全容は不明だが双方合わせて百人単位で死んでる模様。
アゼルバイジャン側通信社
https://www.turan.az/
https://az.trend.az/
アルメニア側通信社
https://armenpress.am/arm/
https://m.nt.am/am///
アルメニアvsアゼルバイジャン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601456617/
アルメニアvsアゼルバイジャン 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/05(月) 19:57:59.13ID:oYeh1RiS
67名無し三等兵
2020/10/06(火) 01:48:53.77ID:ldxzpkrP68名無し三等兵
2020/10/06(火) 02:02:10.58ID:Vb8CJ9AK コーカサス3ヵ国って1人あたりGDPは全て4500ドル台でどんぐりの背比べなのに
失業率がアルメニアが17%に対しアゼルバイジャンは僅か5%
これは石油産業が発達してるからだろうけど
継戦能力的にも長引けば長引くほどアルメニアはジリ貧だなと思う
失業率がアルメニアが17%に対しアゼルバイジャンは僅か5%
これは石油産業が発達してるからだろうけど
継戦能力的にも長引けば長引くほどアルメニアはジリ貧だなと思う
69名無し三等兵
2020/10/06(火) 02:04:38.40ID:8Umi+iLc ロシアもイランも産油国で商売敵なんだしドーンとやらんかねえ
70名無し三等兵
2020/10/06(火) 02:15:00.67ID:IJQnWM7B >>5
アゼルバイジャンが攻略しようとしてるのは山中の都市で、狭い山道を通らないといけなくて、
山肌の至る所にアルメニア軍の斥候や砲兵やミサイル兵が潜んでて、車両や兵列を見たら攻撃してくる状況のようだから。
既にアルメニア国内のロシア空軍の基地にフルクラムなどの戦闘機が配備されてもいて、アゼルバイジャンが航空優勢を維持できてなさそうでもあるし。
アゼルバイジャンが攻略しようとしてるのは山中の都市で、狭い山道を通らないといけなくて、
山肌の至る所にアルメニア軍の斥候や砲兵やミサイル兵が潜んでて、車両や兵列を見たら攻撃してくる状況のようだから。
既にアルメニア国内のロシア空軍の基地にフルクラムなどの戦闘機が配備されてもいて、アゼルバイジャンが航空優勢を維持できてなさそうでもあるし。
71名無し三等兵
2020/10/06(火) 02:18:13.11ID:IJQnWM7B >>23
イランは元々トルコと仲が悪いし、最近はシリア絡みでの対立関係があるよ。
それ以上に、アゼルバイジャン側にイスラエルが兵器卸してるだけじゃなしにイスラエルのハイテク兵器をイスラエルから出向してきた人たちが運用してるらしいから。
いくらイラン国内にアゼルバイジャン人が多いとか上層部にアゼルバイジャン系がいても、アゼルバイジャンの支援は現状ではムリでしょ。
イランは元々トルコと仲が悪いし、最近はシリア絡みでの対立関係があるよ。
それ以上に、アゼルバイジャン側にイスラエルが兵器卸してるだけじゃなしにイスラエルのハイテク兵器をイスラエルから出向してきた人たちが運用してるらしいから。
いくらイラン国内にアゼルバイジャン人が多いとか上層部にアゼルバイジャン系がいても、アゼルバイジャンの支援は現状ではムリでしょ。
72名無し三等兵
2020/10/06(火) 02:19:10.25ID:bijfZmBZ >>65
この地図のピンの辺り。
https://i.imgur.com/P1SZivs.jpg
全体地図では北東の角
https://i.imgur.com/vnQ7xFc.jpg
改めて縮尺みたら、アゼルバイジャン側の村
Tap Qaraqoyunluから直線距離で6kmしか無かった。
毎回激戦地となってる、最前線の村らしい。
https://eurasianet.org/nagorno-karabakh-armenian-village-becomes-showcase-of-postwar-reconstruction
この地図のピンの辺り。
https://i.imgur.com/P1SZivs.jpg
全体地図では北東の角
