2020年ナゴルノ・カラバフにおける衝突
アゼルバイジャン側通信社
https://www.turan.az/
https://az.trend.az/
アルメニア側通信社
https://armenpress.am/arm/
https://m.nt.am/am///
アルメニアvsアゼルバイジャン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601456617/
アルメニアvsアゼルバイジャン 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601895479/
探検
アルメニアvsアゼルバイジャン 3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵
2020/10/11(日) 19:59:52.60ID:zIuo+4+K2020/10/11(日) 20:00:44.59ID:zIuo+4+K
情報BOX:アゼルバイジャンとアルメニア、軍事衝突の背景
ttps://jp.reuters.com/article/nagorno-karabakh-info-idJPKBN26K0BP
愛国心に駆られるアルメニア人たち、カラバフ衝突の「死闘」に志願続々
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3307592?cx_part=top_category&cx_position=4
アゼルバイジャンとアルメニアの軍事衝突はなぜ一大事か
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/09/post-94587.php
コーカサス民族分布図
https://pbs.twimg.com/media/EjIj7-zUwAAmmXh.jpg
10/5時点の戦況(アゼルバイジャン発表)
https://pbs.twimg.com/media/EjfHkcHXsAA_XU1.jpg
ttps://jp.reuters.com/article/nagorno-karabakh-info-idJPKBN26K0BP
愛国心に駆られるアルメニア人たち、カラバフ衝突の「死闘」に志願続々
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3307592?cx_part=top_category&cx_position=4
アゼルバイジャンとアルメニアの軍事衝突はなぜ一大事か
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/09/post-94587.php
コーカサス民族分布図
https://pbs.twimg.com/media/EjIj7-zUwAAmmXh.jpg
10/5時点の戦況(アゼルバイジャン発表)
https://pbs.twimg.com/media/EjfHkcHXsAA_XU1.jpg
2020/10/11(日) 20:52:29.82ID:85stBfmu
アゼルバイジャンのGanjaにアルメニアのミサイル?が着弾した瞬間。
https://twitter.com/KaSuehiro/status/1315254976273235969
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/KaSuehiro/status/1315254976273235969
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/11(日) 21:26:25.77ID:CbJHhVIf
長いけど
ユーラシア議会会議
今週、アゼルバイジャンは敵対行為の開始以来、最も深刻な領土の獲得を達成しました。イランと国境を接するアラクス川の谷に沿って正面の南側を進んでいる間、彼の軍隊はナゴルノ-カラバフの両方の防衛線を突破した。10月9日金曜日、全国メディアはアゼルバイジャニ軍によるフィズリ市の占領に関する情報を広め始めました。ステパナケルトからわずか40キロのところにあります。この情報はアルメニア側によって争われています。
以前、フィズリ地域では、アルメニアの司令部は、確立された曇りの天気と夜の霧を利用して、戦車と電動歩兵を使用して反撃を組織しようとしました。それは戦いの開始以来、NKRにとって最大の失敗で終わった。
木曜日と金曜日に、アゼルバイジャンは複数の発射ロケットランチャーとドローンで敵の列の敗北の多くの映像を示しました。それから、アルメニアの戦車や軍用車両が道路に沿って投げられたり燃やされたり、兵士の遺体が描かれたビデオがありました。戦線のさまざまな部門から戦う党の堕落した軍人を避難させるための兵器の必要性がモスクワでの会談の重要なトピックの1つであったことは偶然ではありません。
ユーラシア議会会議
今週、アゼルバイジャンは敵対行為の開始以来、最も深刻な領土の獲得を達成しました。イランと国境を接するアラクス川の谷に沿って正面の南側を進んでいる間、彼の軍隊はナゴルノ-カラバフの両方の防衛線を突破した。10月9日金曜日、全国メディアはアゼルバイジャニ軍によるフィズリ市の占領に関する情報を広め始めました。ステパナケルトからわずか40キロのところにあります。この情報はアルメニア側によって争われています。
以前、フィズリ地域では、アルメニアの司令部は、確立された曇りの天気と夜の霧を利用して、戦車と電動歩兵を使用して反撃を組織しようとしました。それは戦いの開始以来、NKRにとって最大の失敗で終わった。
木曜日と金曜日に、アゼルバイジャンは複数の発射ロケットランチャーとドローンで敵の列の敗北の多くの映像を示しました。それから、アルメニアの戦車や軍用車両が道路に沿って投げられたり燃やされたり、兵士の遺体が描かれたビデオがありました。戦線のさまざまな部門から戦う党の堕落した軍人を避難させるための兵器の必要性がモスクワでの会談の重要なトピックの1つであったことは偶然ではありません。
2020/10/11(日) 21:27:19.14ID:CbJHhVIf
10月9日、NKR軍は、戦闘が少なくとも3日間続いた、ジェブレール地域の行政の中心地であるジェブレール市の喪失を確認しました。このセクターでは、アゼルバイジャンは、T-90SタンクとBMP-3歩兵戦闘車両、ソビエトとチェコスロバキアの自走式砲台、イスラエルの徘徊弾薬、南アフリカのMRAPクラスの装甲車両を含む最も強力なストライキグループを配備しました。
2020/10/11(日) 21:29:18.76ID:CbJHhVIf
攻勢の北部の山岳地帯では、10月7日にマダギス村を占領した後、アゼルバイジャニ軍の前進が停滞しました。10月7日、アリエフ大統領が署名したアゼルバイジャン国民議会の決定により、和解はスゴブシャンに改名されました。合計で、バクは約30の市と町の返還を発表しました。
「アゼルバイジャンは依然として航空機の使用を避けており、ヘリコプターの使用は、敵の後方近くに着陸し、最前線を攻撃する特殊部隊の孤立したエピソードに限定されていました」とウラディスラフ・シュリギンはイズベスティアに語った。-国の軍事部門は、ミサイル攻撃とドローンと徘徊する弾薬の広範な使用に依存しています。アルメニア人は威厳を持って戦っていますが、そのような戦術に反対するものは何もありません。Nagorno-Karabakhの小さくて時代遅れの防空は、戦闘の最初の日にノックアウトされました。
「アゼルバイジャンは依然として航空機の使用を避けており、ヘリコプターの使用は、敵の後方近くに着陸し、最前線を攻撃する特殊部隊の孤立したエピソードに限定されていました」とウラディスラフ・シュリギンはイズベスティアに語った。-国の軍事部門は、ミサイル攻撃とドローンと徘徊する弾薬の広範な使用に依存しています。アルメニア人は威厳を持って戦っていますが、そのような戦術に反対するものは何もありません。Nagorno-Karabakhの小さくて時代遅れの防空は、戦闘の最初の日にノックアウトされました。
2020/10/11(日) 21:29:45.92ID:+CciXfSG
名古屋カラバフとして、愛知県に編入
2020/10/11(日) 21:30:31.33ID:gs+swDSW
ストライキグループってオイ、これだから機械翻訳は、攻撃部隊(ストライクグループ)だろ
10名無し三等兵
2020/10/11(日) 21:34:50.89ID:ZrO5ssNN ナゴルノカラバフ住民はアルメ本国と一枚板ではないって事か?
11名無し三等兵
2020/10/11(日) 21:36:19.04ID:ixDK705L 昔からアルトゥフ共和国は独立宣言してて実効支配して平和に暮らしてたけど
西側はアルトゥフ共和国の存在も認めて無いから
アルトゥフ共和国はアゼルバイジャンの一部
アルトゥフ共和国軍は反政府テロリスト集団
西側はアルトゥフ共和国の存在も認めて無いから
アルトゥフ共和国はアゼルバイジャンの一部
アルトゥフ共和国軍は反政府テロリスト集団
12名無し三等兵
2020/10/11(日) 21:36:23.58ID:8vKGNlab 早く映像の世紀に収録するんだ
燃える戦車が避難民の横を走ってくやつみたいのそうそう見られん
燃える戦車が避難民の横を走ってくやつみたいのそうそう見られん
13名無し三等兵
2020/10/11(日) 21:45:48.46ID:CbJHhVIf16名無し三等兵
2020/10/11(日) 22:41:11.96ID:cBociLk3 今さらだけどハドルトって本来のナゴルノカラバフ自治州の都市なのか
17名無し三等兵
2020/10/11(日) 22:43:11.96ID:f1E+d9Yr >>1
大本営公式Twitterテンプレ入りして
https://twitter.com/wwwmodgovaz?s=21
アゼルバイジャン公式
https://twitter.com/armeniamodteam?s=21
アルメニア公式
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大本営公式Twitterテンプレ入りして
https://twitter.com/wwwmodgovaz?s=21
アゼルバイジャン公式
https://twitter.com/armeniamodteam?s=21
アルメニア公式
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
18名無し三等兵
2020/10/11(日) 22:44:21.52ID:210QHbKJ 部隊配置した地図見たい
19名無し三等兵
2020/10/11(日) 22:50:56.44ID:v6XEBre7 アゼルバイジャン国民や軍は今回の戦争をどう思ってるのだろう
やる気満々か厭戦か中間か
やる気満々か厭戦か中間か
20名無し三等兵
2020/10/11(日) 22:52:00.50ID:GON5lj2X アリエフの強権体制には嫌気が多少あるけどアルメニア人倒して領土取り返すのは協力するよ
21名無し三等兵
2020/10/11(日) 23:05:03.58ID:INqWzBeR23名無し三等兵
2020/10/11(日) 23:14:57.78ID:EmfazsmQ 普通に考えたらアゼルバイジャンのかち、のはずなんだが
24名無し三等兵
2020/10/11(日) 23:19:24.71ID:KExYvm05 今回はアゼルバイジャンのminor victoryに終わりそうだね
アゼリーが緩衝地帯の多くを奪還した運び
もちろんそれなりの被害は出たし、その被害に対して取り戻したエリアの価値が釣り合ってるかは議論の余地があるが、それ以上にアルメニアの時代遅れな兵装が明るみになり、軍は急速な改革を行わないと、直ぐに持ち直したアゼリー軍にまた煮え湯を飲まされるだろう
とはいえ、経済規模も国力も多いく劣るアルメニアが、軍の近代化と敗北の痛手の持ち直しをアゼリー軍より火急に行えるかは難しい状況では?
アゼリーが緩衝地帯の多くを奪還した運び
もちろんそれなりの被害は出たし、その被害に対して取り戻したエリアの価値が釣り合ってるかは議論の余地があるが、それ以上にアルメニアの時代遅れな兵装が明るみになり、軍は急速な改革を行わないと、直ぐに持ち直したアゼリー軍にまた煮え湯を飲まされるだろう
とはいえ、経済規模も国力も多いく劣るアルメニアが、軍の近代化と敗北の痛手の持ち直しをアゼリー軍より火急に行えるかは難しい状況では?
26名無し三等兵
2020/10/11(日) 23:50:21.74ID:Y/VNIDkO >>13
Shushaって所は1年前ですら
戦争の廃墟そのままで
サイレントヒルみたいなままになっとるとか
https://www.youtube.com/watch?v=FDdLenTCdsQ&list=PLKxKgT-vhhC2GTqWsoHirDI5rhQvM3McC&index=14
Shushaって所は1年前ですら
戦争の廃墟そのままで
サイレントヒルみたいなままになっとるとか
https://www.youtube.com/watch?v=FDdLenTCdsQ&list=PLKxKgT-vhhC2GTqWsoHirDI5rhQvM3McC&index=14
27名無し三等兵
2020/10/11(日) 23:57:09.32ID:Y/VNIDkO >>24
停戦すると思うの?ならないと思うけどね
UAVの対策されたら今後こうも上手く行かない
対策ができてない、今最後までやった方が効率いい。
対空網はほぼ無い
重火器はかなり潰した
このまま回廊閉じれば、ワンサイドゲームだろ
停戦すると思うの?ならないと思うけどね
UAVの対策されたら今後こうも上手く行かない
対策ができてない、今最後までやった方が効率いい。
対空網はほぼ無い
重火器はかなり潰した
このまま回廊閉じれば、ワンサイドゲームだろ
28名無し三等兵
2020/10/12(月) 00:08:52.06ID:9zEGY/M9 ナゴルノ・カラバフ(アルツァフ共和国)での軍事衝突から2週間が経過しました。
一時は停戦の機会がありましたが数分で頓挫、10月11日現在アゼルバイジャンの軍隊は緑色の線まで進撃。
地形とアルメニア軍の抵抗で予定通りに攻略できてない模様
https://pbs.twimg.com/media/EkBZCrHX0AEkZHB.jpg
https://twitter.com/tiger3kai/status/1315295218581729280?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
一時は停戦の機会がありましたが数分で頓挫、10月11日現在アゼルバイジャンの軍隊は緑色の線まで進撃。
地形とアルメニア軍の抵抗で予定通りに攻略できてない模様
https://pbs.twimg.com/media/EkBZCrHX0AEkZHB.jpg
https://twitter.com/tiger3kai/status/1315295218581729280?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
29名無し三等兵
2020/10/12(月) 00:11:31.60ID:DJX75Bwv >>14
ソースが信頼できるかわからんけど
https://mobile.twitter.com/Schellenberg_22/status/1315205793981980672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ソースが信頼できるかわからんけど
https://mobile.twitter.com/Schellenberg_22/status/1315205793981980672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
30名無し三等兵
2020/10/12(月) 00:19:51.92ID:9zEGY/M931名無し三等兵
2020/10/12(月) 00:31:01.66ID:0wPIqEY0 アルメニアの南半分占領して飛び地解消まで行くかな?
33名無し三等兵
2020/10/12(月) 00:34:35.66ID:9zEGY/M9 アルメニア軍公式。
アゼルバイジャン軍が南部で攻勢に出ているとのこと。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1315314205143130112?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アゼルバイジャン軍が南部で攻勢に出ているとのこと。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1315314205143130112?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
34名無し三等兵
2020/10/12(月) 00:37:10.88ID:Ac3H/crF 仲良く成ること願いまする
38名無し三等兵
2020/10/12(月) 00:41:51.70ID:+58zINu0 アルメニア人の顔本見てるとマルトゥニが激戦地になってる模様。
ロシア生まれのアゼルバイジャン人は大盛り上がりで、報道番組でヒステリーを
起こしてアルメニア人を攻撃してる。でも、緒戦の電撃戦の割には平地の
アルメニア側が打ち捨てた南部の廃墟の村しか取れていないから、アゼリー側の方が
焦ってるんじゃないのか?ジェブレイルは激戦になったみたいで、アルメニア側も
かなりの犠牲が出たみたい。「夫が死んだ」「息子がジェブレイルの戦いで死んだ」
という書き込みを結構見かける。北部は囮で、南部戦線に主力級を送り出しているのなら
狙いはラチン回廊の寸断で、ステパナケルトを兵糧攻めにする事だろうな。
ロシア生まれのアゼルバイジャン人は大盛り上がりで、報道番組でヒステリーを
起こしてアルメニア人を攻撃してる。でも、緒戦の電撃戦の割には平地の
アルメニア側が打ち捨てた南部の廃墟の村しか取れていないから、アゼリー側の方が
焦ってるんじゃないのか?ジェブレイルは激戦になったみたいで、アルメニア側も
かなりの犠牲が出たみたい。「夫が死んだ」「息子がジェブレイルの戦いで死んだ」
という書き込みを結構見かける。北部は囮で、南部戦線に主力級を送り出しているのなら
狙いはラチン回廊の寸断で、ステパナケルトを兵糧攻めにする事だろうな。
39名無し三等兵
2020/10/12(月) 00:52:30.42ID:Sx6rdNAX アルメニア国防省は、本土南部の都市カパンにアゼル軍のロケット砲弾が着弾し、民間人の死傷者がでたと発表。
https://twitter.com/karategin/status/1314931007863377920
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/karategin/status/1314931007863377920
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
40名無し三等兵
2020/10/12(月) 01:04:45.46ID:Sx6rdNAX ロシア、面目保つ 影響力低下に危機感―ナゴルノ紛争
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020101000414&g=int
旧ソ連圏では8月以降、ベラルーシで大統領選をめぐる混乱が広がり、9月にナゴルノカラバフ紛争が再燃。
今月に入りキルギスでも議会選をめぐり政情不安となった。
旧ソ連圏を勢力圏と見なすプーチン政権だが、混乱発生を食い止められずにいる。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020101000414&g=int
旧ソ連圏では8月以降、ベラルーシで大統領選をめぐる混乱が広がり、9月にナゴルノカラバフ紛争が再燃。
今月に入りキルギスでも議会選をめぐり政情不安となった。
旧ソ連圏を勢力圏と見なすプーチン政権だが、混乱発生を食い止められずにいる。
41名無し三等兵
2020/10/12(月) 01:14:08.45ID:YWO4t5JM プーチンがここまで無様なのは過去最高かもな
42名無し三等兵
2020/10/12(月) 01:17:47.20ID:Zrc68kac プーチン限界やろ
43名無し三等兵
2020/10/12(月) 01:19:26.83ID:arpRli9z 米国の言うことを聞くだけ日韓はまともなんだな。
44名無し三等兵
2020/10/12(月) 01:36:08.67ID:+58zINu0 ベラルーシ-軍を派遣して暴動を鎮圧(可能性あり)
アルメニア・アゼルバイジャン-どちらかに肩入れすると、周辺の大国を巻き込んで
戦火が大きくなる可能性があり(ロシアの希望はステータス・クオ)
キルギス-ロシア語を公用語にしている中央アジア唯一の国(誰が国のトップになっても
絶対に政治が安定しない国)
順番をつけられない。ロシアは詰んでるかもしれない。11月はモルドヴァも選挙。
ここも絶対に問題が起こる。まぁ、オセロみたいに次々とひっくり返されてるな。
アルメニア・アゼルバイジャン-どちらかに肩入れすると、周辺の大国を巻き込んで
戦火が大きくなる可能性があり(ロシアの希望はステータス・クオ)
キルギス-ロシア語を公用語にしている中央アジア唯一の国(誰が国のトップになっても
絶対に政治が安定しない国)
順番をつけられない。ロシアは詰んでるかもしれない。11月はモルドヴァも選挙。
ここも絶対に問題が起こる。まぁ、オセロみたいに次々とひっくり返されてるな。
45名無し三等兵
2020/10/12(月) 02:11:45.59ID:ZaIwj5Sh 平和のために
安倍とウラジーミルが戦場を駆け抜けるらしい
安倍とウラジーミルが戦場を駆け抜けるらしい
46名無し三等兵
2020/10/12(月) 03:05:06.64ID:o7oyKIWs ワンチャンアメリカ内戦発動させなきゃ今後50年のロシアに目は無いやろ
47名無し三等兵
2020/10/12(月) 03:16:15.14ID:HY8edqcF そういえばベラルーシの方はまだまだルカシェンコ続投できそうなのか否か
48名無し三等兵
2020/10/12(月) 06:00:56.59ID:9zEGY/M9 アゼルバイジャンは、2番目に大きな都市であるガンジャを襲った致命的なミサイル攻撃は、
カラバフ戦争地帯から遠く離れたアルメニアのヴァルデニス地区から来たと言います
「アゼルバイジャン側はふさわしい報復を与えるでしょう!」
https://twitter.com/trtworld/status/1315359007771709445?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
カラバフ戦争地帯から遠く離れたアルメニアのヴァルデニス地区から来たと言います
「アゼルバイジャン側はふさわしい報復を与えるでしょう!」
https://twitter.com/trtworld/status/1315359007771709445?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
49名無し三等兵
2020/10/12(月) 06:04:03.06ID:9zEGY/M9 TRT Japanese
@TRTJapanese
チャウショール外相がロシアの外相とアルメニアの停戦違反について電話協議
https://twitter.com/TRTJapanese/status/1315395841222488067?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@TRTJapanese
チャウショール外相がロシアの外相とアルメニアの停戦違反について電話協議
https://twitter.com/TRTJapanese/status/1315395841222488067?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
50名無し三等兵
2020/10/12(月) 06:09:47.82ID:9zEGY/M9 アゼルバイジャン当局幹部は、「遺体や捕虜の交換のための人道的な停戦だ。
(本当の)停戦ではない」とし、同国政府としてはナゴルノカラバフの支配権を取り戻す取り組みを「やめる考えはない」と述べた。
https://twitter.com/suzukaecot/status/1315354378455318529?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(本当の)停戦ではない」とし、同国政府としてはナゴルノカラバフの支配権を取り戻す取り組みを「やめる考えはない」と述べた。
https://twitter.com/suzukaecot/status/1315354378455318529?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
51名無し三等兵
2020/10/12(月) 07:19:28.53ID:CgjM+G4Y52名無し三等兵
2020/10/12(月) 07:35:00.57ID:nELj2azl そもそもアメリカも自給自足が可能な国なのに
ロシアが自給自足可能な利点上げて大丈夫言ってる口でアメリカがヤバいって主張になるのかわからない
ロシアが自給自足可能な利点上げて大丈夫言ってる口でアメリカがヤバいって主張になるのかわからない
53名無し三等兵
2020/10/12(月) 07:40:52.34ID:CgjM+G4Y アメリカが自給自足体制にしたら
アメリカ経済は崩壊する
正確には多くのアメリカ国民の経済は崩壊する
アメリカはロシアと違って国民が生きやすい国ではない
いまでも暴動が一杯起こってる経済状態の国がアメリカ
アメリカ経済は崩壊する
正確には多くのアメリカ国民の経済は崩壊する
アメリカはロシアと違って国民が生きやすい国ではない
いまでも暴動が一杯起こってる経済状態の国がアメリカ
54名無し三等兵
2020/10/12(月) 08:01:07.40ID:7BeFJW9S 自給自足できる安定した国といいつつ65歳に年金支給引き上げる程度で年金もらう前にもう死んでる!と国民が大騒ぎ起こすレベルに寿命が短いのがロシア
こんなスレで全くスレ違いのロシア上げしてる暇があったらさっさと大国のリーダーシップ()とやらでこの紛争ケリつけような?w
こんなスレで全くスレ違いのロシア上げしてる暇があったらさっさと大国のリーダーシップ()とやらでこの紛争ケリつけような?w
55名無し三等兵
2020/10/12(月) 08:06:53.14ID:M9H9OxuY 世界に冠たる覇権国家の地位が怪しいと言うアメリカの話と、地域大国としての地位すら揺らいでいるかもと言うロシアの話を同列にして後者がマシとかまともな論理とは思えんな
資源と人口はあっても経済が弱く平均的な知識レベルが低く、火事場泥棒が基本スタンスじゃアメリカとは比較にもならないよ
資源と人口はあっても経済が弱く平均的な知識レベルが低く、火事場泥棒が基本スタンスじゃアメリカとは比較にもならないよ
56名無し三等兵
2020/10/12(月) 08:12:03.51ID:83C2aIiw ウクライナやシリアみたいにロシアがガッツリコミットしてるケースならまだしもラブロフの和平合意が速攻で両当事者にガン無視される無様な醜態晒してる最中なのにソ連時代のプロパガンダから一切進歩してないようなロシア最高アメリカは終わりみたいなカキコできるってどういう神経してるんだろな
まるでロシア大使館のツイッターみたい・・・あっ(察し)
まるでロシア大使館のツイッターみたい・・・あっ(察し)
57名無し三等兵
2020/10/12(月) 08:16:41.90ID:jVYoZ/+X アゼルバイジャン国境にロシア軍を1個師団ぐらい送り込まないと効果ないだろ
あとロシア軍を平和維持軍として送り込むとか
あとロシア軍を平和維持軍として送り込むとか
58名無し三等兵
2020/10/12(月) 08:17:47.40ID:Yva/gb5K ウクライナで経済制裁されてるロシア
全然元気です
ロシアはいつ経済崩壊するんだろうな
アメリカのほうがヤバいんじゃね?
全然元気です
ロシアはいつ経済崩壊するんだろうな
アメリカのほうがヤバいんじゃね?
60名無し三等兵
2020/10/12(月) 08:30:40.45ID:mF+o1W2W61名無し三等兵
2020/10/12(月) 08:35:04.19ID:ePZvyN9y 南部
激戦続くHadrut
南の山地をアゼル軍が確保か
https://pbs.twimg.com/media/EkEL_rlXsAEq_fC.png
https://mobile.twitter.com/ryanmofarrell/status/1315346019014660101
北部
山裾はほぼ失陥
残るMardakertがラスボス?
https://pbs.twimg.com/media/EkEycp5XcAEKQSs.jpg
https://mobile.twitter.com/ryanmofarrell/status/1315390991264894977
全体図
https://pbs.twimg.com/media/Ej_suImWkAMgw2t.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
激戦続くHadrut
南の山地をアゼル軍が確保か
https://pbs.twimg.com/media/EkEL_rlXsAEq_fC.png
https://mobile.twitter.com/ryanmofarrell/status/1315346019014660101
北部
山裾はほぼ失陥
残るMardakertがラスボス?
https://pbs.twimg.com/media/EkEycp5XcAEKQSs.jpg
https://mobile.twitter.com/ryanmofarrell/status/1315390991264894977
全体図
https://pbs.twimg.com/media/Ej_suImWkAMgw2t.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
62名無し三等兵
2020/10/12(月) 08:43:07.12ID:4IZfR8vF 毎日やってたのに停戦の日は自重してたアルメニアの大本営発表がはやくも復活しとる。こりゃ停戦に戻る目はなさそう
63名無し三等兵
2020/10/12(月) 08:43:59.63ID:4IZfR8vF これのことね
https://twitter.com/ArmenianUnified/status/1315179354490654721
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ArmenianUnified/status/1315179354490654721
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
65名無し三等兵
2020/10/12(月) 08:51:44.52ID:M9H9OxuY >>62
お互い戦意は満々ってことか、ロシアも力で示さないとダメっぽいけどジョージアが非友好的中立だからどうしようもないね
アゼルバイジャン側の国境に軍を集結したらそれこそアルメニアに肩入れするのかって話になっちゃうし
CIS諸国を中心にした停戦監視団を入れるような話にはならなかったのだろうか?
お互い戦意は満々ってことか、ロシアも力で示さないとダメっぽいけどジョージアが非友好的中立だからどうしようもないね
アゼルバイジャン側の国境に軍を集結したらそれこそアルメニアに肩入れするのかって話になっちゃうし
CIS諸国を中心にした停戦監視団を入れるような話にはならなかったのだろうか?
67名無し三等兵
2020/10/12(月) 09:13:47.54ID:akB0DomL ベラルーシの不安定化も止められずキルギスじゃ政府がひっくり返りアルメもアゼルも言う事聞かず5分で停戦合意破棄で、やることといったらロシアすごいとアメリカガーの連呼
まるで窮したらウリナラマンセーとイルボンガーの悲鳴で逃げ出す韓国と同レベルにまでロシアが墜ち振れるとはなw
まるで窮したらウリナラマンセーとイルボンガーの悲鳴で逃げ出す韓国と同レベルにまでロシアが墜ち振れるとはなw
68名無し三等兵
2020/10/12(月) 09:27:56.81ID:M9H9OxuY 頭おかしいシンパがいると言うことと、ロシアがそんな国と比較されるまでに落ちたと言うのは別かと。流石にそこまで酷くはないw
69名無し三等兵
2020/10/12(月) 09:37:50.43ID:v4ZVWpwH あくまで反露運動でなくルカシェンコの長期独裁と選挙無視に対するベラルーシの抗議を下手に刺激するとまずいので色々と控えてるのと
ケースは違うけど似てるんだよね
アゼルバイジャンにもアルメニアにも下手なことすると西に寄られる恐れがある ただでさえアゼルバイジャンにははじめのカラバフ紛争で恨まれてる側面もあるので
ケースは違うけど似てるんだよね
アゼルバイジャンにもアルメニアにも下手なことすると西に寄られる恐れがある ただでさえアゼルバイジャンにははじめのカラバフ紛争で恨まれてる側面もあるので
72名無し三等兵
2020/10/12(月) 10:01:14.62ID:li3Cab/0 最新の戦況図らしい
https://twitter.com/ryanmofarrell/status/1315346019014660101
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ryanmofarrell/status/1315346019014660101
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
73名無し三等兵
2020/10/12(月) 11:30:15.70ID:tO32luCv >>63
このままだとそう遠くないうちにアゼルバイジャンの戦車保有数を撃破認定が上回ってしまう気がするんだがどうするんだ……
このままだとそう遠くないうちにアゼルバイジャンの戦車保有数を撃破認定が上回ってしまう気がするんだがどうするんだ……
74名無し三等兵
2020/10/12(月) 11:49:21.89ID:M9H9OxuY 6回撃沈された榛名の例みたいに、戦果確認は難しいものでしょうもともと
まして陸上の軍用車両みたいな小さくて欺瞞も容易なものならば尚更
まして陸上の軍用車両みたいな小さくて欺瞞も容易なものならば尚更
75名無し三等兵
2020/10/12(月) 11:49:30.29ID:f3twSn1I76名無し三等兵
2020/10/12(月) 12:27:28.18ID:ePZvyN9y >>75
カラバフは冬に機甲部隊が進軍できるとこじゃなさそうだからなあ
物量差が生きない
https://giladsade.com/the-magic-of-nagorno-karabakhs-winter/amp/
補給路の問題もあるし山麓で停止した方が良さげ?
大阪城じゃないけど冬の間は航空優勢を生かしてハラスに徹して夏の陣で落とすとか
カラバフは冬に機甲部隊が進軍できるとこじゃなさそうだからなあ
物量差が生きない
https://giladsade.com/the-magic-of-nagorno-karabakhs-winter/amp/
補給路の問題もあるし山麓で停止した方が良さげ?
大阪城じゃないけど冬の間は航空優勢を生かしてハラスに徹して夏の陣で落とすとか
77名無し三等兵
2020/10/12(月) 12:31:20.83ID:aCWSVhLh ナゴルノ・カラバフのナゴルノってなに?
