艦名、機体名、コードネーム、作戦名、型式番号エトセトラ……
古今東西の軍事や兵器関連の呼称・名称について語りましょう。
次スレは>>980が立てること。
●過去スレ
【愛称・艦名】軍事・兵器関連名称スレ【命名規則
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1271698060/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ2【命名規則】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1414083709/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ3【命名規則】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1439724551
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ4【命名規則】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1462839459/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ5【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1478790155/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ6【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1516722097/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ7【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532932055/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ8【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1546515919/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ9【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1563984350/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ10【命名規則】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2020/10/07(水) 20:08:01.46ID:4P7NgyCv208名無し三等兵
2020/11/11(水) 07:22:46.39ID:m4nGV69B 3文字なら河川名っぽい?
「さかわ」「もがみ」「みくま」「おおい」「あがの」「のしろ」「やはぎ」「ながら」など
まあ色々とあるな。
「さかわ」「もがみ」「みくま」「おおい」「あがの」「のしろ」「やはぎ」「ながら」など
まあ色々とあるな。
209名無し三等兵
2020/11/11(水) 07:56:12.35ID:YAvOHi5R >>208
しらぬいの時は熊本地震があったからはつひから変更されたという話だったので今回の水害あった川になるんでね?
三菱の一番艦が一番被害あった球磨だろから三井の二番艦は「ながら」か「もがみ」でなかろか、その場合「もがみ」は後期型に回しそうなんで「ながら」と予想するわ
しらぬいの時は熊本地震があったからはつひから変更されたという話だったので今回の水害あった川になるんでね?
三菱の一番艦が一番被害あった球磨だろから三井の二番艦は「ながら」か「もがみ」でなかろか、その場合「もがみ」は後期型に回しそうなんで「ながら」と予想するわ
210名無し三等兵
2020/11/11(水) 08:34:47.41ID:DCBonfvA211名無し三等兵
2020/11/11(水) 08:43:52.84ID:pjqKqSnL 三文字なら、
気象名で時雨、吹雪、霞、霰等
河川名なら矢矧、能代、阿賀野等
後掃海艦の後継も含むんで島もあるんでホント絞り切れない
気象名で時雨、吹雪、霞、霰等
河川名なら矢矧、能代、阿賀野等
後掃海艦の後継も含むんで島もあるんでホント絞り切れない
213名無し三等兵
2020/11/11(水) 09:03:16.41ID:mbvOXyW6214名無し三等兵
2020/11/11(水) 09:12:10.63ID:DCBonfvA FFMは海自にもエポックメイキングな艦なので
時事的なアプローチ、すなわち
直近の災害への配慮でなく
ひゅうが、いずものように歴史に因んだ
命名という線もあるんでは?
その場合、神武東征、八咫烏に関連した
くまの とか候補になる気がするな。
時事的なアプローチ、すなわち
直近の災害への配慮でなく
ひゅうが、いずものように歴史に因んだ
命名という線もあるんでは?
その場合、神武東征、八咫烏に関連した
くまの とか候補になる気がするな。
215名無し三等兵
2020/11/11(水) 09:16:14.91ID:wjXc1Rr0 2番艦が進水命名された時点からネームシップの予想が始まるのも楽しい。
個人的には河川名でなく、天象名を望んでいる。
個人的には河川名でなく、天象名を望んでいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
