民○党類ですが健全な野党が欲しいです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/06(火) 15:34:58.50ID:slSmeIWta
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
2009年から2012年までは確かに存在したがな(σ゚∀゚)σエークセレント!

無限に拡がる奈良県南部前スレ
民○党類ですが通信対戦です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601904254/

ですがスレ避難所 その378
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1601390949/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/06(火) 22:40:02.57ID:K7CfIAxg0
>>726
そのうちに日本にもマーマイト味やサルミアッキ味が根付く日が来るのか
2020/10/06(火) 22:40:30.67ID:cv0UxCkj0
>>728
A5ランクの和牛を初めて食べると、

「俺たちが今まで食べいてステーキはなんだったんだ?」

という反応になる。
2020/10/06(火) 22:40:37.64ID:8Umi+iLc0
>>610
紆余曲折の結果、サイズの大きな通常潜をフランスから購入することになりました・・・
オーストコリアと同型です・・・

という詐欺師の本領発揮してほしいなあ
2020/10/06(火) 22:40:56.18ID:eqSVzCDB0
>>710
アプリが動くの?
2020/10/06(火) 22:41:38.93ID:Pa1ZrI9a0
>>719
地味に渋味苦味を愛してる

てか苦味が解ったりする奴は通とか大人とか変な価値観もってて食いもんにローカルな基準がある

ホットドッグにケチャップをニーって塗ってたら子供扱いされた思い出
2020/10/06(火) 22:42:00.18ID:/zFS82Tt0
>>726
UMAMI(旨味)という言葉も定着しつつあるようだ
世界の日本化が着々と進んでいるようでなによりだな
2020/10/06(火) 22:42:04.36ID:3tC2C126a
>>722
ご指摘に感謝。


>>719 >>721
スタバのメニューに入ってるくらいだし、意識他界と抹茶を好むんですな
たしかにカフェインは多いけどさ
2020/10/06(火) 22:42:13.19ID:v2Lp/xQ30
>>732
それが難しいってー話なのにね
名オペレーターは名教官と限らないし
2020/10/06(火) 22:42:58.80ID:067LIkeB0
>>741
しかしあまり海のものを喰われても困るのだ・・・
2020/10/06(火) 22:43:03.43ID:276y6SRw0
>>734
2022年までに何らかの決定があるんじゃないかとは思います。

システム操作の模擬ができる以外はT-4と大して変わらない飛行機じゃないかと言ってみる。
2020/10/06(火) 22:43:07.45ID:q9+5IqdB0
くりいむレモンのエスカレーションが復刻するんだって。
2020/10/06(火) 22:43:29.34ID:sC45iNwF0
>>667
それ、亡き夏目雅子のご遺族が確か財団やっておられるよな<毛髪献納
2020/10/06(火) 22:43:31.16ID:3tC2C126a
>>741
今時はチョップスティックも普通に使われるとかなんとか
2020/10/06(火) 22:43:45.81ID:1xpNu7fda
秋雲改二か

「艦これ」開発/運営
@KanColle_STAFF
提督の皆さん、お疲れさまです!

気温もだいぶ秋らしくなってきました。現在「艦これ」運営鎮守府では、【秋】の名に持つ甲型駆逐艦の今秋改二改装実装の準備を鋭意進めています。来週予定のメンテナンス&アップデートで実装予定!お楽しみに!
#艦これ
午後2:13 · 2020年10月6日
2020/10/06(火) 22:43:49.91ID:cv0UxCkj0
>>735
あらゆるモノに、容量制限があるものと心得るべき。

昔の話になるが、みずほ銀行のシステムトラブルに、長年使われ続けていたバッチ処理システムの
上限件数を運用担当者が知らずに実行して異常終了し、その後数日間に渡ってATMが使えなくなる
トラブルがあったな。

