リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
※前スレ
民間用拳銃を語るスレPart 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597911372/
探検
民間用拳銃を語るスレ Part 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/11(日) 17:44:52.82ID:rLrC+G3B
593名無し三等兵
2020/10/25(日) 23:39:31.14ID:hnX3K3DJ 実際も何も統計の問題だから一例だけ見て判断すべきじゃない
594名無し三等兵
2020/10/26(月) 00:03:21.82ID:R6RO/vEj 以前レミントンR51の記事を読んで思った
もしこの銃にAFPBをつけてDAOにしたら・・・
もしこの銃にAFPBをつけてDAOにしたら・・・
595名無し三等兵
2020/10/26(月) 00:08:59.04ID:dGLQzAic 45acpだのが軍隊や警察で主流じゃない時点でストッピングパワーだの威力だのがあてにならない指標だと普通はわかるようなもんだが...
まぁ持ちたきゃ持ってりゃいいんじゃないかな
そんなに威力欲しいなら俺なら桁違いの威力の散弾銃使う
車なんざどんな弾でもバスバスいくよ
まぁ持ちたきゃ持ってりゃいいんじゃないかな
そんなに威力欲しいなら俺なら桁違いの威力の散弾銃使う
車なんざどんな弾でもバスバスいくよ
596名無し三等兵
2020/10/26(月) 00:11:10.84ID:dGLQzAic597名無し三等兵
2020/10/26(月) 00:33:48.45ID:+Q9BuF3K むしろ軍用で特殊用途なら45口径も有りなんだけども
普通に使うなら9mmよね
普通に使うなら9mmよね
598名無し三等兵
2020/10/26(月) 03:04:05.23ID:BKpOEAvU 今の主流はバイタルゾーンに多く当たれば良いからな。
弾自体のエネルギーや弾自体の大きさじゃなく弾頭の破片がどんだけ重要臓器損傷するかだからな。
だから同じ口径でも人や当たりどころによって結果が全然違う。
弾自体のエネルギーや弾自体の大きさじゃなく弾頭の破片がどんだけ重要臓器損傷するかだからな。
だから同じ口径でも人や当たりどころによって結果が全然違う。
599名無し三等兵
2020/10/26(月) 03:53:07.84ID:u/uY0BdT 銃撃って訴訟沙汰、刑事事件、下手すれば遺族の報復受けるリスクあるなら催涙スプレーとテーザーで俺はいいや。
マニアックな拳銃を趣味で撃ってる方がいい。
マニアックな拳銃を趣味で撃ってる方がいい。
601名無し三等兵
2020/10/26(月) 05:39:00.44ID:CVanz6Ht テーザー連発できるやつ作れば世界中の法執行機関・護身用品で確実に売れるよなぁ〜
602名無し三等兵
2020/10/26(月) 06:06:57.58ID:+kMomqPL テーザーでも普通に襲ってくるよ。
604名無し三等兵
2020/10/26(月) 07:39:50.87ID:UnrsvXd3 そういうのにくまガス
605名無し三等兵
2020/10/26(月) 07:48:55.22ID:SCmsXFso 催涙スプレーは外国の強いやつは食らったらマジで動けないくらい激痛あるな
あれは無理だわ
あれは無理だわ
606名無し三等兵
2020/10/26(月) 07:52:10.89ID:SCmsXFso そういや昔シティーハンターに金で作った弾頭ってあったがほんとに効果あるんかな
607名無し三等兵
2020/10/26(月) 08:07:09.59ID:wdKUJ+PQ 柔らかい金属だからちゃんと成形すればダムダム弾みたいに貫通しないで体の中で広がるタイプの弾になるだろうね
その代わり貫通力はあんまりないからねぇ
その代わり貫通力はあんまりないからねぇ
608名無し三等兵
2020/10/26(月) 11:44:20.56ID:u/uY0BdT 滅茶苦茶どうでもいいネタなんだがドラえもんの銀河エクスプレスの禁断の星鉱山マップの地形名が実は銃の名前
609名無し三等兵
2020/10/26(月) 13:19:56.04ID:l7NW0nrF611名無し三等兵
2020/10/26(月) 13:27:41.78ID:PoC/vVg/ 一対一の街中でのゆったりした決闘でなく、戦地で奇襲受けて相手剣振りかざして斬りかかってくる近距離の乱戦状態で自分の撃った拳銃当たったかどうか確認は無理やろ。
検死したすらない、当てまくったって兵からの主観的な証言だけだし。しかも当時の拳銃の撃ち方って片手撃ちじゃね?
検死したすらない、当てまくったって兵からの主観的な証言だけだし。しかも当時の拳銃の撃ち方って片手撃ちじゃね?