78名無し三等兵
2020/10/12(月) 12:52:44.50ID:zayjNw34 欧米は全く介入できないくらいに弱体化しちゃったね
アルメニアも欧米頼むにあわたずとなるか
アルメニアも欧米頼むにあわたずとなるか
80名無し三等兵
2020/10/12(月) 12:56:53.33ID:4IZfR8vF 欧州はともかくアメリカの場合は弱体化っつーかトランプの方針がアメリカの利益に直接関係無いことに首突っ込みたくないってもんやし
82名無し三等兵
2020/10/12(月) 13:07:47.45ID:DZpMyn8X たかが自爆ドローンでやりたい放題できるほど防空網がボロボロでも推し切れないとかまた航空万能論の限界を見た気がする。
>>78
リベラルの行き着く果てだよね。
まあ介入したらしたで反米バカが暴れまくるんだろうけど。
>>78
リベラルの行き着く果てだよね。
まあ介入したらしたで反米バカが暴れまくるんだろうけど。
83名無し三等兵
2020/10/12(月) 13:10:24.33ID:6BVN8V6B84名無し三等兵
2020/10/12(月) 13:12:13.69ID:ogT7Fl8V 最初に偵察機が誕生して爆撃機がうまれて戦闘機ができた。
ドローンを撃墜するドローンを開発する必要がある。
ドローンを撃墜するドローンを開発する必要がある。
85名無し三等兵
2020/10/12(月) 13:15:59.64ID:WBdLkUGW どう頑張っても天候の影響を受けるのと
地面の占有はできないこと
弾の投射量では砲には敵わんっていうのは
従来の航空機と変わらんというか
今のところより顕著だからなドローン
値段も結局電子機器の塊なのでそれなりにはするし
地面の占有はできないこと
弾の投射量では砲には敵わんっていうのは
従来の航空機と変わらんというか
今のところより顕著だからなドローン
値段も結局電子機器の塊なのでそれなりにはするし
86名無し三等兵
2020/10/12(月) 13:20:12.73ID:Sx6rdNAX あと1ヶ月で雪に閉ざされるカラバフ
ここを堪えれば、攻める方は補給も途絶える程の冬将軍が味方する
ここを堪えれば、攻める方は補給も途絶える程の冬将軍が味方する
87名無し三等兵
2020/10/12(月) 13:20:54.75ID:3Sa5M/rb オバマの代でアメリカは世界の警察辞める宣言をした
そこからシリア内戦 リビア内戦 カラバフと続き
戦国時代になりトルコがイキリ出した
基本的にはトルコ問題
そこからシリア内戦 リビア内戦 カラバフと続き
戦国時代になりトルコがイキリ出した
基本的にはトルコ問題
88名無し三等兵
2020/10/12(月) 13:25:08.89ID:JnmT/nqQ 爆弾ドローン見てると黎明期の軍用機めいた悩ましさを感じるんだよなぁ……
低強度紛争ならず本格的武力衝突でもドローン改装兵器が便利と、戦訓として各国が認知するだろう
そしたら各国の開発も加速するやもしれん
低強度紛争ならず本格的武力衝突でもドローン改装兵器が便利と、戦訓として各国が認知するだろう
そしたら各国の開発も加速するやもしれん
89名無し三等兵
2020/10/12(月) 13:25:36.98ID:zayjNw34 辞めるではなくもう出来ないが正解
それくらいに欧米が弱体化してる
それくらいに欧米が弱体化してる
90名無し三等兵
2020/10/12(月) 13:49:21.58ID:DJX75Bwv 温かいうちに進軍しすぎると冬将軍で立ち往生してる狩られまくる
冬のロシア戦争の定番のやつ見られるかな
縦深がそんなないからないかな
冬のロシア戦争の定番のやつ見られるかな
縦深がそんなないからないかな
91名無し三等兵
2020/10/12(月) 14:21:12.82ID:Ouog/5qW 利害関係もない辺境の小国同士の戦争に欧米が介入するわけないじゃんアゼルバイじゃん
92名無し三等兵
2020/10/12(月) 14:21:16.66ID:M9H9OxuY 大砲だけ山の上において適宜ぶっ放せば良いんじゃないのかなーって、後40kmなら見晴らし良いところ確保できれば撃ちっぱなし出来そうな気がする
93名無し三等兵
2020/10/12(月) 14:23:23.19ID:DZpMyn8X フィンランドや元ソ連のバルト3国が天然資源なくても欧州先進国並みの所得なのにロシアはロシアだからなあ
90年代のバルカンじみてきたな
あっちはユーゴスラビアの完全解体、マケドニアが北マケドニアになって妥協で終わったぽいが。
でも低強度紛争に便利って開発した武器って「こんなもん中国とかロシア相手じゃ何の役にも立たん!」って言われてダメになってる
まあ有人だと雑魚相手でもこっち側が死んだら士気も下がるし自国世論も支持しなくなるから無人機ってのはその通りだが。
それってオバマ時代からアメリカはやってきたことだし
>>87
トルコもNATO側で裏切られたら中東も地中海もやばくなるし
難民爆弾をせき止めてるから西側も強く出れないっていう
絶妙な地位にいるんだよな。
90年代のバルカンじみてきたな
あっちはユーゴスラビアの完全解体、マケドニアが北マケドニアになって妥協で終わったぽいが。
でも低強度紛争に便利って開発した武器って「こんなもん中国とかロシア相手じゃ何の役にも立たん!」って言われてダメになってる
まあ有人だと雑魚相手でもこっち側が死んだら士気も下がるし自国世論も支持しなくなるから無人機ってのはその通りだが。
それってオバマ時代からアメリカはやってきたことだし
>>87
トルコもNATO側で裏切られたら中東も地中海もやばくなるし
難民爆弾をせき止めてるから西側も強く出れないっていう
絶妙な地位にいるんだよな。
94名無し三等兵
2020/10/12(月) 14:29:51.88ID:lbkmuCBh95名無し三等兵
2020/10/12(月) 14:32:52.12ID:M9H9OxuY96名無し三等兵
2020/10/12(月) 15:13:34.81ID:7KuJUkoO もうグチャグチャでつまらん
相手が攻撃した→否定
カラバフ軍は小部隊で特攻攻撃してるんだな
飽きた
相手が攻撃した→否定
カラバフ軍は小部隊で特攻攻撃してるんだな
飽きた
97名無し三等兵
2020/10/12(月) 15:18:18.87ID:Sx6rdNAX ロシア周辺=旧ソ連領域で3つの危機が同時進行で発生。
アルメニアとアゼルバイジャンの紛争、ベラルーシ大統領選やキルギス議会選に対する大規模な抗議デモ。
ロシア国内でもナワリヌイ氏毒殺未遂疑惑や極東ハバロフスクでの反政権デモ。
ジョージアとモルドバでの選挙も控える。
https://twitter.com/hirokim21/status/1314374041176735744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アルメニアとアゼルバイジャンの紛争、ベラルーシ大統領選やキルギス議会選に対する大規模な抗議デモ。
ロシア国内でもナワリヌイ氏毒殺未遂疑惑や極東ハバロフスクでの反政権デモ。
ジョージアとモルドバでの選挙も控える。
https://twitter.com/hirokim21/status/1314374041176735744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
98名無し三等兵
2020/10/12(月) 15:27:24.35ID:4MFeq0eL スマホやSNSで人類総カメラマン・総ジャーナリスト状態なのに
未だに「どっちが真実を語っているのか分からない」って言われてんの面白いね
情報ってのは多ければ良いってモンでもないのだな
未だに「どっちが真実を語っているのか分からない」って言われてんの面白いね
情報ってのは多ければ良いってモンでもないのだな
99名無し三等兵
2020/10/12(月) 15:30:22.64ID:ff6ZI29O >>92
ステパナケルトは92年の紛争時に、徒歩一時間ちょいの高台の街シュシャからの絶え間ないグラートからの猛爆撃を5ヶ月受けて一度廃墟になってる
数十km先からの散発的砲撃では前回同様屈服させれないだろうよ
ステパナケルトは92年の紛争時に、徒歩一時間ちょいの高台の街シュシャからの絶え間ないグラートからの猛爆撃を5ヶ月受けて一度廃墟になってる
数十km先からの散発的砲撃では前回同様屈服させれないだろうよ
100名無し三等兵
2020/10/12(月) 15:37:55.03ID:lcckkQjx キルギスは慢性的な南部と北部の地域対立がまたエスカレートしただけでしょ。もともとロシアべったりでもなし、誰が政権とっても外交ではバランス路線は変わらないだろう。
過去2回の革命でもロシアは何もしなかったし、それによってロシアのプレゼンスは拡大も縮小もしなかった。資源国でもないし地域大国でもない。重要な交通路とか地域紛争の焦点とかいうわけでもない。ロシアにとってはイスラム過激派の温床にならないでくれればそれでいい国。
過去2回の革命でもロシアは何もしなかったし、それによってロシアのプレゼンスは拡大も縮小もしなかった。資源国でもないし地域大国でもない。重要な交通路とか地域紛争の焦点とかいうわけでもない。ロシアにとってはイスラム過激派の温床にならないでくれればそれでいい国。
102名無し三等兵
2020/10/12(月) 15:41:21.12ID:lcckkQjx >>98
動画一本で嘘やプロパガンダがバレるということもないわけではないけど、基本的には普段のニュースで野良ツイッタラーよりテレビ局や新聞社の報道の方がはるかに信用できるのと同じことで、誰か専門家が責任持って編集した情報のほうが精度も確度も上なんだよなあ。
動画一本で嘘やプロパガンダがバレるということもないわけではないけど、基本的には普段のニュースで野良ツイッタラーよりテレビ局や新聞社の報道の方がはるかに信用できるのと同じことで、誰か専門家が責任持って編集した情報のほうが精度も確度も上なんだよなあ。
103名無し三等兵
2020/10/12(月) 15:44:36.12ID:ogT7Fl8V ロシアの弱体化が凄まじいな。シリアやリビアでトルコに押され
今度はアゼルバイジャンで翻弄されている。トルコ相手に情けない国になったものだ。
周辺国もロシアの言うことなど聞くもない。
今度はアゼルバイジャンで翻弄されている。トルコ相手に情けない国になったものだ。
周辺国もロシアの言うことなど聞くもない。
104名無し三等兵
2020/10/12(月) 15:49:07.06ID:M9H9OxuY >>99
アルメニア人も土地への執着にかけては人後に落ちないか、となると力で制圧はかなり悲惨なことになりそうではあるなあ…
元の自治領に戻るような手打ちはできないのかと思ったが、当のカラバフ代表があんなノリではなあ
アルメニア人も土地への執着にかけては人後に落ちないか、となると力で制圧はかなり悲惨なことになりそうではあるなあ…
元の自治領に戻るような手打ちはできないのかと思ったが、当のカラバフ代表があんなノリではなあ
105名無し三等兵
2020/10/12(月) 15:57:05.24ID:lcckkQjx 一進一退はあっても、特にロシアが衰勢ってわけじゃないでしょ。シニカルな言い方をすれば、もともとISISやグルジアみたいな小物相手に俺ツエーしてただけだし。ロシアが旧ソ連圏の紛争を抑制できないのも、今回に限らずナゴルノ・カラバフに限らずな話。
トルコは強大化というより後先考えてないだけのような。トルコは地域大国ではあるけど、こんな全方位に喧嘩売る路線をいつまでも続けられるとも思えない。
トルコは強大化というより後先考えてないだけのような。トルコは地域大国ではあるけど、こんな全方位に喧嘩売る路線をいつまでも続けられるとも思えない。
106名無し三等兵
2020/10/12(月) 16:02:00.20ID:8LNDqOlC >>97 今日からタジキスタンも選挙。植民地だった所が戦争になるのは
よくある事よ。近い所だとイギリスの植民地がどうなってるか見てみると良い。
よくある事よ。近い所だとイギリスの植民地がどうなってるか見てみると良い。
107名無し三等兵
2020/10/12(月) 16:09:46.95ID:E9t3oK+Q アルメニア側公式発表
Hadrut制圧のためにアゼルバイジャンが大攻勢をかけている
防衛軍は寸土も渡さない構えで防戦中
https://mobile.twitter.com/ArmenianUnified/status/1315546845834366976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Hadrut制圧のためにアゼルバイジャンが大攻勢をかけている
防衛軍は寸土も渡さない構えで防戦中
https://mobile.twitter.com/ArmenianUnified/status/1315546845834366976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
108名無し三等兵
2020/10/12(月) 16:20:13.06ID:5iZXlSs+ 大本営発表照らし合わせると何が起きてるかはだいたいわかる
取った→戦闘開始
撃退→戦闘中
取った→戦闘開始
撃退→戦闘中
109名無し三等兵
2020/10/12(月) 16:21:26.67ID:TrxSf8Z8110名無し三等兵
2020/10/12(月) 16:29:55.77ID:qyi/0Jds >>65
安保理決議取って停戦監視団突っ込むのが常道だけどね
アメリカだってせいぜい棄権だろ拒否権使わない
停戦監視団だから明らかに敵対してるジョージアはともかくアゼルバイジャン領(停戦はアゼル了解いるから当然)もイラン領も通過認めるしね
なんかグダグダ続けてるところみるとロシアってその程度の兵力も送れないのかな?
最初に送るのは空挺1個連隊ぐらいだろ?そのぐらい即応できる能力あるとおもってた
これほうっておくとトルコのちょっかい出しが続くよ
安保理決議取って停戦監視団突っ込むのが常道だけどね
アメリカだってせいぜい棄権だろ拒否権使わない
停戦監視団だから明らかに敵対してるジョージアはともかくアゼルバイジャン領(停戦はアゼル了解いるから当然)もイラン領も通過認めるしね
なんかグダグダ続けてるところみるとロシアってその程度の兵力も送れないのかな?
最初に送るのは空挺1個連隊ぐらいだろ?そのぐらい即応できる能力あるとおもってた
これほうっておくとトルコのちょっかい出しが続くよ
111名無し三等兵
2020/10/12(月) 16:33:38.39ID:vQpwXMUq ロシアはアルメニア本土に防衛義務はあるけど
2018年から新欧米のパシニャンなったからな
ロシアとしてはアルメニアにはちょっとお灸すえないとな
2018年から新欧米のパシニャンなったからな
ロシアとしてはアルメニアにはちょっとお灸すえないとな
112名無し三等兵
2020/10/12(月) 16:37:12.68ID:vQpwXMUq ロシア周辺の昨今の不安定は
コロナが原因なのわかってなさそうなバカが
このスレにいそう
コロナが原因なのわかってなさそうなバカが
このスレにいそう
113名無し三等兵
2020/10/12(月) 16:37:17.91ID:Q4EZZT4G そもそも介入しすぎてグルジアとウクライナが反露国家なったのに何でまた恨まれることする必要あるの?
114名無し三等兵
2020/10/12(月) 16:41:44.90ID:Q4EZZT4G 無敵のHEROメリケンがないように何でも威圧できるマッチョロシアもないよ
115名無し三等兵
2020/10/12(月) 16:43:00.02ID:O5qsz7ea 駐日アゼルバイジャン大使館はHPで少しだけど
アルメニアに市民が殺された
アルメニアは悪いやつ みたいなことを日本語で書いてるけど
駐日アルメニア大使館は全くやる気ないな
日本と両国の関係性からだと アゼルバイジャンのほうが重要なんだろうけど
個人の心情的にはアルメニアを応援してしまう
アルメニアに市民が殺された
アルメニアは悪いやつ みたいなことを日本語で書いてるけど
駐日アルメニア大使館は全くやる気ないな
日本と両国の関係性からだと アゼルバイジャンのほうが重要なんだろうけど
個人の心情的にはアルメニアを応援してしまう
116名無し三等兵
2020/10/12(月) 16:55:46.85ID:LVCJnH4M 冬将軍とか言ってる人いるけど、殆ど雪は降らないよ。
ただ、猛烈に霧が濃くなるから戦い辛いだろうね。
完全にロシアとトルコの代理戦争だわな。
ただ、猛烈に霧が濃くなるから戦い辛いだろうね。
完全にロシアとトルコの代理戦争だわな。
118名無し三等兵
2020/10/12(月) 17:14:38.15ID:lcckkQjx >>110
停戦が実現してないのに停戦監視団を送れるはずがない。停戦が実現してから兵力引き離しやその監視を行うのが仕事。順序が逆だよ。
停戦が実現してないのに停戦監視団を送れるはずがない。停戦が実現してから兵力引き離しやその監視を行うのが仕事。順序が逆だよ。
119名無し三等兵
2020/10/12(月) 17:15:54.16ID:zayjNw34 必死にロシアの危機と弱体化を言いたいのがいるけど
ロシアは困ってないよね
むしろクリミアとクリミア住民を保護できてGJじゃね
ウクライナだって欧米日本が助けないから中道の大統領が当選した
アルメニアもアゼルバイジャンも反露にならないだろうよ
だって欧米日本は助けないもの
欧米日本が力ある時代なら、ウクライナやアゼルバイジャンかアルメニアに軍を駐留させることをしただろうね
それどころか普通に参戦してウクライナで欧米日本が暴れてるよ
でもやらないしもうやれない
ウクライナやクリミアでも経済制裁止まり
でもってその経済制裁に参加してるのは欧米日本だけ
ロシアは困ってないよね
むしろクリミアとクリミア住民を保護できてGJじゃね
ウクライナだって欧米日本が助けないから中道の大統領が当選した
アルメニアもアゼルバイジャンも反露にならないだろうよ
だって欧米日本は助けないもの
欧米日本が力ある時代なら、ウクライナやアゼルバイジャンかアルメニアに軍を駐留させることをしただろうね
それどころか普通に参戦してウクライナで欧米日本が暴れてるよ
でもやらないしもうやれない
ウクライナやクリミアでも経済制裁止まり
でもってその経済制裁に参加してるのは欧米日本だけ
120名無し三等兵
2020/10/12(月) 17:17:16.68ID:T9E+IhCO >>116 代理戦争という割にプレゼンス弱いな
121名無し三等兵
2020/10/12(月) 17:18:16.69ID:M9H9OxuY122名無し三等兵
2020/10/12(月) 17:21:52.92ID:PpZKnPai 元はアゼルバイジャンの土地なんでしょう?アルメニアに何一つ正当性が無い
このままだとズルズルアルメニア人が殺されて土地も取り返されるだけだから、殺される前に土地を手放した方が得では?
このままだとズルズルアルメニア人が殺されて土地も取り返されるだけだから、殺される前に土地を手放した方が得では?
123名無し三等兵
2020/10/12(月) 17:25:44.75ID:zayjNw34 ロシアって貧乏なのかねー
食料もエネルギーも自給自足出来て生活費安いと聞くけどね
欧米日本のメディアでも市民が困窮してるという報道もない
欧米なども下が典型的だが、決して豊かでもないような
花火に鉄の棒、警察署に40人襲撃 仏パリ郊外
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6373465
食料もエネルギーも自給自足出来て生活費安いと聞くけどね
欧米日本のメディアでも市民が困窮してるという報道もない
欧米なども下が典型的だが、決して豊かでもないような
花火に鉄の棒、警察署に40人襲撃 仏パリ郊外
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6373465
124名無し三等兵
2020/10/12(月) 17:25:56.25ID:+tnsJfuR もうトルコを焚き付けて東西から挟み撃ちすれば?
アルメニア全土を瞬時に制圧すればWW2でのポーランドみたいにロシアに見殺しにしてもらえるかもしれない
アルメニア全土を瞬時に制圧すればWW2でのポーランドみたいにロシアに見殺しにしてもらえるかもしれない
125名無し三等兵
2020/10/12(月) 17:28:50.74ID:0+Uvs6+L 相変わらずロシア製の兵器は劣勢なんだな
126名無し三等兵
2020/10/12(月) 17:29:48.74ID:lcckkQjx >>121
停戦監視団なんて非武装か、最低限の自衛武装しかないから、確実に停戦が履行されないと戦場に入ることすらできないと思う。
停戦監視団なんて非武装か、最低限の自衛武装しかないから、確実に停戦が履行されないと戦場に入ることすらできないと思う。
128名無し三等兵
2020/10/12(月) 17:43:00.16ID:uaYwwFBl キプロスみたいに入れるしかないな
129名無し三等兵
2020/10/12(月) 17:55:54.71ID:ogT7Fl8V T-72が破壊されるのは今や当たり前となった。ザクにしか見えない。
130名無し三等兵
2020/10/12(月) 17:56:10.15ID:O5qsz7ea 外国にいる両国の大使が街中で出会ったら
どんな感じになるのか気になる
おいっすー ってなるのか
中指立て合い合戦になるのか
どんな感じになるのか気になる
おいっすー ってなるのか
中指立て合い合戦になるのか
131名無し三等兵
2020/10/12(月) 18:00:44.08ID:vQpwXMUq ザクはMSの中でベスト3に入るくらい好き
そのザク的なところがT-72系列の魅力
そのザク的なところがT-72系列の魅力
132名無し三等兵
2020/10/12(月) 18:08:00.15ID:E9t3oK+Q 今回はほぼT-72=棺桶だから適切な例えだな>ザク
134名無し三等兵
2020/10/12(月) 18:11:58.69ID:rGMA6nUf ロシア信者って何でカラバフ情勢に全く無関係で脈略もない欧米の悪口とロシアの豊かさ自慢というソ連のプロパガンダみたいなテンプレを壊れたラジオみたいに繰り返すの?
136名無し三等兵
2020/10/12(月) 18:18:15.41ID:Hjw3RE4u 壊れたソ連(ロシア)
137名無し三等兵
2020/10/12(月) 18:19:27.00ID:lcckkQjx 何も聞こえない、何も聞かせてくれない←壊れかけじゃなくて、もう壊れてるだろこれ
138名無し三等兵
2020/10/12(月) 18:19:29.57ID:9wqbL18P 東欧の中古建機屋では主砲撃てなくしたT-72Bが700万円くらいだから実はカミカゼドローンより安いのだった
139名無し三等兵
2020/10/12(月) 18:23:10.30ID:zayjNw34 >>134
いやー
何時になったらロシアの経済は崩壊するのかなーw
何時になったら欧米日本はウクライナやクリミアなどに武力介入するのかなーw
アメリカ信者、日本信者の妄想はいつまでたっても現実にならない
いやー
何時になったらロシアの経済は崩壊するのかなーw
何時になったら欧米日本はウクライナやクリミアなどに武力介入するのかなーw
アメリカ信者、日本信者の妄想はいつまでたっても現実にならない
140名無し三等兵
2020/10/12(月) 18:25:35.65ID:uaYwwFBl アゼルバイジャン国防省
ハドルトは解放済みのため
戦闘は行われていない
ハドルトは解放済みのため
戦闘は行われていない
142名無し三等兵
2020/10/12(月) 18:26:52.52ID:9wqbL18P いまのロシアはエネルギーと小麦を西欧に戦略輸出できるうえに国際トラック便でユーロ圏に接続したからもはやヨーロッパ巻き込んで戦争はありえんよ。
ドイツが戦車削減しまくりなのはそのため
ドイツが戦車削減しまくりなのはそのため
145名無し三等兵
2020/10/12(月) 18:33:02.35ID:zayjNw34146名無し三等兵
2020/10/12(月) 18:35:47.88ID:uaYwwFBl ロシアスレでやれ
147名無し三等兵
2020/10/12(月) 18:36:29.34ID:E9t3oK+Q152名無し三等兵
2020/10/12(月) 18:44:34.45ID:16L9Gf2J アゼルバイジャンの最前線は何を飲み食いしてるんだろう
153名無し三等兵
2020/10/12(月) 18:45:45.24ID:+58zINu0 フィスリーを取られたみたいだな。総力戦じゃないと、防衛が厳しい。
154名無し三等兵
2020/10/12(月) 18:58:48.20ID:YlNO3rng >>123
日本よりちょい多い位の人口で、韓国よりちょい多い(?)くらいのGDPな上で、
日本よりよほど軍隊と軍事に傾倒してると思えば想像つくやろ
っていうかロシアで国民が暮らしやすいとか、カルチャーショックというか正気で言ってんのかレベルだぞ
日本で生まれ育った感覚で「ちょっと我慢すればいい」程度に思ってるんじゃなかろうな
日本よりちょい多い位の人口で、韓国よりちょい多い(?)くらいのGDPな上で、
日本よりよほど軍隊と軍事に傾倒してると思えば想像つくやろ
っていうかロシアで国民が暮らしやすいとか、カルチャーショックというか正気で言ってんのかレベルだぞ
日本で生まれ育った感覚で「ちょっと我慢すればいい」程度に思ってるんじゃなかろうな
155名無し三等兵
2020/10/12(月) 19:01:38.10ID:zayjNw34 自称ロシア通キター
156名無し三等兵
2020/10/12(月) 19:04:46.04ID:uaYwwFBl カラバフ国防省
戦略的な撤退を発表
戦略的な撤退を発表
157名無し三等兵
2020/10/12(月) 19:11:16.26ID:uaYwwFBl159名無し三等兵
2020/10/12(月) 19:19:04.30ID:mP6cLwmX ソ連時代ではグルジアの野菜売りがモスクワでもっとも金持と言われモテモテ
妾も多く抱えていた
げんざいはトルコがロシアに野菜果物を提供してるので
ロシア娘はトルコに嫁行くのが夢だとか
じつはトルコは農業大国でもありロシアと喧嘩しても
トルコ人が平然としてるのはロシアにたいする経済的な強みがあるから
北国は植物相が貧困になるからどうしてもビタミン源は
南方からの列車に頼ることになる
匈奴と中国、モンゴルとアイヌのように
国民経済でつながってるので縁切りとかできないしかけ
妾も多く抱えていた
げんざいはトルコがロシアに野菜果物を提供してるので
ロシア娘はトルコに嫁行くのが夢だとか
じつはトルコは農業大国でもありロシアと喧嘩しても
トルコ人が平然としてるのはロシアにたいする経済的な強みがあるから
北国は植物相が貧困になるからどうしてもビタミン源は
南方からの列車に頼ることになる
匈奴と中国、モンゴルとアイヌのように
国民経済でつながってるので縁切りとかできないしかけ
162名無し三等兵
2020/10/12(月) 19:26:15.48ID:uaYwwFBl アルメニア外相
アルジャジーラインタヴュー
アゼルバイジャンにミサイルは射ったのは
カラバフ軍でアルメニアは関係ない
アルジャジーラインタヴュー
アゼルバイジャンにミサイルは射ったのは
カラバフ軍でアルメニアは関係ない
163名無し三等兵
2020/10/12(月) 19:30:29.39ID:+58zINu0 >>159 2chで言うのは勝手だが、実社会でそんな事言ってると大恥かくぞ。
ロシアから経済制裁喰らって慌ててジャンピング土下座したのはトルコだし
トルコなんて国民総DQNみたいな国に誰が住みたいと思うんだよ。
って、書いてる奴が朝鮮人ならあり得るなとふと思った。
ロシアから経済制裁喰らって慌ててジャンピング土下座したのはトルコだし
トルコなんて国民総DQNみたいな国に誰が住みたいと思うんだよ。
って、書いてる奴が朝鮮人ならあり得るなとふと思った。
164名無し三等兵
2020/10/12(月) 19:36:20.61ID:uaYwwFBl アゼルバイジャンは無人のAn-2で
S300の位置を確認して攻撃した
3地域の対空網は破壊した
S300の位置を確認して攻撃した
3地域の対空網は破壊した
165名無し三等兵
2020/10/12(月) 19:51:51.28ID:MRozNLgS 旧ソ連系のスレにいる自称現地の人間て毎回文体そっくりなんだよなぁ
前はウクライナスレ、今はカラバフのスレ
次はどこの現地の人間に変化するのやら
前はウクライナスレ、今はカラバフのスレ
次はどこの現地の人間に変化するのやら
166名無し三等兵
2020/10/12(月) 19:57:41.49ID:kxZr7P1x >>164
せっかく対空網破壊したのに空軍出さないのはなぜなんだろうか
せっかく対空網破壊したのに空軍出さないのはなぜなんだろうか
168名無し三等兵
2020/10/12(月) 19:59:49.44ID:8RBUMrE/ >>159
2017年にはアメリカ抜いて世界一の穀物輸出国になったロシアだぞ
トマトとレモンはトルコ依存でトルコとバトルした時期に
ロシアの酒屋はレモンとトマトがないと商売ができないとしてデモを始めたが
2017年にはアメリカ抜いて世界一の穀物輸出国になったロシアだぞ
トマトとレモンはトルコ依存でトルコとバトルした時期に
ロシアの酒屋はレモンとトマトがないと商売ができないとしてデモを始めたが
169名無し三等兵
2020/10/12(月) 20:01:33.20ID:rdRHb3fv つーかシリアスレにいた悪名高いDAKARAも混じってきてる感もある
170名無し三等兵
2020/10/12(月) 20:14:19.35ID:lcckkQjx >>168
フルーツとか葉物野菜とか高付加価値商品にスペイン産トルコ産が多いんだよ。酪農産品はベラルーシが多い。ロシアが穀物の大輸出国になったのも食肉生産の低下で飼料需要が減った結果と考えると、手放しで喜べる事態じゃないし。
フルーツとか葉物野菜とか高付加価値商品にスペイン産トルコ産が多いんだよ。酪農産品はベラルーシが多い。ロシアが穀物の大輸出国になったのも食肉生産の低下で飼料需要が減った結果と考えると、手放しで喜べる事態じゃないし。
171名無し三等兵
2020/10/12(月) 20:17:03.39ID:+58zINu0 ロシアがトルコに落とす金は毎年4兆円超と言われてる。
EUの奴らは基本的にトルコの事をエンガチョ程度にしか思ってないから
余程の物好きしか行かない。
さて、アルメニアの外相はクレムリンにUターンしたらしいな。
アゼルバイジャンが停戦をガン無視するとは思わなかったんだろうか?
EUの奴らは基本的にトルコの事をエンガチョ程度にしか思ってないから
余程の物好きしか行かない。
さて、アルメニアの外相はクレムリンにUターンしたらしいな。
アゼルバイジャンが停戦をガン無視するとは思わなかったんだろうか?
173名無し三等兵
2020/10/12(月) 20:23:10.91ID:+58zINu0 ギャンザにミサイル落としたみたいだが、スメルチじゃアエロドロームを
狙えないのか?住宅地に落ちてるじゃん。
狙えないのか?住宅地に落ちてるじゃん。
174名無し三等兵
2020/10/12(月) 20:35:07.97ID:Z2wLKlZo >>118
停戦合意の中に平和維持軍や停戦監視団入れない停戦ってほとんど意味ないんだけどね
一方的にどちらか負けて無条件降伏ならともかくね
ロシアってこの辺もっとうまく立ち振る舞えるとおもってた
それとも現状の継続がロシアに利益ある?
停戦合意の中に平和維持軍や停戦監視団入れない停戦ってほとんど意味ないんだけどね
一方的にどちらか負けて無条件降伏ならともかくね
ロシアってこの辺もっとうまく立ち振る舞えるとおもってた
それとも現状の継続がロシアに利益ある?
175名無し三等兵
2020/10/12(月) 20:37:12.07ID:mP6cLwmX トルコ系民族2億人はかたいぞ
トルコ7000万
アゼルバイジャン人3000万(イランに2000万)
ウズベク人3000万
トルクメニスタン800万
キルギス500万
カザフスタン1600万
中国領内ウイグル人840万人
ほかロシア内部にもトルコ民族はある(やく1500万人)が除くが
主な独立国を数カ国束ねて
あわせただけでロシアや日本は超える
トルコ7000万
アゼルバイジャン人3000万(イランに2000万)
ウズベク人3000万
トルクメニスタン800万
キルギス500万
カザフスタン1600万
中国領内ウイグル人840万人
ほかロシア内部にもトルコ民族はある(やく1500万人)が除くが
主な独立国を数カ国束ねて
あわせただけでロシアや日本は超える
176名無し三等兵
2020/10/12(月) 20:41:43.92ID:O5qsz7ea177名無し三等兵
2020/10/12(月) 20:52:43.01ID:HGc73CML178名無し三等兵
2020/10/12(月) 20:55:15.23ID:Sx6rdNAX 12日、アゼルバイジャン軍はアントノフAN-2をドローンに改良し使っていたが、
アルツァフ軍防空部隊が撃墜した―アルメニア国防省報道官
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1315619112983293952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アルツァフ軍防空部隊が撃墜した―アルメニア国防省報道官
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1315619112983293952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
179名無し三等兵
2020/10/12(月) 20:58:28.88ID:KOVHI1i8 ハドルト周囲の高地をI have the high ground したとアリエフが
180名無し三等兵
2020/10/12(月) 21:05:42.83ID:Sx6rdNAX 11日日曜のハドルトの戦況。トルコ軍特殊部隊が、シリアから送られたテロ組織ハムザ部隊を指揮し、
ハドルトを占領しようと攻撃してきた。部隊は約200人で全員黒の軍服を着ている。
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1315612035455959040
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ハドルトを占領しようと攻撃してきた。部隊は約200人で全員黒の軍服を着ている。
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1315612035455959040
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
181名無し三等兵
2020/10/12(月) 21:07:26.23ID:Crn1Ab9L184名無し三等兵
2020/10/12(月) 21:17:59.29ID:arpRli9z 欧州は格下のこ汚い人もどきと思ってた連中にオスマン帝国作られたからな恨みは根深い。
185名無し三等兵
2020/10/12(月) 21:27:24.10ID:x4qMpt7Y アントノフ撃墜したら逆に対空網の位置バレして無人ドローンがとんできてミサイル撃ち込まれるんじゃないか?
187名無し三等兵
2020/10/12(月) 21:41:41.55ID:vQpwXMUq188名無し三等兵
2020/10/12(月) 21:44:34.48ID:YlNO3rng >>185
対空装備の位置露出が嫌なら空軍に堕としてもらえばいいじゃない
まあそれは冗談としても、ぶっちゃけヘリである程度近づいて携帯対空ミサイルでもぶち込めばいいんじゃね?とは思う
ヘリならある程度即応も効くだろうし……と思ったが、ヘリもあんまり使って無さ気よなお互い
対空装備の位置露出が嫌なら空軍に堕としてもらえばいいじゃない
まあそれは冗談としても、ぶっちゃけヘリである程度近づいて携帯対空ミサイルでもぶち込めばいいんじゃね?とは思う
ヘリならある程度即応も効くだろうし……と思ったが、ヘリもあんまり使って無さ気よなお互い
189名無し三等兵
2020/10/12(月) 21:51:43.98ID:uaYwwFBl >1日でS300が消えた
190名無し三等兵
2020/10/12(月) 21:54:05.34ID:9zEGY/M9 アルメニアはカラバフの防空部隊がアゼルバイジャンのSu-25を北東方面で撃墜したと発表した。
https://twitter.com/SashaIvanov2053/status/1315623046309314571?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/SashaIvanov2053/status/1315623046309314571?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
191名無し三等兵
2020/10/12(月) 22:16:40.19ID:tO32luCv もはや記念碑と言うより実用品かダミーの扱いになるんでは……
192名無し三等兵
2020/10/12(月) 22:44:26.57ID:60DcUTDU >>113
っていうか、ウクライナに関してはアメリカの後ろ盾でネオナチが武力で政権握ってひどいまねしたから自業自得だぞ(´・ω・`)
っていうか、ウクライナに関してはアメリカの後ろ盾でネオナチが武力で政権握ってひどいまねしたから自業自得だぞ(´・ω・`)
193名無し三等兵
2020/10/12(月) 23:00:58.71ID:Crn1Ab9L アゼルバイジャンが攻撃機飛ばしてるという事はもう終盤だな。数機落としても爆撃されまくって終わりだろ
194名無し三等兵
2020/10/12(月) 23:09:43.65ID:HzVBZben ネオナチとソロスとカラー革命って単語使えばロシア通になれるゾ
196名無し三等兵
2020/10/12(月) 23:20:48.63ID:ogT7Fl8V アルメニアはEU寄りの姿勢を取ったからロシアが助けてくれないんだよ。
197名無し三等兵
2020/10/12(月) 23:31:01.18ID:uaYwwFBl アゼルバイジャンここに来て解放地増やしてて草
199名無し三等兵
2020/10/12(月) 23:32:58.84ID:YWO4t5JM 停戦中
攻撃はしてはいけないが
偵察はしていいからな
配置は既にかなり調査済みなんだろう
攻撃はしてはいけないが
偵察はしていいからな
配置は既にかなり調査済みなんだろう
202名無し三等兵
2020/10/12(月) 23:46:44.35ID:mP6cLwmX アルメニアきちがいの在日韓国人に
理屈なんて通用しないし
理屈なんて通用しないし
203名無し三等兵
2020/10/12(月) 23:47:47.15ID:+58zINu0 むむ?かなりカラバフがマズイのか?幾つか防衛線を破られたみたいだが?