https://i.imgur.com/vnQ7xFc.jpg
改めて縮尺みたら、アゼルバイジャン側の村
Tap Qaraqoyunluから直線距離で6kmしか無かった。
毎回激戦地となってる、最前線の村らしい。
https://eurasianet.org/nagorno-karabakh-armenian-village-becomes-showcase-of-postwar-reconstruction
73名無し三等兵
2020/10/06(火) 02:22:33.18ID:IJQnWM7B >>34
アルメニアに対してイスラエル製のクラスター弾頭のロケット砲を使ったのがばれたと前スレの終わりの方にあって、イスラエルに国際的非難が向いてきてて手を引きたがってる感じになりつつあるし、
トルコもトルコでアゼルバイジャンに兵隊送ってたのがバレたからね。
色々トルコに圧力かかりはじめてるから、これも又引き際模索していておかしくない。
ので、ケツ持ってた二国が立場マズくなってきてるから、有利な内にアゼルバイジャンが勝ち逃げするようになってておかしくはないよ。
アルメニアに対してイスラエル製のクラスター弾頭のロケット砲を使ったのがばれたと前スレの終わりの方にあって、イスラエルに国際的非難が向いてきてて手を引きたがってる感じになりつつあるし、
トルコもトルコでアゼルバイジャンに兵隊送ってたのがバレたからね。
色々トルコに圧力かかりはじめてるから、これも又引き際模索していておかしくない。
ので、ケツ持ってた二国が立場マズくなってきてるから、有利な内にアゼルバイジャンが勝ち逃げするようになってておかしくはないよ。
74名無し三等兵
2020/10/06(火) 02:24:19.70ID:IJQnWM7B >>39
流石に、ナゴルノ・カラバフの市街地や住宅街にクラスター弾頭ばらまきまくられたら、退きようないと思うよ。
流石に、ナゴルノ・カラバフの市街地や住宅街にクラスター弾頭ばらまきまくられたら、退きようないと思うよ。
75名無し三等兵
2020/10/06(火) 02:29:32.49ID:RZTo0kQr イランは人口の8000万のうち2500万が
アゼルバイジャン民族で出生率もペルシア人より高くて
分離運動もあるからアゼルバイジャンが勝ちすぎるとイランが崩壊する。
アゼルバイジャンの目が民族意識がイランに向いたらイランが崩壊するから
アゼルバイジャンにはアルメニアと永遠に揉めててほしい。
アゼルバイジャン民族で出生率もペルシア人より高くて
分離運動もあるからアゼルバイジャンが勝ちすぎるとイランが崩壊する。
アゼルバイジャンの目が民族意識がイランに向いたらイランが崩壊するから
アゼルバイジャンにはアルメニアと永遠に揉めててほしい。
76名無し三等兵
2020/10/06(火) 02:42:16.62ID:Qz5MwK1N > 有利な内にアゼルバイジャンが勝ち逃げ
って、アゼルバイジャンは何処も取れてないじゃん。9日かけてたったこれだけ?
しかも南部なんかは完全な廃墟で全く戦略的な価値も無い所だし。
マジでアゼリーがへタレ過ぎて泣けてくる。あれほどの電撃戦しかけて
取れたのがこれだけじゃ実質敗北だろ。何か最初は3日で制圧するような
勢いだったのに。これだとミンスクグループに来てもアリエフは恥をかくだけじゃん。
って、アゼルバイジャンは何処も取れてないじゃん。9日かけてたったこれだけ?
しかも南部なんかは完全な廃墟で全く戦略的な価値も無い所だし。
マジでアゼリーがへタレ過ぎて泣けてくる。あれほどの電撃戦しかけて
取れたのがこれだけじゃ実質敗北だろ。何か最初は3日で制圧するような
勢いだったのに。これだとミンスクグループに来てもアリエフは恥をかくだけじゃん。
77名無し三等兵
2020/10/06(火) 03:29:22.97ID:yRtBpIJ+ 迎撃範囲外でドローンが活躍してただけだし山岳生まれ育ちの山岳兵相手の山岳戦闘で勝てるわけ無いじゃん
しかもアルメニアミサイルはアゼル首都まで届くのに
しかもアルメニアミサイルはアゼル首都まで届くのに
78名無し三等兵
2020/10/06(火) 03:37:13.23ID:exCYXWVk79名無し三等兵
2020/10/06(火) 03:38:22.28ID:8Umi+iLc しかもドローンのオペレーターはイスラエルだろ?