何世代にも渡って運用担当者が変わり続けるうちに、いつしか「処理件数の上限」は忘れられてしまったらしい。
2020/10/06(火) 22:43:55.62ID:2O1lg5F80
>712,713
俺も正直うろ覚えだから勘違いかもしんない。
2020/10/06(火) 22:43:56.21ID:svN9OKdK0
でも緑茶に砂糖ぶちまけるんだろあいつら
2020/10/06(火) 22:44:12.93ID:4J3qmpBQ0
>>746
櫻井智声優復帰も近い?
2020/10/06(火) 22:44:55.16ID:vSo18qpn0
>>752
つリンディ茶
2020/10/06(火) 22:45:09.73ID:eh3KRfPp0
>>727
原子力推進は核兵器じゃないだろ
ブラジルだって原潜開発中だしまあやる気と金と技術があれば…
2020/10/06(火) 22:45:12.41ID:gNmrsA6i0
>>707
xlsx使えよ。なんでxlsなんだよ・・・
2020/10/06(火) 22:45:27.81ID:wHHuWEieM
柚子を食べたパティシエ「もうレモンを使うことはない」
和牛ステーキを食べた評論家「皆さん驚くべき事です。今まで食べていたのはサンダルの底でした」
その手の反応は大げさで面白いが、それは彼らが大げさに言う文化だからだ。
2020/10/06(火) 22:46:15.61ID:eqSVzCDB0
>>745
まあそうなるよね。
>>753
旧役は一応今でもやっているらしいからね。
新規をやらないだけで
2020/10/06(火) 22:46:38.16ID:eqSVzCDB0
>>756
つ 予算不足
2020/10/06(火) 22:46:40.89ID:q9+5IqdB0
星海社FICTIONS『エスカレーション』

紫綬褒章受章作家・稲葉真弓ががかつて「倉田悠子」の別名義で著した、『くりいむレモン』の絶品ノベライズ。百合ノベルの原点にして金字塔が、今ここに蘇る!

10月17日発売だってさ。
2020/10/06(火) 22:46:40.92ID:3KOIfk8L0
私の記憶に残る「パトレイバーMovie2」
https://ameblo.jp/yoshiko-sakakibara/entry-12629209284.html
読んだら改めて観てしまうね
2020/10/06(火) 22:46:52.71ID:eh3KRfPp0
>>733
柚子胡椒はどうも発見されてしまったっぽい
チューブというまがい物のわさびに比べて海外でも「ホンモノ」が手に入るという強みがあるからこれから伸びそう
2020/10/06(火) 22:47:01.41ID:cv0UxCkj0
>>741
猫が夢中になるチャオチュールにも、旨味成分がたっぷりか。
2020/10/06(火) 22:47:04.03ID:6evfh5Hc0
>>755
原子力推進兵器もダメなはず
2020/10/06(火) 22:47:16.25ID:Pa1ZrI9a0
>>749
このスレの影響で黒潮と秋雲を育ててたけど最近になって秋雲に改2が無いことを知って悲しみに包まれていた

なので、それは良いニュースである

いきなり秋霜の斜め上だったらどうしよう
2020/10/06(火) 22:48:55.43ID:Yh80qFfx0
>>727
核爆発装置転用と核物質管理さえクリアできれば抜け道自体はある(棒読み
ただ抜け道行けるかは…韓国ちゃん前科ありありだからぬ…
2020/10/06(火) 22:49:09.10ID:cPArpKR50
>>183
ターミネーターもそうだけど、こういうパターン多いなハリウッド…
2020/10/06(火) 22:49:43.03ID:JY/6xbzl0
>>760
なんだと!?
メイドさんものの黒猫館が出てたんでもしやとは思ったが
2020/10/06(火) 22:50:46.68ID:067LIkeB0
なろう読んでたら物書きしたくなってきたのぅ・・・
クリエイティブな才能は無いんだがなぁ

>>767
なぁに本邦もZZみたいに無かったことにされたものもあるし
docomoネタに困ったらやることは同じよぅ
2020/10/06(火) 22:51:16.89ID:wHHuWEieM
NPT日本語訳を読む限り主に禁じているのは原子力推進を含まない核兵器だが、
無理くり解釈すれば平和利用以外の核すべてを否定しているようにも読めなくはない。