204名無し三等兵
2020/10/12(月) 23:54:09.72ID:M9H9OxuY 停戦してから本気出す、と言うかロシアの弱腰を逐一確認しながらやってる気配があるなw
205名無し三等兵
2020/10/12(月) 23:56:12.67ID:uaYwwFBl フェズリがどうなってるのか知りたい
両軍ここの情報出さないな
両軍ここの情報出さないな
207名無し三等兵
2020/10/13(火) 00:15:55.35ID:/Prcx9xn あの位で停戦に応じるって思って手加減してただけだな
話合いで終わる予定だったんだろ
相手の交渉する気が0なので
踏ん切りがついたな
話合いで終わる予定だったんだろ
相手の交渉する気が0なので
踏ん切りがついたな
210名無し三等兵
2020/10/13(火) 01:18:35.93ID:uxmySGH0211名無し三等兵
2020/10/13(火) 01:36:51.06ID:GTe6Rrt7 >>210
トルコが反米かつ周辺国に放火しまくる問題児になったので
NATOがトルコOUTアルメニアINになるのではないか
米軍はもうそろそろトルコに軍置いておけなくなるけどあのへんに基地欲しいだろうし
なんだかんだイスラム教ではヨーロッパの真の仲間には成れねえ
トルコが反米かつ周辺国に放火しまくる問題児になったので
NATOがトルコOUTアルメニアINになるのではないか
米軍はもうそろそろトルコに軍置いておけなくなるけどあのへんに基地欲しいだろうし
なんだかんだイスラム教ではヨーロッパの真の仲間には成れねえ
212名無し三等兵
2020/10/13(火) 01:39:53.94ID:r0elJI1y カラバフだいぶ押されてるが、アゼルも大本営発表ほど制圧できてないようだ
213名無し三等兵
2020/10/13(火) 02:04:18.67ID:RBYOlOn+ この紛争についてホモガキとかが「日本のマスコミはこれ取り上げろ!」とか吠えてるの見るけど
両国共に日本と縁無さすぎて触れる理由無いよね?
軍事オタなら嬉々として情報収集する紛争ではあるけど
両国共に日本と縁無さすぎて触れる理由無いよね?
軍事オタなら嬉々として情報収集する紛争ではあるけど
214名無し三等兵
2020/10/13(火) 02:11:48.55ID:NBMSsYr+ アゼルバイジャン絡んでるのに原油価格にすらほぼ影響出てない
アルメニア一人負けのままそれ以外に影響なく終わりそう
アルメニア一人負けのままそれ以外に影響なく終わりそう
215名無し三等兵
2020/10/13(火) 02:12:19.88ID:G1R91Utv >>213
アゼルバイジャンとは結び付きが強いし、なにより下手すりゃ第三次世界大戦につながる戦いなんだから報じるべきでしょ
アゼルバイジャンとは結び付きが強いし、なにより下手すりゃ第三次世界大戦につながる戦いなんだから報じるべきでしょ
216名無し三等兵
2020/10/13(火) 02:27:11.25ID:3WcHLlVv ロサンゼルスでアルメニアとアルツァフ支持の行進
https://twitter.com/aguyinfilms/status/1315515408686874624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/aguyinfilms/status/1315515408686874624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
218名無し三等兵
2020/10/13(火) 02:52:05.29ID:3WcHLlVv プーチン氏の目算狂う、「裏庭」への影響力に陰り
影響力の低下は中国などに付け入る隙を与えている
https://jp.wsj.com/articles/SB10376991142537874311504587025030294721166
影響力の低下は中国などに付け入る隙を与えている
https://jp.wsj.com/articles/SB10376991142537874311504587025030294721166
219名無し三等兵
2020/10/13(火) 02:57:38.99ID:3WcHLlVv 米国とロシアの間にて戦略核削減交渉が再開。のニュース。
これまでは停滞していたが、ロシアの経済状況悪化によって、双方の機運が高まった様子。
トランプは中国も引き入れたい意向だったが、今回は2国間での合意になりそう。大統領選挙前に締結の可能性ありと。
https://twitter.com/m5x573irrX0QkFJ/status/1315688604522303489
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これまでは停滞していたが、ロシアの経済状況悪化によって、双方の機運が高まった様子。
トランプは中国も引き入れたい意向だったが、今回は2国間での合意になりそう。大統領選挙前に締結の可能性ありと。
https://twitter.com/m5x573irrX0QkFJ/status/1315688604522303489
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
220名無し三等兵
2020/10/13(火) 05:56:19.18ID:RIWubJl2221名無し三等兵
2020/10/13(火) 06:01:09.16ID:D7YnWxDX 他にソ連のA型よりは簡略化されてるが、G型ほど劣化してないポーランド/チェコ製であるM型も使われていた
224名無し三等兵
2020/10/13(火) 06:33:19.77ID:fK30np0n クレラップはクレハの商標で、一般名詞は食品用ラップ(フィルム)ではあるまいかどうでもいいけど。≠だから間違いではないけどツッコミとして適切ではないな
225名無し三等兵
2020/10/13(火) 06:56:47.60ID:SpLM+YW/ >>192
ロシアによる侵略が肯定されることにはならない
ロシアによる侵略が肯定されることにはならない
226名無し三等兵
2020/10/13(火) 07:07:48.59ID:r0elJI1y アゼルと結びつきが強いなら大体の国とは強いだろw
227名無し三等兵
2020/10/13(火) 08:09:01.88ID:zGTpSfnv アルメニア頑張ってほしいし
放置してる西側は許せない
これじゃ力による現状の変更を黙認するような悪例になる
放置してる西側は許せない
これじゃ力による現状の変更を黙認するような悪例になる
228名無し三等兵
2020/10/13(火) 08:18:56.73ID:fK30np0n 国際的な正義はアゼルバイジャンにあるんですよ、日本みたいに事なかれでなあなあにしてないだけですな
まあ日本は大国相手になる、または共産主義への防壁だから小島に拘ってられないとかの事情もあったけど
まあ日本は大国相手になる、または共産主義への防壁だから小島に拘ってられないとかの事情もあったけど
229名無し三等兵
2020/10/13(火) 08:47:57.90ID:gXMRjfND >>227
是非は別として30年前に力で切り取った国が国力で負けてからそれ言い出すのは苦しい
Hadrutは激戦続く
市街地とそれを見下ろす南北の尾根の争奪になっているようだ
アフガンみたいだな
https://pbs.twimg.com/media/EkJe6OBU8AA97Tw.jpg
あと地味にアゼル側が東部で国境を越えて占領地を新たに奪取
平地は抵抗薄そうね
https://pbs.twimg.com/media/EkJ_nJpXYAE_3EH.jpg
https://mobile.twitter.com/ryanmofarrell/status/1315754555339145219
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
是非は別として30年前に力で切り取った国が国力で負けてからそれ言い出すのは苦しい
Hadrutは激戦続く
市街地とそれを見下ろす南北の尾根の争奪になっているようだ
アフガンみたいだな
https://pbs.twimg.com/media/EkJe6OBU8AA97Tw.jpg
あと地味にアゼル側が東部で国境を越えて占領地を新たに奪取
平地は抵抗薄そうね
https://pbs.twimg.com/media/EkJ_nJpXYAE_3EH.jpg
https://mobile.twitter.com/ryanmofarrell/status/1315754555339145219
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
230名無し三等兵
2020/10/13(火) 10:06:53.50ID:3+Xq5niK アゼルバイジャンの芸能界は優秀。発信力はアルメニアの比ではない。
美人の歌手も複数、居るしね。
名歌"Sari Gelin"も、本当の起源はアルメニアらしいのだが、今じゃアゼリの
歌詞の方が出回ってる。
美人の歌手も複数、居るしね。
名歌"Sari Gelin"も、本当の起源はアルメニアらしいのだが、今じゃアゼリの
歌詞の方が出回ってる。
234名無し三等兵
2020/10/13(火) 10:41:31.15ID:7uUXDX3s どこもアルメニアの相手してないな
フランスもロシア制裁、ベラルーシ、ウクライナの方に向いちゃったし
アメリカはガン無視
擁護してるのはギリシャぐらい
フランスもロシア制裁、ベラルーシ、ウクライナの方に向いちゃったし
アメリカはガン無視
擁護してるのはギリシャぐらい
235名無し三等兵
2020/10/13(火) 10:46:29.21ID:7uUXDX3s 10月12日、モスクワの軍事協定が発効してから3日目に、イェレヴァンとバクは砲撃を続けた。しかし、アゼルバイジャニ議会の副官であるラシム・ムサベコフがイズベスティアに説明したように、一般的に、最前線での戦いは止まった。そしてこれまでのところ、これは休戦の唯一の結果です-政治家によると、空中攻撃は続いています。
-停止が発効してからわずか数時間後、アルメニア側は再編成し、ハドルトの支配を取り戻すために攻撃を開始しました。これまでのところ、死者の遺骨を互いに移すことさえできなかった」と副官は不満を述べた。-現実的である必要があります。軍隊は外交官ではなく軍隊によって確立されるべきです。彼らは党を解放し、最前線から彼らを連れ去るために地図上でそれを行うべきです。これは長いプロセスです。
-停止が発効してからわずか数時間後、アルメニア側は再編成し、ハドルトの支配を取り戻すために攻撃を開始しました。これまでのところ、死者の遺骨を互いに移すことさえできなかった」と副官は不満を述べた。-現実的である必要があります。軍隊は外交官ではなく軍隊によって確立されるべきです。彼らは党を解放し、最前線から彼らを連れ去るために地図上でそれを行うべきです。これは長いプロセスです。
236名無し三等兵
2020/10/13(火) 10:48:37.32ID:7uUXDX3s カムラン・アリエフ共和国の検事総長は、10月11日、人道的休戦が始まった後、アルメニアの軍隊が死者の遺体を奪おうとしているアゼルバイジャニの兵士に発砲したと述べた。Yerevanでは、これらのメッセージは偽物と呼ばれていました。
しかし、合意違反の事実は明らかです。ロシア外交部長のセルゲイ・ラブロフは、アルメニアの外相ゾラブ・ムナサカニャンとの会談でこれを述べた。
しかし、合意違反の事実は明らかです。ロシア外交部長のセルゲイ・ラブロフは、アルメニアの外相ゾラブ・ムナサカニャンとの会談でこれを述べた。
237名無し三等兵
2020/10/13(火) 10:53:10.81ID:7uUXDX3s ハドルト解放されている
アルメニア外相は停戦違反で怒られた
アルメニア外相は停戦違反で怒られた
238名無し三等兵
2020/10/13(火) 10:56:07.16ID:7uUXDX3s 停戦は基本的に合意している
自国に有利な線を引くために前線で小競り合いが続いている
自国に有利な線を引くために前線で小競り合いが続いている
239名無し三等兵
2020/10/13(火) 11:17:22.71ID:XxlLYVZg240名無し三等兵
2020/10/13(火) 12:16:06.35ID:Tv+SeRth ギャンザに思いっきりスメルチ撃ち込んで、民間人の死者が9人出たけど、
停戦前だからヘーキヘーキという主張。ロシアってドローンないの?
この戦争見てたら、ツィリコンなんて無用の長物に思えてくる不思議
停戦前だからヘーキヘーキという主張。ロシアってドローンないの?
この戦争見てたら、ツィリコンなんて無用の長物に思えてくる不思議
241名無し三等兵
2020/10/13(火) 12:20:41.96ID:Vk8WPzHM アルメニア、アルトゥフ共和国、アゼルバイジャン
各国がロシアの子分で10万からの兵力に300〜800の戦車持ってたのに
こいつらが仲良くしてくれないとロシアは困る
>>240
一応世界初のドローン軍を編成した国で最近まで保有数世界一だったいだけど
あっさりと中国に抜かれましたとさ
今も種類は世界一だよ
各国がロシアの子分で10万からの兵力に300〜800の戦車持ってたのに
こいつらが仲良くしてくれないとロシアは困る
>>240
一応世界初のドローン軍を編成した国で最近まで保有数世界一だったいだけど
あっさりと中国に抜かれましたとさ
今も種類は世界一だよ
242名無し三等兵
2020/10/13(火) 12:21:20.87ID:/W1ZmsBa アゼルバイジャン側の書き込みが多いな。
こんな所でステマしなくても良いわ。
こんな所でステマしなくても良いわ。
243名無し三等兵
2020/10/13(火) 12:26:28.17ID:6ENeL2Dd 存在意義が不明なロシアシンパも消えて
244名無し三等兵
2020/10/13(火) 12:28:55.05ID:Vk8WPzHM ていうかロシアは国土の東西南に対米カムチャッカとカバーしなきゃならない範囲が多く
準軍事組織や予備合わせて兵力310万、戦車2万もあるけど実はそれでも足りないので
国境警備隊をドローンで補強したいという気持ちがかなり強い
国がでかすぎるのも考えもの
準軍事組織や予備合わせて兵力310万、戦車2万もあるけど実はそれでも足りないので
国境警備隊をドローンで補強したいという気持ちがかなり強い
国がでかすぎるのも考えもの
245名無し三等兵
2020/10/13(火) 12:29:23.02ID:3WcHLlVv アルメニア軍とアゼルバイジャン軍による戦闘の最前線の銃撃戦。
https://twitter.com/Vesuvio_1209/status/1315853366405206018
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Vesuvio_1209/status/1315853366405206018
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
246名無し三等兵
2020/10/13(火) 12:31:35.57ID:3WcHLlVv ロシアとアルメニア 軍事演習開始 アゼルバイジャンけん制か | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201013/k10012660631000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201013/k10012660631000.html
247名無し三等兵
2020/10/13(火) 12:33:57.66ID:3WcHLlVv イスラエル、アゼルバイジャンに対する武器供給停止を拒否
https://grandfleet.info/middle-east-afria-related/israel-refuses-to-suspend-arms-supply-to-azerbaijan/
https://grandfleet.info/middle-east-afria-related/israel-refuses-to-suspend-arms-supply-to-azerbaijan/
248名無し三等兵
2020/10/13(火) 12:39:10.05ID:+/FwvEMB249名無し三等兵
2020/10/13(火) 12:41:45.26ID:Tv+SeRth 代理戦争だから、ロシアはトルコとの間で仲介工作をしなきゃダメだよ。
ロシアもカフカスからネオ・オスマン主義が入り込む事を極度に恐れているが
トルコの本当の狙いはクリミア・タタールの解放と称してクリミアに
介入する事だからな。
ロシアもカフカスからネオ・オスマン主義が入り込む事を極度に恐れているが
トルコの本当の狙いはクリミア・タタールの解放と称してクリミアに
介入する事だからな。
251名無し三等兵
2020/10/13(火) 12:43:49.14ID:/W1ZmsBa トルコ汚いを思い知らされた
252名無し三等兵
2020/10/13(火) 12:55:20.41ID:JVH4s1mp 和解なんて永遠に無理だな
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%95
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%95
254名無し三等兵
2020/10/13(火) 13:13:21.62ID:PdVoKEtu 制空権握られるって事は地上に置いた大物は軒並み見つかって狩られるってことだからね…
有人攻撃機だけならS-300を主軸としたコンプレックスで耐えられたはずが、ドローンと「無人」機で軒並みチープキルか弾切れに
どれぐらい被害を免れた装備があるのかわからんけど、しばらくはゲリラで耐え冬になるのを待つしかないか
有人攻撃機だけならS-300を主軸としたコンプレックスで耐えられたはずが、ドローンと「無人」機で軒並みチープキルか弾切れに
どれぐらい被害を免れた装備があるのかわからんけど、しばらくはゲリラで耐え冬になるのを待つしかないか
255名無し三等兵
2020/10/13(火) 13:15:43.03ID:u0eM2BLx >39-42
2020年9月末以降、ノリノリの、
軍事大国、石油大国・アゼルバイジャン+トルコ(NATO主要加盟国)に、
アルメニアが占有していた、ナゴルノカラバフ領域へ、
テラ超攻勢 怒涛の全面攻撃、全面侵攻されて、
アルバニアは、北朝鮮並みの最貧国だが、
ロシアの、安保条約締結国、同盟国 アルバニアを、
テラ見捨てている、ロシアっぷwwwww
へえ、さすがに 第3次世界大戦やりたくないってかw
わーい、この、ハリのこのトラ、机上の空論、裏切り者チキンの、ヘタレ、
プーチン大統領
テラ詐欺団体、ジャパンライフ並みの、見かけ倒しのプーチン大帝
うわ、口先ほらっちょ、詐欺師なロシアップwwwwwwwww
小説
応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故後)
2055年までの人類史 TRPG トーキョーノヴァ
映画小説 雲の向こう 約束の場所、バビロンAD バビロンベイビーズ とある
ここら近未来シナリオみたいに、さっさと、
連鎖国家崩壊してろ、
露中イスラム 朝鮮半島枢軸同盟機構 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏www
2020年9月末以降、ノリノリの、
軍事大国、石油大国・アゼルバイジャン+トルコ(NATO主要加盟国)に、
アルメニアが占有していた、ナゴルノカラバフ領域へ、
テラ超攻勢 怒涛の全面攻撃、全面侵攻されて、
アルバニアは、北朝鮮並みの最貧国だが、
ロシアの、安保条約締結国、同盟国 アルバニアを、
テラ見捨てている、ロシアっぷwwwww
へえ、さすがに 第3次世界大戦やりたくないってかw
わーい、この、ハリのこのトラ、机上の空論、裏切り者チキンの、ヘタレ、
プーチン大統領
テラ詐欺団体、ジャパンライフ並みの、見かけ倒しのプーチン大帝
うわ、口先ほらっちょ、詐欺師なロシアップwwwwwwwww
小説
応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故後)
2055年までの人類史 TRPG トーキョーノヴァ
映画小説 雲の向こう 約束の場所、バビロンAD バビロンベイビーズ とある
ここら近未来シナリオみたいに、さっさと、
連鎖国家崩壊してろ、
露中イスラム 朝鮮半島枢軸同盟機構 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏www
256名無し三等兵
2020/10/13(火) 13:27:54.74ID:7uUXDX3s アルメニアメディアはニュースの更新止めた
アゼルバイジャンはメディアは減らしてきてるな
収束か
アゼルバイジャンはメディアは減らしてきてるな
収束か
257名無し三等兵
2020/10/13(火) 13:30:22.82ID:hbxv3zGh ああ…アゼルは10月18日が独立記念日なのか…
258名無し三等兵
2020/10/13(火) 14:15:13.52ID:PiR6vJv2 1828年のロシア・イラン戦争の結果、北アゼルバイジャンがロシア帝国に併合された。
今でも南アゼルバイジャンはイランの支配下にある。
イランとしてはアゼルバイジャンの拡大は嬉しくないだろう。
アルメニアはロシアがあてにならないならイランにすがるしかなくなる。
今でも南アゼルバイジャンはイランの支配下にある。
イランとしてはアゼルバイジャンの拡大は嬉しくないだろう。
アルメニアはロシアがあてにならないならイランにすがるしかなくなる。
259名無し三等兵
2020/10/13(火) 14:27:28.21ID:wIoIMEP/ 怨敵ムスリムにエルメニアがすがるのか?
ムスリムの血を体に入れるくらいなら死を選ぶといって輸血拒否するような人たちだぞ?
ムスリムの血を体に入れるくらいなら死を選ぶといって輸血拒否するような人たちだぞ?
260名無し三等兵
2020/10/13(火) 14:36:13.86ID:21h0JQ8W イランはシーア派という宗教で強引に国をまとめてるから
同じシーア派のアゼルバイジャンをアゼリー人だからと敵視は出来ない
それをするとペルシア主義の台頭で国が分裂しかねない
同じシーア派のアゼルバイジャンをアゼリー人だからと敵視は出来ない
それをするとペルシア主義の台頭で国が分裂しかねない
261名無し三等兵
2020/10/13(火) 15:05:08.22ID:lXOTU+61 イランからアルメニアにできる直接支援なんて
武装解除して本国まで安全に返してやるくらいじゃなの?
武装解除して本国まで安全に返してやるくらいじゃなの?
263名無し三等兵
2020/10/13(火) 15:12:20.73ID:gXMRjfND アルメニア国防省
アゼルバイジャン軍が全方面で朝から激しい攻勢をかけている、と
https://mobile.twitter.com/ShStepanyan/status/1315888660647161856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アゼルバイジャン軍が全方面で朝から激しい攻勢をかけている、と
https://mobile.twitter.com/ShStepanyan/status/1315888660647161856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
264名無し三等兵
2020/10/13(火) 15:27:44.60ID:gXMRjfND https://pbs.twimg.com/media/EkLUlmQXYAEXRBz.jpg
https://mobile.twitter.com/ryanmofarrell/status/1315847858931761154
アゼルバイジャンの占拠区域に道路(赤線)を加えた図
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/ryanmofarrell/status/1315847858931761154
アゼルバイジャンの占拠区域に道路(赤線)を加えた図
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
265名無し三等兵
2020/10/13(火) 16:01:19.32ID:fbjCwFyR ドローンの発達で大型兵器が簡単に破壊されるようになった結果
双方のアサルトライフルが脅威過ぎて攻められないってのは笑ってしまう
機関銃が支配した第一次世界大戦の頃に逆戻りだな
双方のアサルトライフルが脅威過ぎて攻められないってのは笑ってしまう
機関銃が支配した第一次世界大戦の頃に逆戻りだな
266名無し三等兵
2020/10/13(火) 17:07:02.44ID:b31IDgPY 今度は歩兵ドローンの開発だな
267名無し三等兵
2020/10/13(火) 17:24:16.92ID:NBMSsYr+268名無し三等兵
2020/10/13(火) 17:27:58.27ID:NBMSsYr+ >>256
ぼちぼち双方とも無理なんじゃない?
アルメニアは防衛はできても反攻無理だし、アゼルバイジャンは人気取りで国を傾ける訳には行かない、被害出し過ぎ
ただ、止まりたくとも簡単に合意はできない意地の張り合い
ぼちぼち双方とも無理なんじゃない?
アルメニアは防衛はできても反攻無理だし、アゼルバイジャンは人気取りで国を傾ける訳には行かない、被害出し過ぎ
ただ、止まりたくとも簡単に合意はできない意地の張り合い
269名無し三等兵
2020/10/13(火) 17:43:54.83ID:hJZvQDih イランがハロップを撃墜
やるじゃないイラン
やるじゃないイラン
271名無し三等兵
2020/10/13(火) 18:21:34.09ID:EHU9BVtI コロナ禍なのにBLMとかいって日本でデモしたカス連中も被る
272名無し三等兵
2020/10/13(火) 18:21:43.50ID:iksjA3z7 イランまで本格的に関わってくるのか……
273名無し三等兵
2020/10/13(火) 18:21:46.69ID:3DhkfWLP274名無し三等兵
2020/10/13(火) 18:40:14.30ID:3DhkfWLP アメリカ軍士官学校&政治家「無人兵器?人間への予算が減るから反対!人道に反する!反対!卑怯でアメリカ的でない!反対!」
無人兵器分野はこれにより中>>>越えられない壁>>>露>>>米>>>その他
って状況
どの国にもアホはいるんだなって
無人兵器分野はこれにより中>>>越えられない壁>>>露>>>米>>>その他
って状況
どの国にもアホはいるんだなって
275名無し三等兵
2020/10/13(火) 18:43:08.11ID:PRvXnHdH276名無し三等兵
2020/10/13(火) 18:43:39.48ID:wUUkwjLg スレが立っていたか…じっくり話せる場所が欲しかった
この紛争は地続きに長い因縁が存在するから理屈や損得だけでは終わらないだろうな
アゼルバイジャンはオイルマネーでドローンを中心とした最新兵器をイスラエルやトルコからドンドン買い付けているわけだが
地上戦が全く捗らないから延々とドンパチやっている
この紛争は地続きに長い因縁が存在するから理屈や損得だけでは終わらないだろうな
アゼルバイジャンはオイルマネーでドローンを中心とした最新兵器をイスラエルやトルコからドンドン買い付けているわけだが
地上戦が全く捗らないから延々とドンパチやっている
277名無し三等兵
2020/10/13(火) 18:48:20.80ID:fK30np0n >>276
アルメニアとイランが宗教の枠を飛び越えて連帯したかと思えばハメネイはアゼリー支持したり、ジョージアがロシア憎しでブロックしてたりキプロス&ギリシャがイキってみたり
地域の複雑な関係に基づく「はぁ?なんで?」は散々叫ばせてもらったわw
アルメニアとイランが宗教の枠を飛び越えて連帯したかと思えばハメネイはアゼリー支持したり、ジョージアがロシア憎しでブロックしてたりキプロス&ギリシャがイキってみたり
地域の複雑な関係に基づく「はぁ?なんで?」は散々叫ばせてもらったわw
278名無し三等兵
2020/10/13(火) 19:05:40.56ID:Bo/d1EPZ トルコ憎しでアルメニアに義勇兵してるキプロスやギリシャの人間とイスラム聖戦士と何が違うのか欧米に聞きたい
279名無し三等兵
2020/10/13(火) 19:08:17.91ID:Tv+SeRth フィスリーはアゼリーに取られたみたい。マルダケルトも陥落したとの事。
不意打ちだったのは分かるけど、今の所カラバフ側が劣勢の様子。
不意打ちだったのは分かるけど、今の所カラバフ側が劣勢の様子。
280名無し三等兵
2020/10/13(火) 19:11:16.28ID:rFB8DlN8 >>270
それは「デモなんかするのは胡散臭い奴ら」という偏見があんたにあるからだろ。
アメリカで州レベルや郡・都市レベルでナゴルノ・カラバフ共和国と公的関係を結んでるところがすごく多いのは、アルメニアロビーの活動が効果的だからだろう。
それは「デモなんかするのは胡散臭い奴ら」という偏見があんたにあるからだろ。
アメリカで州レベルや郡・都市レベルでナゴルノ・カラバフ共和国と公的関係を結んでるところがすごく多いのは、アルメニアロビーの活動が効果的だからだろう。
281名無し三等兵
2020/10/13(火) 19:17:37.62ID:b31IDgPY282名無し三等兵
2020/10/13(火) 19:21:43.95ID:21h0JQ8W トルコが送ってるのは義勇兵でなくて鉄砲玉だしな
なんでシーア派の為に死ななきゃならないと不満たらたら
なんでシーア派の為に死ななきゃならないと不満たらたら
283名無し三等兵
2020/10/13(火) 19:28:12.52ID:cUB4I72T ハドルート攻略は今のところ失敗したと言う意見が大勢の様子
アグダラの様子を調べようにも、ツイッターはアゼルバイジャンのコピペ爆弾で戦況がわからん
アグダラの様子を調べようにも、ツイッターはアゼルバイジャンのコピペ爆弾で戦況がわからん
284名無し三等兵
2020/10/13(火) 19:32:53.50ID:d8/aeSV1 そらアゼルバイジャンを支援してる義勇兵はまさかのシリアだからなwww
中東ではシリアとトルコが戦いながらカラバフではシリアとトルコが仲良くアルメニアと戦っているカオス状態www
中東ではシリアとトルコが戦いながらカラバフではシリアとトルコが仲良くアルメニアと戦っているカオス状態www
285名無し三等兵
2020/10/13(火) 19:37:23.97ID:F0eMvtim >>282
西洋では中世で猛威を振るったキリスト教を主権国家の枠に押さえつけることで宗教問題を解決した
上記は30年戦争後のウェストファリア体制により近代国際関係は確立したが、その立役者であるフランスのリシュリューは自らの信仰するカトリックを裏切り、国益と宗教は別としてプロテスタント国家を支援した
トルコは国益と宗教を分けられる脱イスラムの近代国家ということ
西洋では中世で猛威を振るったキリスト教を主権国家の枠に押さえつけることで宗教問題を解決した
上記は30年戦争後のウェストファリア体制により近代国際関係は確立したが、その立役者であるフランスのリシュリューは自らの信仰するカトリックを裏切り、国益と宗教は別としてプロテスタント国家を支援した
トルコは国益と宗教を分けられる脱イスラムの近代国家ということ
286名無し三等兵
2020/10/13(火) 19:39:07.62ID:7uUXDX3s テヘランタイムズ見てもそんな情報がないな
アメリカの大統領選挙でいっぱいだな
アメリカの大統領選挙でいっぱいだな
287名無し三等兵
2020/10/13(火) 19:41:42.31ID:fK30np0n288名無し三等兵
2020/10/13(火) 19:44:13.54ID:7uUXDX3s 国際社会は無関心だな
ロシアメディアも記事が減ってきてる
ロシアメディアも記事が減ってきてる
289名無し三等兵
2020/10/13(火) 19:57:17.49ID:gXMRjfND https://pbs.twimg.com/media/EkJuLtQWsAU5tmg.jpg
https://mobile.twitter.com/Predatorace1/status/1315735240749584386
アルメニアのS-300配置
二つ破壊され前線ががら空きに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/Predatorace1/status/1315735240749584386
アルメニアのS-300配置
二つ破壊され前線ががら空きに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
290名無し三等兵
2020/10/13(火) 20:03:25.83ID:rFB8DlN8 >>287
何がよく分かったのかさっぱりだが、楽しそうで何より
ところで、アメリカ人は「俺に関係ないしデモは邪魔」と考える人種じゃないよ。「俺の価値観や行動様式は正しいからどこでも誰にでも通用するはずだ」という先入観は捨てないと、国際情勢の理解も隣人とのコミュケーションもうまく行かないよ。
何がよく分かったのかさっぱりだが、楽しそうで何より
ところで、アメリカ人は「俺に関係ないしデモは邪魔」と考える人種じゃないよ。「俺の価値観や行動様式は正しいからどこでも誰にでも通用するはずだ」という先入観は捨てないと、国際情勢の理解も隣人とのコミュケーションもうまく行かないよ。
291名無し三等兵
2020/10/13(火) 20:09:03.32ID:I0KIryIP292名無し三等兵
2020/10/13(火) 20:14:25.20ID:Tv+SeRth 余りにもロシアの周囲が騒々しいから、ニュースの一つ一つの情報量が
減ってる感じがする。ただテレビメディアはカラバフ戦争一色だぞ。
アゼリーの膨大なフェイクニュースから、真実を探り当てるのが難しい。
カラバフ側はロシアの戦争報道入れてるが、アゼリー側は禁じている。
S-300アルメニア共和国内で破壊されたのか?キナ臭くなってきたな。
減ってる感じがする。ただテレビメディアはカラバフ戦争一色だぞ。
アゼリーの膨大なフェイクニュースから、真実を探り当てるのが難しい。
カラバフ側はロシアの戦争報道入れてるが、アゼリー側は禁じている。
S-300アルメニア共和国内で破壊されたのか?キナ臭くなってきたな。
293名無し三等兵
2020/10/13(火) 20:18:51.34ID:wUUkwjLg なまじ祖国に偉大な歴史があるとそれを夢見てしまうのだろうな
エルドアンは相当な綱渡りしてるよ
エルドアンは相当な綱渡りしてるよ
296名無し三等兵
2020/10/13(火) 20:26:55.55ID:Tv+SeRth ベラルーシの情勢が逼迫してるから、ロシアはそれどころじゃないみたい。
ОМОНに対して火炎瓶投げたり、ウクライナ宜しく内戦状態っぽくなってきたから
カラバフに構ってられないのかな。そもそもギャンザへの攻撃なんて破れかぶれっぽいし、
何でF-16,とアエロドロームを狙わずに市街地にスメルチ撃ち込んだのか今でも分からん。
ОМОНに対して火炎瓶投げたり、ウクライナ宜しく内戦状態っぽくなってきたから
カラバフに構ってられないのかな。そもそもギャンザへの攻撃なんて破れかぶれっぽいし、
何でF-16,とアエロドロームを狙わずに市街地にスメルチ撃ち込んだのか今でも分からん。
298名無し三等兵
2020/10/13(火) 20:43:11.76ID:Tv+SeRth アルメニアのニュースだと、マルダケルトは蜂の巣にされたけど
まだカラバフ側が防衛しているらしい。バクーはどう言ってるかしらんが。
かなり粘ってるけど、アゼリーの物量に押されてきてる感じだな。
まだカラバフ側が防衛しているらしい。バクーはどう言ってるかしらんが。
かなり粘ってるけど、アゼリーの物量に押されてきてる感じだな。
299名無し三等兵
2020/10/13(火) 20:47:55.33ID:7uUXDX3s アルメニアの報道だと
傭兵数千人トルコ軍人
アゼルバイジャン軍
1万人ぐらいいるのかな?