612名無し三等兵
2020/10/26(月) 14:36:09.04ID:1ry+CjVI >>599
米警察のボディカメラ映像見てると催涙スプレーくらってもテーザーくらっても12ゲージのビーンバック弾くらっても37mmのゴム弾くらっても元気に暴れてる奴が結構いる
体がデカい奴は特に効きが悪そうだしテーザーは上着で弾かれてるのも結構見る
総じてこの辺の非殺傷武器は極度に興奮してる人間には即応性がイマイチな印象
米警察のボディカメラ映像見てると催涙スプレーくらってもテーザーくらっても12ゲージのビーンバック弾くらっても37mmのゴム弾くらっても元気に暴れてる奴が結構いる
体がデカい奴は特に効きが悪そうだしテーザーは上着で弾かれてるのも結構見る
総じてこの辺の非殺傷武器は極度に興奮してる人間には即応性がイマイチな印象
613名無し三等兵
2020/10/26(月) 14:42:42.77ID:gd4Epnw5 ま、「それ一つで全部解決ぅ!」なひみつ道具はそうそうないってこったな
614名無し三等兵
2020/10/26(月) 14:57:34.85ID:GTC6N1wD 相手の体格と当たり所によっては、金属バットや鉄パイプで思いっきりぶん殴っても、一発じゃ仕留められないのと一緒だな
軍警察が使う12ゲージでのビーンバックなら、だいたいはそれより少々弱いかくらいの打撃力でしょ?
軍警察が使う12ゲージでのビーンバックなら、だいたいはそれより少々弱いかくらいの打撃力でしょ?
615名無し三等兵
2020/10/26(月) 14:59:08.13ID:PoC/vVg/ まぁそういうのは興奮以上に多分外国に多い薬中パターンやろな
某動画のコメントに最強の防弾具は薬中とか書かれるくらいだし
そういうパターンは結局バイタルゾーンに数撃ち込むしかないから口径差より結局精度と数だろうな
某動画のコメントに最強の防弾具は薬中とか書かれるくらいだし
そういうパターンは結局バイタルゾーンに数撃ち込むしかないから口径差より結局精度と数だろうな
616名無し三等兵
2020/10/26(月) 16:03:19.47ID:j/AgxZ8P 「銃器使用マニュアル 第3版」によると、アルコールも結構タチが悪くて、酩酊状態
では撃たれたことに気づかず酔いが覚めた時点や他人に指摘されて初めて銃撃された事
に気が付いたというケースがある。
それと45ACPについてだが、この本にも書かれてて現役軍人が不良少年にナイフで
「財布をよこせ」と言われて咄嗟に45ACPを四発撃ち全弾命中させて退散させたが
なんとその不良少年は45ACPを四発食らったにもかかわらず自分で病院に駆け込み
助かったというエピソードが紹介されてた。
では撃たれたことに気づかず酔いが覚めた時点や他人に指摘されて初めて銃撃された事
に気が付いたというケースがある。
それと45ACPについてだが、この本にも書かれてて現役軍人が不良少年にナイフで
「財布をよこせ」と言われて咄嗟に45ACPを四発撃ち全弾命中させて退散させたが
なんとその不良少年は45ACPを四発食らったにもかかわらず自分で病院に駆け込み
助かったというエピソードが紹介されてた。
617名無し三等兵
2020/10/26(月) 17:04:20.24ID:EqNruDGv やっぱりS&W M500で部位破壊しないとダメだな
M500の8-3/8インチから撃ち出される500S&Wなら例え相手がレベル3Aクラスのソフトアーマーを着ていても、
充分ノックアウトできる衝撃を与えることができる
M500の8-3/8インチから撃ち出される500S&Wなら例え相手がレベル3Aクラスのソフトアーマーを着ていても、
充分ノックアウトできる衝撃を与えることができる
620名無し三等兵
2020/10/26(月) 18:23:33.96ID:j/AgxZ8P621名無し三等兵
2020/10/26(月) 18:27:07.65ID:oFV+ZFaU エンジェルダストーーー
お前も死霊につかれていたようだな!!
お前も死霊につかれていたようだな!!