本編はこれからだよなあ
本編はこれからだよなあ
80名無し三等兵
2020/10/06(火) 03:40:20.14ID:3KNzBXME アゼルバイジャンがShikhali Agali, Sarijali, Mezreの占領を宣言
https://mobile.twitter.com/presidentaz/status/1313164857924096006
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/presidentaz/status/1313164857924096006
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
81名無し三等兵
2020/10/06(火) 03:44:38.26ID:jhf/tZTl >>79
トルコに続いて第三国のイスラエルが直接参戦してたら国際圧力が激しくなるな。イランやロシアも支援するだろう。
トルコに続いて第三国のイスラエルが直接参戦してたら国際圧力が激しくなるな。イランやロシアも支援するだろう。
82名無し三等兵
2020/10/06(火) 03:52:20.75ID:3KNzBXME アルメニア首相が総動員令の対象外だった一年以内に復員した国民からも志願兵を募ると発表
https://mobile.twitter.com/OCMediaorg/status/1313108119661281280
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/OCMediaorg/status/1313108119661281280
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
83名無し三等兵
2020/10/06(火) 04:02:40.71ID:3KNzBXME カナダ外相が紛争をうけてトルコへの関連軍事技術(ドローン関連と思われる)の輸出を凍結すると発表
https://mobile.twitter.com/FP_Champagne/status/1313177165224124417
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/FP_Champagne/status/1313177165224124417
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
84名無し三等兵
2020/10/06(火) 04:07:32.53ID:3KNzBXME アルメニア国防相、昨日南部でアゼルバイジャンの大規模な攻勢があった、と。敵が得たのは小さな勝利にすぎず、損失は甚大だったと強調
https://mobile.twitter.com/CivilNetTV/status/1313164723521835011
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/CivilNetTV/status/1313164723521835011
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
85名無し三等兵
2020/10/06(火) 05:28:33.22ID:jd9dlAtW アルメニアの要請によりイスラエルがアゼルバイジャンへの軍事供与を止めるのでは?という話が
https://twitter.com/uraurag3/status/1313091797510361088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/uraurag3/status/1313091797510361088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
86名無し三等兵
2020/10/06(火) 05:34:06.07ID:8Umi+iLc 他国チートで戦線維持しているアゼルバイジャンからそれが
剥がされるとどうなるのか興味津々
剥がされるとどうなるのか興味津々
87名無し三等兵
2020/10/06(火) 05:35:50.64ID:jd9dlAtW エルドアン「エルサレム市民よ。君たちの住んでいる町はトルコに属する」
https://twitter.com/equus_boston/status/1313104176436699136
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/equus_boston/status/1313104176436699136
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
88名無し三等兵
2020/10/06(火) 05:45:50.73ID:jd9dlAtW 佐藤優氏「アゼルバイジャンとアルメニア…四角形と三角形の戦い」
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/politics/2248233/
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/politics/2248233/
89名無し三等兵
2020/10/06(火) 05:49:01.43ID:jd9dlAtW イラン、アルメニア支援のため戦車200輌を含む部隊を国境沿いに派遣
https://grandfleet.info/middle-east-afria-related/iran-dispatches-troops-including-200-tanks-to-support-armenia/
https://grandfleet.info/middle-east-afria-related/iran-dispatches-troops-including-200-tanks-to-support-armenia/
91名無し三等兵
2020/10/06(火) 06:02:43.85ID:jd9dlAtW92名無し三等兵
2020/10/06(火) 06:09:49.17ID:jd9dlAtW トルコMHP党首、ナヒチェバンの参戦を暗に求める。
https://twitter.com/qdiw82kbrc2tgb8/status/1313018849617301504?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/qdiw82kbrc2tgb8/status/1313018849617301504?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
93名無し三等兵
2020/10/06(火) 06:23:37.09ID:h4zLXjIl イランがついに参戦するのか?
しかしトルコが既に参戦してるようなものだから文句を言われる筋合いは無いだろう
アルメニアとイランの通路まで迫ってきたアゼルバイジャン軍をイランが攻撃したことでトルコが正式に参戦