まあ文章より実際の運用がどうなっているか。
2020/10/06(火) 22:51:31.46ID:sC45iNwF0
原潜やるなら、「原子炉取り扱い」に関する資格職が自衛業に必要になるし、自衛業専用の
原子炉施設が必要になるから、先ずそこからの話だろ。
(アメだと専用の教育施設とシステムがあるからそこで軍用原子炉の運用資格を付与する)

案外学術会議の件はこの話とも絡んでくるかもしれないが
(当たり前だが、今まで自衛業内には原子炉関連を運用する組織はない)。
2020/10/06(火) 22:52:44.05ID:q9+5IqdB0
768
買いましょう。僕も買う。(笑)
…黒猫館も買わなきゃ。
2020/10/06(火) 22:53:18.07ID:067LIkeB0
>>771
軍用でなかなか出来なかった実験炉とか実証炉の作成が!
4SとかADSRとか!

千島列島奪い返して施設作る?
2020/10/06(火) 22:53:51.94ID:KuC9v+WTd
>>441
アマゾモナー(団地住み、川沿い住み、隣の家と屋根が繋がっている、家の壁にマルフクの看板、家の近くの道が異様に広い、
最寄駅が信濃町、実家が西ノ宮、実家が焼肉屋、実家が肉屋、実家が靴屋、
親が居ない、親が若い、親が定年、晩御飯17時、箸が金属、冷蔵庫は下の部分が冷凍室、冷蔵庫にシールを貼っている、
苗字に金が突いてる、苗字に星が付いてる、苗字が1文字、苗字がない、
押し入れで植物を育てている、畑を勝手に作ってる、
家の壁に共産党のポスター、家の壁に100万円で世界一周の旅のポスターが貼ってある、
黒人、中国残留孤児の子供、在日、君が代歌わない、祝日に国旗掲揚、毎月靖国に行く、
天理教、創価、イスラム教、カレーに豚肉を入れる、カレーが鶏肉、カレーに肉をいれない、
ゲイ、妹の下着を盗んでいる、モナリザの手に欲情する、
保育園卒、アムウェイに勧誘、風水に凝ってる、
つり目、出っ歯、歯列矯正中、奥歯が全部銀歯、真性包茎、下半身に汗をかかない、足が臭い、
右手がフック船長みたいになってる、左手にサイコガンがついてる、爪が黒い、腕に火傷、
プールはいつも見学、友人のゲームソフト盗み常習犯、遊戯王カード盗んで転売、MTGのパック全部空ける、
カンチョーすると謝る、トイレするときに鍵を閉めない、布団を干さない、食パンに塩をかける、牛乳に砂糖を入れる、シチューをご飯にかける、パチンカス、金遣いが荒い、
車が外車、虫歯出来たことがない、ハンコ注射の痕がない、食パンは8枚切り、目玉焼きにコショウをかける、カルピスが薄い、
兄に用水路に突き落とされて死亡)
2020/10/06(火) 22:54:08.57ID:eGPjKvl90
>>764
過去に書いたけど原子力兵器って原則、配備基地に対して核兵器保有国の査察を受け入れる義務があるので
本邦で原潜導入するなら日本で原潜作って乗組員も自衛隊員だけど船籍は米海軍にするシーバット方式が一番
現実的と言われているからなあ。
2020/10/06(火) 22:54:18.85ID:gnEbhLbr0
>>771
原潜だと下士官でも原子力の学位必要だもんな
死んだアカだけが良いアカ
一斉清掃しましょう
2020/10/06(火) 22:55:01.34ID:vSo18qpn0
>>771
近いことなら陸上だと大宮日進の科学学校で・・だけど
うみじも大宮日進の科学学校行って資格取ってくるようになるんかねぇ・・
2020/10/06(火) 22:55:12.38ID:1xpNu7fda
>>765
基本的に改二艦の多くは通常海域で掘れるか、イベントの報酬艦とかだから

