全容は不明だが双方合わせて百人単位で死んでる模様。
アゼルバイジャン側通信社
https://www.turan.az/
https://az.trend.az/
アルメニア側通信社
https://armenpress.am/arm/
https://m.nt.am/am///
アルメニアvsアゼルバイジャン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601456617/
アルメニアvsアゼルバイジャン 2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/10/05(月) 19:57:59.13ID:oYeh1RiS
2020/10/05(月) 19:58:37.38ID:+XqeGx/F
2020/10/05(月) 20:21:28.55ID:MMZuUkh0
前スレにあった、背景等の解説系記事
情報BOX:アゼルバイジャンとアルメニア、軍事衝突の背景
ttps://jp.reuters.com/article/nagorno-karabakh-info-idJPKBN26K0BP
愛国心に駆られるアルメニア人たち、カラバフ衝突の「死闘」に志願続々
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3307592?cx_part=top_category&cx_position=4
アゼルバイジャンとアルメニアの軍事衝突はなぜ一大事か
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/09/post-94587.php
コーカサス民族分布図
https://pbs.twimg.com/media/EjIj7-zUwAAmmXh.jpg
10/5時点の戦況(アゼルバイジャン発表)
https://pbs.twimg.com/media/EjfHkcHXsAA_XU1.jpg
情報BOX:アゼルバイジャンとアルメニア、軍事衝突の背景
ttps://jp.reuters.com/article/nagorno-karabakh-info-idJPKBN26K0BP
愛国心に駆られるアルメニア人たち、カラバフ衝突の「死闘」に志願続々
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3307592?cx_part=top_category&cx_position=4
アゼルバイジャンとアルメニアの軍事衝突はなぜ一大事か
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/09/post-94587.php
コーカサス民族分布図
https://pbs.twimg.com/media/EjIj7-zUwAAmmXh.jpg
10/5時点の戦況(アゼルバイジャン発表)
https://pbs.twimg.com/media/EjfHkcHXsAA_XU1.jpg
2020/10/05(月) 20:24:16.36ID:no/K7rSA
アルメニアとアゼルバイジャン、民間人を攻撃と互いを非難
https://www.excite.co.jp/news/article/Reuters_newsml_KBN26Q1I8/
https://www.excite.co.jp/news/article/Reuters_newsml_KBN26Q1I8/
2020/10/05(月) 20:39:48.99ID:mXr1tw5L
一週間ぐらいかかって20kmくらいしか戦線動いてないんだけど小国同士の争いってこんなもんなん
2020/10/05(月) 20:45:12.81ID:UfFW2hDh
いちおつ
2016年の小規模衝突まで30年間戦線動かなかったことから察してください
2016年の小規模衝突まで30年間戦線動かなかったことから察してください
2020/10/05(月) 20:48:47.45ID:9Fp3Y9h+
イラン外務省報道官、「アルメニア・アゼルバイジャン間の衝突終結に向けて計画中」
https://parstoday.com/ja/news/iran-i66532
https://parstoday.com/ja/news/iran-i66532
2020/10/05(月) 20:51:18.13ID:9Fp3Y9h+
ロシアのVIPさんがエレバン(アルメニア首都)入りしたかもってさ。短い滞在だったのか、降ろして離陸したのか。
https://twitter.com/QbSalem/status/1313081220046024705?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/QbSalem/status/1313081220046024705?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/05(月) 20:52:45.14ID:MUwzsqXK
高地不利のガチガチの防衛陣地を正面から攻略しなきゃならんからな
しかも漏洩した作戦図によると二重三重の防衛線で突破したら終わりではないし
しかも漏洩した作戦図によると二重三重の防衛線で突破したら終わりではないし
10名無し三等兵
2020/10/05(月) 20:56:01.91ID:9Fp3Y9h+ ロシア大統領専用機IL96-300がアルメニアの空港のエレバン空港に着陸したとのこと
プーチンじゃないにしろ本当なら重要人物が乗ってる可能性
プーチンじゃないにしろ本当なら重要人物が乗ってる可能性
11名無し三等兵
2020/10/05(月) 20:56:18.44ID:0TmwgSeA ここでジョージアがアルメニアに宣戦布告
13名無し三等兵
2020/10/05(月) 20:57:40.73ID:MUwzsqXK ジョージア参戦したら防衛協定でロシアが自動参戦して蹂躙される
14名無し三等兵
2020/10/05(月) 21:01:46.84ID:aMXMyyBh まだ空路封鎖されてないのか
15名無し三等兵
2020/10/05(月) 21:01:59.60ID:oYeh1RiS アルメニアの学校には窓に柵がついてるんですね
16名無し三等兵
2020/10/05(月) 21:02:09.95ID:oYeh1RiS17名無し三等兵
2020/10/05(月) 21:06:35.26ID:EaW3Ekfl イランどうなってんの
ホメイニはアゼルバイジャン支援しますーとか言ってんでしょ?
でもイラン自体がアルメニアに兵器供与してたりロシアからもなんか送られてきてるとか?
ホメイニはアゼルバイジャン支援しますーとか言ってんでしょ?
でもイラン自体がアルメニアに兵器供与してたりロシアからもなんか送られてきてるとか?
18名無し三等兵
2020/10/05(月) 21:07:46.07ID:qudkqcc/ トルコもシリア関連でロシア軍機撃墜したと思ったらロシアに急接近して欧州をけん制して見せたり
この紛争では対立する陣営についてみたり外交政策は興味深いな
この紛争では対立する陣営についてみたり外交政策は興味深いな
20名無し三等兵
2020/10/05(月) 21:20:44.71ID:oYeh1RiS NATO軍とトルコ外相が停戦呼びかけ
フランス、ロシア外相が停戦呼びかけ
アルメニアに入ったのはロシア外相だと思われる
終わり
フランス、ロシア外相が停戦呼びかけ
アルメニアに入ったのはロシア外相だと思われる
終わり
22名無し三等兵
2020/10/05(月) 21:28:37.23ID:b/t+fL87 俺もイランの国内がどうなってるのか、物凄く気になる。
北部は殆どアゼリーが住んでいて、国民の30%だかがアゼリーなんだろ。
でも、スンニ派の宿敵トルコとイスラエルが支援しているアゼルバイジャンを
支持するって国のトップが言ってしまうのも不味いような気がするが。
でも、あの国は軍隊とは別に革命防衛隊があるんでしょ?国はアゼルバイジャンを
支持しますが、革命防衛隊は軍隊とは関係ないから何をやっているか知りませんって事?
ギャンザは元々はアルメニア人が住んでいて、アルメニア語でガンザック、ソヴィエト時代は
キーロフから名前をとってキロヴァバードと呼ばれていたから、俺らのものだ!
戦線拡大して盗っちまおうぜ!と盛り上がってる模様。
しかし、アゼリーはやる気あんのか?全然前進出来てないじゃん。
北部は殆どアゼリーが住んでいて、国民の30%だかがアゼリーなんだろ。
でも、スンニ派の宿敵トルコとイスラエルが支援しているアゼルバイジャンを
支持するって国のトップが言ってしまうのも不味いような気がするが。
でも、あの国は軍隊とは別に革命防衛隊があるんでしょ?国はアゼルバイジャンを
支持しますが、革命防衛隊は軍隊とは関係ないから何をやっているか知りませんって事?
ギャンザは元々はアルメニア人が住んでいて、アルメニア語でガンザック、ソヴィエト時代は
キーロフから名前をとってキロヴァバードと呼ばれていたから、俺らのものだ!
戦線拡大して盗っちまおうぜ!と盛り上がってる模様。
しかし、アゼリーはやる気あんのか?全然前進出来てないじゃん。
23名無し三等兵
2020/10/05(月) 21:34:21.11ID:oxIqR6Q5 いやいやどうもイランはアルメニアを支援してるみたいだ。
イスラムのくせにアゼルバイジャンではなくてキリスト系のアルメニア側につくなんて不思議だな。
なんか理由があるんだろうけど、トルコに対する牽制かなぁ?
イスラムのくせにアゼルバイジャンではなくてキリスト系のアルメニア側につくなんて不思議だな。
なんか理由があるんだろうけど、トルコに対する牽制かなぁ?
24名無し三等兵
2020/10/05(月) 21:36:13.63ID:XIxK0c7P NHKでシリア傭兵の話やってる
25名無し三等兵
2020/10/05(月) 21:36:45.83ID:lvCCsVmh まあアゼルバイジャンとイランの仲が良かったらくっついてるだろうから、仲悪いんだろうw
26名無し三等兵
2020/10/05(月) 21:36:57.81ID:9Fp3Y9h+ アルメニア軍
バルダで砲爆撃
https://twitter.com/cetiner_cetin/status/1313084430353920000?s=20
ギャンジャのショッピングモールを襲った砲爆撃
https://twitter.com/slmhktn/status/1313082384951148544?s=20
タルタルの砲爆撃
https://twitter.com/SahibAskar/status/1313068162359984129?s=20
ベイラガン砲爆撃
https://twitter.com/Kyruer/status/1312739803822256128?s=20
アグダム砲撃
https://twitter.com/Kyruer/status/1312373488867565568?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
バルダで砲爆撃
https://twitter.com/cetiner_cetin/status/1313084430353920000?s=20
ギャンジャのショッピングモールを襲った砲爆撃
https://twitter.com/slmhktn/status/1313082384951148544?s=20
タルタルの砲爆撃
https://twitter.com/SahibAskar/status/1313068162359984129?s=20
ベイラガン砲爆撃
https://twitter.com/Kyruer/status/1312739803822256128?s=20
アグダム砲撃
https://twitter.com/Kyruer/status/1312373488867565568?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
28名無し三等兵
2020/10/05(月) 21:52:53.57ID:no/K7rSA ヒズボラ組織の初代事務局長であるシェイク・スビ・トゥファイリは、イランがアルメニアを支持する理由を詳細に説明しました。
https://twitter.com/slmhktn/status/1313068430904438786
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/slmhktn/status/1313068430904438786
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
29名無し三等兵
2020/10/05(月) 21:58:27.68ID:r0P4JqQU >>18
トルコは元鞘に収まったと見るべきかもしれん。
元々、イスラムの中では世俗的でアメリカとの関係が良好だったのが
オバマ時代に距離を置き始め、クーデター騒ぎで一気にロシア寄りに舵を切った。
でも、歴史的にも地勢的にもロシア、イランは宿敵だから
この代理戦争を切っ掛けにイスラエルを通じてアメリカによりを戻した。
実際はもっと複雑なんだろうが、何となくイスラエルが一番得をして
ロシア、イランが追い込まれる形になってる。
トルコは元鞘に収まったと見るべきかもしれん。
元々、イスラムの中では世俗的でアメリカとの関係が良好だったのが
オバマ時代に距離を置き始め、クーデター騒ぎで一気にロシア寄りに舵を切った。
でも、歴史的にも地勢的にもロシア、イランは宿敵だから
この代理戦争を切っ掛けにイスラエルを通じてアメリカによりを戻した。
実際はもっと複雑なんだろうが、何となくイスラエルが一番得をして
ロシア、イランが追い込まれる形になってる。
30名無し三等兵
2020/10/05(月) 22:04:53.42ID:CBUaOkYE 元サヤも何もトルコがトランプアメリカから直々に怒られたのは平和の泉作戦でプチ制裁食らったときくらい
結局実際に派兵して影響及ぼせる国の声が一番聞かれるのは当然
マクロンがいくら猛々しくトルコ批判しようがアメリカは何も聞いちゃいない悲しい事実
今回だってまだアメリカのアルメニアロビーの声を通した影響力の方が
マクロンが吠えるより全体に影響するんちゃう
結局実際に派兵して影響及ぼせる国の声が一番聞かれるのは当然
マクロンがいくら猛々しくトルコ批判しようがアメリカは何も聞いちゃいない悲しい事実
今回だってまだアメリカのアルメニアロビーの声を通した影響力の方が
マクロンが吠えるより全体に影響するんちゃう
31名無し三等兵
2020/10/05(月) 22:06:40.00ID:MUwzsqXK 同盟国のクーデターを黙認したオバマがアホ
ISも育てたしウクライナリビアエジプトとオバマ時代のアメリカの内政干渉はろくな結果になってない
ISも育てたしウクライナリビアエジプトとオバマ時代のアメリカの内政干渉はろくな結果になってない
33名無し三等兵
2020/10/05(月) 22:15:06.59ID:GsxYPTaW >>23
シリアやレバノンでも普通にキリスト教徒と仲良くやってるから
それ自体は別におかしくはない。
アゼルバイジャンにイスラエルの拠点が置かれてイラン空爆に使われるって観測があるから
アゼルバイジャンを支援することはないだろう。
シリアやレバノンでも普通にキリスト教徒と仲良くやってるから
それ自体は別におかしくはない。
アゼルバイジャンにイスラエルの拠点が置かれてイラン空爆に使われるって観測があるから
アゼルバイジャンを支援することはないだろう。
34名無し三等兵
2020/10/05(月) 22:33:23.17ID:oYeh1RiS アゼルバイジャン大統領
戦闘停止条件を提示
停止の主な条件は保証であると述べ、次のように述べています。「1年前、アルメニアの首相は私たちの土地で「カラバフはアルメニアです」と言ったので、アゼルバイジャニの人々に謝罪する必要があります。第二に、彼はカラバフはアルメニアではないと言わなければなりません。第三に、それはアゼルバイジャンの領土の完全性を尊重しなければなりません。第四に、それは、アルメニア軍がいつ、どの地域を去るのかを宣言しなければなりません。
停戦条件闘争にはいったな
戦闘停止条件を提示
停止の主な条件は保証であると述べ、次のように述べています。「1年前、アルメニアの首相は私たちの土地で「カラバフはアルメニアです」と言ったので、アゼルバイジャニの人々に謝罪する必要があります。第二に、彼はカラバフはアルメニアではないと言わなければなりません。第三に、それはアゼルバイジャンの領土の完全性を尊重しなければなりません。第四に、それは、アルメニア軍がいつ、どの地域を去るのかを宣言しなければなりません。
停戦条件闘争にはいったな
35名無し三等兵
2020/10/05(月) 22:33:32.75ID:b/t+fL87 >>29 ロシアは明確にイギリスが糸を引いてると見ている。まず、BREXITで近くに同盟国がなくなって
ヨーロッパの孤児になりかけている所で、地政学的なライバルのドイツとロシアに締め上げられている。
日本をファイブアイズに加えようと言ったり、TPPに参加させてクレメンスと言ってるのも
かなりイギリスが焦っている証拠だとの事。
オバマの失策でクリミアをブン盗られたから、なんとかしてロシアの中東への出入り口を
塞ぐ為に今回の戦争は仕組まれたと見ている。
ちなカラバフの南部はそもそも人が住んでいない廃墟だから、戦略的に価値がないので
アゼリーに占領されても痛くも痒くもない模様。ラチン回廊が通行不可能になったというのは
フェイクらしい。イギリスもロシアもアフガンの攻略は出来なかったし、カラバフみたいな
2000メートル以上の標高のある山がちな場所を攻略するのは難しいんだろうねー。
ヨーロッパの孤児になりかけている所で、地政学的なライバルのドイツとロシアに締め上げられている。
日本をファイブアイズに加えようと言ったり、TPPに参加させてクレメンスと言ってるのも
かなりイギリスが焦っている証拠だとの事。
オバマの失策でクリミアをブン盗られたから、なんとかしてロシアの中東への出入り口を
塞ぐ為に今回の戦争は仕組まれたと見ている。
ちなカラバフの南部はそもそも人が住んでいない廃墟だから、戦略的に価値がないので
アゼリーに占領されても痛くも痒くもない模様。ラチン回廊が通行不可能になったというのは
フェイクらしい。イギリスもロシアもアフガンの攻略は出来なかったし、カラバフみたいな
2000メートル以上の標高のある山がちな場所を攻略するのは難しいんだろうねー。
36名無し三等兵
2020/10/05(月) 22:36:35.50ID:oYeh1RiS 日本軍大本営発表をまたみれるとは
STEPANAKERT、10月5日、ARMENPRESS。アルサク共和国の国防軍は、戦術的な目的で最前線のいくつかの方向に軍隊を撤退させました。大統領スポークスマンのVahramPoghosyanは、その主な理由について述べました。「不必要な憶測を避けるために、最前線のいくつかの方向で、国防軍が戦術的な目的で軍隊を撤退させたことに言及する必要があります。
STEPANAKERT、10月5日、ARMENPRESS。アルサク共和国の国防軍は、戦術的な目的で最前線のいくつかの方向に軍隊を撤退させました。大統領スポークスマンのVahramPoghosyanは、その主な理由について述べました。「不必要な憶測を避けるために、最前線のいくつかの方向で、国防軍が戦術的な目的で軍隊を撤退させたことに言及する必要があります。
37名無し三等兵
2020/10/05(月) 22:38:04.75ID:MMZuUkh0 >>34
現状受け入れられる条件ではないだろうなあ、カラバフはアルメニアではないと言う2番と撤兵の4番あたり。ロシアやトルコ、フランスあたりが平和維持軍として入れるのか?
現状受け入れられる条件ではないだろうなあ、カラバフはアルメニアではないと言う2番と撤兵の4番あたり。ロシアやトルコ、フランスあたりが平和維持軍として入れるのか?
39名無し三等兵
2020/10/05(月) 22:50:11.85ID:846KDYeM さっそく数年前の停戦ライン(現段階での紛争開始より更に引け)に戻れってアルメニア首相が吠えてんな
こいつら停戦する気ねえな
こいつら停戦する気ねえな
40名無し三等兵
2020/10/05(月) 22:52:19.59ID:xpxEIgSB 積りに積もったヘイトが爆発しているから停戦はありえないよな
捕虜も取らずにぶっころモードみたいだし
捕虜も取らずにぶっころモードみたいだし
41名無し三等兵
2020/10/05(月) 22:54:50.12ID:qruYqxkc イランはアゼルバイジャンが勝ちすぎる前に和平させたいから
ホメイニがアゼルバイジャン支持って言わせたのでしょ
トルコの影響力が拡大するのは避けたいからアルメニアの敗北が見えてきた今、
和平斡旋の労を早めにとらなければいけない
ホメイニがアゼルバイジャン支持って言わせたのでしょ
トルコの影響力が拡大するのは避けたいからアルメニアの敗北が見えてきた今、
和平斡旋の労を早めにとらなければいけない
42名無し三等兵
2020/10/05(月) 22:56:53.45ID:PaK8mzgn 停戦とかお互いにあり得ないが
ロシアがどうアルメニア説得するかだな
トルコVSロシアの戦線があちこちに拡大
エルドアンがロシア振り回している
ロシアがどうアルメニア説得するかだな
トルコVSロシアの戦線があちこちに拡大
エルドアンがロシア振り回している
43名無し三等兵
2020/10/05(月) 22:57:54.04ID:b/t+fL87 で、ラブロフがイェレヴァンにきたの?何話したの?
44名無し三等兵
2020/10/05(月) 23:05:41.84ID:oYeh1RiS45名無し三等兵
2020/10/05(月) 23:06:54.77ID:ay/dVQms 周辺国すべてを敵国または非好意的中立国に囲まれるのはなかなか体験できることではないですぞアルメニアさん
でも世界中を敵に回してポツダム宣言突きつけられて仲介お願いした国に裏切り仕草食らうよりはマシなのだ
気張れよ
応援はしてるから
でも世界中を敵に回してポツダム宣言突きつけられて仲介お願いした国に裏切り仕草食らうよりはマシなのだ
気張れよ
応援はしてるから
46名無し三等兵
2020/10/05(月) 23:08:30.81ID:GsxYPTaW ロシアにとってもトルコ-アゼルバイジャンが陸路でつながって
ジハーディスト回廊が出来ることは受け入れられないはずだが
ジハーディスト回廊が出来ることは受け入れられないはずだが
47名無し三等兵
2020/10/05(月) 23:15:58.42ID:yky/WMYN ロシアにもアメリカにも良い顔をしてたら蝙蝠になってしまってトルコにアフリン侵攻でぼろ負けしたYPG思い出す流れだわこれ
そこまでひどくはないんだろうけど
想像以上に守りやすい土地みたいだし…
そこまでひどくはないんだろうけど
想像以上に守りやすい土地みたいだし…
48名無し三等兵
2020/10/05(月) 23:17:27.43ID:b/t+fL87 テルテルとかいうアゼルバイジャンの町にグラートの雨嵐が降って壊滅状態らしいぞ。
リア・ノーヴォスチがカラバフの戦闘地域で93人のシリア人傭兵を殺害との報告。
テルテルwww
リア・ノーヴォスチがカラバフの戦闘地域で93人のシリア人傭兵を殺害との報告。
テルテルwww
49名無し三等兵
2020/10/05(月) 23:18:21.75ID:846KDYeM いよいよアルメニア防衛省がアゼルバイジャン軍の前進を認めた模様
なお戦略的撤退とは言い張っている模様
なお戦略的撤退とは言い張っている模様
50名無し三等兵
2020/10/05(月) 23:19:35.48ID:mNfuOVRM アルメニアは基本親ロシアやで
アルメニア鉄道はロシア国鉄がメイン株主で経営権もってるくらい
アゼルバイジャンはトルコ語通じるレベルの親トルコ
民族も近い
アルメニア鉄道はロシア国鉄がメイン株主で経営権もってるくらい
アゼルバイジャンはトルコ語通じるレベルの親トルコ
民族も近い
52名無し三等兵
2020/10/05(月) 23:40:47.78ID:oYeh1RiS53名無し三等兵
2020/10/05(月) 23:46:04.18ID:kpq/3vgx シリアかどっかで自称人質になったよくわからん人とか、アゼルの義勇兵として銃弾の中を突撃すればおもろいのにw
55名無し三等兵
2020/10/05(月) 23:57:44.30ID:b/t+fL87 >>52 どれを読めばいいんだ?アゼリーがなりすまして書き込んでるから気をつけて!
とバグラン・ポゴシャンが言ってるようだが?
ロシアのニュース元だと、ステパナケルトに親子爆弾落とされて甚大な被害を
被ったから、仕返しにカラバフ軍が近くの都市にグラートの雨を降らせて
街を破壊しまくってるようだが?
とバグラン・ポゴシャンが言ってるようだが?
ロシアのニュース元だと、ステパナケルトに親子爆弾落とされて甚大な被害を
被ったから、仕返しにカラバフ軍が近くの都市にグラートの雨を降らせて
街を破壊しまくってるようだが?
56名無し三等兵
2020/10/06(火) 00:02:45.25ID:pQCgMymw トルコがF-35もってたら、Su-30とのドッグファイトとかもワンチャン期待できたのに
57名無し三等兵
2020/10/06(火) 00:09:52.31ID:bnrd8LQ758名無し三等兵
2020/10/06(火) 00:46:46.75ID:RZTo0kQr アルメニア系って兄弟民族がいなくてアルメニア人しかいないから
本国も少子化と人口流出で衰退しててもう未来は微妙なのよ。
少子化国家には新たな土地も不要、素直に小さくなって生きていたほうがいい。
長い目で見ると欧州だろうがロシアだろうが子供をたくさん作るイスラムには絶対に勝てん。
本国も少子化と人口流出で衰退しててもう未来は微妙なのよ。
少子化国家には新たな土地も不要、素直に小さくなって生きていたほうがいい。
長い目で見ると欧州だろうがロシアだろうが子供をたくさん作るイスラムには絶対に勝てん。
59名無し三等兵
2020/10/06(火) 00:48:33.75ID:UqVZaDyj トルコは大昔からNATO加盟国だって事がわかってない奴がいないか?
61名無し三等兵
2020/10/06(火) 00:58:57.90ID:bijfZmBZ アゼルバイジャンが占領したマドギスの北方の村talishの映像。
https://twitter.com/wwwmodgovaz/status/1313029202103488512
これくらいはっきり写してれば占領は間違いない。
他の街は鮮明な画像が出てこないから、
本当に占領してるか疑っている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/wwwmodgovaz/status/1313029202103488512
これくらいはっきり写してれば占領は間違いない。
他の街は鮮明な画像が出てこないから、
本当に占領してるか疑っている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
62名無し三等兵
2020/10/06(火) 01:01:48.86ID:Qz5MwK1N >>58 俺もそう思ってたんだが、イスラーム国のお陰でシリアから大量の
アルメニア移民が住み着いた。アレッポからの移民が多いらしい。
レバノンにも沢山居るから、来るかもしれんね。今あんな状況だし。
この先原油の価格が上がる見込みがないアゼルバイジャンのアリエフの
独裁がいつまで続くか分からん。何となくだが、トルコが破綻寸前で
金払えないから武器と原油、天然ガスをバーターにしているような気がする。
アルメニア移民が住み着いた。アレッポからの移民が多いらしい。
レバノンにも沢山居るから、来るかもしれんね。今あんな状況だし。
この先原油の価格が上がる見込みがないアゼルバイジャンのアリエフの
独裁がいつまで続くか分からん。何となくだが、トルコが破綻寸前で
金払えないから武器と原油、天然ガスをバーターにしているような気がする。
63名無し三等兵
2020/10/06(火) 01:04:02.86ID:bijfZmBZ 動画の方がいいか。
https://twitter.com/wwwmodgovaz/status/1313038374383620096/video/1
ちなみに国境から10kmの距離しかない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/wwwmodgovaz/status/1313038374383620096/video/1
ちなみに国境から10kmの距離しかない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
65名無し三等兵
2020/10/06(火) 01:19:48.73ID:Qz5MwK1N 地図見ても分からん。シャウミャンの方?
67名無し三等兵
2020/10/06(火) 01:48:53.77ID:ldxzpkrP68名無し三等兵
2020/10/06(火) 02:02:10.58ID:Vb8CJ9AK コーカサス3ヵ国って1人あたりGDPは全て4500ドル台でどんぐりの背比べなのに
失業率がアルメニアが17%に対しアゼルバイジャンは僅か5%
これは石油産業が発達してるからだろうけど
継戦能力的にも長引けば長引くほどアルメニアはジリ貧だなと思う
失業率がアルメニアが17%に対しアゼルバイジャンは僅か5%
これは石油産業が発達してるからだろうけど
継戦能力的にも長引けば長引くほどアルメニアはジリ貧だなと思う
69名無し三等兵
2020/10/06(火) 02:04:38.40ID:8Umi+iLc ロシアもイランも産油国で商売敵なんだしドーンとやらんかねえ
70名無し三等兵
2020/10/06(火) 02:15:00.67ID:IJQnWM7B >>5
アゼルバイジャンが攻略しようとしてるのは山中の都市で、狭い山道を通らないといけなくて、
山肌の至る所にアルメニア軍の斥候や砲兵やミサイル兵が潜んでて、車両や兵列を見たら攻撃してくる状況のようだから。
既にアルメニア国内のロシア空軍の基地にフルクラムなどの戦闘機が配備されてもいて、アゼルバイジャンが航空優勢を維持できてなさそうでもあるし。
アゼルバイジャンが攻略しようとしてるのは山中の都市で、狭い山道を通らないといけなくて、
山肌の至る所にアルメニア軍の斥候や砲兵やミサイル兵が潜んでて、車両や兵列を見たら攻撃してくる状況のようだから。
既にアルメニア国内のロシア空軍の基地にフルクラムなどの戦闘機が配備されてもいて、アゼルバイジャンが航空優勢を維持できてなさそうでもあるし。
71名無し三等兵
2020/10/06(火) 02:18:13.11ID:IJQnWM7B >>23
イランは元々トルコと仲が悪いし、最近はシリア絡みでの対立関係があるよ。
それ以上に、アゼルバイジャン側にイスラエルが兵器卸してるだけじゃなしにイスラエルのハイテク兵器をイスラエルから出向してきた人たちが運用してるらしいから。
いくらイラン国内にアゼルバイジャン人が多いとか上層部にアゼルバイジャン系がいても、アゼルバイジャンの支援は現状ではムリでしょ。
イランは元々トルコと仲が悪いし、最近はシリア絡みでの対立関係があるよ。
それ以上に、アゼルバイジャン側にイスラエルが兵器卸してるだけじゃなしにイスラエルのハイテク兵器をイスラエルから出向してきた人たちが運用してるらしいから。
いくらイラン国内にアゼルバイジャン人が多いとか上層部にアゼルバイジャン系がいても、アゼルバイジャンの支援は現状ではムリでしょ。
72名無し三等兵
2020/10/06(火) 02:19:10.25ID:bijfZmBZ >>65
この地図のピンの辺り。
https://i.imgur.com/P1SZivs.jpg
全体地図では北東の角
https://i.imgur.com/vnQ7xFc.jpg
改めて縮尺みたら、アゼルバイジャン側の村
Tap Qaraqoyunluから直線距離で6kmしか無かった。
毎回激戦地となってる、最前線の村らしい。
https://eurasianet.org/nagorno-karabakh-armenian-village-becomes-showcase-of-postwar-reconstruction
この地図のピンの辺り。
https://i.imgur.com/P1SZivs.jpg
全体地図では北東の角
https://i.imgur.com/vnQ7xFc.jpg
改めて縮尺みたら、アゼルバイジャン側の村
Tap Qaraqoyunluから直線距離で6kmしか無かった。
毎回激戦地となってる、最前線の村らしい。
https://eurasianet.org/nagorno-karabakh-armenian-village-becomes-showcase-of-postwar-reconstruction
73名無し三等兵
2020/10/06(火) 02:22:33.18ID:IJQnWM7B >>34
アルメニアに対してイスラエル製のクラスター弾頭のロケット砲を使ったのがばれたと前スレの終わりの方にあって、イスラエルに国際的非難が向いてきてて手を引きたがってる感じになりつつあるし、
トルコもトルコでアゼルバイジャンに兵隊送ってたのがバレたからね。
色々トルコに圧力かかりはじめてるから、これも又引き際模索していておかしくない。
ので、ケツ持ってた二国が立場マズくなってきてるから、有利な内にアゼルバイジャンが勝ち逃げするようになってておかしくはないよ。
アルメニアに対してイスラエル製のクラスター弾頭のロケット砲を使ったのがばれたと前スレの終わりの方にあって、イスラエルに国際的非難が向いてきてて手を引きたがってる感じになりつつあるし、
トルコもトルコでアゼルバイジャンに兵隊送ってたのがバレたからね。
色々トルコに圧力かかりはじめてるから、これも又引き際模索していておかしくない。
ので、ケツ持ってた二国が立場マズくなってきてるから、有利な内にアゼルバイジャンが勝ち逃げするようになってておかしくはないよ。
74名無し三等兵
2020/10/06(火) 02:24:19.70ID:IJQnWM7B >>39
流石に、ナゴルノ・カラバフの市街地や住宅街にクラスター弾頭ばらまきまくられたら、退きようないと思うよ。
流石に、ナゴルノ・カラバフの市街地や住宅街にクラスター弾頭ばらまきまくられたら、退きようないと思うよ。
75名無し三等兵
2020/10/06(火) 02:29:32.49ID:RZTo0kQr イランは人口の8000万のうち2500万が
アゼルバイジャン民族で出生率もペルシア人より高くて
分離運動もあるからアゼルバイジャンが勝ちすぎるとイランが崩壊する。
アゼルバイジャンの目が民族意識がイランに向いたらイランが崩壊するから
アゼルバイジャンにはアルメニアと永遠に揉めててほしい。
アゼルバイジャン民族で出生率もペルシア人より高くて
分離運動もあるからアゼルバイジャンが勝ちすぎるとイランが崩壊する。
アゼルバイジャンの目が民族意識がイランに向いたらイランが崩壊するから
アゼルバイジャンにはアルメニアと永遠に揉めててほしい。
76名無し三等兵
2020/10/06(火) 02:42:16.62ID:Qz5MwK1N > 有利な内にアゼルバイジャンが勝ち逃げ
って、アゼルバイジャンは何処も取れてないじゃん。9日かけてたったこれだけ?
しかも南部なんかは完全な廃墟で全く戦略的な価値も無い所だし。
マジでアゼリーがへタレ過ぎて泣けてくる。あれほどの電撃戦しかけて
取れたのがこれだけじゃ実質敗北だろ。何か最初は3日で制圧するような
勢いだったのに。これだとミンスクグループに来てもアリエフは恥をかくだけじゃん。
って、アゼルバイジャンは何処も取れてないじゃん。9日かけてたったこれだけ?
しかも南部なんかは完全な廃墟で全く戦略的な価値も無い所だし。
マジでアゼリーがへタレ過ぎて泣けてくる。あれほどの電撃戦しかけて
取れたのがこれだけじゃ実質敗北だろ。何か最初は3日で制圧するような
勢いだったのに。これだとミンスクグループに来てもアリエフは恥をかくだけじゃん。
77名無し三等兵
2020/10/06(火) 03:29:22.97ID:yRtBpIJ+ 迎撃範囲外でドローンが活躍してただけだし山岳生まれ育ちの山岳兵相手の山岳戦闘で勝てるわけ無いじゃん
しかもアルメニアミサイルはアゼル首都まで届くのに
しかもアルメニアミサイルはアゼル首都まで届くのに
78名無し三等兵
2020/10/06(火) 03:37:13.23ID:exCYXWVk79名無し三等兵
2020/10/06(火) 03:38:22.28ID:8Umi+iLc しかもドローンのオペレーターはイスラエルだろ?
本編はこれからだよなあ
本編はこれからだよなあ
80名無し三等兵
2020/10/06(火) 03:40:20.14ID:3KNzBXME アゼルバイジャンがShikhali Agali, Sarijali, Mezreの占領を宣言
https://mobile.twitter.com/presidentaz/status/1313164857924096006
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/presidentaz/status/1313164857924096006
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
81名無し三等兵
2020/10/06(火) 03:44:38.26ID:jhf/tZTl >>79
トルコに続いて第三国のイスラエルが直接参戦してたら国際圧力が激しくなるな。イランやロシアも支援するだろう。
トルコに続いて第三国のイスラエルが直接参戦してたら国際圧力が激しくなるな。イランやロシアも支援するだろう。
82名無し三等兵
2020/10/06(火) 03:52:20.75ID:3KNzBXME アルメニア首相が総動員令の対象外だった一年以内に復員した国民からも志願兵を募ると発表
https://mobile.twitter.com/OCMediaorg/status/1313108119661281280
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/OCMediaorg/status/1313108119661281280
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
83名無し三等兵
2020/10/06(火) 04:02:40.71ID:3KNzBXME カナダ外相が紛争をうけてトルコへの関連軍事技術(ドローン関連と思われる)の輸出を凍結すると発表
https://mobile.twitter.com/FP_Champagne/status/1313177165224124417
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/FP_Champagne/status/1313177165224124417
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
84名無し三等兵
2020/10/06(火) 04:07:32.53ID:3KNzBXME アルメニア国防相、昨日南部でアゼルバイジャンの大規模な攻勢があった、と。敵が得たのは小さな勝利にすぎず、損失は甚大だったと強調
https://mobile.twitter.com/CivilNetTV/status/1313164723521835011
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/CivilNetTV/status/1313164723521835011
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
85名無し三等兵
2020/10/06(火) 05:28:33.22ID:jd9dlAtW アルメニアの要請によりイスラエルがアゼルバイジャンへの軍事供与を止めるのでは?という話が
https://twitter.com/uraurag3/status/1313091797510361088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/uraurag3/status/1313091797510361088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
86名無し三等兵
2020/10/06(火) 05:34:06.07ID:8Umi+iLc 他国チートで戦線維持しているアゼルバイジャンからそれが
剥がされるとどうなるのか興味津々
剥がされるとどうなるのか興味津々
87名無し三等兵
2020/10/06(火) 05:35:50.64ID:jd9dlAtW エルドアン「エルサレム市民よ。君たちの住んでいる町はトルコに属する」
https://twitter.com/equus_boston/status/1313104176436699136
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/equus_boston/status/1313104176436699136
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
88名無し三等兵
2020/10/06(火) 05:45:50.73ID:jd9dlAtW 佐藤優氏「アゼルバイジャンとアルメニア…四角形と三角形の戦い」
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/politics/2248233/
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/politics/2248233/
89名無し三等兵
2020/10/06(火) 05:49:01.43ID:jd9dlAtW イラン、アルメニア支援のため戦車200輌を含む部隊を国境沿いに派遣
https://grandfleet.info/middle-east-afria-related/iran-dispatches-troops-including-200-tanks-to-support-armenia/
https://grandfleet.info/middle-east-afria-related/iran-dispatches-troops-including-200-tanks-to-support-armenia/
91名無し三等兵
2020/10/06(火) 06:02:43.85ID:jd9dlAtW92名無し三等兵
2020/10/06(火) 06:09:49.17ID:jd9dlAtW トルコMHP党首、ナヒチェバンの参戦を暗に求める。
https://twitter.com/qdiw82kbrc2tgb8/status/1313018849617301504?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/qdiw82kbrc2tgb8/status/1313018849617301504?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
93名無し三等兵
2020/10/06(火) 06:23:37.09ID:h4zLXjIl イランがついに参戦するのか?
しかしトルコが既に参戦してるようなものだから文句を言われる筋合いは無いだろう
アルメニアとイランの通路まで迫ってきたアゼルバイジャン軍をイランが攻撃したことでトルコが正式に参戦
そこにロシアが参戦ってなってきたらヤバいな
しかしイランとの陸路が途絶えたら、もう誰もアルメニアを助けられなくなるよな?グルジアも敵みたいだし
しかしトルコが既に参戦してるようなものだから文句を言われる筋合いは無いだろう
アルメニアとイランの通路まで迫ってきたアゼルバイジャン軍をイランが攻撃したことでトルコが正式に参戦
そこにロシアが参戦ってなってきたらヤバいな
しかしイランとの陸路が途絶えたら、もう誰もアルメニアを助けられなくなるよな?グルジアも敵みたいだし
94名無し三等兵
2020/10/06(火) 06:39:11.52ID:hlVuGOD9 最後は同じキリスト教国のよしみでジョージアが吸収すればいいよ。
ジョージャルメニア国の誕生
ジョージャルメニア国の誕生
95名無し三等兵
2020/10/06(火) 06:45:09.57ID:hlVuGOD9 略してジョミニア
96名無し三等兵
2020/10/06(火) 07:17:53.89ID:LsPzJ6Ay 下呂温泉ホテルくさかべアルメニア
97名無し三等兵
2020/10/06(火) 07:24:58.92ID:SObuW2tv じんわり広がるアゼルバイジャン占領地
この調子ならクリスマスまでには大勢は決するだろう
https://mobile.twitter.com/Bay_Bey_/status/1313163511288279040
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この調子ならクリスマスまでには大勢は決するだろう
https://mobile.twitter.com/Bay_Bey_/status/1313163511288279040
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
98名無し三等兵
2020/10/06(火) 07:32:20.07ID:SObuW2tv 映像・画像資料で公開されてる分のみで損害をカウントしてるブログあるんだけど、すでにアルメニアのT-72が40両前後もやられている。
ミリバラを引用してるとこ見るとアルメニアの保有するT-72は100両となっているんたが、マジで戦車部隊が壊滅してるのか映像資料がフェイクなのか
ミリバラを引用してるとこ見るとアルメニアの保有するT-72は100両となっているんたが、マジで戦車部隊が壊滅してるのか映像資料がフェイクなのか
99名無し三等兵
2020/10/06(火) 07:33:18.40ID:jd9dlAtW エルドアン 『明日アラブ人は地球上から消滅しているかも知れない』
https://twitter.com/KiyomiK56915507/status/1312346049818718209?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/KiyomiK56915507/status/1312346049818718209?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
100名無し三等兵
2020/10/06(火) 07:41:37.77ID:hlVuGOD9 ここらへんでイランが参戦してトムキャット無双をみたい
102名無し三等兵
2020/10/06(火) 08:00:28.57ID:hdaDpJgZ >>100
本当にそんな展開に成ったら全身の穴からあらゆる液体吹き出して恍惚の内に死んでしまいますのでお控え願いたい
本当にそんな展開に成ったら全身の穴からあらゆる液体吹き出して恍惚の内に死んでしまいますのでお控え願いたい
104名無し三等兵
2020/10/06(火) 08:17:26.21ID:8V4yOotP >>101
北西のmurovdagという場所が、アゼルバイジャンの支配下にある(とアゼルバイジャンは発表している)んだが
村とかではなく単なる「地点」らしくて、そこを占領地に含めている人といない人がいるようで、地図の書き方が違うようだ
実際グーグルマップで見ても民家どころか建造物すらろくに見当たらない
北西のmurovdagという場所が、アゼルバイジャンの支配下にある(とアゼルバイジャンは発表している)んだが
村とかではなく単なる「地点」らしくて、そこを占領地に含めている人といない人がいるようで、地図の書き方が違うようだ
実際グーグルマップで見ても民家どころか建造物すらろくに見当たらない
105名無し三等兵
2020/10/06(火) 08:20:55.85ID:uZP8W8W3 アルメニア軍の発表、アルツァフ共和国防衛軍は、アゼルバイジャン軍の一部を包囲し、200人を殺害、残りの敵は逃げさったとのこと。
アゼルバイジャン軍の戦果発表がなくなってることから、アルメニア軍は防衛戦に勝利しつつあるのではないか。
https://twitter.com/sarukou0323/status/1313243994059464704
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アゼルバイジャン軍の戦果発表がなくなってることから、アルメニア軍は防衛戦に勝利しつつあるのではないか。
https://twitter.com/sarukou0323/status/1313243994059464704
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
106名無し三等兵
2020/10/06(火) 08:31:41.76ID:yRtBpIJ+ わざとらしい村を空にして撤退したと見せかけて占領始めたところを包囲したんだよな
アルメニアもやりおる
アルメニアもやりおる
107名無し三等兵
2020/10/06(火) 08:32:17.22ID:uZP8W8W3 アルメニア国防省長官「今日、私たちはカラバフで戦術的に撤退し、敵はその放棄された場所を占領しようとして罠にはまり撃退され、最後には逃げ出しました」
アルメニアが戦術的撤退したとされる地域に残した軍事物資等、アルゼ軍がこれらを鹵獲して勝利を確信しているところを包囲・逆襲したと…。
https://twitter.com/no_yabo/status/1313173543673192448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アルメニアが戦術的撤退したとされる地域に残した軍事物資等、アルゼ軍がこれらを鹵獲して勝利を確信しているところを包囲・逆襲したと…。
https://twitter.com/no_yabo/status/1313173543673192448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
108名無し三等兵
2020/10/06(火) 08:35:18.95ID:yRtBpIJ+ こういうことが出来るならSNSに流出させた配置図もワナにしてる可能性もある
109名無し三等兵
2020/10/06(火) 08:39:59.03ID:Z2NE9BaN ジャーンジャーンジャーン!!