そこにロシアが参戦ってなってきたらヤバいな
しかしイランとの陸路が途絶えたら、もう誰もアルメニアを助けられなくなるよな?グルジアも敵みたいだし
しかしトルコが既に参戦してるようなものだから文句を言われる筋合いは無いだろう
アルメニアとイランの通路まで迫ってきたアゼルバイジャン軍をイランが攻撃したことでトルコが正式に参戦
そこにロシアが参戦ってなってきたらヤバいな
しかしイランとの陸路が途絶えたら、もう誰もアルメニアを助けられなくなるよな?グルジアも敵みたいだし
94名無し三等兵
2020/10/06(火) 06:39:11.52ID:hlVuGOD9 最後は同じキリスト教国のよしみでジョージアが吸収すればいいよ。
ジョージャルメニア国の誕生
ジョージャルメニア国の誕生
95名無し三等兵
2020/10/06(火) 06:45:09.57ID:hlVuGOD9 略してジョミニア
96名無し三等兵
2020/10/06(火) 07:17:53.89ID:LsPzJ6Ay 下呂温泉ホテルくさかべアルメニア
97名無し三等兵
2020/10/06(火) 07:24:58.92ID:SObuW2tv じんわり広がるアゼルバイジャン占領地
この調子ならクリスマスまでには大勢は決するだろう
https://mobile.twitter.com/Bay_Bey_/status/1313163511288279040
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この調子ならクリスマスまでには大勢は決するだろう
https://mobile.twitter.com/Bay_Bey_/status/1313163511288279040
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
98名無し三等兵
2020/10/06(火) 07:32:20.07ID:SObuW2tv 映像・画像資料で公開されてる分のみで損害をカウントしてるブログあるんだけど、すでにアルメニアのT-72が40両前後もやられている。
ミリバラを引用してるとこ見るとアルメニアの保有するT-72は100両となっているんたが、マジで戦車部隊が壊滅してるのか映像資料がフェイクなのか
ミリバラを引用してるとこ見るとアルメニアの保有するT-72は100両となっているんたが、マジで戦車部隊が壊滅してるのか映像資料がフェイクなのか
99名無し三等兵
2020/10/06(火) 07:33:18.40ID:jd9dlAtW エルドアン 『明日アラブ人は地球上から消滅しているかも知れない』
https://twitter.com/KiyomiK56915507/status/1312346049818718209?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/KiyomiK56915507/status/1312346049818718209?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
100名無し三等兵
2020/10/06(火) 07:41:37.77ID:hlVuGOD9 ここらへんでイランが参戦してトムキャット無双をみたい
102名無し三等兵
2020/10/06(火) 08:00:28.57ID:hdaDpJgZ >>100
本当にそんな展開に成ったら全身の穴からあらゆる液体吹き出して恍惚の内に死んでしまいますのでお控え願いたい
本当にそんな展開に成ったら全身の穴からあらゆる液体吹き出して恍惚の内に死んでしまいますのでお控え願いたい
104名無し三等兵
2020/10/06(火) 08:17:26.21ID:8V4yOotP >>101
北西のmurovdagという場所が、アゼルバイジャンの支配下にある(とアゼルバイジャンは発表している)んだが
村とかではなく単なる「地点」らしくて、そこを占領地に含めている人といない人がいるようで、地図の書き方が違うようだ
実際グーグルマップで見ても民家どころか建造物すらろくに見当たらない
北西のmurovdagという場所が、アゼルバイジャンの支配下にある(とアゼルバイジャンは発表している)んだが
村とかではなく単なる「地点」らしくて、そこを占領地に含めている人といない人がいるようで、地図の書き方が違うようだ
実際グーグルマップで見ても民家どころか建造物すらろくに見当たらない
105名無し三等兵
2020/10/06(火) 08:20:55.85ID:uZP8W8W3 アルメニア軍の発表、アルツァフ共和国防衛軍は、アゼルバイジャン軍の一部を包囲し、200人を殺害、残りの敵は逃げさったとのこと。
アゼルバイジャン軍の戦果発表がなくなってることから、アルメニア軍は防衛戦に勝利しつつあるのではないか。
https://twitter.com/sarukou0323/status/1313243994059464704
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アゼルバイジャン軍の戦果発表がなくなってることから、アルメニア軍は防衛戦に勝利しつつあるのではないか。
https://twitter.com/sarukou0323/status/1313243994059464704
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
106名無し三等兵
2020/10/06(火) 08:31:41.76ID:yRtBpIJ+ わざとらしい村を空にして撤退したと見せかけて占領始めたところを包囲したんだよな
アルメニアもやりおる
アルメニアもやりおる
107名無し三等兵
2020/10/06(火) 08:32:17.22ID:uZP8W8W3 アルメニア国防省長官「今日、私たちはカラバフで戦術的に撤退し、敵はその放棄された場所を占領しようとして罠にはまり撃退され、最後には逃げ出しました」
アルメニアが戦術的撤退したとされる地域に残した軍事物資等、アルゼ軍がこれらを鹵獲して勝利を確信しているところを包囲・逆襲したと…。
https://twitter.com/no_yabo/status/1313173543673192448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アルメニアが戦術的撤退したとされる地域に残した軍事物資等、アルゼ軍がこれらを鹵獲して勝利を確信しているところを包囲・逆襲したと…。
https://twitter.com/no_yabo/status/1313173543673192448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
108名無し三等兵
2020/10/06(火) 08:35:18.95ID:yRtBpIJ+ こういうことが出来るならSNSに流出させた配置図もワナにしてる可能性もある
109名無し三等兵
2020/10/06(火) 08:39:59.03ID:Z2NE9BaN ジャーンジャーンジャーン!!