イベントの報酬になっていない秋霜は違うとおもう
あとは事前の予告にあるように最近実装された空母(ほーネット)との関わりが薄い

仮に最近実装された空母が加賀改二としても秋霜が竣工したのが1944年と時期的に加賀との関わりがほぼない
2020/10/06(火) 22:55:58.67ID:4J3qmpBQ0
>>764
兵器級高濃縮ウランを使わない原子力機関なら、抵触しないんでね?
2020/10/06(火) 22:56:07.82ID:q9+5IqdB0
773
水陸機動団と第5旅団を両用戦部隊にして輸送艦・強襲揚陸艦を倍増しよう。
2020/10/06(火) 22:56:32.78ID:sC45iNwF0
>>773
> 千島列島奪い返して施設作る?
ウニセンセー、前線至近に教育施設作ってどうするんすか。

教育施設なんだから作るならば後背地に当たる場所しかないですよ。
我が国だと東海村に一つ追加するとか、京浜工業地帯の何処かに置くか、ですかね。
実用艦船の造修とも絡むから。
2020/10/06(火) 22:56:36.75ID:JY/6xbzl0
>>771
放射線取扱主任者は持ってるから扱えるベクレル数に制限ないが、原子炉主任工学技術者とか核燃料取扱主任者は持ってないなぁ
2020/10/06(火) 22:56:59.15ID:eGPjKvl90
>>771
https://twitter.com/bokassa_1er/status/1313353969494757376
学術会議に関しては赤い巨塔とか揶揄されるレベルで共産党が前々から浸透していて
昭和の時から潰せ潰せと言われているからあ。
それこそ安倍首相時代から潰すリストに入れられていてある意味無敵の人な菅首相になったから
本格的に潰しに入った感がある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/06(火) 22:57:07.50ID:Pa1ZrI9a0
>>773
主務者は技官(背広)かしら

技曹には触らせないだろうし
技幹だと人事管理で詰みそうだし
2020/10/06(火) 22:57:13.30ID:svN9OKdK0
>>777
科学物質の種類や特性を学んで除染するノウハウ身につけるところじゃ活かせる共通点なんか
放射線の種類の知識ぐらいしかないゾ
2020/10/06(火) 22:57:16.25ID:6S9Z2Z9/0
核融合炉搭載の潜水艦か
2020/10/06(火) 22:57:47.01ID:1xpNu7fda
>>769
病院関係者なら患者さんとの話は守秘義務があるにしても

女医になりきって職場の話や学生時代の話をかいてみるとか

周りのオッサンたちも女子に変換するとか
前にパワハラ上司のオッサンたちが女子高生に見えるメガネをかけたサラリーマンの漫画があったけど
パワハラ美少女カンパニー なお主人公は周囲からホモと誤解されていく
そんなかんじのをかいてみるとか
2020/10/06(火) 22:58:56.89ID:Yh80qFfx0
>>764
枢要部の部品と核分裂物質の移転転用せずIAEAの保障措置枠内で運用できるなら、と一応は留保ついてる

韓国ちゃんの場合、第10条規定で自国の至高の利益が危ういと脱退通知するか
米韓はじめ核物質転用絡みの原子力協定とかブッチする覚悟あるなら逝けるで、いろんな意味で___
2020/10/06(火) 22:59:40.75ID:sC45iNwF0
>>776
幾ら国家的要請で必要だからって、学位の無い奴に原子炉とか運用させたくはやっぱりないよな。

陰に陽に邪魔するだろうし。
って事も、今回の学術会議の件と絡むのでは、と思ったな。
2020/10/06(火) 23:00:08.55ID:zMhi1ywD0
>>737
>俺たちが今まで食べいてステーキはなんだったんだ

NYでそれをやったTVレポーターは
・オーケイ、これがステーキだというなら、俺たちが今まで食べていたのはサンダルの底だ
ってなってた。
2020/10/06(火) 23:00:21.95ID:vSo18qpn0
>>781
大湊か東海村か都市大が使ってた原子炉がある川崎か
東芝ってどっかに原子炉持ってたっけ・・
佐世保、横須賀は流石に基地が市街地に近すぎるだろうし
792名無し三等兵 (ワッチョイ 5374-UqVt)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:00:51.23ID:DQKRz2Ih0
>>384
未だによくわからんのだけど、あの話にチャックイェーガーのエピソードって、要る?
いや好きなんだけどさあ>ライトスタッフ
2020/10/06(火) 23:01:20.58ID:T33PSqbN0
>>788
違反しても罰しようとする国が無ければへーきへーき_
2020/10/06(火) 23:02:22.06ID:4J3qmpBQ0
>>788
きっとアメリカは血盟ウリたちのためにNPTを破っても、目をつぶってくれるニダ