アゼルバイジャン軍「げえっ!これはアルメニア軍の罠じゃ!」
アゼルバイジャン軍「げえっ!これはアルメニア軍の罠じゃ!」
110名無し三等兵
2020/10/06(火) 08:41:04.24ID:8V4yOotP アルメニアの主張が本当かどうかは別として、実際アゼルバイジャン軍が鹵獲品を自慢してるTweet↓はあるw
https://twitter.com/wwwmodgovaz/status/1313126903373586433
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/wwwmodgovaz/status/1313126903373586433
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
111名無し三等兵
2020/10/06(火) 08:42:26.02ID:IdhQc76O >>107
元ツイート
アルメニア国防省長官:「今日、私たちはカラバフで戦術的に撤退しました。敵は放棄された位置を占領しようとし、罠に陥りました。敵は逃げました。」
鹵獲装備の写真はアゼル側の発表なのでMBT等を囮にしたというのはその人の憶測
https://mobile.twitter.com/wwwmodgovaz/status/1313127199394930693
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
元ツイート
アルメニア国防省長官:「今日、私たちはカラバフで戦術的に撤退しました。敵は放棄された位置を占領しようとし、罠に陥りました。敵は逃げました。」
鹵獲装備の写真はアゼル側の発表なのでMBT等を囮にしたというのはその人の憶測
https://mobile.twitter.com/wwwmodgovaz/status/1313127199394930693
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
112名無し三等兵
2020/10/06(火) 09:02:01.71ID:hdaDpJgZ 戦果としては小さな勝利だが罠に引き込まれた経験を与えた事で心理戦で優位に立てるな
113名無し三等兵
2020/10/06(火) 09:08:16.59ID:bnrd8LQ7 モスクワで
アゼルバイジャン、アルメニアの外相会議
アゼルバイジャン、アルメニアの外相会議
115名無し三等兵
2020/10/06(火) 09:15:58.89ID:8V4yOotP117名無し三等兵
2020/10/06(火) 11:15:01.40ID:uZP8W8W3 集団安全保障条約機構(CSTO)に加盟しているキルギスで政変か起きそう。
ロシアは介入する余裕が無いかも。
燃えている 国会議事堂 ビシュケク
https://twitter.com/ichiyoishikawa/status/1313288768435044352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ロシアは介入する余裕が無いかも。
燃えている 国会議事堂 ビシュケク
https://twitter.com/ichiyoishikawa/status/1313288768435044352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
118名無し三等兵
2020/10/06(火) 11:24:01.76ID:W+xQHFfp 旧ソ連諸国は色々グダってるな
120名無し三等兵
2020/10/06(火) 11:26:48.21ID:QF80plfi 旧ソ連、これだけ分が悪いのに70年保ったことが凄い
121名無し三等兵
2020/10/06(火) 11:36:18.81ID:uZP8W8W3 アルメニア軍の損害がアゼルバイジャン公表の戦果よりも少ないのはバルーンの「偽兵器」を大量に配置してドローン攻撃によるリスク分散をしてるからか
アゼルバイジャンのドローン爆撃映像でも止まっている標的ばかりだったからな
https://tr.twipple.jp/p/af/e75dbc.html
アゼルバイジャンのドローン爆撃映像でも止まっている標的ばかりだったからな
https://tr.twipple.jp/p/af/e75dbc.html
122名無し三等兵
2020/10/06(火) 11:38:48.04ID:W+xQHFfp それはお互い様というか、アゼルバイジャンが押してるのは事実でもアルメニアも地の利を生かしてなんとか耐えてる感じは変わらんからな
とは言え時間はアゼルバイジャンに味方するのだろうか?そろそろ本格攻勢に出ないと停戦圧力に耐えかねてカラバフ奪還ならずだと思うんだが
とは言え時間はアゼルバイジャンに味方するのだろうか?そろそろ本格攻勢に出ないと停戦圧力に耐えかねてカラバフ奪還ならずだと思うんだが
123名無し三等兵
2020/10/06(火) 11:43:31.05ID:8V4yOotP ダミーで爆撃をかわすのはコソヴォ空爆の時にかなり有効だったようだが、あれも結局は折れたしどうなんだろうな
124名無し三等兵
2020/10/06(火) 11:45:09.15ID:uZP8W8W3 パンキシ渓谷で訓練を受けたチェチェン人戦闘員の一部(200名から1000名)はシリアへ入り、ダーイッシュ(IS、ISIS、ISIL、イスラム国とも表記)に合流したという。
そうしたチェチェン人が戻ってきている可能性もある
今回のナゴルノ・カラバフにおける戦闘では、シリアで戦っていた戦闘員のうち28名が死亡、62名以上が負傷、あるいは行方不明になったとも伝えられている。
カフカスで戦乱が広がることはアメリカにとって願ってもないことだろうが、ロシアやイランは収束させたいはず。
トルコとイスラエルが火をつけたカフカスの戦乱の鎮火にロシアとイランが動く
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010020000/
そうしたチェチェン人が戻ってきている可能性もある
今回のナゴルノ・カラバフにおける戦闘では、シリアで戦っていた戦闘員のうち28名が死亡、62名以上が負傷、あるいは行方不明になったとも伝えられている。
カフカスで戦乱が広がることはアメリカにとって願ってもないことだろうが、ロシアやイランは収束させたいはず。
トルコとイスラエルが火をつけたカフカスの戦乱の鎮火にロシアとイランが動く
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010020000/
125名無し三等兵
2020/10/06(火) 11:45:30.46ID:IdhQc76O S-300ミサイルシステムに使われるミサイルのロケットモーターがアゼルバイジャン領内に落下していたとする写真
https://mobile.twitter.com/inbarspace/status/1313256050687201281
事実ならアルメニア軍のミサイルの迎撃にアゼルバイジャンのS-300が使われている可能性あり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/inbarspace/status/1313256050687201281
事実ならアルメニア軍のミサイルの迎撃にアゼルバイジャンのS-300が使われている可能性あり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
127名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:09:07.79ID:tTJgDBvb >>122
Twitterの露探あたりの本当に現地に詳しい人の見立てでは
そもそも今回の目標は自治州以外のアルメニア占領地域の奪還ではないかとか書かれてたな
カラバフあたり取り返せなくてもそれで充分な勝利になるらしい
Twitterの露探あたりの本当に現地に詳しい人の見立てでは
そもそも今回の目標は自治州以外のアルメニア占領地域の奪還ではないかとか書かれてたな
カラバフあたり取り返せなくてもそれで充分な勝利になるらしい
128名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:09:09.17ID:8V4yOotP 今注目の戦場としては北部の玄関口のagdereと南東部で開戦からずっと戦ってるFuzuliか……
どっちかが落ちたら情勢動くかな?
どっちかが落ちたら情勢動くかな?
129名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:16:07.92ID:8V4yOotP >アルメニア系露人で2万人、アルメニア系米国人で1万人の義勇軍参加者がいたが、コロナ禍で移動手段が無いため誰も現地に来れない模様。本国でも総動員がかかったが、前線の兵力は足りていて予備役もあまり招集されてない由。なお勝手に前線に来る義勇兵は邪魔になってるらしい
ワラタ
しかし兵力は足りているのか……
ワラタ
しかし兵力は足りているのか……
130名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:19:16.04ID:BMAwimhI グーグルマップ見てたらカラバク南部なんか一つ残らず廃墟の無人地帯で塹壕線が至るところに張り巡らされてるけど、これいつの紛争でこうなったの?
133名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:23:11.67ID:7Y5SBEFU アルメニアには名将がいるのか?
134名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:23:31.97ID:dRyUdh8A 国力や軍事力を考えたら本来アゼルバイジャンの圧勝じゃないとアカンとおもうんだが、
なんかアルメニア粘りまくるな
兵力足りてるってのは本当に以外
やっぱり山は強しなのか、アゼルバイジャン側がヘボすぎるのか
なんかアルメニア粘りまくるな
兵力足りてるってのは本当に以外
やっぱり山は強しなのか、アゼルバイジャン側がヘボすぎるのか
135名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:25:52.30ID:BMAwimhI136名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:26:24.81ID:IJLXUQwy インフラなきゃ、戦車でゴリ押すしかない。
何キロも見通しある丘陵で歩いて登りたくねえよ。
何キロも見通しある丘陵で歩いて登りたくねえよ。
137名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:30:18.82ID:IdhQc76O >>127
和平するならどう考えても根拠のないアルメニア占領地の返還は必須になるのだがアルメニア側が拒否り続けて30年だったからな
その間に難民を移住させて実効支配を強化したり
アゼルバイジャンにとって奪還する方法がもはや戦争以外になかったのも確か
和平するならどう考えても根拠のないアルメニア占領地の返還は必須になるのだがアルメニア側が拒否り続けて30年だったからな
その間に難民を移住させて実効支配を強化したり
アゼルバイジャンにとって奪還する方法がもはや戦争以外になかったのも確か
139名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:31:10.67ID:HloemB1A どちらも広範囲を占領し続ける兵力なんて無いので
延々と獲ったり獲られたりをくりかえすことになる
延々と獲ったり獲られたりをくりかえすことになる
140名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:33:55.36ID:EPE/Ih3m >>135
アルメニア占領地含めたナゴルノカラバフ全体の南部のあたりはアゼルバイジャン人追い出して奪った場所
以前指摘してた人いるけど約60万人のアゼルバイジャン人追い出して
自治州以外も占領続けてるから憎しみようは本当に凄いよ
アルメニア人のトルコ人へのヘイトと同じくらいにアゼルバイジャンのヘイト溜めてる
アルメニア占領地含めたナゴルノカラバフ全体の南部のあたりはアゼルバイジャン人追い出して奪った場所
以前指摘してた人いるけど約60万人のアゼルバイジャン人追い出して
自治州以外も占領続けてるから憎しみようは本当に凄いよ
アルメニア人のトルコ人へのヘイトと同じくらいにアゼルバイジャンのヘイト溜めてる
141名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:36:15.97ID:EPE/Ih3m アルメニアはアルメニアで、ディアスポラの在外アルメニア人のアルメニアへの圧力もあるからアルメニアは回廊以外の占領地域の返還交渉すら出来ないのよ
アルメニアロビーの威力や本国への支援ないと死ぬからな
アルメニアロビーの威力や本国への支援ないと死ぬからな
142名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:36:59.23ID:7Y5SBEFU この戦いは第三次世界大戦の前哨戦だな。新兵器の実験場。
日露戦争やスペイン内戦みたいだ。
日露戦争やスペイン内戦みたいだ。
144名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:48:53.43ID:40SqgvSE >>127
なるほど、カラバフを無理攻めしても損害は大きいしプライド以外に得るものは大きく無いからか
アゼルバイジャン南西部の占領地を取り返すのは大義名分的にも今後のカラバフ攻略にしても有利になるからまずはそこからだね
カラバフの重砲やロケット類だけは始末しないとダメだがそれはドローンで監視して削ればいいと
なるほど、カラバフを無理攻めしても損害は大きいしプライド以外に得るものは大きく無いからか
アゼルバイジャン南西部の占領地を取り返すのは大義名分的にも今後のカラバフ攻略にしても有利になるからまずはそこからだね
カラバフの重砲やロケット類だけは始末しないとダメだがそれはドローンで監視して削ればいいと
145名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:53:01.09ID:pZz/7T/R 普通に動いてる車両が破壊されてる動画はゴロゴロあるよアゼルバイジャン軍もそこまで馬鹿じゃない
アルメニア軍が持ってる装甲車両はどんどん減ってるようだ
アルメニア軍が持ってる装甲車両はどんどん減ってるようだ
146名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:53:02.15ID:BMAwimhI >>140
認識が違うかもしれんが、不思議なのはその時の戦い、アゼルバイジャン側はかなり腐敗し士気もゼロでやる気がなかったと聞いてる
そんなに追々恨みを醸成するのなら、なぜその時全力を尽くせなかった自国の状況を糾弾せず、全力でのアルメニアヘイトに持っていけたのかと
認識が違うかもしれんが、不思議なのはその時の戦い、アゼルバイジャン側はかなり腐敗し士気もゼロでやる気がなかったと聞いてる
そんなに追々恨みを醸成するのなら、なぜその時全力を尽くせなかった自国の状況を糾弾せず、全力でのアルメニアヘイトに持っていけたのかと
147名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:57:30.15ID:8V4yOotP148名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:00:41.29ID:BMAwimhI >>147
日本だと敗戦は軍部と政府の責任が大きいというのが国内の主要な反応で、アメリカに復讐しようとかそういう流れにならないものだから、そのギャップでそう感じてる
日本だと敗戦は軍部と政府の責任が大きいというのが国内の主要な反応で、アメリカに復讐しようとかそういう流れにならないものだから、そのギャップでそう感じてる
149名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:01:52.53ID:exCYXWVk150名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:02:44.07ID:Jq4gsI2g >>146 その認識で合ってる。国民の鬱憤のガス抜きだと分かってるから
兵隊の士気は物凄く低い。2016年も石油の価格が駄々下がりして、幾つかの
国家プロジェクトが頓挫したから、国民の目を逸らすために戦争を始めた。
そもそも傭兵を雇わないといけないという事は、兵隊の士気以前の問題。
あれだけの電撃戦を仕掛けて、北部の小さな町を南部の廃墟しかとれていない。
アルメニア憎しもあるが、それ以上にアリエフの独裁にブチ切れている国民が多い。
基本的に、バクー以外はアルメニアと変わらない貧しい国よ。
兵隊の士気は物凄く低い。2016年も石油の価格が駄々下がりして、幾つかの
国家プロジェクトが頓挫したから、国民の目を逸らすために戦争を始めた。
そもそも傭兵を雇わないといけないという事は、兵隊の士気以前の問題。
あれだけの電撃戦を仕掛けて、北部の小さな町を南部の廃墟しかとれていない。
アルメニア憎しもあるが、それ以上にアリエフの独裁にブチ切れている国民が多い。
基本的に、バクー以外はアルメニアと変わらない貧しい国よ。
151名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:10:18.31ID:BMAwimhI152名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:14:45.80ID:hlVuGOD9 アゼルバイジャンは空軍出さないのかな?
153名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:17:38.82ID:yBQ2Srd+ 少しでも膠着要素増えてくと凄いグダりそうに見えるな
154名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:18:29.52ID:uZP8W8W3 アゼル国防省が奪回したと発表した村の中で唯一一般に公開されてるタルシュ村は
2016年の「4月戦争」で一旦アゼル軍に占領されたものアルメニア側が取り返し、愛国のシンボルに。
ただ完全に破壊されたため、米国等のディアスポラ支援でインフラが整備されていたらしい。
https://twitter.com/karategin/status/1313154100477992960
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2016年の「4月戦争」で一旦アゼル軍に占領されたものアルメニア側が取り返し、愛国のシンボルに。
ただ完全に破壊されたため、米国等のディアスポラ支援でインフラが整備されていたらしい。
https://twitter.com/karategin/status/1313154100477992960
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
155名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:36:50.17ID:IdhQc76O https://pbs.twimg.com/media/EjnmtcPXkAEZHKA.jpg
https://mobile.twitter.com/wwwmodgovaz/status/1313334541461979136
アゼルバイジャン国防省よりこの度の戦闘でATMで装甲車11両を破壊したエースとのこと
きっとこいつは超合金で出来てるのだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/wwwmodgovaz/status/1313334541461979136
アゼルバイジャン国防省よりこの度の戦闘でATMで装甲車11両を破壊したエースとのこと
きっとこいつは超合金で出来てるのだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
156名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:39:03.10ID:hlVuGOD9 エースとか英雄が出る軍は負けなんだよなw
157名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:39:27.43ID:j/mnvfb6 そういえば今回の戦争で双方の特殊部隊の活躍を全く聞かないんだけど、何か作戦に従事してたりしないのかな
特にアゼルバイジャンとか割と規模の大きい特殊部隊持ってたはずだが
特にアゼルバイジャンとか割と規模の大きい特殊部隊持ってたはずだが
158名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:40:28.56ID:JIt9qKUi 活躍してたとしたらまだ情報出てこないでしょ
159名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:44:11.44ID:ieOc+3Mo ナウシカの原作の世界を彷彿とさせる
160名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:48:37.79ID:IdhQc76O まあ今の戦況じゃヘリボーンとかエアボーンの出る幕はないわな
間違いなく悲惨なことになるだろうし
間違いなく悲惨なことになるだろうし
161名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:56:02.79ID:qSBwcnKj 双方の空軍が空気すぎるせいでマブラヴの戦場みたいになってんな
162名無し三等兵
2020/10/06(火) 14:05:53.55ID:tJRXhVGz 戦闘機はスペックが高すぎて
使うと全面戦争になっちゃうからな
低強度紛争には無人機が向いてる
使うと全面戦争になっちゃうからな
低強度紛争には無人機が向いてる
163名無し三等兵
2020/10/06(火) 14:14:03.49ID:7Y5SBEFU まあ押されてるアルメニアが起死回生の手をどうするかだな。
このままジリ貧なのか。
このままジリ貧なのか。
164名無し三等兵
2020/10/06(火) 14:15:43.76ID:ysAf3JIb Su−25はまだどっちも温存?
165名無し三等兵
2020/10/06(火) 14:15:57.46ID:1hyGWxu+ アゼルバイジャンのアリエフ大統領が正式にトルコのエルドガン大統領に助けを求めた模様。
やはり、情報戦とはうらはらにアゼリー側の戦況は思わしくないみたい。
ロシアはステパナケルトに向けてクラスター弾爆とスメルチを撃ち込んだ事を
かなり問題視している様子。証拠がかなりあるからねぇ。
やはり、情報戦とはうらはらにアゼリー側の戦況は思わしくないみたい。
ロシアはステパナケルトに向けてクラスター弾爆とスメルチを撃ち込んだ事を
かなり問題視している様子。証拠がかなりあるからねぇ。
166名無し三等兵
2020/10/06(火) 14:21:41.77ID:bnrd8LQ7 ロシア新聞社
アルメニアが最初にフランスに仲介依頼したが失敗だった
ロシアを頼るべきだった
アルメニア通信社
アルメニア大統領とプーチンが会談
停戦しろで終わったらしい
アルメニアが最初にフランスに仲介依頼したが失敗だった
ロシアを頼るべきだった
アルメニア通信社
アルメニア大統領とプーチンが会談
停戦しろで終わったらしい
167名無し三等兵
2020/10/06(火) 14:27:59.94ID:uZP8W8W3 アルメニア・アゼルバイジャン戦争の特徴
スポーツ選手含む大規模徴兵
大国の直接参加無し
空軍ほぼ不在
無人機による対空兵器や戦闘車両の破壊
無人機の映像によるプロパガンダ
敵の殺傷や遺体を隠さない報道
積極的なSNS広報
クラスター兵器等による市街地攻撃
シリア人傭兵の投入
https://twitter.com/jpg2t785/status/1312780691361329152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
スポーツ選手含む大規模徴兵
大国の直接参加無し
空軍ほぼ不在
無人機による対空兵器や戦闘車両の破壊
無人機の映像によるプロパガンダ
敵の殺傷や遺体を隠さない報道
積極的なSNS広報
クラスター兵器等による市街地攻撃
シリア人傭兵の投入
https://twitter.com/jpg2t785/status/1312780691361329152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
168名無し三等兵
2020/10/06(火) 14:41:18.82ID:dRyUdh8A わからんのだが空軍不在はなにゆえ?
特にアゼルバイジャンはショボいなりにアルメニアに対しては優越してる筈だが
特にアゼルバイジャンはショボいなりにアルメニアに対しては優越してる筈だが
169名無し三等兵
2020/10/06(火) 14:42:03.63ID:W+xQHFfp S-300が狩り尽くせなかったとかかね?
170名無し三等兵
2020/10/06(火) 14:55:24.68ID:bnrd8LQ7171名無し三等兵
2020/10/06(火) 14:59:08.28ID:PC8VBOeK そりゃ、アルメニアには金が無いからな
トルコと事を構えるのは労力も金もかかり過ぎて
絶対にペイしない
トルコと事を構えるのは労力も金もかかり過ぎて
絶対にペイしない
172名無し三等兵
2020/10/06(火) 15:01:30.09ID:uZP8W8W3 アゼルバイジャンもトルコに頼みたいぐらいに空軍の練度は無いのだろう
173名無し三等兵
2020/10/06(火) 15:04:37.82ID:BMAwimhI 戦線の南翼はジェブライル、ここから山麓に取り付いたという感じねアゼルバイジャンは
しかしここを抜くのは至難だな
しかしここを抜くのは至難だな
174名無し三等兵
2020/10/06(火) 15:05:37.47ID:IdhQc76O まあアゼルバイジャン側はアルメニアが空軍を温存してるうちは有人機を出しづらいのはあるかも
小国だと飛べるだけのパイロットでも超貴重なので
トルコのUAVで下手な攻撃機よりも戦果は得られてるしな
アルメニアはどっかで出さざるを得なくなるんじゃないかな
Su-30は出せないかもしれないが空軍を投入しないまま地上部隊が殴られ続けるのは政治的にもマズかろう
小国だと飛べるだけのパイロットでも超貴重なので
トルコのUAVで下手な攻撃機よりも戦果は得られてるしな
アルメニアはどっかで出さざるを得なくなるんじゃないかな
Su-30は出せないかもしれないが空軍を投入しないまま地上部隊が殴られ続けるのは政治的にもマズかろう
175名無し三等兵
2020/10/06(火) 15:11:04.39ID:BMAwimhI >>170
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1f/QarabaghWarMap%282020%29.svg/1280px-QarabaghWarMap%282020%29.svg.png
この地図ではCebrayilはアゼリーの手中ということになってるが…?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1f/QarabaghWarMap%282020%29.svg/1280px-QarabaghWarMap%282020%29.svg.png
この地図ではCebrayilはアゼリーの手中ということになってるが…?
176名無し三等兵
2020/10/06(火) 15:27:02.25ID:uZP8W8W3 ドローンも電波が届かない山間部では役立たず
自爆ドローンは囮電波出せば、そこに突っ込むし
対策取られて、最初の数日しか活躍出来ないのだろう
自爆ドローンは囮電波出せば、そこに突っ込むし
対策取られて、最初の数日しか活躍出来ないのだろう
177名無し三等兵
2020/10/06(火) 15:27:29.32ID:hlVuGOD9 >>175
これ戦略的にいうと、アゼルはイランとアルメニアの国境線部分だけ占領出来れば詰みじゃん
これ戦略的にいうと、アゼルはイランとアルメニアの国境線部分だけ占領出来れば詰みじゃん
178名無し三等兵
2020/10/06(火) 15:31:34.69ID:0pfAH79b >>177 アルメニア共和国の何処でも集団安全保障のパッケージに入ってる。
アゼリーは共和国に向けてミサイルを撃ち込む事が出来ない。
アゼリーは共和国に向けてミサイルを撃ち込む事が出来ない。
179名無し三等兵
2020/10/06(火) 15:35:01.76ID:HloemB1A アルメニアは金もない軍備もない
アゼルバイジャンは士気が低い
こうやってグダグダになり元の木阿弥に戻る
紛争地帯なんて大体こんなもんよな
アゼルバイジャンは士気が低い
こうやってグダグダになり元の木阿弥に戻る
紛争地帯なんて大体こんなもんよな
180名無し三等兵
2020/10/06(火) 15:36:21.34ID:exCYXWVk アラブの空軍はダメダメだお・・・
↓
じゃあ地対空ミサイルでやるお!
↓
じゃあ地対空ミサイルでやるお!
181名無し三等兵
2020/10/06(火) 15:49:32.57ID:mo7kQiPb アゼルバイジャンの南部の侵攻が本物ならそろそろラチンの橋が落ちても良いはずだけれど
砲兵はまだ進めてないんだろうか
シュシャに攻撃を加えたって話まではあったのにな
砲兵はまだ進めてないんだろうか
シュシャに攻撃を加えたって話まではあったのにな
182名無し三等兵
2020/10/06(火) 17:12:15.57ID:8xOnPN/G >>150
20数年近く全く動かなかった戦線が1週間程度で20キロ程度で動いてる事実の方を意識すべきと思う
打ち捨てられた村だけどそこですら死守してきたのが今までのアルメニア軍で
それすら突破できないのがアゼルバイジャンだった
20数年近く全く動かなかった戦線が1週間程度で20キロ程度で動いてる事実の方を意識すべきと思う
打ち捨てられた村だけどそこですら死守してきたのが今までのアルメニア軍で
それすら突破できないのがアゼルバイジャンだった
183名無し三等兵
2020/10/06(火) 17:12:35.19ID:DwHPGe79 対戦車ミサイルで歩兵を攻撃していた意味は何だ
184名無し三等兵
2020/10/06(火) 17:19:12.01ID:exCYXWVk >>182
とはいえ、このペースで進撃が続いたと仮定しても、ナゴルノ・カラバフ全域の占領には随分時間がかかる。国際社会や周辺諸国の介入前に迅速に既成事実を作ってしまおうという腹だったとしたら、計算違いで焦ってるんじゃないかな。長期戦になれば、国外だけじゃなく国内からも反発が出るだろうし。
とはいえ、このペースで進撃が続いたと仮定しても、ナゴルノ・カラバフ全域の占領には随分時間がかかる。国際社会や周辺諸国の介入前に迅速に既成事実を作ってしまおうという腹だったとしたら、計算違いで焦ってるんじゃないかな。長期戦になれば、国外だけじゃなく国内からも反発が出るだろうし。
185名無し三等兵
2020/10/06(火) 17:31:19.04ID:0pF/RfcT >>182 30年間絶えず動いたからアルメニア本国と陸続きになったんだよ。
本来のナゴルノ・カラバフは飛び地みたいになってたから。
アゼルバイジャンはただ単に「緩衝地帯」を攻め落としたに過ぎない。
だから、ヤル気ねーなーと傍から見ると思うわけだ。
本来のナゴルノ・カラバフは飛び地みたいになってたから。
アゼルバイジャンはただ単に「緩衝地帯」を攻め落としたに過ぎない。
だから、ヤル気ねーなーと傍から見ると思うわけだ。
186名無し三等兵
2020/10/06(火) 17:38:12.05ID:QvZYrpo1 一回目のカラバフ戦争時に今のアルツォフ(ナゴルノカラバフ自治州より大きい)が出来てそれ以降動きがないのに
常に動きそう続けたってどんな認識してんだ?
煽りでもなんでもなくさっぱり理解できない
常に動きそう続けたってどんな認識してんだ?
煽りでもなんでもなくさっぱり理解できない
187名無し三等兵
2020/10/06(火) 17:38:56.15ID:QvZYrpo1 × 動きそう続けた
○ 動き続けた
○ 動き続けた
188名無し三等兵
2020/10/06(火) 17:44:11.42ID:AEBf1+Ss そもそも週単位で終わるような規模の紛争じゃないと思うしロシアの動きが鈍いので終わり方も全く見えない
189名無し三等兵
2020/10/06(火) 17:46:15.16ID:wKqS8F9X 日本語でもソ連崩壊からのnagorno-karabakh conflictの基本的解説くらいはあるから
少しはやる気出して勉強してから軍のやる気について語ってほしい
少しはやる気出して勉強してから軍のやる気について語ってほしい
190名無し三等兵
2020/10/06(火) 17:46:45.47ID:hlVuGOD9 アゼル側は高地残したまま占領地維持できるのかね?
停戦無しでの維持はかなり厳しそうな
停戦無しでの維持はかなり厳しそうな
191名無し三等兵
2020/10/06(火) 17:48:32.61ID:EFH2fFNO 航空支援なしで陣地化された山岳地帯突破するのはかなり大変だから山に取り付いたあたりで停滞しそう
先に人的損失に根を上げるのはアルメニア側と思ってたけど実態は違うようなのが意外すぎる
先に人的損失に根を上げるのはアルメニア側と思ってたけど実態は違うようなのが意外すぎる
193名無し三等兵
2020/10/06(火) 17:51:48.84ID:gwvRwpN/194名無し三等兵
2020/10/06(火) 17:52:59.17ID:W+xQHFfp >>190
補給切って、長距離砲を潰せば山岳陣地はただの遊兵になるんだし放っておくもよし干し殺すのもよしでいいんじゃない?
補給切って、長距離砲を潰せば山岳陣地はただの遊兵になるんだし放っておくもよし干し殺すのもよしでいいんじゃない?
195名無し三等兵
2020/10/06(火) 17:58:49.32ID:0pF/RfcT 「アルツァフ」な。1989年にあの土地からイッキにアゼリーを叩き出したわけではないよ。
一回、ロシアがナヒチェヴァンと領土を交換する案を出した事があったが、トルコと接する
国境線が長くなるからとツッ撥ねた。それ以来、アルメニアの首相はカラバフの出身者で
占められるようになる。
動きが無いように見えるのは、日本がそもそもカフカスなんて秘境みたいな場所の事を
態々報じないからだな。ずーっと散発的な戦いはあったけど、死者が100人以上出るのは
今回が3回目というだけの事。
一回、ロシアがナヒチェヴァンと領土を交換する案を出した事があったが、トルコと接する
国境線が長くなるからとツッ撥ねた。それ以来、アルメニアの首相はカラバフの出身者で
占められるようになる。
動きが無いように見えるのは、日本がそもそもカフカスなんて秘境みたいな場所の事を
態々報じないからだな。ずーっと散発的な戦いはあったけど、死者が100人以上出るのは
今回が3回目というだけの事。
196名無し三等兵
2020/10/06(火) 18:00:37.68ID:ApHaL5sl なるほど
197名無し三等兵
2020/10/06(火) 18:03:49.55ID:LsPzJ6Ay 下呂温泉ホテルくさかべアルメニアは意外と狭いため
空軍使うには周辺国に通過許可の根回ししないと
領空侵犯と難癖つけられる。
下手すりゃシリア内戦時のロシア機みたいに撃墜されるからアゼルバイジャンが空軍つかうときはジョージアがアルメニア見捨てた時だな
空軍使うには周辺国に通過許可の根回ししないと
領空侵犯と難癖つけられる。
下手すりゃシリア内戦時のロシア機みたいに撃墜されるからアゼルバイジャンが空軍つかうときはジョージアがアルメニア見捨てた時だな
198名無し三等兵
2020/10/06(火) 18:05:48.06ID:c7k9asfD だいたい1994までの戦争で現在のナゴルノカラバフ自治州は固まったんだけどな。アルメニア本国と地続きなったのはこの戦争
その書き方だと2020現在まで絶えず動き続けて地続きになったみたいな風だからやめた方がいいよ
わざと誘導するために書いてるなら知らないけれど
その書き方だと2020現在まで絶えず動き続けて地続きになったみたいな風だからやめた方がいいよ
わざと誘導するために書いてるなら知らないけれど
199名無し三等兵
2020/10/06(火) 18:06:12.35ID:IJLXUQwy おんたけで領土紛争が、、、
200名無し三等兵
2020/10/06(火) 18:13:21.38ID:7Y5SBEFU 各国が動けない今にアゼルバイジャンは攻めないと、取り返せない。
出し惜しみせずに空軍は投入すべきなんだろうけど。
初期の電撃作戦を食い止めた段階でアルメニアの反撃は成功してる。
出し惜しみせずに空軍は投入すべきなんだろうけど。
初期の電撃作戦を食い止めた段階でアルメニアの反撃は成功してる。
201名無し三等兵
2020/10/06(火) 18:14:04.68ID:jd9dlAtW キルギスの中央選管は議会選の結果を無効にすることを決定。
地方知事の辞任が相次ぎ、首都ビシケクでは警官隊がいなくなり、臨時の市長が任命されるなど、もう「革命」に近い状態です。
https://twitter.com/HiroshiMaetani/status/1313405497119252480?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
地方知事の辞任が相次ぎ、首都ビシケクでは警官隊がいなくなり、臨時の市長が任命されるなど、もう「革命」に近い状態です。
https://twitter.com/HiroshiMaetani/status/1313405497119252480?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
202名無し三等兵
2020/10/06(火) 18:15:31.88ID:c7k9asfD あとアゼルバイジャンが支配線動かしたのは4日戦争が初だね
1994から大きな動きはない
ロシア語読めそうだからもっと情報持ってるなら教えてほしいくらいだ
1994の停戦以降での衝突はたくさんあっても具体的にどう動いてるかの記事少ない
1994から大きな動きはない
ロシア語読めそうだからもっと情報持ってるなら教えてほしいくらいだ
1994の停戦以降での衝突はたくさんあっても具体的にどう動いてるかの記事少ない
203名無し三等兵
2020/10/06(火) 18:20:49.67ID:8Z8uK5nV >>193
軍需物資を送る街道をアゼリー系イラン人がバリケードを造り防衛しているらしいよ。
あとアゼリー系イラン人がアゼルバイジャンの軍事車両に街道とかで熱烈応援しているらしい
イランもアゼルバイジャン支持に転換を2日前に表明したとか
一方でイラン軍の軍事車両200台がアゼルバイジャン国境に集結中とも
身内がアゼルバイジャン人で、アゼルバイジャン語・トルコ語・ロシア語・英語・日本語全部できるから
コネ使って色々調べてる
軍需物資を送る街道をアゼリー系イラン人がバリケードを造り防衛しているらしいよ。
あとアゼリー系イラン人がアゼルバイジャンの軍事車両に街道とかで熱烈応援しているらしい
イランもアゼルバイジャン支持に転換を2日前に表明したとか
一方でイラン軍の軍事車両200台がアゼルバイジャン国境に集結中とも
身内がアゼルバイジャン人で、アゼルバイジャン語・トルコ語・ロシア語・英語・日本語全部できるから
コネ使って色々調べてる
204名無し三等兵
2020/10/06(火) 18:21:16.29ID:8Z8uK5nV 防衛じゃなく妨害だった
205名無し三等兵
2020/10/06(火) 18:28:36.96ID:LsPzJ6Ay アゼルバイジャンが空軍使えば軍や政府施設破壊し尽くして戦略レベルで統率の取れないアルメニア軍は師団以下の命令系統でゲリラ戦しながら包囲各個撃破されて終わり。
しかしロシア人がいるからできないと
しかしロシア人がいるからできないと
207名無し三等兵
2020/10/06(火) 18:37:54.69ID:8V4yOotP まだ一週間しか経ってないのに結論急ぐ必要無いよ
ロシアも動きそうにないし一月くらい戦線が動かなかったらアレだがな
ロシアも動きそうにないし一月くらい戦線が動かなかったらアレだがな
208名無し三等兵
2020/10/06(火) 18:39:57.98ID:Qz5MwK1N >>203 何か俺以外にアルメニア語が理解出来るっぽい奴がこのスレ張り付いてるように
思えたのだが、もしかしてあんたの身内がアルメニア語が分かるのか?
もしかして、カラバフの人?
ロシアから流れる情報は大体掴んでいるので、イランの情報をキボンヌ。
出来るだけフェイクやデマゴーグは省いてね。
思えたのだが、もしかしてあんたの身内がアルメニア語が分かるのか?
もしかして、カラバフの人?
