民間用拳銃を語るスレ Part 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/11(日) 17:44:52.82ID:rLrC+G3B
リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう

※前スレ
民間用拳銃を語るスレPart 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597911372/
2020/10/11(日) 18:10:53.47ID:qKuQe+Wc
2get
2020/10/11(日) 19:50:11.82ID:tafFirEl
乙!
2020/10/11(日) 19:54:06.20ID:B5sCC7Vi
S&W M29ってデカくて重い銃なのに、フロントサイトがランプ型になっていて
ホルスターから抜きやすいようになってるんだよな。あんなデカ物なのに用途は
あくまでもキャリー用を想定している。当時のM29の設計者はコイツはキャリー
される!っていう自信があったんだろうか。
2020/10/11(日) 21:44:23.36ID:D6qhKYI0
アラスカなどで活動する人に向けた対熊用拳銃(バックアップ用)として開発したのだろう
昔拳銃の原寸大プラモデルがあって、リボルバーもセミオートもラインナップされてたが、リボルバーの中に44マグナムの12インチ/ハンティング・スペシャルというのがあった記憶がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況