622名無し三等兵
2020/10/26(月) 20:42:58.48ID:R6RO/vEj 民間人の護身用だから威力のより高い弾頭を選べばよいかと
護身用の拳銃が必要な状況下だと、荒事の後に訴訟がとか考えるよりその場を生き残ることを考えた方が良さそうに思える
だいたい、襲った側が被害者を殺傷後に裁判になってもあーだこーだと減刑求めて悪あがきするのは目に見えている
襲われたのに躊躇して最悪の結果になっても死人に口なしで何の主張も出来ない
生き残るのを優先して正当防衛を主張する方が良いのでは
護身用の拳銃が必要な状況下だと、荒事の後に訴訟がとか考えるよりその場を生き残ることを考えた方が良さそうに思える
だいたい、襲った側が被害者を殺傷後に裁判になってもあーだこーだと減刑求めて悪あがきするのは目に見えている
襲われたのに躊躇して最悪の結果になっても死人に口なしで何の主張も出来ない
生き残るのを優先して正当防衛を主張する方が良いのでは
623名無し三等兵
2020/10/26(月) 21:02:07.71ID:wdKUJ+PQ つまり襲って来るやつを初弾ヘッドショットで仕留めなければ裁判で逆襲されるわけですねわかります
なんというヘルアメリカw
それも45口径とか9ミリとかつかってると
「つまりあなたは、軍用と同じ規格の銃弾で、たまたまあなたの家に立ち寄ったワタシの依頼人を残酷にも撃ち抜いたのですね」
とか相手の弁護士に言われて実刑判決付いちゃうわけだ
うん、セルフディフェンスって高い鉄砲を買うことじゃなくて高い弁護士を雇うことなんですね
うわぁヘルアメリカだw
なんというヘルアメリカw
それも45口径とか9ミリとかつかってると
「つまりあなたは、軍用と同じ規格の銃弾で、たまたまあなたの家に立ち寄ったワタシの依頼人を残酷にも撃ち抜いたのですね」
とか相手の弁護士に言われて実刑判決付いちゃうわけだ
うん、セルフディフェンスって高い鉄砲を買うことじゃなくて高い弁護士を雇うことなんですね
うわぁヘルアメリカだw
624名無し三等兵
2020/10/26(月) 21:15:04.50ID:oFV+ZFaU まぁだからこそ逃げろって言われてるんだけどね
普通はまずは逃げる、街中の喧嘩ならエスカレートしないようにする方が実際生き残れるわな
CCWコースでもなんでもかんでも撃ち合いしろっては教えないし
街中でもめて撃ち合いしてその時勝ってもそいつギャングのメンバーで後から報復に一家皆殺しとかになったら目もあてられん
普通はまずは逃げる、街中の喧嘩ならエスカレートしないようにする方が実際生き残れるわな
CCWコースでもなんでもかんでも撃ち合いしろっては教えないし
街中でもめて撃ち合いしてその時勝ってもそいつギャングのメンバーで後から報復に一家皆殺しとかになったら目もあてられん
625名無し三等兵
2020/10/26(月) 21:15:48.77ID:EqNruDGv ディフェンスに徹するなら常にレベル2のボディアーマーを着ておくことだな
暴漢が使う拳銃弾は大抵が9ミリルガー、45ACP、40S&Wだろうから、これらを止めてくれればいい
暴漢が使う拳銃弾は大抵が9ミリルガー、45ACP、40S&Wだろうから、これらを止めてくれればいい
626名無し三等兵
2020/10/27(火) 01:06:43.41ID:3iMBdS+J 銃社会のアメリカですらトップは格闘技、次が鈍器で三番目がナイフ、その後も車両とか放火とかが並んで
銃なんて確か七番目か八番目だぞ
そんなレアケースの攻撃への想定して常にボディアーマー着るなんてばかばかしいだろ警官じゃあるまいし
それよりCCW持ったほうがオールマイティな対処になる
日本じゃ最近自分の小説を盗作されたことに腹をたててアニメーション会社に放火したオタクがいたが
あれ会社員がボディアーマー着ていたところで意味ないしな
焼け死ぬだけよ
銃なんて確か七番目か八番目だぞ
そんなレアケースの攻撃への想定して常にボディアーマー着るなんてばかばかしいだろ警官じゃあるまいし
それよりCCW持ったほうがオールマイティな対処になる
日本じゃ最近自分の小説を盗作されたことに腹をたててアニメーション会社に放火したオタクがいたが
あれ会社員がボディアーマー着ていたところで意味ないしな
焼け死ぬだけよ
627名無し三等兵
2020/10/27(火) 01:13:30.46ID:ivEmWfNE 犯罪者には銃の取得許可が降りないし闇業者もふっかけるもんな
628名無し三等兵
2020/10/27(火) 01:20:34.09ID:wGDJtrjk >>623
裁判ってのは正義・悪決める場所じゃないし人間社会は多数派が社会正義。
安全欲しいのならまずは金ってのはどこの国も共通だよ。
まぁどうしても撃たないといけない時はホームディフェンスならライフルか散弾銃だからccwとか一部の強盗かRoad rage相手位しか無いけど距離数m以内だから先に大量に正確に当てた方勝つし拳銃の差とか誤差レベルだろーな。
口径だの銃がどれだのは結局浪漫みたいなもんだよ。
裁判ってのは正義・悪決める場所じゃないし人間社会は多数派が社会正義。
安全欲しいのならまずは金ってのはどこの国も共通だよ。
まぁどうしても撃たないといけない時はホームディフェンスならライフルか散弾銃だからccwとか一部の強盗かRoad rage相手位しか無いけど距離数m以内だから先に大量に正確に当てた方勝つし拳銃の差とか誤差レベルだろーな。
口径だの銃がどれだのは結局浪漫みたいなもんだよ。
629名無し三等兵
2020/10/27(火) 01:27:02.88ID:wGDJtrjk つーか俺でさえもし犯罪するならソードオフやarピストルとか使う、後ろからいきなり頭撃つ・車からいきなり撃つ・携帯いじってたり会話中の隙に撃つとか程度考え付くのに本場の犯罪者がわざわざ正面から拳銃限定で撃ち合ってくれるような優しい事する筈ないわな。
631名無し三等兵
2020/10/27(火) 07:17:28.53ID:MdsbghrG CCWに一番求められるのは犯罪への抑止力なんだ
武器で倒せるかどうかは神様と運と腕次第だーー解るか?ネェちゃんーー
銃が人を殺すんじゃねぇーー人が人を殺すんだーーー
相手の腹に躊躇わず全発全速でぶちこみなーーその後は坊さんと死神の仕事さーー
武器で倒せるかどうかは神様と運と腕次第だーー解るか?ネェちゃんーー
銃が人を殺すんじゃねぇーー人が人を殺すんだーーー
相手の腹に躊躇わず全発全速でぶちこみなーーその後は坊さんと死神の仕事さーー
633名無し三等兵
2020/10/27(火) 12:58:44.81ID:ivEmWfNE634名無し三等兵
2020/10/27(火) 13:11:07.31ID:pTEGNlD/635名無し三等兵
2020/10/27(火) 14:13:58.91ID:nl0WoE4C フルサイズの45口径1911をキャリーしてる人はなぜもっと装弾数が多く軽量なモデルを選択しないのだろうか
FNX-45なんか25ヤードで2インチ切る命中精度だぞ
FNX-45なんか25ヤードで2インチ切る命中精度だぞ
637名無し三等兵
2020/10/27(火) 14:29:28.82ID:8xOKwKeZ640名無し三等兵
2020/10/27(火) 17:19:11.42ID:Kp9KtCgo フルサイズ?コンパクトモデルじゃなくて?