ロシアから流れる情報は大体掴んでいるので、イランの情報をキボンヌ。
出来るだけフェイクやデマゴーグは省いてね。
210名無し三等兵
2020/10/06(火) 18:44:38.28ID:Q1ULnBwL 4月7月10月
コイツラアホだろ
コイツラアホだろ
211名無し三等兵
2020/10/06(火) 18:47:32.46ID:r0kc/btp 旧ソ連の話になると必ず現れる自称現地の人間が軍板にいてね
212名無し三等兵
2020/10/06(火) 18:52:34.05ID:uZP8W8W3 露探【円谷猪四郎】
@karategin
アゼル軍の公開した占領後のジェブライル地区チャフルル村の様子。
新たに入植があった形跡はなく遺跡みたいだが、三十年近く人が住んでなければこうなるのは仕方がない。
保障占領地の集落は大体こんな感じ。
https://youtu.be/F28EvGUGvuA
@karategin
アゼル軍の公開した占領後のジェブライル地区チャフルル村の様子。
新たに入植があった形跡はなく遺跡みたいだが、三十年近く人が住んでなければこうなるのは仕方がない。
保障占領地の集落は大体こんな感じ。
https://youtu.be/F28EvGUGvuA
213名無し三等兵
2020/10/06(火) 18:58:05.17ID:Qz5MwK1N Твоя жена точно Азербайджана? Ничего себе
最初のカラバフ戦争は確かにイランの助けが大きかった。アルメニア人が周辺国で
兄弟と呼ぶのはイランだけだしな。ただ、騒ぎすぎると大アゼルバイジャン主義を
警戒してイラン政府が潰しに行くから、大人しく見ているだけにしておいた方が良いね。
最初のカラバフ戦争は確かにイランの助けが大きかった。アルメニア人が周辺国で
兄弟と呼ぶのはイランだけだしな。ただ、騒ぎすぎると大アゼルバイジャン主義を
警戒してイラン政府が潰しに行くから、大人しく見ているだけにしておいた方が良いね。
214名無し三等兵
2020/10/06(火) 19:01:54.49ID:uZP8W8W3 トルコ外相、今日アゼルバイジャン訪問 ナゴルノカラバフ問題を協議
https://www.afpbb.com/articles/-/3308438?act=all
https://www.afpbb.com/articles/-/3308438?act=all
215名無し三等兵
2020/10/06(火) 19:10:07.04ID:Qz5MwK1N 今ロシアのニュースをツベで見たのだが、キルギス本当に凄い事になってるな。
グルジア、ウクライナ、ベラルーシ、キルギスと色の革命ってどういうメカニズムで
起こしてるんだ?どうやったらあんな大規模な集団ヒステリーみたいに出来るのか
不思議でしょうがない。本当にこのメカニズムを知りたい。
グルジア、ウクライナ、ベラルーシ、キルギスと色の革命ってどういうメカニズムで
起こしてるんだ?どうやったらあんな大規模な集団ヒステリーみたいに出来るのか
不思議でしょうがない。本当にこのメカニズムを知りたい。
216名無し三等兵
2020/10/06(火) 19:18:37.10ID:TCoMe7z2 アリエフの権威主義体制批判してるその口で言うんかいな
217名無し三等兵
2020/10/06(火) 19:22:25.45ID:W+xQHFfp やたらアルメニアに肩入れしてる奴が居るのは知ってる
218名無し三等兵
2020/10/06(火) 19:30:56.06ID:uZP8W8W3 露メディア 「アルメニアはフランスを巻き込んで大きなミスを犯した」
https://twitter.com/TRTJapanese/status/1313424630749827072
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/TRTJapanese/status/1313424630749827072
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
220名無し三等兵
2020/10/06(火) 19:38:32.70ID:hlVuGOD9 俺がアゼルの軍師だったら、ジョージアとロシアが戦端を開く構図をつくる。そしてイランとアルメニアを遮断。
221名無し三等兵
2020/10/06(火) 19:39:43.95ID:W+xQHFfp >>218
んん、今度はロシアから不誠実だって叩かれ始めてるんかいアルメニアも色々政治面ではダメダメだな
アゼルバイジャン→軍事面で優位かと思いきや山岳地を生かした防御で足止め
アルメニア→外交政治面で優位かと思えば場当たり的で、用意周到に準備してきたアゼリーに後手
なんかお互いが得意なはずのフィールドでミスし続けてグッダグダなのかねw
んん、今度はロシアから不誠実だって叩かれ始めてるんかいアルメニアも色々政治面ではダメダメだな
アゼルバイジャン→軍事面で優位かと思いきや山岳地を生かした防御で足止め
アルメニア→外交政治面で優位かと思えば場当たり的で、用意周到に準備してきたアゼリーに後手
なんかお互いが得意なはずのフィールドでミスし続けてグッダグダなのかねw
222名無し三等兵
2020/10/06(火) 19:44:21.13ID:QzmK0Axg グルジア平定出来なかった時点でアルメニアが東側に属し続けるのは詰んでるので文句言われる筋合いはない
223名無し三等兵
2020/10/06(火) 20:05:54.26ID:W+xQHFfp >>222
いや、ウチに顔出すのは最後かいってロシアから嫌味を言われて冷たい扱いされるのは自業自得だろ
ロシアに愛想を尽かすならもっと欧米にしっぽ振るべきだったのかも知れんけど、そっちからも色良い返事では無いし
いや、ウチに顔出すのは最後かいってロシアから嫌味を言われて冷たい扱いされるのは自業自得だろ
ロシアに愛想を尽かすならもっと欧米にしっぽ振るべきだったのかも知れんけど、そっちからも色良い返事では無いし
224名無し三等兵
2020/10/06(火) 20:29:51.11ID:Qz5MwK1N >>223 全くそれだな。国は引っ越し出来ないんだから、アルメニアみたいに
四方八方敵に囲まれてる国こそ絶対に同盟が必要なのに。
地政学的な問題が無ければイランがアルメニアを助ける事もなかったし。
Извини, я перепутал "Азербайджанка"
四方八方敵に囲まれてる国こそ絶対に同盟が必要なのに。
地政学的な問題が無ければイランがアルメニアを助ける事もなかったし。
Извини, я перепутал "Азербайджанка"
225名無し三等兵
2020/10/06(火) 20:41:29.17ID:v0D/Fw85 相変わらずエルドアンはメルケルとはちゃんと会話するんだな
226名無し三等兵
2020/10/06(火) 20:58:27.73ID:PQGLhvI2 軍軍軍!
227名無し三等兵
2020/10/06(火) 21:08:14.86ID:ldxzpkrP >>215
旧ウクライナ大使だった馬淵睦夫がくわしく解説した動画
これはウクライナ紛争の黒幕についてだが一連のカラー革命はすべて
同じ勢力の画策による政府転覆工作
https://youtu.be/LPP5FY-2qjk
旧ウクライナ大使だった馬淵睦夫がくわしく解説した動画
これはウクライナ紛争の黒幕についてだが一連のカラー革命はすべて
同じ勢力の画策による政府転覆工作
https://youtu.be/LPP5FY-2qjk
229名無し三等兵
2020/10/06(火) 21:21:44.83ID:uZP8W8W3 アゼルバイジャン国防相、「もしアルメニアがイスカンデル弾道ミサイルシステムを使用すれば、我が国は同様の手段で報復するだろう」と警告。
https://twitter.com/RTAF_JSG/status/1313440460497514496
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/RTAF_JSG/status/1313440460497514496
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
231名無し三等兵
2020/10/06(火) 21:43:29.49ID:Q7DJV6+o 今月末アルメニアで予定されていた
CSTO加盟国軍事演習は延期になりました
ベラルーシで予定されている演習にも来ないように要請されました
CSTO加盟国軍事演習は延期になりました
ベラルーシで予定されている演習にも来ないように要請されました
233名無し三等兵
2020/10/06(火) 22:05:07.80ID:lYTqAmv7 >>155
アゼル軍、スパイクER持っとんのね。がっつりイスラエル製兵器入ってるん
アゼル軍、スパイクER持っとんのね。がっつりイスラエル製兵器入ってるん
234名無し三等兵
2020/10/06(火) 22:11:33.20ID:Q7DJV6+o アルメニア国防省
アルメニア軍
バスク防衛軍
予備兵
全軍で南部戦線に総攻撃だって
アルメニア軍
バスク防衛軍
予備兵
全軍で南部戦線に総攻撃だって
236名無し三等兵
2020/10/06(火) 22:15:51.91ID:Q7DJV6+o ごめん翻訳ミス
逆だった
アルメニア外務省
アゼルバイジャン軍が総攻撃を開始
逆だった
アルメニア外務省
アゼルバイジャン軍が総攻撃を開始
237名無し三等兵
2020/10/06(火) 22:15:54.71ID:BRhQatv0 虎の子のSu-25がまだ残ってるがいつ使うんだろうな?
それとSu-30MKを無理矢理戦力化してメビウス1〜4にするという手もある
それとSu-30MKを無理矢理戦力化してメビウス1〜4にするという手もある
238名無し三等兵
2020/10/06(火) 22:24:11.35ID:uZP8W8W3 ナルイシキン露対外情報庁長官は「ヌスラ戦線」や「スルタン・ムラード」などの過激派組織から
数百から数千の戦闘員がカラバフに入り込んでいる可能性を指摘。
「カフカスが国際テロ組織の橋頭堡になり得る」と危機感。
https://twitter.com/HiroshiMaetani/status/1313457712596910080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
数百から数千の戦闘員がカラバフに入り込んでいる可能性を指摘。
「カフカスが国際テロ組織の橋頭堡になり得る」と危機感。
https://twitter.com/HiroshiMaetani/status/1313457712596910080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
239名無し三等兵
2020/10/06(火) 22:27:18.84ID:Q7DJV6+o 10月下旬にアルメニアで予定されているCSTOの演習は延期された、とCSTOのスポークスマンVladimirZainetdinovはSputnikArmeniaに語った。
「これらの演習の場所とタイミングの問題は、CSTO加盟国と話し合っている」とザイネットディノフ氏は述べた。
https://ru.armeniasputnik.am/armenia/20201006/24785793/Ucheniya-ODKB-v-Armenii-perenosyatsya.html
「これらの演習の場所とタイミングの問題は、CSTO加盟国と話し合っている」とザイネットディノフ氏は述べた。
https://ru.armeniasputnik.am/armenia/20201006/24785793/Ucheniya-ODKB-v-Armenii-perenosyatsya.html
240名無し三等兵
2020/10/06(火) 22:28:34.91ID:3KNzBXME アルメニア首相のパシニャンがカラバフを訪問
https://mobile.twitter.com/RALee85/status/1313468382222725120
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/RALee85/status/1313468382222725120
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
242名無し三等兵
2020/10/06(火) 22:33:22.42ID:xRQYqB+H 戦場の制空権取れてるなら一月ほど準備砲撃続けて攻撃したほうが損害少ないだろうけど
外野のタイムリミットがあるから土地欲しければ損害多きかろうと攻めるしかない
外野のタイムリミットがあるから土地欲しければ損害多きかろうと攻めるしかない
245名無し三等兵
2020/10/06(火) 22:45:06.43ID:OPmxw/6j >>238
ロシアが陸軍を出すの?
ロシアが陸軍を出すの?
246名無し三等兵
2020/10/06(火) 22:57:01.57ID:uZP8W8W3 アゼルバイジャン軍がナゴルノ・カラバフで第2波作戦を開始(トルコ報道)
https://twitter.com/erika_pbw/status/1313477675256893449
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/erika_pbw/status/1313477675256893449
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
247名無し三等兵
2020/10/06(火) 23:00:40.31ID:bijfZmBZ アゼルバイジャンの砲兵は余程弱体なのか、
練度が低いのか。
アルメニアの山岳陣地を抜くために
榴弾砲で削り、相手の頭を抑えながら歩兵機甲を進めるのが定石だろうに。
ドローンは観測に使ってないのか?
練度が低いのか。
アルメニアの山岳陣地を抜くために
榴弾砲で削り、相手の頭を抑えながら歩兵機甲を進めるのが定石だろうに。
ドローンは観測に使ってないのか?
248名無し三等兵
2020/10/06(火) 23:16:58.91ID:uZP8W8W3 ナゴルノカラバフ大統領は、バクーがステパナケルトに対して100発のロケットを発射したと述べています。
https://twitter.com/teyllan/status/1313429221876801536
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/teyllan/status/1313429221876801536
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
251名無し三等兵
2020/10/06(火) 23:55:38.09ID:XxBimxok 本物兵器を使った大規模サバゲーイベントみたいなもんか
252名無し三等兵
2020/10/07(水) 00:01:58.99ID:9kfwv7Qc >>251
わかりにくいし的をえてない
わかりにくいし的をえてない
253名無し三等兵
2020/10/07(水) 00:03:15.93ID:rM6thn27 パシニャンは偉いな。息子も兵役から戻ったばかりなのに、トンボ返りで
戦地に行かせたんだよな。中々出来る事じゃない。
奥さんも開戦時にステパナケルトに行かせて、住民を勇気づけてたし
色々首相としてはチョンボをやらかしてるんだけど、アリエフのような
独裁者よりも住民に寄り添ってる姿勢が良いね。
不思議と両軍とも戦闘機を使わないんだな。イランの国境をかすめるのがいやなのか?
アゼルバイジャンもS-300みたいな兵器もってるのかな?
戦地に行かせたんだよな。中々出来る事じゃない。
奥さんも開戦時にステパナケルトに行かせて、住民を勇気づけてたし
色々首相としてはチョンボをやらかしてるんだけど、アリエフのような
独裁者よりも住民に寄り添ってる姿勢が良いね。
不思議と両軍とも戦闘機を使わないんだな。イランの国境をかすめるのがいやなのか?
アゼルバイジャンもS-300みたいな兵器もってるのかな?
254名無し三等兵
2020/10/07(水) 00:40:21.66ID:Cu4MZUue アルメニアは議会制民主主義が機能しているの?
255名無し三等兵
2020/10/07(水) 00:44:39.87ID:zFtzy2PV S-300はないけど韓国のヒョングン対戦車ミサイルは80機ある
コリアンジャベリン
コリアンジャベリン
257名無し三等兵
2020/10/07(水) 01:37:42.24ID:+wTuHd3h 戦闘の情報が減ってきた気がする
第2波攻撃と言ってるトルコメディアもあるようだが
第2波攻撃と言ってるトルコメディアもあるようだが
259名無し三等兵
2020/10/07(水) 05:11:43.23ID:+QdRzG7b 飯山陽 Dr. Akari IIYAMA
@IiyamaAkari
シリアのアサド大統領はトルコのエルドアン大統領についてナゴルノ=カラバフ問題の「主たる扇動者」と呼び、
トルコがシリア人戦闘員をナゴルノ=カラバフに投入しているのは間違いないと発言。
シリアにとってもトルコは、不当にシリアに軍を駐留させる主権侵害の占領者。
https://twitter.com/IiyamaAkari/status/1313375639072722944
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@IiyamaAkari
シリアのアサド大統領はトルコのエルドアン大統領についてナゴルノ=カラバフ問題の「主たる扇動者」と呼び、
トルコがシリア人戦闘員をナゴルノ=カラバフに投入しているのは間違いないと発言。
シリアにとってもトルコは、不当にシリアに軍を駐留させる主権侵害の占領者。
https://twitter.com/IiyamaAkari/status/1313375639072722944
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
260名無し三等兵
2020/10/07(水) 06:36:54.81ID:76liz8RM アルメニアは、アゼルバイジャンもその準備ができていれば、ナゴルノとカラバフの紛争で譲歩する準備ができています。」
声明はアルメニアの首相ニコル・パシニャンから来た、とTASSは報告している。
声明はアルメニアの首相ニコル・パシニャンから来た、とTASSは報告している。
261名無し三等兵
2020/10/07(水) 09:36:21.04ID:frKGC9pC アゼルバイジャンとアルメニアの戦闘 トルコは停戦支持せず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201007/k10012651391000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201007/k10012651391000.html
263名無し三等兵
2020/10/07(水) 09:42:07.86ID:Afoggkp4 「悲しき紛争で夢を断たれる…」22歳のアルメニア人MFが徴兵で戦死。海外メディアも騒然
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201007-00010003-sdigestw-socc
アルメニアは本気で総力戦やってるんだなあと、海外でサッカーやってるメンバーまで呼び戻して最前線って
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201007-00010003-sdigestw-socc
アルメニアは本気で総力戦やってるんだなあと、海外でサッカーやってるメンバーまで呼び戻して最前線って
264名無し三等兵
2020/10/07(水) 09:45:20.72ID:frKGC9pC 2018年のアルメニアのカラー革命で首相になったパシニャンについて
アゼルバイジャン大統領イルハム・アリエフは
背後にいるのは「ソロスだ!」と
国連総会 一般討論演説「ビデオ」
https://twitter.com/yzjps/status/1309212055585521665
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アゼルバイジャン大統領イルハム・アリエフは
背後にいるのは「ソロスだ!」と
国連総会 一般討論演説「ビデオ」
https://twitter.com/yzjps/status/1309212055585521665
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
265名無し三等兵
2020/10/07(水) 09:48:59.75ID:o864Yh7Y267名無し三等兵
2020/10/07(水) 09:53:50.05ID:o864Yh7Y268名無し三等兵
2020/10/07(水) 09:53:52.27ID:frKGC9pC アルメニアのパイプライン攻撃についての両国の主張が真っ向から食い違う中、
アゼルバイジャン側が公開した写真に映ってるクラスター弾は
アゼルバイジャンがカラバフ攻撃に使っていたものと同じなのでは?という指摘。
https://twitter.com/bigfalcon0902/status/1313583820650635264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アゼルバイジャン側が公開した写真に映ってるクラスター弾は
アゼルバイジャンがカラバフ攻撃に使っていたものと同じなのでは?という指摘。
https://twitter.com/bigfalcon0902/status/1313583820650635264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
269名無し三等兵
2020/10/07(水) 09:56:15.66ID:frKGC9pC アルメニア軍がトーチカ短距離弾道ミサイルを発射した動画
https://twitter.com/Archer83Able/status/1313542494336974851
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Archer83Able/status/1313542494336974851
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
270名無し三等兵
2020/10/07(水) 09:58:13.12ID:frKGC9pC カラバフからトーチカ弾道ミサイル発射
https://twitter.com/aldin_ww/status/1313523321833697281
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/aldin_ww/status/1313523321833697281
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
271名無し三等兵
2020/10/07(水) 10:01:36.00ID:u6Eo+PsJ >>129の記事とかもあるし、今戦って死んでるのは紛争が始まってから呼び戻された奴じゃなくて、もともと兵役期間だった連中だろ
一週間で再訓練と武器の配布と担当地区の割り振りと戦場への輸送は無理だろ
一週間で再訓練と武器の配布と担当地区の割り振りと戦場への輸送は無理だろ
272名無し三等兵
2020/10/07(水) 10:03:47.87ID:yVwUMLyg ここ2日間UAVの戦果動画の投稿がなかったのは悪天の影響ではという指摘
https://mobile.twitter.com/RALee85/status/1313508129703854080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/RALee85/status/1313508129703854080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
273名無し三等兵
2020/10/07(水) 10:04:41.72ID:3lUKUqdT いずれドローン戦争は起きると思ったが、こんな名前もろくに知らない小国同士の戦争で大々的に使われるとは思わなかった
先端兵器=大国の兵器って認識はもう間違いなんだな
先端兵器=大国の兵器って認識はもう間違いなんだな
274名無し三等兵
2020/10/07(水) 10:08:50.19ID:C/hd7Zut むしろ巡航ミサイルや攻撃ヘリが高くて使えない小国向けではないかと
276名無し三等兵
2020/10/07(水) 10:30:01.13ID:frKGC9pC イランが国境に戦車を輸送
イスラム過激派を警戒
https://twitter.com/spriter99880/status/1313595686991036418
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
イスラム過激派を警戒
https://twitter.com/spriter99880/status/1313595686991036418
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
278名無し三等兵
2020/10/07(水) 10:37:17.64ID:pk9B/9cg 地図
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1313500514294870024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1313500514294870024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
279名無し三等兵
2020/10/07(水) 10:39:21.83ID:Afoggkp4280名無し三等兵
2020/10/07(水) 10:59:27.38ID:UA+hPlJZ アルメニアの国家総動員ってユーゴ紛争を思い出す
ユーゴの時も民族浄化扇動CMとかやってたろ
ユーゴの時も民族浄化扇動CMとかやってたろ
282名無し三等兵
2020/10/07(水) 11:22:39.13ID:pu33SSLd アルメニア人口300万人弱だから
成年男子だと150万人ぐらいかな
本国の防衛もあるから
総力戦だろうね
アゼルバイジャン1000万人
成年男子だと150万人ぐらいかな
本国の防衛もあるから
総力戦だろうね
アゼルバイジャン1000万人
283名無し三等兵
2020/10/07(水) 11:56:59.07ID:W9GM0NVh >>268 えーーーッ!本当にパイプラインを破壊したの?バクー-トビリシの?
アルメニアもロシアも今は朝だからニュースがない。
アル・ヌスラやらテロリストがシリアからバクー入りしてるんなら話は別だ、と
ロシアがアップを始めた模様。
アルメニアもロシアも今は朝だからニュースがない。
アル・ヌスラやらテロリストがシリアからバクー入りしてるんなら話は別だ、と
ロシアがアップを始めた模様。
284名無し三等兵
2020/10/07(水) 11:58:14.49ID:Z7RVjequ >>121
イギリスのマジシャン、ジャスパー・マスケリンが第二次大戦のアフリカ戦線でやった大規模な擬装工作を思い出すな
イギリスのマジシャン、ジャスパー・マスケリンが第二次大戦のアフリカ戦線でやった大規模な擬装工作を思い出すな
285名無し三等兵
2020/10/07(水) 12:34:40.82ID:uQk1qUeC >>276 昨日、ロシア外相のセルゲイ・ラブロフとイラン外相のジャヴァド・ザリフが
会談したとの事。なんか風向きが変わってきたな。シリアのテロリストをアリエフが
傭兵としいて受け入れたのは、かなりマズイ失敗だったのかも。
会談したとの事。なんか風向きが変わってきたな。シリアのテロリストをアリエフが
傭兵としいて受け入れたのは、かなりマズイ失敗だったのかも。
286名無し三等兵
2020/10/07(水) 12:38:19.67ID:0Y7wcXsm カメラ性能が上がってダミーの意味が無くなるのが先かダミー判別用の軽武装を積んだドローンが開発されるのが先か
287名無し三等兵
2020/10/07(水) 12:42:16.34ID:qHptEdAM トルコはカナダからカメラシステムの輸出禁止されたからUAVの性能劣化しそうw
288名無し三等兵
2020/10/07(水) 12:48:40.29ID:HuyZks4w 【シルビア・ブラウンの予言】 2020年、アメリカ大統領が死に、副大統領が北朝鮮に宣戦布告する
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1601982974/l50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1601982974/l50
289名無し三等兵
2020/10/07(水) 12:56:22.96ID:yVwUMLyg BBCのかなり突っ込んだ考察
カラバフでのドローン戦争:ドローンがアゼルバイジャンとアルメニアの間の紛争をどのように変えたか
https://www.bbc.com/russian/features-54431129.amp
ロシアの軍事専門家ViktorMurakhovskyが指摘したように、カラバフの防空システムはアルメニアの防空システムよりもはるかに弱く、かなり古いコンプレックスで構成されており、連続したレーダーフィールドがないため、ドローンはそこで「自由に」行動しました。
「それにもかかわらず、ナゴルノ-カラバフのすべての防空システムが破壊されたわけではなく、反対側はこれをよく知っています。カラバフの戦場で有人航空機の行動は見られません。アゼルバイジャンが持っている攻撃航空機も、彼らも持っている戦闘ヘリコプターもありません。利用可能です。 "
カラバフの位置でのドローンストライキのビデオ録画は、インターネット上の聴衆に印象を与えました-それらはソーシャルネットワーク上で公開され、議論され、時には非常に感情的になります。しかし、ムラホフスキーによれば、これらのビデオからドローンの使用の有効性を判断するのは誤りです。「失敗と敗北の瞬間はネットワークに投稿されていません。」
カラバフでのドローン戦争:ドローンがアゼルバイジャンとアルメニアの間の紛争をどのように変えたか
https://www.bbc.com/russian/features-54431129.amp
ロシアの軍事専門家ViktorMurakhovskyが指摘したように、カラバフの防空システムはアルメニアの防空システムよりもはるかに弱く、かなり古いコンプレックスで構成されており、連続したレーダーフィールドがないため、ドローンはそこで「自由に」行動しました。
「それにもかかわらず、ナゴルノ-カラバフのすべての防空システムが破壊されたわけではなく、反対側はこれをよく知っています。カラバフの戦場で有人航空機の行動は見られません。アゼルバイジャンが持っている攻撃航空機も、彼らも持っている戦闘ヘリコプターもありません。利用可能です。 "
カラバフの位置でのドローンストライキのビデオ録画は、インターネット上の聴衆に印象を与えました-それらはソーシャルネットワーク上で公開され、議論され、時には非常に感情的になります。しかし、ムラホフスキーによれば、これらのビデオからドローンの使用の有効性を判断するのは誤りです。「失敗と敗北の瞬間はネットワークに投稿されていません。」
290名無し三等兵
2020/10/07(水) 13:34:28.14ID:KI1ABMgx 確かに。成功と失敗は割り算で出すべきだよね
291名無し三等兵
2020/10/07(水) 13:42:33.65ID:frKGC9pC 自決用に手榴弾を持っておくアゼルバイジャン兵、BBCニュースより
https://twitter.com/Tea_lover_RU/status/1313691475566182400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Tea_lover_RU/status/1313691475566182400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
292名無し三等兵
2020/10/07(水) 13:42:34.34ID:QHxe1pAN アメリカのドローン攻撃では
絶対誰も言わない事だな
絶対誰も言わない事だな
293名無し三等兵
2020/10/07(水) 13:51:07.76ID:u6Eo+PsJ 昨日はアルメニアの発表によるとアゼルバイジャンの大攻勢がありそしてアルメニアは相手に大損害を与えて撃退したそうだが
アゼル側からなんのコメントも無いしアルメ側も言ってるだけでなんの映像画像も出さないしでこれもうわかんねえな
アゼル側からなんのコメントも無いしアルメ側も言ってるだけでなんの映像画像も出さないしでこれもうわかんねえな
294名無し三等兵
2020/10/07(水) 13:52:25.74ID:wefuUuq0295名無し三等兵
2020/10/07(水) 13:58:03.01ID:3lUKUqdT 陸のエリア88化はせんのかな
双方に雇われた傭兵が兵器マーケットで入手した古今東西、色んな戦車持ち込んで戦ったり
双方に雇われた傭兵が兵器マーケットで入手した古今東西、色んな戦車持ち込んで戦ったり
296名無し三等兵
2020/10/07(水) 14:01:12.47ID:UA+hPlJZ イスラエルはアイアンドームの新MODでドローン対応したって売り歩くんか
戦術防空システムじゃ意味無いから
ロシアのよくわからん戦車強化MODで短サム撃つやつが流行るんか?
戦術防空システムじゃ意味無いから
ロシアのよくわからん戦車強化MODで短サム撃つやつが流行るんか?
298名無し三等兵
2020/10/07(水) 14:39:12.93ID:frKGC9pC Narayama Rojin
@NarayamaR
ナゴルノカラバフ周囲に展開するアゼルバジャン軍は2方面に分かれ、第1軍は旧ナゴルノカラバフ自治州北部のムロヴダグ山脈に面して配備され、
作戦本部はギャンジャ、第2軍は南部のアラス川岸の平野フズリ郡に配備されていた。
前進は9月27日、2つの戦線から同時に行われた。
北部マルダケルト郡攻略を目論むアゼルバイジャン軍は、これまでの衝突で郡の中央を西から東へ流れるテルテル川岸道を遡る作戦が全て失敗したことに鑑みて、北からムロヴダグ山脈を横断する作戦を決行した。
長距離砲、ミサイル、航空機・ヘリコプター、ドローンを投入して、敵防衛基地を徹底的に攻撃、
稜線に沿って展開するアルメニア人部隊の重火器を沈黙させ、そのあとで歩兵に守られた戦車部隊を前進させたが、テルテル川岸に達するのに一週間かかった。
ガンジャからの航空機およびヘリコプターの援助、ドロンの投入が停止しているように思われるが、南には防衛部隊が配置された峠がある。
https://twitter.com/NarayamaR/status/1313706297263419393
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@NarayamaR
ナゴルノカラバフ周囲に展開するアゼルバジャン軍は2方面に分かれ、第1軍は旧ナゴルノカラバフ自治州北部のムロヴダグ山脈に面して配備され、
作戦本部はギャンジャ、第2軍は南部のアラス川岸の平野フズリ郡に配備されていた。
前進は9月27日、2つの戦線から同時に行われた。
北部マルダケルト郡攻略を目論むアゼルバイジャン軍は、これまでの衝突で郡の中央を西から東へ流れるテルテル川岸道を遡る作戦が全て失敗したことに鑑みて、北からムロヴダグ山脈を横断する作戦を決行した。
長距離砲、ミサイル、航空機・ヘリコプター、ドローンを投入して、敵防衛基地を徹底的に攻撃、
稜線に沿って展開するアルメニア人部隊の重火器を沈黙させ、そのあとで歩兵に守られた戦車部隊を前進させたが、テルテル川岸に達するのに一週間かかった。
ガンジャからの航空機およびヘリコプターの援助、ドロンの投入が停止しているように思われるが、南には防衛部隊が配置された峠がある。
https://twitter.com/NarayamaR/status/1313706297263419393
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
299名無し三等兵
2020/10/07(水) 14:43:41.76ID:HcrmdtyZ300名無し三等兵
2020/10/07(水) 14:46:59.29ID:pu33SSLd アゼルバイジャンはイランを盾にして国境沿いを進軍するみたいだな
アルメニア側が下手に攻撃するとイランに届く
アルメニア側が下手に攻撃するとイランに届く
301名無し三等兵
2020/10/07(水) 15:00:00.50ID:Xhup/fk+ 市民への砲撃の結果、イラン側にも流れ弾が行って、イラン側民間人死傷者、抗議したらしい
302名無し三等兵
2020/10/07(水) 15:03:13.58ID:Xhup/fk+ ナゴルノ・カラバフと限定紛争になるか、しかし汎トルコ同盟のためには
アルメニア・イラン国境の一部地域も占領するべきだという意見の一派が出ており、
つまりアルメニア本国に一部手を出すのかもしれない
そのリスクとメリットはどうなのか。
それこそ電撃戦で限定的なもので終わればいいが
アルメニア・イラン国境の一部地域も占領するべきだという意見の一派が出ており、
つまりアルメニア本国に一部手を出すのかもしれない
そのリスクとメリットはどうなのか。
それこそ電撃戦で限定的なもので終わればいいが
303名無し三等兵
2020/10/07(水) 15:08:17.29ID:Xhup/fk+ >>213 last night she got angry at my writing on this site.
cos shes really afraid of armenian.
and she also cant get enough information about iran.
sorry that we cant make some contribution
cos shes really afraid of armenian.
and she also cant get enough information about iran.
sorry that we cant make some contribution
304名無し三等兵
2020/10/07(水) 15:37:52.47ID:a9GUfNFr #Azerbaijan #Armed #Forces successfully continues counter-#offensive operations in the Jabrayil direction.
Azerbaijan Army has a complete control and initiative over ongoing OPS.
https://mobile.twitter.com/wwwmodgovaz/status/1313726242592522240
意訳するとJabrayilで激戦のようだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Azerbaijan Army has a complete control and initiative over ongoing OPS.
https://mobile.twitter.com/wwwmodgovaz/status/1313726242592522240
意訳するとJabrayilで激戦のようだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
307名無し三等兵
2020/10/07(水) 16:09:17.70ID:frKGC9pC ジェブライルに入って来たアゼルバイジャンの車列
https://twitter.com/ArmeniaMODTeam/status/1313735146781249536
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ArmeniaMODTeam/status/1313735146781249536
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
308名無し三等兵
2020/10/07(水) 16:09:45.20ID:o864Yh7Y >>294
頭の上でレーダーをクルクルやってるシルカか何かがドローンに誘導された爆弾でやられてたから有人の航空機を想定したシステムだと対処は難しいかもね
頭の上でレーダーをクルクルやってるシルカか何かがドローンに誘導された爆弾でやられてたから有人の航空機を想定したシステムだと対処は難しいかもね
309名無し三等兵
2020/10/07(水) 17:11:28.20ID:UA+hPlJZ ISに行っとった傭兵さんが移動しとるんか
310名無し三等兵
2020/10/07(水) 17:14:02.83ID:pPRADi/o 戦争となればどこでもろくでなし共が集まる。
311名無し三等兵
2020/10/07(水) 17:15:22.23ID:a9GUfNFr312名無し三等兵
2020/10/07(水) 17:19:27.94ID:cBO64mK/ ダゲスタンはアゼルバイジャンの直ぐとなりだし、ISIS戦闘員に合法的にうろちょろされたらそら嫌だよなあロシア。
一度デルベントに観光に行きたいと思ってたんだが、これで実現可能性がまた一歩遠のいたなあ。
一度デルベントに観光に行きたいと思ってたんだが、これで実現可能性がまた一歩遠のいたなあ。
314名無し三等兵
2020/10/07(水) 17:25:17.98ID:a9GUfNFr ほとんどシリア人だろ>傭兵
トルコもロシアもシリアで拾ってリビアに送ってた
トルコもロシアもシリアで拾ってリビアに送ってた
315名無し三等兵
2020/10/07(水) 17:27:00.65ID:Ub5O5pqm316名無し三等兵
2020/10/07(水) 17:56:10.72ID:cBO64mK/ 自走防空車両もやられてるってことは、そういう従来型防空兵器では当たらない理由があるんじゃないの?
ドローン程度の反射能だとパルスドップラーレーダーのアルゴリズムが拾ってくれないとか。
ドローン程度の反射能だとパルスドップラーレーダーのアルゴリズムが拾ってくれないとか。
317名無し三等兵
2020/10/07(水) 18:17:59.38ID:k3MDQu+i アゼルバイジャン大使、ウクライナによる領土一体性支持表明に感謝
アフンドヴァ大使は、「私たちは、ドミトロー・クレーバ氏(ウクライナ外相)によるアゼルバイジャンの領土一体性支持の声明や、『凍結された』紛争は実際には凍結されておらずいつでも爆発し得るという(ゼレンシキー大統領の)発言などに大変満足している。
(中略)ゼレンシキー大統領からはまた、アゼルバイジャンがウクライナの領土一体性を支持しているように、ウクライナもまたアゼルバイジャンの領土一体性を支持しているとの発言もあった。
私たちは、ウクライナ政権幹部の声明に大変満足している。あなた方のそのような立場に感謝している」と発言した。
大使は、ウクライナ外務省での会談やウクライナ最高会議(国会)議員との会談の際には、ほぼ全員がアゼルバイジャンの立場を支持すると発言していることを指摘した。
大使はまた、現在「間接的ながら、アゼルバイジャンの領土一体性を防衛する権利を認める」様々な国の政治家・政権幹部が増えていると述べ、
具体的に、パキスタン、トルコ、アフガニスタン、ハンガリー、ラトビアといった国の名前を挙げた。
https://www.ukrinform.jp/rubric-polytics/3112257-azerubaijan-da-shiukurainano-ling-tu-yi-ti-xing-zhi-chini-xie-yi-biao-ming.html
なるほどこれがアゼルバイジャンを支持してる国家か
イスラエル先輩の名前が無いようだが(´・ω・`)
アフンドヴァ大使は、「私たちは、ドミトロー・クレーバ氏(ウクライナ外相)によるアゼルバイジャンの領土一体性支持の声明や、『凍結された』紛争は実際には凍結されておらずいつでも爆発し得るという(ゼレンシキー大統領の)発言などに大変満足している。
(中略)ゼレンシキー大統領からはまた、アゼルバイジャンがウクライナの領土一体性を支持しているように、ウクライナもまたアゼルバイジャンの領土一体性を支持しているとの発言もあった。
私たちは、ウクライナ政権幹部の声明に大変満足している。あなた方のそのような立場に感謝している」と発言した。
大使は、ウクライナ外務省での会談やウクライナ最高会議(国会)議員との会談の際には、ほぼ全員がアゼルバイジャンの立場を支持すると発言していることを指摘した。
大使はまた、現在「間接的ながら、アゼルバイジャンの領土一体性を防衛する権利を認める」様々な国の政治家・政権幹部が増えていると述べ、
具体的に、パキスタン、トルコ、アフガニスタン、ハンガリー、ラトビアといった国の名前を挙げた。
https://www.ukrinform.jp/rubric-polytics/3112257-azerubaijan-da-shiukurainano-ling-tu-yi-ti-xing-zhi-chini-xie-yi-biao-ming.html
なるほどこれがアゼルバイジャンを支持してる国家か
イスラエル先輩の名前が無いようだが(´・ω・`)
318名無し三等兵
2020/10/07(水) 18:25:41.73ID:+QdRzG7b319名無し三等兵
2020/10/07(水) 18:27:21.57ID:Gcv/Jhao >>317
日本の樺太千島にも領土一体性
日本の樺太千島にも領土一体性
320名無し三等兵
2020/10/07(水) 18:32:14.95ID:UA+hPlJZ EO「対ドローン戦術教えます」
322名無し三等兵
2020/10/07(水) 18:44:13.24ID:OSH0tzQf ゲッコーのレーダーだとドローン無かった時代のヤツだからノイズフィルターにかかってレーダースクリーンに映らないのかも
323名無し三等兵
2020/10/07(水) 18:45:18.34ID:k3MDQu+i おっプーチンの最新のコメント来たな
プーチン大統領は、アゼルバイジャンとの戦争はアルメニアの領土で起こっていないため、ロシアにはアルメニアを守る義務はないと述べています。
Karabakhは、国際法に基づくアゼルバイジャンの領土であり、過去30年間エレバンが占領していました。
https://twitter.com/ragipsoylu/status/1313762244568776706
ふーん、なるほどね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
プーチン大統領は、アゼルバイジャンとの戦争はアルメニアの領土で起こっていないため、ロシアにはアルメニアを守る義務はないと述べています。
Karabakhは、国際法に基づくアゼルバイジャンの領土であり、過去30年間エレバンが占領していました。
https://twitter.com/ragipsoylu/status/1313762244568776706
ふーん、なるほどね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
324名無し三等兵
2020/10/07(水) 18:58:53.42ID:cBO64mK/326名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:09:25.21ID:P4yEFdh8 序盤はアルメニア本土攻撃してたのに最近はしていなかったが
これで完全に出来なくなったな
これで完全に出来なくなったな
327名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:15:10.16ID:17FPoVVo ロシアにはアルメニアを守る義務はない
といっただけね
なぜ妄想ふくらませるのか
といっただけね
なぜ妄想ふくらませるのか
328名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:17:03.41ID:a9GUfNFr >>323
ガチだな
Russian President Putin calls for fighting to stop in Nagorno-Karabakh
Speaking in an interview, Putin said that #Russia has no obligation to defend Armenia in this conflict because they do not fight Azerbaijan on their territory.
https://mobile.twitter.com/eha_news/status/1313780007169335298
現在アルメニア領内でアゼルバイジャンと戦闘しているわけではないのでロシアに防衛義務はない、と
カラバフと周囲の占領地は自力で守れということだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ガチだな
Russian President Putin calls for fighting to stop in Nagorno-Karabakh
Speaking in an interview, Putin said that #Russia has no obligation to defend Armenia in this conflict because they do not fight Azerbaijan on their territory.
https://mobile.twitter.com/eha_news/status/1313780007169335298
現在アルメニア領内でアゼルバイジャンと戦闘しているわけではないのでロシアに防衛義務はない、と
カラバフと周囲の占領地は自力で守れということだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
329名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:20:03.01ID:AkQ6GURk >>326
アルメニア本土から対空ミサイルや地対地ミサイルぶっぱなしてたら、さすがにアゼルバイジャンも発射地点に報復攻撃するでしょ
そしてその程度ではロシアも動かない、アゼルバイジャンの自衛行動と言っていいからね
アゼルバイジャン地上部隊がカラバフを完全占領した後にアルメニア本土に侵攻したらロシア介入だと思う
アルメニア本土から対空ミサイルや地対地ミサイルぶっぱなしてたら、さすがにアゼルバイジャンも発射地点に報復攻撃するでしょ
そしてその程度ではロシアも動かない、アゼルバイジャンの自衛行動と言っていいからね
アゼルバイジャン地上部隊がカラバフを完全占領した後にアルメニア本土に侵攻したらロシア介入だと思う
330名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:22:31.01ID:zFtzy2PV アゼルバイジャン領土内で紛争が起きてるだけだからロシアは介入しない。
ロシアが責任を負うのはアルメニア本国だけ。
ロシアが責任を負うのはアルメニア本国だけ。
331名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:23:12.18ID:AHH/yysx ロシア不介入か。
誰かアルメニアを支援してやれよw
誰かアルメニアを支援してやれよw
332名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:28:18.18ID:vqittKxI 守った所でアルメニアって何があるんだよと
333名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:28:42.80ID:a9GUfNFr アゼルバイジャンが奪還したとする村々
https://m.youtube.com/watch?v=uuJ0-bxibvU
https://m.youtube.com/watch?v=cWlNBt9QWi0
村というより廃墟だな
占領して何の得があったのか
https://m.youtube.com/watch?v=uuJ0-bxibvU
https://m.youtube.com/watch?v=cWlNBt9QWi0
村というより廃墟だな
占領して何の得があったのか
334名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:30:05.98ID:Afoggkp4 >>302に書かれてるような保障占領をやり返すようなことをしたらロシアが介入してくるわけね
逆に言えばカラバフと回廊地域の奪回には黙認を与えた格好だからアゼルバイジャン的には大手を振っていけるとも言えるな。アルメニアはどう出る?時間でジリ貧になるのはアルメニア側になったのだが
逆に言えばカラバフと回廊地域の奪回には黙認を与えた格好だからアゼルバイジャン的には大手を振っていけるとも言えるな。アルメニアはどう出る?時間でジリ貧になるのはアルメニア側になったのだが
335名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:30:11.52ID:cBO64mK/ 子分を見捨てる親分は他の子分たちからも信用されなくなるし、敵対する親分からも舐められる。
336名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:32:29.44ID:17FPoVVo アルメニアが侵略した土地を守るためにロシアの若者死んできなさい
なに、ちょっと眠るだけだよフフフ
とか言ったらプーチンの支持率はがたおちになるだろうな
なに、ちょっと眠るだけだよフフフ
とか言ったらプーチンの支持率はがたおちになるだろうな
338名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:32:39.80ID:Afoggkp4 >>335
だから線引いたんでしょ?言ってしまえば子分同士の諍いだし、先にやらかした方のケツまではもたんよと
アルメニアからすれば欧州に近づく根拠にはなるだろうが、目先の苦境はなんとか自力で打開する他無くなった
だから線引いたんでしょ?言ってしまえば子分同士の諍いだし、先にやらかした方のケツまではもたんよと
アルメニアからすれば欧州に近づく根拠にはなるだろうが、目先の苦境はなんとか自力で打開する他無くなった
339名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:34:21.12ID:cBO64mK/ >>334
インタビューで言ってるのはもう少し玉虫色の表現で、それをトルコ人やアルメニア人が都合よく解釈して喜んでるようにも見えるんだよなあ。
インタビューで言ってるのはもう少し玉虫色の表現で、それをトルコ人やアルメニア人が都合よく解釈して喜んでるようにも見えるんだよなあ。
340!ninja
2020/10/07(水) 19:34:26.00ID:0ibNi1ua ロシアはアゼルバイジャンとも良い関係だから難しい
341名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:35:11.20ID:a9GUfNFr そのへんはロシアとの相互防衛条約は小国がロシアに殴られないためにあるという解説で腑に落ちた
343名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:36:36.77ID:Kp7Euoyb ロシア軍とは言ってないけど、
なぜかアルメニアに義勇兵が現れることも有る。
あの辺で言葉を真に受けてはいけない。
なぜかアルメニアに義勇兵が現れることも有る。
あの辺で言葉を真に受けてはいけない。
344名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:36:55.27ID:9dClU6Gr ロシアはアルメニア側だけど占領地をずっと承認してなかった
だからロシア認識の国境線は旧ソ連時代のまま
国家に真の友人はいない、利害の一致があるだけと
だからロシア認識の国境線は旧ソ連時代のまま
国家に真の友人はいない、利害の一致があるだけと
346名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:53:02.50ID:Afoggkp4348名無し三等兵
2020/10/07(水) 20:36:35.57ID:o864Yh7Y >>343
防空コンプレックまで装備した義勇兵の師団とか
防空コンプレックまで装備した義勇兵の師団とか
349名無し三等兵
2020/10/07(水) 20:54:31.52ID:95lgUkfd >>328
アルメニア本国への地上侵攻が行われた場合にロシアが防衛義務を負うことは明らかとして、本国への砲撃やミサイル攻撃がどうかは微妙なかんじやな
アルメニア本国への地上侵攻が行われた場合にロシアが防衛義務を負うことは明らかとして、本国への砲撃やミサイル攻撃がどうかは微妙なかんじやな
350名無し三等兵
2020/10/07(水) 20:55:29.31ID:ZJ4jwxhg アメリカも湾岸戦争でクウェートを守る義務ないって言ってから殴りに行ったからな
352名無し三等兵
2020/10/07(水) 21:10:54.30ID:3ec6sX8u 権力者に搾取される市民の連帯で平和を勝ち取ろう
まずはアルメニアとアゼルバイジャン市民の連帯だ
日本の平和主義者よ立ち上がれ!