言いそうな気がしてきた
2020/10/06(火) 23:02:36.27ID:c6KgutVO0
合法米帝主力艦群
いむがー.com/hkYq05H.jpg
2020/10/06(火) 23:02:48.91ID:vSo18qpn0
>>785
それに大宮日進町の基地の周辺がかなり都市化してますしなぁ・・(何かの工場だか何かの事業所を廃止した跡地に岡田屋大宮店が立地してるわけで・・)
2020/10/06(火) 23:03:22.57ID:PORc9SjWa
若いときのごっぐさん
ttps://pbs.twimg.com/media/EjF5M-hXsAQxYOE.jpg
結婚後のごっぐさん
ttps://pbs.twimg.com/media/EWBA3ccVAAcmJrf.jpg
仕事をしているときのごっぐさん
ttps://pbs.twimg.com/media/EjFHnlGVkAAt5Wp.jpg
家に帰ったごっぐさん
ttps://pbs.twimg.com/media/EWBA3cdUcAAz_hA.jpg
2020/10/06(火) 23:03:32.30ID:Yh80qFfx0
>>779
輸入してる場合原子力協定上の平和利用関連で
ウランの移転転用が引っ掛かる場合があったとオモタ>低濃縮ウランの軍事転用
2020/10/06(火) 23:04:10.46ID:X9PDBCCG0
>>769
人生詰んでる医師(医師で人生詰むって医療過誤?毒物投与?)が
中学時代に戻り色々夢想しだすとか言う漫画が広告に出てたことが
ありますぞ(内容未読)。そういうやつの便乗からはじめてみては?
なに世間はそこまで「誰も見たことのない」ような新しさなど求めちゃいません
800名無し三等兵 (ワッチョイ 5374-UqVt)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:04:57.42ID:DQKRz2Ih0
>>435
黄色い猿がまた間抜けなことしてるw

と指さして嗤いながら同じ穴にずっぽり嵌るのが欧州しぐさなので。
2020/10/06(火) 23:05:32.29ID:v2Lp/xQ30
>>789
今後開発畑の人たちがいろんな学会に参加していくことになると思うけど現状だと学術会議から排除決議とかされかねないから
今回会議が話題になったのはあとあと考えるとプラスかな、排除するのはそれこそ学問の自由侵害だし
2020/10/06(火) 23:07:44.43ID:eh3KRfPp0
>>765
https://pbs.twimg.com/media/Ei5i8kxVkAAB1eL.jpg
2020/10/06(火) 23:09:06.41ID:eh3KRfPp0
>>435
スパコン使ったシミュレーション動画をNHKが放送してけっこう世界中に伝播してたはずw
2020/10/06(火) 23:10:49.70ID:vSo18qpn0
ニョーン
ーー
1 蚤の市 ★ sage 2020/10/06(火) 22:14:04.77 ID:k/Vf3icm9
 東日本大震災の復興事業を受注し、約2億8800万円の所得を隠したとされる廃棄物処理機械設置会社「コウキ」(兵庫県西宮市)の
裏金作りに協力した複数の会社が、鹿島東北支店幹部(当時)へ数千万円の利益供与をした疑いのあることがわかった。
この数千万円の大半も、協力会社が独自に作った裏金が原資とされ、支店幹部の利益要求に応じたという。
 神戸地検は2日付で、コウキと杉田光男元社長(54)を法人税法違反などの罪で在宅起訴した。
起訴状などによると、コウキと杉田元社長は2014年と16年、下請けとして関わった岩手県や宮城県の震災復興事業で、複数の協力会社に工事の外注を装い、
架空の請求書を作らせて経費がかかったように偽装するなどの方法で所得を圧縮し、約7900万円を脱税したとされる。
 複数の取引会社関係者らによると、大阪、仙台両国税局は18年11月、コウキや複数の下請け業者らを脱税容疑で一斉に強制調査(査察)した。
その調査の中で、複数の協力会社が独自に作った裏金から数千万円が鹿島東北支店土木部幹部(当時)に流れている疑いが判明した。
 岩手県の復興事業などの現場幹部を務めたこの支店幹部は、飲食費や高級ブランド品の時計やバッグの領収書と引き換えに現金を要求したり、
国内外の旅行費を負担させたりした。協力会社は費用の大半を、復興工事費から捻出した裏金から充てていたという。
10/6(火) 19:27配信 朝日新聞デジタル
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b562e4b2cb9a0bc5a6b4de66bb2a86462cb71270
2020/10/06(火) 23:11:08.98ID:067LIkeB0
>>787
え・・・いやだ・・・

