不整地とか認識違いも甚だしい
628名無し三等兵 (ワッチョイ 0dda-Z3re [60.46.199.216])
2020/10/21(水) 07:27:36.53ID:j8fsP06l0 >>627
砂浜でスタックせんのかっつー話に対する返しやで
砂浜でスタックせんのかっつー話に対する返しやで
629名無し三等兵 (ワッチョイ 3dde-uTym [110.233.243.198])
2020/10/21(水) 09:40:59.00ID:jEQqn2Wv0 >>628
田んぼは苗が生育するように完璧に整備された整地だから
田んぼは苗が生育するように完璧に整備された整地だから
630名無し三等兵 (ワッチョイ d583-3XbD [58.0.158.166])
2020/10/21(水) 11:15:36.41ID:Q45lM+300 水の入った田んぼって浅いとは言え沼じゃないのか?
小学校の実習で入ったときは苦労した覚えがあるが。
小学校の実習で入ったときは苦労した覚えがあるが。
631名無し三等兵 (スップ Sdc3-pxI2 [1.66.102.114])
2020/10/21(水) 12:37:11.30ID:l24+NEyTd 不整地の認識あわせが必要だよな…
プリウスが時速100qで爆走出来るのが不整地?位の認識でいい?
プリウスが時速100qで爆走出来るのが不整地?位の認識でいい?
632名無し三等兵 (ブーイモ MM61-dSDX [210.148.125.22])
2020/10/21(水) 12:40:12.80ID:xZzLsUgjM 田んぼの脅威は泥んこ部分じゃなくて、
用水路とかあぜの部分では。
用水路とかあぜの部分では。
633名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-Z3re [106.128.115.236])
2020/10/21(水) 12:47:50.83ID:uQXVxLmHa >>630
比較的硬い土板の上に20cm程度の泥水があるだけだから、
それなりにでかいタイヤと腹が支えない程度の最低地上高が
あれば、まずスタックしないよ。
管理が悪くてトラクターでもハマるようなところはまた別。
それは完全な湿地、泥沼。
履帯付きでもスタックする。
比較的硬い土板の上に20cm程度の泥水があるだけだから、
それなりにでかいタイヤと腹が支えない程度の最低地上高が
あれば、まずスタックしないよ。
管理が悪くてトラクターでもハマるようなところはまた別。
それは完全な湿地、泥沼。
履帯付きでもスタックする。
634名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-z4aL [58.190.153.212])
2020/10/21(水) 13:15:52.66ID:b+yY2kmk0 田んぼは水が抜けないように下は粘土層の地盤でその上に耕土が乗せてある。
重量物を載せるには地面の地耐力が大事で砂漠でも草原でも田んぼでも一緒。
重量物を載せるには地面の地耐力が大事で砂漠でも草原でも田んぼでも一緒。
635名無し三等兵 (ワッチョイ 557c-8QI9 [122.219.217.187])
2020/10/21(水) 13:20:12.14ID:NSd9zG0S0 湿田なら確かにズブズブかもしんないけど、今どきどこも乾田で湿田なんか殆ど残ってないやろ
636名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-Z3re [106.128.115.236])
2020/10/21(水) 13:51:14.33ID:uQXVxLmHa637名無し三等兵 (ワッチョイ e3b6-Kbrf [61.194.237.47])
2020/10/21(水) 16:04:04.54ID:fOsFSyto0 泥濘地・・・だろうね、田んぼの呼び方は
かつて湿原や水田の踏破用に試作した泥濘地作業車乙型はその言い方だ
かつて湿原や水田の踏破用に試作した泥濘地作業車乙型はその言い方だ
638名無し三等兵 (ワッチョイ 3dde-uTym [110.233.243.198])
2020/10/21(水) 19:19:42.48ID:jEQqn2Wv0 タイやベトナムに売るなら田んぼでの運用能力は大事
639名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-Kbrf [126.129.221.128])
2020/10/21(水) 19:22:42.75ID:9NEOhuM10 車両はともかく、航空機にそれを求めるのは流石に
640名無し三等兵 (ワッチョイ e37d-E6nE [61.197.55.141])
2020/10/21(水) 19:24:13.44ID:XAyzTgHR0 >>638
US−2にAESAレーダーつければ売れるかな
US−2にAESAレーダーつければ売れるかな
641名無し三等兵 (スフッ Sd03-ZrA7 [49.104.48.237])
2020/10/21(水) 20:09:07.76ID:Ek0KJ2WKd642名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-Kbrf [126.129.221.128])
2020/10/21(水) 20:11:54.36ID:9NEOhuM10 ベトナム空軍の輸送機はこの辺りか
ペイロード5.50トン、巡航440km/h、航続1,100〜2,550km、離陸1,240m、着陸730m An-26
ペイロード9.25トン、巡航480km/h、航続1,445〜5,220km、離陸670m、着陸320m C-295M
ペイロード2.82トン、巡航275km/h、航続1,435〜2,680km、離陸610m、着陸460m NC-212
もしも、より大規模な輸送機をお求めならばC-2を……って所だが
日本もC-17は大き過ぎるという判断だし、デカければ良いってもんでもないから何とも言えないな
US-2は救難機としてだけ使うなら、よっぽど余裕のある国でないと厳しい感 他の用途を何か兼ねさせるのは良いかもね
ペイロード5.50トン、巡航440km/h、航続1,100〜2,550km、離陸1,240m、着陸730m An-26
ペイロード9.25トン、巡航480km/h、航続1,445〜5,220km、離陸670m、着陸320m C-295M
ペイロード2.82トン、巡航275km/h、航続1,435〜2,680km、離陸610m、着陸460m NC-212
もしも、より大規模な輸送機をお求めならばC-2を……って所だが
日本もC-17は大き過ぎるという判断だし、デカければ良いってもんでもないから何とも言えないな
US-2は救難機としてだけ使うなら、よっぽど余裕のある国でないと厳しい感 他の用途を何か兼ねさせるのは良いかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★2 [ぐれ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 ★2 [どどん★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 競輪実況★1608
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- とらせん 2
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 【D専】
- 高市首相、G20で中国念頭に「レアアースを特定国に頼らずアフリカから輸入しましょう!」と提唱し中国を挑発wwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★3 [158478931]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- おさかなさんあつまれえ
- ガチで女にやらせてはダメな仕事⇦何が思いついた? [218488394]
- 死ね