まずはアルメニアとアゼルバイジャン市民の連帯だ
日本の平和主義者よ立ち上がれ!
353名無し三等兵
2020/10/07(水) 21:23:29.46ID:HcrmdtyZ あにいってんだよ
権力者とか関係ねえんだよこの紛争は
ただ相手を皆殺しにしてやるって憎悪の固まりの民意なんだわ
権力者とか関係ねえんだよこの紛争は
ただ相手を皆殺しにしてやるって憎悪の固まりの民意なんだわ
354名無し三等兵
2020/10/07(水) 21:24:43.28ID:9dClU6Gr むしろ和解を口にすると殺される
355名無し三等兵
2020/10/07(水) 21:29:42.52ID:Au5Lpr2i アルメニアが主力兵器を破壊されて国家総動員してるとこだが、アゼルバイジャンのことだからイスラム民兵使ってジェノサイドさせる気まんまんの予感がする。
356名無し三等兵
2020/10/07(水) 21:31:57.00ID:i/XBFFm+357名無し三等兵
2020/10/07(水) 21:32:53.14ID:MzT2VuQp 欧米先進国がコロナで何もできないから
奇跡の虐殺パーティー始まりだぁ!
奇跡の虐殺パーティー始まりだぁ!
358名無し三等兵
2020/10/07(水) 21:34:25.91ID:i/XBFFm+ 非武装地帯の設定と第三国の監視を入れる事による停戦は可能性があるのかもしれない
359名無し三等兵
2020/10/07(水) 21:35:05.40ID:vqittKxI この戦いは捕虜を取ったって聞かないもの
361名無し三等兵
2020/10/07(水) 21:41:08.75ID:i/XBFFm+ >>318
アルメニア軍側も戦勝の情報出そうとしてるのはわかるんだけど
出せるモノが少ないのが静止画だらけの動画からも伝わってくる
そしてアゼルバイジャン側の広報も元気なくなったな、どちらも戦果出せてないのでは
アルメニア軍側も戦勝の情報出そうとしてるのはわかるんだけど
出せるモノが少ないのが静止画だらけの動画からも伝わってくる
そしてアゼルバイジャン側の広報も元気なくなったな、どちらも戦果出せてないのでは
362名無し三等兵
2020/10/07(水) 21:43:14.87ID:pu33SSLd プーチン
戦闘はアルメニア領土で行われていないので
軍事支援はしない
交渉しろと言ってる
戦闘はアルメニア領土で行われていないので
軍事支援はしない
交渉しろと言ってる
363名無し三等兵
2020/10/07(水) 21:45:56.52ID:cBO64mK/ 膠着状態ならアゼルバイジャンは政治的には敗北に近いな。そのまま停戦でもしようものならアリエフへの不満が爆発して独裁体制崩壊するかも。
365名無し三等兵
2020/10/07(水) 21:54:34.93ID:Ob+TwJlE 停戦したら殺されるのはパシニャンだと思うけどな
366名無し三等兵
2020/10/07(水) 21:56:18.56ID:frKGC9pC …アゼルバイジャン側、ネット工作下手すぎだろ。。
https://twitter.com/shiotti1917/status/1313821936644886528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/shiotti1917/status/1313821936644886528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
367名無し三等兵
2020/10/07(水) 21:57:16.24ID:pu33SSLd パシニャンは西側に頼りすぎる
EU調査団とか入れちゃうと
ロシア切れちゃうよ
EU調査団とか入れちゃうと
ロシア切れちゃうよ
369名無し三等兵
2020/10/07(水) 22:14:17.15ID:bfYC0dst372名無し三等兵
2020/10/07(水) 22:47:56.45ID:aEEfQKkN 【シルビア・ブラウンの予言】 2020年、アメリカ大統領が死に、副大統領が北朝鮮に宣戦布告する
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1601982974/l50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1601982974/l50
373名無し三等兵
2020/10/07(水) 22:48:18.42ID:pu33SSLd テヘランイスラム革命指導者の最高の外交政策顧問であるアリアクバルベラヤティは、7つの都市を含むアゼルバイジャン共和国の占領地を返還するようアルメニアに呼びかけました。
https://www.tehrantimes.com/news/453291/Leader-s-aide-calls-on-Armenia-to-retreat-from-Azerbaijani-territory
イランメディア
https://www.tehrantimes.com/news/453291/Leader-s-aide-calls-on-Armenia-to-retreat-from-Azerbaijani-territory
イランメディア
374名無し三等兵
2020/10/07(水) 22:58:21.75ID:VK50Mjwl アルメニアは外交で詰んでね
375名無し三等兵
2020/10/07(水) 22:58:38.15ID:WojSnbB7 誰がエルドアンの暴走を止めるのか?という局面
アルメニアもアゼルバイジャンももはやあまり関係がない
アルメニアもアゼルバイジャンももはやあまり関係がない
376名無し三等兵
2020/10/07(水) 23:01:10.49ID:Ob+TwJlE アゼルの特攻ドローンがT-72と2S3に突っ込む様子
戦車を攻撃する時はハッチを狙ってるのかも
アルメニア兵も学んだのか一目散に防空壕に飛び込んでる
https://m.youtube.com/watch?v=rQOrCYvQbn8
戦車を攻撃する時はハッチを狙ってるのかも
アルメニア兵も学んだのか一目散に防空壕に飛び込んでる
https://m.youtube.com/watch?v=rQOrCYvQbn8
380名無し三等兵
2020/10/07(水) 23:26:06.01ID:VpB2w1ZH http://armenia.la.coocan.jp/NKmondai.htm
>7月4日、党中央委コーカサス局総会は、スターリンも立ち会いのもとナゴルノ・カラバフ問題を審議し、票決多数で最終的に同地をアルメニアに帰属、
>住民投票をナゴルノ・カラバフ地域で行うことが可決された(アルメニアへの帰属賛成者はオルジョニキゼ、キーロフ、ミアスニキャン、フィガトネル)。
>だが、こうして民族問題解決への端緒が開かれたものの、それは、スターリンによって歪曲されてしまうのである。民族問題政治委員に任命され、
>スターリンと協働していたナリマノフは、最終的な決定を中央委員会に回すよう要求するかたちで抗議した末、同総会はこれを受け入れた。
面白いな
>7月4日、党中央委コーカサス局総会は、スターリンも立ち会いのもとナゴルノ・カラバフ問題を審議し、票決多数で最終的に同地をアルメニアに帰属、
>住民投票をナゴルノ・カラバフ地域で行うことが可決された(アルメニアへの帰属賛成者はオルジョニキゼ、キーロフ、ミアスニキャン、フィガトネル)。
>だが、こうして民族問題解決への端緒が開かれたものの、それは、スターリンによって歪曲されてしまうのである。民族問題政治委員に任命され、
>スターリンと協働していたナリマノフは、最終的な決定を中央委員会に回すよう要求するかたちで抗議した末、同総会はこれを受け入れた。
面白いな
381名無し三等兵
2020/10/07(水) 23:34:43.56ID:pPRADi/o ハッチ空いてるところばっか狙われてるから、簡易的な屋根が正解なんじゃないか?という気がしてきた。
382名無し三等兵
2020/10/07(水) 23:49:09.16ID:KK2Rj956 https://www.afpbb.com/articles/-/3308535
ナゴルノカラバフ紛争の背後に「トルコ」、アルメニア首相が非難
2020年10月7日 9:27 発信地:エレバン/アルメニア [ アルメニア トルコ 中東・北アフリカ アゼルバイジャン ロシア・CIS ]
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/1/1000x/img_d156c8c4f79018d80770851e00964351125626.jpg
ナゴルノカラバフ紛争の背後に「トルコ」、アルメニア首相が非難
2020年10月7日 9:27 発信地:エレバン/アルメニア [ アルメニア トルコ 中東・北アフリカ アゼルバイジャン ロシア・CIS ]
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/1/1000x/img_d156c8c4f79018d80770851e00964351125626.jpg
383名無し三等兵
2020/10/07(水) 23:58:06.52ID:3BOD0pM8 アルメニアの損害はダミーが多いとか最近言われだしてきたな
385名無し三等兵
2020/10/08(木) 00:18:30.17ID:Mgvx8n2f 日本アルメニア友好協会の人が書いてるからアルメニア側の主張そのままなのは当然なのよ
アゼルバイジャンと関わりのある人が何て言ってるかは知らない
アゼルバイジャンと関わりのある人が何て言ってるかは知らない
386名無し三等兵
2020/10/08(木) 00:26:30.49ID:d0t/TBzC アルメニアの主張を認めてる国ってあるの?
ロシアですら(ロシアだからこそ?)認めてないみたいだけど…。
ロシアですら(ロシアだからこそ?)認めてないみたいだけど…。
389名無し三等兵
2020/10/08(木) 03:54:52.89ID:mo8akAto ロシア国内にロシア国籍のアルメニア人が350万人、アゼリーが200万人。
どちらかに肩入れすると、国内で暴動が起こるから玉虫色の物言いでおk。
7日はプーチンの誕生日だから、ジャンジャンと電話がかかってきたらしい。
そもそもが対NATOの集団安全保障で、NATO加盟国の対トルコの安全保障だから
アルメニアにとっても、ロシアにとっても必要なものだったんだな。
どうしてもNATOとの間に緩衝地帯が欲しいロシアと、100年前の虐殺でトルコに対して
恨み骨髄のアルメニアの思惑が一致した集団安全保障。
ラブロフもウクライナがNATO入りするのは絶対に許さん!と言ってるのはそういう事。
プーチンもシャイグも、頼むからアゼリーはアルメニア本国を攻撃しないでくれよ!
と祈る気持ちかもしれん。ただ、アゼリー側にスンニ派のテロリストがいるらしいという
情報を得てからは、イランと共にアップし始めたからどうなるかねぇ。
ロシアの情報だと、両国とも経済的な問題を抱えているから3週間以上の戦争は
出来ないだろうという見立て
どちらかに肩入れすると、国内で暴動が起こるから玉虫色の物言いでおk。
7日はプーチンの誕生日だから、ジャンジャンと電話がかかってきたらしい。
そもそもが対NATOの集団安全保障で、NATO加盟国の対トルコの安全保障だから
アルメニアにとっても、ロシアにとっても必要なものだったんだな。
どうしてもNATOとの間に緩衝地帯が欲しいロシアと、100年前の虐殺でトルコに対して
恨み骨髄のアルメニアの思惑が一致した集団安全保障。
ラブロフもウクライナがNATO入りするのは絶対に許さん!と言ってるのはそういう事。
プーチンもシャイグも、頼むからアゼリーはアルメニア本国を攻撃しないでくれよ!
と祈る気持ちかもしれん。ただ、アゼリー側にスンニ派のテロリストがいるらしいという
情報を得てからは、イランと共にアップし始めたからどうなるかねぇ。
ロシアの情報だと、両国とも経済的な問題を抱えているから3週間以上の戦争は
出来ないだろうという見立て
390名無し三等兵
2020/10/08(木) 05:05:42.07ID:WoF8wQIb アルメニアハッカー集団がアゼル政府のファイルやメッセをハックした結果以下のことが判明。
・複数のアゼリ系サイトが政府によって管理
・それら全てのサイトは反アルメニア情報を拡散
・SNSはほぼ全て国内から閲覧不可
・アゼル一般市民の注意は自ずと上記サイトに集まる
独裁体制がなせる情報操作
https://twitter.com/hirokionfire/status/1311185987184324608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
・複数のアゼリ系サイトが政府によって管理
・それら全てのサイトは反アルメニア情報を拡散
・SNSはほぼ全て国内から閲覧不可
・アゼル一般市民の注意は自ずと上記サイトに集まる
独裁体制がなせる情報操作
https://twitter.com/hirokionfire/status/1311185987184324608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
391名無し三等兵
2020/10/08(木) 05:08:55.70ID:z/Dth7NM アルメニア側の対空戦車は何やってるんだ?
また逆にアゼルバイジャン側は何故異常なほどにUAVの損耗が多いのか?
また逆にアゼルバイジャン側は何故異常なほどにUAVの損耗が多いのか?
392名無し三等兵
2020/10/08(木) 06:57:14.01ID:OIzPBtZT アルメニアの対空戦車はシルカしかない
アゼルバイジャンのドローンは特攻自爆型がメインなので、使われるごとに消耗する
アゼルバイジャンのドローンは特攻自爆型がメインなので、使われるごとに消耗する
393名無し三等兵
2020/10/08(木) 07:13:10.56ID:aacea/9I まあ結論トルコが悪い、か
394名無し三等兵
2020/10/08(木) 07:15:32.40ID:WoF8wQIb395名無し三等兵
2020/10/08(木) 07:23:39.15ID:7ty88nJp エルドアンの銅像倒すだけで騒乱の6割減りそう
396名無し三等兵
2020/10/08(木) 07:54:23.15ID:fGjvLHw5 ナゴルノ・カラバフ紛争はアルメニア領土外、プーチン大統領が支援を否定
ナゴルノ・カラバフ地域を巡るアルメニアとアゼルバイジャンの戦いについてプーチン大統領は「軍事作戦はアルメニア領土の外で行われている」という認識を示したため大きな注目を集めている。
アルメニアはロシアが主導して設立した集団安全保障条約機構(Collective Security Treaty Organisation:CSTO)の加盟国(ロシア、アルメニア、ベラルーシ、カザフスタン、キルギス、タジキスタン)で、
万が一加盟国が攻撃を受けると他の加盟国は軍事援助を含むあらゆる支援を提供する義務を有しており、ナゴルノ・カラバフ地域を巡る戦いで劣勢気味のアルメニア支援にCSTOが動くのか=集団的自衛権を発動するのかに注目が集まっていたが、
ロシアのプーチン大統領の口から語られた認識はアルメニアの期待を裏切る内容だった。
プーチン大統領はナゴルノ・カラバフ紛争に関する露国営放送「ロシア1」の取材に応じた際「アルメニアは集団安全保障条約機構の加盟国でCSTOは条約の枠組み内で一定の義務を負っているが、
今回の軍事作戦がアルメニア領土内で行われていないことを残念に思う」と語り、これは事実上「アゼルバイジャン領から独立してアルツァフ共和国を名乗っている地域(ナゴルノ・カラバフ地域)は正式なアルメニア領土ではない」と言っているのも同義だ。
要するにロシアもCSTO加盟国もアルメニア領土外での戦いのためにアルメニアを支援する義務までは負っていないという意味で、アゼルバイジャンがアルメニア領土に手を出さない限り静観すると言っているのだ。
このプーチン大統領の認識はアゼルバイジャンやトルコを勢いづかせることになるのは明白で、こうなるとトルコは間接支援ではなく正規軍を動かして直接ナゴルノ・カラバフ地域のアルメニア軍を攻撃することに出ることも予想されるため、
アルメニアにとっては非常に苦しい立場に追い込まれたと言っていいだろう。
https://grandfleet.info/russia-related/putin-denies-support-for-armenia/
ナゴルノ・カラバフ地域を巡るアルメニアとアゼルバイジャンの戦いについてプーチン大統領は「軍事作戦はアルメニア領土の外で行われている」という認識を示したため大きな注目を集めている。
アルメニアはロシアが主導して設立した集団安全保障条約機構(Collective Security Treaty Organisation:CSTO)の加盟国(ロシア、アルメニア、ベラルーシ、カザフスタン、キルギス、タジキスタン)で、
万が一加盟国が攻撃を受けると他の加盟国は軍事援助を含むあらゆる支援を提供する義務を有しており、ナゴルノ・カラバフ地域を巡る戦いで劣勢気味のアルメニア支援にCSTOが動くのか=集団的自衛権を発動するのかに注目が集まっていたが、
ロシアのプーチン大統領の口から語られた認識はアルメニアの期待を裏切る内容だった。
プーチン大統領はナゴルノ・カラバフ紛争に関する露国営放送「ロシア1」の取材に応じた際「アルメニアは集団安全保障条約機構の加盟国でCSTOは条約の枠組み内で一定の義務を負っているが、
今回の軍事作戦がアルメニア領土内で行われていないことを残念に思う」と語り、これは事実上「アゼルバイジャン領から独立してアルツァフ共和国を名乗っている地域(ナゴルノ・カラバフ地域)は正式なアルメニア領土ではない」と言っているのも同義だ。
要するにロシアもCSTO加盟国もアルメニア領土外での戦いのためにアルメニアを支援する義務までは負っていないという意味で、アゼルバイジャンがアルメニア領土に手を出さない限り静観すると言っているのだ。
このプーチン大統領の認識はアゼルバイジャンやトルコを勢いづかせることになるのは明白で、こうなるとトルコは間接支援ではなく正規軍を動かして直接ナゴルノ・カラバフ地域のアルメニア軍を攻撃することに出ることも予想されるため、
アルメニアにとっては非常に苦しい立場に追い込まれたと言っていいだろう。
https://grandfleet.info/russia-related/putin-denies-support-for-armenia/
397名無し三等兵
2020/10/08(木) 08:42:27.15ID:LdbPi7Uk アゼル側が南東部のJabrayil市街で撮影したとされる写真
https://pbs.twimg.com/media/EjvXnJjWkAM40Oe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EjvWfBCXYAUUJT7.jpg
アルメニア側の砲撃動画でもJabrayilは陥落している模様(元々無人だったという説も)
https://mobile.twitter.com/ryanmofarrell/status/1313848044102840321
南部戦線の戦況
https://pbs.twimg.com/media/Ejwe10vXcAE_AgY.jpg
https://mobile.twitter.com/ryanmofarrell/status/1313959143145963521
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/EjvXnJjWkAM40Oe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EjvWfBCXYAUUJT7.jpg
アルメニア側の砲撃動画でもJabrayilは陥落している模様(元々無人だったという説も)
https://mobile.twitter.com/ryanmofarrell/status/1313848044102840321
南部戦線の戦況
https://pbs.twimg.com/media/Ejwe10vXcAE_AgY.jpg
https://mobile.twitter.com/ryanmofarrell/status/1313959143145963521
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
398名無し三等兵
2020/10/08(木) 08:44:00.09ID:cB2jwKwm トルコのどこが「親日国」だよって思いますね。嘘だと思うんならたとえばトルコ語でなされてる長友選手のツイートについてるリプを見たらいいよ。心底うんざりできますよ。
399名無し三等兵
2020/10/08(木) 08:48:21.29ID:LdbPi7Uk アルメニア側の北部の補給路はアゼル軍の攻勢で使用不能になっており、現在軍も避難民もラチン回廊に頼っているが絶えず攻撃に曝されていると
https://eurasianet.org/karabakhs-critical-supply-line-fights-to-stay-open
https://eurasianet.org/karabakhs-critical-supply-line-fights-to-stay-open
400名無し三等兵
2020/10/08(木) 09:06:24.23ID:uuI9++DJ アゼル側の攻勢が平地に偏ってる(高地は要塞化してて手が出せない?)から
停戦は脆弱な前線が増えるだけで軍事的にありえなさそうだ
逆にアルメニア側はこのまま平地の攻勢を許せば補給路が断たれて高地の要塞が無力化するので
一刻も早く停戦したいと
停戦は脆弱な前線が増えるだけで軍事的にありえなさそうだ
逆にアルメニア側はこのまま平地の攻勢を許せば補給路が断たれて高地の要塞が無力化するので
一刻も早く停戦したいと
401名無し三等兵
2020/10/08(木) 09:20:41.35ID:MbB1T7e2 ステパケナルトは狙わないのか?
402名無し三等兵
2020/10/08(木) 09:23:25.98ID:MFsmKG9a この戦争って第一師団と富士教導団がやりあってるぐらいの規模なのか?
403名無し三等兵
2020/10/08(木) 09:40:33.17ID:kqSyq3Mv ナゴルノ・カラバク:アゼルバイジャンは、フィズリ地域で27両の戦車を捕獲したと主張。
https://twitter.com/erika_pbw/status/1313994452579479552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/erika_pbw/status/1313994452579479552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
404名無し三等兵
2020/10/08(木) 09:42:04.37ID:kqSyq3Mv トルコ「新オスマン主義」に邁進 アゼルバイジャン支援で強硬
https://www.sankei.com/world/amp/201007/wor2010070019-a.html
https://www.sankei.com/world/amp/201007/wor2010070019-a.html
405名無し三等兵
2020/10/08(木) 09:43:49.79ID:kqSyq3Mv アゼルバイジャンがアルツァフ共和国の首府を攻略するにはおそらく3箇所のルートが有る
一つが北側のルート ここは山岳地帯の間にある細い道路一本通過すると両サイドから狙い撃ち
2本目は細い山岳ルートこちらも両サイドから狙い撃ち
3本目も細い山岳ルートこちらも両サイドから狙い撃ち
https://twitter.com/babanred/status/1313821582414946304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
一つが北側のルート ここは山岳地帯の間にある細い道路一本通過すると両サイドから狙い撃ち
2本目は細い山岳ルートこちらも両サイドから狙い撃ち
3本目も細い山岳ルートこちらも両サイドから狙い撃ち
https://twitter.com/babanred/status/1313821582414946304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
407名無し三等兵
2020/10/08(木) 10:05:35.40ID:xJcAJvtI 昨日からアゼルバイジャン、ロシア、イラン
が電話会談やってるね
が電話会談やってるね
408名無し三等兵
2020/10/08(木) 10:13:54.69ID:xJcAJvtI アルメニア
ジョージア経由で物資がアゼルバイジャンに送られていると非難
ジョージア経由で物資がアゼルバイジャンに送られていると非難
409名無し三等兵
2020/10/08(木) 10:16:02.78ID:nryPSGm8 >>404
どうせならウイグル人も支援しとけ
どうせならウイグル人も支援しとけ
410名無し三等兵
2020/10/08(木) 10:26:30.58ID:X4/Rnjmi アルメニアにはツングースカ君もアルって見たけど、壊れたんか
411名無し三等兵
2020/10/08(木) 10:27:16.20ID:7enDbe2V413名無し三等兵
2020/10/08(木) 10:31:32.63ID:R1GRJL1j414名無し三等兵
2020/10/08(木) 10:38:56.70ID:X4/Rnjmi アゼル側がアルメニアが市民に無差別攻撃してるって宣伝してたロケットの着弾画像はフェイクと看破される
415名無し三等兵
2020/10/08(木) 10:40:14.42ID:4xWYiGnx >>411
山岳地を駆け上がるような蛮勇はよほどの戦力差がないとやらんだろ
アルメニア本土に繋がる回廊を遮断して長距離砲を潰せば後は勝手に干上がるから、まずは占領地の回復を目指すので良いだろうよ。停戦になろうが占領地をアルメニアに返すようなことにはなり得ないから
山岳地を駆け上がるような蛮勇はよほどの戦力差がないとやらんだろ
アルメニア本土に繋がる回廊を遮断して長距離砲を潰せば後は勝手に干上がるから、まずは占領地の回復を目指すので良いだろうよ。停戦になろうが占領地をアルメニアに返すようなことにはなり得ないから
416名無し三等兵
2020/10/08(木) 10:40:54.58ID:X4/Rnjmi417名無し三等兵
2020/10/08(木) 11:12:53.29ID:AtAFn6fn >>394
ウイグル辺りも分捕ったら凄いと思うけど中国には何も言えないチキンだからなぁ
ウイグル辺りも分捕ったら凄いと思うけど中国には何も言えないチキンだからなぁ
418名無し三等兵
2020/10/08(木) 11:14:29.64ID:kqSyq3Mv アゼルバイジャンとアルメニア 仲介国と個別会談へ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201008/k10012653381000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201008/k10012653381000.html
419!ninja
2020/10/08(木) 11:15:19.59ID:0E/A6fYK アルメニアはイスラエルと同じで強力なロビーが無ければ消滅する国家だよ
420名無し三等兵
2020/10/08(木) 11:16:58.11ID:yUVE7kEo >1 >2-500
2020年9月末以降、
ノリノリの、軍事大国、石油大国・アゼルバイジャン+トルコ(NATO主要加盟国)に、
アルメニアが占有していた、ナゴルノカラバフ領域へ、
テラ超攻勢 怒涛の全面攻撃、全面侵攻される。
アルメニアは、北朝鮮並みの最貧国だが、
ロシアの、安保条約締結国、同盟国 アルメニアを、テラ見捨てている、
ロシアっぷwwwww
へえ、さすがに 第3次世界大戦やりたくないってかw
うわ、ハリのこのトラ、机上の空論、裏切り者チキンのヘタレ、プーチン大統領
テラ詐欺団体、ジャパンライフ並みの、見かけ倒しのプーチン大帝 口先ほらっちょ、詐欺師なロシアップw
小説 応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故後)
2055年までの人類史 TRPG トーキョーノヴァ
映画小説 雲の向こう 約束の場所、バビロンAD バビロンベイビーズ とある
ここら近未来シナリオみたいに、
さっさと、国家崩壊してろ、
露中イスラム 朝鮮半島枢軸同盟機構、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏www
2020年9月末以降、
ノリノリの、軍事大国、石油大国・アゼルバイジャン+トルコ(NATO主要加盟国)に、
アルメニアが占有していた、ナゴルノカラバフ領域へ、
テラ超攻勢 怒涛の全面攻撃、全面侵攻される。
アルメニアは、北朝鮮並みの最貧国だが、
ロシアの、安保条約締結国、同盟国 アルメニアを、テラ見捨てている、
ロシアっぷwwwww
へえ、さすがに 第3次世界大戦やりたくないってかw
うわ、ハリのこのトラ、机上の空論、裏切り者チキンのヘタレ、プーチン大統領
テラ詐欺団体、ジャパンライフ並みの、見かけ倒しのプーチン大帝 口先ほらっちょ、詐欺師なロシアップw
小説 応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故後)
2055年までの人類史 TRPG トーキョーノヴァ
映画小説 雲の向こう 約束の場所、バビロンAD バビロンベイビーズ とある
ここら近未来シナリオみたいに、
さっさと、国家崩壊してろ、
露中イスラム 朝鮮半島枢軸同盟機構、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏www
421名無し三等兵
2020/10/08(木) 11:21:17.59ID:UoVotvPB 国際承認されてない場所を勝手に占有するアルメニアが支持されるわけ無いんだよなあ
422名無し三等兵
2020/10/08(木) 11:52:30.91ID:xJcAJvtI 同盟国にも承認されないとか
423名無し三等兵
2020/10/08(木) 12:38:37.68ID:leYg1QSn424名無し三等兵
2020/10/08(木) 12:45:16.97ID:b0s570r6 アルメニア軍の主力兵器はもう枯渇したとみて良さそうだな。
最後の都市防衛用まで前線投入したら武装組織が後方で暴れだしたり空軍が爆撃はじめるだろう
最後の都市防衛用まで前線投入したら武装組織が後方で暴れだしたり空軍が爆撃はじめるだろう
425名無し三等兵
2020/10/08(木) 12:46:02.40ID:s65Tc2jm その平野部すらろくに進めて無いわけで
そもそもアルメニア本国へは手を出せない以上
アゼルバイジャンには結局勝ちは無いだろうしなぁ
そもそもアルメニア本国へは手を出せない以上
アゼルバイジャンには結局勝ちは無いだろうしなぁ
427名無し三等兵
2020/10/08(木) 12:49:03.92ID:ytfrx4t/ 本国にしかける意味ないんやで
428名無し三等兵
2020/10/08(木) 14:02:50.04ID:UoVotvPB アラツァフ外務省ディアスポラ部長のカジヤン最前線で死亡
429名無し三等兵
2020/10/08(木) 14:04:51.10ID:s65Tc2jm イランとの補給を絶つには必須じゃん
あと聖域ありの山岳ゲリラ戦とか先進国でも勝てんよ
まぁそのはるか手前の正規戦で止まってるけど
あと聖域ありの山岳ゲリラ戦とか先進国でも勝てんよ
まぁそのはるか手前の正規戦で止まってるけど
430名無し三等兵
2020/10/08(木) 14:09:37.56ID:xJcAJvtI アゼルバイジャン
占領地に民間人の入植を開始
戦死者の家族、退役軍人
障害者に資産譲渡
占領地に民間人の入植を開始
戦死者の家族、退役軍人
障害者に資産譲渡
431名無し三等兵
2020/10/08(木) 14:11:27.82ID:QONfoYUN 何でアゼルバイジャンが金満国家だと皆思うんだろうか?
あの国、アリエフの親父の頃から石油収益を全部自分の物にしてから
それを閣僚や地方に配る独裁国家だぞ。石油が出る北朝鮮みたいなものだわ。
しかも、ここ5年の石油価格の下落基調で国家プロジェクトの殆どが頓挫したから
アゼルバイジャンもジリ貧なんだわ。スコットランドが採算とれないから石油
自分の所でとるのヤメただろう。なんか石油が出る国は金持ちっぽい印象があるのは
分かるけど、カタールとかは政治家が上手い事金融都市として機能する国に導いたから
ああなっただけで、バクー以外は寂しいソ連の地方都市よ。
あの国、アリエフの親父の頃から石油収益を全部自分の物にしてから
それを閣僚や地方に配る独裁国家だぞ。石油が出る北朝鮮みたいなものだわ。
しかも、ここ5年の石油価格の下落基調で国家プロジェクトの殆どが頓挫したから
アゼルバイジャンもジリ貧なんだわ。スコットランドが採算とれないから石油
自分の所でとるのヤメただろう。なんか石油が出る国は金持ちっぽい印象があるのは
分かるけど、カタールとかは政治家が上手い事金融都市として機能する国に導いたから
ああなっただけで、バクー以外は寂しいソ連の地方都市よ。
432名無し三等兵
2020/10/08(木) 14:13:23.97ID:Wm/wVSN5 練度はともかく武装では圧倒してそうじゃん産油国ってだけで
433名無し三等兵
2020/10/08(木) 14:15:19.15ID:xJcAJvtI ステパナケルト
夜間砲撃で発電所が攻撃受けて
停電中
夜間砲撃で発電所が攻撃受けて
停電中
434名無し三等兵
2020/10/08(木) 14:20:59.27ID:4xWYiGnx435名無し三等兵
2020/10/08(木) 14:33:10.52ID:R1GRJL1j436名無し三等兵
2020/10/08(木) 14:34:36.30ID:z/Dth7NM >>392
パーンツィリとツングースカがあるって話はどうなったのか……
パーンツィリとツングースカがあるって話はどうなったのか……
437名無し三等兵
2020/10/08(木) 14:54:58.38ID:xJcAJvtI アゼルバイジャン
Hadrut攻撃
Hadrut攻撃
438名無し三等兵
2020/10/08(木) 15:12:23.19ID:K85g9d3t >>397
他のアゼルバイジャン兵に比べて個人装備の質がいいけど、こいつら何者なん
他のアゼルバイジャン兵に比べて個人装備の質がいいけど、こいつら何者なん
439名無し三等兵
2020/10/08(木) 15:24:24.98ID:R1GRJL1j >>438
わからんけど他の写真でこういう投稿はあったので特殊部隊?
ハイカットヘルメット被ってプレートキャリア着てるので、アゼル軍特殊部隊っぽいですね。
https://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1313748788041805826
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
わからんけど他の写真でこういう投稿はあったので特殊部隊?
ハイカットヘルメット被ってプレートキャリア着てるので、アゼル軍特殊部隊っぽいですね。
https://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1313748788041805826
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
440名無し三等兵
2020/10/08(木) 15:41:33.67ID:7enDbe2V アゼルバイジャン外相が訪欧へ 仲介役と協議、アルメニアは不参加
【バクーAFP時事】アゼルバイジャン外務省は7日、バイラモフ外相が8日にジュネーブを訪れ、
アルメニアとの係争地ナゴルノカラバフ紛争の仲介に当たる欧州安保協力機構(OSCE)ミンスクグループ(米仏ロが共同議長)側と協議すると発表した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100800766&g=int
そろそろ終戦工作のお時間かな
【バクーAFP時事】アゼルバイジャン外務省は7日、バイラモフ外相が8日にジュネーブを訪れ、
アルメニアとの係争地ナゴルノカラバフ紛争の仲介に当たる欧州安保協力機構(OSCE)ミンスクグループ(米仏ロが共同議長)側と協議すると発表した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100800766&g=int
そろそろ終戦工作のお時間かな
442名無し三等兵
2020/10/08(木) 15:45:01.87ID:R1GRJL1j >>438
やはり特殊部隊だそうだ
>Photos of Azerbaijani SOF reportedly from the town of Jabrayil. The second photo appears to be from the Armenian convoy that was apparently abandoned (a video was released earlier). Obviously, Azerbaijani SOF is playing a central role.
https://mobile.twitter.com/RALee85/status/1314082964033220608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
やはり特殊部隊だそうだ
>Photos of Azerbaijani SOF reportedly from the town of Jabrayil. The second photo appears to be from the Armenian convoy that was apparently abandoned (a video was released earlier). Obviously, Azerbaijani SOF is playing a central role.
https://mobile.twitter.com/RALee85/status/1314082964033220608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
443名無し三等兵
2020/10/08(木) 15:45:57.66ID:kqSyq3Mv Narayama Rojin
@NarayamaR
ナゴルノカラバフ北部で待ち伏せに遭ったアゼルバイジャン軍がアルメニア共和国軍ナゴルノカラバフ軍によって撃破されたという発表があった。
真偽のほどは不明だが、付図には国境に近いアスケランと首都ステパナケルトの中間に印があった。
つまりこれまでアグダム方面に温存されてきたアゼルバイジャン軍主力が投入されたという事になるが、
これはもしナゴルノカラバフ軍が敗けたら、次は首都決戦ということになる戦いであったのではないか。
アゼルバイジャンの報道はまだなし、詳報をまっています。
https://twitter.com/NarayamaR/status/1314091987713155072
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@NarayamaR
ナゴルノカラバフ北部で待ち伏せに遭ったアゼルバイジャン軍がアルメニア共和国軍ナゴルノカラバフ軍によって撃破されたという発表があった。
真偽のほどは不明だが、付図には国境に近いアスケランと首都ステパナケルトの中間に印があった。
つまりこれまでアグダム方面に温存されてきたアゼルバイジャン軍主力が投入されたという事になるが、
これはもしナゴルノカラバフ軍が敗けたら、次は首都決戦ということになる戦いであったのではないか。
アゼルバイジャンの報道はまだなし、詳報をまっています。
https://twitter.com/NarayamaR/status/1314091987713155072
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
444名無し三等兵
2020/10/08(木) 15:53:02.48ID:kqSyq3Mv 【謎動画】
アゼルバイジャン軍MiG-25対アルメニア軍シルカ?
本物かフェイクかゲーム画面かよくわからない動画。
なんとなくゲームっぽい感じがする。
シルカにここまでの射撃持続能力があるの?
MiG-25の使い方もおかしいってか対地攻撃はSu-25だよね?
(とかグチグチ言いつつ最後まで見たww
https://twitter.com/no_yabo/status/1314084067722194945
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アゼルバイジャン軍MiG-25対アルメニア軍シルカ?
本物かフェイクかゲーム画面かよくわからない動画。
なんとなくゲームっぽい感じがする。
シルカにここまでの射撃持続能力があるの?
MiG-25の使い方もおかしいってか対地攻撃はSu-25だよね?
(とかグチグチ言いつつ最後まで見たww
https://twitter.com/no_yabo/status/1314084067722194945
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
445名無し三等兵
2020/10/08(木) 15:56:20.41ID:UoVotvPB ただのDCSの画面やろ
446名無し三等兵
2020/10/08(木) 15:58:48.45ID:4xWYiGnx 過熱に弱いらしいしフェイクだろ、Su-25としてもAAAに正面切って突っ込む馬鹿はおらんだろ
447名無し三等兵
2020/10/08(木) 16:06:11.80ID:iJfbuuYM Arma3じゃね
448名無し三等兵
2020/10/08(木) 16:41:51.27ID:q8uZ3lcs どうみてもゲームじゃん。あほらし。
449名無し三等兵
2020/10/08(木) 17:09:37.69ID:rApCW6dj アルメニアも最終的には西側が同情してなんとかなるって甘い見込みだろうよ
451名無し三等兵
2020/10/08(木) 17:29:43.51ID:4xWYiGnx アゼルバイジャンがジェノサイド始めない限り、大義はアルメニアにはないからなあ
(過去の問題だから本質的に白黒つけ難いと分かってはいても)
(過去の問題だから本質的に白黒つけ難いと分かってはいても)
453名無し三等兵
2020/10/08(木) 17:34:52.60ID:dz4BJg72 アルメニア側もやらかしてるから、どっちもどっちだな
455名無し三等兵
2020/10/08(木) 17:52:40.66ID:b0s570r6 ai機銃の弾幕の貼り方と曳航弾のポリゴンからみてDCSワールドをジョボグラボで編集だな。
マップは黒海
マップは黒海
456!ninja
2020/10/08(木) 17:52:51.04ID:0E/A6fYK アゼルバイジャンは事前にロシアと握ってたのかな?
457名無し三等兵
2020/10/08(木) 18:07:12.70ID:b0s570r6458名無し三等兵
2020/10/08(木) 18:32:39.27ID:R1GRJL1j アゼルバイジャンがアルメニア軍HQと弾薬集積所を破壊したとする動画
https://m.youtube.com/watch?v=H5SFWv8hpmY
明らかに砲撃なのが新しい
UAVで着弾観測してる?
最後は丘の陣地に直撃弾
https://m.youtube.com/watch?v=H5SFWv8hpmY
明らかに砲撃なのが新しい
UAVで着弾観測してる?
