!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ173【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601500279/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ174【推力15トン以上】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウクー MM53-Czu6 [36.11.225.187 [上級国民]])
2020/10/11(日) 13:57:26.33ID:QQPARSuQM952名無し三等兵 (ワッチョイ 2bdb-3XbD [153.142.106.9])
2020/10/27(火) 12:00:37.12ID:JJR3j2k60 >>951
海外調達比率云々の話じゃない。
三菱がやってんのは日本国内での製造だろ。
で、国産なわけだろ。
それが癇に障んのよ。
自動車みたく現地で生産し、共同、協力ということにすれば
いらぬトラブルは避けられる可能性が高い。
ホンダはよくわかってたということだろう。
海外調達比率云々の話じゃない。
三菱がやってんのは日本国内での製造だろ。
で、国産なわけだろ。
それが癇に障んのよ。
自動車みたく現地で生産し、共同、協力ということにすれば
いらぬトラブルは避けられる可能性が高い。
ホンダはよくわかってたということだろう。
953名無し三等兵 (ワッチョイ 8d63-oxcp [124.100.123.5])
2020/10/27(火) 12:01:42.23ID:NLkzXTkI0 なぁ、米戦闘機ってFAAの型式証明取ってんの?(´ ・ω・`)
954名無し三等兵 (スップ Sdc3-fmzU [1.75.3.132])
2020/10/27(火) 12:49:30.86ID:HtxDsO4Qd FAAは民間航空機の話
955名無し三等兵 (オッペケ Src9-g7hY [126.179.26.68])
2020/10/27(火) 12:50:53.10ID:uhzae/Dar956名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-uaza [106.129.215.26])
2020/10/27(火) 12:57:58.96ID:6192iSZda >>949
あれは、FAA以前に飛行機としての特性(安定度)が問題だったから、今回の不具合とは毛色が違うように思う。
あれは、FAA以前に飛行機としての特性(安定度)が問題だったから、今回の不具合とは毛色が違うように思う。
957名無し三等兵 (オッペケ Src9-XHQh [126.186.47.168])
2020/10/27(火) 13:01:48.58ID:yk2OFjnkr MSJは国内でAEWとして使うべき
958名無し三等兵 (スップ Sdc3-pxI2 [1.72.2.71])
2020/10/27(火) 13:43:31.00ID:wYWMMIu2d 機体ポテンシャル的には航続距離6000km級に延ばせると中の人がインタビューに答えていたけど、軍用哨戒機やAEWには航続距離が短いかな
959名無し三等兵 (ササクッテロレ Spc9-/IKK [126.247.27.83])
2020/10/27(火) 14:12:22.44ID:YUZXlJm+p 哨戒機にはエンジンも機体も向いてはいる
P-1あるからその事実に何の意味も無くなるのは否めないけど
P-1あるからその事実に何の意味も無くなるのは否めないけど
960名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-xxau [106.72.134.64])
2020/10/27(火) 14:16:19.37ID:tFbqhbJ40 U-4的な連絡機って数要らないのかな
961名無し三等兵 (ワッチョイ 2bdb-3XbD [153.142.106.9])
2020/10/27(火) 14:20:40.05ID:JJR3j2k60 >>955
レス番つけなくて誤解されたか。MRJの方の話よ。
レス番つけなくて誤解されたか。MRJの方の話よ。
962名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-B6QP [1.75.246.146])
2020/10/27(火) 14:45:52.68ID:B29NScSQd 川重は無人標的機・ミサイル用ターボジェットエンジンのKJ100を開発してて、ターボファン化も視野にあるとニュースになってたけど、
これは将来戦闘機随伴無人機に使うには推力が小さい気がするね
それ以前の国産の無人機用ジェットエンジンTJM3やKJ14よりはパワーアップしてはいるが
これは将来戦闘機随伴無人機に使うには推力が小さい気がするね
それ以前の国産の無人機用ジェットエンジンTJM3やKJ14よりはパワーアップしてはいるが
963名無し三等兵 (ワッチョイ 8d63-3XbD [124.100.104.166])
2020/10/27(火) 17:37:02.14ID:eHzY6nIx0 ホンダジェットのHF120がスペック的にドローンには良さそう
問題は売ってくれるかだが
問題は売ってくれるかだが
964名無し三等兵 (ファミワイ FF61-UPmx [210.248.148.148])
2020/10/27(火) 18:14:39.39ID:RT4jo+eRF 大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。
新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。
情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。
大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。
海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?