>>781
んーうるさいのがすくないところがいいかなーと

>>799
そこまで発想力は豊かじゃ無いのよね・・・
2020/10/06(火) 23:11:34.64ID:Q+L8+WwW0
>>762
ゆず胡椒は、上等な本物しかないですからな。大手メーカー品ですら保存料やアミノ酸等一切使っていないという。
2020/10/06(火) 23:11:45.04ID:CfDsyfwF0
事業仕分けを絶賛してのはどこのマスコミでしたっけ?と
小渕・森総理あたりの時代は「科学技術研究費バブル」とか言って予算増をたたいてた記憶すらある
(当時の現代用語の基礎知識にそんな記述が)
>原潜の燃料供給要請に米国が難色か 韓国大統領府「確認に応じない」
>国家安保室第2次長が先月中旬に訪米し、原子力潜水艦の開発の必要性などを説明した上で潜水艦運用に必要な核燃料を購入したいとの意向を米国に伝えたと報じた。
>これに対し、米側は自国の核不拡散の原則を挙げ、韓国政府の要請を受け入れなかったという。

まあ驚かないけど、フランスがしゃしゃり出てきたりしそうだな

>>491
そのうち第六文明人が外宇宙に旅立ったニュータイプとか
ていうかバッフクランさえ同一種族ってことになりかねない
(スパロボでそういう設定既にありそう)
2020/10/06(火) 23:11:55.72ID:NERjHyaM0
>>406
医学賞なら二つか三つのテーマにして、何人も受賞させてもいいよなあ。
ビンフとか文学とか辞めちゃってよくね?
2020/10/06(火) 23:12:19.77ID:svN9OKdK0
台風の変針地点が若干変わったような…?
https://www.jma.go.jp/jp/typh/2014l.html
各地点への到達日時も若干遅くなったので土日潰れるかもな
2020/10/06(火) 23:13:20.60ID:15cUt3XN0
>>800
日本が片足突っ込んで抜くのにヒーコラしていた穴に、頭の天辺までガッツリ嵌まり込むマヌケっぷりなのだ。
2020/10/06(火) 23:14:21.72ID:8Umi+iLc0
秋田の例の村に診療所を構えた海胆先生と住人たちが織りなす鉄と血のハートフルストーリーです
2020/10/06(火) 23:14:31.73ID:6S9Z2Z9/0
>>807
> (スパロボでそういう設定既にありそう)

マクロス船団の末裔みたいな設定だったりはしたかコスモ達
2020/10/06(火) 23:15:01.40ID:zMhi1ywD0
>>810
>頭の天辺までガッツリ嵌まり込む

むしろ頭から飛び込んでいると思う。
2020/10/06(火) 23:15:13.07ID:3dMK0MoT0
>>801
日本学術学会、なにも考えずにこれからも排除決議出し続けると思うよ
それくらい空気が読めてれば今みたいなことになってないし
2020/10/06(火) 23:15:22.64ID:NERjHyaM0
>>417
この団体臨はヘッドマーク付けるんかね?
2020/10/06(火) 23:15:25.43ID:067LIkeB0
>>811
スギヒラタケを使ったスープでもてなしてやるぜ!
2020/10/06(火) 23:16:52.93ID:svN9OKdK0
>>811
医療事務にみかんニムを連れて行かなければ血が流れるわけないだろ___