最後は丘の陣地に直撃弾
459名無し三等兵
2020/10/08(木) 18:41:37.68ID:WoF8wQIb アゼルバイジャンのバルダが激しく砲撃されたそうです
https://twitter.com/TGanjaliyev/status/1314133630512398337?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/TGanjaliyev/status/1314133630512398337?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
460名無し三等兵
2020/10/08(木) 18:53:02.62ID:WoF8wQIb キプロス「アルメニアの兄弟に対するトルコ人とアゼルバイジャン人の犯罪行為を阻止することは、
歴史的な義務であり、EUの最優先の義務です。」
https://twitter.com/Vesuvio_1209/status/1314129834998554624?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
歴史的な義務であり、EUの最優先の義務です。」
https://twitter.com/Vesuvio_1209/status/1314129834998554624?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
462名無し三等兵
2020/10/08(木) 18:55:48.22ID:WoF8wQIb ギリシャがアゼルバイジャンから大使を召還
https://twitter.com/oulosP/status/1313793747109507072?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/oulosP/status/1313793747109507072?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
464名無し三等兵
2020/10/08(木) 18:59:27.97ID:c81SliAn 敵の敵は味方
465名無し三等兵
2020/10/08(木) 19:02:32.49ID:c81SliAn アルメニア
国家安全保障大臣を解雇
国家安全保障大臣を解雇
466名無し三等兵
2020/10/08(木) 19:14:54.67ID:83+0yJ2q ホットだねぇ
467名無し三等兵
2020/10/08(木) 19:17:30.97ID:9M2mmgUs468名無し三等兵
2020/10/08(木) 19:18:47.23ID:9M2mmgUs キプロスはもうずっとトルコと揉めてる
469名無し三等兵
2020/10/08(木) 19:31:49.15ID:rApCW6dj トルコは欧州の嫌われ者だからな
470名無し三等兵
2020/10/08(木) 19:31:59.61ID:R1GRJL1j >>458
追加
martakert(aghdara)だという指摘
https://mobile.twitter.com/ThePaper0/status/1314128206837043201
わりとデカい町で北部の激戦地だけどアゼル側の砲兵の射程に収まったということか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
追加
martakert(aghdara)だという指摘
https://mobile.twitter.com/ThePaper0/status/1314128206837043201
わりとデカい町で北部の激戦地だけどアゼル側の砲兵の射程に収まったということか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
471名無し三等兵
2020/10/08(木) 21:16:04.67ID:ONoCFy8r 北キプロスでぐぐればわかるよ
このスレ住人なら常識だと思ってた
このスレ住人なら常識だと思ってた
472名無し三等兵
2020/10/08(木) 21:24:20.66ID:K85g9d3t473名無し三等兵
2020/10/08(木) 21:28:27.54ID:sf0sD6l5 ロシアへの当て馬としてトルコを西側キリスト教国が首輪付けて飼いならしてたが手を付けれんほど暴れてる状況だからな
最初から単なる地域紛争じゃなくパワーゲームの一貫
最初から単なる地域紛争じゃなくパワーゲームの一貫
474名無し三等兵
2020/10/08(木) 21:35:26.48ID:7enDbe2V トルコくん周辺国で火遊びしまくってるけどそろそろNATOから除名されたりしないの?
475名無し三等兵
2020/10/08(木) 21:36:58.13ID:nt4/zJVI 何だかんだで未だにロシアがグレート・ゲームをやってるのが凄い
476名無し三等兵
2020/10/08(木) 21:40:12.74ID:ONoCFy8r トルコはどんどんアレになっていくけど他のイスラム諸国に比べたらマシだから
477名無し三等兵
2020/10/08(木) 21:42:38.74ID:sf0sD6l5 鬼より怖いサダムフセイン現象
潰すと余計アレな奴が出てくるの何とかなりませんかね
潰すと余計アレな奴が出てくるの何とかなりませんかね
478名無し三等兵
2020/10/08(木) 21:44:54.48ID:brG+r824 パワーゲームも今回みたいに東に向かってくれるならヨーロッパとしても
ありがたいんじゃないの?
ありがたいんじゃないの?
480名無し三等兵
2020/10/08(木) 21:53:04.71ID:rWY18cD5481名無し三等兵
2020/10/08(木) 21:54:31.87ID:WoF8wQIb 「トルコは来週、物議を醸してるあのS?400防衛システムのテストをします」ー 購入はNATO航空機にリスクをもたらし、アメリカの制裁に繋がる可能性が有ります!
https://twitter.com/E7Nmsh/status/1314012629921275904?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/E7Nmsh/status/1314012629921275904?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
483名無し三等兵
2020/10/08(木) 21:56:49.83ID:WoF8wQIb アゼルバイジャン軍は、アルメニアの教会を砲撃
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1314169699521847296?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1314169699521847296?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
484名無し三等兵
2020/10/08(木) 21:57:52.71ID:K85g9d3t 日本、トルコ、ポーランドは最前線の要衝であるが故に無茶やってもアメリカに大目に見てもらえる素地があるからな
485名無し三等兵
2020/10/08(木) 22:00:34.24ID:WoF8wQIb パキスタンとアフガニスタンから1000人規模の傭兵が送られて来る
アゼル軍の白兵戦能力の低さを補完できる兵隊が必要になった模様。
また、短期決戦でカタをつける前提でトルコから支援を受けていたが一向に決着する気配がないのでエルドアンの不興を買ったらしい
https://twitter.com/lowbrow22/status/1313889658971938821?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アゼル軍の白兵戦能力の低さを補完できる兵隊が必要になった模様。
また、短期決戦でカタをつける前提でトルコから支援を受けていたが一向に決着する気配がないのでエルドアンの不興を買ったらしい
https://twitter.com/lowbrow22/status/1313889658971938821?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
486名無し三等兵
2020/10/08(木) 22:00:34.94ID:mo8akAto 結構、アゼリーは深刻みたいだな。戦死者の回収も埋葬もしないから、アルメニア側が
ビビってるらしい。「1時間だけ休戦して死体を回収するように」と言っても全く
回収せず、戦場に 死体を放置しているらしい。ネットを遮断したのは、これか。
何かアリエフが口減らしの為に戦争してるんじゃないかと疑ってる。
ビビってるらしい。「1時間だけ休戦して死体を回収するように」と言っても全く
回収せず、戦場に 死体を放置しているらしい。ネットを遮断したのは、これか。
何かアリエフが口減らしの為に戦争してるんじゃないかと疑ってる。
488名無し三等兵
2020/10/08(木) 22:05:17.16ID:c81SliAn 大本営発表すごくなってきたな
アルメニア
プーチンがアルメニア本土とカラバフを分けたのは
カラバフを国として認めたから
カラバフの戦争は第三次世界大戦になる
アゼルバイジャンはロシアの敵となる
アルメニア
プーチンがアルメニア本土とカラバフを分けたのは
カラバフを国として認めたから
カラバフの戦争は第三次世界大戦になる
アゼルバイジャンはロシアの敵となる
491名無し三等兵
2020/10/08(木) 22:11:13.28ID:c81SliAn アゼルバイジャン
民間人を殺すのはアルメニアの伝統
アルメニアは十字軍
こいつら正気なんだろうか
民間人を殺すのはアルメニアの伝統
アルメニアは十字軍
こいつら正気なんだろうか
493名無し三等兵
2020/10/08(木) 22:13:47.52ID:jtwkJjWj バラクラバで顔を隠してロシア軍装備の、謎の自称ナゴルノカラバフ地元民兵の集団はまだ現れませんか?
494名無し三等兵
2020/10/08(木) 22:14:45.11ID:uuI9++DJ 傭兵いれてるのはトルコだろう
自陣の護衛としてアゼル兵を信用してない
自陣の護衛としてアゼル兵を信用してない
495名無し三等兵
2020/10/08(木) 22:17:20.15ID:WoF8wQIb F-16の存在は、ナゴルノ・カラバフを巡るアルメニアとアゼルバイジャンの間の戦いに、トルコの関与の増加を示している。
トルコの支援を受けたシリアの傭兵は、すでにアゼルバイジャン軍と一緒に戦っている。
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1314172704350564352?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
トルコの支援を受けたシリアの傭兵は、すでにアゼルバイジャン軍と一緒に戦っている。
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1314172704350564352?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
497名無し三等兵
2020/10/08(木) 22:19:27.49ID:R1GRJL1j アゼルバイジャンがHoradiz戦線の戦果と主張する動画
https://m.youtube.com/watch?t=7s&v=EsjaKMYYK7Q
どうやったらこんなに無傷のMBTが鹵獲されるのだろうか
補給尽きたか?
https://m.youtube.com/watch?t=7s&v=EsjaKMYYK7Q
どうやったらこんなに無傷のMBTが鹵獲されるのだろうか
補給尽きたか?
498名無し三等兵
2020/10/08(木) 22:19:49.07ID:mo8akAto >>489 んなアホな!今日の日本と変わらないよ
https://www.gismeteo.ru/weather-stepanakert-khankendi-5306/
傭兵は知らんが、そもそもアゼリーがかなり戦死してるらしい。
https://www.gismeteo.ru/weather-stepanakert-khankendi-5306/
傭兵は知らんが、そもそもアゼリーがかなり戦死してるらしい。
499名無し三等兵
2020/10/08(木) 22:32:12.20ID:Q9PXqZje500名無し三等兵
2020/10/08(木) 22:34:25.36ID:fWUoqV4c 自作自演じゃね?
501名無し三等兵
2020/10/08(木) 22:40:29.27ID:c81SliAn 両国とも同じで自作自演
502名無し三等兵
2020/10/08(木) 22:44:02.28ID:9M2mmgUs 自作自演でMBT用意できるのはちょっとすげーな、無いとは言わない
504名無し三等兵
2020/10/08(木) 23:09:24.54ID:mw75iTGE 序盤にアルメニア側がアゼルバイジャン戦車を撃破する動画をたくさんアップしたけど
ああいうのを見ると味方の戦車兵までビビるようになるからやめたほうがいいと思うんだよね
無関係な人間が見ても怖いんだから実際に乗ってる方は被弾したら死ぬというイメージが強く残るだけじゃないのかな
ああいうのを見ると味方の戦車兵までビビるようになるからやめたほうがいいと思うんだよね
無関係な人間が見ても怖いんだから実際に乗ってる方は被弾したら死ぬというイメージが強く残るだけじゃないのかな
506名無し三等兵
2020/10/08(木) 23:52:55.96ID:q8uZ3lcs 衛星画像がアゼルバイジャンに密かに配備されたトルコのF-16戦闘機を確認
https://www.thedrive.com/the-war-zone/36955/satellite-images-confirm-turkish-f-16-fighters-secretly-deployed-to-azerbaijan
https://www.thedrive.com/the-war-zone/36955/satellite-images-confirm-turkish-f-16-fighters-secretly-deployed-to-azerbaijan
507名無し三等兵
2020/10/08(木) 23:56:54.52ID:hEDNKfAF508名無し三等兵
2020/10/09(金) 00:08:59.14ID:c/wKYUb8 >>495
>>506
F-16にしては小さいのではないかという意見も
https://twitter.com/bandainokairai1/status/1314153820822224896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>506
F-16にしては小さいのではないかという意見も
https://twitter.com/bandainokairai1/status/1314153820822224896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
509名無し三等兵
2020/10/09(金) 00:16:55.32ID:f0id8VOC アゼルのMig25が撃墜される映像ヤバくないか?
510名無し三等兵
2020/10/09(金) 00:24:16.58ID:f0id8VOC 最初はDCSだろって思ってたけどPCでちゃんと見直したらこれ本物映像じゃんゲームじゃねえよ
511名無し三等兵
2020/10/09(金) 00:27:07.41ID:1MKyRTnC これ負け確定やろ…みたいな雰囲気になってたのにアルメニアが善戦してて盛り上がってきている
512名無し三等兵
2020/10/09(金) 00:33:05.30ID:dUZbFetD 第四次中東戦争みたいですね(あくまでも単純な印象)
513名無し三等兵
2020/10/09(金) 00:35:07.52ID:6nR8Of+o >>509
ヤバい
びびった
MiG25ってあんなに激しく機動できるのか?
あと、落ちるまでにGUN何十発も喰らってるように見えるんだがそんなに硬いのか…
そして、そんな状況でもシルカに突っ込んでいくパイロットは何を考えているんだろうか
ヤバい
びびった
MiG25ってあんなに激しく機動できるのか?
あと、落ちるまでにGUN何十発も喰らってるように見えるんだがそんなに硬いのか…
そして、そんな状況でもシルカに突っ込んでいくパイロットは何を考えているんだろうか
514名無し三等兵
2020/10/09(金) 00:39:32.55ID:6nR8Of+o そしてシルカの弾幕って、あんな長時間撃ちっ放しにできるんだな。砲身持つんだろうか
是非ミサイルなり爆弾でアウトレンジで対応したい相手だ…
是非ミサイルなり爆弾でアウトレンジで対応したい相手だ…
515名無し三等兵
2020/10/09(金) 00:43:13.30ID:w+YEBjg9 そら硬いだろA-10のソビエト版だもの
低速だから小回りも効く
遅いけど(比較的)
低速だから小回りも効く
遅いけど(比較的)
517名無し三等兵
2020/10/09(金) 00:52:59.08ID:YG63au59518名無し三等兵
2020/10/09(金) 00:54:00.41ID:6nR8Of+o >>515
それSu-25でしょ?
動画ではMiG25と紹介?されとる
https://twitter.com/mahaveervj/status/1314224913734086656?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
それSu-25でしょ?
動画ではMiG25と紹介?されとる
https://twitter.com/mahaveervj/status/1314224913734086656?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
523名無し三等兵
2020/10/09(金) 01:04:24.72ID:6nR8Of+o524名無し三等兵
2020/10/09(金) 01:05:52.42ID:6nR8Of+o
映像技術が上がりすぎてちょっと薄暗いと本物と見分けがつかなくなってるから困る
526名無し三等兵
2020/10/09(金) 01:09:37.16ID:f0id8VOC527名無し三等兵
2020/10/09(金) 01:09:51.57ID:58wD5u0T なんかBeがついたままだった
529名無し三等兵
2020/10/09(金) 01:21:10.32ID:ccHsaUsY メンタルモデル搭載の無人戦闘機か
530名無し三等兵
2020/10/09(金) 01:28:40.21ID:DndSE3Gn 悪いがどうみても一昔前のゲーム動画にしかみえん。
531名無し三等兵
2020/10/09(金) 01:34:20.74ID:xZszhXQA カメラの動きが明らかにゲーム
532名無し三等兵
2020/10/09(金) 01:57:02.90ID:RLvvBp56 何のゲームなんだ?
533名無し三等兵
2020/10/09(金) 02:03:15.91ID:zZhZsg0K ゲーム画面だって言うなら根拠あるのだろうか
534名無し三等兵
2020/10/09(金) 02:32:50.52ID:zTtvTuE5535名無し三等兵
2020/10/09(金) 02:34:00.70ID:GIcr9IE/ 寸分違わないの草
536名無し三等兵
2020/10/09(金) 02:34:02.64ID:/878yDqC 少なくともDCSではなくないか
DCSだとあんな当たる前に落ちるイメージしかないが
DCSだとあんな当たる前に落ちるイメージしかないが
537名無し三等兵
2020/10/09(金) 02:44:10.61ID:58wD5u0T538名無し三等兵
2020/10/09(金) 03:00:33.75ID:DndSE3Gn こんなんで騙される奴っているのかよ。
アホくさ。
アホくさ。
539名無し三等兵
2020/10/09(金) 04:05:58.95ID:WgBbTjCi https://m.youtube.com/watch?v=mAHWU-Cynag
https://m.youtube.com/watch?v=PRmr4O4FiUI
久しぶりのTB2動画
アルメニアはタープのような偽装を使い出した
https://m.youtube.com/watch?v=LW6hf3eis8U
鹵獲品の展示
https://m.youtube.com/watch?v=PRmr4O4FiUI
久しぶりのTB2動画
アルメニアはタープのような偽装を使い出した
https://m.youtube.com/watch?v=LW6hf3eis8U
鹵獲品の展示
540名無し三等兵
2020/10/09(金) 04:11:59.51ID:WgBbTjCi >>483
この教会に二度目の砲撃が直撃しジャーナリスト複数名がケガ
一人のロシア人特派員は重体とのこと
https://mobile.twitter.com/RALee85/status/1314261666079612928
一度あることは二度あるわな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この教会に二度目の砲撃が直撃しジャーナリスト複数名がケガ
一人のロシア人特派員は重体とのこと
https://mobile.twitter.com/RALee85/status/1314261666079612928
一度あることは二度あるわな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
541名無し三等兵
2020/10/09(金) 06:44:27.58ID:Ql3Rbnav ロシアのプーチン大統領、きょうアルメニアとアゼルバイジャン両国の外相を招き会談へ
https://twitter.com/silence_ast/status/1314318746807230465
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/silence_ast/status/1314318746807230465
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
542名無し三等兵
2020/10/09(金) 06:47:55.09ID:6LqCN8nq ここでジョージアが電撃参戦し、ロシアに削られた領土分、アルメニア領から補填するウルトラC作戦発動
543名無し三等兵
2020/10/09(金) 06:59:09.98ID:JjWAWenm 飛び地入れ替えで万々歳はないわなあ
544名無し三等兵
2020/10/09(金) 07:04:36.28ID:/0Jd1w43 やっぱり長期戦の構えだよなぁ
5chの軍師よりTwitterの人間のが見立ても知識も情報力も高いのか
5chの軍師よりTwitterの人間のが見立ても知識も情報力も高いのか
545名無し三等兵
2020/10/09(金) 07:42:10.78ID:YyLZ/THo546名無し三等兵
2020/10/09(金) 07:46:59.38ID:cQJCcvjC 装甲車両の天面でレーダーがクルクルしてる奴がドローンで撃破されてるけど反撃しないのなんで?
運用放棄ならクルクルしないと思うんだけど
運用放棄ならクルクルしないと思うんだけど
547名無し三等兵
2020/10/09(金) 07:56:13.46ID:uwc/wz20 最小射撃距離より内側に肉薄されて撃てないんだろう
ミサイルなんかは射撃して姿勢安定化しないと信管の安全装置が外れない
それか純粋なレーダー車で反撃能力をもたない
ミサイルなんかは射撃して姿勢安定化しないと信管の安全装置が外れない
それか純粋なレーダー車で反撃能力をもたない
548名無し三等兵
2020/10/09(金) 07:58:37.74ID:bQoWs+eO >>486
古来より遺体は伝染病の培養装置なので防御側にマイナス要素であり攻城側が撤去するものではないのだ
古来より遺体は伝染病の培養装置なので防御側にマイナス要素であり攻城側が撤去するものではないのだ
550名無し三等兵
2020/10/09(金) 08:11:01.74ID:q8EkWO7W >>548
攻城側だって伝染病流行ったらやばいし、何より今進撃してるのはアゼルバイジャン軍なんだから、死体が転がってるのはアゼルバイジャンの支配領域だろ・・・
攻城側だって伝染病流行ったらやばいし、何より今進撃してるのはアゼルバイジャン軍なんだから、死体が転がってるのはアゼルバイジャンの支配領域だろ・・・
551名無し三等兵
2020/10/09(金) 08:15:22.70ID:/Z7zmUyB 長期戦も何も
地上戦は小規模な衝突しか起きてない
ドローンと砲撃してるけど限られてる
条件闘争だよ
冬の長期戦などありえない
地上戦は小規模な衝突しか起きてない
ドローンと砲撃してるけど限られてる
条件闘争だよ
冬の長期戦などありえない
552名無し三等兵
2020/10/09(金) 08:18:30.93ID:/Z7zmUyB 死体は伝染病よりも
心理的な効果で
日本でも攻城戦のときに死体を並べることはよくあった
心理的な効果で
日本でも攻城戦のときに死体を並べることはよくあった
554名無し三等兵
2020/10/09(金) 08:23:57.38ID:946LfSk2 一昨日の夜間砲撃の場所の検証
https://pbs.twimg.com/media/Ej0pBrkWoAEuFjQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ej0pDKnWsAkK0Aw.jpg
https://mobile.twitter.com/il_kanguru/status/1314251905636466689
おそらくfuzuli-hadrutの南部の主要道路の交差点
https://goo.gl/maps/YuYS3i1FxxXsbaE36
集合するには悪い場所を選んだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/Ej0pBrkWoAEuFjQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ej0pDKnWsAkK0Aw.jpg
https://mobile.twitter.com/il_kanguru/status/1314251905636466689
おそらくfuzuli-hadrutの南部の主要道路の交差点
https://goo.gl/maps/YuYS3i1FxxXsbaE36
集合するには悪い場所を選んだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
555名無し三等兵
2020/10/09(金) 08:24:35.82ID:cQJCcvjC 索敵レーダに写ってるけど、回転翼機程度の大きさでないと捕捉できなくて迎撃出来ないってこと?
556名無し三等兵
2020/10/09(金) 08:26:29.45ID:aIuh2oqq カミカゼドローンは低空で進入してくる
捕捉迎撃可能時間は僅か
捕捉迎撃可能時間は僅か
558名無し三等兵
2020/10/09(金) 08:38:47.64ID:2BD75wDc560名無し三等兵
2020/10/09(金) 08:44:06.10ID:lDODyZfG >>518
効果音がCIWSのバルカンやんけ
効果音がCIWSのバルカンやんけ
562名無し三等兵
2020/10/09(金) 08:45:12.50ID:qu0d8cR9 死体放置って士気下がりそう
国のために闘ったのに放置されるとか
国のために闘ったのに放置されるとか
563名無し三等兵
2020/10/09(金) 08:52:41.37ID:q8EkWO7W >>556
これは疑問符。野戦防空車両は、UAVよりはるかに高速で同じく低空を侵入する攻撃機の撃破のために設計されてるはず。バイラクタルはmanpadsの射高外の高度から攻撃するとも報道されてるし。
これは疑問符。野戦防空車両は、UAVよりはるかに高速で同じく低空を侵入する攻撃機の撃破のために設計されてるはず。バイラクタルはmanpadsの射高外の高度から攻撃するとも報道されてるし。
564名無し三等兵
2020/10/09(金) 08:58:01.97ID:/Z7zmUyB565名無し三等兵
2020/10/09(金) 09:10:58.53ID:quJm4WhE566名無し三等兵
2020/10/09(金) 09:15:31.16ID:quJm4WhE569!ninja
2020/10/09(金) 10:00:09.88ID:zucZx4fv 自分達の死体も焼かれるぞ
キリスト教徒も嫌だろ
キリスト教徒も嫌だろ
570名無し三等兵
2020/10/09(金) 10:01:01.74ID:lwrHvBem キリスト教は火葬してる奴らも居るし
571名無し三等兵
2020/10/09(金) 10:23:18.07ID:BTMBoHaR 仏教徒最強
573名無し三等兵
2020/10/09(金) 10:48:16.88ID:f0id8VOC574名無し三等兵
2020/10/09(金) 10:49:35.13ID:YG63au59 大脳皮質がちょっと厚くなったかも程度でヒトという生物としては何か変わった訳ではないからな
575名無し三等兵
2020/10/09(金) 11:22:26.16ID:2C54ZLGg 『クレムリンの声明』
アゼルバイジャン共和国のイラム・アリエフ大統領とアルメニア共和国のニコル・パシニャン首相との一連の電話での会話の後、
ロシアの大統領は、死者と囚人の遺体を交換するために、
人道上の理由でナゴルノ-カラバフ紛争地帯での敵対行為の終了を求めています。
https://twitter.com/tetsu0724d/status/1314312424657317889
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アゼルバイジャン共和国のイラム・アリエフ大統領とアルメニア共和国のニコル・パシニャン首相との一連の電話での会話の後、
ロシアの大統領は、死者と囚人の遺体を交換するために、
人道上の理由でナゴルノ-カラバフ紛争地帯での敵対行為の終了を求めています。
https://twitter.com/tetsu0724d/status/1314312424657317889
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
577名無し三等兵
2020/10/09(金) 11:48:58.54ID:q8EkWO7W >>575
やっぱり・・・
обмена телами погибших и пленными
この場合пленныйは戦争捕虜の意味だし、生格じゃないからтеламиの修飾語じゃない。純粋に文法的にも誤訳してる。
やっぱり・・・
обмена телами погибших и пленными
この場合пленныйは戦争捕虜の意味だし、生格じゃないからтеламиの修飾語じゃない。純粋に文法的にも誤訳してる。
578名無し三等兵
2020/10/09(金) 12:32:13.41ID:FVP7ADzy 2000以上の戦死したアゼルバイジャン兵が放置されているらしい。
1時間でも戦争を休止して死体を回収しろとアルメニア側がいくら言っても
アゼリー側は無視。ネットを遮断したのはこれの為か。
Это вдобавок к более, чем 2000 трупов азербайджанских солдат, которых никто не эвакуирует с поля боя, поскольку Баку отказался сотрудничать с Красным Крестом. Разорванные на части тела молодых парней разбросаны от Джебраила на юге до подступов к Талышу на севере. Еще несколько дней и многих из них будет сложно даже опознать из-за процесса
1時間でも戦争を休止して死体を回収しろとアルメニア側がいくら言っても
アゼリー側は無視。ネットを遮断したのはこれの為か。
Это вдобавок к более, чем 2000 трупов азербайджанских солдат, которых никто не эвакуирует с поля боя, поскольку Баку отказался сотрудничать с Красным Крестом. Разорванные на части тела молодых парней разбросаны от Джебраила на юге до подступов к Талышу на севере. Еще несколько дней и многих из них будет сложно даже опознать из-за процесса
579名無し三等兵
2020/10/09(金) 12:38:26.23ID:m2dBGE30 そんな死んでたら戦争終わってるだろw
580名無し三等兵
2020/10/09(金) 12:55:10.33ID:Vcdwpqct 現代でも戦場で伝染病って問題になるの?
隣に死体があっても医療技術で強引にどうにかなりそうな気もするけど。
隣に死体があっても医療技術で強引にどうにかなりそうな気もするけど。
581名無し三等兵
2020/10/09(金) 13:11:47.26ID:aIuh2oqq 撤退出来ずアルメニア側に大量の死体が残る戦場は釣り野伏のところかな
一度罠に掛かったからのこのこ引き取りには行けないと
一度罠に掛かったからのこのこ引き取りには行けないと
582名無し三等兵
2020/10/09(金) 13:25:20.98ID:pA4ccaRG トルコとロシアがお互いに陰謀してるって非難し合ってるのか
イランのロウハニ大統領は、イラン側の領内にも流れ弾?が着弾してイラン国民が危険に晒されてるから、両者に対しイラン国民が危険に晒されている現状は承伏できないと遺憾の意を伝えると共に両国境に軍を増派し牽制中の模様
イランのロウハニ大統領は、イラン側の領内にも流れ弾?が着弾してイラン国民が危険に晒されてるから、両者に対しイラン国民が危険に晒されている現状は承伏できないと遺憾の意を伝えると共に両国境に軍を増派し牽制中の模様
583名無し三等兵
2020/10/09(金) 13:26:09.05ID:wEcaa6Iw アルメニア大本営の言うとおりならbaku陥落してるっての
584名無し三等兵
2020/10/09(金) 13:26:30.70ID:uwc/wz20 >>580
集団生活をしていて生鮮食料に乏しく真水も制限されている場所で感染症が発生したら部隊は戦闘力を失う
現代軍は常に便所に気を使う
欧米の軍はドラム缶にウンコを溜めて灯油と混ぜて燃やす
自衛隊は野外便所を指定して最後は衛生部隊が消毒剤等を混ぜて埋設した上で当該区域を1年以上閉鎖する
集団生活をしていて生鮮食料に乏しく真水も制限されている場所で感染症が発生したら部隊は戦闘力を失う
現代軍は常に便所に気を使う
欧米の軍はドラム缶にウンコを溜めて灯油と混ぜて燃やす
自衛隊は野外便所を指定して最後は衛生部隊が消毒剤等を混ぜて埋設した上で当該区域を1年以上閉鎖する
585名無し三等兵
2020/10/09(金) 13:34:13.20ID:pA4ccaRG 領土をめぐる戦いじゃなかったのか?
いつのまにか
イスラムテロリストを使ってるだろとか
ヨルダンが売った武器で攻撃されたんだど、どうすんだよおいとか
色んな登場人物が入り混じって大変だな
いつのまにか
イスラムテロリストを使ってるだろとか
ヨルダンが売った武器で攻撃されたんだど、どうすんだよおいとか
色んな登場人物が入り混じって大変だな
586名無し三等兵
2020/10/09(金) 14:44:24.98ID:eQU36d8x ヨルダン???
587名無し三等兵
2020/10/09(金) 14:53:12.66ID:4QfUJQ// >>563
遅すぎたり不規則な動きだったりすると鳥などの映り込みを防止するフィルターが作用して映りにくくなることはあり得る
遅すぎたり不規則な動きだったりすると鳥などの映り込みを防止するフィルターが作用して映りにくくなることはあり得る
588名無し三等兵
2020/10/09(金) 15:00:46.28ID:wEcaa6Iw589名無し三等兵
2020/10/09(金) 15:09:50.25ID:pA4ccaRG >>586
アゼルバイジャンがアルメニアに武器を売却したヨルダンに抗議
https://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2020/07/28/azerubaiziyangaarumenianiwu-qi-womai-que-sitayorudannikang-yi-1462959
きな臭くなって来て、武器売って支援すんなって遺憾の意を伝える
アゼルバイジャンがアルメニアに武器を売却したヨルダンに抗議
https://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2020/07/28/azerubaiziyangaarumenianiwu-qi-womai-que-sitayorudannikang-yi-1462959
きな臭くなって来て、武器売って支援すんなって遺憾の意を伝える
590名無し三等兵
2020/10/09(金) 15:14:19.71ID:eQU36d8x スパルタケルトの軍駐屯地を空爆
多数の死者がでて撤退している
多数の死者がでて撤退している
591名無し三等兵
2020/10/09(金) 15:23:32.45ID:FVP7ADzy スパルタケルト? どのへんだ?
592名無し三等兵
2020/10/09(金) 15:29:29.95ID:MuQxVsyU なにちょっと凝った編集してんだよw
https://twitter.com/wwwmodgovaz/status/1314450213302669312
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/wwwmodgovaz/status/1314450213302669312
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
593名無し三等兵
2020/10/09(金) 15:32:26.23ID:FVP7ADzy 死体を回収してないのは本当らしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f33b1fac91cc67247894f694f6b91a0a2d86fb8
あんまり出鱈目やると、国民の不満がアリエフ自身に向きそうだが。
ロシアの戦争報道の記者、ユーリ・カチョーナクはダブルタップで重傷を負ったらしい。
ワザとやったんならかなり問題だろ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f33b1fac91cc67247894f694f6b91a0a2d86fb8
あんまり出鱈目やると、国民の不満がアリエフ自身に向きそうだが。
ロシアの戦争報道の記者、ユーリ・カチョーナクはダブルタップで重傷を負ったらしい。
ワザとやったんならかなり問題だろ。
594名無し三等兵
2020/10/09(金) 15:38:40.28ID:eQU36d8x アゼルバイジャン軍
ジャブライユ高所を抑える
前回侵攻時に攻撃された場所だ
ドローンで陣地を破壊したんだな
ジャブライユ高所を抑える
前回侵攻時に攻撃された場所だ
ドローンで陣地を破壊したんだな
595名無し三等兵
2020/10/09(金) 15:45:55.63ID:wEcaa6Iw596名無し三等兵
2020/10/09(金) 15:55:48.97ID:eQU36d8x アルメニアがアゼルバイジャン軍を誘い込んで
砲撃したと発表した地点だね
砲撃したと発表した地点だね
597名無し三等兵
2020/10/09(金) 15:59:32.70ID:m/Qw4mVv >>578
シリア人傭兵が多いんじゃね?
シリア人傭兵が多いんじゃね?
599名無し三等兵
2020/10/09(金) 16:50:27.62ID:c/wKYUb8 おっ一応モスクワでの外相会談は両国参加で開催決定みたいだな
1回目はどーせ決裂だろうけどやらんよりはね・・・
AFP通信社@AFP
#BREAKING アルメニア、アゼルバイジャンは彼らがモスクワの会談に参加することを確認します:ロシア
1回目はどーせ決裂だろうけどやらんよりはね・・・
AFP通信社@AFP
#BREAKING アルメニア、アゼルバイジャンは彼らがモスクワの会談に参加することを確認します:ロシア
600名無し三等兵
2020/10/09(金) 17:08:35.38ID:Ql3Rbnav 戦線が膠着したので、両方とも一時停戦して陣営立て直しの時間が欲しいだろう
601名無し三等兵
2020/10/09(金) 17:12:47.86ID:YG63au59602名無し三等兵
2020/10/09(金) 17:23:18.08ID:q8EkWO7W603名無し三等兵
2020/10/09(金) 17:24:25.93ID:Fo7hjV3x スパルタとケルトを混ぜるのは恐ろしいものが生まれそうなのでやめるんだ
604名無し三等兵
2020/10/09(金) 17:24:44.54ID:wEcaa6Iw606名無し三等兵
2020/10/09(金) 17:34:02.61ID:SytnVzcd 内容にもよるけど、これで停戦だと実質アルメニアの勝ちだなぁ
質量ともに悪い装備で頑張った
質量ともに悪い装備で頑張った
607名無し三等兵
2020/10/09(金) 17:43:42.30ID:uim00AAF 1時間停戦しても
前線ウロウロして撃たれると怖いから誰もいかないんだろうな
命令が徹底されない、乗り物や塹壕から出ない
それだけ歩兵の士気は低いともいえるが
前線ウロウロして撃たれると怖いから誰もいかないんだろうな
命令が徹底されない、乗り物や塹壕から出ない
それだけ歩兵の士気は低いともいえるが
608名無し三等兵
2020/10/09(金) 17:47:22.61ID:JjWAWenm 民族紛争は何でもありっぽいから、敵に対する信用度が下がる。
609名無し三等兵
2020/10/09(金) 17:48:55.53ID:/0Jd1w43 この問題に関してはeu(主にフランス)が停戦呼び掛けても無駄にアゼルバイジャン刺激するだけだろ
1990年代後半以降はどちらにも過度にカラバフ問題で肩入れしてないロシアに仲介させるのが一番なはず
ラブロフも珍しいな。アルメニア本国に肩入れしないアルメニア系
結果としてアルメニアの民族主義者に叩かれてるけどな
1990年代後半以降はどちらにも過度にカラバフ問題で肩入れしてないロシアに仲介させるのが一番なはず
ラブロフも珍しいな。アルメニア本国に肩入れしないアルメニア系
結果としてアルメニアの民族主義者に叩かれてるけどな
610名無し三等兵
2020/10/09(金) 17:52:23.68ID:6LqCN8nq もうこの戦争秋田
612名無し三等兵
2020/10/09(金) 18:00:28.14ID:wEcaa6Iw 南部切り取られたままならアルメニア人もディアスポラも精神勝利すらできんと思うよ
613名無し三等兵
2020/10/09(金) 18:00:40.25ID:Fo7hjV3x 緩衝地帯としてアルメニアが占拠してゴーストタウン化した部分を奪還したから
アゼルバイジャン側は当初の目標どおりとは行かずとも一応現状で納得できるんじゃない?停戦の機運ではありそう
非武装地帯化して監視が付けば元の住人が帰れるだろうし
アゼルバイジャン側は当初の目標どおりとは行かずとも一応現状で納得できるんじゃない?停戦の機運ではありそう
非武装地帯化して監視が付けば元の住人が帰れるだろうし
615名無し三等兵
2020/10/09(金) 18:19:48.48ID:A0CyVD3+ さすがに安全保障占領地帯を占領続けるのは侵略だよ
トルコがシリア北部占領続けるのと同じ
イスラエルがゴラン高原(ry
トルコがシリア北部占領続けるのと同じ
イスラエルがゴラン高原(ry
617名無し三等兵
2020/10/09(金) 18:35:43.15ID:WIIThnoL619名無し三等兵
2020/10/09(金) 18:55:07.69ID:wEcaa6Iw >>617
難民は食い詰めてるので止めても帰るし政府も帰すでしょう
>アゼルバイジャンの約100万人の国内避難民は10年以上に亘り避難生活を続けており、その7割は未だに公共施設や貨車などの仮設住居に居住し、勤労可能年齢の7割以上が失業している。こうした国内避難民は政府及びWFPの支援を必要としている。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h19/4/1173005_802.html
カラバフのアルメニア系住民はたった15万人なのでいかに追い出しすぎたか、なぜ廃墟のままだったのかがわかる
難民は食い詰めてるので止めても帰るし政府も帰すでしょう
>アゼルバイジャンの約100万人の国内避難民は10年以上に亘り避難生活を続けており、その7割は未だに公共施設や貨車などの仮設住居に居住し、勤労可能年齢の7割以上が失業している。こうした国内避難民は政府及びWFPの支援を必要としている。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h19/4/1173005_802.html
カラバフのアルメニア系住民はたった15万人なのでいかに追い出しすぎたか、なぜ廃墟のままだったのかがわかる
620名無し三等兵
2020/10/09(金) 19:10:05.90ID:BTMBoHaR621名無し三等兵
2020/10/09(金) 19:31:48.77ID:uwc/wz20622名無し三等兵
2020/10/09(金) 19:42:10.85ID:SytnVzcd 防衛できたって事実が積み重なるのが大事
本来はアゼルバイジャン領なので十分領土は得てるといえる
逆にアゼルバイジャン領土奪還失敗で負け領土を失ったことになる
まぁよく考えると和平が流れる可能性も高いと思うが
本来はアゼルバイジャン領なので十分領土は得てるといえる
逆にアゼルバイジャン領土奪還失敗で負け領土を失ったことになる
まぁよく考えると和平が流れる可能性も高いと思うが
623名無し三等兵
2020/10/09(金) 19:45:09.49ID:m2H4ZAfs ナゴルノカラバフ自治州はともかく、占領地は完全に奪還するところからスタートでしょ
プラスしてそこからのアルメニア系武装勢力()の完全排除が出来るかぐらいの交渉なイメージ
プラスしてそこからのアルメニア系武装勢力()の完全排除が出来るかぐらいの交渉なイメージ
624名無し三等兵
2020/10/09(金) 19:47:15.86ID:Hz3l9yLj アゼルバイジャン国防省がまたTB2動画を投稿
https://m.youtube.com/watch?v=Qh4u3PzQiGA
最初は誘爆でSAMかなんか?が吹っ飛んでく
どこに着弾したんだろう…
その後は鴨打ちにされる戦車数台
デコイにしては固い?
https://m.youtube.com/watch?v=Qh4u3PzQiGA
最初は誘爆でSAMかなんか?が吹っ飛んでく
どこに着弾したんだろう…
その後は鴨打ちにされる戦車数台
デコイにしては固い?