フルサイズのオリジナルに近いモデルをコンシールドキャリーする奴は少数も少数派だろw
フルサイズのオリジナルに近いモデルをコンシールドキャリーする奴は少数も少数派だろw
641名無し三等兵
2020/10/27(火) 17:22:02.86ID:ivEmWfNE オープンキャリーだろ
テキサスとかオハイオみたいなガンフレンドリーステイトの話で書
テキサスとかオハイオみたいなガンフレンドリーステイトの話で書
642名無し三等兵
2020/10/27(火) 17:40:50.86ID:3iMBdS+J 1911は歴史が古い銃で父や祖父の世代、下手すりゃもっと前から使ってて父から子へ技術が伝承されてるんでしょ
最新の自動拳銃はそりゃあ高性能だろうけど、それの扱いを習得するためにわざわざ自分で訓練したり
あるいは金払って休日潰してどっかで指導を受けてくるのか?という話なんだよ
最新の自動拳銃はそりゃあ高性能だろうけど、それの扱いを習得するためにわざわざ自分で訓練したり
あるいは金払って休日潰してどっかで指導を受けてくるのか?という話なんだよ
643名無し三等兵
2020/10/27(火) 18:08:12.96ID:wc6+/jxK 今月号のガンプロ買ってきたんだけど、「リボルバー ストライクスバック」という記事で
現役オフィサーの70%近くがバックアップガンとしてスナブノーズリボルバーを所持して
いるという統計があると書かれていた。アメリカ人ってなんだかんだリボルバー好きなんだな。
現役オフィサーの70%近くがバックアップガンとしてスナブノーズリボルバーを所持して
いるという統計があると書かれていた。アメリカ人ってなんだかんだリボルバー好きなんだな。
645名無し三等兵
2020/10/27(火) 19:57:39.80ID:nl0WoE4C646名無し三等兵
2020/10/27(火) 19:58:05.51ID:ivEmWfNE American Handgunner でレビューしてる HEIZER PK045 が高評価だね
9mmサイズで45ACPを撃てるポケットピストルって売りなんだけど、エイリアンピストルみたいにバレルとリコイルスプリングの位置を逆転させて反動を抑えてるそうなんだがこれのフルサイズを見てみたいね
https://i.imgur.com/ndxL4Pt.jpg
9mmサイズで45ACPを撃てるポケットピストルって売りなんだけど、エイリアンピストルみたいにバレルとリコイルスプリングの位置を逆転させて反動を抑えてるそうなんだがこれのフルサイズを見てみたいね
https://i.imgur.com/ndxL4Pt.jpg
647名無し三等兵
2020/10/27(火) 20:14:56.70ID:9Dx1p/N+ S&Wのエスコートを思い出した
648名無し三等兵
2020/10/27(火) 20:43:09.58ID:wc6+/jxK >>645
そこそこ褒められてるよ。「DAのトリガープルはスムーズだけどSAがいただけない。
安全確保のためかもしれないが、SAトリガーでハンマーキャミングが発生するのは
パイソンの名を受け継ぐ製品に相応しく無い。トリガージョブを施せばよいではないか
という意見もあるかもしれないが、メーカー希望小売価格が1499ドルの銃なのだ。
手間や費用をかけてトリガージョブを施さねばならぬというのは情けない話ではないか。」
というダメ出しもあったけど、「引きにくいSAトリガーやスピードローダーが使えない
ストックの形状など改善が望まれる点はいくつかあるが、実用銃としてみれば新型パイソンは
旧型パイソンよりも優れた製品といえよう」と書かれてた。「ネットで検索すれば新型パイソン
の不発やシリンダーが回転しないという問題が報告されているが、今回借用した銃では作動不良
は起こらなかった。ともかく、新製品には初期不良がつきものであり、これをどう対処するかに
よってメーカーの姿勢が明らかとなる。」とも書かれてた。
そこそこ褒められてるよ。「DAのトリガープルはスムーズだけどSAがいただけない。
安全確保のためかもしれないが、SAトリガーでハンマーキャミングが発生するのは
パイソンの名を受け継ぐ製品に相応しく無い。トリガージョブを施せばよいではないか
という意見もあるかもしれないが、メーカー希望小売価格が1499ドルの銃なのだ。
手間や費用をかけてトリガージョブを施さねばならぬというのは情けない話ではないか。」
というダメ出しもあったけど、「引きにくいSAトリガーやスピードローダーが使えない
ストックの形状など改善が望まれる点はいくつかあるが、実用銃としてみれば新型パイソンは