派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。
新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。
情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。
大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。
海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?
派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
965名無し三等兵 (ワッチョイ 3ddd-UPmx [180.24.144.198])
2020/10/27(火) 18:17:32.47ID:VIz1SZF/0 橋下徹。論理のすり替え、詭弁で反論してましたが、最後は追い詰められ「政府は説明できなければ6人を任命すべき」に同意。それなら初めからそう言え。もう出てくるな。議論の邪魔になるだけだ。あんたにはお笑い芸人の出る番組で適当な解説をしてるのがお似合いだ。
966名無し三等兵 (ワントンキン MMcb-x7j9 [219.165.56.105])
2020/10/27(火) 18:19:51.84ID:xvN0kFbhM どうせドローンもドローン同士の戦闘や対抗手段が本格化するにつれて際限なく大型化していくんだからここは潔く小型無人機はXF9単発、随伴無人機はXF9双発で割り切ろうや
満載5500tの多目的フリゲートを小型護衛艦と称した自衛隊なら行ける
満載5500tの多目的フリゲートを小型護衛艦と称した自衛隊なら行ける
967名無し三等兵 (ワントンキン MMcb-x7j9 [219.165.56.105])
2020/10/27(火) 18:21:32.70ID:xvN0kFbhM F-3と同じエンジン単発で作れる機体規模のドローンに詰めるだけのSDB-IIを詰め込んで敵地に送り込みたい
968名無し三等兵 (ワントンキン MMcb-x7j9 [219.165.56.105])
2020/10/27(火) 18:21:52.96ID:xvN0kFbhM F-3と同じエンジンの
969名無し三等兵 (ワッチョイ e363-DRT+ [123.225.15.154])
2020/10/27(火) 18:53:22.98ID:zTalasuI0 鹵獲のリスクを鑑みて小型無人機にXF9はない
970名無し三等兵 (ワッチョイ a51b-dcnK [114.144.12.177])
2020/10/27(火) 18:56:37.54ID:ESj5DDPS0 201027
2020/10/27 外部評価委員会のページを更新しました。
電波・光波複合センサシステムの研究
電波・光波関連技術 所内試験終了時点 R1.8.27
ttps://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/MixedSensor_R01.pdf
2020/10/27 外部評価委員会のページを更新しました。
電波・光波複合センサシステムの研究
電波・光波関連技術 所内試験終了時点 R1.8.27
ttps://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/MixedSensor_R01.pdf
971名無し三等兵 (ワッチョイ a51b-dcnK [114.144.12.177])
2020/10/27(火) 19:00:10.69ID:ESj5DDPS0 公益社団法人 隊友会 隊友 令和2年9月15日 第797号 1面 次期戦闘機記事
ttps://www.taiyukai.or.jp/_userdata/taiyu/2020/taiyu202009.pdf
”結果としていわゆる「国産機」の開発がスタートすることを意味する”
記事にある公示のPDFは
中央調達に係る防衛装備庁公示(契約希望者の公募等に係る情報提供を含む)
航空機調達官(旧装備施設本部航空機第2課)
令和2年度「次期戦闘機(その1)」の契約希望者募集要領(防衛装備庁公示第25号 2.7.31)
ttps://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11520343/www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/koubo/02-kouji-025.pdf
の2 応募に必要な資格の(6)に記載
ttps://www.taiyukai.or.jp/_userdata/taiyu/2020/taiyu202009.pdf
”結果としていわゆる「国産機」の開発がスタートすることを意味する”
記事にある公示のPDFは
中央調達に係る防衛装備庁公示(契約希望者の公募等に係る情報提供を含む)
航空機調達官(旧装備施設本部航空機第2課)
令和2年度「次期戦闘機(その1)」の契約希望者募集要領(防衛装備庁公示第25号 2.7.31)
ttps://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11520343/www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/koubo/02-kouji-025.pdf
の2 応募に必要な資格の(6)に記載
972名無し三等兵 (ワッチョイ 4354-krWD [133.209.208.100])
2020/10/27(火) 19:08:04.67ID:+x1stiCD0 >>962
素材の変更でより推力上げるJ85方式での航空機用エンジン作成があるんでないの
素材の変更でより推力上げるJ85方式での航空機用エンジン作成があるんでないの
973名無し三等兵 (ワッチョイ 0d32-3aLx [60.236.76.167])
2020/10/27(火) 19:19:54.23ID:wd5cBGZJ0 F-3とセット運用前提という随伴無人機の性質的にF9エンジンは鉄板だろうけど単発じゃね?