アゼルバイジャン軍「げえっ!これはアルメニア軍の罠じゃ!」
アゼルバイジャン軍「げえっ!これはアルメニア軍の罠じゃ!」
110名無し三等兵
2020/10/06(火) 08:41:04.24ID:8V4yOotP アルメニアの主張が本当かどうかは別として、実際アゼルバイジャン軍が鹵獲品を自慢してるTweet↓はあるw
https://twitter.com/wwwmodgovaz/status/1313126903373586433
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/wwwmodgovaz/status/1313126903373586433
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
111名無し三等兵
2020/10/06(火) 08:42:26.02ID:IdhQc76O >>107
元ツイート
アルメニア国防省長官:「今日、私たちはカラバフで戦術的に撤退しました。敵は放棄された位置を占領しようとし、罠に陥りました。敵は逃げました。」
鹵獲装備の写真はアゼル側の発表なのでMBT等を囮にしたというのはその人の憶測
https://mobile.twitter.com/wwwmodgovaz/status/1313127199394930693
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
元ツイート
アルメニア国防省長官:「今日、私たちはカラバフで戦術的に撤退しました。敵は放棄された位置を占領しようとし、罠に陥りました。敵は逃げました。」
鹵獲装備の写真はアゼル側の発表なのでMBT等を囮にしたというのはその人の憶測
https://mobile.twitter.com/wwwmodgovaz/status/1313127199394930693
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
112名無し三等兵
2020/10/06(火) 09:02:01.71ID:hdaDpJgZ 戦果としては小さな勝利だが罠に引き込まれた経験を与えた事で心理戦で優位に立てるな
113名無し三等兵
2020/10/06(火) 09:08:16.59ID:bnrd8LQ7 モスクワで
アゼルバイジャン、アルメニアの外相会議
アゼルバイジャン、アルメニアの外相会議
115名無し三等兵
2020/10/06(火) 09:15:58.89ID:8V4yOotP117名無し三等兵
2020/10/06(火) 11:15:01.40ID:uZP8W8W3 集団安全保障条約機構(CSTO)に加盟しているキルギスで政変か起きそう。
ロシアは介入する余裕が無いかも。
燃えている 国会議事堂 ビシュケク
https://twitter.com/ichiyoishikawa/status/1313288768435044352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ロシアは介入する余裕が無いかも。
燃えている 国会議事堂 ビシュケク
https://twitter.com/ichiyoishikawa/status/1313288768435044352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
118名無し三等兵
2020/10/06(火) 11:24:01.76ID:W+xQHFfp 旧ソ連諸国は色々グダってるな
120名無し三等兵
2020/10/06(火) 11:26:48.21ID:QF80plfi 旧ソ連、これだけ分が悪いのに70年保ったことが凄い
121名無し三等兵
2020/10/06(火) 11:36:18.81ID:uZP8W8W3 アルメニア軍の損害がアゼルバイジャン公表の戦果よりも少ないのはバルーンの「偽兵器」を大量に配置してドローン攻撃によるリスク分散をしてるからか
アゼルバイジャンのドローン爆撃映像でも止まっている標的ばかりだったからな
https://tr.twipple.jp/p/af/e75dbc.html
アゼルバイジャンのドローン爆撃映像でも止まっている標的ばかりだったからな
https://tr.twipple.jp/p/af/e75dbc.html
122名無し三等兵
2020/10/06(火) 11:38:48.04ID:W+xQHFfp それはお互い様というか、アゼルバイジャンが押してるのは事実でもアルメニアも地の利を生かしてなんとか耐えてる感じは変わらんからな
とは言え時間はアゼルバイジャンに味方するのだろうか?そろそろ本格攻勢に出ないと停戦圧力に耐えかねてカラバフ奪還ならずだと思うんだが
とは言え時間はアゼルバイジャンに味方するのだろうか?そろそろ本格攻勢に出ないと停戦圧力に耐えかねてカラバフ奪還ならずだと思うんだが
123名無し三等兵
2020/10/06(火) 11:43:31.05ID:8V4yOotP ダミーで爆撃をかわすのはコソヴォ空爆の時にかなり有効だったようだが、あれも結局は折れたしどうなんだろうな
124名無し三等兵
2020/10/06(火) 11:45:09.15ID:uZP8W8W3 パンキシ渓谷で訓練を受けたチェチェン人戦闘員の一部(200名から1000名)はシリアへ入り、ダーイッシュ(IS、ISIS、ISIL、イスラム国とも表記)に合流したという。
そうしたチェチェン人が戻ってきている可能性もある
今回のナゴルノ・カラバフにおける戦闘では、シリアで戦っていた戦闘員のうち28名が死亡、62名以上が負傷、あるいは行方不明になったとも伝えられている。
カフカスで戦乱が広がることはアメリカにとって願ってもないことだろうが、ロシアやイランは収束させたいはず。
トルコとイスラエルが火をつけたカフカスの戦乱の鎮火にロシアとイランが動く
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010020000/