旧型パイソンよりも優れた製品といえよう」と書かれてた。「ネットで検索すれば新型パイソン
の不発やシリンダーが回転しないという問題が報告されているが、今回借用した銃では作動不良
は起こらなかった。ともかく、新製品には初期不良がつきものであり、これをどう対処するかに
よってメーカーの姿勢が明らかとなる。」とも書かれてた。
649名無し三等兵
2020/10/27(火) 20:56:21.09ID:pTEGNlD/ >>646
ライフル弾のシングルショットピストル出してるメーカーだね、面白そう
まあぶっちゃけエイリアンみたいなレイアウトは黎明期にはあったデザインなんだけどね
ブローニングの最初の量産オートのM1900
https://livedoor.sp.blogimg.jp/biz09haru/imgs/c/3/c3bc9f40.png
フロンマーストップ
https://image.invaluable.com/housePhotos/rockislandauction/32/566132/H3925-L73627804.jpg
ライフル弾のシングルショットピストル出してるメーカーだね、面白そう
まあぶっちゃけエイリアンみたいなレイアウトは黎明期にはあったデザインなんだけどね
ブローニングの最初の量産オートのM1900
https://livedoor.sp.blogimg.jp/biz09haru/imgs/c/3/c3bc9f40.png
フロンマーストップ
https://image.invaluable.com/housePhotos/rockislandauction/32/566132/H3925-L73627804.jpg
650名無し三等兵
2020/10/27(火) 20:57:41.95ID:nl0WoE4C >>648
ありがとう
旧パイソンはSAが良かったんだけど新パイソンはDAが良くなってるのか
俺は旧パイソン大好き人間なので、新パイソンに超えられたという結果には複雑な気持ちもあるが、
何せ旧パイソンはずいぶん前の銃、新パイソンの方が優れていて当たり前かもしれないな
ありがとう
旧パイソンはSAが良かったんだけど新パイソンはDAが良くなってるのか
俺は旧パイソン大好き人間なので、新パイソンに超えられたという結果には複雑な気持ちもあるが、
何せ旧パイソンはずいぶん前の銃、新パイソンの方が優れていて当たり前かもしれないな
654名無し三等兵
2020/10/27(火) 21:40:53.45ID:wc6+/jxK >>653
H&K VP70なんてパーツ点数少なくしてコスト低くして貧乏な国に売りつけようぜ!っていう
コンセプトで9パラでストレートブローバック採用したけど、それが仇となって作動不良が
多くて結局、モロッコやアフリカや南米の数か国の軍・警察がわずかに採用したのみで製品的
にも商業的にも失敗作に終わったという不遇の銃だからなwポリマーフレームを採用したのは
先駆的でいいと思うんだが、時代が早すぎたのかねぇ。
H&K VP70なんてパーツ点数少なくしてコスト低くして貧乏な国に売りつけようぜ!っていう
コンセプトで9パラでストレートブローバック採用したけど、それが仇となって作動不良が
多くて結局、モロッコやアフリカや南米の数か国の軍・警察がわずかに採用したのみで製品的
にも商業的にも失敗作に終わったという不遇の銃だからなwポリマーフレームを採用したのは
先駆的でいいと思うんだが、時代が早すぎたのかねぇ。
655名無し三等兵
2020/10/27(火) 21:47:04.98ID:rHKpPPED では、なぜ上スプリングが廃れたのか。
リコイル含めた慣性が上に偏るから?
リコイル含めた慣性が上に偏るから?
656名無し三等兵
2020/10/27(火) 21:51:29.49ID:wc6+/jxK 過去のガンプロでカリフォルニア州では警察官から個人売買で名義変更する形なら
グロック43なども手に入るけど他州の倍の価格(800ドル以上)を持ちかけられるって
書かれてたけど、さっきアメリカのガンマニアのチャット掲示板見たら、カリフォルニア州
ではグロック43は900ドルくらいするって書き込まれてた。グロックが900ドルとか
いくらなんでも高すぎだろ!
グロック43なども手に入るけど他州の倍の価格(800ドル以上)を持ちかけられるって
書かれてたけど、さっきアメリカのガンマニアのチャット掲示板見たら、カリフォルニア州
ではグロック43は900ドルくらいするって書き込まれてた。グロックが900ドルとか
いくらなんでも高すぎだろ!