626名無し三等兵
2020/10/09(金) 20:26:46.18ID:Hz3l9yLj >>624
位置はFuzuliの南の入り口
https://mobile.twitter.com/il_kanguru/status/1314521173045252098
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
位置はFuzuliの南の入り口
https://mobile.twitter.com/il_kanguru/status/1314521173045252098
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
627名無し三等兵
2020/10/09(金) 20:37:44.13ID:Pe0OfKA3 アゼル領内のアルメニアによる不法占拠地帯をアゼル軍が奪還したとか言うが今は誰も住んでいない廃墟の無人地帯じゃないか、大した戦果じゃないよ、と言う向きもある。
だが、90年代、アルメニア人のナゴルノカラバフ不法占拠に伴うアゼル住民大量虐殺から故郷を捨てて命からがらアゼル国内に避難したアゼル人にとっては、たとえそこが30年放置された廃墟であってもまごうことなき故郷・ふるさとであろう。
アリエフが独裁者だの民主主義じゃないだの経済の悪化を戦争で目を逸らさせているだのとあるのかもしれないが、ふるさとを虐殺不法占拠アルメニア人から取り返してくれたのならば、避難民からすると英雄になるのだろうなぁ。
だが、90年代、アルメニア人のナゴルノカラバフ不法占拠に伴うアゼル住民大量虐殺から故郷を捨てて命からがらアゼル国内に避難したアゼル人にとっては、たとえそこが30年放置された廃墟であってもまごうことなき故郷・ふるさとであろう。
アリエフが独裁者だの民主主義じゃないだの経済の悪化を戦争で目を逸らさせているだのとあるのかもしれないが、ふるさとを虐殺不法占拠アルメニア人から取り返してくれたのならば、避難民からすると英雄になるのだろうなぁ。
628名無し三等兵
2020/10/09(金) 20:41:18.55ID:eQU36d8x アルメニアが北部戦線で攻勢だって
アグダムとヴルターに砲撃中
アルメニア国民に一切情報を漏らすなと言ってる
アグダムとヴルターに砲撃中
アルメニア国民に一切情報を漏らすなと言ってる
629名無し三等兵
2020/10/09(金) 20:46:33.02ID:eQU36d8x アゼルバイジャン
ミンガチェビル
アジャベディ
集中砲撃だって
ミンガチェビル
アジャベディ
集中砲撃だって
631名無し三等兵
2020/10/09(金) 21:12:32.93ID:c/wKYUb8 イランもそろそろブチキレ参戦かな
イラン外務省が正式な書簡の中で、アゼルバイジャンとアルメニア両国に対し、
イラン領にロケット弾が着弾したことに対するイラン政府の強い抗議の意を伝えました。
中略
最近、アゼルバイジャンとアルメニアの衝突が再発し、両国と隣接するイランの国境地帯では、
村々に多数のロケット弾や迫撃砲が撃ち込まれ、5歳の幼児が負傷しました。
https://parstoday.com/ja/news/iran-i66634
イラン外務省が正式な書簡の中で、アゼルバイジャンとアルメニア両国に対し、
イラン領にロケット弾が着弾したことに対するイラン政府の強い抗議の意を伝えました。
中略
最近、アゼルバイジャンとアルメニアの衝突が再発し、両国と隣接するイランの国境地帯では、
村々に多数のロケット弾や迫撃砲が撃ち込まれ、5歳の幼児が負傷しました。
https://parstoday.com/ja/news/iran-i66634
632名無し三等兵
2020/10/09(金) 21:24:04.28ID:sc/obOXz 世回教師マイト┗ーヤ「大暴落は日本からスタート」
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/2chse/1512813686/l50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/2chse/1512813686/l50
633名無し三等兵
2020/10/09(金) 21:35:47.16ID:G2zKoPfv634名無し三等兵
2020/10/09(金) 22:11:43.90ID:Hz3l9yLj https://m.youtube.com/watch?v=VwQOzCZTYj4
鹵獲されたアルメニアの装甲車両がアゼルバイジャン軍のカーキにペイントされる
カラバフの旗を消される屈辱
https://m.youtube.com/watch?v=3vmn_s46Z4A
TB2に狩られるMRLS
その壕は目立ちすぎだ
鹵獲されたアルメニアの装甲車両がアゼルバイジャン軍のカーキにペイントされる
カラバフの旗を消される屈辱
https://m.youtube.com/watch?v=3vmn_s46Z4A
TB2に狩られるMRLS
その壕は目立ちすぎだ
635名無し三等兵
2020/10/09(金) 22:39:40.79ID:kT/JZaEB 陰謀論屋こわ
636名無し三等兵
2020/10/09(金) 22:47:14.89ID:CQxWN1xr なんか言っちゃ悪いけど双方ガバガバだな
盛りに盛った数値報告してゲンナリさせたり
シリア内戦は政府側も反政府もイスラム過激派もかなり正確な情報くれたのになぜなのか
盛りに盛った数値報告してゲンナリさせたり
シリア内戦は政府側も反政府もイスラム過激派もかなり正確な情報くれたのになぜなのか
637名無し三等兵
2020/10/09(金) 23:03:22.09ID:eQU36d8x アゼルバイジャン
ハドルシを占領
ハドルシを占領
638名無し三等兵
2020/10/09(金) 23:03:34.35ID:eQU36d8x ハドルド
639名無し三等兵
2020/10/09(金) 23:07:32.62ID:eQU36d8x641名無し三等兵
2020/10/10(土) 00:05:09.43ID:i4d5gJn5 これで終戦か
642名無し三等兵
2020/10/10(土) 00:08:43.38ID:5XuBkCDv 結局トルコは何もしないのか
裏からアルメニア攻めたら面白かったのに
裏からアルメニア攻めたら面白かったのに
643名無し三等兵
2020/10/10(土) 00:10:19.56ID:y5eGXeFQ 戦場になってる所、酷い不毛の地ばっかだな
木は無い禿山ばっか、畑も水源も無いし食料になりそうなものは何もない
家畜もいないし
平和な時は何で生活してたんだろって所ばっかだな
せめて植林しときゃもうちょっと隠れれただろうに
木は無い禿山ばっか、畑も水源も無いし食料になりそうなものは何もない
家畜もいないし
平和な時は何で生活してたんだろって所ばっかだな
せめて植林しときゃもうちょっと隠れれただろうに
644名無し三等兵
2020/10/10(土) 00:10:27.09ID:geJ7GtbZ 廃村奪っただけで終戦かな
アゼルバイジャンは間抜けな砲撃で世界遺産を半壊させて住処を奪われたという被害者という立場も大義も失っちゃったね
アゼルバイジャンは間抜けな砲撃で世界遺産を半壊させて住処を奪われたという被害者という立場も大義も失っちゃったね
645名無し三等兵
2020/10/10(土) 00:21:57.17ID:jgr0FFhZ アルメニア側も結構死者が出たなぁ。大概が兵役に就いた若い子だったらしいが。
緩衝地帯をアゼリーに取られただけだから、勝利に近いものだけどアルメニアからすれば
第四次中東戦争のイスラエルに近い感じだな。2年前からアゼリーは戦争の準備を
していたらしいが、もう少し情報をあつめられなかったのだろうか。
緩衝地帯をアゼリーに取られただけだから、勝利に近いものだけどアルメニアからすれば
第四次中東戦争のイスラエルに近い感じだな。2年前からアゼリーは戦争の準備を
していたらしいが、もう少し情報をあつめられなかったのだろうか。
647名無し三等兵
2020/10/10(土) 00:25:00.87ID:Q793udlC なおまだまだトルコもアゼルバイジャンもやる気満々なもよう
649名無し三等兵
2020/10/10(土) 00:43:37.03ID:tTUUP4En これ戦争続く?ロシアはキルギスでも政変起きて大統領が行方不明で仲介しきれるの?
650名無し三等兵
2020/10/10(土) 00:47:23.06ID:Pmud5gq1 トルコ軍本部が火災ってこれマ?
651名無し三等兵
2020/10/10(土) 00:58:53.13ID:W/xRvLT9 アゼルバイジャンの占領地ゲットだぜ声明きたねえ
652名無し三等兵
2020/10/10(土) 01:02:45.19ID:TFMA68Qh 徴兵された有名人も戦死者出たらしいな
654名無し三等兵
2020/10/10(土) 01:17:05.91ID:lHCaL3Vn655名無し三等兵
2020/10/10(土) 01:28:13.54ID:mC/EJ92G まだ開戦して2週間くらい。山岳地帯に入ったゲリラは非常に対応が難しい。
最初の電撃戦で型がつけられるほど米露のように戦争巧者ではない。
シュシャが獲れるかどうかがポイントって親戚が言ってたらしい。
アゼルバイジャンの政府内親露派は7月から一斉にパージされているので、政府内抵抗勢力は少ない。
将軍が暗殺された件も、内通者は逮捕された。厭戦気分はまだまだ出てこないと思う。
>>643
あちらの風景って田舎はだいたいそんな感じよ。
ヘイダル・アリエフ空港への高速道路も、少し外れれば荒野
うちの奥さんの実家は馬鹿でかい農家だが、樹は少ない。
日本に来て一番驚いたんは緑がいっぱいだったこととか。
>>619
バクー内も再開発で、難民の住んでる老朽化したアパートを壊してた
イルハン・アリエフは凄まじい金持ちだから、自分の金多少出すだけで村再興できそうだが
奥さんの同級生の家族が言うには、とにかく故郷に帰りたいとのこと。涙を流してそう言う。
アルメニア軍人
軍ドライバーの足に鎖、ドアは外からロック。
https://imgur.com/a/hHnJKaz
トーチカ内の軍人の足に鎖。
https://imgur.com/a/UDO7Wzd
最初の電撃戦で型がつけられるほど米露のように戦争巧者ではない。
シュシャが獲れるかどうかがポイントって親戚が言ってたらしい。
アゼルバイジャンの政府内親露派は7月から一斉にパージされているので、政府内抵抗勢力は少ない。
将軍が暗殺された件も、内通者は逮捕された。厭戦気分はまだまだ出てこないと思う。
>>643
あちらの風景って田舎はだいたいそんな感じよ。
ヘイダル・アリエフ空港への高速道路も、少し外れれば荒野
うちの奥さんの実家は馬鹿でかい農家だが、樹は少ない。
日本に来て一番驚いたんは緑がいっぱいだったこととか。
>>619
バクー内も再開発で、難民の住んでる老朽化したアパートを壊してた
イルハン・アリエフは凄まじい金持ちだから、自分の金多少出すだけで村再興できそうだが
奥さんの同級生の家族が言うには、とにかく故郷に帰りたいとのこと。涙を流してそう言う。
アルメニア軍人
軍ドライバーの足に鎖、ドアは外からロック。
https://imgur.com/a/hHnJKaz
トーチカ内の軍人の足に鎖。
https://imgur.com/a/UDO7Wzd
657名無し三等兵
2020/10/10(土) 01:36:46.43ID:jgr0FFhZ ゴリスからステパナケルトまでこの時期は10メートル先が見えないくらい
霧が濃くなる。元々標高が高いし山がちな地域だから、戦争するのはかなりキツイ。
地の利があるのはカラバフ側だから、アゼリーはスメルチ撃ち込むくらいしか
出来ないんじゃないか?つか、アゼリーは戦死者の遺体を回収しろよ。
霧が濃くなる。元々標高が高いし山がちな地域だから、戦争するのはかなりキツイ。
地の利があるのはカラバフ側だから、アゼリーはスメルチ撃ち込むくらいしか
出来ないんじゃないか?つか、アゼリーは戦死者の遺体を回収しろよ。
658名無し三等兵
2020/10/10(土) 01:40:10.86ID:xZ2nvLMx いろいろ話し合ってるのは回収の為らしいな、二国間だけだと信用ならないから
停戦まではどちらも歩み寄れてない
停戦まではどちらも歩み寄れてない
659名無し三等兵
2020/10/10(土) 01:59:43.65ID:W/xRvLT9 さっそく新たな奪回地を反映した地図。地名言われてもどこかわからんから助かる
https://twitter.com/Bay_Bey_/status/1314560649343705089
フズーリがなかなか抜けないが裏からまわってきた。どうなる?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Bay_Bey_/status/1314560649343705089
フズーリがなかなか抜けないが裏からまわってきた。どうなる?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
660名無し三等兵
2020/10/10(土) 02:04:44.82ID:W/xRvLT9 一方ロシア記者によるとその発表はデマだとか
https://twitter.com/karategin/status/1314610861886058502
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/karategin/status/1314610861886058502
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
661名無し三等兵
2020/10/10(土) 02:11:26.57ID:xZ2nvLMx 峰を二つも抜いてるからその攻勢はありえなさそう
662名無し三等兵
2020/10/10(土) 03:25:48.44ID:ZfosPv7D663名無し三等兵
2020/10/10(土) 03:28:42.42ID:ZfosPv7D アゼルバイジャンが死体回収する気ないのは死んでるのがシリアのバイト兵だからだろうなぁ
放置して腐敗したらどっちに被害が出るのやら
放置して腐敗したらどっちに被害が出るのやら
664名無し三等兵
2020/10/10(土) 04:30:04.57ID:58ciC028 アゼルバイジャン大統領は、ロシア、米国、フランスが提案した原則に同意します:RIA
モスクワ(ロイター)-アゼルバイジャンのイルハム・アリエフ大統領は金曜日、
米国、ロシア、フランスによって提唱されたナゴルノ・カラバフ紛争を解決するための原則が
解決の基礎を形成するべきであると述べた、とロシアのRIA通信社が報じた。
https://www.reuters.com/article/us-armenia-azerbaijan-diplomacy/azeri-president-agrees-to-principles-suggested-by-russia-u-s-and-france-ria-idUSKBN26U27L
あれ?アリエフくん停戦する気なんかあったの?
それともアルメニア人共が土下座して許しを請うなら停戦してやらんこともないみたいな意味かな
モスクワ(ロイター)-アゼルバイジャンのイルハム・アリエフ大統領は金曜日、
米国、ロシア、フランスによって提唱されたナゴルノ・カラバフ紛争を解決するための原則が
解決の基礎を形成するべきであると述べた、とロシアのRIA通信社が報じた。
https://www.reuters.com/article/us-armenia-azerbaijan-diplomacy/azeri-president-agrees-to-principles-suggested-by-russia-u-s-and-france-ria-idUSKBN26U27L
あれ?アリエフくん停戦する気なんかあったの?
それともアルメニア人共が土下座して許しを請うなら停戦してやらんこともないみたいな意味かな
666名無し三等兵
2020/10/10(土) 05:44:17.70ID:JcSKU7EL 日本の戦国時代の研究が進めば、今回みたいな山岳で使える戦い方も見つかるんやろか?
667名無し三等兵
2020/10/10(土) 06:20:18.90ID:ityRGX+I668名無し三等兵
2020/10/10(土) 07:19:02.11ID:0Xl0lN3u Today Azerbaijan’s Army has liberated the town of Hadrut, and Chayli, Yukhari Guzlek, Gorazilli, Gishlag, Garajali, Efendiler, Suleymanli and Sur villages. Long live Azerbaijan’s Army! Karabakh is Azerbaijan!
https://mobile.twitter.com/presidentaz/status/1314588966105030658
アゼルバイジャン大統領がHadrut確保を主張
アルメニア側は否定
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/presidentaz/status/1314588966105030658
アゼルバイジャン大統領がHadrut確保を主張
アルメニア側は否定
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
669名無し三等兵
2020/10/10(土) 08:07:03.78ID:rOF4S/pE 爆装した攻撃機にくらべたら激安のドローンと
遺族補償のかからない激安のイスラム民兵
この組み合わせで戦争の価格破壊起こるな
遺族補償のかからない激安のイスラム民兵
この組み合わせで戦争の価格破壊起こるな
670名無し三等兵
2020/10/10(土) 08:14:31.40ID:qgZMm9Za 食い積めフェダイーンは戦後に適切な処置をしないと部族を呼び寄せて治安要因になるから宗教指導者をキープしましょう
671名無し三等兵
2020/10/10(土) 08:27:52.94ID:/g2WIoRu 北側はアルメニアの攻勢でやられたか
672名無し三等兵
2020/10/10(土) 08:28:17.21ID:NdeTjgxh >>655
アゼルバイジャン産直情報はありがたいけど、その鎖云々はアゼルバイジャンのやっすいプロパガンダにしか見えない。
アゼルバイジャン産直情報はありがたいけど、その鎖云々はアゼルバイジャンのやっすいプロパガンダにしか見えない。
674名無し三等兵
2020/10/10(土) 08:51:04.46ID:6Zlcisip トルコ戦闘機がアゼルバイジャンに存在、アリエフ大統領が認める(JSF)
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20201010-00202329/
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20201010-00202329/
675名無し三等兵
2020/10/10(土) 08:52:04.90ID:6Zlcisip トルコがアゼルバイジャンに派遣したシリア人傭兵の死者数が100人を超える(2020年10月9日)
http://syriaarabspring.info/?p=74085
http://syriaarabspring.info/?p=74085
676名無し三等兵
2020/10/10(土) 08:54:33.36ID:6Zlcisip トルコ森林火災 偶然じゃなさそうだ アゼルバイジャンとアルメニアの戦闘絡みか?過激派が放火未遂で逮捕された
https://twitter.com/Copycat1986/status/1314706736683511809
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Copycat1986/status/1314706736683511809
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
677名無し三等兵
2020/10/10(土) 08:58:52.37ID:6Zlcisip アルメニア軍、弾道ミサイル発射
https://twitter.com/clashreport/status/1314686599846920199?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/clashreport/status/1314686599846920199?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
678名無し三等兵
2020/10/10(土) 09:02:44.22ID:6Zlcisip 真偽不明、アゼルバイジャン軍が地対空ミサイルでロシア空軍機を攻撃か
https://grandfleet.info/european-region/azerbaijan-attacks-russian-fighters-with-surface-to-air-missiles/
アゼルバイジャン軍がロシア空軍機を地対空ミサイル「S-300PMU-2」で攻撃した可能性を示す写真がネット上にアップされ注目を集めている。
https://grandfleet.info/european-region/azerbaijan-attacks-russian-fighters-with-surface-to-air-missiles/
アゼルバイジャン軍がロシア空軍機を地対空ミサイル「S-300PMU-2」で攻撃した可能性を示す写真がネット上にアップされ注目を集めている。
679名無し三等兵
2020/10/10(土) 09:03:35.54ID:6Zlcisip アルメニアとアゼルバイジャンの外相が会談を始めてすぐに、アゼルバイジャン軍がステパナケルトにミサイル攻撃を行ったとのこと。
https://twitter.com/sarukou0323/status/1314565895000186881
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sarukou0323/status/1314565895000186881
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
680名無し三等兵
2020/10/10(土) 09:11:26.05ID:uF1bJ84R 結んだっぽいな
681名無し三等兵
2020/10/10(土) 09:16:41.57ID:TFMA68Qh 劣勢でも防衛側が有利という教科書通りの展開
682名無し三等兵
2020/10/10(土) 09:21:11.38ID:+nLeQ8y1 戦闘中止で合意
683名無し三等兵
2020/10/10(土) 09:25:57.63ID:BuPHiFBG 死体回収後再開なん?
684名無し三等兵
2020/10/10(土) 09:26:47.49ID:+nLeQ8y1 停戦合意
イズベスチア
イズベスチア
685名無し三等兵
2020/10/10(土) 09:29:34.20ID:dhKsFZ79 まあじで?
条件はなんだろう
条件はなんだろう
686名無し三等兵
2020/10/10(土) 09:29:37.12ID:Advf2RvO ドローン使いまくっても陸軍がヘボだとこんなもんか
687名無し三等兵
2020/10/10(土) 09:31:15.29ID:+nLeQ8y1 アルメニアとアゼルバイジャンは10月10日の12:00からの中止に合意しました。
両当事者は4つの点で合意した。
1. 2020年10月10日の12:00から、国際赤十字の基準に従って、戦争の囚人と他の被拘禁者および死者の遺体を交換するための人道的目的で停止します。
2.中止制度の特定のパラメーターは、追加で合意されます。
3.アゼルバイジャン共和国とアルメニア共和国は、和解の基本原則に基づいて、OSCEミンスクグループの共同議長の仲介を得て、できるだけ早く平和的な和解に到達することを目指して実質的な交渉を開始します。
4.当事者は、交渉プロセスの形式の不変性を確認した
両当事者は4つの点で合意した。
1. 2020年10月10日の12:00から、国際赤十字の基準に従って、戦争の囚人と他の被拘禁者および死者の遺体を交換するための人道的目的で停止します。
2.中止制度の特定のパラメーターは、追加で合意されます。
3.アゼルバイジャン共和国とアルメニア共和国は、和解の基本原則に基づいて、OSCEミンスクグループの共同議長の仲介を得て、できるだけ早く平和的な和解に到達することを目指して実質的な交渉を開始します。
4.当事者は、交渉プロセスの形式の不変性を確認した
688名無し三等兵
2020/10/10(土) 09:35:55.21ID:Q793udlC 今度は二週間戦争だったか
もっと続くものだと思った
再開するかもしれないが
もっと続くものだと思った
再開するかもしれないが
689名無し三等兵
2020/10/10(土) 09:51:56.81ID:NdeTjgxh まず停戦が履行されるかどうか見ないとな
大概の停戦はそこでつまずくんだし
大概の停戦はそこでつまずくんだし
690名無し三等兵
2020/10/10(土) 09:54:16.80ID:dhKsFZ79 とりあえず捕虜交換と遺体回収のための停戦ね
でこれが本格的な停戦になるかは未知数か
でこれが本格的な停戦になるかは未知数か
691名無し三等兵
2020/10/10(土) 09:54:58.51ID:i4d5gJn5693名無し三等兵
2020/10/10(土) 10:00:00.01ID:i4d5gJn5 ツイッター見てると、国連軍が戦争を止めろ!みたいな意見も結構あるね
694名無し三等兵
2020/10/10(土) 10:08:45.85ID:WYBIohEr 停戦確認後の緩衝地帯監視と対人地雷撤去しかやりません
695名無し三等兵
2020/10/10(土) 10:25:03.45ID:sKwum9Yo 国連軍とか言われても誰が派兵すんねんって話よ
戦争に巻き込まれるだけなのに
戦争に巻き込まれるだけなのに
696名無し三等兵
2020/10/10(土) 10:27:14.40ID:qSE8x+ff アゼルもロシアの顔を立てて一時停戦か
697名無し三等兵
2020/10/10(土) 10:27:14.89ID:Sov5Vmu5 ふーん、でもちゃんとした和平に向かうかはわからんね
698名無し三等兵
2020/10/10(土) 10:32:39.00ID:gMf6rzvi アゼルも導入した中国/パキスタン製のFC-1、パキスタン軍高官はF-16A/Bより評価高いとの事だけど
ブロック3だとF-16V並みとなるのは本当かな?
アゼル側は将来的にJ-11(導入出来ればの話)をハイ、FC-1のブロック3をローとして使う気らしいけど。
ブロック3だとF-16V並みとなるのは本当かな?
アゼル側は将来的にJ-11(導入出来ればの話)をハイ、FC-1のブロック3をローとして使う気らしいけど。
699名無し三等兵
2020/10/10(土) 10:34:24.86ID:58ciC028 アゼルはこの後トルコと会談して「俺も全面的に支援するからさ、お前も戦争がんばれよ」
とか言われたら速攻手のひらクルーしてきそう
とか言われたら速攻手のひらクルーしてきそう
701名無し三等兵
2020/10/10(土) 10:50:28.88ID:v1CKo94r アゼルバイジャン、最近まで天候が悪くてドローンが活用できなかったらしいが
天候が良くなればどうなるかわからんと思っていたのだが…
天候が良くなればどうなるかわからんと思っていたのだが…
702名無し三等兵
2020/10/10(土) 10:50:57.42ID:jgr0FFhZ ロシアが衛星情報をアルメニアに出してやってるのか、それともアルメニアの
諜報が機能しているのか、ギャンザを攻撃したのはF-16があったからなんだな。
諜報が機能しているのか、ギャンザを攻撃したのはF-16があったからなんだな。
703名無し三等兵
2020/10/10(土) 10:51:45.17ID:pmE9z7q+ アゼルバイジャン大本営の発表では
アルメニア兵2500人しばいて自分らは無傷だったらしいけど
実際には
アゼルバイジャン兵600人
アルメニア兵400人
民間人多数死亡
らしくアルメニアの防御が硬くアゼルバイジャンは山や市街で足止めくらって戦線膠着してたようだな
また西側アップデート兵器が旧ソ連兵器を圧倒できずか
アルメニア兵2500人しばいて自分らは無傷だったらしいけど
実際には
アゼルバイジャン兵600人
アルメニア兵400人
民間人多数死亡
らしくアルメニアの防御が硬くアゼルバイジャンは山や市街で足止めくらって戦線膠着してたようだな
また西側アップデート兵器が旧ソ連兵器を圧倒できずか
705名無し三等兵
2020/10/10(土) 10:56:07.17ID:Bnh2LFn/ 相手を圧倒するなんて大国くらいしか無理やろ
706名無し三等兵
2020/10/10(土) 11:04:20.93ID:lbj1DTUr もうドローンの実戦テスト終わったから用済みなんだろ
707名無し三等兵
2020/10/10(土) 11:09:52.01ID:v1CKo94r 新兵器の効果は実証された
あとは、それを組み込んだドクトリンの開発と教育訓練
あとは、それを組み込んだドクトリンの開発と教育訓練
708名無し三等兵
2020/10/10(土) 11:10:39.34ID:pmE9z7q+711名無し三等兵
2020/10/10(土) 11:32:39.05ID:dhKsFZ79 ちなみにこれがアルメニアの戦果だ!
https://twitter.com/ArmenianUnified/status/1314462083002634241/photo/1
戦車装甲車508両撃破! 兵士4369人を殺害!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ArmenianUnified/status/1314462083002634241/photo/1
戦車装甲車508両撃破! 兵士4369人を殺害!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
712名無し三等兵
2020/10/10(土) 11:34:17.44ID:YflYkBy0 公表されている写真や映像から算出すると、
アルメニア軍は保有するT72戦車を70両を撃破されているっぽい
アゼル軍公表した画像が多いからだろうが、アゼル軍も少なくとも20両程失っている
ただ、アルメニアの方が公表する動画や画像が少ないので、実態は不明
あとツイッタで話題に上がっていたのがアルメニア側の情報誘導。
捨て垢使った日本語での発信が見られるっぽいね
アルメニア軍は保有するT72戦車を70両を撃破されているっぽい
アゼル軍公表した画像が多いからだろうが、アゼル軍も少なくとも20両程失っている
ただ、アルメニアの方が公表する動画や画像が少ないので、実態は不明
あとツイッタで話題に上がっていたのがアルメニア側の情報誘導。
捨て垢使った日本語での発信が見られるっぽいね
713名無し三等兵
2020/10/10(土) 11:41:58.81ID:OG+bkcKy ツイッターの工作だとアゼルバイジャンの方が色んな意味で酷い
714名無し三等兵
2020/10/10(土) 11:48:02.59ID:A0Jrffkb カミカゼドローンアタックも大した効果が無く
トルコの援軍もsu25狩ったがsu30にビビり
兵器のアップグレードすらままならずverバラバラのアルメニアに
最新ver!中身はウクライナ!のアゼルバイジャン軍が攻めあぐね
終いにはクラスター爆弾で奪還するべき市街を破壊した挙げ句に奪還できず停戦とは
なんだかアゼルバイジャン人って弱すぎるな
前も絶対有利からあわや油田を取らそうになったんだろ?
下朝鮮人並みの弱さだ
逆にアルメニア人は北朝鮮人並みにそこそこ強いと見える
トルコの援軍もsu25狩ったがsu30にビビり
兵器のアップグレードすらままならずverバラバラのアルメニアに
最新ver!中身はウクライナ!のアゼルバイジャン軍が攻めあぐね
終いにはクラスター爆弾で奪還するべき市街を破壊した挙げ句に奪還できず停戦とは
なんだかアゼルバイジャン人って弱すぎるな
前も絶対有利からあわや油田を取らそうになったんだろ?
下朝鮮人並みの弱さだ
逆にアルメニア人は北朝鮮人並みにそこそこ強いと見える
715名無し三等兵
2020/10/10(土) 11:49:11.95ID:jgr0FFhZ コレが情報戦だわな。89年の戦争でアゼルバイジャンがコテンパンに負けたのが
情報戦だと理解してるから、情報統制する為にネットを遮断して情報操作してる。
2016年の戦争なんて、両軍マシマシのマシマシで大草原だったわ。
ただ、アゼリーは次々とマズイ情報が出てるから孤立するかもしれんね。
シュシャの教会もそこに報道記者が来ると分かっててダブルタップを仕掛けたみたいだし
F-16がギャンザにあったのもアリエフが認めたらしいし、これからアルメニアの国防省が
シリアのテロリストがカラバフにいた事実を出してくるとロシアは態度を硬化させるだろう。
トルコの影を感じてるから、ロシアの世論もアゼリー憎しに傾いてるし。どうすんだろう?
情報戦だと理解してるから、情報統制する為にネットを遮断して情報操作してる。
2016年の戦争なんて、両軍マシマシのマシマシで大草原だったわ。
ただ、アゼリーは次々とマズイ情報が出てるから孤立するかもしれんね。
シュシャの教会もそこに報道記者が来ると分かっててダブルタップを仕掛けたみたいだし
F-16がギャンザにあったのもアリエフが認めたらしいし、これからアルメニアの国防省が
シリアのテロリストがカラバフにいた事実を出してくるとロシアは態度を硬化させるだろう。
トルコの影を感じてるから、ロシアの世論もアゼリー憎しに傾いてるし。どうすんだろう?
716名無し三等兵
2020/10/10(土) 11:50:28.08ID:nUkdi3v7 アゼルバイジャンもTwitter工作してるよね
♯JusticeForMingachevir
で検索すればわかりやすい
♯JusticeForMingachevir
で検索すればわかりやすい
717名無し三等兵
2020/10/10(土) 12:02:56.19ID:t5wNG3pW やたらアゼルバイジャン不利な情報だけ強調してロシアの威を借りたがる人いるよな
722名無し三等兵
2020/10/10(土) 12:21:44.55ID:FDQADFfJ 一言
ロシアの今のアルメニア政権潰し。
シリア兵のトルコ経由派遣とイランのアゼルバイジャン寄りで確定
ロシアの今のアルメニア政権潰し。
シリア兵のトルコ経由派遣とイランのアゼルバイジャン寄りで確定
723名無し三等兵
2020/10/10(土) 12:22:57.29ID:ya0l8xYT まぁ結局、既成事実化された領土の不法占拠の解決には武力に訴えるしかないんだろうな。
平和的に話し合いで解決を〜とかお花畑の方々は言うだろうが、話し合いで解決することなんてあるんだろうか。
実効支配してる方はのらりくらりと話し合いを引き伸ばすだけで、その間に支配地域のインフラ整えて入植させて、返すに返せない状況を作っちゃうんだからな〜。
相手の国が諸般の事情で崩壊でもせん限り、話し合いの場はできないだろうよ。
そう考えるとソ連崩壊時はチャンスだったのにな。
平和的に話し合いで解決を〜とかお花畑の方々は言うだろうが、話し合いで解決することなんてあるんだろうか。
実効支配してる方はのらりくらりと話し合いを引き伸ばすだけで、その間に支配地域のインフラ整えて入植させて、返すに返せない状況を作っちゃうんだからな〜。
相手の国が諸般の事情で崩壊でもせん限り、話し合いの場はできないだろうよ。
そう考えるとソ連崩壊時はチャンスだったのにな。
724名無し三等兵
2020/10/10(土) 12:23:52.28ID:NxhlDc9E >>712
>あとツイッタで話題に上がっていたのがアルメニア側の情報誘導。
>捨て垢使った日本語での発信が見られるっぽいね
それってアゼルバジャン側の間違いじゃないか?捨て垢でコピペの嵐やってるのをミリオタにまとめられてたけど
アルメニア側の日本語捨て垢発信とか見たことないが
>あとツイッタで話題に上がっていたのがアルメニア側の情報誘導。
>捨て垢使った日本語での発信が見られるっぽいね
それってアゼルバジャン側の間違いじゃないか?捨て垢でコピペの嵐やってるのをミリオタにまとめられてたけど
アルメニア側の日本語捨て垢発信とか見たことないが
726名無し三等兵
2020/10/10(土) 12:28:28.05ID:y5eGXeFQ727名無し三等兵
2020/10/10(土) 12:29:52.61ID:FDQADFfJ 答は出てる。
米軍が出てこない時点で
ロシアにとってはゲームみたいなもんやろ、焦ってもない。
両方の国が潰れたらトルコと半々やろ
米軍が出てこない時点で
ロシアにとってはゲームみたいなもんやろ、焦ってもない。
両方の国が潰れたらトルコと半々やろ
728名無し三等兵
2020/10/10(土) 12:34:28.80ID:9F4+YBp6 大使館名乗ってるなら
誘導とか操作じゃのて宣伝つーんじゃねーの
誘導とか操作じゃのて宣伝つーんじゃねーの
730名無し三等兵
2020/10/10(土) 12:43:58.30ID:Q793udlC セルフ大使館的なアレってこと?
さすがに言わんとしたいこと掴めない
さすがに言わんとしたいこと掴めない
732名無し三等兵
2020/10/10(土) 12:53:18.93ID:9F4+YBp6 724−725あたりへのレスだったがたしかに外してたわ
733名無し三等兵
2020/10/10(土) 12:59:58.40ID:+nLeQ8y1 アルメニアがNATOの調査団入れるとか言い出してるから
プーチンブチギレだろうな
ロシアの庭だし
プーチンブチギレだろうな
ロシアの庭だし
734名無し三等兵
2020/10/10(土) 13:00:09.49ID:y5eGXeFQ 鹵獲品を塗装中のアゼルバイジャン軍
https://www.youtube.com/watch?v=VwQOzCZTYj4
https://www.youtube.com/watch?v=VwQOzCZTYj4
735名無し三等兵
2020/10/10(土) 13:05:34.02ID:ya0l8xYT >>733
ロシアの庭と言うが、アルメニアのすぐ隣にはアメリカべったりのグルジア・ジョージアがあるんでないの?
ロシアの庭と言うが、アルメニアのすぐ隣にはアメリカべったりのグルジア・ジョージアがあるんでないの?
736名無し三等兵
2020/10/10(土) 13:06:41.34ID:jgr0FFhZ 今のところアルメニア、アゼルバイジャン、ナゴルノ・カラバフに報道記者入れてるの
ロシアだけだからな。資金力がなさそうなチャンネル「雨(dozhi)」までカラバフの
現地報道員を入れてる。一番情報を掴んでて、中立に報道してるのはロシアだけだよ。
しかし、外相ってタフだな。11時間も話し合ったって、もうね。
ロシアだけだからな。資金力がなさそうなチャンネル「雨(dozhi)」までカラバフの
現地報道員を入れてる。一番情報を掴んでて、中立に報道してるのはロシアだけだよ。
しかし、外相ってタフだな。11時間も話し合ったって、もうね。
737名無し三等兵
2020/10/10(土) 13:07:00.66ID:T3XYvQFe アルメニア大使館とか名乗ってるなら自分はアルメニア側の人間ですって
言ってるようなもんだから工作にはならんよ。
728はセルフ大使館じゃなくて正規の大使館を想定してそうだけど
言ってるようなもんだから工作にはならんよ。
728はセルフ大使館じゃなくて正規の大使館を想定してそうだけど
738名無し三等兵
2020/10/10(土) 13:09:09.74ID:y5eGXeFQ どっかの村を占領してる映像
https://www.youtube.com/watch?v=AEJgPo17jaw
https://www.youtube.com/watch?v=AEJgPo17jaw
739名無し三等兵
2020/10/10(土) 13:11:03.06ID:ZfcblOdA740名無し三等兵
2020/10/10(土) 13:13:24.94ID:xZ2nvLMx 最近の西側は政変させたけどケツ持ちはしないのが多すぎる
741名無し三等兵
2020/10/10(土) 13:21:03.20ID:i4d5gJn5742名無し三等兵
2020/10/10(土) 13:21:33.36ID:ZfcblOdA743名無し三等兵
2020/10/10(土) 13:23:01.59ID:FDQADFfJ 英国なきNATOなんかロシアにとっては何の障害にもならんし、来たらおいしい位に思ってるやろ。
マクロンもロシア気を使うし、メルケルは中国寄りだが中国はロシアの最大貿易国であり、軍事技術もロシアが劣化コピーも含めて教えてる仲やからな。
アルメニアはロシアのラブロフの
何らかの要求をのまないと、このままトルコ、アゼルバイジャン軍によって国ごとなくなるよ。
肝は形式上ロシアがアルメニアと同盟と言う事なんでロシアが本当はアルメニアを潰したいのを絵を書いて他国にやらしてるだけやという事、困るなあ停戦してくれよ(笑)
マクロンもロシア気を使うし、メルケルは中国寄りだが中国はロシアの最大貿易国であり、軍事技術もロシアが劣化コピーも含めて教えてる仲やからな。
アルメニアはロシアのラブロフの
何らかの要求をのまないと、このままトルコ、アゼルバイジャン軍によって国ごとなくなるよ。
肝は形式上ロシアがアルメニアと同盟と言う事なんでロシアが本当はアルメニアを潰したいのを絵を書いて他国にやらしてるだけやという事、困るなあ停戦してくれよ(笑)
744名無し三等兵
2020/10/10(土) 13:25:41.83ID:2qYrq32U ここでの両軍の確定損耗
https://www.oryxspioenkop.com/2020/09/the-fight-for-nagorno-karabakh.html
>>723
アルメニアにインフラを整える金がなかったのが悲劇の始まりだったな
廃墟と荒野を巡って兵士が死ぬシュールな紛争になってる
https://www.oryxspioenkop.com/2020/09/the-fight-for-nagorno-karabakh.html
>>723
アルメニアにインフラを整える金がなかったのが悲劇の始まりだったな
廃墟と荒野を巡って兵士が死ぬシュールな紛争になってる
745名無し三等兵
2020/10/10(土) 13:30:02.20ID:i4d5gJn5746名無し三等兵
2020/10/10(土) 13:31:11.01ID:lbj1DTUr >>745
抵抗しないと虐殺されるけどな
抵抗しないと虐殺されるけどな
747名無し三等兵
2020/10/10(土) 13:32:40.36ID:2jPKIoNA 戦争から離れてしまうけどソ連時代の通婚してたアルメニアとアゼルバイジャンの家族とかここまで印パ以上に憎みあってどうやって生活してるんだろう?
ロシアやカザフスタンあたりに移住したのか?
それとも片方の民族に完全同化したのか?
ロシアやカザフスタンあたりに移住したのか?
それとも片方の民族に完全同化したのか?