974名無し三等兵 (ワッチョイ 8b82-9Kcm [113.20.227.130])
2020/10/27(火) 19:40:54.60ID:z/VVoumP0 今の所対空ミサイル搭載までしか要求されてないから単発機になるんじゃないかな
いずれ対艦ミサイルや対地ミサイル積んだ爆撃機仕様の無人機も必要になるだろうけど
双発にすると金かかるからね
いずれ対艦ミサイルや対地ミサイル積んだ爆撃機仕様の無人機も必要になるだろうけど
双発にすると金かかるからね
975名無し三等兵 (ワントンキン MMe3-x7j9 [153.158.38.125])
2020/10/27(火) 19:42:23.13ID:SXJKk9A7M 単発で持ち運べる程度の機材を随伴させて意味があるかどうかだな
ウェポンポッドとして扱う場合でも一機あたりの容量はなるべくでかい方がいいし
前方でセンサー役させるにも結局発電容量のでかさが正義だし
ウィルスとか何かの理由でAIが使用不能になった場合のバックアップとして
人間載せて操縦することもできるようにしておきたい…と考えるとうんF-3無人機版にしかならねぇわこれ
ウェポンポッドとして扱う場合でも一機あたりの容量はなるべくでかい方がいいし
前方でセンサー役させるにも結局発電容量のでかさが正義だし
ウィルスとか何かの理由でAIが使用不能になった場合のバックアップとして
人間載せて操縦することもできるようにしておきたい…と考えるとうんF-3無人機版にしかならねぇわこれ
976名無し三等兵 (ワッチョイ edcf-pxI2 [150.249.64.140])
2020/10/27(火) 19:42:42.74ID:ueSR0CxN0 なんでF-3と同じ速度帯で進出しなきゃいけないとおもっているのだろう。
センサー、ミサイルノードとかならば
遅くていいよね。F-3と全く同じ動きをAIに求めるのは流石にまだ無理だろ。
センサー、ミサイルノードとかならば
遅くていいよね。F-3と全く同じ動きをAIに求めるのは流石にまだ無理だろ。
977名無し三等兵 (ワッチョイ edcf-pxI2 [150.249.64.140])
2020/10/27(火) 19:48:25.12ID:ueSR0CxN0 >>975
随伴機1機で全てを賄う必要はない。
ウィルスでAIがどうのとか心配するレベルならば最新機種を鹵獲される危険を犯すべきではない。
F-15辺りを無人化がいいんでないの。
アメさんが許してくれるならだけど…
随伴機1機で全てを賄う必要はない。
ウィルスでAIがどうのとか心配するレベルならば最新機種を鹵獲される危険を犯すべきではない。
F-15辺りを無人化がいいんでないの。
アメさんが許してくれるならだけど…
978名無し三等兵 (ワッチョイ e3da-fmzU [125.203.112.117])
2020/10/27(火) 19:48:30.67ID:nwx6/36I0 F-3と同じなら無人機にする価値がない
当分の間は人乗せた方が強いんだから
当分の間は人乗せた方が強いんだから
979名無し三等兵 (ワッチョイ 2d43-tMQb [118.241.184.50])
2020/10/27(火) 19:50:29.58ID:9/j1PvR70 自衛隊は基本迎撃側だからなぁ センサーが遅れておっちらやって来ても・・・
常時滞空なら また別だけど
常時滞空なら また別だけど
980名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-Kbrf [126.118.94.61])