657名無し三等兵
2020/10/27(火) 21:58:52.38ID:4n1Ez9Kb658名無し三等兵
2020/10/27(火) 23:27:53.46ID:KoMyjZaD バックアップにはジャムのないリボルバー!という風潮なのに、パイソンは不発とかシリンダージャム?とかやらかすのか…
リボルバーならなんでも良いと言うわけでは無いんだな。リボでオートのジャムと同等の不具合が発生するとは
リボルバーならなんでも良いと言うわけでは無いんだな。リボでオートのジャムと同等の不具合が発生するとは
659名無し三等兵
2020/10/27(火) 23:40:33.66ID:IfOCkB7O 新コブラは良かったらしいのに
660名無し三等兵
2020/10/27(火) 23:42:41.52ID:LkeNhi1A 新パイソンのは初期不良ってことで収まったんじゃないの?
有名ブランドの復活の話題に加え、当世らしく不具合をネットSNSなどで
騒ぐし、有名Youtuberのでも発生したりで大騒ぎになった感じ
有名ブランドの復活の話題に加え、当世らしく不具合をネットSNSなどで
騒ぐし、有名Youtuberのでも発生したりで大騒ぎになった感じ
661名無し三等兵
2020/10/27(火) 23:52:53.28ID:yxCA+7L2 パイソンバックアップにできる大きさか?
662名無し三等兵
2020/10/28(水) 00:54:14.07ID:w0lwsrkj リボルバーならなんでも完全に信頼できる訳じゃないって話でパイソンをバックアップにしようとしてる奴はおらんやろ
664名無し三等兵
2020/10/28(水) 02:54:17.79ID:URVIXfjH665名無し三等兵
2020/10/28(水) 04:59:56.80ID:1nKx+/jV666名無し三等兵
2020/10/28(水) 06:15:37.92ID:+i6U+n+Z ハンティングに行く時のバックアップハンドガンには使えるんじゃない?
贅沢だけど
贅沢だけど
667名無し三等兵
2020/10/28(水) 06:18:00.64ID:zss8kvUG コルトのパイソンときたらブルーイングの効いたスチールじゃないのかよ……
668名無し三等兵
2020/10/28(水) 07:17:06.75ID:1IjY2EKv >>654
そして現代アメリカにはH&K VP70のストレートブローバック9パラ国民拳銃コンセプトを完成した銃が実在する
その名はHi-Point C9
ストレートブローバックながら.45ACPさえ撃てる実用性ある150ドル拳銃はある意味レジェンド
しかしトップヘビーと安すぎるためアメリカではよくネタ扱いされる
技術的にもっと評価されるべきだと思う
そして現代アメリカにはH&K VP70のストレートブローバック9パラ国民拳銃コンセプトを完成した銃が実在する
その名はHi-Point C9
ストレートブローバックながら.45ACPさえ撃てる実用性ある150ドル拳銃はある意味レジェンド
しかしトップヘビーと安すぎるためアメリカではよくネタ扱いされる
技術的にもっと評価されるべきだと思う
669名無し三等兵
2020/10/28(水) 09:33:23.45ID:gfzD+Frx TFBでアナコンダが発売するっていう噂話があがってたので飛びついて読んだら、
あからさまなガセでがっかり
あからさまなガセでがっかり
670名無し三等兵
2020/10/28(水) 09:45:13.28ID:2BSJ9itP >>668
ガンマニアからはネタにされてるけれども低所得地域に暮らす善良な市民の自衛手段として支持は得てるよ
例えば離婚したてのシングルマザーが家族を守るために買ったり、ピザの配達員が襲撃対策にうってつけなんだそうよ
ガンマニアからはネタにされてるけれども低所得地域に暮らす善良な市民の自衛手段として支持は得てるよ
例えば離婚したてのシングルマザーが家族を守るために買ったり、ピザの配達員が襲撃対策にうってつけなんだそうよ
671名無し三等兵
2020/10/28(水) 09:55:10.38ID:2BSJ9itP しかし低価格路線で頑張るHi-pointの前に強力な敵が現れた
その名もTAURUS USA !
定価を見れば脅かすような価格差ではないが、GOOGLEで「Taurus pistol coupon」と打ち込めばあら不思議!
なんと170ドルでTaurus G2c が手に入るクーポンが!
危うしHi-point!
その名もTAURUS USA !
定価を見れば脅かすような価格差ではないが、GOOGLEで「Taurus pistol coupon」と打ち込めばあら不思議!
なんと170ドルでTaurus G2c が手に入るクーポンが!
危うしHi-point!