大本営すごい
傭兵数千人トルコ軍人
アゼルバイジャン軍
1万人ぐらいいるのかな?
大本営すごい
302名無し三等兵
2020/10/13(火) 21:05:14.65ID:cUB4I72T 70年代の左翼の内ゲバ見て日本人は素人の政治活動を嫌悪するようになったね
日本人の政治的関心の芽を摘んだ学生運動の罪は大きいし、それにあぐらをかいてる今の政権与党も同罪
日本人の政治的関心の芽を摘んだ学生運動の罪は大きいし、それにあぐらをかいてる今の政権与党も同罪
303名無し三等兵
2020/10/13(火) 21:05:38.24ID:fK30np0n >>290
スタンスがアルメニア側に立ってるから、アルメニア関連の行動は正義で支持されてるってあなたのバイアスがよく分かっただけよ
まあアメリカ人でも現地在住でもないから無駄な推測はこれ以上避けるけど、結果は伴ってなくてご苦労様な事だってね
冬まで耐えられるといいね
スタンスがアルメニア側に立ってるから、アルメニア関連の行動は正義で支持されてるってあなたのバイアスがよく分かっただけよ
まあアメリカ人でも現地在住でもないから無駄な推測はこれ以上避けるけど、結果は伴ってなくてご苦労様な事だってね
冬まで耐えられるといいね
304名無し三等兵
2020/10/13(火) 21:06:29.45ID:Z/36qrvy twitterのworldonalertが全く更新しないな
トルコ系ドイツ人っぽい人間が毎回トルコの大本営発表してくれて重宝してたのに
コロナにでもかかったか
トルコ系ドイツ人っぽい人間が毎回トルコの大本営発表してくれて重宝してたのに
コロナにでもかかったか
305名無し三等兵
2020/10/13(火) 21:34:12.33ID:r0elJI1y ネトウヨはなぜ軍師様になるのか
306名無し三等兵
2020/10/13(火) 21:48:02.24ID:H3vfLawt https://mobile.twitter.com/RALee85/status/1315984427500134400
休憩中とおぼしきアルメニア兵士の集団をTB2が爆撃する動画
アゼル国防省謹製ではなく誰かが流出させたようだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
休憩中とおぼしきアルメニア兵士の集団をTB2が爆撃する動画
アゼル国防省謹製ではなく誰かが流出させたようだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
307sage
2020/10/13(火) 21:55:37.87ID:asN0AIC1308名無し三等兵
2020/10/13(火) 22:00:35.67ID:cUB4I72T TwitterのDear people~からはじまるコピペ爆弾貼りまくってるアゼルバイジャン国旗と映ってるアゼリーたちのアカウント、同じ画風の愛国女子のアイコンやら多いけどこれプロパガンダ用のアカウントだよね?
共通点は全員今年の4月以降に作成されたアカウントで、半数は10月から
同じ作者のイラスト、たまにイラストのかぶったやつもw
https://i.imgur.com/1JoCqpP.png
https://i.imgur.com/XKTc9zY.png
https://i.imgur.com/sf9735v.png
https://i.imgur.com/6xKF5qE.png
https://i.imgur.com/9DiQJtZ.png
https://i.imgur.com/CvHvNcI.png
https://i.imgur.com/jGWbzIL.png
https://i.imgur.com/xxuSeqe.png
https://i.imgur.com/8ntAB3q.png
https://i.imgur.com/JU7YFMj.png
https://i.imgur.com/DC7H7yc.png
https://i.imgur.com/FODBBrh.png
やっぱこういうわかり易い専制独裁とは関わりたくないわ
共通点は全員今年の4月以降に作成されたアカウントで、半数は10月から
同じ作者のイラスト、たまにイラストのかぶったやつもw
https://i.imgur.com/1JoCqpP.png
https://i.imgur.com/XKTc9zY.png
https://i.imgur.com/sf9735v.png
https://i.imgur.com/6xKF5qE.png
https://i.imgur.com/9DiQJtZ.png
https://i.imgur.com/CvHvNcI.png
https://i.imgur.com/jGWbzIL.png
https://i.imgur.com/xxuSeqe.png
https://i.imgur.com/8ntAB3q.png
https://i.imgur.com/JU7YFMj.png
https://i.imgur.com/DC7H7yc.png
https://i.imgur.com/FODBBrh.png
やっぱこういうわかり易い専制独裁とは関わりたくないわ
309名無し三等兵
2020/10/13(火) 22:03:59.91ID:fK30np0n >>307
別に、自分の意見として書く分にはいいでしょ発端の270も「気がする」って主観憶測丸出しの書き方に噛みつく奴が出て来ただけの話だし
平時のロビーも役に立ってないようでご愁傷様程度の感想しかないからレスしないでちょうだいな
別に、自分の意見として書く分にはいいでしょ発端の270も「気がする」って主観憶測丸出しの書き方に噛みつく奴が出て来ただけの話だし
平時のロビーも役に立ってないようでご愁傷様程度の感想しかないからレスしないでちょうだいな
312名無し三等兵
2020/10/13(火) 22:21:10.37ID:fK30np0n >>308
フォロワー少ないのは発奮してやり始めた草の根かも知れんけど、組織的に相互フォローして数増やすとかのプログラムも当然組まれてるだろうね
SNSというもう一つの戦場も変わらずアツいと言うか、色々と新しくそら恐ろしい戦争だなあ
フォロワー少ないのは発奮してやり始めた草の根かも知れんけど、組織的に相互フォローして数増やすとかのプログラムも当然組まれてるだろうね
SNSというもう一つの戦場も変わらずアツいと言うか、色々と新しくそら恐ろしい戦争だなあ
313名無し三等兵
2020/10/13(火) 22:24:49.45ID:4bDphqrQ アルメニア本国にはロシアの第102軍事基地があって、ロシア兵4000人くらいが駐留しているから欧米諸国がアルメニアに軍を派遣・駐留させることはできないと思う。
ただ、2015年にこの基地のロシア人兵士がアルメニア人世帯の一家惨殺とかやらかしたので、反露運動が起きてもいる。
なかなか各国の思惑やらなんやらがあって、介入し辛いんだろうな。
ただ、2015年にこの基地のロシア人兵士がアルメニア人世帯の一家惨殺とかやらかしたので、反露運動が起きてもいる。
なかなか各国の思惑やらなんやらがあって、介入し辛いんだろうな。
314名無し三等兵
2020/10/13(火) 22:27:16.60ID:6ENeL2Dd315名無し三等兵
2020/10/13(火) 22:32:07.27ID:QHtYtqiZ 外交活発化で情報戦というか秘匿箝口令でも出ているなら
下手の考え休むに似たりだし大勢に影響のないわけで
コレの額面どおりでも構わないと思うよ。
https://en.wikipedia.org/wiki/2020_Nagorno-Karabakh_conflict
下手の考え休むに似たりだし大勢に影響のないわけで
コレの額面どおりでも構わないと思うよ。
https://en.wikipedia.org/wiki/2020_Nagorno-Karabakh_conflict
317名無し三等兵
2020/10/13(火) 22:46:09.38ID:RgePiBnY >>315
実際こんなもんでしょ
あとジャブレイル陥落の後にYouTuber化したアゼルがほとんど動画上げなかったりしたあとに
ハドルト攻防戦起きてるんで
案外にしらんとこらが落ちてたり、取り返されてたりしてるかもしれない
実際こんなもんでしょ
あとジャブレイル陥落の後にYouTuber化したアゼルがほとんど動画上げなかったりしたあとに
ハドルト攻防戦起きてるんで
案外にしらんとこらが落ちてたり、取り返されてたりしてるかもしれない
318名無し三等兵
2020/10/13(火) 22:56:35.61ID:fK30np0n >>315
よくまとまってるがアメリカの反応薄いなあ、軍事援助止めたのはまあ常識的な反応だし
下にあるデモの写真も小規模で大半のプラカードは平和だとか書いてあるな。真実だとか書かれたプラカードや1915年の傷はまだ開いてるとか書かれたTシャツ着てるやつもいるけど
よくまとまってるがアメリカの反応薄いなあ、軍事援助止めたのはまあ常識的な反応だし
下にあるデモの写真も小規模で大半のプラカードは平和だとか書いてあるな。真実だとか書かれたプラカードや1915年の傷はまだ開いてるとか書かれたTシャツ着てるやつもいるけど
320名無し三等兵
2020/10/13(火) 23:08:10.14ID:Tv+SeRth クソッ!ベラルーシの話題ばかりだな、ロシアのテレビは。
大統領選もあって、それどころじゃないのもあるけど
地図を見ての通りアメリカが介入できる余地のない場所にカフカスがあるから
フランス同様に口だけ介入しか出来ないんだよ。自分の所が世界一の石油産出国に
なっちゃったからクリントンの時ほどバクーの重要性がなくなったし、
下手に介入するとイランが出張ってきて泥沼になるから無理だろ。
エルドガンは完全に狂人理論を実践してるし、本当に小国同士の代理戦争だわ。
大統領選もあって、それどころじゃないのもあるけど
地図を見ての通りアメリカが介入できる余地のない場所にカフカスがあるから
フランス同様に口だけ介入しか出来ないんだよ。自分の所が世界一の石油産出国に
なっちゃったからクリントンの時ほどバクーの重要性がなくなったし、
下手に介入するとイランが出張ってきて泥沼になるから無理だろ。
エルドガンは完全に狂人理論を実践してるし、本当に小国同士の代理戦争だわ。
321名無し三等兵
2020/10/13(火) 23:24:46.03ID:fM1XQnEv S-300Vとパトリオット、自宅を守ってくれるならS-300V(保有国がどうとか
野暮言いっこ無し)と思ってたがやられたのか
野暮言いっこ無し)と思ってたがやられたのか
322名無し三等兵
2020/10/13(火) 23:32:15.68ID:dAZip7B3323名無し三等兵
2020/10/13(火) 23:40:36.53ID:3WcHLlVv324名無し三等兵
2020/10/13(火) 23:42:00.59ID:wUUkwjLg UAVの有効性は既に他の紛争における一定以上の成果で示されていたからそこまで驚きはないが
TwitterやらのSNSで一般人が情報を掴みにくくするアゼルバイジャンの情報工作は結構新しいな
決して大国とは言えないけど戦争やりながそういう事やれる余裕はあるわけだ
TwitterやらのSNSで一般人が情報を掴みにくくするアゼルバイジャンの情報工作は結構新しいな
決して大国とは言えないけど戦争やりながそういう事やれる余裕はあるわけだ
325名無し三等兵
2020/10/13(火) 23:44:05.45ID:/Prcx9xn >>310
TB2、高度もあるけど
夜間メインにしてるようだね、どの映像も昼間の画像が無い
夕飯時とか就寝時は集まらざる得ない
夜間ならある程度降りて来ても、肉眼での射撃も不可能だし
静かにしたけりゃ、速度落とせばいいだけ
最悪ちょっと滑空してれば完全無音だし
夜間カメラと赤外線等、諸々の合成画像かな
一方的に見つけれるし
アルメニア兵士はオチオチ寝てられないから
これはキツイ
TB2、高度もあるけど
夜間メインにしてるようだね、どの映像も昼間の画像が無い
夕飯時とか就寝時は集まらざる得ない
夜間ならある程度降りて来ても、肉眼での射撃も不可能だし
静かにしたけりゃ、速度落とせばいいだけ
最悪ちょっと滑空してれば完全無音だし
夜間カメラと赤外線等、諸々の合成画像かな
一方的に見つけれるし
アルメニア兵士はオチオチ寝てられないから
これはキツイ
328名無し三等兵
2020/10/14(水) 00:19:05.20ID:hNmbqb+e 横だけどそもそも主観で発言してなにが悪いの?
ここは大学の講堂やラボではない酒場みたいなもん
教授や博士気取りに酔っ払いの戯言なら黙ってろと怒られるのは心外だわ
私達はあなたの教え子じゃない
ここは大学の講堂やラボではない酒場みたいなもん
教授や博士気取りに酔っ払いの戯言なら黙ってろと怒られるのは心外だわ
私達はあなたの教え子じゃない
331名無し三等兵
2020/10/14(水) 00:36:21.15ID:vym3TCG1334名無し三等兵
2020/10/14(水) 00:57:49.20ID:JgoCU11V いやもう東欧と中東が交わるコーカサス地方の国々は宗教・民族関連でみんなやばい奴らって印象だな
こんだけ国々が入り混じって争うとか業が深すぎる
こんだけ国々が入り混じって争うとか業が深すぎる
335名無し三等兵
2020/10/14(水) 00:59:18.60ID:LpwOmlZX アゼルニアvsアメルバイジャン
339名無し三等兵
2020/10/14(水) 01:12:08.85ID:k6OnnoA4 あの、素人の妄言なんだけど
アルメニアが飛び地に向けて南下したらどうなるの?
イランに北進して欲しいなーみたいな
ナビチェヴァン?
そんな余力割けないって言われるだろうけど
ふと思っちゃって
アルメニアが飛び地に向けて南下したらどうなるの?
イランに北進して欲しいなーみたいな
ナビチェヴァン?
そんな余力割けないって言われるだろうけど
ふと思っちゃって
340名無し三等兵
2020/10/14(水) 01:19:17.59ID:5ddnmIQp イランが北進なんかしたらイラン北部のアゼリー人が黙ってないから下手すると内戦になるんじゃあ?
アルメニアは完全な侵略者になってさらに大義名分失うからトルコあたりが大手振って入ってくるしロシアも守ってくれなくなるしで国が詰みそうだ
どちらにせよ戦火が拡大するだけでろくな事はなさそうだ
アルメニアは完全な侵略者になってさらに大義名分失うからトルコあたりが大手振って入ってくるしロシアも守ってくれなくなるしで国が詰みそうだ
どちらにせよ戦火が拡大するだけでろくな事はなさそうだ
341名無し三等兵
2020/10/14(水) 01:23:13.73ID:JgoCU11V というか戦争全般において戦いが長期化すると殆どの場合防衛側が有利に働く
攻勢側の兵士たちですら防衛側の兵士に対する同情や義侠心が時間の経過で大きくなったり
何より戦争を外から見ている傍観者達も耐えて防御している側に同情的になる
特に現代ではSNSで最前線にいる兵士たちの映像とかを見る事が出来るからそういう感情が決定的になる
アゼルバイジャンやトルコ側はその流れを少しでも阻止しようと積極的に情報戦を仕掛けている
攻勢側の兵士たちですら防衛側の兵士に対する同情や義侠心が時間の経過で大きくなったり
何より戦争を外から見ている傍観者達も耐えて防御している側に同情的になる
特に現代ではSNSで最前線にいる兵士たちの映像とかを見る事が出来るからそういう感情が決定的になる
アゼルバイジャンやトルコ側はその流れを少しでも阻止しようと積極的に情報戦を仕掛けている
344名無し三等兵
2020/10/14(水) 01:44:51.33ID:k6OnnoA4 宣戦布告しているのに
どうして飛び地に手を出さないの?と疑問だったんだけど
なるほどなるほど
確かに攻めるとイメージ悪くなるね
ひたすら防衛戦のほうが良さそうね
ありがとう
どうして飛び地に手を出さないの?と疑問だったんだけど
なるほどなるほど
確かに攻めるとイメージ悪くなるね
ひたすら防衛戦のほうが良さそうね
ありがとう
345名無し三等兵
2020/10/14(水) 01:48:36.60ID:Yvkwyq9H イラン側攻めててるのは
イラン側の物流止めたいからでしょ
ロシアとは決裂したし
イランとの物流止めれば、もう軍需物資はほぼ入って来なくなる
イランには外貨獲得との為売電してるので、これを切っちゃて
イランとのガスパイプラインを止めれば
アルメニアはガスも不足
外貨不足とインフラ不足と物流不足でアルメニアはジリ貧
イラン側の物流止めたいからでしょ
ロシアとは決裂したし
イランとの物流止めれば、もう軍需物資はほぼ入って来なくなる
イランには外貨獲得との為売電してるので、これを切っちゃて
イランとのガスパイプラインを止めれば
アルメニアはガスも不足
外貨不足とインフラ不足と物流不足でアルメニアはジリ貧
346名無し三等兵
2020/10/14(水) 02:28:57.73ID:0Sq+4WD5347名無し三等兵
2020/10/14(水) 03:22:31.85ID:Tf6XYFVg348名無し三等兵
2020/10/14(水) 03:32:48.07ID:Yvkwyq9H349名無し三等兵
2020/10/14(水) 05:47:21.75ID:UNzaHrzk バイラクタルtb2ってトルコの開発か
イスラエルの技術援助受けてるのかな
イスラエルの技術援助受けてるのかな
350名無し三等兵
2020/10/14(水) 07:16:32.50ID:JbKFgsap トルコは陸戦兵器にかぎればドイツ信仰してるからドイチェがらみかも
351名無し三等兵
2020/10/14(水) 07:38:18.74ID:u+At4mPJ 「父・エルドアン大統領」の幸せな日
エルドアン大統領令嬢シュメイヤ・エルドアンさんと、防衛産業エンジニア、セルチュク・バイラクタル氏が、5月14日、イスタンブルのキュチュクチェメジエで結婚式を挙げました。
花婿バイラクタル氏は父親のオズデミル・バイラクタル氏とともに、無人機を開発した防衛産業企業の技術者です。
エルドアン大統領令嬢シュメイヤ・エルドアンさんと、防衛産業エンジニア、セルチュク・バイラクタル氏が、5月14日、イスタンブルのキュチュクチェメジエで結婚式を挙げました。
花婿バイラクタル氏は父親のオズデミル・バイラクタル氏とともに、無人機を開発した防衛産業企業の技術者です。
352名無し三等兵
2020/10/14(水) 07:58:08.03ID:Tf6XYFVg 最初期のBayraktar Mini からもう独自開発? 海外メーカーの協力があったという記事が見当たらない
353名無し三等兵
2020/10/14(水) 08:03:41.12ID:UIP03ahg354名無し三等兵
2020/10/14(水) 08:07:01.81ID:UdiYJKL2 アゼルバイジャンの戦果発表が正しければとっくに
カラバフ全土をアゼルバイジャンが解放してるはずだが
現実は南部の打通すら厳しい感じだからなぁ
アゼルバイジャンの言うことはほぼ全て疑わしい
カラバフ全土をアゼルバイジャンが解放してるはずだが
現実は南部の打通すら厳しい感じだからなぁ
アゼルバイジャンの言うことはほぼ全て疑わしい
355名無し三等兵
2020/10/14(水) 08:09:32.90ID:RddBbtDw 特攻自爆型のドローンだと流石に突っ込んで来るのがわかるので、目標物周辺の兵士がワラワラと逃げて行く。
だがミサイルだと速度が早すぎて逃げる間もなくドカーン!ってことか・・・
だがミサイルだと速度が早すぎて逃げる間もなくドカーン!ってことか・・・
356名無し三等兵
2020/10/14(水) 08:16:32.58ID:UIwObBKT https://pbs.twimg.com/media/EkPb0IMVoAIvk2q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EkPb5GQVkAAZvGL.jpg
https://mobile.twitter.com/john_marquee/status/1316137367967723521
Hadrut南部の尾根と村落はアゼル側が占拠したことが動画で確認された
北部の尾根にはアルメニアが陣取っており市街地を巡って激突している模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/EkPb5GQVkAAZvGL.jpg
https://mobile.twitter.com/john_marquee/status/1316137367967723521
Hadrut南部の尾根と村落はアゼル側が占拠したことが動画で確認された
北部の尾根にはアルメニアが陣取っており市街地を巡って激突している模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
357名無し三等兵
2020/10/14(水) 08:26:30.20ID:UIwObBKT >>354
アルメニア大本営もなかなか凄い
https://pbs.twimg.com/media/EkL-dipXgAEzgcX.jpg
そろそろアゼルバイジャンの保有戦車数を戦果が越えてしまう
ソースを吟味して動画などのエビデンスのある情報とない情報を取捨選択するのが大事だな
アルメニア大本営もなかなか凄い
https://pbs.twimg.com/media/EkL-dipXgAEzgcX.jpg
そろそろアゼルバイジャンの保有戦車数を戦果が越えてしまう
ソースを吟味して動画などのエビデンスのある情報とない情報を取捨選択するのが大事だな
358名無し三等兵
2020/10/14(水) 08:41:38.24ID:Q2B6dATy SNSを使った情報戦()って感じだけどなアゼルは今のところ
杜撰というかSNSをよく知らないおっちゃんがやってそうというか可愛らしいというか…
杜撰というかSNSをよく知らないおっちゃんがやってそうというか可愛らしいというか…
359名無し三等兵
2020/10/14(水) 08:46:59.50ID:2Ct9Zx1a アルメニア大本営発表だが、アゼル軍の航空機撃戦果ってどうなんだろう?
撃墜映像とか落下した破片だとか捕虜にしたパイロットだとかの映像ってあるっけ?
撃墜映像とか落下した破片だとか捕虜にしたパイロットだとかの映像ってあるっけ?
360名無し三等兵
2020/10/14(水) 08:55:44.04ID:6VjIgfL+ 捕虜はとってるの?即殺してそうだけど。
361名無し三等兵
2020/10/14(水) 08:57:23.34ID:5ddnmIQp 停戦の理由に捕虜交換があるから、一応人目のあるところでは虐殺してないんじゃないの
362名無し三等兵
2020/10/14(水) 08:57:51.53ID:2bhnXw9e 時間あればいたぶって虐殺すんじゃないの
363名無し三等兵
2020/10/14(水) 09:02:52.86ID:UIwObBKT >>359
一昨日くらいにアルメニアがアゼルのsu-25を撃墜したと発表したが動画なし、アゼル側は否定
An-2を含めてUAV撃墜動画はそこそこある
パイロットが捕虜になった動画は双方ともになし
おそらく有人機はお互いほとんど投入してないと思われる
一昨日くらいにアルメニアがアゼルのsu-25を撃墜したと発表したが動画なし、アゼル側は否定
An-2を含めてUAV撃墜動画はそこそこある
パイロットが捕虜になった動画は双方ともになし
おそらく有人機はお互いほとんど投入してないと思われる
364名無し三等兵
2020/10/14(水) 09:03:40.62ID:Yvkwyq9H バカ過ぎる捕虜虐殺なんてやったら
ロシアや西欧諸国がはいって来る口実になる
ロシアや西欧諸国がはいって来る口実になる
365名無し三等兵
2020/10/14(水) 09:04:34.09ID:y1kWf6Eu 捕虜じゃないから捕虜虐殺じゃないもん的な
366名無し三等兵
2020/10/14(水) 09:07:42.21ID:UdiYJKL2 >>357
アルメニアも同様だけどまぁ守り側は分かるんだ
普通に誤認も多いし普通に厳しい戦況だから盛りたくなるだろう
アゼルバイジャン側は兵力多くて攻めてる側なのにだからなぁ
よっぽど国内的に厳しいんだなとか邪推せざる終えない
まぁ双方信用できないのは間違い無い
アルメニアも同様だけどまぁ守り側は分かるんだ
普通に誤認も多いし普通に厳しい戦況だから盛りたくなるだろう
アゼルバイジャン側は兵力多くて攻めてる側なのにだからなぁ
よっぽど国内的に厳しいんだなとか邪推せざる終えない
まぁ双方信用できないのは間違い無い
367名無し三等兵
2020/10/14(水) 09:21:29.32ID:5ddnmIQp 宣伝戦はどっちもどっちなので、単純に「解放」したと主張する土地を見ていけばいいでしょ
同じ所でドンパチし続けてるようなら膠着つまりアルメニア側有利と思っておけばいいし
冬になる前にハンケンディ/ステパナケルトまで王手を掛けられるかでタイムアタックかな、間に合わなそうだな
同じ所でドンパチし続けてるようなら膠着つまりアルメニア側有利と思っておけばいいし
冬になる前にハンケンディ/ステパナケルトまで王手を掛けられるかでタイムアタックかな、間に合わなそうだな
369名無し三等兵
2020/10/14(水) 09:38:29.94ID:JgoCU11V 既に捕虜の不自然な死体の写真と映像が上がってるからどうしても気になるなら探せば良い
もう消えてるかもしれんがヒントはロシア語のTwitterアカウント
もう消えてるかもしれんがヒントはロシア語のTwitterアカウント
370名無し三等兵
2020/10/14(水) 09:43:56.47ID:ns/m5wnB 戦時国際法も知らない基地外は
粘着しかしない基地外だからNGしとけ
粘着しかしない基地外だからNGしとけ
371名無し三等兵
2020/10/14(水) 09:51:57.13ID:JgoCU11V この戦争の発端をよく考えると良い
領土問題より根底に民族対立や宗教対立があるから戦争のルールを超越した非人道行為が起こりやすいんだ
彼らの間に存在する憎しみは我々の想像を越えている
領土問題より根底に民族対立や宗教対立があるから戦争のルールを超越した非人道行為が起こりやすいんだ
彼らの間に存在する憎しみは我々の想像を越えている
372名無し三等兵
2020/10/14(水) 09:55:12.60ID:ac0pIQ7o 別に取る義務もないしな
375名無し三等兵
2020/10/14(水) 10:26:12.32ID:AcgIiDW5377名無し三等兵
2020/10/14(水) 10:32:18.30ID:iV6rpH+m すまん、誤爆した
378名無し三等兵
2020/10/14(水) 10:35:10.84ID:jVmo7DSK カフカスはモザイク状に人が混在して住んでいるから、ロシア連邦内に波及して
人種対立されると物凄く困った状況になるから、ロシアは火消しに躍起なんだな。
でもカラバフの場合は領土が絡んでるから容易に解決出来ないだろうねぇ。
人種対立されると物凄く困った状況になるから、ロシアは火消しに躍起なんだな。
でもカラバフの場合は領土が絡んでるから容易に解決出来ないだろうねぇ。
379名無し三等兵
2020/10/14(水) 10:49:08.36ID:AcgIiDW5 アルメニア側の報道では
アゼルバイジャン軍が街に入り込んで
旗や写真を撮っていく
観光地かよ
アゼルバイジャン軍が街に入り込んで
旗や写真を撮っていく
観光地かよ
380名無し三等兵
2020/10/14(水) 10:53:46.54ID:LpwOmlZX アントノフで空挺作戦でもやるんか?
ヘリボーン作戦よりは現実的だし、防空回廊も穴だらけ、あとは兵の士気だが……
ヘリボーン作戦よりは現実的だし、防空回廊も穴だらけ、あとは兵の士気だが……
381名無し三等兵
2020/10/14(水) 10:58:24.93ID:UIwObBKT382名無し三等兵
2020/10/14(水) 11:01:52.19ID:+Mpg2XRH ハドルトは谷に位置して、南の稜線と北の稜線を挟んで両軍撃ち合ってるとの事だから、集落内は無人地帯なんだろう
アゼルバイジャン側は前にハドルトを解放したと宣言しっちゃった手前、茶番でもそんな危険なパフォーマンスをしないとならないのか
裏を返せばハドルトの制圧にはまだ時間がかかるということでもあり
アゼルバイジャン側は前にハドルトを解放したと宣言しっちゃった手前、茶番でもそんな危険なパフォーマンスをしないとならないのか
裏を返せばハドルトの制圧にはまだ時間がかかるということでもあり
384名無し三等兵
2020/10/14(水) 11:45:29.05ID:6VjIgfL+ 他国にて不意打ちで敵将兵を惨殺した男が英雄扱いされる世界だからな。
老若男女問わずねちねちと拷問して嬲り殺しにするはず。
老若男女問わずねちねちと拷問して嬲り殺しにするはず。
385名無し三等兵
2020/10/14(水) 12:11:39.59ID:JbKFgsap386名無し三等兵
2020/10/14(水) 12:21:46.88ID:jxahWmGJ Hadrut一進一退の攻防と聞くから動画見たけど
天然資源が取れそうもない寂れた農村だった
これ山に穴掘って毛沢東やった方が強くない?
天然資源が取れそうもない寂れた農村だった
これ山に穴掘って毛沢東やった方が強くない?
387名無し三等兵
2020/10/14(水) 12:22:04.58ID:JbKFgsap 現行はターボプロップエンジン化されたAN-3だった
388名無し三等兵
2020/10/14(水) 12:37:56.63ID:l0RxMxIq389名無し三等兵
2020/10/14(水) 12:38:52.92ID:UIwObBKT >>386
・Hadrutはこれまでアゼルバイジャンに奪還されてきたアルメニア占領地ではなく「カラバフ領」なのでアルメニアは退けないから
・HadrutはjabrayilとFuzuliの中間でアゼルバイジャンがここを抑えるとアルメニアの両方面の部隊が包囲される要衝だから
・アリエフが解放したと言ったから
だそうな
https://jam-news.net/karabakh-war-hadrut-azerbaijan-armenia/
・Hadrutはこれまでアゼルバイジャンに奪還されてきたアルメニア占領地ではなく「カラバフ領」なのでアルメニアは退けないから
・HadrutはjabrayilとFuzuliの中間でアゼルバイジャンがここを抑えるとアルメニアの両方面の部隊が包囲される要衝だから
・アリエフが解放したと言ったから
だそうな
https://jam-news.net/karabakh-war-hadrut-azerbaijan-armenia/
390名無し三等兵
2020/10/14(水) 13:43:49.28ID:O75mD1ol 記念碑たち
https://xxup.org/SgVzY.jpg
https://xxup.org/53y89.jpg
雄大な戦場 ナゴルノカラバフの風景
https://xxup.org/2gXF5.jpg
92年 古都シュシャを占領したT-72神の記念碑
https://xxup.org/z62Z9.jpg
https://xxup.org/SgVzY.jpg
https://xxup.org/53y89.jpg
雄大な戦場 ナゴルノカラバフの風景
https://xxup.org/2gXF5.jpg
92年 古都シュシャを占領したT-72神の記念碑
https://xxup.org/z62Z9.jpg
391名無し三等兵
2020/10/14(水) 13:49:24.70ID:kS8Rsrod 何枚か捕虜の画像出ていたが
その人達も既に‥なのか
その人達も既に‥なのか
392名無し三等兵
2020/10/14(水) 14:02:28.01ID:QfVFBO7W394名無し三等兵
2020/10/14(水) 14:17:43.07ID:AcgIiDW5 10月13日の朝、アゼルバイジャンの軍隊は対立線全体に沿って大規模な敵対行為を開始しました。アルメニア国防省ArtsrunHovhannisyanの公式代表は、本日のブリーフィングでこれを述べました。
彼によると、攻撃は3つまたは4つの方向に向けられ、特に激しい戦いは北の方向に向けられました。この方向で一日中激しい戦闘が行われた。ミサイル攻撃を仕掛けた敵は、装甲車を使って攻撃に乗り出した。
この戦争でのこの種の戦いは非常にまれです。アルサク防衛軍の部隊はなんとか敵を元の位置に押し戻し、彼に重大な損失を与えました。この期間中、通常の軍隊、予備軍、民兵の見事な行動の結果、敵を押し戻すことができました。
彼によると、攻撃は3つまたは4つの方向に向けられ、特に激しい戦いは北の方向に向けられました。この方向で一日中激しい戦闘が行われた。ミサイル攻撃を仕掛けた敵は、装甲車を使って攻撃に乗り出した。
この戦争でのこの種の戦いは非常にまれです。アルサク防衛軍の部隊はなんとか敵を元の位置に押し戻し、彼に重大な損失を与えました。この期間中、通常の軍隊、予備軍、民兵の見事な行動の結果、敵を押し戻すことができました。
395名無し三等兵
2020/10/14(水) 14:18:29.31ID:AcgIiDW5 民兵までいれだしたのか
396名無し三等兵
2020/10/14(水) 14:20:35.58ID:AcgIiDW5 ArmInfo。「今日、私はアスケラン地域センターを訪れ、地元の指導者と敵対行為への民兵の参加について話し合った」とアルタク大統領のアラギク・ハルトゥニヤンは彼のフェイスブックページに書いた。
彼によると、地区行政長官は、人々は高い責任感を持っており、ボランティアユニットの形成に関する作業は順調に進んでいると述べた。アスケランの例に従って、現在、共和国のすべての地区で、民兵ユニットを作成するプロセスがあります。「今後数時間と数日で、防衛軍は専門的な戦争と軍事サービスの分野で豊富な経験と知識を持つ市民で補充され、その参加は戦場での私たちの軍隊の有効性に大きな影響を与えると私は確信しています」とArtsakhの長は強調しました。
彼によると、地区行政長官は、人々は高い責任感を持っており、ボランティアユニットの形成に関する作業は順調に進んでいると述べた。アスケランの例に従って、現在、共和国のすべての地区で、民兵ユニットを作成するプロセスがあります。「今後数時間と数日で、防衛軍は専門的な戦争と軍事サービスの分野で豊富な経験と知識を持つ市民で補充され、その参加は戦場での私たちの軍隊の有効性に大きな影響を与えると私は確信しています」とArtsakhの長は強調しました。
397名無し三等兵
2020/10/14(水) 14:25:46.17ID:1b04VZVc ニュース系とかでアルメニアって韓国って聞いたけどマジ?