そうしたチェチェン人が戻ってきている可能性もある
今回のナゴルノ・カラバフにおける戦闘では、シリアで戦っていた戦闘員のうち28名が死亡、62名以上が負傷、あるいは行方不明になったとも伝えられている。
カフカスで戦乱が広がることはアメリカにとって願ってもないことだろうが、ロシアやイランは収束させたいはず。
トルコとイスラエルが火をつけたカフカスの戦乱の鎮火にロシアとイランが動く
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010020000/
125名無し三等兵
2020/10/06(火) 11:45:30.46ID:IdhQc76O S-300ミサイルシステムに使われるミサイルのロケットモーターがアゼルバイジャン領内に落下していたとする写真
https://mobile.twitter.com/inbarspace/status/1313256050687201281
事実ならアルメニア軍のミサイルの迎撃にアゼルバイジャンのS-300が使われている可能性あり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/inbarspace/status/1313256050687201281
事実ならアルメニア軍のミサイルの迎撃にアゼルバイジャンのS-300が使われている可能性あり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
127名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:09:07.79ID:tTJgDBvb >>122
Twitterの露探あたりの本当に現地に詳しい人の見立てでは
そもそも今回の目標は自治州以外のアルメニア占領地域の奪還ではないかとか書かれてたな
カラバフあたり取り返せなくてもそれで充分な勝利になるらしい
Twitterの露探あたりの本当に現地に詳しい人の見立てでは
そもそも今回の目標は自治州以外のアルメニア占領地域の奪還ではないかとか書かれてたな
カラバフあたり取り返せなくてもそれで充分な勝利になるらしい
128名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:09:09.17ID:8V4yOotP 今注目の戦場としては北部の玄関口のagdereと南東部で開戦からずっと戦ってるFuzuliか……
どっちかが落ちたら情勢動くかな?
どっちかが落ちたら情勢動くかな?
129名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:16:07.92ID:8V4yOotP >アルメニア系露人で2万人、アルメニア系米国人で1万人の義勇軍参加者がいたが、コロナ禍で移動手段が無いため誰も現地に来れない模様。本国でも総動員がかかったが、前線の兵力は足りていて予備役もあまり招集されてない由。なお勝手に前線に来る義勇兵は邪魔になってるらしい
ワラタ
しかし兵力は足りているのか……
ワラタ
しかし兵力は足りているのか……
130名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:19:16.04ID:BMAwimhI グーグルマップ見てたらカラバク南部なんか一つ残らず廃墟の無人地帯で塹壕線が至るところに張り巡らされてるけど、これいつの紛争でこうなったの?
133名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:23:11.67ID:7Y5SBEFU アルメニアには名将がいるのか?
134名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:23:31.97ID:dRyUdh8A 国力や軍事力を考えたら本来アゼルバイジャンの圧勝じゃないとアカンとおもうんだが、
なんかアルメニア粘りまくるな
兵力足りてるってのは本当に以外
やっぱり山は強しなのか、アゼルバイジャン側がヘボすぎるのか
なんかアルメニア粘りまくるな
兵力足りてるってのは本当に以外
やっぱり山は強しなのか、アゼルバイジャン側がヘボすぎるのか
135名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:25:52.30ID:BMAwimhI136名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:26:24.81ID:IJLXUQwy インフラなきゃ、戦車でゴリ押すしかない。
何キロも見通しある丘陵で歩いて登りたくねえよ。
何キロも見通しある丘陵で歩いて登りたくねえよ。
137名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:30:18.82ID:IdhQc76O >>127
和平するならどう考えても根拠のないアルメニア占領地の返還は必須になるのだがアルメニア側が拒否り続けて30年だったからな
その間に難民を移住させて実効支配を強化したり
アゼルバイジャンにとって奪還する方法がもはや戦争以外になかったのも確か
和平するならどう考えても根拠のないアルメニア占領地の返還は必須になるのだがアルメニア側が拒否り続けて30年だったからな
その間に難民を移住させて実効支配を強化したり
アゼルバイジャンにとって奪還する方法がもはや戦争以外になかったのも確か
139名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:31:10.67ID:HloemB1A どちらも広範囲を占領し続ける兵力なんて無いので
延々と獲ったり獲られたりをくりかえすことになる
延々と獲ったり獲られたりをくりかえすことになる
140名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:33:55.36ID:EPE/Ih3m >>135