748名無し三等兵
2020/10/10(土) 13:33:05.15ID:jgr0FFhZ アルメニア側はクーデターは起こらないだろうけど、政治の流れは変わるかもしれない。
顔本みてると、今回ディアスポラの西側アルメニア人は西側はアルメニアを切り捨てた
と感じている人が多いように見受けられた。コロナでアメリカもEUもロシアも仲裁に
動けないから仕方がないにせよ。またコチャリャン-サルグシャンの流れのカラバフ閥に
バトンが渡るんじゃないかな。
ちょっとエルドガンが段々と糖質っぽくなってきたから、ロシアとの安全保障を
ガッチリ握っておかないと何してくるか分からないからな。
顔本みてると、今回ディアスポラの西側アルメニア人は西側はアルメニアを切り捨てた
と感じている人が多いように見受けられた。コロナでアメリカもEUもロシアも仲裁に
動けないから仕方がないにせよ。またコチャリャン-サルグシャンの流れのカラバフ閥に
バトンが渡るんじゃないかな。
ちょっとエルドガンが段々と糖質っぽくなってきたから、ロシアとの安全保障を
ガッチリ握っておかないと何してくるか分からないからな。
749名無し三等兵
2020/10/10(土) 13:41:26.92ID:d8W2JzKr >>747
https://mobile.twitter.com/karategin/status/1314304607368220672
どっちの国も辛いのでロシアに移住する夫婦が多かったそうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/karategin/status/1314304607368220672
どっちの国も辛いのでロシアに移住する夫婦が多かったそうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
750名無し三等兵
2020/10/10(土) 13:43:03.92ID:ZfcblOdA ロシアはエネルギーも食料も自給自足出来るので、実は生きやすい国だったりする
751名無し三等兵
2020/10/10(土) 13:44:27.73ID:FDQADFfJ >>736
やばい地域に記者を送れるのはロシアのsputnikかrussiatodayかフランスのAFPくらいちゃう?中東ならアルジャジャーラ、米英は後だしやろ、日本じゃ馬鹿にされてるけど情弱に。
やばい地域に記者を送れるのはロシアのsputnikかrussiatodayかフランスのAFPくらいちゃう?中東ならアルジャジャーラ、米英は後だしやろ、日本じゃ馬鹿にされてるけど情弱に。
752名無し三等兵
2020/10/10(土) 14:04:33.94ID:PRvpN5OS イラン人の日常
アゼルバイジャンとアルメニアの戦争が花火大会みたいになっている
https://twitter.com/resist_china/status/1314791514845847552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アゼルバイジャンとアルメニアの戦争が花火大会みたいになっている
https://twitter.com/resist_china/status/1314791514845847552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
754名無し三等兵
2020/10/10(土) 14:09:04.40ID:lbj1DTUr >>752
関ヶ原の合戦の時も、近所の百姓はお握り持参で見物してたらしいな
関ヶ原の合戦の時も、近所の百姓はお握り持参で見物してたらしいな
756名無し三等兵
2020/10/10(土) 14:13:29.36ID:ya0l8xYT >>752
動画の最後の方は「今のスゴかったね〜w」「サイッコーだぜェェェェェェェ!」みたいな歓声と笑い声だしなぁ。
動画の最後の方は「今のスゴかったね〜w」「サイッコーだぜェェェェェェェ!」みたいな歓声と笑い声だしなぁ。
757名無し三等兵
2020/10/10(土) 14:15:16.62ID:FDQADFfJ そりゃイラン8000万人おって後ろにイケイケ中華14億とクレージーロシア1億4000万人おったらなあ
762名無し三等兵
2020/10/10(土) 14:45:30.10ID:d8W2JzKr763名無し三等兵
2020/10/10(土) 14:51:18.94ID:jgr0FFhZ あー、トルコがトーンダウンしたのって、プーチンの誕生日に海上から新型ミサイル
「ツィリコン」を試射したからか。十分な牽制になってるな。
「ツィリコン」を試射したからか。十分な牽制になってるな。
764名無し三等兵
2020/10/10(土) 14:55:24.12ID:kmm6d6ea https://jp.reuters.com/article/armenia-azerbaijan-diplomacy-idJPKBN26V07P
2020年10月10日1:52 午後
アルメニアとアゼルバイジャン、停戦で合意=ロシア外相
[モスクワ 10日 ロイター] - ロシアのラブロフ外相は10日、
係争地ナゴルノカラバフを巡り戦闘を続けていたアルメニアとアゼルバイジャンが停戦で合意したと発表した。
現地時間10日正午から停戦し、捕虜の交換と戦闘で死亡した人の遺体の引き渡しを行う。
ラブロフ外相はモスクワで10時間にわたってアルメニアとアゼルバイジャンの外相と協議。
その後、現地時間午前3時前後に声明を発表した。
ラブロフ外相は、アルメニアとアゼルバイジャンが紛争の解決に向けた協議を開始することで合意したとも述べた。
赤十字国際委員会が人道支援で仲介役を果たす。
ラブロフ外相は、協議の詳細には言及しなかったが、欧州安全保障協力機構(OSCE)が仲介する予定という。
アルメニア、アゼルバイジャン両国の外相は、記者団へのコメントを控えた。
2020年10月10日1:52 午後
アルメニアとアゼルバイジャン、停戦で合意=ロシア外相
[モスクワ 10日 ロイター] - ロシアのラブロフ外相は10日、
係争地ナゴルノカラバフを巡り戦闘を続けていたアルメニアとアゼルバイジャンが停戦で合意したと発表した。
現地時間10日正午から停戦し、捕虜の交換と戦闘で死亡した人の遺体の引き渡しを行う。
ラブロフ外相はモスクワで10時間にわたってアルメニアとアゼルバイジャンの外相と協議。
その後、現地時間午前3時前後に声明を発表した。
ラブロフ外相は、アルメニアとアゼルバイジャンが紛争の解決に向けた協議を開始することで合意したとも述べた。
赤十字国際委員会が人道支援で仲介役を果たす。
ラブロフ外相は、協議の詳細には言及しなかったが、欧州安全保障協力機構(OSCE)が仲介する予定という。
アルメニア、アゼルバイジャン両国の外相は、記者団へのコメントを控えた。
765名無し三等兵
2020/10/10(土) 15:00:07.69ID:d8W2JzKr 停戦前にTB2動画投稿ラッシュがきた
久しぶりにどぎつい歩兵狩り
https://m.youtube.com/watch?v=JhRMQcmI7QU
MBTが鴨撃ち
https://m.youtube.com/watch?v=_FDvA6PaR3I
アゼルバイジャン国防省先生の次回作にご期待ください
久しぶりにどぎつい歩兵狩り
https://m.youtube.com/watch?v=JhRMQcmI7QU
MBTが鴨撃ち
https://m.youtube.com/watch?v=_FDvA6PaR3I
アゼルバイジャン国防省先生の次回作にご期待ください
766名無し三等兵
2020/10/10(土) 15:04:50.66ID:/g2WIoRu 最前線で塹壕作りが始まるのか
767名無し三等兵
2020/10/10(土) 15:12:02.72ID:FDQADFfJ わかったか おまえら(笑)ひーひっひ(笑)全部、俺が言うた通り、ロシアが絵を書いたんやで、手のひらで転がされてるだけ。こんなん世界中のニュース見てたら当たり前にわかる事
予告したる、これからロシア、トルコ、イラン、おまけに中国で中東支配は終わる。
これは一帯一路の前哨戦やねんで、覚えとけよ(笑)
予告したる、これからロシア、トルコ、イラン、おまけに中国で中東支配は終わる。
これは一帯一路の前哨戦やねんで、覚えとけよ(笑)
768名無し三等兵
2020/10/10(土) 15:57:12.04ID:Sov5Vmu5 かわいい
769名無し三等兵
2020/10/10(土) 16:00:30.98ID:J97DowI7771名無し三等兵
2020/10/10(土) 16:14:48.16ID:OG+bkcKy アルメニアが明確に劣勢なら少なくとも有力都市を奪還するまで
アゼルバイジャンは戦い続けると思うけどな
よっぽどロシアが圧力をかけてきたのか?
そう言う雰囲気でも無いし
やっぱりアゼルバイジャン軍ヤバいのでは?
アゼルバイジャンは戦い続けると思うけどな
よっぽどロシアが圧力をかけてきたのか?
そう言う雰囲気でも無いし
やっぱりアゼルバイジャン軍ヤバいのでは?
772名無し三等兵
2020/10/10(土) 16:17:51.37ID:FDQADFfJ 世界情勢の基本と言うのがある。
理屈とか同盟とか国連とかをすっとばして
世界は3都市(頭脳)によって動かされてる
それはワシントンとモスクワと北京。
それ以外は雑魚
雑魚の糞がロンドン、アンカラ、デリー、東京くらい。
それ以外の国が海外ニュース主に外交で都市名で呼ばれる事はないからな、メインでな
理屈とか同盟とか国連とかをすっとばして
世界は3都市(頭脳)によって動かされてる
それはワシントンとモスクワと北京。
それ以外は雑魚
雑魚の糞がロンドン、アンカラ、デリー、東京くらい。
それ以外の国が海外ニュース主に外交で都市名で呼ばれる事はないからな、メインでな
773名無し三等兵
2020/10/10(土) 16:37:34.00ID:d8W2JzKr >>771
動画を見る限り前線の装備と補給に問題があるようには見えない
ロシアの顔を潰してアルメニアに有象無象の支援をされても困るので一度は停戦して有利な立場で条件闘争する気かも
あとこれから冬になると高地のカラバフ侵攻は更に難しくなるのも考えてるだろう
動画を見る限り前線の装備と補給に問題があるようには見えない
ロシアの顔を潰してアルメニアに有象無象の支援をされても困るので一度は停戦して有利な立場で条件闘争する気かも
あとこれから冬になると高地のカラバフ侵攻は更に難しくなるのも考えてるだろう
774名無し三等兵
2020/10/10(土) 16:55:57.40ID:d8W2JzKr アルメニアがスカッドミサイルを発射したとする動画
https://mobile.twitter.com/Cyberspec1/status/1314793572256817152
停戦直前に景気づけ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/Cyberspec1/status/1314793572256817152
停戦直前に景気づけ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
775名無し三等兵
2020/10/10(土) 16:58:20.75ID:NdeTjgxh 朝鮮戦争でも「停戦時刻までにちょっとでも前進だ!大攻勢だ!!」とかあったみたいだし、消費税増税前の駆け込み消費みたいなもんか🙄
776名無し三等兵
2020/10/10(土) 17:01:33.48ID:j5TH75cl シリアスレといいなぜ時事情勢系スレは電波強いロシアシンパが頼みもせんのに飛んでくるのか
777名無し三等兵
2020/10/10(土) 17:03:32.82ID:d8W2JzKr アルメニアのS-300がアゼルバイジャンの自爆ドローンに撃破されたとする動画
https://mobile.twitter.com/caliberaz/status/1314831709465120768
さすがに草
どんな運用してんだよ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/caliberaz/status/1314831709465120768
さすがに草
どんな運用してんだよ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
778名無し三等兵
2020/10/10(土) 17:05:19.96ID:OG+bkcKy ロシアはカラバフなら黙認するような事を言ってたから
もうしばらくは戦闘を続けても顔を潰すことにはならんと思うがな
やはり数ヵ月じゃ有力都市は落とせる可能性が皆無なぐらいは
弱体化してるんだろうな
もうしばらくは戦闘を続けても顔を潰すことにはならんと思うがな
やはり数ヵ月じゃ有力都市は落とせる可能性が皆無なぐらいは
弱体化してるんだろうな
779名無し三等兵
2020/10/10(土) 17:05:55.62ID:ZfosPv7D 兵器テスト的な意味合いも含んだ支援だった場合、続きはまた4年後とかになりかねないな
今回はもう続ける余力ねぇから不満はあっても停戦はするんじゃないか
今回はもう続ける余力ねぇから不満はあっても停戦はするんじゃないか
780名無し三等兵
2020/10/10(土) 17:06:59.17ID:NdeTjgxh つらつら思うに、プロパガンダというものは時として、相手の痛いところをついているつもりでも、敵に投影した自分の痛いところをついてしまっていることがある。「自分たちが○○で困ってるんだから、奴らも○○で困ってるに違いない!」という形で。
今回の戦争では双方ともプロパガンダ垂れ流していたけど、「奴らは兵士を鎖に縛り付けてむりやり戦わせている!(そのくらい奴らの士気は低い!)」というのはアゼルバイジャン側からしかまだ見たことがない。
これはもしかして、アゼルバイジャン側が兵士の士気の低さに悩まされていたことを反映しているのだろうか?🤔という仮説。
今回の戦争では双方ともプロパガンダ垂れ流していたけど、「奴らは兵士を鎖に縛り付けてむりやり戦わせている!(そのくらい奴らの士気は低い!)」というのはアゼルバイジャン側からしかまだ見たことがない。
これはもしかして、アゼルバイジャン側が兵士の士気の低さに悩まされていたことを反映しているのだろうか?🤔という仮説。
783名無し三等兵
2020/10/10(土) 17:21:23.18ID:Q793udlC 想像以上にカラバフ山地が攻めにくそう
あんな一本しかない道を進軍しろて地獄としか思えない
あんな一本しかない道を進軍しろて地獄としか思えない
784名無し三等兵
2020/10/10(土) 17:23:40.47ID:y5eGXeFQ 号外速報
タス通信によると、アゼルバイジャンとアルメニアの停戦が発効した(モスクワ時事) (2020-10-10 17:07)
http://www.jiji.com/
https://www.twitter.com/jijicom/status/1314840847439917056
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
タス通信によると、アゼルバイジャンとアルメニアの停戦が発効した(モスクワ時事) (2020-10-10 17:07)
http://www.jiji.com/
https://www.twitter.com/jijicom/status/1314840847439917056
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
785名無し三等兵
2020/10/10(土) 17:44:32.73ID:XxpkiURS >>776
ウクライナスレなんて本当に酷かったんだぞ
このスレは凄く穏やかだ
自称ウクライナのマリウポリ在住でマリウポリで台風にあったとか
ウクライナ軍がsu25がマレーシア航空機撃墜したと騒ぎまくってた。どうやって7キロ上空まで飛ばすんだと突っ込まれなら素知らぬフリして口汚くウクライナ政府罵ってた
ウクライナスレなんて本当に酷かったんだぞ
このスレは凄く穏やかだ
自称ウクライナのマリウポリ在住でマリウポリで台風にあったとか
ウクライナ軍がsu25がマレーシア航空機撃墜したと騒ぎまくってた。どうやって7キロ上空まで飛ばすんだと突っ込まれなら素知らぬフリして口汚くウクライナ政府罵ってた
786名無し三等兵
2020/10/10(土) 17:44:57.50ID:+nLeQ8y1 アルメニアの借金が増えそうだ
788名無し三等兵
2020/10/10(土) 17:46:31.41ID:XxpkiURS ミス
7キロ上空までしかせいぜい飛ばせないsu25で撃墜できる位置まで飛ばすってことな
7キロ上空までしかせいぜい飛ばせないsu25で撃墜できる位置まで飛ばすってことな
789名無し三等兵
2020/10/10(土) 17:55:09.04ID:jOIBSq7Q791名無し三等兵
2020/10/10(土) 18:02:18.21ID:jOIBSq7Q >>771
山岳地の攻略は、それだけハードだと言うことでは。
派手に空挺部隊を降らせて主要都市を制圧しようにも、アルメニアのS-300やS-400などが眼を光らせてるのでムリだし、
空挺降下に成功しても住民がゲリラ化して猛抵抗するだろうし。
山岳地の攻略は、それだけハードだと言うことでは。
派手に空挺部隊を降らせて主要都市を制圧しようにも、アルメニアのS-300やS-400などが眼を光らせてるのでムリだし、
空挺降下に成功しても住民がゲリラ化して猛抵抗するだろうし。
792名無し三等兵
2020/10/10(土) 18:02:42.20ID:Pa6Yv3z8 くだらない戦争だな。
793!ninja
2020/10/10(土) 18:03:25.56ID:eFmHLCKc >>740
ロシアに嫌がらせできれば新政府がどうなろうが知ったこっちゃ無いんだろう
ソ連時代からロシアの方が子分の面倒見は良い
貧乏な子分の面倒を見て疲弊するのは今も昔も変わらない
良くも悪くも西側的なドライさが無いんだよ
ロシアに嫌がらせできれば新政府がどうなろうが知ったこっちゃ無いんだろう
ソ連時代からロシアの方が子分の面倒見は良い
貧乏な子分の面倒を見て疲弊するのは今も昔も変わらない
良くも悪くも西側的なドライさが無いんだよ
794名無し三等兵
2020/10/10(土) 18:04:22.47ID:jOIBSq7Q >>778
それだけ、山道でアゼルバイジャン軍が狩られてしまったんじゃないかな。
アルメニア側が出した動画をみる限りでは、かなり周到に、山中での防衛体制を構築してる感じがあるし、待ち伏せしてる兵の練度も高そうだったしね。
それだけ、山道でアゼルバイジャン軍が狩られてしまったんじゃないかな。
アルメニア側が出した動画をみる限りでは、かなり周到に、山中での防衛体制を構築してる感じがあるし、待ち伏せしてる兵の練度も高そうだったしね。
795名無し三等兵
2020/10/10(土) 18:11:15.33ID:rY2s7ees 昔から裕福なアゼリーは人間が弱いからな
797名無し三等兵
2020/10/10(土) 18:13:24.89ID:MXAV0XYP なぜか中立のトルクメニスタンに影響しうる情勢だと聞いた。
798名無し三等兵
2020/10/10(土) 18:18:29.09ID:krXPJqj1 アルメニア平定してトルクメニスタンまで一気通貫の汎トルコ主義
799名無し三等兵
2020/10/10(土) 18:25:56.46ID:hmDPoHfh >>793
逆に投資だけしてあとは知らんからオシマイなのがアメリカ式のやり方なんだよな
南ベトナムや今のウクライナやアフガン政府みたいに援助を有力者が横領するよくあるパターンばっかだけど戦後の日本や西ドイツみたいに戦前からの素養とアメリカからの投資を融合させ航空宇宙と情報産業以外のアメリカの市場を喰い荒らす化け物になる事もあったり
逆に投資だけしてあとは知らんからオシマイなのがアメリカ式のやり方なんだよな
南ベトナムや今のウクライナやアフガン政府みたいに援助を有力者が横領するよくあるパターンばっかだけど戦後の日本や西ドイツみたいに戦前からの素養とアメリカからの投資を融合させ航空宇宙と情報産業以外のアメリカの市場を喰い荒らす化け物になる事もあったり
800名無し三等兵
2020/10/10(土) 18:27:37.68ID:NdeTjgxh トランスカスピアンパイプラインと関係あるのかね。トルクメニスタンのトルクメンバシからバクーへ海底ガスパイプラインを引く計画。その先はアゼルバイジャングルジアトルコを通過してヨーロッパに売り込む。
ロシアとしては自国産ガスの競争力が低下するから長年反対してきたんだけど、なぜか近年容認に転じて、やっと動き出した。
ロシアとしては自国産ガスの競争力が低下するから長年反対してきたんだけど、なぜか近年容認に転じて、やっと動き出した。
801名無し三等兵
2020/10/10(土) 18:28:10.13ID:DUmlkydq >>717
北方領土スレで一方的にロシアの主張だけを主張し続けていた露探厨を思い出した
北方領土スレで一方的にロシアの主張だけを主張し続けていた露探厨を思い出した
802名無し三等兵
2020/10/10(土) 18:35:40.20ID:d8W2JzKr803名無し三等兵
2020/10/10(土) 18:37:14.97ID:i4d5gJn5 >>791
無人輸送機に傭兵乗せて降下させよう
無人輸送機に傭兵乗せて降下させよう
804名無し三等兵
2020/10/10(土) 18:41:18.13ID:M6E4SnlH 前から思ってたんだがなんで旧ソ連好きの奴ってあんなに自己顕示欲強いの?
こんなマイナーな言語使えて、マイナーな知識知ってるおれすげーだろ?みたいな雰囲気出してる奴多くね?
南米とか東南アジアに詳しい奴とは違って性格が悪い奴が明らかに多い気がする
こんなマイナーな言語使えて、マイナーな知識知ってるおれすげーだろ?みたいな雰囲気出してる奴多くね?
南米とか東南アジアに詳しい奴とは違って性格が悪い奴が明らかに多い気がする
805名無し三等兵
2020/10/10(土) 18:50:22.07ID:Pmud5gq1806名無し三等兵
2020/10/10(土) 18:51:10.26ID:DUmlkydq ロシア大使館のTwitterを見ていると常にマウントを取り続けないと死ぬ病気にかかっている感があるので
それが伝染したのかも
それが伝染したのかも
807名無し三等兵
2020/10/10(土) 18:53:13.38ID:d8W2JzKr 停まらない動画投稿
https://m.youtube.com/watch?v=WGpOg93GPKg
他のS-300も自爆ドローンに狩られたかも
https://mobile.twitter.com/RALee85/status/1314865465747963904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://m.youtube.com/watch?v=WGpOg93GPKg
他のS-300も自爆ドローンに狩られたかも
https://mobile.twitter.com/RALee85/status/1314865465747963904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
810名無し三等兵
2020/10/10(土) 19:00:26.41ID:rdFqvcEw シリアでもリビアでもアルメニアでもなんで対空ミサイルを最前線においてあるんだ?
毎度ドローンに破壊されてるけど意味ないやん
毎度ドローンに破壊されてるけど意味ないやん
812名無し三等兵
2020/10/10(土) 19:07:04.29ID:Oj8v6zyS813名無し三等兵
2020/10/10(土) 19:08:32.16ID:jgr0FFhZ ロシアは絶対に緩衝地帯を手放したくないから、そら必死よ。
昔から柔らかい腹部と言われてる中央アジアにNATOが手を突っ込んできたから
ロシアの苦悩は続く。トルコ、イランという大国と接するカフカスはイスラムの
過激主義の入り口になり得るから、ロシアは干渉せざるを得ないしな。
俺も旧ソ連兵器オタだけど、ミリオタって鉄オタと同じで兵器にしか興味ないの?
地図オタや地政学オタとかいないのかな。
昔から柔らかい腹部と言われてる中央アジアにNATOが手を突っ込んできたから
ロシアの苦悩は続く。トルコ、イランという大国と接するカフカスはイスラムの
過激主義の入り口になり得るから、ロシアは干渉せざるを得ないしな。
俺も旧ソ連兵器オタだけど、ミリオタって鉄オタと同じで兵器にしか興味ないの?
地図オタや地政学オタとかいないのかな。
815名無し三等兵
2020/10/10(土) 19:15:46.60ID:Sov5Vmu5 >>813
地政学に興味はあるが、俺sugeeee的な演説ややたら一方に偏ったアジテーションに興味はないです
地政学に興味はあるが、俺sugeeee的な演説ややたら一方に偏ったアジテーションに興味はないです
816名無し三等兵
2020/10/10(土) 19:16:57.91ID:ub6yy8fc ドイツ統一時ロシアに「NATOはこれ以上拡大しない」
最近EUに入りたがってる国に「入りたければまずNATOに入ってね」
EU外交は無能な働き者だから仕方がないよwww
最近EUに入りたがってる国に「入りたければまずNATOに入ってね」
EU外交は無能な働き者だから仕方がないよwww
818名無し三等兵
2020/10/10(土) 19:24:17.38ID:T3XYvQFe819名無し三等兵
2020/10/10(土) 19:29:11.51ID:Oj8v6zyS >>818
だから何?
だから何?
821名無し三等兵
2020/10/10(土) 19:38:43.85ID:T3XYvQFe >>819
気を悪くしたならすまん。忘れてくれ。
気を悪くしたならすまん。忘れてくれ。
822名無し三等兵
2020/10/10(土) 19:47:59.53ID:Oj8v6zyS824名無し三等兵
2020/10/10(土) 20:02:13.71ID:Oj8v6zyS 実は100年前もGDP世界2位だった中国。
https://i.imgur.com/AnZ6Ybl.jpg
https://i.imgur.com/AnZ6Ybl.jpg
825名無し三等兵
2020/10/10(土) 20:04:44.60ID:58ciC028 なんか停戦発行から一時間もしないうちに戦闘が再開したらしいな・・・
826名無し三等兵
2020/10/10(土) 20:08:31.27ID:79hfNV/v ラブロフ合意が発表された途端いきなりロシア上げドッと増えだしたの白々しすぎて笑うわ
この2週間面倒事に関わりたくないって感じに空気みたいな存在感だったくせによお
この2週間面倒事に関わりたくないって感じに空気みたいな存在感だったくせによお
827名無し三等兵
2020/10/10(土) 20:16:26.28ID:dkh3OsWm 早速停戦破られてて草
もうこれロシアの面目丸潰れやんけ……
舐められ過ぎやろ
もうこれロシアの面目丸潰れやんけ……
舐められ過ぎやろ
828名無し三等兵
2020/10/10(土) 20:26:29.05ID:TFMA68Qh チェンバレンかよ
829名無し三等兵
2020/10/10(土) 20:27:03.55ID:oIgL08pP830名無し三等兵
2020/10/10(土) 20:34:27.46ID:+nLeQ8y1 カラバフ国防大臣
我々は勝つ
他の意見は受け入れられない
我々は勝つ
他の意見は受け入れられない
831名無し三等兵
2020/10/10(土) 20:40:03.80ID:oIgL08pP しかし今回のグダグダっぷりを眺めていて
なぜナゴルノカラバフが、こんな状態なのかよく判ったわ
アゼルバイジャンは人口や国力で圧倒してるのに
国防意識も士気も低くトルコの支援があってもあのヘタレぶり
だからこそ長年国土のかなりの部分を占拠されてものほほんと暮らしてきた
アルメニアは弱小国の癖に無駄に闘争心が強く
海外組もロビー活動しまくる
なるべくしてあの状態なんだなと
なぜナゴルノカラバフが、こんな状態なのかよく判ったわ
アゼルバイジャンは人口や国力で圧倒してるのに
国防意識も士気も低くトルコの支援があってもあのヘタレぶり
だからこそ長年国土のかなりの部分を占拠されてものほほんと暮らしてきた
アルメニアは弱小国の癖に無駄に闘争心が強く
海外組もロビー活動しまくる
なるべくしてあの状態なんだなと
832名無し三等兵
2020/10/10(土) 20:43:34.14ID:+nLeQ8y1 両方の報道見ると
停戦はまとまりつつあるけど
昨日アゼルバイジャンが占領したと主張する
ハドルドで揉めてるみたい
停戦はまとまりつつあるけど
昨日アゼルバイジャンが占領したと主張する
ハドルドで揉めてるみたい
833名無し三等兵
2020/10/10(土) 20:53:18.87ID:JcSKU7EL 客だけど、この紛争は大体アルメニアのせいということでええんか?
聞いた感じ韓国に親しいお国柄らしいけど
聞いた感じ韓国に親しいお国柄らしいけど
835名無し三等兵
2020/10/10(土) 21:00:56.94ID:DUmlkydq 敵の敵は味方
敵の味方は敵
ロシアは日本の敵
敵の味方は敵
ロシアは日本の敵
836名無し三等兵
2020/10/10(土) 21:06:06.62ID:Mq8kmr6z 今後の在韓米軍は、東ドイツに駐留していたソ連軍のように、ローカル軍隊の監視が主目的になるようだな
837名無し三等兵
2020/10/10(土) 21:06:17.50ID:PRvpN5OS Arihiko Hasegawa
@arihikohay
アルメニア国防省によると、一時停戦が開始されて数時間が経過したにも関わらず、アゼルバイジャン軍が前線近くのハドルト地域へ攻撃を行っているとのこと。
このハドルトは、先日アゼルバイジャン政府が奪還したと発表し、即座にそれが虚偽だったことが明らかになった場所
https://twitter.com/arihikohay/status/1314899426704531457?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@arihikohay
アルメニア国防省によると、一時停戦が開始されて数時間が経過したにも関わらず、アゼルバイジャン軍が前線近くのハドルト地域へ攻撃を行っているとのこと。
このハドルトは、先日アゼルバイジャン政府が奪還したと発表し、即座にそれが虚偽だったことが明らかになった場所
https://twitter.com/arihikohay/status/1314899426704531457?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
838名無し三等兵
2020/10/10(土) 21:09:39.94ID:Sov5Vmu5839名無し三等兵
2020/10/10(土) 21:13:26.14ID:T3XYvQFe 人口が減少し続けるアルメニアと増え続けるアゼルバイジャンでは勝負にもならない。
アルメニアはさっさと講和して本国だけに戻るしかないだろう。
アルメニアに将来性が無さすぎて応援するメリットが無い。
アルメニアはさっさと講和して本国だけに戻るしかないだろう。
アルメニアに将来性が無さすぎて応援するメリットが無い。
842名無し三等兵
2020/10/10(土) 21:19:58.17ID:Sov5Vmu5 前線指揮官が楽観的な観測で占領したと言ったのを、停戦条件になって慌ててみたいな喜劇かなw
843名無し三等兵
2020/10/10(土) 21:22:04.29ID:+nLeQ8y1 こればっかりはどちらが正しいかわからんな
844名無し三等兵
2020/10/10(土) 21:26:11.93ID:jgr0FFhZ うん?もしかしてジェブレイル奪還したってのも嘘だったの?
845名無し三等兵
2020/10/10(土) 21:27:07.18ID:iod7SPve すまないが、確認してきてくれまいか
847名無し三等兵
2020/10/10(土) 21:30:34.74ID:NxhlDc9E https://twitter.com/wwwmodgovaz/status/1314863009504940032
アゼルバイジャン国防省曰く「我軍は停戦違反した敵装甲車を撃破した」
いやどう見ても路肩に停車中の車両や陣地を奇襲してるやろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アゼルバイジャン国防省曰く「我軍は停戦違反した敵装甲車を撃破した」
いやどう見ても路肩に停車中の車両や陣地を奇襲してるやろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
848名無し三等兵
2020/10/10(土) 21:36:00.08ID:jgr0FFhZ 何かアゼルバイジャン側がえらく焦っているようだな。
何か停戦に際してよっぽどの事を釘刺されたのか?
戦争とは違う所で何かしくじったのか?分からん。
何か停戦に際してよっぽどの事を釘刺されたのか?
戦争とは違う所で何かしくじったのか?分からん。
849名無し三等兵
2020/10/10(土) 21:37:29.98ID:ZfosPv7D 停戦したから動画投稿合戦になってるのかと思ったのにまだやってんの
850名無し三等兵
2020/10/10(土) 21:40:30.07ID:+nLeQ8y1 カラバフ大統領
記者会見延期
ハドルト地域センター方面に砲撃
記者会見延期
ハドルト地域センター方面に砲撃
851名無し三等兵
2020/10/10(土) 21:47:43.59ID:NdeTjgxh アゼルバイジャン領内のトルコ軍が勝手に行動して、アゼルバイジャン政府がそれを統制できないでいるとか・・・ 考えすぎかな。
まあそこまで深読みしなくても、停戦が徹底しなくてずるずると戦闘再開ってよくある話だしな。
まあそこまで深読みしなくても、停戦が徹底しなくてずるずると戦闘再開ってよくある話だしな。
852名無し三等兵
2020/10/10(土) 21:56:52.05ID:HhOy2zaF やっぱイスラムは戦争に弱い
853名無し三等兵
2020/10/10(土) 21:57:30.99ID:jgr0FFhZ >>851 あー、それかぁ。ステータス・クオだと実質アルメニアの勝ちだしな。
トルコは本当にシリアでやらかし、リビアでやらかし、カラバフでもやらかし。
マジでエルドガン、糖質なんじゃないか?国家転覆騒ぎがあってから明らかに変だし。
トルコは本当にシリアでやらかし、リビアでやらかし、カラバフでもやらかし。
マジでエルドガン、糖質なんじゃないか?国家転覆騒ぎがあってから明らかに変だし。
854名無し三等兵
2020/10/10(土) 21:59:23.51ID:Sov5Vmu5 ロシアの顔を立てて合意はしたけど、些細な違反を喧伝し、またはでっち上げてでもアルメニアを可能な限り追い出す…みたいなことは常套手段としてやるつもりなんじゃない?
少なくともアゼルバイジャン側から進んで停戦したいわけではないだろうし
少なくともアゼルバイジャン側から進んで停戦したいわけではないだろうし
855名無し三等兵
2020/10/10(土) 22:00:21.94ID:+nLeQ8y1 俺の推論が正しかったようだ
人道的停戦が確立される前に、
アゼルバイジャン側は破壊的な侵入の試みをしました。防衛軍
人道的停戦が確立する前に、
アゼルバイジャン側はハドルトの方向に破壊的な偵察の侵入を試みました。
停戦が成立してから約3時間経過したが、潜入した集団の封鎖と破壊は続いてる。フロントの他の部分は比較的落ち着いています。
アゼルバイジャン側の行動は、
アゼルバイジャン大統領が昨日ハドルを
占領したことについて述べたことを証明するために明らかに指示されている」と
アルサク国防軍は報告している。
アルメニア国営放送
人道的停戦が確立される前に、
アゼルバイジャン側は破壊的な侵入の試みをしました。防衛軍
人道的停戦が確立する前に、
アゼルバイジャン側はハドルトの方向に破壊的な偵察の侵入を試みました。
停戦が成立してから約3時間経過したが、潜入した集団の封鎖と破壊は続いてる。フロントの他の部分は比較的落ち着いています。
アゼルバイジャン側の行動は、
アゼルバイジャン大統領が昨日ハドルを
占領したことについて述べたことを証明するために明らかに指示されている」と
アルサク国防軍は報告している。
アルメニア国営放送
856名無し三等兵
2020/10/10(土) 22:04:18.83ID:bA5pn4w3 今までアゼルバイジャンの土地を占領されていたりのだから
その意趣返しとしてアルメニアの領土を切り取りたいよね。
勝戦なのだからどうしてもっといかんのだ!
弱腰政府腰抜けか!!
その意趣返しとしてアルメニアの領土を切り取りたいよね。
勝戦なのだからどうしてもっといかんのだ!
弱腰政府腰抜けか!!
857名無し三等兵
2020/10/10(土) 22:09:58.04ID:ya0l8xYT 流れぶった切ってすまん。
唐突に出てきた>>824のGDPの話だが、この国別のインドとかインドネシアとかはどういう扱いなんだ?
英領インドとフランス領インドシナ?今のインドネシアならオランダ領東インドだし、植民地としてのGDPってどんなやら。
あとww1後とは言えオーストリアとかはないのかなぁ
唐突に出てきた>>824のGDPの話だが、この国別のインドとかインドネシアとかはどういう扱いなんだ?
英領インドとフランス領インドシナ?今のインドネシアならオランダ領東インドだし、植民地としてのGDPってどんなやら。
あとww1後とは言えオーストリアとかはないのかなぁ
858名無し三等兵
2020/10/10(土) 22:18:50.82ID:mKyqm3K1 停戦(戦闘続行)
859名無し三等兵
2020/10/10(土) 22:20:23.91ID:NdeTjgxh 植民地だろうと保護国だろうと貨幣経済があればgdpも定義できるだろ。なんの不思議もない。
ただ、こういう歴史的なgdp算出ってなかなか難しい問題があるのも事実。統計が未整備なら推計で代用せざるを得ないし、仮に統計が完備されていたとしてもガーシェンクロン効果みたいな理論的問題もある。詳しく考えようとすると経済史の範疇に。
ただ、こういう歴史的なgdp算出ってなかなか難しい問題があるのも事実。統計が未整備なら推計で代用せざるを得ないし、仮に統計が完備されていたとしてもガーシェンクロン効果みたいな理論的問題もある。詳しく考えようとすると経済史の範疇に。
860名無し三等兵
2020/10/10(土) 22:26:16.23ID:jgr0FFhZ 停戦の条項の1番目に捕虜の交換と遺体の回収が入ってるが、アルメニア側が
幾ら言ってもアゼルバイジャン側が遺体の回収をしなかったんだよな。
回収すると何かマズイ事があんのか?何考えているのか本当に分からん。
幾ら言ってもアゼルバイジャン側が遺体の回収をしなかったんだよな。
回収すると何かマズイ事があんのか?何考えているのか本当に分からん。
861名無し三等兵
2020/10/10(土) 22:31:33.25ID:+JDg3A6t >>857
入ってないよイギリスの植民地は
大戦時のGDP規模の話では、もっぱら無視されがちな植民地だが、詳しくはここを見てくれ
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Economy_of_the_British_Empire
大英帝国は1913年でもアメリカの倍の経済規模を誇る最強の世界帝国てあり、そんなのに挑戦したのが無謀な中央同盟
入ってないよイギリスの植民地は
大戦時のGDP規模の話では、もっぱら無視されがちな植民地だが、詳しくはここを見てくれ
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Economy_of_the_British_Empire
大英帝国は1913年でもアメリカの倍の経済規模を誇る最強の世界帝国てあり、そんなのに挑戦したのが無謀な中央同盟
862名無し三等兵
2020/10/10(土) 22:34:02.97ID:DUmlkydq 伝染病源となって防御側のアルメニアがその場に踏み留まることが困難になる
遺体回収による搬送・埋葬リソースの発生を低減、厭戦の風潮の防止
遺体回収による搬送・埋葬リソースの発生を低減、厭戦の風潮の防止
863名無し三等兵
2020/10/10(土) 22:41:48.98ID:Kv2NEuFw >>833
そもそもアルメニア人の街をアゼルバイジャン領としたソビエトのせいどすえ
そもそもアルメニア人の街をアゼルバイジャン領としたソビエトのせいどすえ
864名無し三等兵
2020/10/10(土) 22:44:48.32ID:i4d5gJn5 見知らぬ他人の遺体とか触りたくないだろ
新型コロナウイルスもあるし
新型コロナウイルスもあるし
865名無し三等兵
2020/10/10(土) 22:45:02.77ID:58ciC028 アルメニアが停戦発行時間直前に駆け込み乗車とばかりに在庫のスカッド撃ちまくってたから
アゼル側がそれにキレて攻撃したらうっかり停戦発行時間過ぎてた
みたいな感じだと思う
アゼル側がそれにキレて攻撃したらうっかり停戦発行時間過ぎてた
みたいな感じだと思う
866名無し三等兵
2020/10/10(土) 22:49:49.29ID:jgr0FFhZ アゼリー側の現況
カラバフの南東を攻め入るしかステパナケルトとシューシを攻め落とす方法が
ないとの事。基本的にハサヴェントとフィズリに山間の2つの道を攻略するしか
手がないが、アルメニア側もこの辺はハリネズミの如くガチガチに固めているから
攻略が難しいみたい。アゼルバイジャン側の戦果は基本的に平地のもので、
山間部は霧が深いしアチコチにトラップが仕掛けてあるだろうから、なかなか
入り込めない様子。遺体を回収しないのって、国際法に違反しないの?
カラバフの南東を攻め入るしかステパナケルトとシューシを攻め落とす方法が
ないとの事。基本的にハサヴェントとフィズリに山間の2つの道を攻略するしか
手がないが、アルメニア側もこの辺はハリネズミの如くガチガチに固めているから
攻略が難しいみたい。アゼルバイジャン側の戦果は基本的に平地のもので、
山間部は霧が深いしアチコチにトラップが仕掛けてあるだろうから、なかなか
入り込めない様子。遺体を回収しないのって、国際法に違反しないの?
867名無し三等兵
2020/10/10(土) 22:55:00.52ID:JcSKU7EL アルメニアを占領すること考えているアゼルバイジャン。
苦労してるだろうが楽しんでそうだな
苦労してるだろうが楽しんでそうだな
869名無し三等兵
2020/10/10(土) 23:10:43.75ID:i4d5gJn5 >>866
「国際法」という法律があるわけではないんで
「国際法」という法律があるわけではないんで
870名無し三等兵
2020/10/10(土) 23:17:52.94ID:pXq6KWoW871名無し三等兵
2020/10/10(土) 23:17:59.26ID:79hfNV/v ラブロフが口約束しただけでスレ違いレベルにロシアすげえ!してた連中が停戦不成立以降一気に静かになってて草
872名無し三等兵
2020/10/10(土) 23:21:45.79ID:flSi02Bb アゼルバイジャン領をアルメニアが占領してる以上国際法(そんなものはない)云々言い出したらアルメニアこそアウトだわ
それをことあるごとに小さい部分取り出してアゼルバイジャンだけアウト認定したがるのがセルフ大使館みたいで率直に気持ち悪い
以下侵略について
侵略とは、国家による他の国家の主権、領土保全若しくは政治的独立に対する、又は国際連合の憲章と両立しないその他の方法による武力の行使であ って、この定義に述べられているものをいう
それをことあるごとに小さい部分取り出してアゼルバイジャンだけアウト認定したがるのがセルフ大使館みたいで率直に気持ち悪い
以下侵略について
侵略とは、国家による他の国家の主権、領土保全若しくは政治的独立に対する、又は国際連合の憲章と両立しないその他の方法による武力の行使であ って、この定義に述べられているものをいう
873名無し三等兵
2020/10/10(土) 23:29:53.17ID:TVyseVYA 交戦規定とかじゃないの?
874名無し三等兵
2020/10/10(土) 23:36:41.10ID:jgr0FFhZ ラブロフが言った戦争停止の条件の4つ目のПеремена форматаが
何を意味するのか分からなくてエレヴァンもバクーも混乱している様子。
停止直前までカラバフ側からアゼルバイジャン領のテルテルwwwという
街をありったけの爆撃を喰らわしたらしい。本当に停止するのかね?
何を意味するのか分からなくてエレヴァンもバクーも混乱している様子。
停止直前までカラバフ側からアゼルバイジャン領のテルテルwwwという
街をありったけの爆撃を喰らわしたらしい。本当に停止するのかね?
875名無し三等兵
2020/10/10(土) 23:39:21.63ID:+JDg3A6t >>870
そんなことはない
2次大戦において、GDP per Capita はその国の戦争遂行能力に大きな役割を持ってると言われてる
どれだけ少ない人口で巨大な戦力を維持できるかはこれにかかっている
そんなことはない
2次大戦において、GDP per Capita はその国の戦争遂行能力に大きな役割を持ってると言われてる
どれだけ少ない人口で巨大な戦力を維持できるかはこれにかかっている
876名無し三等兵
2020/10/10(土) 23:45:14.72ID:58ciC028 ツイッタ見てると「もう停戦破りかよ」と「やっと停戦決まったか」が
同じくらいの勢いで同時にツイートされまくっててカオスwww
同じくらいの勢いで同時にツイートされまくっててカオスwww
877名無し三等兵
2020/10/10(土) 23:47:24.58ID:DUmlkydq >>875
産業革命まではGDP=食料生産量=動員可能兵力というのがほぼダイレクトに繋がっていたけど、
産業革命後は鉱工業生産指数により一人あたりGDPに大きな差が出るようになったのでGDPだけでの単純比較ができなくなったそうな
産業革命まではGDP=食料生産量=動員可能兵力というのがほぼダイレクトに繋がっていたけど、
産業革命後は鉱工業生産指数により一人あたりGDPに大きな差が出るようになったのでGDPだけでの単純比較ができなくなったそうな
878名無し三等兵
2020/10/10(土) 23:49:12.90ID:mxoEoRHq879名無し三等兵
2020/10/11(日) 00:01:46.71ID:mJBThnK8 まぁ、何にせよ停戦して良かった、良かった!
信じて良いのか?
信じて良いのか?