欧州は未だに爆発しとるけど手洗いぐらいしとるんか
センメルワイス先生が泣くぞ
2020/10/06(火) 23:18:18.48ID:1xpNu7fda
>>805
パワハラ美少女カンパニー
https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480029199491
2020/10/06(火) 23:19:10.35ID:sC45iNwF0
>>805
教育施設だから、システムは全体の完全縮小型で充分なんで、出力的には大きくなくて良いんですわ。
寧ろ教育施設での得られたフィードバックを造修側に活かす必要の方が大きい筈なので。

それを考えると、工業地帯からあまりに物理的に距離が遠いのは不利だし、戦時に狙われやすい施設を
前線至近に置くのはあまり良い手ではないかな、と。
2020/10/06(火) 23:20:58.27ID:8qS+6pZw0
NHKで学術会議のニュースやっているけど
任命されなかった奴は一生顔写真晒されるのかw

ガースーの雰囲気だとおとりつぶしもありそうな感じやな
2020/10/06(火) 23:21:17.03ID:q9+5IqdB0
797
虎はやっぱり猫科最強。かわいいし、美しい。
2020/10/06(火) 23:22:46.52ID:NERjHyaM0
>>545
コロシテ君、きたー。
2020/10/06(火) 23:23:22.69ID:8qS+6pZw0
>>822
名前の公募しないんかなぁ
824名無し三等兵 (ワッチョイ 23f7-gW4a)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:23:56.37ID:CfDsyfwF0
>>798
一応左派で脱げパンツなムンムンのやり口上、現状の原発の核燃料を転用
とかいうやり方もあるかもね。むろん備蓄が尽きたらそれまでだが、それまでに既成事実を積み重ねて核濃縮能力を持つ国と妥協すれば
大丈夫みたいな
2020/10/06(火) 23:24:16.37ID:067LIkeB0
>>818
これ・・・ホモだよね・・・?

>>819
なるほど
2020/10/06(火) 23:25:16.13ID:svN9OKdK0
あら、広瀬すずも感染ですって
2020/10/06(火) 23:26:12.65ID:+JD1Kt5/0
日露戦争
欧州「ロシアの蛮族と極東の未開人がマヌケな戦い方してるwww」

WW1
欧州「アバババババ!グワー!!」
2020/10/06(火) 23:26:12.81ID:q9+5IqdB0
学術会議
官の学術院、民間の学術会議にして権威と実利を分けるとかするのかなあ。それとも民営化するのか。ちょっと楽しみ。
829名無し三等兵 (ワッチョイ 5374-UqVt)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:26:47.17ID:DQKRz2Ih0
>>587
加減しろ馬鹿
2020/10/06(火) 23:26:56.34ID:8Umi+iLc0
>>824
米「だが断る」
仏「金払い次第」
露「お前と関わり合いたくない」
中「属国風情がぶち殺すぞ」

仏かなあ?
2020/10/06(火) 23:27:32.69ID:X9PDBCCG0
>>828
あまりうまくいってる実例を聞かない「第三セクター方式」で不要論を加速させよう
2020/10/06(火) 23:28:01.58ID:JY/6xbzl0
>>827
ねぇどんな気持ち?
乃木は旅順攻略に人命と時間を浪費しすぎと評価したら自分はヴぇルダンで数十倍溶かしてどんな気持ち?
2020/10/06(火) 23:28:36.49ID:CfDsyfwF0
>>812
時空のずれで強引にマクロスとマクロス7の間に数十年の時間がたってるって話があったが
末裔といってもせいぜ位そのくらいの世代じゃなかったっけ?

無印Fだと200年前の世界に来てしまったとか何とか
2020/10/06(火) 23:29:36.28ID:NERjHyaM0
>>619
山野田F91?
835名無し三等兵 (ワッチョイ 5374-UqVt)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:33:37.04ID:DQKRz2Ih0
>>639
三国志かよ・・・
偵察や情報収集もろくにできんとこういうことになるのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況