愛国者が多い軍事板ならアゼルバイジャン応援したくなっちゃうよね。
愛国者が多い軍事板ならアゼルバイジャン応援したくなっちゃうよね。
398名無し三等兵
2020/10/14(水) 14:27:17.46ID:ldW2J1ND 根本的に同情出来ないから
399名無し三等兵
2020/10/14(水) 14:31:53.24ID:AcgIiDW5 韓国スレにいけ
400名無し三等兵
2020/10/14(水) 14:34:57.06ID:Yvkwyq9H 予備役じゃ足りず
民兵出て来てるのか、こりゃアカン
民兵出て来てるのか、こりゃアカン
401名無し三等兵
2020/10/14(水) 14:36:52.16ID:64TKvRCP これは結構末期なん?
402名無し三等兵
2020/10/14(水) 14:38:10.79ID:QfVFBO7W 仮にも民主主義を掲げ、日本より高い報道の自由ランクを誇るアルメニアを差置き、報道の自由ほぼ最下位で多数のジャーナリストを投獄する独裁政権アゼルバイジャンにシンパシーを感じるというのは、同じ民主主義を掲げる日本人としてどうなの?
それともやはり支配されるのが好きな国民性なのかい?
それともやはり支配されるのが好きな国民性なのかい?
403名無し三等兵
2020/10/14(水) 14:39:21.21ID:8Y/aEFj+ 敵の味方は敵
敵の敵は味方
ロシアは日本の敵
敵の敵は味方
ロシアは日本の敵
406名無し三等兵
2020/10/14(水) 14:57:50.13ID:iV6rpH+m407名無し三等兵
2020/10/14(水) 15:18:34.56ID:f3se9h3f むしろ「まだ投入してなかったの?」という感じ。初っ端に「18~50歳の男性出国禁止」とかやってたし、少なくともナゴルノ・カラバフでは根こそぎ動員してるのかと。
408名無し三等兵
2020/10/14(水) 15:23:38.41ID:f3se9h3f >>397
ネトウヨ「オランダは韓国!」
「ギリシャは韓国!」
「フランスは韓国!」
new!→「アルメニアは韓国!」
「日本以外全部韓国!」「俺以外全部在日!」まであとどのくらい?
ネトウヨ「オランダは韓国!」
「ギリシャは韓国!」
「フランスは韓国!」
new!→「アルメニアは韓国!」
「日本以外全部韓国!」「俺以外全部在日!」まであとどのくらい?
409名無し三等兵
2020/10/14(水) 15:27:44.87ID:5ddnmIQp >>407
期日切って人を集めて、装備支給して、基礎的な訓練(銃の操作や命令への応対、指揮系統の体系)とかやってたらあっという間に二週間ぐらいはかかるかと
それから配属されてやっと動き始められた時期なんじゃないかな
徴兵制で大量の予備役がいるならもう少しスムーズかもしれないけど、それでもまだ3週間経ってないしな
期日切って人を集めて、装備支給して、基礎的な訓練(銃の操作や命令への応対、指揮系統の体系)とかやってたらあっという間に二週間ぐらいはかかるかと
それから配属されてやっと動き始められた時期なんじゃないかな
徴兵制で大量の予備役がいるならもう少しスムーズかもしれないけど、それでもまだ3週間経ってないしな
410名無し三等兵
2020/10/14(水) 15:42:36.69ID:UIwObBKT 徴兵に応じたサッカー選手がカラバフで10/5に戦死してるのでろくな訓練なしで前線送ってるんじゃないかな
あるいは後方業務させるつもりが前線になっちゃったか
https://news.yahoo.co.jp/articles/676f1abd22fed7a3dfa5550afee8b0d6bfe01543
言っちゃあ悪いが正規軍同士の戦闘で徴兵部隊は出る幕がないのでは
死なれたり大怪我されるよりは本国で経済回したほうがまだ役に立つだろう
あるいは後方業務させるつもりが前線になっちゃったか
https://news.yahoo.co.jp/articles/676f1abd22fed7a3dfa5550afee8b0d6bfe01543
言っちゃあ悪いが正規軍同士の戦闘で徴兵部隊は出る幕がないのでは
死なれたり大怪我されるよりは本国で経済回したほうがまだ役に立つだろう
411名無し三等兵
2020/10/14(水) 15:47:39.16ID:QfVFBO7W ネトウヨってDNA Ancestry Test 試してみたらいいかもよ?日本からもできるから
君らが愛してやまない東アジアの隣国の血も%で教えてくれるよ
韓国韓国っていつもラブコール送ってる奴は怖くてできないだろうね、結構日本人なら出てくるからあれ
愛国者ならもし少しでも出てきたら自刎するのかな?
君らが愛してやまない東アジアの隣国の血も%で教えてくれるよ
韓国韓国っていつもラブコール送ってる奴は怖くてできないだろうね、結構日本人なら出てくるからあれ
愛国者ならもし少しでも出てきたら自刎するのかな?
412名無し三等兵
2020/10/14(水) 15:48:55.45ID:Yo/47N5c どっからきたのこれ
414名無し三等兵
2020/10/14(水) 16:01:07.40ID:AcgIiDW5415名無し三等兵
2020/10/14(水) 16:03:14.37ID:AcgIiDW5 アゼルバイジャン軍
カラバフ、アルメニア境界上の対空兵器を攻撃
アルメニアは本土を攻撃されたと非難
カラバフ、アルメニア境界上の対空兵器を攻撃
アルメニアは本土を攻撃されたと非難
416名無し三等兵
2020/10/14(水) 16:09:59.03ID:UIwObBKT >>415
対空兵器じゃなくて戦術弾道ミサイルっぽい(OTR-21?)
アゼルバイジャンは二セットの破壊を主張
https://mobile.twitter.com/wwwmodgovaz/status/1316264477738840064
場所がKalbajarっていうのはいかにもありそう>>13
アルメニア本土からは射てないからカラバフで出来るだけ前線から遠いとこから射つしかないからな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
対空兵器じゃなくて戦術弾道ミサイルっぽい(OTR-21?)
アゼルバイジャンは二セットの破壊を主張
https://mobile.twitter.com/wwwmodgovaz/status/1316264477738840064
場所がKalbajarっていうのはいかにもありそう>>13
アルメニア本土からは射てないからカラバフで出来るだけ前線から遠いとこから射つしかないからな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
417名無し三等兵
2020/10/14(水) 16:12:17.28ID:f3se9h3f こういう国ではスイスみたいな、普段からまめに予備役の再訓練、戦時は急速動員みたいなシステムじゃないのかなあ。
若者やおっさんは既に前線に出てて、「民兵」って後備役とか国民兵役みたいなおじいちゃんたちなのかも。
あと、イスラエルはアイアンドームみたいな高度なハイテク兵器を予備役部隊にも配属してるし、徴兵部隊が約立たずかどうかは訓練や教育水準によるだろう。
若者やおっさんは既に前線に出てて、「民兵」って後備役とか国民兵役みたいなおじいちゃんたちなのかも。
あと、イスラエルはアイアンドームみたいな高度なハイテク兵器を予備役部隊にも配属してるし、徴兵部隊が約立たずかどうかは訓練や教育水準によるだろう。
418名無し三等兵
2020/10/14(水) 16:17:15.20ID:AcgIiDW5 アルメニア軍
後方も攻撃すると宣言
スプートニクアルメニア
全面戦争だね
後方も攻撃すると宣言
スプートニクアルメニア
全面戦争だね
419名無し三等兵
2020/10/14(水) 16:25:23.98ID:RMQxuQVN 打ち合いなったらアルメニア不利なのになーにやってんだ
420名無し三等兵
2020/10/14(水) 16:25:56.77ID:JgoCU11V アゼルバイジャン・アルメニアの両国が毎日毎日テレビで自軍の戦果を報告している
「今日は○両の敵装甲車を破壊して○○の町を占領しました」みたいな感じで報告していたら突然アナウンサーが言葉に詰まって何事かと思ったら
感極まったアナウンサーが涙ぐんでるんだよ…一般人ですらこんな感じで敵軍の捕虜なんか一切頭にない感じ
「今日は○両の敵装甲車を破壊して○○の町を占領しました」みたいな感じで報告していたら突然アナウンサーが言葉に詰まって何事かと思ったら
感極まったアナウンサーが涙ぐんでるんだよ…一般人ですらこんな感じで敵軍の捕虜なんか一切頭にない感じ
422名無し三等兵
2020/10/14(水) 16:34:06.05ID:ra8X2A01 ワグネル社はどっちかについてんの?
424名無し三等兵
2020/10/14(水) 16:51:56.05ID:UIwObBKT >>418
まるでいままで後背を攻撃してなかったような口振りだな
カラバフがやったことになってるからいいのかな
まあほんとだとして軍事的に意味があるのはイスカンデルをアルメニアから無人機を運用してる空軍基地にぶっぱなすくらい?
倍返しでYerevan焼かれるかも知れんけどロシア召喚出来るからオッケーとか?
あまりいい作戦とは思えないな
まるでいままで後背を攻撃してなかったような口振りだな
カラバフがやったことになってるからいいのかな
まあほんとだとして軍事的に意味があるのはイスカンデルをアルメニアから無人機を運用してる空軍基地にぶっぱなすくらい?
倍返しでYerevan焼かれるかも知れんけどロシア召喚出来るからオッケーとか?
あまりいい作戦とは思えないな
425名無し三等兵
2020/10/14(水) 16:59:14.96ID:Yo/47N5c アルメニアどうしたの?脱ロシア路線でぶっこわれたのか?
426名無し三等兵
2020/10/14(水) 17:04:27.40ID:1b04VZVc このままだと2億人以上いるトルコ系民族が強くなりすぎるんで
現状維持してほしい勢力が大半だろう。
この点アルメニアは数百万のアルメニア人とディスポらだけで一つの完結した民族系統なので強くなりすぎる可能性は無いし。
アルメニア系自体は世界中で長いことやや少子化気味で人口は停滞しているしね。
強くなりすぎる可能性筆頭は爆発的な人口増加のアラブ人
次は広い範囲に勢力があるトルコ系
その次は停滞気味だけど本国〜中央アジアに1億以上の規模を誇るイラン系
さらにその次は人口規模は小さいが国策で出生率増加、人口増加傾向が続くユダヤ系
ただ減るだけしかできないアルメニア系はカスみたいなもんだよ。
減るだけの民族って淘汰される運命なんでおとなしくしとけって感じ。
アルメニア人は少子化淘汰民族なんだよ。
現状維持してほしい勢力が大半だろう。
この点アルメニアは数百万のアルメニア人とディスポらだけで一つの完結した民族系統なので強くなりすぎる可能性は無いし。
アルメニア系自体は世界中で長いことやや少子化気味で人口は停滞しているしね。
強くなりすぎる可能性筆頭は爆発的な人口増加のアラブ人
次は広い範囲に勢力があるトルコ系
その次は停滞気味だけど本国〜中央アジアに1億以上の規模を誇るイラン系
さらにその次は人口規模は小さいが国策で出生率増加、人口増加傾向が続くユダヤ系
ただ減るだけしかできないアルメニア系はカスみたいなもんだよ。
減るだけの民族って淘汰される運命なんでおとなしくしとけって感じ。
アルメニア人は少子化淘汰民族なんだよ。
427名無し三等兵
2020/10/14(水) 17:06:58.95ID:KHj5uiO3 太平洋戦争の時の日本みたいな状態。アルメニアがロシアとの同盟を
軽視した結果でもある。最終的な仲裁はするだろうけど、お灸を据えられている状態。
蝙蝠は最後にはこうなる。ここ5年くらい韓国みたいな事をロシアに対して
やってたからなぁ。
軽視した結果でもある。最終的な仲裁はするだろうけど、お灸を据えられている状態。
蝙蝠は最後にはこうなる。ここ5年くらい韓国みたいな事をロシアに対して
やってたからなぁ。
428名無し三等兵
2020/10/14(水) 17:10:30.74ID:tS1mv3EA ロシア国防省 両国に停戦を呼びかける
イラン政府 両国に停戦を呼びかける
アメリカ 両国に停戦を呼びかける
イラン政府 両国に停戦を呼びかける
アメリカ 両国に停戦を呼びかける
429名無し三等兵
2020/10/14(水) 17:58:33.26ID:pHVWp9EK トルコもロシアも停戦しろと言いつつ新兵器のバトルプルーフをウキウキで取りまくってるよな
真面目に停戦仲介する気ないだろ
むしろ長引くほどデータ取れて(゚д゚)ウマー
真面目に停戦仲介する気ないだろ
むしろ長引くほどデータ取れて(゚д゚)ウマー
430名無し三等兵
2020/10/14(水) 18:09:04.57ID:VnJV1vJY よくも悪くもエルドアンは真剣なので本気で支援してると思うよ
431名無し三等兵
2020/10/14(水) 18:10:39.54ID:UIwObBKT >>418
ソース貼っとく
Armenia to target military facilities in Azerbaijan
https://mediamax.am/en/news/armypolice/40198/
ソース貼っとく
Armenia to target military facilities in Azerbaijan
https://mediamax.am/en/news/armypolice/40198/
432名無し三等兵
2020/10/14(水) 18:23:14.02ID:f3se9h3f >>431
「最新ニュースをお届けしてもいいかな?」みたいなポップアップが出てくるんだけど、アルメニア文字なのでどちらが「お断りします」なのかわからんw
「最新ニュースをお届けしてもいいかな?」みたいなポップアップが出てくるんだけど、アルメニア文字なのでどちらが「お断りします」なのかわからんw
433名無し三等兵
2020/10/14(水) 18:25:58.61ID:thsSM4rp434名無し三等兵
2020/10/14(水) 18:26:11.99ID:s1vAAjf6 >>414
Su-25はそこにGSh-30-2 30mm2砲身機関砲があるんだろ発砲した瞬間だろ
Su-25はそこにGSh-30-2 30mm2砲身機関砲があるんだろ発砲した瞬間だろ
435名無し三等兵
2020/10/14(水) 18:27:12.82ID:tS1mv3EA アルメニアがスメーチで無差別攻撃はじめた
436名無し三等兵
2020/10/14(水) 18:38:49.10ID:i0xgdnf6 ぶっちゃけ一貫して民間人狙いで攻撃してるのアルメニアだよな
440名無し三等兵
2020/10/14(水) 18:48:27.62ID:LmJp761k 勝手に善悪を決めつけるのやめよ?
441名無し三等兵
2020/10/14(水) 18:51:40.01ID:UIwObBKT アルメニア国防省
アゼルバイジャン空軍によってアルメニア国内の軍事装備が破壊された
これはこの装備が起動されているというアゼルバイジャンの全くの憶測によってなされたものである
同じ論理に従い、以降アルメニア空軍はアゼルバイジャン国内の軍事目標を攻撃する権利を有することを宣言する
これらの全ての責任はアゼルバイジャンの指導部にある
https://mobile.twitter.com/ShStepanyan/status/1316274354032914433
アゼルバイジャン国防省
アルメニア国防省はカラバフの戦術弾道ミサイルが起動状態であったことを認めた
アゼルバイジャンは国民を守るために正当な軍事目標を無力化する権利を有する
https://mobile.twitter.com/wwwmodgovaz/status/1316304414282579969
停戦どころかエスカレートしたな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アゼルバイジャン空軍によってアルメニア国内の軍事装備が破壊された
これはこの装備が起動されているというアゼルバイジャンの全くの憶測によってなされたものである
同じ論理に従い、以降アルメニア空軍はアゼルバイジャン国内の軍事目標を攻撃する権利を有することを宣言する
これらの全ての責任はアゼルバイジャンの指導部にある
https://mobile.twitter.com/ShStepanyan/status/1316274354032914433
アゼルバイジャン国防省
アルメニア国防省はカラバフの戦術弾道ミサイルが起動状態であったことを認めた
アゼルバイジャンは国民を守るために正当な軍事目標を無力化する権利を有する
https://mobile.twitter.com/wwwmodgovaz/status/1316304414282579969
停戦どころかエスカレートしたな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
442名無し三等兵
2020/10/14(水) 18:51:56.30ID:tS1mv3EA どっちも悪だろ
それが戦争
それが戦争
443名無し三等兵
2020/10/14(水) 18:59:18.90ID:5ddnmIQp444名無し三等兵
2020/10/14(水) 19:14:26.53ID:0Sq+4WD5445名無し三等兵
2020/10/14(水) 19:19:05.64ID:0Sq+4WD5 なんだ、これ攻撃対象になったのQaravacharじゃないの?
アルメニア本国関係ないのでは
アルメニア本国関係ないのでは
446名無し三等兵
2020/10/14(水) 19:26:36.98ID:Qwn006D6 >>445
アルメニア側は
>Azerbaijan'i AF has targeted the mil equipment on combat alert in the ter-ry of #Armenia adjacent to the border w/Qaravachar
「Qaravacharに隣接したアルメニア領内
」と主張しているようだ
アルメニア側は
>Azerbaijan'i AF has targeted the mil equipment on combat alert in the ter-ry of #Armenia adjacent to the border w/Qaravachar
「Qaravacharに隣接したアルメニア領内
」と主張しているようだ
448名無し三等兵
2020/10/14(水) 19:57:52.05ID:NjJ5beB9 露外相ラブロフ、ロシア軍停戦監視団の派遣を提案
https://www.ipeclub.co/lavrov-calls-for-deployment-of-russian-peacekeepers-in-nagorno-karabakh-as-tensions-escalate/
今日は情勢が動くなあ
https://www.ipeclub.co/lavrov-calls-for-deployment-of-russian-peacekeepers-in-nagorno-karabakh-as-tensions-escalate/
今日は情勢が動くなあ
449名無し三等兵
2020/10/14(水) 20:02:59.86ID:NjJ5beB9 アリエフは停戦監視団のカラバフ派遣の提案は「両国の同意と領有国であるアゼルバイジャンの許可が必須」と否定的
https://ria.ru/amp/20201014/uslovie-1579721089.html
https://ria.ru/amp/20201014/uslovie-1579721089.html
450名無し三等兵
2020/10/14(水) 20:03:56.19ID:uPHPRVEl 地味に西欧の二流国より強いと評価される軍事力64位アゼルバイジャン
1950年代ソ連の兵器が主力で改修してもらう金が無い軍事力111位のアルメニア
普通に考えると圧倒的にアゼルバイジャン有利なのに膠着とはな
1950年代ソ連の兵器が主力で改修してもらう金が無い軍事力111位のアルメニア
普通に考えると圧倒的にアゼルバイジャン有利なのに膠着とはな
451名無し三等兵
2020/10/14(水) 20:07:15.47ID:uPHPRVEl アゼルバイジャンは元々石油で金持ちだったから軍もウクライナ等に金を払って最新式に揃えていたが
近年は原油安で死にかけてアリエフ家の独裁もヤバくなっているようで
ここで不甲斐ない結果を出すと更にヤバいことになりそうらしい
近年は原油安で死にかけてアリエフ家の独裁もヤバくなっているようで
ここで不甲斐ない結果を出すと更にヤバいことになりそうらしい
452名無し三等兵
2020/10/14(水) 20:17:57.36ID:dqua/kqH アルメニア軍陣地ってどの程度頑強なものがあるんだ
454名無し三等兵
2020/10/14(水) 20:27:38.51ID:tS1mv3EA パシニャン
停戦を否定
アゼルバイジャンが7州の返還を求めたから
停戦を否定
アゼルバイジャンが7州の返還を求めたから
455名無し三等兵
2020/10/14(水) 20:36:41.64ID:5ddnmIQp >>450
山岳に攻め込んで圧勝するのはアメリカだって簡単な話ではないからなあ
ましてアゼルバイジャン軍は士気が低かったりそもそもシリアの傭兵だったりするし
他方アルメニア側は士気旺盛かつ山岳民族だから手慣れた戦いをしてる風ではあるから、ここは確かに応援したくなる気持ちは分からんでもないわ
ただ既に総動員だから、指揮官の爆殺とか繰り返して行ったら烏合の衆になって崩壊しそうな感じはあるかな
ここでもカギはドローンか
山岳に攻め込んで圧勝するのはアメリカだって簡単な話ではないからなあ
ましてアゼルバイジャン軍は士気が低かったりそもそもシリアの傭兵だったりするし
他方アルメニア側は士気旺盛かつ山岳民族だから手慣れた戦いをしてる風ではあるから、ここは確かに応援したくなる気持ちは分からんでもないわ
ただ既に総動員だから、指揮官の爆殺とか繰り返して行ったら烏合の衆になって崩壊しそうな感じはあるかな
ここでもカギはドローンか
456名無し三等兵
2020/10/14(水) 20:48:39.79ID:LqpYwiIK >>410
ちょっと何言ってるかわからない
その選手は、もともと兵役で召集されてた
紛争が始まってから集めたわけではない
兵役のある国では、徴兵された兵士で構成される正規軍をなので、その理屈はおかしい
ちょっと何言ってるかわからない
その選手は、もともと兵役で召集されてた
紛争が始まってから集めたわけではない
兵役のある国では、徴兵された兵士で構成される正規軍をなので、その理屈はおかしい
457名無し三等兵
2020/10/14(水) 20:52:57.30ID:tS1mv3EA アルメニアーアゼルバイジャン
一次交渉の内容がでてきた
ロシアの提案
第一段階で5地域の返還
最終段階で2地域の返還
https://arminfo.info/full_news.php?id=56542&lang=2
ここのソースが一番早い
一次交渉の内容がでてきた
ロシアの提案
第一段階で5地域の返還
最終段階で2地域の返還
https://arminfo.info/full_news.php?id=56542&lang=2
ここのソースが一番早い
458名無し三等兵
2020/10/14(水) 20:56:30.02ID:Oxcn8szW ロシアがこの対応ってことはプロパガンダ合戦なってるがアゼルバイジャン優勢なのか?
459名無し三等兵
2020/10/14(水) 20:58:14.19ID:ge3Q/NHP ロシア保護領オチとか
460名無し三等兵
2020/10/14(水) 20:58:47.52ID:5ddnmIQp461名無し三等兵
2020/10/14(水) 20:59:25.66ID:KHj5uiO3 停戦監視団を入れるという事は、どちらかが戦力や実弾が尽きかけているという事だな。
なんだかんだ言っても、ステパナケルトから50キロメートル離れているマグダケルトで
踏ん張っているんだな。想像していたよりもアゼリーは進軍してなさそうだ。
なんだかんだ言っても、ステパナケルトから50キロメートル離れているマグダケルトで
踏ん張っているんだな。想像していたよりもアゼリーは進軍してなさそうだ。
463名無し三等兵
2020/10/14(水) 21:02:16.69ID:NjJ5beB9464名無し三等兵
2020/10/14(水) 21:07:07.88ID:tS1mv3EA ここアルメニアメディアの割に情報統制が緩い
https://arminfo.info/full_news.php?id=56548&lang=2
首相は、北と南の方向で、それにもかかわらず、Artsakh防衛軍がいくつかの方向に後退したことを認めました。「連絡先の状況は非常に難しいことを認識しなければなりませんが、国防軍は莫大な犠牲を払って状況を管理し続けています」とパシニャンは強調しました。
https://arminfo.info/full_news.php?id=56548&lang=2
首相は、北と南の方向で、それにもかかわらず、Artsakh防衛軍がいくつかの方向に後退したことを認めました。「連絡先の状況は非常に難しいことを認識しなければなりませんが、国防軍は莫大な犠牲を払って状況を管理し続けています」とパシニャンは強調しました。
465名無し三等兵
2020/10/14(水) 21:08:58.51ID:KHj5uiO3 実際にアゼリーが2地域取り返したのは先週末のニュースで知ってたけど、
その辺りで決着してくれるなら、カラバフ側も納得しそうだな。
とった2地域は緩衝地帯の廃墟だから、アゼリーには旨味が無さそうだが。
何を思ったか知らんが、ギャンザの市街地にスメルチの雨を降らせたのは
かなりマズかったような気がする。多分、シューシャの教会をやられた
意趣返しだったんだろうけど。そこに記者が来ると知っててワザとダブルタップ
したんだろう?
その辺りで決着してくれるなら、カラバフ側も納得しそうだな。
とった2地域は緩衝地帯の廃墟だから、アゼリーには旨味が無さそうだが。
何を思ったか知らんが、ギャンザの市街地にスメルチの雨を降らせたのは
かなりマズかったような気がする。多分、シューシャの教会をやられた
意趣返しだったんだろうけど。そこに記者が来ると知っててワザとダブルタップ
したんだろう?
466名無し三等兵
2020/10/14(水) 21:13:06.37ID:NX1XaVMG そもそも、記者に意図的に撃ち込む勢力なんてこの御時世いない
とくに今回の紛争はプロパガンダ戦争なのに何でわざわざ相手の情戦に加担する必要があるのかわからない
とくに今回の紛争はプロパガンダ戦争なのに何でわざわざ相手の情戦に加担する必要があるのかわからない
467名無し三等兵
2020/10/14(水) 21:13:52.54ID:NX1XaVMG あーっといないってのはあり得んか
シリアの過激派はやるだろうし
そこだけは訂正しとく
シリアの過激派はやるだろうし
そこだけは訂正しとく
468名無し三等兵
2020/10/14(水) 21:20:46.94ID:paYPPDP8 Azerbaijan’s glorious Army has liberated Garadaghli, Khatunbulag, Garakollu villages of Fuzuli district, and Bulutan, Melikjanli, Kemertuk, Teke and Tagaser villages of Khojavend district. Long live Azerbaijan’s Army! Karabakh is Azerbaijan!
新たなにアゼルバイジャンの確保した地域
新たなにアゼルバイジャンの確保した地域
469名無し三等兵
2020/10/14(水) 21:28:50.90ID:JgoCU11V471名無し三等兵
2020/10/14(水) 21:42:47.10ID:tS1mv3EA472名無し三等兵
2020/10/14(水) 21:44:42.14ID:fSNwoaCh ドイツやアルメニアは韓国っぽいからな、俺は親日ムスリム応援するぜ。
473名無し三等兵
2020/10/14(水) 21:45:27.99ID:YW4oiU4e474名無し三等兵
2020/10/14(水) 21:50:13.44ID:RZLgnlAp 2州って具体的にどこだ?
475名無し三等兵
2020/10/14(水) 21:52:34.58ID:paYPPDP8 https://twitter.com/Bay_Bey_/status/1316346988817002496?s=19
さほど占領地は広がってないか
ハドルトの戦線が少し持ち上がったぐらい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
さほど占領地は広がってないか
ハドルトの戦線が少し持ち上がったぐらい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
476名無し三等兵
2020/10/14(水) 22:02:47.56ID:tS1mv3EA もう首都まじかでしょ
478名無し三等兵
2020/10/14(水) 22:13:49.03ID:LReIUu4U480名無し三等兵
2020/10/14(水) 22:35:06.66ID:LReIUu4U しかし山二つ越えた回廊のような補給線をよく維持できる
アルメニア側の妨害があまり無いのかな
アルメニア側の妨害があまり無いのかな
481名無し三等兵
2020/10/14(水) 22:39:11.95ID:KHj5uiO3 どこどこの国は親日だとか、何考えて書いてるんだろう。
ハッキリ言って、カフカスの奴らはチョン、チン、チャンの区別がつかんぞ。
国民レベルだとロシアの方がよっぽど日本の文化に敬意を表しているが。
意外とアルメニアは粘るな。要所を抑えているから物量で押されても持ち堪えてるし
ドローンのカミカゼ攻撃もだんだんと分かってきたんだろうな。
ちな、ロシアの記者が首都から50キロ離れた場所は激戦地になってるけど、
今日くらいからステパナケルトもお店が開き始めて人通りも出てきたみたい。
今の時期、あの辺は物凄く霧が濃いからアゼリーが迂闊に踏み込めないのでは?
ハッキリ言って、カフカスの奴らはチョン、チン、チャンの区別がつかんぞ。
国民レベルだとロシアの方がよっぽど日本の文化に敬意を表しているが。
意外とアルメニアは粘るな。要所を抑えているから物量で押されても持ち堪えてるし
ドローンのカミカゼ攻撃もだんだんと分かってきたんだろうな。
ちな、ロシアの記者が首都から50キロ離れた場所は激戦地になってるけど、
今日くらいからステパナケルトもお店が開き始めて人通りも出てきたみたい。
今の時期、あの辺は物凄く霧が濃いからアゼリーが迂闊に踏み込めないのでは?
482名無し三等兵
2020/10/14(水) 22:43:16.42ID:fSNwoaCh アルメニア潰れろ
483名無し三等兵
2020/10/14(水) 22:48:58.95ID:KHj5uiO3 >>457 やっと見つけた。確かにラブロフはそう言ってる。
https://youtu.be/M7DY3mZUMxI
ジャーナリストがローマン・ババヤンとRussia Todayの社長のマルガリータ・シモニャンじゃん。
アゼリーからすると、アルメニアの為の停戦合意に映らないのだろうか?
https://youtu.be/M7DY3mZUMxI
ジャーナリストがローマン・ババヤンとRussia Todayの社長のマルガリータ・シモニャンじゃん。
アゼリーからすると、アルメニアの為の停戦合意に映らないのだろうか?