2020/10/27(火) 19:51:54.05ID:jMBhO3Id0 >>975
>ウィルスとか何かの理由でAIが使用不能になった場合のバックアップとして
どっから侵入される想定だよそれ
そんな事態になったら基地内に工作員がいるって事になるから、もう戦闘機がどうのこうのってレベルの話じゃなくなるぞ
>ウィルスとか何かの理由でAIが使用不能になった場合のバックアップとして
どっから侵入される想定だよそれ
そんな事態になったら基地内に工作員がいるって事になるから、もう戦闘機がどうのこうのってレベルの話じゃなくなるぞ
981名無し三等兵 (ワッチョイ fd5f-m/xB [14.12.67.224])
2020/10/27(火) 19:52:29.48ID:j4DA08bw0 >>978
F-3が完成する頃にはまず間違いなくUCAVの方が強力だろう
F-3が完成する頃にはまず間違いなくUCAVの方が強力だろう
982名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-Kbrf [126.118.94.61])
2020/10/27(火) 19:53:18.08ID:jMBhO3Id0 センサー機はむしろUSVにして、常時海上に浮かべとこう
983名無し三等兵 (ワッチョイ e363-DRT+ [123.225.15.154])
2020/10/27(火) 19:54:57.74ID:zTalasuI0 F-3無人化までのつなぎにしかならない短命すぎる機体を量産するとは思えない
984名無し三等兵 (ワントンキン MMe3-x7j9 [153.158.38.125])
2020/10/27(火) 19:58:19.86ID:SXJKk9A7M >>977
んなこと言っても敵の電子攻撃手段が思った以上に強力で
想定通りにAI使えませんでしたって自体は絶対ありえるからなぁ
短期間なら予備のパイロット動員して飛ばせるなら
その間に対策完成させて戦線を復旧できるが
有人オプションありませんなんて期待じゃ成すすべもなく
地上で破壊されるだけだわな
んなこと言っても敵の電子攻撃手段が思った以上に強力で
想定通りにAI使えませんでしたって自体は絶対ありえるからなぁ
短期間なら予備のパイロット動員して飛ばせるなら
その間に対策完成させて戦線を復旧できるが
有人オプションありませんなんて期待じゃ成すすべもなく
地上で破壊されるだけだわな
985名無し三等兵 (ワントンキン MMe3-x7j9 [153.158.38.125])
2020/10/27(火) 19:58:44.21ID:SXJKk9A7M 機体
986名無し三等兵 (ワッチョイ e363-DRT+ [123.225.15.154])
2020/10/27(火) 19:59:09.22ID:zTalasuI0987名無し三等兵 (ワッチョイ 756a-3V7g [42.125.155.167])
2020/10/27(火) 20:14:17.83ID:Kok2D0iO0 ドローンて言うなUAVと言え(過激派)
988名無し三等兵 (ワッチョイ 3dde-uTym [110.233.243.168])
2020/10/27(火) 20:15:25.69ID:7qcXSvEc0 >>987
ドローン強風だと使えないから単なるゴミ
ドローン強風だと使えないから単なるゴミ
989名無し三等兵 (ワッチョイ 4354-krWD [133.209.208.100])
2020/10/27(火) 20:15:29.97ID:+x1stiCD0 >>987
無人航空機ではいかんのか?
無人航空機ではいかんのか?