アルメニア占領地含めたナゴルノカラバフ全体の南部のあたりはアゼルバイジャン人追い出して奪った場所
以前指摘してた人いるけど約60万人のアゼルバイジャン人追い出して
自治州以外も占領続けてるから憎しみようは本当に凄いよ
アルメニア人のトルコ人へのヘイトと同じくらいにアゼルバイジャンのヘイト溜めてる
アルメニア占領地含めたナゴルノカラバフ全体の南部のあたりはアゼルバイジャン人追い出して奪った場所
以前指摘してた人いるけど約60万人のアゼルバイジャン人追い出して
自治州以外も占領続けてるから憎しみようは本当に凄いよ
アルメニア人のトルコ人へのヘイトと同じくらいにアゼルバイジャンのヘイト溜めてる
141名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:36:15.97ID:EPE/Ih3m アルメニアはアルメニアで、ディアスポラの在外アルメニア人のアルメニアへの圧力もあるからアルメニアは回廊以外の占領地域の返還交渉すら出来ないのよ
アルメニアロビーの威力や本国への支援ないと死ぬからな
アルメニアロビーの威力や本国への支援ないと死ぬからな
142名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:36:59.23ID:7Y5SBEFU この戦いは第三次世界大戦の前哨戦だな。新兵器の実験場。
日露戦争やスペイン内戦みたいだ。
日露戦争やスペイン内戦みたいだ。
144名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:48:53.43ID:40SqgvSE >>127
なるほど、カラバフを無理攻めしても損害は大きいしプライド以外に得るものは大きく無いからか
アゼルバイジャン南西部の占領地を取り返すのは大義名分的にも今後のカラバフ攻略にしても有利になるからまずはそこからだね
カラバフの重砲やロケット類だけは始末しないとダメだがそれはドローンで監視して削ればいいと
なるほど、カラバフを無理攻めしても損害は大きいしプライド以外に得るものは大きく無いからか
アゼルバイジャン南西部の占領地を取り返すのは大義名分的にも今後のカラバフ攻略にしても有利になるからまずはそこからだね
カラバフの重砲やロケット類だけは始末しないとダメだがそれはドローンで監視して削ればいいと
145名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:53:01.09ID:pZz/7T/R 普通に動いてる車両が破壊されてる動画はゴロゴロあるよアゼルバイジャン軍もそこまで馬鹿じゃない
アルメニア軍が持ってる装甲車両はどんどん減ってるようだ
アルメニア軍が持ってる装甲車両はどんどん減ってるようだ
146名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:53:02.15ID:BMAwimhI >>140
認識が違うかもしれんが、不思議なのはその時の戦い、アゼルバイジャン側はかなり腐敗し士気もゼロでやる気がなかったと聞いてる
そんなに追々恨みを醸成するのなら、なぜその時全力を尽くせなかった自国の状況を糾弾せず、全力でのアルメニアヘイトに持っていけたのかと
認識が違うかもしれんが、不思議なのはその時の戦い、アゼルバイジャン側はかなり腐敗し士気もゼロでやる気がなかったと聞いてる
そんなに追々恨みを醸成するのなら、なぜその時全力を尽くせなかった自国の状況を糾弾せず、全力でのアルメニアヘイトに持っていけたのかと
147名無し三等兵
2020/10/06(火) 12:57:30.15ID:8V4yOotP148名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:00:41.29ID:BMAwimhI >>147
日本だと敗戦は軍部と政府の責任が大きいというのが国内の主要な反応で、アメリカに復讐しようとかそういう流れにならないものだから、そのギャップでそう感じてる
日本だと敗戦は軍部と政府の責任が大きいというのが国内の主要な反応で、アメリカに復讐しようとかそういう流れにならないものだから、そのギャップでそう感じてる
149名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:01:52.53ID:exCYXWVk150名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:02:44.07ID:Jq4gsI2g >>146 その認識で合ってる。国民の鬱憤のガス抜きだと分かってるから
兵隊の士気は物凄く低い。2016年も石油の価格が駄々下がりして、幾つかの
国家プロジェクトが頓挫したから、国民の目を逸らすために戦争を始めた。
そもそも傭兵を雇わないといけないという事は、兵隊の士気以前の問題。
あれだけの電撃戦を仕掛けて、北部の小さな町を南部の廃墟しかとれていない。
アルメニア憎しもあるが、それ以上にアリエフの独裁にブチ切れている国民が多い。
基本的に、バクー以外はアルメニアと変わらない貧しい国よ。
兵隊の士気は物凄く低い。2016年も石油の価格が駄々下がりして、幾つかの
国家プロジェクトが頓挫したから、国民の目を逸らすために戦争を始めた。
そもそも傭兵を雇わないといけないという事は、兵隊の士気以前の問題。
あれだけの電撃戦を仕掛けて、北部の小さな町を南部の廃墟しかとれていない。
アルメニア憎しもあるが、それ以上にアリエフの独裁にブチ切れている国民が多い。
基本的に、バクー以外はアルメニアと変わらない貧しい国よ。
151名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:10:18.31ID:BMAwimhI152名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:14:45.80ID:hlVuGOD9 アゼルバイジャンは空軍出さないのかな?