484名無し三等兵
2020/10/14(水) 22:52:23.64ID:utqh1Kxy なんかアルメニアの撤退が既定路線みたいになってきたな
仮に停戦合意したところでナゴルノ・カラバフの支配権喪失になったら負けたようなもんだが
仮に停戦合意したところでナゴルノ・カラバフの支配権喪失になったら負けたようなもんだが
485名無し三等兵
2020/10/14(水) 22:56:02.62ID:5ddnmIQp488名無し三等兵
2020/10/14(水) 23:10:39.25ID:KHj5uiO3 >>484 逆だ、逆。このままだとアルメニアの望み通りのステータス・クオになる。
元々廃墟みたいな2つの地域しか取られなかったとしたら、アリエフの敗北だろ。
しかし、カラバフは執拗にテルテルとギャンザを攻撃してるな。
元々廃墟みたいな2つの地域しか取られなかったとしたら、アリエフの敗北だろ。
しかし、カラバフは執拗にテルテルとギャンザを攻撃してるな。
491名無し三等兵
2020/10/15(木) 01:05:40.35ID:auQlvZ3R フランス空軍のダッソー・ファルコン900がアルメニアのイェレヴァンに向けて降下中とのこと。何かあるのかな?
https://twitter.com/HeadacheA1C/status/1316408047275663360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/HeadacheA1C/status/1316408047275663360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
492名無し三等兵
2020/10/15(木) 03:17:30.38ID:NA1eErex https://www.afpbb.com/articles/-/3309931
アゼルバイジャン、アルメニア国内を攻撃 紛争拡大の恐れ
2020年10月15日 3:01 発信地:Bakharly/アゼルバイジャン [ アゼルバイジャン アルメニア ロシア・CIS ]
アゼルバイジャン、アルメニア国内を攻撃 紛争拡大の恐れ
2020年10月15日 3:01 発信地:Bakharly/アゼルバイジャン [ アゼルバイジャン アルメニア ロシア・CIS ]
493名無し三等兵
2020/10/15(木) 03:53:18.69ID:NNgR6dND アル側の防空網は丸裸なんだから、アゼル側は目立つ拠点や兵站網を徹底的に叩く。
吹き曝しの戦場だから、アル側がちょっとでも目立つ動きをしたらすぐにドローン攻撃が上から落ちてくる。
アルが組織立った抵抗ができないように追い込んでいって、アル本国との連絡を絶って袋の鼠にすれば、紛争はアゼルの純国内問題となり、抵抗勢力をじっくり殲滅できる。
吹き曝しの戦場だから、アル側がちょっとでも目立つ動きをしたらすぐにドローン攻撃が上から落ちてくる。
アルが組織立った抵抗ができないように追い込んでいって、アル本国との連絡を絶って袋の鼠にすれば、紛争はアゼルの純国内問題となり、抵抗勢力をじっくり殲滅できる。
494名無し三等兵
2020/10/15(木) 05:45:20.23ID:F2lejRF4 トルコが雇った1000人ものテロリスト傭兵が
武器を捨てて戦闘を放棄しました
・
・
トルコはテロリスト傭兵に払ってないし
傭兵いわく=アルメニアは強すぎる
アルメニアではシリアのように上手くいかないと戦線離脱
https://twitter.com/_Ninjya_/status/1316474076286922752?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
武器を捨てて戦闘を放棄しました
・
・
トルコはテロリスト傭兵に払ってないし
傭兵いわく=アルメニアは強すぎる
アルメニアではシリアのように上手くいかないと戦線離脱
https://twitter.com/_Ninjya_/status/1316474076286922752?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
495名無し三等兵
2020/10/15(木) 05:47:13.54ID:F2lejRF4 アルメニア国防省
アゼルバイジャン空軍によってアルメニア国内の軍事装備が破壊された
同じ論理に従い、以降アルメニア空軍はアゼルバイジャン国内の軍事目標を攻撃する権利を有することを宣言する
これらの全ての責任はアゼルバイジャンの指導部にある
https://twitter.com/mazuisake/status/1316470323974295552?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アゼルバイジャン空軍によってアルメニア国内の軍事装備が破壊された
同じ論理に従い、以降アルメニア空軍はアゼルバイジャン国内の軍事目標を攻撃する権利を有することを宣言する
これらの全ての責任はアゼルバイジャンの指導部にある
https://twitter.com/mazuisake/status/1316470323974295552?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
496名無し三等兵
2020/10/15(木) 05:50:40.04ID:F2lejRF4 フランス陸軍 を乗せたファルコン900が アルメニア のズヴァルトノッツ空港入り!ヴィラクーブレ空軍基地から。
ロシアよりも行動力のあるフランス軍がアルメニアを支援する為に到着した。
https://twitter.com/Vesuvio_1209/status/1316434642829008896?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ロシアよりも行動力のあるフランス軍がアルメニアを支援する為に到着した。
https://twitter.com/Vesuvio_1209/status/1316434642829008896?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
498名無し三等兵
2020/10/15(木) 06:35:26.57ID:z+1OlLD0 ドローンが自動攻撃なのを良い事に意図的に際どい位置に誘引したかな
499名無し三等兵
2020/10/15(木) 06:38:45.39ID:vYLRCItG 本気のフランスなんて・・・梯子外しもしかねんのに
プーチンは良い口実ができたかも
プーチンは良い口実ができたかも
500名無し三等兵
2020/10/15(木) 06:48:23.06ID:St6slfZJ502名無し三等兵
2020/10/15(木) 07:02:18.20ID:St6slfZJ >>501
一応、国境越えで自国攻撃された事になったし、
その辺は人道的措置という言葉で、どうにでもなるw
例:コソボ紛争時に、NATOとは別行動で、
ロシア軍がプリシュティナの空港に、
強行着陸&管理開始した事例。
一応、国境越えで自国攻撃された事になったし、
その辺は人道的措置という言葉で、どうにでもなるw
例:コソボ紛争時に、NATOとは別行動で、
ロシア軍がプリシュティナの空港に、
強行着陸&管理開始した事例。
504名無し三等兵
2020/10/15(木) 07:46:21.86ID:tvf77Uee 南部戦況図
https://english.iswnews.com/wp-content/uploads/2020/10/Karabakh-map-2.jpg
Hadrutの東側尾根の村落をアゼルバイジャンが占拠したという発表あり(動画画像ソースはなし)
事実ならHadrut防衛は更に厳しくなった
https://pbs.twimg.com/media/EkUKRtWXsAkt8qB.jpg
https://english.iswnews.com/wp-content/uploads/2020/10/Karabakh-map-2.jpg
Hadrutの東側尾根の村落をアゼルバイジャンが占拠したという発表あり(動画画像ソースはなし)
事実ならHadrut防衛は更に厳しくなった
https://pbs.twimg.com/media/EkUKRtWXsAkt8qB.jpg
505名無し三等兵
2020/10/15(木) 07:56:13.26ID:z+1OlLD0506名無し三等兵
2020/10/15(木) 08:05:07.29ID:upNSs9AH EU諸国がコロナの第二波の対応に忙殺されて、アメリカはコロナと大統領選で忙しい
ロシアの対応次第な感じになっちまったけど
コロナのせいで入国制限されてるから外国人あんまりいないのも幸いなことか
ロシアの対応次第な感じになっちまったけど
コロナのせいで入国制限されてるから外国人あんまりいないのも幸いなことか
508名無し三等兵
2020/10/15(木) 08:44:43.24ID:0FOzrNK3 といっても何日前からハドルート攻撃してるって言ってんだよって話
509名無し三等兵
2020/10/15(木) 08:52:20.66ID:RsBrVgiF 山挟んで撃ち合いしてんだからそりゃ時間かかるでしょ
510名無し三等兵
2020/10/15(木) 09:19:18.22ID:auQlvZ3R 停戦後の今なおアゼルバイジャン軍の攻勢を受けているナゴルノカラバフ南部の街ハドルトを守るアルメニア軍の最近の様子
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1316426329785593858
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1316426329785593858
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
512名無し三等兵
2020/10/15(木) 09:35:32.24ID:upNSs9AH 山岳師団だ
513名無し三等兵
2020/10/15(木) 09:44:53.46ID:0FOzrNK3 https://i.imgur.com/5ASZxDR.jpg
ハドルートは入ってない
今時点ではタガセル?までしか占領できてないってことなんだろう
それにしても南部の要衝とは言いながら、数日前に出来てないのに「ハドルート占領したわ」って言っちゃったばっかりになんとかして既成事実化させようと腐心してる感が伝わってくる アゼルの兵卒がそんなに士気が高いとも思えないが…
アゼルバイジャン独立記念日まであと3日
ハドルートは入ってない
今時点ではタガセル?までしか占領できてないってことなんだろう
それにしても南部の要衝とは言いながら、数日前に出来てないのに「ハドルート占領したわ」って言っちゃったばっかりになんとかして既成事実化させようと腐心してる感が伝わってくる アゼルの兵卒がそんなに士気が高いとも思えないが…
アゼルバイジャン独立記念日まであと3日
514名無し三等兵
2020/10/15(木) 09:53:23.46ID:xFCJ8ZXB アゼルの政権転覆出今回の戦争は終結しそう
515名無し三等兵
2020/10/15(木) 10:38:39.52ID:Dl4ICa75 全力を上げてもハドルートすら落とせないんじゃ
アゼルバイジャンもうダメだな
停戦後に戦線を前進させようとしたのが明白なので
あったはずの大義名分すら怪しくなったし
アゼルバイジャンもうダメだな
停戦後に戦線を前進させようとしたのが明白なので
あったはずの大義名分すら怪しくなったし
518名無し三等兵
2020/10/15(木) 11:22:01.06ID:D0tnH6D2519名無し三等兵
2020/10/15(木) 11:27:30.93ID:G1Fgq9I8522名無し三等兵
2020/10/15(木) 11:51:35.50ID:6csfr3W2523名無し三等兵
2020/10/15(木) 11:52:03.80ID:D0tnH6D2524名無し三等兵
2020/10/15(木) 12:04:26.93ID:auQlvZ3R ロシア軍をナゴルノ・カラバフ地域に派遣? ラブロフ露外相が平和維持軍に言及
https://grandfleet.info/russia-related/will-russian-troops-be-sent-to-the-nagorno-karabakh-region/
https://grandfleet.info/russia-related/will-russian-troops-be-sent-to-the-nagorno-karabakh-region/
525名無し三等兵
2020/10/15(木) 12:09:07.34ID:145bo9Rr 慎重に攻勢かけたら攻めあぐね扱い
攻勢一気にかけたらプロパガンダ扱い
さすがに草
攻勢一気にかけたらプロパガンダ扱い
さすがに草
526名無し三等兵
2020/10/15(木) 12:46:31.79ID:pQXlBCqI 国防省広報のシュシャン・ステパニャンさんがアルメニア本国の攻撃を受けたと報告。
ロシアてんやわんや。停戦の仲裁にトルコを入れさせる狙いだな。
ロシアてんやわんや。停戦の仲裁にトルコを入れさせる狙いだな。
527名無し三等兵
2020/10/15(木) 12:49:20.89ID:SAifnsLA ここにきてフランスが乗り込んでくるって、フランスのアルメニアロビーってそこまで有力なのか
528名無し三等兵
2020/10/15(木) 13:00:36.96ID:k4ztjnPZ コロナ再流行(あいつらどんだけ不潔なんだよ)でてんやわんやのフランスに実行力のある介入なんかできないだろう
529名無し三等兵
2020/10/15(木) 13:01:40.48ID:D0tnH6D2530名無し三等兵
2020/10/15(木) 13:02:19.23ID:6csfr3W2531名無し三等兵
2020/10/15(木) 13:12:58.72ID:5LZ6h652 >>527
強すぎて外国の話なのに「アルメニア人虐殺否定禁止法」がフランス議会で可決されるレベル
強すぎて外国の話なのに「アルメニア人虐殺否定禁止法」がフランス議会で可決されるレベル
533名無し三等兵
2020/10/15(木) 13:29:13.10ID:jRW0ffOG アルメニア側の砲撃動画からFuzuliの外までアゼルバイジャン軍が侵攻してることが確認
https://pbs.twimg.com/media/EkVPzbEWoAI5_4g.jpg
ここだけ突出している可能性は薄いので平野部のアルメニア部隊はほぼ山地に撤退したのかもしれない
https://pbs.twimg.com/media/EkVPzbEWoAI5_4g.jpg
ここだけ突出している可能性は薄いので平野部のアルメニア部隊はほぼ山地に撤退したのかもしれない
534名無し三等兵
2020/10/15(木) 14:19:47.76ID:D0tnH6D2 あと首都まで20kmか
536名無し三等兵
2020/10/15(木) 14:56:18.12ID:ZmVn3nW8 カラバフって、物質面でどのくらいアルメニアに頼ってるんだろう?
もし仮にラチン回廊などの補給線をアゼル側に抑えられたら冬を越せるのだろうか?
もし仮にラチン回廊などの補給線をアゼル側に抑えられたら冬を越せるのだろうか?
537名無し三等兵
2020/10/15(木) 15:22:22.72ID:auQlvZ3R ロシアのシリア駐在エアロスペース部隊は、シリアのイドリブにある、
カラバフ戦争のためにアゼルバイジャン側へ送られるであろう傭兵達の養成キャンプへ大規模な空爆を行った模様。
内側からではなく外側から同盟国アルメニアに不利となる要素の排除を開始したか?
https://twitter.com/hirokionfire/status/1316379872118407168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
カラバフ戦争のためにアゼルバイジャン側へ送られるであろう傭兵達の養成キャンプへ大規模な空爆を行った模様。
内側からではなく外側から同盟国アルメニアに不利となる要素の排除を開始したか?
https://twitter.com/hirokionfire/status/1316379872118407168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
538名無し三等兵
2020/10/15(木) 15:24:55.79ID:auQlvZ3R アゼルバイジャン軍がアルメニアに対し使用してきたイスラエル製の「カミカゼ・ドローン」が イラン 領内に落下。
イスラエルはアゼルバイジャンにとって、過去5年にわたり最大の武器供給国。
http://asbarez.com/197530/did-an-israeli-drone-operated-by-azeris-crash-in-iran/
イスラエルはアゼルバイジャンにとって、過去5年にわたり最大の武器供給国。
http://asbarez.com/197530/did-an-israeli-drone-operated-by-azeris-crash-in-iran/
539名無し三等兵
2020/10/15(木) 15:26:40.22ID:auQlvZ3R フランス、カナダ、ロシア、スウェーデン、オランダからの人道援助がアルメニアに到着した。
https://twitter.com/Vesuvio_1209/status/1316579462721359872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Vesuvio_1209/status/1316579462721359872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
540名無し三等兵
2020/10/15(木) 15:28:27.07ID:G1Fgq9I8541名無し三等兵
2020/10/15(木) 15:33:13.64ID:jRW0ffOG 40km位だな>StepanakertからHadrut, Fuzuli
夜間は比較的静かだったが夜明けから北部と南東部でアゼルバイジャンが砲撃再開とアルメニア軍
https://mobile.twitter.com/ShStepanyan/status/1316605182223015936
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
夜間は比較的静かだったが夜明けから北部と南東部でアゼルバイジャンが砲撃再開とアルメニア軍
https://mobile.twitter.com/ShStepanyan/status/1316605182223015936
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
542名無し三等兵
2020/10/15(木) 15:45:22.42ID:mLMKDIa9 >>532
所詮異教徒の、キリスト殺しのユダヤ人と違って、
元祖キリスト教徒のアルメニアが、蛮族トルコに挟み撃ちに遭ってる状態を、
キリスト教世界を守る闘いに転化させれば、余計にシンパシーを集め易いw
所詮異教徒の、キリスト殺しのユダヤ人と違って、
元祖キリスト教徒のアルメニアが、蛮族トルコに挟み撃ちに遭ってる状態を、
キリスト教世界を守る闘いに転化させれば、余計にシンパシーを集め易いw
544名無し三等兵
2020/10/15(木) 16:05:05.46ID:J9aeHZ2K545名無し三等兵
2020/10/15(木) 16:14:15.16ID:oS4t3dWS547名無し三等兵
2020/10/15(木) 16:24:12.62ID:X2qj28Od 正教・カトリック問わず支援が飛んで来るって、
どんだけトルコは嫌われてんだろw
どんだけトルコは嫌われてんだろw
548名無し三等兵
2020/10/15(木) 16:25:44.55ID:Ri2jaBjL トルコはマジで小さな中国
それも習近平独裁の中国のミニチュア版
それも習近平独裁の中国のミニチュア版
549名無し三等兵
2020/10/15(木) 16:40:56.62ID:0j6SHJvX 大国の支援合戦始まったな
550名無し三等兵
2020/10/15(木) 16:54:08.18ID:rvs+J+F1 エル土人の負の遺産は大き過ぎるな。
エルドアン以前の一時期は、ケマル主義の融和路線で良い線行ってたのに、
もう引退後も、未来永劫、EUへの加盟は無くなったw
エルドアン以前の一時期は、ケマル主義の融和路線で良い線行ってたのに、
もう引退後も、未来永劫、EUへの加盟は無くなったw
552名無し三等兵
2020/10/15(木) 16:56:33.98ID:FDKqCWJC555名無し三等兵
2020/10/15(木) 17:23:13.09ID:1YSXzqYR アメリカみるとアルメニアロビーがすごい頑張ってるけど
あの人達はナゴルノ・カラバフと周辺の占領地については
どういう認識なんだろ?アルメニア領?
あの人達はナゴルノ・カラバフと周辺の占領地については
どういう認識なんだろ?アルメニア領?
557名無し三等兵
2020/10/15(木) 17:43:00.75ID:KUBD1BH0 薄汚いトルコ系土人から奪い取った土地
占領地だろうが返すつもりはないって認識
実際問題、カラバフ自治州以外の占領地すら今まで返還意思示さなかった
要はにっくきトルコ系の民族から奪い取った土地を返したくないだけなんだよ
カラバフ自治州なら主張も一理あるけど周辺の地区を占領続けたまま、回廊以外も返さないってのが良い証左
ただそれだけでなにもかも正当化されるよ
占領地だろうが返すつもりはないって認識
実際問題、カラバフ自治州以外の占領地すら今まで返還意思示さなかった
要はにっくきトルコ系の民族から奪い取った土地を返したくないだけなんだよ
カラバフ自治州なら主張も一理あるけど周辺の地区を占領続けたまま、回廊以外も返さないってのが良い証左
ただそれだけでなにもかも正当化されるよ
558名無し三等兵
2020/10/15(木) 17:56:32.57ID:mzJvoi3S トルコはかつては民主主義国だったのにな
559名無し三等兵
2020/10/15(木) 17:57:52.22ID:9fEnCPl1 EU加盟拒否されて切れちゃったんだな
北キプロス問題もあったけど
最近はイスラム独裁色が強い
北キプロス問題もあったけど
最近はイスラム独裁色が強い
560名無し三等兵
2020/10/15(木) 18:01:00.97ID:jRW0ffOG 「平和に暮らしていた善良な私達」ってアルメニアのプロパガンダは嘘ではないにしても
「戦争で周辺の異民族を根こそぎ追い出して」という大事な部分が抜けてるのよな
「戦争で周辺の異民族を根こそぎ追い出して」という大事な部分が抜けてるのよな
561名無し三等兵
2020/10/15(木) 18:03:02.14ID:PC8HalIL トルコ支援国はないの?
日本はトルコ側だと思ったが
日本はトルコ側だと思ったが
562名無し三等兵
2020/10/15(木) 18:05:01.16ID:r1d5R8Ky いちおう昔っからNATO加盟国なんで、軍事的には西欧はトルコ側になるが
563名無し三等兵
2020/10/15(木) 18:06:17.15ID:QxoVfzCZ なんで在日はアルメニアを応援してんの?
564名無し三等兵
2020/10/15(木) 18:13:22.83ID:auQlvZ3R トルコを紛争に駆り立てる「新オスマン主義」の危険度
ーーナゴルノカラバフに介入するのはエルドアンの自意識と被害者意識ゆえ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/10/post-94702.php
ーーナゴルノカラバフに介入するのはエルドアンの自意識と被害者意識ゆえ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/10/post-94702.php
565名無し三等兵
2020/10/15(木) 18:16:26.24ID:dHl6NSfE 親日トルコと日本は兄弟国。
アルメニアと韓国はくたばれ
アルメニアと韓国はくたばれ
566名無し三等兵
2020/10/15(木) 18:18:56.50ID:B8GrO7zT 外交政策上トルコと日本が共通利益持ったことなんてほとんどないぞ
キプロス、イスラエル、イランどころか対ソ政策でさえ
キプロス、イスラエル、イランどころか対ソ政策でさえ
567名無し三等兵
2020/10/15(木) 18:22:47.53ID:+nyD63kC572名無し三等兵
2020/10/15(木) 18:48:49.89ID:9fEnCPl1 アルメニア側が情報出さなくなってつまらない
前線で熱い戦いをしてますって
スポーツかよ
場所ぐらい言え
前線で熱い戦いをしてますって
スポーツかよ
場所ぐらい言え
573名無し三等兵
2020/10/15(木) 18:52:59.37ID:/CFm3XHr574名無し三等兵
2020/10/15(木) 18:55:20.80ID:G1Fgq9I8 なんでも韓国に絡めて批判する隠れ親韓派はどっか行って欲しいわ、スレチにも程がある
575名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:00:45.28ID:oz8zmfjs いよいよ焚き火にガソリン注ぐ展開きたか
576名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:02:04.19ID:Nrkh1gbl578名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:06:04.17ID:dHl6NSfE ニュース板こいよ、韓国もどきのアルメニアなんぞ擁護してる奴なんて一人もいねーからよ。
俺は熱心な親日派が多いアゼルバイジャンを応援するわ。アルメニア擁護野郎、後で吠えづらかくなよ。
俺は熱心な親日派が多いアゼルバイジャンを応援するわ。アルメニア擁護野郎、後で吠えづらかくなよ。
579名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:08:27.17ID:Nrkh1gbl580名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:08:34.37ID:tkfMZshh 領地奪還/防衛したい-というよりは、そこに居る敵を殺したい。という意思を感じる。
581名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:09:03.19ID:1YSXzqYR こんなこと複数端末つかってやってるの?
582名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:10:15.34ID:J6WQlP6x パワーパック輸出差し止めの時点でトルコえんがちょ決定路線なんだがね
583名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:13:55.45ID:9fEnCPl1 カラバフ大統領
検問を作り市民の移動を制限
私たちは皆、一人として立ち上がらなければなりません。Arayik Harutyunyan
検問を作り市民の移動を制限
私たちは皆、一人として立ち上がらなければなりません。Arayik Harutyunyan
584名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:14:17.72ID:desbaUea 独裁国家とお近づきになりたくないんで民主国家になって出直してください
585名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:14:32.26ID:ia5iYqAI >>564
中国ともドンパチやってくれ!
中国ともドンパチやってくれ!
586名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:16:15.21ID:J6WQlP6x 高い酒税と独裁などあの世のアタテュルクが泣いておるぞ
587名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:21:26.67ID:B8GrO7zT >>579
溺死者の身ぐるみはいだこととか(当時の日本の慣習では海難事故の死体は流れ着いた先の財産扱い)一切触れられてない記事がなんだって?
溺死者の身ぐるみはいだこととか(当時の日本の慣習では海難事故の死体は流れ着いた先の財産扱い)一切触れられてない記事がなんだって?
588名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:22:19.39ID:z+1OlLD0590名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:23:53.69ID:z+1OlLD0 市民も逃げられないのかよ、人間の盾じゃねーかファック
591名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:24:25.06ID:oS4t3dWS https://www.quora.com/In-2020-who-are-Turkeys-strongest-allies
トルコ人自らがこんな大作を作ってくれてる
昔の沈没船とアルメニア人虐殺を公認してないから日本は歴史的友好国の一つって数行書いてるだけ
あと両国とも戦犯の処理に消極的なのがシンパシーあるってさw
この程度で世界一の親日国がトルコだなんて、日本の国際関係ヤバくないか?
トルコ人自らがこんな大作を作ってくれてる
昔の沈没船とアルメニア人虐殺を公認してないから日本は歴史的友好国の一つって数行書いてるだけ
あと両国とも戦犯の処理に消極的なのがシンパシーあるってさw
この程度で世界一の親日国がトルコだなんて、日本の国際関係ヤバくないか?
592名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:25:51.85ID:G1Fgq9I8593名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:26:26.85ID:9fEnCPl1594名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:27:13.61ID:j7CenGlm https://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2018/04/18/arumeniaren-gazhu-zhang-surunue-sha-noxu-wobao-kufa-jue-953579
アルメニア人が主張する虐殺の嘘を暴く発掘
大量虐殺に遭ったと主張するアルメニア人の主張とは逆にトルコ人に行われた残虐行為を明らかにしている。
アルメニア人が主張する虐殺の嘘を暴く発掘
大量虐殺に遭ったと主張するアルメニア人の主張とは逆にトルコ人に行われた残虐行為を明らかにしている。
595名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:30:20.17ID:ooFOSXJX 多分、アルメニアはこれ以上持たなさそうだな。ハドルトは完全にアゼリーに
支配されたみたい。南部は仕方がないとして、戦況はかなり悪い。
多分、前線にいるアゼリーの特殊部隊が今回はかなり仕事をしているらしい。
支配されたみたい。南部は仕方がないとして、戦況はかなり悪い。
多分、前線にいるアゼリーの特殊部隊が今回はかなり仕事をしているらしい。
597名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:34:25.62ID:z+1OlLD0 使い捨ての傭兵じゃなくて、軍事顧問つきで教練受けた虎の子が活躍してるって訳か
損耗したら補充利かないだろうし、それが出てくるって事は最後の戦いなのかな?
損耗したら補充利かないだろうし、それが出てくるって事は最後の戦いなのかな?
598名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:39:16.86ID:KUBD1BH0 ちなみに1月2000ドルくらいらしい
シリアのアルバイト代
シリアのアルバイト代
599名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:42:33.12ID:tiHnT4ed 長野のくねくね曲がった林道みたいなのが
数本ある程度
市民の生活物資まで含めると
長期戦は無理だろ
数本ある程度
市民の生活物資まで含めると
長期戦は無理だろ
600名無し三等兵
2020/10/15(木) 19:49:54.19ID:Sh+7Q8IO ネトウヨがレスするとスレがgdgdになるので韓国が~、在日が~といいった関係無いレスは別のスレでお願いします。
601名無し三等兵
2020/10/15(木) 20:26:57.22ID:ooFOSXJX 書くとマズイのかもしれないが、カラバフ側の前線はそもそも武器が足りていないらしい。
一体、30年間何をやっていたのだろうか?旧式の武器すら尽きかけてるらしい。
これ完全にロシアは詰んだろ。全く何も出来ない酷い状態。
一体、30年間何をやっていたのだろうか?旧式の武器すら尽きかけてるらしい。
これ完全にロシアは詰んだろ。全く何も出来ない酷い状態。
602名無し三等兵
2020/10/15(木) 20:53:23.85ID:j7CenGlm 各地の弾庫もドローンで吹っ飛ばされてるんでどうにもならんだろ。
アルメニア側は集積を避けてゲリラ戦で持ちこたえてる。
アルメニア側は集積を避けてゲリラ戦で持ちこたえてる。
603名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:00:54.98ID:1Xeei8z8 今回の紛争が当事者以外に何の意味があるのか。
南オセチアの奪還に失敗したグルジアも、クリミアを分捕られたウクライナも、結局そのまま大損こいたままの状態で今に至ると。
世界大戦の引き金になるとか言われながら、何も起こらない。
トルコもロシアもイランもNATOもアメリカも変わらぬ日々を送るだけで、今回の紛争も一年もしないうちに○○紛争とか名付けられてwikiに載るだけなんだろうなぁ。
南オセチアの奪還に失敗したグルジアも、クリミアを分捕られたウクライナも、結局そのまま大損こいたままの状態で今に至ると。
世界大戦の引き金になるとか言われながら、何も起こらない。
トルコもロシアもイランもNATOもアメリカも変わらぬ日々を送るだけで、今回の紛争も一年もしないうちに○○紛争とか名付けられてwikiに載るだけなんだろうなぁ。
604名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:10:10.66ID:qmQ0dPYt 世界大戦なんて二度と起こらないよw
というか、大国同士の戦争自体永遠に起こらない
中国だって、絶対に戦争はできない
というか、大国同士の戦争自体永遠に起こらない
中国だって、絶対に戦争はできない
605名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:10:44.82ID:9fEnCPl1606名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:15:31.52ID:z+1OlLD0 >>601
こんな場所で書くとマズイもなにもなくね
単純にあの地域は金がない、原油マネーで多少経済回ってるアゼルバイジャンが特例
顧客にイスラエルを確保してるのも現状では上手く回ってる
アルメニア側は大国の戦略的都合で金が突っ込まれない限りどうにもならないでしょ、相手が悪い上に外交状況も悪ければ詰みよ
しかもロシアに体力がないから改善の見込みがない、お先真っ暗
こんな場所で書くとマズイもなにもなくね
単純にあの地域は金がない、原油マネーで多少経済回ってるアゼルバイジャンが特例
顧客にイスラエルを確保してるのも現状では上手く回ってる
アルメニア側は大国の戦略的都合で金が突っ込まれない限りどうにもならないでしょ、相手が悪い上に外交状況も悪ければ詰みよ
しかもロシアに体力がないから改善の見込みがない、お先真っ暗
607名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:17:15.57ID:z+1OlLD0 アルメニアワインは悪くない、判官びいきで飲んで応援でもしようぜ
608名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:19:33.21ID:9fEnCPl1609名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:22:07.44ID:4M9xubU9 https://i.imgur.com/Y9lDTc0.png
https://i.imgur.com/4JdOVfw.jpg
ハドルト、この位置でカラバフの捕虜が出たみたいね
もし事実ならほぼ陥落したと思われる
https://i.imgur.com/4JdOVfw.jpg
ハドルト、この位置でカラバフの捕虜が出たみたいね
もし事実ならほぼ陥落したと思われる
610名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:24:38.00ID:ooFOSXJX 本当にゲリラ戦だけで持ち堪えている状態らしい。装備は丸腰に近い状態みたい。
初期のドンバスの戦争みたいに、その内ワンサイドゲームになりそうな気配。
ロシアが武器を供給しないと、本当に全滅するぞ。
初期のドンバスの戦争みたいに、その内ワンサイドゲームになりそうな気配。
ロシアが武器を供給しないと、本当に全滅するぞ。
612名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:27:59.80ID:9fEnCPl1 トルコ空域
アルメニア行きの飛行機の通行を禁止
アルメニア行きの飛行機の通行を禁止
613名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:28:02.70ID:97Vgow/6 アルヌスラ戦線HTSのほかISISアルバブからトルコへの恭順組な
トルクメン人系スルタンムラドブリゲードなどイラン国境転戦組は
約4千名ってところか。
https://southfront.org/wp-content/uploads/2020/10/14oct_Azerbaijan_Armenia_map_2-scaled.jpg
トルクメン人系スルタンムラドブリゲードなどイラン国境転戦組は
約4千名ってところか。
https://southfront.org/wp-content/uploads/2020/10/14oct_Azerbaijan_Armenia_map_2-scaled.jpg
614名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:31:01.22ID:OEUQfCuL アリエフがさんざんカラバフのアルメニア人は住む権利はある
アゼルバイジャンではアルメニア人も共存してるって宣伝流してるから慈悲に期待しようぜ
アゼルバイジャンではアルメニア人も共存してるって宣伝流してるから慈悲に期待しようぜ
615名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:32:00.76ID:G1Fgq9I8 >>609
完全に市街地かつ北側です、本当にありがとうございました
写真見た感じ市街地で煙もくもくみたいな感じでもないし瓦礫もないし、予想した通り市街地への被害を避けて重火器はあまり使ってないのか
これなら時間かかるのも納得だし、ある種クリーンに進めてるのね
完全に市街地かつ北側です、本当にありがとうございました
写真見た感じ市街地で煙もくもくみたいな感じでもないし瓦礫もないし、予想した通り市街地への被害を避けて重火器はあまり使ってないのか
これなら時間かかるのも納得だし、ある種クリーンに進めてるのね
616名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:34:04.75ID:YhbxmoXa トルコは2023年までにGDP世界第10位を目指してたもののコロナ禍で目標達成どころかトルコリラの信用危機みたいになったもんだから、いそいでアゼルバイジャンと経済協力強化しようとしたら目の上のたんこぶの飛び地が地政学上リスクになった。
じゃあ潰すしかないよねというのが今だな
じゃあ潰すしかないよねというのが今だな
617名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:38:41.14ID:pWOxNYLn >>609
あー…これは陥落したっぽいね
動画のアゼルバイジャン兵はあまり町の方を警戒していないもんな
逃げ遅れた兵士なのかな、年喰ってるから義勇兵かも
https://mobile.twitter.com/niko__f13/status/1316701544209952776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あー…これは陥落したっぽいね
動画のアゼルバイジャン兵はあまり町の方を警戒していないもんな
逃げ遅れた兵士なのかな、年喰ってるから義勇兵かも
https://mobile.twitter.com/niko__f13/status/1316701544209952776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
618名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:41:47.98ID:Vdqg3I3T アゼルが勝ちそうなのか
620名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:50:12.28ID:1DsQN5ak シリア兵を使った理由として
アゼルバイジャン兵だと捕虜取らずに虐殺してしまうからってあり得る?
アゼルバイジャン兵だと捕虜取らずに虐殺してしまうからってあり得る?
621名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:50:26.39ID:z+1OlLD0 軍服着せるだけマシ
軍服なしで武器だけ配るのが最悪だ
軍服なしで武器だけ配るのが最悪だ
622名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:52:23.13ID:lZsmBKeJ 停戦合意とは何だったのか
結局、アルメニアだけバカ正直に信じて
アゼルバイジャンは普通に侵攻を続けたってことなん?
結局、アルメニアだけバカ正直に信じて
アゼルバイジャンは普通に侵攻を続けたってことなん?