880名無し三等兵
2020/10/11(日) 00:06:41.25ID:cBociLk3 ハドルトが係争地点ならジャブライル陥落は嘘じゃなかったのか
YouTuberと化したアゼルバイジャンが市内の動画ほとんど載せないんで陥落してないかと
YouTuberと化したアゼルバイジャンが市内の動画ほとんど載せないんで陥落してないかと
881名無し三等兵
2020/10/11(日) 00:25:20.55ID:KExYvm05 >>877
その単純比較できなくなったからこそ、GDPによる比較が重要さを増したんだ
戦争における国の強さは4つの要素で成り立つ
1.GDP
2.人口
3.領土の広さ
4.一人あたりのGDP
中でも特に4の影響は無視できない
英独仏の比較では
https://i.imgur.com/tTSCTXB.png
紫の植民地含む大英帝国は、4以外で全てを圧倒するも、一番右の一人あたりのGDPの低さが大きく足を引っ張り、ドイツ軍に著しく前半遅れを取り続けることとなった
また日本より遥かに巨大なGDPを持つ中国が、日本との開戦後直ちに総崩れし、以後ゲリラ的抵抗に陥ったのも、この一人あたりのGDPの低さから起きたこと
そして一人あたりのGDPはその国の技術力の高さの指標であり、受ける被害に対する打たれ強さでもある
1から4のすべての要素で最強のアメリカは民主主義の武器庫として、4の足りないイギリスとソ連の埋め合わせにレンドリースを行う事で第二次世界大戦を勝利に導いた
スレチなのは申し訳ない
その単純比較できなくなったからこそ、GDPによる比較が重要さを増したんだ
戦争における国の強さは4つの要素で成り立つ
1.GDP
2.人口
3.領土の広さ
4.一人あたりのGDP
中でも特に4の影響は無視できない
英独仏の比較では
https://i.imgur.com/tTSCTXB.png
紫の植民地含む大英帝国は、4以外で全てを圧倒するも、一番右の一人あたりのGDPの低さが大きく足を引っ張り、ドイツ軍に著しく前半遅れを取り続けることとなった
また日本より遥かに巨大なGDPを持つ中国が、日本との開戦後直ちに総崩れし、以後ゲリラ的抵抗に陥ったのも、この一人あたりのGDPの低さから起きたこと
そして一人あたりのGDPはその国の技術力の高さの指標であり、受ける被害に対する打たれ強さでもある
1から4のすべての要素で最強のアメリカは民主主義の武器庫として、4の足りないイギリスとソ連の埋め合わせにレンドリースを行う事で第二次世界大戦を勝利に導いた
スレチなのは申し訳ない
883名無し三等兵
2020/10/11(日) 02:11:15.99ID:KWgyDWGo >>878
工業生産力を正確に把握していない。1913年の時点で、ドイツの工業生産高はイギリスよりも上。GDPはイギリスの方が上。
工業生産力を正確に把握していない。1913年の時点で、ドイツの工業生産高はイギリスよりも上。GDPはイギリスの方が上。
885名無し三等兵
2020/10/11(日) 06:02:06.45ID:l6ibF3wd 一国のGDPの推移を見て経済成長を推し量るのは有意義だけど、
多国間では為替相場の影響受ける。それで軍事力を推し量るのは意味ないよ。
多国間では為替相場の影響受ける。それで軍事力を推し量るのは意味ないよ。
886名無し三等兵
2020/10/11(日) 06:02:17.83ID:+x6GzsUR アグダムてもう入植させてるんだね
887名無し三等兵
2020/10/11(日) 06:30:46.55ID:0NgwMqp2 ナゴルノカラバフの州都ステパナケルト(ハンケンディ)が再び砲撃を受けているとアルメニア武装勢力が発表
https://twitter.com/thoton9/status/1315018851235459077
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/thoton9/status/1315018851235459077
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
888名無し三等兵
2020/10/11(日) 06:39:13.85ID:0NgwMqp2 カラバフのシリア人が戦闘中
https://twitter.com/MuradGazdiev/status/1314964665458454534
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/MuradGazdiev/status/1314964665458454534
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
889名無し三等兵
2020/10/11(日) 07:30:57.55ID:4qFeuaEY ステパナケルトが攻撃されて民家が燃えているとされる映像が出てる
https://twitter.com/Lurer11/status/1315042018817642497?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Lurer11/status/1315042018817642497?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
890名無し三等兵
2020/10/11(日) 07:32:34.40ID:EeFBpkBt 最初から最後までやったやってないの言い合いかよ
国連に調査団派遣して貰って調べてもらえよ
そういや、昔もこんなんあったよな
国連に調査団派遣して貰って調べてもらえよ
そういや、昔もこんなんあったよな
891名無し三等兵
2020/10/11(日) 07:32:50.48ID:jmU+kHhv 正規軍から見て、撃ちまくる系の民兵クラスってどう見えるんだろう?
景気づけぐらいにしか見てないんかな?
景気づけぐらいにしか見てないんかな?
892名無し三等兵
2020/10/11(日) 07:57:35.43ID:6Ov52Fvf アゼル側が外野に言われて停戦したけど守る気はさらさらなかったようだな
アルメニア側が停戦して補給出来ると直前に無駄玉を都市に撃ち込んだのが馬鹿を見ることになった
アルメニア側が停戦して補給出来ると直前に無駄玉を都市に撃ち込んだのが馬鹿を見ることになった
895名無し三等兵
2020/10/11(日) 09:28:15.83ID:+x6GzsUR896名無し三等兵
2020/10/11(日) 09:35:14.13ID:XTGDcHcL >>870
一般的には世界の銀行(イギリス)を世界の工場(アメリカ)が超えた時代と言われてるね
一般的には世界の銀行(イギリス)を世界の工場(アメリカ)が超えた時代と言われてるね
897名無し三等兵
2020/10/11(日) 09:38:31.84ID:85stBfmu アゼルバイジャンのギャンジャ、弾道ミサイル被害
https://twitter.com/Caucasuswar/status/1315075854431645698
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Caucasuswar/status/1315075854431645698
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
898名無し三等兵
2020/10/11(日) 09:40:26.58ID:85stBfmu アゼルバイジャン国防省
停戦違反したアルメニア部隊への報復
https://twitter.com/ichiyoishikawa/status/1315079300337471488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
停戦違反したアルメニア部隊への報復
https://twitter.com/ichiyoishikawa/status/1315079300337471488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
899名無し三等兵
2020/10/11(日) 09:41:33.12ID:EeFBpkBt 北朝鮮「おっ、アメリカはトランプコロナだし、実行力失ってるみたいだな、国威発揚したろ」
900名無し三等兵
2020/10/11(日) 09:42:14.22ID:85stBfmu アゼル国防省「アルメニア軍は、停戦が合意されたにもかかわらず、
アグダラ・タルタルとフィズリ・ジェブラエルの前線を攻撃し、市民居住区を自走砲で攻撃した」
https://twitter.com/writer_otsuki/status/1315080460515459073
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アグダラ・タルタルとフィズリ・ジェブラエルの前線を攻撃し、市民居住区を自走砲で攻撃した」
https://twitter.com/writer_otsuki/status/1315080460515459073
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
901名無し三等兵
2020/10/11(日) 09:47:05.14ID:+x6GzsUR こいつらすげーよ
占領したら即住民送るんだ
占領したら即住民送るんだ
902名無し三等兵
2020/10/11(日) 09:50:43.19ID:crJSEkeU 前哨戦であったスペイン内戦みたいなもんでしょ
903名無し三等兵
2020/10/11(日) 09:52:43.46ID:85stBfmu アルメニアとのナゴルノ・カラバフの停戦が発効したので、アゼルバイジャン軍は戦場に放置されていた自軍の兵士の遺体の回収を始めた
と称するアルメニア側から出て来た動画
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1315033876893323264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
と称するアルメニア側から出て来た動画
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1315033876893323264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
904名無し三等兵
2020/10/11(日) 10:02:27.23ID:Y/VNIDkO 国際法上の実効支配だな
住民が住んでないとダメなんだろう
しかし住む側も凄いな
住民が住んでないとダメなんだろう
しかし住む側も凄いな
905名無し三等兵
2020/10/11(日) 10:22:04.65ID:tKvIgSHl バクー油田パワーで全軍が西側によるアップグレードを受けたアゼルバイジャン
1950年代からアップグレードされてない兵器まで持つ買って配備するだけで年式バラバラのアルメニア
軍事力も人口も倍の金持ちアゼルバイジャンの圧勝と思いきや…
山岳とアルメニア人が強く頓挫
そして実はアゼルバイジャンも独裁世襲で支持率は低く反乱も度々あるようで
原油安で首が回らないからここで踏みとどまれないとヤバい
何よりろくでもないのは独裁世襲でも西側と仲良くしてれば西側に支持される現実
らしいねらしいねらしいねらしいね
1950年代からアップグレードされてない兵器まで持つ買って配備するだけで年式バラバラのアルメニア
軍事力も人口も倍の金持ちアゼルバイジャンの圧勝と思いきや…
山岳とアルメニア人が強く頓挫
そして実はアゼルバイジャンも独裁世襲で支持率は低く反乱も度々あるようで
原油安で首が回らないからここで踏みとどまれないとヤバい
何よりろくでもないのは独裁世襲でも西側と仲良くしてれば西側に支持される現実
らしいねらしいねらしいねらしいね
907名無し三等兵
2020/10/11(日) 10:31:33.04ID:EikU6u8K 相互不信の塊みたいなものがあるし、これまでも何度も互いに反故にしてきた
停戦合意なんて信用ならないし、本当わからんって。
ロシアが出てきたから流石に止めるかな?ともちょっと期待したけど、まあ無理よな
アゼル軍は余程の事ない限り、戦力が払底するまで戦闘継続する気がする
かなりの損害を受けているのは間違いないだろうが、止めてどうこうの段階はとうに過ぎている。
停戦合意なんて信用ならないし、本当わからんって。
ロシアが出てきたから流石に止めるかな?ともちょっと期待したけど、まあ無理よな
アゼル軍は余程の事ない限り、戦力が払底するまで戦闘継続する気がする
かなりの損害を受けているのは間違いないだろうが、止めてどうこうの段階はとうに過ぎている。
908名無し三等兵
2020/10/11(日) 10:38:35.57ID:Y/VNIDkO アゼルバイジャン側はここで最後まで行かないと不利
停戦が長引けば無人機無双もさすがに対策をされて
ここまでうまくいかない
停戦が長引けば無人機無双もさすがに対策をされて
ここまでうまくいかない
909名無し三等兵
2020/10/11(日) 10:40:01.36ID:jswwQ9sS 停戦になる前に自己の勢力圏を少しでも拡大するために戦闘が激化するのはよくあるし
停戦発効ですといわれて、いきなり戦闘停止できるわけでもなし
停戦発効ですといわれて、いきなり戦闘停止できるわけでもなし
910名無し三等兵
2020/10/11(日) 10:41:09.96ID:XaacHb/q かれこれ100年以上アルメニア人はあそこを占拠している
法的にどうか?とかどちらが正しいというのは置いといて
単純にアゼルバイジャンの人びとは戦ってまで取り戻す意欲は低いとみていい
法的にどうか?とかどちらが正しいというのは置いといて
単純にアゼルバイジャンの人びとは戦ってまで取り戻す意欲は低いとみていい
911名無し三等兵
2020/10/11(日) 11:06:40.74ID:zOJa2MBs だからソ連時代にソビエト連邦保護領カラバフ自治区にしとけば良かったんだよ
バクー石油のパイプラインがあるしアゼルバイジャンのが優秀だからアルメニア人の街だけどアゼルバイジャン領にしとくか…
じゃソ連が弱体化したら問題が起こるわ
バクー石油のパイプラインがあるしアゼルバイジャンのが優秀だからアルメニア人の街だけどアゼルバイジャン領にしとくか…
じゃソ連が弱体化したら問題が起こるわ
912名無し三等兵
2020/10/11(日) 11:23:51.45ID:8vKGNlab 偉大なる指導者が居なくなると指導者の支配下にあった者たちは混乱するんだ
ロシアもユーゴスラビアそうだろぉ?
ロシアもユーゴスラビアそうだろぉ?
913名無し三等兵
2020/10/11(日) 12:01:01.09ID:+x6GzsUR 両国ミサイルで攻撃されたと非難
フェイクニュース臭い
ハドルトの取り合いで終わりかな
アゼルバイジャンは占領を認めろ
アルメニアはテロリストが侵入したと言ってる
フェイクニュース臭い
ハドルトの取り合いで終わりかな
アゼルバイジャンは占領を認めろ
アルメニアはテロリストが侵入したと言ってる
914名無し三等兵
2020/10/11(日) 13:49:03.88ID:C1gzv9cp 在米アルメニア人が慰安婦問題で韓国人と協力している
アルメニアは
トルコが日本好きだから日本ムカつくという
アルメニアは
トルコが日本好きだから日本ムカつくという
915名無し三等兵
2020/10/11(日) 13:53:59.35ID:GQfUiuHW あんな山岳地帯の見晴らしの良い一本道
絶対に歩きたくない
遮蔽物欲しい
絶対に歩きたくない
遮蔽物欲しい
916名無し三等兵
2020/10/11(日) 14:31:48.04ID:ZrO5ssNN >>910
前回の戦い以降情報戦と内部向けの広報に力入れてるらしいし過度な厭戦ムードの発生を織り込むのはアレ
前回の戦い以降情報戦と内部向けの広報に力入れてるらしいし過度な厭戦ムードの発生を織り込むのはアレ
917名無し三等兵
2020/10/11(日) 14:39:28.61ID:+x6GzsUR パシニャン
妥協するから
カラバフの独立を認めろ
妥協するから
カラバフの独立を認めろ
918名無し三等兵
2020/10/11(日) 14:53:10.73ID:85stBfmu ハドルトの地形、山に囲まれた盆地みたいな感じ、
アゼル軍はこの一本道を通らないとハドルト制圧出来ない
https://twitter.com/no_yabo/status/1314866609735917568
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アゼル軍はこの一本道を通らないとハドルト制圧出来ない
https://twitter.com/no_yabo/status/1314866609735917568
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
919名無し三等兵
2020/10/11(日) 14:56:07.85ID:u3e1CxCg アゼル軍はHadrutを確保しているのかどうかはよくわからないが、アルメニアの広報がHadrutにアゼルバイジャンの破壊工作員が侵入している旨Tweetしているので、少なくとも近くまでは来ているんだろうなー
920名無し三等兵
2020/10/11(日) 14:56:48.15ID:85stBfmu ハドルト市に侵入したAZL軍に対処するアルメニア特殊部隊と狙撃兵
https://twitter.com/no_yabo/status/1315154633728258049
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/no_yabo/status/1315154633728258049
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
921名無し三等兵
2020/10/11(日) 14:57:39.04ID:85stBfmu 彼はハドルト市長です。
今日AZL軍特殊部隊の一部が市庁舎を占領しようと侵入してきましたが、市長と23人の同胞達で応戦して、ALM軍の応援が駆け付けるまで持ち堪えました。
https://twitter.com/no_yabo/status/1315117127200718848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今日AZL軍特殊部隊の一部が市庁舎を占領しようと侵入してきましたが、市長と23人の同胞達で応戦して、ALM軍の応援が駆け付けるまで持ち堪えました。
https://twitter.com/no_yabo/status/1315117127200718848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
922名無し三等兵
2020/10/11(日) 15:00:17.12ID:bwW68RWa923名無し三等兵
2020/10/11(日) 15:02:33.90ID:cBociLk3 >>917
どんな妥協提案する?
そしてカラバフ独立させるにしてもアルメニア軍と分離させる必要ありそうだが、
変わりにアゼルバイジャンが圧力かけてこない国際的な軍なり入れる必要あるだうろけど、そんな余裕が今の世界にあるのか
どんな妥協提案する?
そしてカラバフ独立させるにしてもアルメニア軍と分離させる必要ありそうだが、
変わりにアゼルバイジャンが圧力かけてこない国際的な軍なり入れる必要あるだうろけど、そんな余裕が今の世界にあるのか
924名無し三等兵
2020/10/11(日) 15:02:55.60ID:bwW68RWa >>921
民間人が戦ったらダメだろ
民間人が戦ったらダメだろ
925名無し三等兵
2020/10/11(日) 15:04:07.42ID:bwW68RWa >>923
自衛隊ナゴルノカラバフ宿営地
自衛隊ナゴルノカラバフ宿営地
926名無し三等兵
2020/10/11(日) 15:06:02.43ID:85stBfmu927名無し三等兵
2020/10/11(日) 15:08:32.16ID:85stBfmu ロシアのジャーナリストがハドルト地区でレポート
やはりALM軍は市街地を見下ろす周囲の山々で防御している模様。
AZL軍が攻撃を止めないように見える。
https://twitter.com/no_yabo/status/1315020724956848128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
やはりALM軍は市街地を見下ろす周囲の山々で防御している模様。
AZL軍が攻撃を止めないように見える。
https://twitter.com/no_yabo/status/1315020724956848128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
928名無し三等兵
2020/10/11(日) 15:11:55.61ID:6Ov52Fvf 停戦を見越してアゼル軍の軽装歩兵が山越え進入
奇襲で市内に部隊がいなったから一部占拠される
停戦後にアルメニア軍が撃退、アゼル軍も応戦
こんなところか、アゼル軍も山越え補給になってるから厳しい戦場だな
奇襲で市内に部隊がいなったから一部占拠される
停戦後にアルメニア軍が撃退、アゼル軍も応戦
こんなところか、アゼル軍も山越え補給になってるから厳しい戦場だな
929名無し三等兵
2020/10/11(日) 15:13:06.75ID:Yc9B5Y5J930名無し三等兵
2020/10/11(日) 15:16:40.93ID:Yc9B5Y5J >>917
アルメニアが「ナゴルノ・カラバフ併合しまぁす」とか言ったら「寝言は寝て言え」状態だけど、「ナゴルノ・カラバフは独立国ですがなにか」だったらひょっとしたらワンチャンあるかもな。西欧諸国にも、コソボ独立を承認しちゃった弱みがあるし、アルメニアシンパも多いし。
アルメニアが「ナゴルノ・カラバフ併合しまぁす」とか言ったら「寝言は寝て言え」状態だけど、「ナゴルノ・カラバフは独立国ですがなにか」だったらひょっとしたらワンチャンあるかもな。西欧諸国にも、コソボ独立を承認しちゃった弱みがあるし、アルメニアシンパも多いし。
931名無し三等兵
2020/10/11(日) 15:22:21.33ID:v1MlnFuP >>917
どこの情報?
どこの情報?
934名無し三等兵
2020/10/11(日) 15:31:37.45ID:1KAsqVf/ 特殊部隊と善戦できる市長とお仲間が凄いのかアゼル特殊部隊が弱いのか
935名無し三等兵
2020/10/11(日) 15:37:04.47ID:cBociLk3 >>930
その大前提には旧ソが区画したカラバフ自治州以外のアルメニアによる占領領土なくす必要あるので
それが妥協ってならどうなるかね
アゼルバイジャン人の難民帰還許可なりも出したら紛争解決案にはなり得るかもね
ただアルメニアディアスポラの無駄な好戦的な態度から譲歩認めると思えないが
その大前提には旧ソが区画したカラバフ自治州以外のアルメニアによる占領領土なくす必要あるので
それが妥協ってならどうなるかね
アゼルバイジャン人の難民帰還許可なりも出したら紛争解決案にはなり得るかもね
ただアルメニアディアスポラの無駄な好戦的な態度から譲歩認めると思えないが
936名無し三等兵
2020/10/11(日) 15:42:30.99ID:Yc9B5Y5J >>935
以前ポシャった「ナヒチェヴァンとの回廊地帯と交換」とか考えてるのかも。いずれにしても困難だとは思うけど。
以前ポシャった「ナヒチェヴァンとの回廊地帯と交換」とか考えてるのかも。いずれにしても困難だとは思うけど。
938名無し三等兵
2020/10/11(日) 15:49:00.42ID:+x6GzsUR 銃を持ったら民兵で
軍人扱いだよな
軍人扱いだよな
939名無し三等兵
2020/10/11(日) 15:56:01.06ID:u3e1CxCg アゼルバイジャン軍の動画投稿ペース、停戦前よりあがってないかw
940名無し三等兵
2020/10/11(日) 15:56:57.61ID:+x6GzsUR 速報
ニュース1
カラバフ防衛軍
数日で停戦に入らなければ
独立を申請する
ニュース1
カラバフ防衛軍
数日で停戦に入らなければ
独立を申請する
941名無し三等兵
2020/10/11(日) 15:57:52.82ID:SPYlYc7h >>934
チェチェンでもベトナムでもイラクでもそうだが
自分たちの居場所を守る為に戦う軍は強い
チェチェンなんかはロシアが占領しても民間からRPGが飛んでくるもんだから戦車は撤退するわ
歩兵も撤退するわ
最終的には街を空爆とカチューシャで瓦礫にするしかなかった
それでも下水道から小銃弾が飛んでくる有り様
結局多額の復興支援をして親ロシア政権を作って懐柔に走るしかなかったが
今でも当時を知る現地人はロシアへの怨みだけを残している
チェチェンでもベトナムでもイラクでもそうだが
自分たちの居場所を守る為に戦う軍は強い
チェチェンなんかはロシアが占領しても民間からRPGが飛んでくるもんだから戦車は撤退するわ
歩兵も撤退するわ
最終的には街を空爆とカチューシャで瓦礫にするしかなかった
それでも下水道から小銃弾が飛んでくる有り様
結局多額の復興支援をして親ロシア政権を作って懐柔に走るしかなかったが
今でも当時を知る現地人はロシアへの怨みだけを残している
942名無し三等兵
2020/10/11(日) 15:58:10.70ID:SPYlYc7h >>934
チェチェンでもベトナムでもイラクでもそうだが
自分たちの居場所を守る為に戦う軍は強い
チェチェンなんかはロシアが占領しても民家からRPGが飛んでくるもんだから戦車は撤退するわ
歩兵も撤退するわ
最終的には街を空爆とカチューシャで瓦礫にするしかなかった
それでも下水道から小銃弾が飛んでくる有り様
結局多額の復興支援をして親ロシア政権を作って懐柔に走るしかなかったが
今でも当時を知る現地人はロシアへの怨みだけを残している
チェチェンでもベトナムでもイラクでもそうだが
自分たちの居場所を守る為に戦う軍は強い
チェチェンなんかはロシアが占領しても民家からRPGが飛んでくるもんだから戦車は撤退するわ
歩兵も撤退するわ
最終的には街を空爆とカチューシャで瓦礫にするしかなかった
それでも下水道から小銃弾が飛んでくる有り様
結局多額の復興支援をして親ロシア政権を作って懐柔に走るしかなかったが
今でも当時を知る現地人はロシアへの怨みだけを残している
943名無し三等兵
2020/10/11(日) 16:01:07.69ID:+x6GzsUR カラバフはアルメニアの参加を得て
自衛権を行使している
アゼルバイジャンの一部ではない
カラバフの人々が自分たちの土地に住む権利は
国際的に認められている
自衛権を行使している
アゼルバイジャンの一部ではない
カラバフの人々が自分たちの土地に住む権利は
国際的に認められている
944名無し三等兵
2020/10/11(日) 16:01:14.25ID:eXed0y+H 停戦なんてなかった
945名無し三等兵
2020/10/11(日) 16:06:57.69ID:Y/VNIDkO 交戦者資格の四条件
位は知っておこう
位は知っておこう
946名無し三等兵
2020/10/11(日) 16:08:19.78ID:f6vD8Qb9947名無し三等兵
2020/10/11(日) 16:08:31.86ID:+x6GzsUR カラバフ大統領の記者会見
948名無し三等兵
2020/10/11(日) 16:11:28.18ID:u3e1CxCg ほんとに独立するならアルメニアの傀儡かどうか判断するためにリットン調査団送らなきゃ
949名無し三等兵
2020/10/11(日) 16:20:09.82ID:t/356AUv 頑張れアデリーペンギン
950名無し三等兵
2020/10/11(日) 16:20:36.90ID:U0tTW5eC そもそも山賊と大差ない末端の兵隊が停船命令なんて聞くわけないだろ。
独ソ戦みたいに自軍を射殺する部隊でも置かないかぎり。
独ソ戦みたいに自軍を射殺する部隊でも置かないかぎり。
951名無し三等兵
2020/10/11(日) 16:26:18.89ID:berAG0CL 流一度停戦合意したという事は、流石に両軍・両国の首脳部は停戦の意向だろうから、今の戦闘にケリがついたら終わりか?
952名無し三等兵
2020/10/11(日) 16:27:04.47ID:Y/VNIDkO ロシアが停戦監視要員位はやれば良かったのに
グダグダになるのは目に見えていた
グダグダになるのは目に見えていた
953名無し三等兵
2020/10/11(日) 16:38:41.82ID:u3e1CxCg955名無し三等兵
2020/10/11(日) 16:53:32.12ID:iRZwQ+Cv あんま報道されないけどどうなった?
957名無し三等兵
2020/10/11(日) 17:17:13.08ID:85stBfmu 「数日のうちに、アゼルバイジャンが平和的な手段で解決策を見つけようとしないのであれば、
アルメニア共和国およびその他の国に、アルツァフの独立を認めるよう要請する」
―アルツァフ(ナゴルノカラバフ)大統領アライク・ハルチュニヤン
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1315185689315610624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アルメニア共和国およびその他の国に、アルツァフの独立を認めるよう要請する」
―アルツァフ(ナゴルノカラバフ)大統領アライク・ハルチュニヤン
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1315185689315610624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
959名無し三等兵
2020/10/11(日) 17:24:14.37ID:CbJHhVIf ロシアの同盟国なのに
オブザーバーきてないのかな
プーチンから見ればハエみたいなもんか
オブザーバーきてないのかな
プーチンから見ればハエみたいなもんか
960名無し三等兵
2020/10/11(日) 17:26:42.70ID:BLY6F7xt >>957
こう主張せざるを得ないのはわかるが寝言は寝て言えって感じの要求だな
こう主張せざるを得ないのはわかるが寝言は寝て言えって感じの要求だな
961名無し三等兵
2020/10/11(日) 17:31:30.17ID:FwhaUM9F >>957
余計やべーことになる気がするんですが…
余計やべーことになる気がするんですが…
962名無し三等兵
2020/10/11(日) 17:38:14.45ID:mJBThnK8 ツイッター民は何処から情報を拾ってくるのだろう。
ロシアとアルメニアのニュースを漁っても、本当に新しい情報が出てこない。
特にロシアは特派員沢山送り出してるのに。本当に終わったのだろうか?
ロシアとアルメニアのニュースを漁っても、本当に新しい情報が出てこない。
特にロシアは特派員沢山送り出してるのに。本当に終わったのだろうか?
964名無し三等兵
2020/10/11(日) 17:44:05.60ID:berAG0CL965名無し三等兵
2020/10/11(日) 17:45:47.40ID:SPYlYc7h >>905
虐殺と専横が趣味のバーレは反共産を掲げたから
根拠は無いが世界が認める民主的で幸せなアフリカの中で最も先進的な国ソマリアの代表になった
砂漠に大河を作り国民に学問と衣食住を保証した後アフリカ連合を立ち上げ
アフリカ諸国の貧しい人々を支援し
そんな正義感溢れ貧民と紛争を無くそうとしたカダフィは社会主義を掲げたから
証拠は無いがなぜかなんの脈略も無く自国民を空爆して虐殺する悪の独裁者になった
極貧国から衣食住は保証され豊かな国に変貌を遂げたキューバのカストロ議長
彼はキューバ人に世界一幸せな国は今のキューバだと言わせ
高い支持率を誇りながらもそれにおごらず
自身は質素な暮らしをし、時には国民と一緒に畑を耕し
世襲を否定した。しかし彼は社会主義を掲げたから
証拠は無いがキューバを北朝鮮みたいな国にして不正投票を繰り返し
世界に麻薬を売り払って富を専横し自分だけ贅沢に暮らす悪の独裁者になった
虐殺と専横が趣味のバーレは反共産を掲げたから
根拠は無いが世界が認める民主的で幸せなアフリカの中で最も先進的な国ソマリアの代表になった
砂漠に大河を作り国民に学問と衣食住を保証した後アフリカ連合を立ち上げ
アフリカ諸国の貧しい人々を支援し
そんな正義感溢れ貧民と紛争を無くそうとしたカダフィは社会主義を掲げたから
証拠は無いがなぜかなんの脈略も無く自国民を空爆して虐殺する悪の独裁者になった
極貧国から衣食住は保証され豊かな国に変貌を遂げたキューバのカストロ議長
彼はキューバ人に世界一幸せな国は今のキューバだと言わせ
高い支持率を誇りながらもそれにおごらず
自身は質素な暮らしをし、時には国民と一緒に畑を耕し
世襲を否定した。しかし彼は社会主義を掲げたから
証拠は無いがキューバを北朝鮮みたいな国にして不正投票を繰り返し
世界に麻薬を売り払って富を専横し自分だけ贅沢に暮らす悪の独裁者になった
967名無し三等兵
2020/10/11(日) 17:49:11.57ID:SPYlYc7h なお、大魔王カダフィ排除後のリビアは世界最貧国に逆戻りして現在も紛争中である
大魔王カダフィを排除した正義の西側諸国は
あとは悪の社会主義を打倒し正義の民主主義に目覚めたリビア人達の自主性に任せて現地から逃げ出した
大魔王カダフィを排除した正義の西側諸国は
あとは悪の社会主義を打倒し正義の民主主義に目覚めたリビア人達の自主性に任せて現地から逃げ出した
968名無し三等兵
2020/10/11(日) 18:00:39.44ID:berAG0CL 関係ないけどプーチン老けたよな
そりゃいい歳だから当然だけど、頬が弛んでロシア人のお爺ちゃんになりつつある
妙に若々しいオッサンのイメージが強いんで、最近の映像見てるとビビる
今回のアゼルVSアルメなんかも心労溜まるんかねやっぱり
「俺が今頑張らんと半世紀後のロシアがヤバい」ってなもんだろうし(でも北方領土はもうちょっとまともに席につけよと)
そりゃいい歳だから当然だけど、頬が弛んでロシア人のお爺ちゃんになりつつある
妙に若々しいオッサンのイメージが強いんで、最近の映像見てるとビビる
今回のアゼルVSアルメなんかも心労溜まるんかねやっぱり
「俺が今頑張らんと半世紀後のロシアがヤバい」ってなもんだろうし(でも北方領土はもうちょっとまともに席につけよと)
971名無し三等兵
2020/10/11(日) 18:08:17.35ID:l6ibF3wd 内戦中の国の某半島が独立宣言したら、即座に併合しちゃった国があったな。
その先例にならっての流れか。
犬HKの「世界の今」でここのネタやりそう。
その先例にならっての流れか。
犬HKの「世界の今」でここのネタやりそう。
972名無し三等兵
2020/10/11(日) 18:13:52.03ID:zQGIuGiq975名無し三等兵
2020/10/11(日) 18:32:51.72ID:Qo0Eeh2H >>818
最近この陰謀論やめろってのが増えてきたよね
上念司系の影響だろうな 彼らの唯一の欠点がユダヤにベッタリなとこなんだけど
留学経験有ってのが目安だな アメリカで日本人なんか誰も相手しないけど
ユダヤ人だけは親身に世話するからな 人生で最も世話になった外国人に
ずらっとユダヤ人が並んだりする
最近この陰謀論やめろってのが増えてきたよね
上念司系の影響だろうな 彼らの唯一の欠点がユダヤにベッタリなとこなんだけど
留学経験有ってのが目安だな アメリカで日本人なんか誰も相手しないけど
ユダヤ人だけは親身に世話するからな 人生で最も世話になった外国人に
ずらっとユダヤ人が並んだりする
976名無し三等兵
2020/10/11(日) 18:36:28.87ID:mJBThnK8 一応、停戦したのならカラバフ側の7つの地域の内、2つはアゼルバイジャンが
取り返したけど、アリエフは全部取り返すまでやると言ってるし、どうすんだろ。
https://youtu.be/Ttjp4w-Iz88
これ見ると、アゼリー側が装備の劣るカラバフ側に攻め入るのがどれほど
大変か分かるわ。多分、シリアから連れて来た傭兵は本当に弾除けだったんだな。
取り返したけど、アリエフは全部取り返すまでやると言ってるし、どうすんだろ。
https://youtu.be/Ttjp4w-Iz88
これ見ると、アゼリー側が装備の劣るカラバフ側に攻め入るのがどれほど
大変か分かるわ。多分、シリアから連れて来た傭兵は本当に弾除けだったんだな。
977名無し三等兵
2020/10/11(日) 18:38:42.13ID:CbJHhVIf アメリカとロシアが無関心すぎて
不気味
不気味
978名無し三等兵
2020/10/11(日) 18:39:01.52ID:ZrO5ssNN もうシリア傭兵は全滅したかな?
979名無し三等兵
2020/10/11(日) 18:46:12.46ID:9R+VZbGE980名無し三等兵
2020/10/11(日) 18:47:45.05ID:berAG0CL >>976
アゼルバイジャンがヘボすぎると思ってたが一部撤回するわ
あの地域じゃGDPが傑出してるとはいえ、こんなクソみたいな侵攻路しか無いのに、アゼルの国力じゃそりゃキツイだろう
米露なら航空機やヘリを組み合わせてやれるんだろうけど、地上戦力しか仕事してないとなると山中のゲリラ戦やられたらクッソ面倒過ぎる
アゼルバイジャンがヘボすぎると思ってたが一部撤回するわ
あの地域じゃGDPが傑出してるとはいえ、こんなクソみたいな侵攻路しか無いのに、アゼルの国力じゃそりゃキツイだろう
米露なら航空機やヘリを組み合わせてやれるんだろうけど、地上戦力しか仕事してないとなると山中のゲリラ戦やられたらクッソ面倒過ぎる
982名無し三等兵
2020/10/11(日) 18:56:58.92ID:ixDK705L >>977
ロシアはお手上げ状態だぞ
子分のアルメニアとアゼルバイジャンが喧嘩していて
どちらかと言えばアルメニアを助けたいけど
これまた子分のシリアがアゼルバイジャンの味方してるんだもん
もうどちらにも肩入れできない
ロシアはお手上げ状態だぞ
子分のアルメニアとアゼルバイジャンが喧嘩していて
どちらかと言えばアルメニアを助けたいけど
これまた子分のシリアがアゼルバイジャンの味方してるんだもん
もうどちらにも肩入れできない
983名無し三等兵
2020/10/11(日) 19:05:25.75ID:85stBfmu アルメニア: ロシアがCSTO(集団安全保障条約機構)の軍事協定に基づき、アルメニアに軍事援助を提供することを拒否した後、
アルメニアがロシアからグムリ軍事空軍基地を使用する権利を奪うという報告があった!
https://twitter.com/Vesuvio_1209/status/1315201783090671616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アルメニアがロシアからグムリ軍事空軍基地を使用する権利を奪うという報告があった!
https://twitter.com/Vesuvio_1209/status/1315201783090671616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
985名無し三等兵
2020/10/11(日) 19:08:01.62ID:mJBThnK8 お互いS-300がある。アルメニアのギュムリにはS-400もある。
手の内が分かってるから、最初から航空戦力は考えていなかったっぽいね。
ラチン回廊だけ死守すれば、アルメニア側はある程度補給、兵の補充が出来るけど
アゼルバイジャン側は山間に誘い込まれて背後を絶たれると動けなくなる。
ロシアやアメリカみたいに無制限に絨毯爆撃が出来ないと、山間部の攻略は難しいね。
霧が濃いとドローンって使えないの?
手の内が分かってるから、最初から航空戦力は考えていなかったっぽいね。
ラチン回廊だけ死守すれば、アルメニア側はある程度補給、兵の補充が出来るけど
アゼルバイジャン側は山間に誘い込まれて背後を絶たれると動けなくなる。
ロシアやアメリカみたいに無制限に絨毯爆撃が出来ないと、山間部の攻略は難しいね。
霧が濃いとドローンって使えないの?
986名無し三等兵
2020/10/11(日) 19:10:49.88ID:Y/VNIDkO ラチン回廊なんて、一本しかない山道だろ
平時だってたいした物流運べないよ
平時ですら、本土より物価が高いレベル
平時だってたいした物流運べないよ
平時ですら、本土より物価が高いレベル
988名無し三等兵
2020/10/11(日) 19:49:33.18ID:aIw/HrG2 アルメニア系住民は逃散しちゃってるんだな
ナゴルノカラバフ軍事衝突、住民の半数が避難 主要都市はゴーストタウン化
https://www.afpbb.com/articles/-/3308740?cx_amp=all&act=all
ナゴルノカラバフ軍事衝突、住民の半数が避難 主要都市はゴーストタウン化
https://www.afpbb.com/articles/-/3308740?cx_amp=all&act=all
989名無し三等兵
2020/10/11(日) 20:00:17.48ID:zIuo+4+K アルメニアvsアゼルバイジャン 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602413992/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602413992/
992名無し三等兵
2020/10/11(日) 20:11:09.59ID:berAG0CL >>990
ぶっちゃけ一つの解決手段だとは思うが、今のロシアにやれる体力も無ければ、
やった瞬間に21世紀いっぱいは国際社会から袋にされそうだな(少なくとも表面的には)
なんせ今のロシアって、ソ連の遺産で軍事大国なのは間違いないにしても、人口が日本とほぼタメで、
国力は韓国とほぼタメな程度の国でしかなくなってるので……
まあ人口はそれでも十分多いんだけども、そんだけ人がいるのに資源と兵器しか売り物が無いからあのザマよ
ぶっちゃけ一つの解決手段だとは思うが、今のロシアにやれる体力も無ければ、
やった瞬間に21世紀いっぱいは国際社会から袋にされそうだな(少なくとも表面的には)
なんせ今のロシアって、ソ連の遺産で軍事大国なのは間違いないにしても、人口が日本とほぼタメで、
国力は韓国とほぼタメな程度の国でしかなくなってるので……
まあ人口はそれでも十分多いんだけども、そんだけ人がいるのに資源と兵器しか売り物が無いからあのザマよ
994名無し三等兵
2020/10/11(日) 20:16:02.69ID:aIw/HrG2 アゼルバイジャンのSAMがアルメニアのUAVを撃墜したとする動画
https://www.youtube.com/watch?v=i2iWaZtV4t4
マニアにはたまらんのだろうが防空部隊のやり取りって公開していいのだろうか
https://www.youtube.com/watch?v=i2iWaZtV4t4
マニアにはたまらんのだろうが防空部隊のやり取りって公開していいのだろうか
995名無し三等兵
2020/10/11(日) 20:18:35.53ID:berAG0CL >>991
アゼルバイジャン「クソだがしゃーないので停戦してアルメのカスと条件闘争するわ」
アルメニア「クソだがなんとか停戦してアゼルのクソと条件闘争に持ち込めそうだわ」
カラバフ「アゼ公も腑抜けの同志もどっちもクソだから俺はガチで独立するわ。テメーの好きにはさせねーよアゼカスゥ!!」
嘘だと言ってよバーニィ!
アゼルバイジャン「クソだがしゃーないので停戦してアルメのカスと条件闘争するわ」
アルメニア「クソだがなんとか停戦してアゼルのクソと条件闘争に持ち込めそうだわ」
カラバフ「アゼ公も腑抜けの同志もどっちもクソだから俺はガチで独立するわ。テメーの好きにはさせねーよアゼカスゥ!!」
嘘だと言ってよバーニィ!
996名無し三等兵
2020/10/11(日) 20:43:07.62ID:CbJHhVIf アルツァフ(カラバフ)共和国の国民議会
アルメニア、ロシア、イランに軍事支援要請
アルメニアニュース1
アルメニア、ロシア、イランに軍事支援要請
アルメニアニュース1
997名無し三等兵
2020/10/11(日) 20:50:10.07ID:+CciXfSG ちゃんとマスクして戦争しろよ
999名無し三等兵
2020/10/11(日) 20:57:55.79ID:m8wz0YOo これにはさすがのロシアもイランも苦笑い
1000名無し三等兵
2020/10/11(日) 21:10:50.18ID:HXy48u1d e
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 1時間 12分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 1時間 12分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★6 [BFU★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★7 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ158
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ157
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 急におしりの穴グッて広げるのやめて