153名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:17:38.82ID:yBQ2Srd+ 少しでも膠着要素増えてくと凄いグダりそうに見えるな
154名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:18:29.52ID:uZP8W8W3 アゼル国防省が奪回したと発表した村の中で唯一一般に公開されてるタルシュ村は
2016年の「4月戦争」で一旦アゼル軍に占領されたものアルメニア側が取り返し、愛国のシンボルに。
ただ完全に破壊されたため、米国等のディアスポラ支援でインフラが整備されていたらしい。
https://twitter.com/karategin/status/1313154100477992960
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2016年の「4月戦争」で一旦アゼル軍に占領されたものアルメニア側が取り返し、愛国のシンボルに。
ただ完全に破壊されたため、米国等のディアスポラ支援でインフラが整備されていたらしい。
https://twitter.com/karategin/status/1313154100477992960
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
155名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:36:50.17ID:IdhQc76O https://pbs.twimg.com/media/EjnmtcPXkAEZHKA.jpg
https://mobile.twitter.com/wwwmodgovaz/status/1313334541461979136
アゼルバイジャン国防省よりこの度の戦闘でATMで装甲車11両を破壊したエースとのこと
きっとこいつは超合金で出来てるのだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/wwwmodgovaz/status/1313334541461979136
アゼルバイジャン国防省よりこの度の戦闘でATMで装甲車11両を破壊したエースとのこと
きっとこいつは超合金で出来てるのだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
156名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:39:03.10ID:hlVuGOD9 エースとか英雄が出る軍は負けなんだよなw
157名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:39:27.43ID:j/mnvfb6 そういえば今回の戦争で双方の特殊部隊の活躍を全く聞かないんだけど、何か作戦に従事してたりしないのかな
特にアゼルバイジャンとか割と規模の大きい特殊部隊持ってたはずだが
特にアゼルバイジャンとか割と規模の大きい特殊部隊持ってたはずだが
158名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:40:28.56ID:JIt9qKUi 活躍してたとしたらまだ情報出てこないでしょ
159名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:44:11.44ID:ieOc+3Mo ナウシカの原作の世界を彷彿とさせる
160名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:48:37.79ID:IdhQc76O まあ今の戦況じゃヘリボーンとかエアボーンの出る幕はないわな
間違いなく悲惨なことになるだろうし
間違いなく悲惨なことになるだろうし
161名無し三等兵
2020/10/06(火) 13:56:02.79ID:qSBwcnKj 双方の空軍が空気すぎるせいでマブラヴの戦場みたいになってんな
162名無し三等兵
2020/10/06(火) 14:05:53.55ID:tJRXhVGz 戦闘機はスペックが高すぎて
使うと全面戦争になっちゃうからな
低強度紛争には無人機が向いてる
使うと全面戦争になっちゃうからな
低強度紛争には無人機が向いてる
163名無し三等兵
2020/10/06(火) 14:14:03.49ID:7Y5SBEFU まあ押されてるアルメニアが起死回生の手をどうするかだな。
このままジリ貧なのか。
このままジリ貧なのか。
164名無し三等兵
2020/10/06(火) 14:15:43.76ID:ysAf3JIb Su−25はまだどっちも温存?
165名無し三等兵
2020/10/06(火) 14:15:57.46ID:1hyGWxu+ アゼルバイジャンのアリエフ大統領が正式にトルコのエルドガン大統領に助けを求めた模様。
やはり、情報戦とはうらはらにアゼリー側の戦況は思わしくないみたい。
ロシアはステパナケルトに向けてクラスター弾爆とスメルチを撃ち込んだ事を
かなり問題視している様子。証拠がかなりあるからねぇ。
やはり、情報戦とはうらはらにアゼリー側の戦況は思わしくないみたい。
ロシアはステパナケルトに向けてクラスター弾爆とスメルチを撃ち込んだ事を
かなり問題視している様子。証拠がかなりあるからねぇ。
166名無し三等兵
2020/10/06(火) 14:21:41.77ID:bnrd8LQ7 ロシア新聞社
アルメニアが最初にフランスに仲介依頼したが失敗だった
ロシアを頼るべきだった
アルメニア通信社
アルメニア大統領とプーチンが会談
停戦しろで終わったらしい
アルメニアが最初にフランスに仲介依頼したが失敗だった
ロシアを頼るべきだった
アルメニア通信社
アルメニア大統領とプーチンが会談
停戦しろで終わったらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- 陸上自衛隊(ちん毛ファイヤー 薬莢拾い シゴキ♂ アットホームな職場です 日帝精神を受け継いでます)ネトウヨが入らない理由 [165981677]
- 娘の名前を「早苗」にしようと思うんだが
- やばいずっとスマホいじってても寂しいわ話そうよ
- お前らのレスが読めん
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