623名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:54:24.86ID:1Xeei8z8624名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:56:04.70ID:lZsmBKeJ アルメニア兵の捕虜がアゼルバイジャン兵に処刑される動画がSNSに出回ってるらしい…
これが新しい戦争か…
https://mobile.twitter.com/dragon_fruit12/status/1316720139316989953
これまじ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これが新しい戦争か…
https://mobile.twitter.com/dragon_fruit12/status/1316720139316989953
これまじ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
625名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:58:07.35ID:upNSs9AH なんだただの僻地国家が小競り合いし過ぎただけかと思ったらやっぱり代理戦争になるんか
両国とも国民少ないから、義勇兵呼ぶしかねえな
両国とも国民少ないから、義勇兵呼ぶしかねえな
626名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:58:30.48ID:G1Fgq9I8 >>618
ハドルト取れたらシューシまで一直線でステパナケルトに王手がかけられる、それだけでは陥落しないとも言われてるけど圧力はだいぶ強いね
ハドルト取れたらシューシまで一直線でステパナケルトに王手がかけられる、それだけでは陥落しないとも言われてるけど圧力はだいぶ強いね
627名無し三等兵
2020/10/15(木) 21:59:56.15ID:pPrUWOTb628名無し三等兵
2020/10/15(木) 22:00:15.48ID:qJuiXKDl ナゴルノカラバフ軍だけで戦車400両近く持ってるって本当かいな
629名無し三等兵
2020/10/15(木) 22:00:40.26ID:mR2jCtIv ロシアが脅威に感じてるのは中国、EU、コーカサス、中央アジアの順かな
中国とはWW2の日ソみたいに不可侵ぐらいの関係だとは思うけどEUは緩衝地帯のウクライナ、ベラルーシにちょっかい出されてガチっぽい
コーカサスの対応もNATO引き摺り出すつもりは無さそうだしプーチン消えたら崩壊しそう
中国とはWW2の日ソみたいに不可侵ぐらいの関係だとは思うけどEUは緩衝地帯のウクライナ、ベラルーシにちょっかい出されてガチっぽい
コーカサスの対応もNATO引き摺り出すつもりは無さそうだしプーチン消えたら崩壊しそう
630名無し三等兵
2020/10/15(木) 22:11:50.68ID:YhbxmoXa631名無し三等兵
2020/10/15(木) 22:15:10.28ID:pWOxNYLn >>624
見つけちまった…
※閲覧注意
https://mobile.twitter.com/EnemySlayer24_7/status/1316728515962630146
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
見つけちまった…
※閲覧注意
https://mobile.twitter.com/EnemySlayer24_7/status/1316728515962630146
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
632名無し三等兵
2020/10/15(木) 22:25:13.56ID:oS4t3dWS 国民擲弾兵まで湧いてきて中核州も喪失とはもう末期だね
アゼルバイジャン側には強力な圧力のない限りもう停戦する理由もないのでは?
アゼルバイジャン側には強力な圧力のない限りもう停戦する理由もないのでは?
633名無し三等兵
2020/10/15(木) 22:28:55.57ID:upNSs9AH 赤十字委員会の主導で戦死者の収容と捕虜交換が停戦の口実だったんじゃなかったんか?
636名無し三等兵
2020/10/15(木) 22:35:51.42ID:9fEnCPl1 アホだな
これは失敗
これは失敗
637名無し三等兵
2020/10/15(木) 22:36:27.41ID:oS4t3dWS >>635
自己解決
https://mobile.twitter.com/AHR3th/status/1316730209320738817
アゼルバイジャン軍らしいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
自己解決
https://mobile.twitter.com/AHR3th/status/1316730209320738817
アゼルバイジャン軍らしいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
638名無し三等兵
2020/10/15(木) 22:36:51.90ID:aHczV1tF アゼルさん、CISの盟主で自分のボスであるロシアに続き
自分のバックであるトルコも停戦の重要性を説いている最中アルメニアの首都にミサイル落としちゃったらしいが
これによりナゴルノカラバフ関係なくなってロシア軍介入の可能性が高まってきた
自分のバックであるトルコも停戦の重要性を説いている最中アルメニアの首都にミサイル落としちゃったらしいが
これによりナゴルノカラバフ関係なくなってロシア軍介入の可能性が高まってきた
640名無し三等兵
2020/10/15(木) 22:39:32.95ID:WY2lRc8i コロナ禍+ベラルーシ+キルギス+ウクライナ+グルジア+モルドバの中、頑張って介入してくれたまえ
できるなら
できるなら
641名無し三等兵
2020/10/15(木) 22:41:35.55ID:v6dsOW9A642名無し三等兵
2020/10/15(木) 22:42:02.77ID:W8LV00QK アゼルバイジャンとトルコでチュルク連邦の誕生か
643名無し三等兵
2020/10/15(木) 22:45:14.22ID:upNSs9AH 我が国は、OSCEミンスク・グループ共同議長の仲介努力を一貫して支持しており、国際法の原則に基づき、両国間の紛争が平和的に解決されることを期待します。
↑欧州安全保障協力機構は日本も協力国に名を連ねてるし、アルメニアへの対外援助も小額だけど当該国第5位なんだからもっと積極的に言えば良いのにな
謎の原発ロボットでも連れてって遺体回収しめやれば良いのに
↑欧州安全保障協力機構は日本も協力国に名を連ねてるし、アルメニアへの対外援助も小額だけど当該国第5位なんだからもっと積極的に言えば良いのにな
謎の原発ロボットでも連れてって遺体回収しめやれば良いのに
646名無し三等兵
2020/10/15(木) 22:49:59.25ID:5LZ6h652 捕虜ぶっ殺してるだろうなとは思ってたが
まさが動画をうpするとは思わんかったわ・・・
まさが動画をうpするとは思わんかったわ・・・
648名無し三等兵
2020/10/15(木) 22:50:32.57ID:7z7Blh/a 自ら開示していくスタイル
651名無し三等兵
2020/10/15(木) 22:54:44.96ID:GDNuKJxE しっかり残ってるよ
https://twitter.com/Archer83Able/status/1316724550604906499?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Archer83Able/status/1316724550604906499?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
652名無し三等兵
2020/10/15(木) 22:55:49.76ID:YhbxmoXa >>645
その昔のツイッターはネットリテラシー皆無の未成年が裸体晒してた無法地帯だったからその手の画像処理は超有能。
その昔のツイッターはネットリテラシー皆無の未成年が裸体晒してた無法地帯だったからその手の画像処理は超有能。
654名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:02:54.69ID:YhbxmoXa655名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:04:37.15ID:z+1OlLD0 捕虜の扱いはジュネーヴ諸条約だっけ
アルメニア・アゼルバイジャン両国とも加入はしてて批准はしてない状態で合ってるかな?
犯罪扱いだろうなぁ、少なくとも対外のメディア戦略としては大失敗だ
アルメニア・アゼルバイジャン両国とも加入はしてて批准はしてない状態で合ってるかな?
犯罪扱いだろうなぁ、少なくとも対外のメディア戦略としては大失敗だ
656名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:04:54.99ID:ooFOSXJX これロシア語で話してるから、間違いなくアゼリーがやってるだろ。
シリアのテロリストと言い訳が出来ない証拠だろ。
頭が煮えたぎってるんだろうな。マズイ証拠になりそう。
シリアのテロリストと言い訳が出来ない証拠だろ。
頭が煮えたぎってるんだろうな。マズイ証拠になりそう。
657名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:06:26.92ID:QkTqamfX イスラム土人らしい土人アピールだな。
コレで介入は自由化されたワケだが…。
コレで介入は自由化されたワケだが…。
658名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:07:02.17ID:coF8ikA9 むしろ正規兵処刑のが問題なるよ
民兵には民間人みたいな保護対象でなく、
正規兵と違って投降した場合の保障もない
民兵には民間人みたいな保護対象でなく、
正規兵と違って投降した場合の保障もない
659名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:08:22.57ID:pWOxNYLn 人口数万人のstepanakertが陥落したらこんなものじゃ済まないだろうな
660名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:08:40.35ID:qJuiXKDl 加入はしているが批准はしていないってのはと戦前の大日本帝国と似たような感じか
661名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:09:32.36ID:QkTqamfX662名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:09:55.02ID:9aEUV1Ha ボスニアでセルビアか食らったアメリカでの広告代理店を使った民族浄化批判キャンペーンで、破局を招いた事例があるからこう言うのが積み重なるのはマズいんだよなあ
663名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:10:26.16ID:YhbxmoXa こうなってくると米選挙後初めての仕事が紛争介入になりそうだなあ。どっちが勝つかはしらんけど
664名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:10:31.98ID:9fEnCPl1 アルメニア製のフェイクと言ってるな
665名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:13:04.97ID:oS4t3dWS666名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:14:22.46ID:eu4p7mJi667名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:16:28.83ID:qJuiXKDl アゼル公式の物じゃないって事は現場の兵士の携帯端末をコントロール出来てないって事なのか?
完全に今更みたいなところあるが
完全に今更みたいなところあるが
668名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:22:03.88ID:9fEnCPl1 銃で射ったのに血がでないと言ってる
専門家はどうなの?
専門家はどうなの?
670名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:23:09.37ID:ooFOSXJX >>666 死んでるアルメニア兵を座らせて撃ったのか?
あまり血が出ていないような気がする。
どちらにせよハドルトは陥落してる。まだ首都のステパナケルトまでは
40キロちょいあるから、時間稼ぎをするしか方法が無い。
後方基地にされるから、ギャンザやテルテルじゃなくてハドルトに
スメルチの雨嵐を降らせた方が良いと思うのだが、もしかして弾切れ?
あまり血が出ていないような気がする。
どちらにせよハドルトは陥落してる。まだ首都のステパナケルトまでは
40キロちょいあるから、時間稼ぎをするしか方法が無い。
後方基地にされるから、ギャンザやテルテルじゃなくてハドルトに
スメルチの雨嵐を降らせた方が良いと思うのだが、もしかして弾切れ?
671名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:23:25.68ID:KUBD1BH0 ロシアでもコントロールできてなかったよ
なぜかウクライナにいないはずのロシア兵がウクライナにいるって事態が多発してた
たぶんリテラシー教育するよりプロパガンダ打ってあれはフェイクって展開する方が楽
なぜかウクライナにいないはずのロシア兵がウクライナにいるって事態が多発してた
たぶんリテラシー教育するよりプロパガンダ打ってあれはフェイクって展開する方が楽
672名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:24:59.51ID:YhbxmoXa674名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:30:37.95ID:EFHl8fhM 全盛期のバルカン半島もこんな感じだったの?
675名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:35:42.50ID:NRlW3+l/ >>671
あれはハインドやsu24、10000輌を超える旧型戦車など
既に退役したロシア軍の軍籍に無い兵器を謎のルートで譲ってもらっている民間軍事企業(PMC)が
クリミアの時になぜかたまたま休暇を貰って副業を探していたロシア兵を雇って戦わせただけだから
国際法的には何一つ問題の無い行為で交戦規定上にはもはや軍隊ですらないから交戦にあたらない
まあ、流石にやりすぎだから法が変わる可能性も示唆されたけど結局は有耶無耶になったがな
あれはハインドやsu24、10000輌を超える旧型戦車など
既に退役したロシア軍の軍籍に無い兵器を謎のルートで譲ってもらっている民間軍事企業(PMC)が
クリミアの時になぜかたまたま休暇を貰って副業を探していたロシア兵を雇って戦わせただけだから
国際法的には何一つ問題の無い行為で交戦規定上にはもはや軍隊ですらないから交戦にあたらない
まあ、流石にやりすぎだから法が変わる可能性も示唆されたけど結局は有耶無耶になったがな
677名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:38:58.10ID:NRlW3+l/678名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:44:50.71ID:qmQ0dPYt 「正規軍じゃないと」とか言ってるけど、ハーグ陸戦協定では、戦闘員の定義じゃなかったか
679名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:46:02.82ID:qJuiXKDl 仮にフェイクじゃ無いとして(フェイクでも)
腐っても自国領だからか弾薬無駄遣いできる程度には兵站安定してるのね
前スレだったかでアゼル側のキッチンカーのプロパガンダがあったけどあれもあながち嘘でも無いのかもしれない
腐っても自国領だからか弾薬無駄遣いできる程度には兵站安定してるのね
前スレだったかでアゼル側のキッチンカーのプロパガンダがあったけどあれもあながち嘘でも無いのかもしれない
680名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:48:32.08ID:NRlW3+l/681名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:50:25.96ID:NRlW3+l/ >>678
Wikipedia先生より
ハーグ陸戦条約は、責任を持つ長を持ち、遠方から認識できる徽章を付け、公然武器を携行し、戦争の法規と慣例を遵守する民兵・義勇兵は交戦者資格を持つと定めた(1条)
しかし、これらの条件は、満たすことが難しいだけでなく、満たした場合においても敵国から戦闘員としての権利を否認されることが多かった。ゲリラは、制服や徽章を着用していない場合が多く、着用していても敵に制服・徽章としての効力を否定されることが多かったからである。
第二次世界大戦後、植民地からの独立のためにゲリラ戦を遂行する組織に交戦者資格を与えようとする動きが高まり、ジュネーブ条約第一議定書で正規軍とゲリラに区別なく交戦者資格を与える規定が盛り込まれた。
政府・当局の下で武装され組織された集団を軍隊と定め、正規軍と非正規軍の区別を廃した(43条1項)。一般住民との区別のためには、攻撃準備行動中に敵に見られている間と交戦中に公然と武器を携行することを条件とした(44条)。
この拡張を勘案しても、都市ゲリラが戦闘員として認められる余地はほとんどない。
Wikipedia先生より
ハーグ陸戦条約は、責任を持つ長を持ち、遠方から認識できる徽章を付け、公然武器を携行し、戦争の法規と慣例を遵守する民兵・義勇兵は交戦者資格を持つと定めた(1条)
しかし、これらの条件は、満たすことが難しいだけでなく、満たした場合においても敵国から戦闘員としての権利を否認されることが多かった。ゲリラは、制服や徽章を着用していない場合が多く、着用していても敵に制服・徽章としての効力を否定されることが多かったからである。
第二次世界大戦後、植民地からの独立のためにゲリラ戦を遂行する組織に交戦者資格を与えようとする動きが高まり、ジュネーブ条約第一議定書で正規軍とゲリラに区別なく交戦者資格を与える規定が盛り込まれた。
政府・当局の下で武装され組織された集団を軍隊と定め、正規軍と非正規軍の区別を廃した(43条1項)。一般住民との区別のためには、攻撃準備行動中に敵に見られている間と交戦中に公然と武器を携行することを条件とした(44条)。
この拡張を勘案しても、都市ゲリラが戦闘員として認められる余地はほとんどない。
682名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:56:32.26ID:NRlW3+l/ まあ、全体的にうろ覚え知識だからよく嘘こいてるんで
すまんな
すまんな
683名無し三等兵
2020/10/15(木) 23:57:18.54ID:ky41jQat @seeker1980
絶好の宣伝機会にもかかわらずアルメニアが政府レベルで件の問題で即応しないのを見るに、戦意向上のためとはいえ「この地域では残った住民が義勇兵となって戦います!」とやってしまったので住民の法的位置付けの整理が必要と思われるし、hadrutを失陥したことへの説明が必要などの苦悩が見られる。
絶好の宣伝機会にもかかわらずアルメニアが政府レベルで件の問題で即応しないのを見るに、戦意向上のためとはいえ「この地域では残った住民が義勇兵となって戦います!」とやってしまったので住民の法的位置付けの整理が必要と思われるし、hadrutを失陥したことへの説明が必要などの苦悩が見られる。
684名無し三等兵
2020/10/16(金) 00:22:12.40ID:jVyIz1+F アメリカ「タリバーンは国じゃ無くて武装勢力だしテロリストだ
だから保護されないから拷問したりいじめたろ」
学者「外交上は国じゃ無いけど、統治組織だから、その構成員もちゃんと保護されるぞ」
アメリカ「わかった(ターバン野郎なんて誰も気にして無いから、見つからんかったらいいだろ)」
だから保護されないから拷問したりいじめたろ」
学者「外交上は国じゃ無いけど、統治組織だから、その構成員もちゃんと保護されるぞ」
アメリカ「わかった(ターバン野郎なんて誰も気にして無いから、見つからんかったらいいだろ)」
685名無し三等兵
2020/10/16(金) 00:37:29.39ID:f7BtLmrI 完全にロシアはアルメニアを見捨てているな。そもそもパシニャンの政党が
アンチロシアの急先鋒みたいな所だしな。ロシアはそんなアルメニアの為に
ロシア人の血は流せないと。まぁ、パシニャンは思い付きで何か発言したり
行動したりする素人政治家だから、それを選んだ国民もマズイわな。
ウクライナが欧州の孤児になったように、ロシアとの関係を見直さないと
アルメニアは地図上から国が消えてクルドみたいになるかもしれん。
アンチロシアの急先鋒みたいな所だしな。ロシアはそんなアルメニアの為に
ロシア人の血は流せないと。まぁ、パシニャンは思い付きで何か発言したり
行動したりする素人政治家だから、それを選んだ国民もマズイわな。
ウクライナが欧州の孤児になったように、ロシアとの関係を見直さないと
アルメニアは地図上から国が消えてクルドみたいになるかもしれん。
687名無し三等兵
2020/10/16(金) 01:28:46.81ID:wXVA/58y >>637
これどう見てもフェイクじゃないだろ…
死体撃っただけとか言ってる人いたが最初は生きてて投降してるじゃん
ひとりは逃げ遅れたおじいちゃんみたいな感じなのにしっかり処刑してるし
これさすがに問題にならないのか?
これどう見てもフェイクじゃないだろ…
死体撃っただけとか言ってる人いたが最初は生きてて投降してるじゃん
ひとりは逃げ遅れたおじいちゃんみたいな感じなのにしっかり処刑してるし
これさすがに問題にならないのか?
688名無し三等兵
2020/10/16(金) 01:35:55.01ID:pFT/te5j なんかアゼルバイジャン兵が射殺では飽き足らず斬首してるとかいう話も出てますね・・・
ソースの確認は自己責任でお願いします
リンクは貼るんじゃねえぞ
ソースの確認は自己責任でお願いします
リンクは貼るんじゃねえぞ
689名無し三等兵
2020/10/16(金) 01:51:22.12ID:D9xvnVLk https://twitter.com/Bay_Bey_/status/1316744253796745216?s=19
アゼルバイジャンの支配地域がさらに北上。ハドルトの完全制圧も近いか
開戦時から激戦地だったフズリも包囲される
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アゼルバイジャンの支配地域がさらに北上。ハドルトの完全制圧も近いか
開戦時から激戦地だったフズリも包囲される
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
690名無し三等兵
2020/10/16(金) 02:08:31.25ID:Nsm52RuY 日本の防衛圏がガンガン縮小して行くのを思い出すな
反撃できる訳じゃないのに
ダラダラ長くやっても
勝った方に高い賠償金請求されて
戦死者増えるだけだろうに
このままだと本国の南まで持ってかれそう
反撃できる訳じゃないのに
ダラダラ長くやっても
勝った方に高い賠償金請求されて
戦死者増えるだけだろうに
このままだと本国の南まで持ってかれそう
691名無し三等兵
2020/10/16(金) 02:24:13.49ID:4fJvG9Cg 21世紀に賠償金取るタイプのドンパチなんかあるのか?
692名無し三等兵
2020/10/16(金) 02:40:32.94ID:/WTf69PD アルツァフの最前線でアルメニア軍と共に戦うイラクのクルド人兵士。
https://twitter.com/Vesuvio_1209/status/1316782526778597376
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Vesuvio_1209/status/1316782526778597376
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
693名無し三等兵
2020/10/16(金) 03:11:08.70ID:mMKwBdW/ パシニャンってガチで無能なの?
セルジサルキシャンに再登板してもらった方が良いのでは?
そうすればロシアに軍事介入して貰えそうだが
セルジサルキシャンに再登板してもらった方が良いのでは?
そうすればロシアに軍事介入して貰えそうだが
694名無し三等兵
2020/10/16(金) 04:07:32.35ID:/WTf69PD トルコ・リラの値下がりが続き、ロシア・ルーブルも今年の安値圏にある。
両国と関係が深いアルメニアとアゼルバイジャンの軍事衝突など地政学リスクを抱えていることが通貨の売り材料となっている。
両国と関係が深いアルメニアとアゼルバイジャンの軍事衝突など地政学リスクを抱えていることが通貨の売り材料となっている。
695名無し三等兵
2020/10/16(金) 05:08:49.43ID:/WTf69PD ギリシャ外相、明日、アルメニアを訪問。
696名無し三等兵
2020/10/16(金) 05:19:48.11ID:/WTf69PD 【サウジ】サウジアラビア商工会議所会長は、国内のトルコ企業との取引終了を求めた。
【サウジ】サウジアラビアのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上で、トルコ製品の不買運動が起こりつつある。
[FT]サウジ、輸入制限でトルコに対抗か
【サウジ】サウジアラビアのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上で、トルコ製品の不買運動が起こりつつある。
[FT]サウジ、輸入制限でトルコに対抗か
697名無し三等兵
2020/10/16(金) 05:36:28.78ID:yHASm6V5 トルコ軍のカタール駐留について、UAE外相が「地域に好ましくない対立をもたらし、湾岸諸国への脅威となっている」と非難。
698名無し三等兵
2020/10/16(金) 06:46:09.41ID:2qdFhyMZ >>681
「都市ゲリラ」って市街戦を行う兵士のことじゃなくて、爆弾テロとか暗殺とかで戦う反政府地下組織のことを言う言葉だぞ。
「都市ゲリラ」って市街戦を行う兵士のことじゃなくて、爆弾テロとか暗殺とかで戦う反政府地下組織のことを言う言葉だぞ。
699名無し三等兵
2020/10/16(金) 06:50:14.11ID:xA6cADlT700名無し三等兵
2020/10/16(金) 06:58:41.92ID:koovB4ur 日本で想像しやすいのは日本赤軍みたいなもんか
703名無し三等兵
2020/10/16(金) 07:55:07.19ID:5xB8gg0X この手が流入するとイスラム過激派の流入でロシアに介入口実が出来るのと同じで、トルコに介入や軍事支援強化の口実与えて、両方悪手と思うが
704名無し三等兵
2020/10/16(金) 07:56:46.99ID:nEMWdYY/ 口実有っても実利無いから誰も参戦せんのやろ
705名無し三等兵
2020/10/16(金) 08:22:37.91ID:koovB4ur 俺が参戦するわ
706名無し三等兵
2020/10/16(金) 08:37:47.62ID:GWdEw/Mi アゼルバイジャン軍のトラックがHadrut市街で撮影した動画
市街は無人でおそらくアルメニア軍は死守せず撤退したと思われる
https://mobile.twitter.com/RALee85/status/1316834103778516997
アリエフのツイートした新たに占拠した村々
https://pbs.twimg.com/media/EkYeXpiXsAIVmu7.png
この尾根の北側にある、激戦が続いていたFuzuliもいよいよ危うくなったか
https://pbs.twimg.com/media/Ej_suImWkAMgw2t.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
市街は無人でおそらくアルメニア軍は死守せず撤退したと思われる
https://mobile.twitter.com/RALee85/status/1316834103778516997
アリエフのツイートした新たに占拠した村々
https://pbs.twimg.com/media/EkYeXpiXsAIVmu7.png
この尾根の北側にある、激戦が続いていたFuzuliもいよいよ危うくなったか
https://pbs.twimg.com/media/Ej_suImWkAMgw2t.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
707名無し三等兵
2020/10/16(金) 08:39:31.16ID:Plby/dCd ポンペオ米国務長官はトルコとアゼルバイジャンに対してシリアイラクの過激派民兵の
カラバフ転戦ヤメレと非難しているが共和党福音派長老教会政権によるCIA下っ端役人たち
民主党支持者の烏合の衆なファイ部合図へのレッドパージ開始を示唆する牽制キャンペーンの
一環なのかも知れない。
カラバフ転戦ヤメレと非難しているが共和党福音派長老教会政権によるCIA下っ端役人たち
民主党支持者の烏合の衆なファイ部合図へのレッドパージ開始を示唆する牽制キャンペーンの
一環なのかも知れない。
708名無し三等兵
2020/10/16(金) 08:57:37.80ID:fCJwY+NT ピンポーンパンポーンってアゼルバイジャンの大本営発表ないのはハドルトは陥落済設定だからか
709名無し三等兵
2020/10/16(金) 09:00:24.72ID:LBfpnvgi710名無し三等兵
2020/10/16(金) 09:01:59.97ID:TL/BdmJ3 アゼルバイジャンはよく補給が続くなあ()
712名無し三等兵
2020/10/16(金) 09:13:02.35ID:2qdFhyMZ >>687
ハルトゥーニャンが「今後は民兵も投入しまぁす」とかいってたのは、これまで総動員の対象外だったおじいちゃん兵のことだったのかな、やっぱり。
ハルトゥーニャンが「今後は民兵も投入しまぁす」とかいってたのは、これまで総動員の対象外だったおじいちゃん兵のことだったのかな、やっぱり。
713名無し三等兵
2020/10/16(金) 09:50:57.76ID:f7BtLmrI クルドは民族浄化されていないよ。敵の敵は味方理論で、クルドとアルメニアは
友好的だよ。イェズディー教徒がカラバフ軍に参戦してるのは、戦争初期の時点で
ハルチュニャン大統領がテレビを通じて言ってた。
このままロシアが停戦介入しないと、アルメニアは本当に虎の子のイスカンデルを
ブッ放ちかねない状況だな。
友好的だよ。イェズディー教徒がカラバフ軍に参戦してるのは、戦争初期の時点で
ハルチュニャン大統領がテレビを通じて言ってた。
このままロシアが停戦介入しないと、アルメニアは本当に虎の子のイスカンデルを
ブッ放ちかねない状況だな。
714名無し三等兵
2020/10/16(金) 09:54:40.72ID:gzGIAWZh 今回の戦争の原因は新型コロナウイルスかな
アゼルバイジャンもコロナ犠牲者が増大しており、そのことから目をそらす目的で戦争を再び起こしたんか
アゼルバイジャンもコロナ犠牲者が増大しており、そのことから目をそらす目的で戦争を再び起こしたんか
716名無し三等兵
2020/10/16(金) 10:08:12.37ID:IfMcviQj 新型コロナが原因だけどそれとはちょっと違う
あまり言われてないけど先進国より発展途上国の方が経済が死んでる
資源輸出観光依存型が多かったから先進国が鎖国した影響をもろに受けてる
あまり言われてないけど先進国より発展途上国の方が経済が死んでる
資源輸出観光依存型が多かったから先進国が鎖国した影響をもろに受けてる
717名無し三等兵
2020/10/16(金) 10:10:32.34ID:UmX4b5wI トルキー「アゼルバイジャン軍はトルコが開発したMDシステムによりアルメニア軍のミサイルを完全に無効化することに成功しました」
アゼリー「うちの都市にアルメニアのミサイルが刺さってる!民間人が多数死んだ!」
トルキー「アルメニア側は恐怖の顔を復活させ停戦合意を守っていない。直ちに軍を引いて平和的に解決するべきです。私達はそのことについて協力を惜しみません」
アゼリー「アルメニア軍の防御陣地を突破したぞ!占領してやる!」
トルキー「状勢安定の為にはいかなる第三国の軍隊も展開してはならない。」
アゼリー「トルコのF16がアルメニアのsu25を一機落としたぁぁぁぁ!」
トルキー「おいてめえバカか?ちょっと黙ってろ」
アゼリー「うちの都市にアルメニアのミサイルが刺さってる!民間人が多数死んだ!」
トルキー「アルメニア側は恐怖の顔を復活させ停戦合意を守っていない。直ちに軍を引いて平和的に解決するべきです。私達はそのことについて協力を惜しみません」
アゼリー「アルメニア軍の防御陣地を突破したぞ!占領してやる!」
トルキー「状勢安定の為にはいかなる第三国の軍隊も展開してはならない。」
アゼリー「トルコのF16がアルメニアのsu25を一機落としたぁぁぁぁ!」
トルキー「おいてめえバカか?ちょっと黙ってろ」
718名無し三等兵
2020/10/16(金) 10:13:47.91ID:gzGIAWZh つまり新型コロナでコーカサス経済も大きくダメージを受けており
そのことから目をそらさせる目的でアゼルバイジャンは開戦したということやな
そのことから目をそらさせる目的でアゼルバイジャンは開戦したということやな
719名無し三等兵
2020/10/16(金) 10:34:16.85ID:2qdFhyMZ まあコロナ以前からロシアの専門家は「軍事バランスがアゼルバイジャン側に傾きつつある」と言っていたようだし、「機会さえあればいつでもやってやるぜ」状態に火をつけたのがコロナ、というくらいじゃないか
720名無し三等兵
2020/10/16(金) 10:35:53.24ID:J7L98iyQ 2020年でも斬首か
こりゃもう修正のしようが無い人間の本質なのかもな
こりゃもう修正のしようが無い人間の本質なのかもな
721名無し三等兵
2020/10/16(金) 10:37:55.51ID:C97gznpI マナー教師は見かけたら斬首やぞ
723名無し三等兵
2020/10/16(金) 11:07:41.93ID:8ITm/yae こういうのは善悪だの正義だの考えずにみるのがオモロイ
724名無し三等兵
2020/10/16(金) 11:19:26.73ID:koovB4ur 首を斬るって古代から続いてるな
そんなに斬りたくなるんだろうか
そんなに斬りたくなるんだろうか
726名無し三等兵
2020/10/16(金) 11:35:48.28ID:koovB4ur アルメニア軍の大佐が戦死 勇敢にテロリストに対して立ち向かったと大統領が勲章を授けると発表
727名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:03:26.25ID:mO/m/XvJ マルタ島かなんかでサルタンが
「降伏するから首切りはかんべんしてほしい」
という市民の約束で
「やくそくはまもる」
として市民の胴体を両断したという・・
「降伏するから首切りはかんべんしてほしい」
という市民の約束で
「やくそくはまもる」
として市民の胴体を両断したという・・
729名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:11:12.05ID:10dT03AY アルメニアメディアは民間人を殺したと言ってるよ
730名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:15:29.60ID:10dT03AY アゼルバイジャン側が報道すらない
731名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:17:51.25ID:dEyREs1S ギャンザやテルテルへの攻撃は苦し紛れなんだろうな。
首相が変わるのなら、ロシアが平和維持軍を出すかもしれないが。
首相が変わるのなら、ロシアが平和維持軍を出すかもしれないが。
732名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:20:42.43ID:NFXsnXkl This is Vahan Savadyan, Hadrut’s mayor. Today, a detachment of Turkish/Azeri special forces attacked his town with the intention of raising the Azeri flag on the town hall.
He and 23 of his valiant compatriots held them back until the Armenian forces arrived.
こんなこと言ってたのになぁ。民間人全員が戦士みたいに煽ってた
都合悪くなると民間人ですか?
アゼリーにもアルメニアにも肩入れしないがこういう二枚舌はいただけない
捕虜待遇が必要だったって主張にすればいいのに
He and 23 of his valiant compatriots held them back until the Armenian forces arrived.
こんなこと言ってたのになぁ。民間人全員が戦士みたいに煽ってた
都合悪くなると民間人ですか?