990名無し三等兵 (ワッチョイ e3da-fmzU [125.203.112.117])
2020/10/27(火) 20:20:55.59ID:nwx6/36I0991名無し三等兵 (ワッチョイ 6371-VGUu [157.107.44.128 [上級国民]])
2020/10/27(火) 20:39:09.25ID:kG4Rv1JB0 ウィルスであれ工作員であれ侵入を完璧に防ぐ手段はないんで
侵入された場合でも手がある(汚染されたAIユニットを物理的にパージして
応急的に代わりの生体コンピュータを載せるとか)ようにしておくのは
発想としては完全に正しくはある
F-3の無人版が検討されているのもそのへん込みの話だろうな
侵入された場合でも手がある(汚染されたAIユニットを物理的にパージして
応急的に代わりの生体コンピュータを載せるとか)ようにしておくのは
発想としては完全に正しくはある
F-3の無人版が検討されているのもそのへん込みの話だろうな
992名無し三等兵 (スップ Sdc3-fmzU [1.75.3.132])
2020/10/27(火) 20:41:10.45ID:HtxDsO4Qd F-3無人機版って恐らく定数に入れられるからむしろマイナスでは
993名無し三等兵 (ワッチョイ 2d43-tMQb [118.241.184.50])
2020/10/27(火) 20:42:56.40ID:9/j1PvR70 どうかな・・・今後益々パイロットの確保に苦労するだろうし
同程度に使えりゃ半分は無人機にしたいかも
同程度に使えりゃ半分は無人機にしたいかも
994名無し三等兵 (ワッチョイ 6371-VGUu [157.107.44.128 [上級国民]])
2020/10/27(火) 20:50:36.28ID:kG4Rv1JB0 護衛艦が54隻になる時代だ、定数なんて気にする必要ないだろう
むしろ無人機版をパイロットを増やさずに定数を倍増させる手段や口実として用いるべき
むしろ無人機版をパイロットを増やさずに定数を倍増させる手段や口実として用いるべき
995名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-Kbrf [126.118.94.61])
2020/10/27(火) 20:51:01.47ID:jMBhO3Id0 >侵入を完璧に防ぐ手段はないんで
これには同意するけど
>汚染されたAIユニットを物理的にパージして応急的に代わりの生体コンピュータを載せるとか
マンガの読み過ぎだよ
修理交換用に電子機器の予備くらい用意してあるんだから、同じ物の予備にまるっと交換すりゃいいだけ
これには同意するけど
>汚染されたAIユニットを物理的にパージして応急的に代わりの生体コンピュータを載せるとか
マンガの読み過ぎだよ
修理交換用に電子機器の予備くらい用意してあるんだから、同じ物の予備にまるっと交換すりゃいいだけ
996名無し三等兵 (ワッチョイ e302-AcMZ [27.93.16.113])
2020/10/27(火) 20:55:16.27ID:iRMJ+ScR0 >>978
無人機の価値ってのは無人って事なんだが?
無人機の価値ってのは無人って事なんだが?
997名無し三等兵 (ワッチョイ e363-DRT+ [123.225.15.154])
2020/10/27(火) 22:01:36.60ID:zTalasuI0 うめ
998名無し三等兵 (ワッチョイ 0dba-rBOu [60.57.50.173])
2020/10/27(火) 22:02:46.63ID:Or3ZUggp0 そもそも群制御AIが機能不全を起こす電子戦なら有人機も機能不全を起こす
有人機なら電子戦に強いという幻想は捨てよ
有人機なら電子戦に強いという幻想は捨てよ
999名無し三等兵 (ワッチョイ e3da-fmzU [125.203.112.117])
2020/10/27(火) 22:02:51.72ID:nwx6/36I01000名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-LA9s [126.84.79.148])
2020/10/27(火) 22:05:07.71ID:gll3ITI/010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 8時間 7分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 8時間 7分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 集英社「積丹・海田副議長のクマ駆除への介入は、迫りくる脅威の前で、人間が無益な内紛に時間を浪費しうるか、その愚かさの象徴」 [932029429]
- ペヤング超大盛り完食出来そうもない
- 2018年に手取り14万残業全てサービス残業で働いてた
- 1.5thを迎えた学園アイドルマスター学マススレ
- 父親名義のレクサスを飲酒運転→標識に追突事故→母親を身代わりに替え玉出頭させた男(23)を逮捕
- 【神奈川新聞】「暇空茜」を県警追送検 [746833765]