672名無し三等兵
2020/10/28(水) 10:58:20.86ID:1nKx+/jV まぁ実際外人の大半は銃は持つが銃の種類にはそんなに気にしないからな
673名無し三等兵
2020/10/28(水) 11:06:29.89ID:h910rpoc 本邦の自転車に中国製ママチャリから超高級ロードサイクルまであるのと変わらんような。
674名無し三等兵
2020/10/28(水) 11:36:38.20ID:2BSJ9itP まんま日本の自転車と同じだよ
嫁に内緒でWilsonとかNighthawkを買って、何食わぬ顔で「昔からもってた1911をちょっといじったんだ」とガンラックに並べるとかね
嫁に内緒でWilsonとかNighthawkを買って、何食わぬ顔で「昔からもってた1911をちょっといじったんだ」とガンラックに並べるとかね
675名無し三等兵
2020/10/28(水) 13:09:56.94ID:1nKx+/jV んでバレたらぶちギレ夫婦喧嘩まで同じコース(笑)
676名無し三等兵
2020/10/28(水) 13:33:49.48ID:uLRzvuwj >>643をレスした者だけど、今月のガンプロの「リボルバー ストライクスバック」という記事
で筆者(Hiro Soga氏)が記事のまとめでリボルバーについて改めて気づいたことを書いていて、
・リボルバーは、その精度、信頼性、秘匿性能からみてセルフディフェンスガンとして
立派に通用するであろうということ
・装弾数は最低でも6発欲しいこと
・きちんとしたチューンアップを施し、最新の高性能ディフェンシブアモを使用すること
・ただしハンマーを切り落とすなど、法的根拠に基づかないカスタマイズをしないこと。
訴訟国家であるアメリカでは正当防衛であっても使ったのがカスタムガンであったが故
の有罪となった判例がレポートされており、動機が不純だった解釈されて自分に不利に
なってしまう事がある。
・リボルバーの難しさをよく理解して練習に励む必要がある
とまとめられてた。最後には「リボルバーはまだ終わってはいないのだ。今後も
リボルバーの動向には注目していきたい。」と書かれてた。
で筆者(Hiro Soga氏)が記事のまとめでリボルバーについて改めて気づいたことを書いていて、
・リボルバーは、その精度、信頼性、秘匿性能からみてセルフディフェンスガンとして
立派に通用するであろうということ
・装弾数は最低でも6発欲しいこと
・きちんとしたチューンアップを施し、最新の高性能ディフェンシブアモを使用すること
・ただしハンマーを切り落とすなど、法的根拠に基づかないカスタマイズをしないこと。
訴訟国家であるアメリカでは正当防衛であっても使ったのがカスタムガンであったが故
の有罪となった判例がレポートされており、動機が不純だった解釈されて自分に不利に
なってしまう事がある。
・リボルバーの難しさをよく理解して練習に励む必要がある
とまとめられてた。最後には「リボルバーはまだ終わってはいないのだ。今後も
リボルバーの動向には注目していきたい。」と書かれてた。
677名無し三等兵
2020/10/28(水) 13:37:24.27ID:1nKx+/jV そういやCCwでちょっと肩ドンされたから撃ち殺した奴いたな、前に。
678名無し三等兵
2020/10/28(水) 15:24:34.25ID:YFCkpfVr >>671
M&P Shieldgaが毎年ベストセラーになるのもキャッシュバック込で200ドルで手に入るからだし
一般消費者にとっては安さは正義、知ってるブランドなら更に良い
タウルスG2は旧モデルだし負けじとそれぐらいは頑張らねばね
しかし今年はどこも在庫切れでキャッシュバックやセール品やらない所もありそうだけど
ブラジルはロックダウンしてないから在庫はセール出来るほど潤沢なんだろうか
ハイポイントは安い割にFMJでの信頼性は高いし
ストレートブローバックなのにリコイルは軽く生涯保証付き
しかしうまい話は無いものでカタログ値よりも2割、3割も重いのでは強盗目的に持ってくなら問題ないが
護身用には重すぎるしバランスも悪くベッドサイドガンがせいぜいなので他の目的にも使う可能性があるなら他を薦める
なにせ同じバレル長のP220とHP45を比べるとおよそ1.5倍もの重量差があるのだから
M&P Shieldgaが毎年ベストセラーになるのもキャッシュバック込で200ドルで手に入るからだし
一般消費者にとっては安さは正義、知ってるブランドなら更に良い
タウルスG2は旧モデルだし負けじとそれぐらいは頑張らねばね
しかし今年はどこも在庫切れでキャッシュバックやセール品やらない所もありそうだけど
ブラジルはロックダウンしてないから在庫はセール出来るほど潤沢なんだろうか
ハイポイントは安い割にFMJでの信頼性は高いし
ストレートブローバックなのにリコイルは軽く生涯保証付き
しかしうまい話は無いものでカタログ値よりも2割、3割も重いのでは強盗目的に持ってくなら問題ないが
護身用には重すぎるしバランスも悪くベッドサイドガンがせいぜいなので他の目的にも使う可能性があるなら他を薦める
なにせ同じバレル長のP220とHP45を比べるとおよそ1.5倍もの重量差があるのだから
680名無し三等兵
2020/10/28(水) 15:51:23.65ID:1nKx+/jV681名無し三等兵
2020/10/28(水) 16:26:36.48ID:Nt9zbeZ4682名無し三等兵
2020/10/28(水) 17:44:01.79ID:uLRzvuwj >>681
装弾数6発欲しいって言ってるこの記事書いたHiro Soga氏だけど、「M640を長い間ポケット
でキャリーしている」って書いている。「オフデューティやセルフディフェンスガンとして
大きな需要を持っているのがS&W社のJフレームモデルだ」とも書いてる。
装弾数6発欲しいって言ってるこの記事書いたHiro Soga氏だけど、「M640を長い間ポケット
でキャリーしている」って書いている。「オフデューティやセルフディフェンスガンとして
大きな需要を持っているのがS&W社のJフレームモデルだ」とも書いてる。
683名無し三等兵
2020/10/28(水) 17:53:23.86ID:TqAsfwr5 5発と6発でレンコンの大きさがそんなに変わるのか?
プロが設計して、プロが採用したんだから、イチャモンだけつけてもしゃあないけど。
プロが設計して、プロが採用したんだから、イチャモンだけつけてもしゃあないけど。
684名無し三等兵
2020/10/28(水) 17:59:07.90ID:VbDaCsq1685名無し三等兵
2020/10/28(水) 18:47:44.38ID:YFCkpfVr >>684
Jフレだって当初からマグナム想定して作ってはいないし
コルトはスモールフレームで末期にDSII(ディテクティブスペシャル2)マグナムキャリーってモデルを出してるね
http://www.imfdb.org/wiki/Colt_SF-VI/DS-II
Nフレだって初登場の44ハンドエジェクターで導入時点ではマグナム何ぞ考慮してるはずもなく
44ロシアンよりパワフルな44SPL対応ってだけでなんとトリプルロック機構を採用していた
https://www.youtube.com/watch?v=eFk4_C11kDQ
今にしてみればオーバーエンジニアリングだった訳だけど
Jフレだって当初からマグナム想定して作ってはいないし
コルトはスモールフレームで末期にDSII(ディテクティブスペシャル2)マグナムキャリーってモデルを出してるね
http://www.imfdb.org/wiki/Colt_SF-VI/DS-II
Nフレだって初登場の44ハンドエジェクターで導入時点ではマグナム何ぞ考慮してるはずもなく
44ロシアンよりパワフルな44SPL対応ってだけでなんとトリプルロック機構を採用していた
https://www.youtube.com/watch?v=eFk4_C11kDQ
今にしてみればオーバーエンジニアリングだった訳だけど
686名無し三等兵
2020/10/28(水) 22:02:12.33ID:TI7x75eG リボルバーって機構も単純だからお安くかえてお手軽でいいなぁと思いつつも
たとえばおなじS&WならM&Pシールドでも買ったほうが安く上がるんでモニョモニョするなぁ
もうリボルバーは数がでないから利益取るために単価高いのはしょうがないにしても、実用
本位で1500ドルするリボルバーなんか買う気がしねぇ
いや、美術品としてはアリとは思うが
たとえばおなじS&WならM&Pシールドでも買ったほうが安く上がるんでモニョモニョするなぁ
もうリボルバーは数がでないから利益取るために単価高いのはしょうがないにしても、実用
本位で1500ドルするリボルバーなんか買う気がしねぇ
いや、美術品としてはアリとは思うが
687名無し三等兵
2020/10/28(水) 23:04:41.78ID:KlEYZzW8 費用対効果を悩むあなたへのファイナルアンサーは
Hi-Point C9自動拳銃+Maverick 88散弾銃の500ドル自宅警備セット
何とグロック一丁より安い!
真面目にいうとフィリピン製のディテクティブクローン、Rock Island Armory M206は今300ドルくらいで結構人気
Hi-Point C9自動拳銃+Maverick 88散弾銃の500ドル自宅警備セット
何とグロック一丁より安い!
真面目にいうとフィリピン製のディテクティブクローン、Rock Island Armory M206は今300ドルくらいで結構人気
688名無し三等兵
2020/10/28(水) 23:34:56.61ID:s/kM0+6K 拳銃は実際クローンかそうでないかとかマニア以外あんま気にしないからな、、、
普通の人は大概撃てて安全に保管できるならOKとか
普通の人は大概撃てて安全に保管できるならOKとか
689名無し三等兵
2020/10/29(木) 00:24:05.88ID:afjivf9T690名無し三等兵
2020/10/29(木) 01:42:55.33ID:zPja9b9W >真面目にいうとフィリピン製のディテクティブクローン、Rock Island Armory M206
正確にはトランスファーバー式だからこいつのコピーかな。なんか途中でDS-IIに改名したぽいけど。
http://www.coltfever.com/SF-VI.html
正直にいえばこんなの知らなかったw
正確にはトランスファーバー式だからこいつのコピーかな。なんか途中でDS-IIに改名したぽいけど。
http://www.coltfever.com/SF-VI.html
正直にいえばこんなの知らなかったw
691名無し三等兵
2020/10/29(木) 02:11:22.16ID:YMkr1Ga/ ロックアイランドは結構聞くな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- (´ん`)「公明党、お前だったのか。自民党から国民を守ってくれていたのは...」 [603416639]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 維新代表吉村、壊れたレコードになる「中国はカントリーリスク、中国人観光客がいなくても成り立つビジネスを目指せ」を何度も繰り返す [856698234]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