アゼリーにもアルメニアにも肩入れしないがこういう二枚舌はいただけない
捕虜待遇が必要だったって主張にすればいいのに
733名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:31:19.48ID:Dq7jdqJY 戦士だろうが捕虜だろうが民間人だろうが
無抵抗の状態なのに処刑したらいかんだろうが
クソイスラムのコーランとか言うゴミ同人誌ならやってもOKって、書いてあるんだろうがな
無抵抗の状態なのに処刑したらいかんだろうが
クソイスラムのコーランとか言うゴミ同人誌ならやってもOKって、書いてあるんだろうがな
734名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:36:26.41ID:NFXsnXkl 民間人ってことにするから糞なんだよ
民兵なら民兵でそれでいいし、義勇兵なら義勇兵でそれでいい
カラバフ/アルメニア軍の兵士ならもっといい
戦意高揚のために市民全員で戦う!市長や市民全員で守ったと言い出しておいて
中途半端に今度は民間人虐殺だと被害者面するのはコウモリだろ
民兵なら民兵でそれでいいし、義勇兵なら義勇兵でそれでいい
カラバフ/アルメニア軍の兵士ならもっといい
戦意高揚のために市民全員で戦う!市長や市民全員で守ったと言い出しておいて
中途半端に今度は民間人虐殺だと被害者面するのはコウモリだろ
735名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:38:28.69ID:o4WQE4ss 処刑されたのが民間人ではなく兵士だとしても同じく問題なんだけど
736名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:40:47.89ID:3GLAEgwJ ミサイルを民間人がいる地区に撃ち込む鬼畜行為もダメです
737名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:41:23.85ID:J7L98iyQ ロスケがマジで役立たず過ぎる
どうでも良い問題ではシャシャリ出て来てイキリ散らすクセに
肝心な時に全く仕事しねえ
どうでも良い問題ではシャシャリ出て来てイキリ散らすクセに
肝心な時に全く仕事しねえ
739名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:42:36.63ID:2qdFhyMZ >>734
民間人でも軍人でも虐殺はいかんやろ。民間人が戦闘行為に及んだ!、不法戦闘員だ!というなら、犯罪だから裁判を受ける権利がある。軍人なら捕虜待遇を受ける権利がある。
どちらの場合もいきなり殺害はアウトなのに、それと比較したらどうでもいい些末なことに腹をたてる人だね。
民間人でも軍人でも虐殺はいかんやろ。民間人が戦闘行為に及んだ!、不法戦闘員だ!というなら、犯罪だから裁判を受ける権利がある。軍人なら捕虜待遇を受ける権利がある。
どちらの場合もいきなり殺害はアウトなのに、それと比較したらどうでもいい些末なことに腹をたてる人だね。
740名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:43:51.02ID:mMPcamhN アゼルバイジャンにだけは綺麗事求めるんですね
741名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:45:00.79ID:LBfpnvgi 悲しいけれどこれ戦争なのよね
無抵抗の女子供(これも差別なのかな)含めてまとめてまとめて処刑始めたなら問題だけれども、
総動員!カラバフの民は皆兵士だ覚悟しろ侵略者め!て煽っているなかで、軍服着た人間が殺されましたといちいち言われてもなと言う感じはある
アゼルバイジャンを肯定したいわけではないけど、ツッパりたいのか情に訴えたいのかどっちかにしろとは言いたいわ。都合が良すぎるわ
無抵抗の女子供(これも差別なのかな)含めてまとめてまとめて処刑始めたなら問題だけれども、
総動員!カラバフの民は皆兵士だ覚悟しろ侵略者め!て煽っているなかで、軍服着た人間が殺されましたといちいち言われてもなと言う感じはある
アゼルバイジャンを肯定したいわけではないけど、ツッパりたいのか情に訴えたいのかどっちかにしろとは言いたいわ。都合が良すぎるわ
742名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:45:17.98ID:J7L98iyQ そりゃ攻勢掛けてるのアゼル軍だし
目に付く機会が多いのはしょうがないでしょ
目に付く機会が多いのはしょうがないでしょ
743名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:46:58.40ID:nlD4wRKq シリア民兵は斬首だいすきだな。
ISに捕まった日本人も斬首動画公開されたくらいだからよほど思い入れがあるんかな
ISに捕まった日本人も斬首動画公開されたくらいだからよほど思い入れがあるんかな
744名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:47:03.91ID:2qdFhyMZ >>740
ではアルメニアが捕虜なり民間人なりを殺害したという、同じくらい信憑性のある動画を屏風からだしてください。
ではアルメニアが捕虜なり民間人なりを殺害したという、同じくらい信憑性のある動画を屏風からだしてください。
745名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:49:24.71ID:2qdFhyMZ746名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:52:00.90ID:LBfpnvgi >>745
良いか悪いかで言えば、もちろん悪い。でも、戦争と言う言う大きな悪のなかで、ことさらに目くじら立てるほどの話ではない
アゼルバイジャン憲兵が仕事すれば済む話で、国際的にこれを断罪すべきだ!みたいな話は大袈裟すぎる
良いか悪いかで言えば、もちろん悪い。でも、戦争と言う言う大きな悪のなかで、ことさらに目くじら立てるほどの話ではない
アゼルバイジャン憲兵が仕事すれば済む話で、国際的にこれを断罪すべきだ!みたいな話は大袈裟すぎる
747名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:52:17.48ID:7itfrkju 他国の大きめの都市にミサイルぶん投げて民間人ぶち殺しておいて何が証拠ないだよw
アゼル擁護もしないが一部の行動取り上げてさも民族浄化だみたいに煽るのなんてただの名誉アルメニア人気取りだけだろ
アゼル擁護もしないが一部の行動取り上げてさも民族浄化だみたいに煽るのなんてただの名誉アルメニア人気取りだけだろ
748名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:53:13.89ID:o4WQE4ss 戦略攻撃と捕虜の即決処刑を同列に語るなんて…
749名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:53:52.83ID:mO/m/XvJ 韓国が北朝鮮と中国とロシアにせめられて
日本助けろ
ヤクタタズ
とののしっても韓国のために兵隊は出したくないね
ろしあとアルメニがその状態
日本助けろ
ヤクタタズ
とののしっても韓国のために兵隊は出したくないね
ろしあとアルメニがその状態
750名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:54:33.55ID:Cyk/4ZN7 都合が悪くなると法
都合が悪くなると情
都合が悪くなると情
751名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:55:59.61ID:LBfpnvgi752名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:56:52.66ID:8WpXKLqZ んーシュシャにアゼリーが砲撃して教会が壊れたとき許されない悪逆無道な行為って論調だったのに
あれは戦略的な攻撃ではないってこと?
あれは戦略的な攻撃ではないってこと?
753名無し三等兵
2020/10/16(金) 12:59:22.33ID:IwGFOMqu アゼルバイジャン兵?がやっとことは紛れもない捕虜か市民への処刑だからな
当該兵士と上官を拘束裁判に掛けることはまあしないだろうテロリストを傭兵として使ってることの裏返しでもあるからな
当該兵士と上官を拘束裁判に掛けることはまあしないだろうテロリストを傭兵として使ってることの裏返しでもあるからな
754名無し三等兵
2020/10/16(金) 13:00:33.29ID:GWdEw/Mi アゼルバイジャン国内法ではアルメニア人の殺害は無罪という前例があるからなw
お互いの存在を全否定する民族同士の紛争なのだから勝つしかないよ
お互いの存在を全否定する民族同士の紛争なのだから勝つしかないよ
755名無し三等兵
2020/10/16(金) 13:03:59.57ID:4fJvG9Cg クルアーンでは降伏してきた相手はクルアーン読み聞かせして返せ、とか書いてなかったっけ……
756名無し三等兵
2020/10/16(金) 13:04:12.74ID:mO/m/XvJ アルメニアは傭兵に1日に100ドルの手当をはらい
希望者は航空代もだそうといったら
北朝鮮が100万人ぐらい兵隊おくってきそうだが
あとベネズエラ
そんで支払いはジンバブエ・ドルで
希望者は航空代もだそうといったら
北朝鮮が100万人ぐらい兵隊おくってきそうだが
あとベネズエラ
そんで支払いはジンバブエ・ドルで
757名無し三等兵
2020/10/16(金) 13:05:51.41ID:KDa3atZZ 病気になってから保険に入っておけば良かった、と後悔しているのが今のアルメニア。
ロシアどころかアメリカも遠巻きに見てるのは、トランプはディアスポラの多い
カリフォルニア州を民主党の票田だと見做しているから、無視している。
この辺までアリエフは計算に入れて不意打ちを仕掛けたんだろうな。
ロシアどころかアメリカも遠巻きに見てるのは、トランプはディアスポラの多い
カリフォルニア州を民主党の票田だと見做しているから、無視している。
この辺までアリエフは計算に入れて不意打ちを仕掛けたんだろうな。
758!ninja
2020/10/16(金) 13:08:08.15ID:PWgvEahH アルメニアはあの立地でロシアと手を切ろうとするのは無理がある
ウクライナと同じで良い悪いは別にしてロシアの影響力とは無縁ではいられない
ウクライナと同じで良い悪いは別にしてロシアの影響力とは無縁ではいられない
759名無し三等兵
2020/10/16(金) 13:08:13.29ID:/WTf69PD カスピ海からイランを経由してアルメニアに輸送中の、ロシアから送られた軍事物資と称する動画
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1316945658809602050
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1316945658809602050
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
761名無し三等兵
2020/10/16(金) 13:10:52.65ID:mO/m/XvJ なぜグルジアを通して送ればいいのに
グルジアとトルコは仲良しなんだっけ
グルジアとトルコは仲良しなんだっけ
763名無し三等兵
2020/10/16(金) 13:14:27.62ID:nEMWdYY/765名無し三等兵
2020/10/16(金) 13:24:35.50ID:mO/m/XvJ カスピ海の出入り口ノヴォロシスクはロシアにとって最重要な都市の一つで
港としての価値はペテルブルクに匹敵するとか
隣国フィンランドの動向がレニングラードの死命を制する
ペテルブルク=大阪
ノヴォロシスク=太宰府(福岡)
アルメニアとグルジアがトルコに寝返ったらいい気分か?
隣国ジョージアが敵に割れることはノヴォロシスクが使えなくなるなので
地味に経済にとって大打撃だと思うが
まだもめてるとはほんとに外交が下手だなロシア
港としての価値はペテルブルクに匹敵するとか
隣国フィンランドの動向がレニングラードの死命を制する
ペテルブルク=大阪
ノヴォロシスク=太宰府(福岡)
アルメニアとグルジアがトルコに寝返ったらいい気分か?
隣国ジョージアが敵に割れることはノヴォロシスクが使えなくなるなので
地味に経済にとって大打撃だと思うが
まだもめてるとはほんとに外交が下手だなロシア
766名無し三等兵
2020/10/16(金) 13:41:27.53ID:10dT03AY ウクライナもキルギスも選挙だから
軍事的な行動を抑えてるんだろ
そもそも自国にメリットがない
軍事的な行動を抑えてるんだろ
そもそも自国にメリットがない
767名無し三等兵
2020/10/16(金) 13:54:07.30ID:10dT03AY 一番大きいのははコロナショックで
全く話題にならないことだな
フランスロシアもコロナ報道で埋まってる
アメリカは大統領+コロナ
全く話題にならないことだな
フランスロシアもコロナ報道で埋まってる
アメリカは大統領+コロナ
768名無し三等兵
2020/10/16(金) 14:09:20.69ID:CnpKhwQA この紛争はコロナのせいでアゼルバイジャンは国内経済の行き詰まって今戦争し掛けなければ軍備の優位が維持できない上
コロナでそもそも多国間経済が停まってるから経済制裁機能しないと踏んで動いた側面があるという理解でいいの?
実際に最初の一発をどっちが撃ったかということはおいといて
コロナでそもそも多国間経済が停まってるから経済制裁機能しないと踏んで動いた側面があるという理解でいいの?
実際に最初の一発をどっちが撃ったかということはおいといて
769名無し三等兵
2020/10/16(金) 14:19:32.14ID:LBfpnvgi コロナが無影響とは思わないけど、全ての説明に使うのはあまりにも単純すぎる
どちらかと言うと他の国が介入しづらいタイミングを測っていたと言うのが大きくて、アゼルバイジャン内の状況はあまり関係ないとは思ってる
どちらかと言うと他の国が介入しづらいタイミングを測っていたと言うのが大きくて、アゼルバイジャン内の状況はあまり関係ないとは思ってる
770名無し三等兵
2020/10/16(金) 15:11:59.01ID:10dT03AY あれれ
アルメニアメディアから
2人が射殺されたニュースが全部消えた
フェイクだったんだ
アルメニアメディアから
2人が射殺されたニュースが全部消えた
フェイクだったんだ
771名無し三等兵
2020/10/16(金) 15:16:02.35ID:VmUQgoiu 処刑されたのはスナイパーだってTweetが流れてきてちと納得
普通の兵士よりスナイパーは恨みを買いやすくてしばしば虐殺されるんだよな
普通の兵士よりスナイパーは恨みを買いやすくてしばしば虐殺されるんだよな
772名無し三等兵
2020/10/16(金) 15:24:51.85ID:GWdEw/Mi アゼルバイジャンがロシア、トルコ、イラン、グルジアと欧米の状況がアゼルバイジャン側に好都合な絶妙な時期に開戦したのはうまかったな
アリエフは絶対そこまで考えてなかっただろうけど
アリエフは絶対そこまで考えてなかっただろうけど
775名無し三等兵
2020/10/16(金) 15:33:49.80ID:Plby/dCd776名無し三等兵
2020/10/16(金) 15:34:36.92ID:10dT03AY778名無し三等兵
2020/10/16(金) 15:44:41.66ID:To7NpUnZ ググるマップ見たらアゼルバイジャン飛び地とトルコの国境のトルコ側に免税店ある
評価4.3だから評判いいみたい
いまもここ開いてるんだろうか?
評価4.3だから評判いいみたい
いまもここ開いてるんだろうか?
779名無し三等兵
2020/10/16(金) 15:45:52.63ID:10dT03AY 7月に戦争やって
10月にまたやるんだねw
10月にまたやるんだねw
780名無し三等兵
2020/10/16(金) 15:55:44.66ID:reKbLzJJ アルメニアって韓国っぽいしこのままムスリムに飲み込まれて浄化されるのがお似合い。
781名無し三等兵
2020/10/16(金) 15:56:37.91ID:vcx/Z1U4 捕虜の動画見せてください、捕まってるところ!
782名無し三等兵
2020/10/16(金) 16:01:55.10ID:2qdFhyMZ784名無し三等兵
2020/10/16(金) 16:14:39.81ID:Plby/dCd ノヴォロシスク港とロストフナドヌー港はセバストポリ要塞の後詰だし
鉄道輸送だけだとカザフスタン、トルクメニスタン、イランの了承が
必要になるね。
ボルゴグラード〜アストラハン〜〜マカト〜ベイノイ〜アクタウ
〜〜カザンジク〜〜インチェバーン〜バンダルトルクマン
〜テヘラン〜ジョルファ
バンダレトルクマンまたはサフラスで貨車の台車交換でも構わないが
総トン5000t級輸送船だとロストフナドヌーからバンダレアンザリーまで
黒海東岸〜アゾフ海〜露西亜運河〜カスピ海南岸の航路ねぇ。
鉄道輸送だけだとカザフスタン、トルクメニスタン、イランの了承が
必要になるね。
ボルゴグラード〜アストラハン〜〜マカト〜ベイノイ〜アクタウ
〜〜カザンジク〜〜インチェバーン〜バンダルトルクマン
〜テヘラン〜ジョルファ
バンダレトルクマンまたはサフラスで貨車の台車交換でも構わないが
総トン5000t級輸送船だとロストフナドヌーからバンダレアンザリーまで
黒海東岸〜アゾフ海〜露西亜運河〜カスピ海南岸の航路ねぇ。
785名無し三等兵
2020/10/16(金) 16:19:09.11ID:2qdFhyMZ >>783
「カンコクガー」とか言ってるし、馬鹿ウヨでしょ。低能バカウヨは権力と一体化するのが大好きだから、現時点で勝馬と思われる方に乗ってるだけ。
「カンコクガー」とか言ってるし、馬鹿ウヨでしょ。低能バカウヨは権力と一体化するのが大好きだから、現時点で勝馬と思われる方に乗ってるだけ。
786名無し三等兵
2020/10/16(金) 16:20:02.61ID:LBfpnvgi787名無し三等兵
2020/10/16(金) 16:27:36.55ID:2qdFhyMZ >>786
自分がどっちよりか認識できてる間は大丈夫でしょ。ホントにいってる奴は「俺は公平に見てるだけで不偏不党」とか言い出すから。
自分がどっちよりか認識できてる間は大丈夫でしょ。ホントにいってる奴は「俺は公平に見てるだけで不偏不党」とか言い出すから。
788名無し三等兵
2020/10/16(金) 16:41:04.77ID:TL/BdmJ3 アゼルバイジャン擁護民の日本語が意味不明すぎて、少し前に大量発生した日本語でアゼルを褒めまくる大量の新規Twitterアカウントがこっちに移住したのかと思った
789!ninja
2020/10/16(金) 16:43:25.93ID:PWgvEahH どちらの国でもやたらと擁護するのは不気味だけどな
これほど日本に利害関係の無い戦争も珍しいでしょ
これほど日本に利害関係の無い戦争も珍しいでしょ
791名無し三等兵
2020/10/16(金) 16:57:00.68ID:Plby/dCd イラン国境検問所はセオリー通りにアルメニアのアガラク橋があるが
カラバフ実効支配地へ渡河奇襲を仕掛けるつもりならコーダアフリン4橋と
アスランドゥズ橋などダムサイト国境検問所からだしアゼルバイジャン側の
民兵によるドサクサ紛れの自爆ドローン飽和攻撃とイラン防空部隊との
モグラ叩きはそれを警戒しているのかも知れない。
カラバフ実効支配地へ渡河奇襲を仕掛けるつもりならコーダアフリン4橋と
アスランドゥズ橋などダムサイト国境検問所からだしアゼルバイジャン側の
民兵によるドサクサ紛れの自爆ドローン飽和攻撃とイラン防空部隊との
モグラ叩きはそれを警戒しているのかも知れない。
792名無し三等兵
2020/10/16(金) 16:58:04.33ID:2qdFhyMZ794名無し三等兵
2020/10/16(金) 17:01:32.18ID:VmUQgoiu https://twitter.com/ArmenianUnified/status/1316978907632046086
毎日すごい戦果を叩き出してるアルメニアの大本営発表だが、今日のはかなりしおらしいな
前日比であんまり増えてないぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
毎日すごい戦果を叩き出してるアルメニアの大本営発表だが、今日のはかなりしおらしいな
前日比であんまり増えてないぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
795名無し三等兵
2020/10/16(金) 17:04:22.53ID:VmUQgoiu またアルメニアのTweetによればアゼルバイジャンは北部での攻撃も始めた模様
796名無し三等兵
2020/10/16(金) 17:15:02.71ID:8N7GGKuk 攻勢情報はアルメニア側からしか来ないな
797名無し三等兵
2020/10/16(金) 17:17:42.69ID:Plby/dCd ところで自爆ドローンって機体素材がC-4やSemtexの樹脂でも運用可能なのかな?
799名無し三等兵
2020/10/16(金) 17:37:30.93ID:nlD4wRKq 両方とも油粘土みたいな柔らか素材だよ。
グラスファイバーかカーボンのドンガラに詰めるならあり
グラスファイバーかカーボンのドンガラに詰めるならあり
801名無し三等兵
2020/10/16(金) 17:53:16.87ID:juZdb9lk802名無し三等兵
2020/10/16(金) 18:00:01.39ID:01UrsBja アルメニアの発表は方角しか出さない
https://m.facebook.com/arcrun/posts/3439705442731706
https://m.facebook.com/arcrun/posts/3439705442731706
803名無し三等兵
2020/10/16(金) 18:03:56.17ID:EqPLqEqu >>758
中国方面に戦車4000輌、航空機1000機以上
南極北極に大艦隊展開
ロシアは今や対中国に兵力割かれまくり
そもそも兵力が足りないから素早く展開できる中央機動軍を増強してるわけで
世界で二番目に強い軍隊はEU、中国、アメリカ、中東と様々な方面に対処しているので軍事力が足りないのだ
今は急ピッチで海軍増強しつつ無人兵器を大量生産している
一方中国はロシア方面に軍隊を展開し
集金ペーが逐一視察して自画自賛
尖閣に海警を大量派遣して日本の漁船を取り囲んで追いかけまわし
自分の領海ですらないとこに海底ソナー設置しまくり
人工島を作って軍事基地を建てまくって余裕綽々である
中国方面に戦車4000輌、航空機1000機以上
南極北極に大艦隊展開
ロシアは今や対中国に兵力割かれまくり
そもそも兵力が足りないから素早く展開できる中央機動軍を増強してるわけで
世界で二番目に強い軍隊はEU、中国、アメリカ、中東と様々な方面に対処しているので軍事力が足りないのだ
今は急ピッチで海軍増強しつつ無人兵器を大量生産している
一方中国はロシア方面に軍隊を展開し
集金ペーが逐一視察して自画自賛
尖閣に海警を大量派遣して日本の漁船を取り囲んで追いかけまわし
自分の領海ですらないとこに海底ソナー設置しまくり
人工島を作って軍事基地を建てまくって余裕綽々である
804名無し三等兵
2020/10/16(金) 18:11:45.32ID:mO/m/XvJ じゃあ中国がトルコやアゼルに後援してこっそりロシアの柔らかい下腹を
ナイフでえぐろうとしてる可能性もあるわけじゃん
こっちに兵力を吸い寄せれば
ナイフでえぐろうとしてる可能性もあるわけじゃん
こっちに兵力を吸い寄せれば
805!ninja
2020/10/16(金) 18:12:55.47ID:VwKBXOoK ロシア帝国も面倒なところに手を出したもんだな
こんな所をよく征服できたんだよ
こんな所をよく征服できたんだよ
806名無し三等兵
2020/10/16(金) 18:16:02.78ID:nlD4wRKq 人権ガン無視の昔はモヒカン頭のコサック使い放題だったのだ。
807名無し三等兵
2020/10/16(金) 18:16:32.80ID:EqPLqEqu せやね
しかも中国はEUと違って軍隊並べて越境とか領空侵犯とか余裕でやってるからな
今のところは中国軍が出てきてもお互いに戦車並べてしばらく見つめあってから解散するちょっと可愛い感じだが…?
しかも中国はEUと違って軍隊並べて越境とか領空侵犯とか余裕でやってるからな
今のところは中国軍が出てきてもお互いに戦車並べてしばらく見つめあってから解散するちょっと可愛い感じだが…?
808名無し三等兵
2020/10/16(金) 18:17:35.61ID:juZdb9lk >>637
続きの一部
https://imgur.com/a/24l8FNX
腕章がアルメニア国旗?
アクセントがアゼルバイジャンぽくない
なぜ壁に「カラバフはアゼルバイジャン領」と
わざわざビデオからちょうど見える位置に書く?
続きの一部
https://imgur.com/a/24l8FNX
腕章がアルメニア国旗?
アクセントがアゼルバイジャンぽくない
なぜ壁に「カラバフはアゼルバイジャン領」と
わざわざビデオからちょうど見える位置に書く?
809名無し三等兵
2020/10/16(金) 18:28:43.49ID:2qdFhyMZ >>808
あなたはアゼリー語かアルメニア語できる人?ロシア語はかなり訛ってるけど、どちらの訛りかまではわからないな。
両国の歴史を考えると、アゼリー語が母語同様にできるアルメニア人(あるいはその逆)は珍しくないんじゃないかと思うが。
あなたはアゼリー語かアルメニア語できる人?ロシア語はかなり訛ってるけど、どちらの訛りかまではわからないな。
両国の歴史を考えると、アゼリー語が母語同様にできるアルメニア人(あるいはその逆)は珍しくないんじゃないかと思うが。
810名無し三等兵
2020/10/16(金) 18:33:54.56ID:vleGi2je811名無し三等兵
2020/10/16(金) 18:35:53.48ID:juZdb9lk >>776
その将軍の場所をリークした軍の内通者は逮捕済
開戦の理由:
まず、常々国境付近は時々発砲があったので、いつ起きてもおかしくはなかった、38度線みたいなもの
そこにトルコの拡張主義によるサポート、アゼルバイジャンの暦年の鬱憤、
加えて昨今のコロナによる都市封鎖の経済危機による鬱憤もたまった結果だと思われ
ほんとにね、現地はコロナのせいで都市封鎖されてるから総失業状態で食べていかれない、、、
原油の恩恵はアリエフ一族と政府関係者とオイル開発関係者だけが享受、
教員など一般的な公務員とか給与が低すぎて賄賂が横行している、
というか「賄賂がなかったら生活が成り立たない」レベルだったから
その将軍の場所をリークした軍の内通者は逮捕済
開戦の理由:
まず、常々国境付近は時々発砲があったので、いつ起きてもおかしくはなかった、38度線みたいなもの
そこにトルコの拡張主義によるサポート、アゼルバイジャンの暦年の鬱憤、
加えて昨今のコロナによる都市封鎖の経済危機による鬱憤もたまった結果だと思われ
ほんとにね、現地はコロナのせいで都市封鎖されてるから総失業状態で食べていかれない、、、
原油の恩恵はアリエフ一族と政府関係者とオイル開発関係者だけが享受、
教員など一般的な公務員とか給与が低すぎて賄賂が横行している、
というか「賄賂がなかったら生活が成り立たない」レベルだったから
812名無し三等兵
2020/10/16(金) 18:36:42.27ID:f7BtLmrI アルメニア語は単語の最後の母音にアクセントがあるから、カフカスの人が
ロシア語喋るとグァーグァーって聞こえるけど、アルメニア人がロシア語喋ると
かなり特徴があるから割とスグに分かるよ。
アゼリーは火消しに必死なようだな。
ロシア語喋るとグァーグァーって聞こえるけど、アルメニア人がロシア語喋ると
かなり特徴があるから割とスグに分かるよ。
アゼリーは火消しに必死なようだな。
814名無し三等兵
2020/10/16(金) 18:46:43.84ID:01UrsBja アルメニアに30人も日本人がいるんだ
815名無し三等兵
2020/10/16(金) 18:50:16.74ID:4fJvG9Cg 在日アゼルバイジャンが112人か
困ったもんだ
困ったもんだ
816名無し三等兵
2020/10/16(金) 18:50:38.14ID:4fJvG9Cg 違う在アゼルバイジャン日本人だ
818名無し三等兵
2020/10/16(金) 18:54:32.08ID:P4rmHCOG アゼルバイジャン公式がアルメニアがナビチェヴァンにミサイル攻撃をしたと言ってるが本当かな
819名無し三等兵
2020/10/16(金) 18:57:21.47ID:VmUQgoiu なんかアゼル空軍が投入されてるってツイ(日本語)見たんだが、どうなんだ
820名無し三等兵
2020/10/16(金) 19:00:33.10ID:8N7GGKuk ナヒチェバンなんてトルコと地続きの土地を攻撃したらトルコ系の民族主義者出てくると思うけど
そこまでするならもう切羽詰まってどうしようもないんかな
そこまでするならもう切羽詰まってどうしようもないんかな
822名無し三等兵
2020/10/16(金) 19:04:04.12ID:P4rmHCOG823名無し三等兵
2020/10/16(金) 19:04:13.39ID:GWdEw/Mi825名無し三等兵
2020/10/16(金) 19:06:35.48ID:mO/m/XvJ いまはイスラムに改宗しろ、キリスト教に改宗しろと言ったら大問題と言うか
おそらくプーチンでもできない
ロシア帝国時代は、イワン雷帝がカザンを攻略してロシア正教に改宗させる
なんて芸当もできた。
まぁ中央ユーラシアのイスラムはお酒飲んだり比較的ゆるいといわれてるが
そんなこんなで
ロシア皇帝がイスラム教徒を内包してもさして問題がなかった
ただプーチンはトルコ民族の感情に火をつけたら中央アジアが一斉にトルコ寄りになると
ゆーことはわかってる。
まぁ中央アジアは親日でもあるわけでうまくすれば中国と挟み撃ちにできる
おそらくプーチンでもできない
ロシア帝国時代は、イワン雷帝がカザンを攻略してロシア正教に改宗させる
なんて芸当もできた。
まぁ中央ユーラシアのイスラムはお酒飲んだり比較的ゆるいといわれてるが
そんなこんなで
ロシア皇帝がイスラム教徒を内包してもさして問題がなかった
ただプーチンはトルコ民族の感情に火をつけたら中央アジアが一斉にトルコ寄りになると
ゆーことはわかってる。
まぁ中央アジアは親日でもあるわけでうまくすれば中国と挟み撃ちにできる
827名無し三等兵
2020/10/16(金) 19:08:24.57ID:8N7GGKuk アルメニア首相 「アゼルバイジャンが承諾できる妥協を我々も受け入れる」
https://jp.sputniknews.com/amp/politics/202010167854069/
アルメニアがここまで低姿勢とは
チキンゲームでエスカレート狙いでロシアやアメリカの仲裁期待してる?
https://jp.sputniknews.com/amp/politics/202010167854069/
アルメニアがここまで低姿勢とは
チキンゲームでエスカレート狙いでロシアやアメリカの仲裁期待してる?
830名無し三等兵
2020/10/16(金) 19:20:51.09ID:f7BtLmrI パシニャンが能無し過ぎて泣けてくる。所詮、色の革命で国のトップになった奴の
政治的能力なんてこんなものだ。ポピュリストの成れの果て。
キルギスやベラルーシはよーく見ておくといい。アルメニアやウクライナみたいになるぞ。
政治的能力なんてこんなものだ。ポピュリストの成れの果て。
キルギスやベラルーシはよーく見ておくといい。アルメニアやウクライナみたいになるぞ。
831名無し三等兵
2020/10/16(金) 19:25:49.04ID:VmUQgoiu832名無し三等兵
2020/10/16(金) 19:44:33.82ID:GWdEw/Mi アゼルバイジャン国防省発表の占拠したKhojavend地方の村
小綺麗なのでわりと人が住んでたんじゃないかな
https://m.youtube.com/watch?v=2C8kcyB0H3g
そのうち検証勢が場所を教えてくれるだろうけどKhojavendはstepanakertの真東40kmなのでまた戦線が動いたのかもしれない
小綺麗なのでわりと人が住んでたんじゃないかな
https://m.youtube.com/watch?v=2C8kcyB0H3g
そのうち検証勢が場所を教えてくれるだろうけどKhojavendはstepanakertの真東40kmなのでまた戦線が動いたのかもしれない
833名無し三等兵
2020/10/16(金) 19:56:57.00ID:+FnPVrA9 ヒモの山路はカラバフ潜入しないの?
834名無し三等兵
2020/10/16(金) 20:47:39.22ID:f7BtLmrI >>832 という事は地雷が無いという事か。カラバフ側はハドルト取られたし
まだステパナケルトまでは40キロ以上あるとは言え、厳しいな。
まだステパナケルトまでは40キロ以上あるとは言え、厳しいな。
835名無し三等兵
2020/10/16(金) 21:00:53.38ID:LBfpnvgi >>827
この状況で、1991年以前に戻る的な結論以外をアゼルバイジャンが認めるんだろうか?
半端にフランスディアスポラとかに頼ったせいで、唯一ぶん殴って止めてくれそうなロシアを袖にしたのは致命的な間違いじゃなかったかと言う気がする
この状況で、1991年以前に戻る的な結論以外をアゼルバイジャンが認めるんだろうか?
半端にフランスディアスポラとかに頼ったせいで、唯一ぶん殴って止めてくれそうなロシアを袖にしたのは致命的な間違いじゃなかったかと言う気がする
836名無し三等兵
2020/10/16(金) 21:24:51.20ID:mO/m/XvJ このまま国際社会が・・・コロナで手一杯のなか
アゼルのカラバフ武力併合を自国領として妥当な措置、と流せば
落とし所として悪くない
ただし中国が台湾に侵攻しても自国領として妥当な措置、反対できない
となる
これこそまさに中国共産党にとってつごうのいい世界で
つまり最も得をするのは中国
トルコの資金の出処は。
アゼルのカラバフ武力併合を自国領として妥当な措置、と流せば
落とし所として悪くない
ただし中国が台湾に侵攻しても自国領として妥当な措置、反対できない
となる
これこそまさに中国共産党にとってつごうのいい世界で
つまり最も得をするのは中国
トルコの資金の出処は。
837名無し三等兵
2020/10/16(金) 21:26:35.37ID:uOKScFaS ギリシャがイキっても虚しいだけやな…
838名無し三等兵
2020/10/16(金) 21:32:34.88ID:Plby/dCd wikimapiaの受け売りだとNagorno-Karabakh / Southern Frontいわゆるアゼルバイジャン軍側の
制圧というか領土内秩序回復地域はDudukchu、Chiraguz、1463m高地、Hadrut、Edishaってところか。
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=39.486025&lon=47.386780&z=10&m=w&show=/40520785/Nagorno-Karabakh-Southern-Front
制圧というか領土内秩序回復地域はDudukchu、Chiraguz、1463m高地、Hadrut、Edishaってところか。
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=39.486025&lon=47.386780&z=10&m=w&show=/40520785/Nagorno-Karabakh-Southern-Front
839名無し三等兵
2020/10/16(金) 21:49:45.70ID:f7BtLmrI あー、顔本でアゼリーがアルメニア兵の頭チョン切ってる写真見つけたわ。
これはグロい。Алексей Акутинで検索すると出てくるぞ。
アゼリー、やっぱマジキチなムスリムだわ。
これはグロい。Алексей Акутинで検索すると出てくるぞ。
アゼリー、やっぱマジキチなムスリムだわ。
841名無し三等兵
2020/10/16(金) 22:20:54.26ID:01UrsBja バシニャンはどこを差し出すんだろ
842名無し三等兵
2020/10/16(金) 22:37:14.21ID:DyiHr0PX こんな時に逃げないのは覚悟して行ってる人たちだろ。
843名無し三等兵
2020/10/16(金) 23:03:27.19ID:01UrsBja 一部略
ニコル・パシニャン首相-私はナゴルノ・カラバフではなく、アルメニア共和国の首相です。ナゴルノ・カラバフ政府の決定の可能性について、選出されたナゴルノ・カラバフの代表者と話し合う可能性が非常に高いです。領土問題全般については、アルメニアの政党が妥協する準備ができていることを述べたいと思います。 Nagorno-Karabakhは、自己決定の権利を行使することができます。
これが妥協の内容だね
カラバフ代表とと交渉する
自治権の権利を認める
これ妥協なの?
ニコル・パシニャン首相-私はナゴルノ・カラバフではなく、アルメニア共和国の首相です。ナゴルノ・カラバフ政府の決定の可能性について、選出されたナゴルノ・カラバフの代表者と話し合う可能性が非常に高いです。領土問題全般については、アルメニアの政党が妥協する準備ができていることを述べたいと思います。 Nagorno-Karabakhは、自己決定の権利を行使することができます。
これが妥協の内容だね
カラバフ代表とと交渉する
自治権の権利を認める
これ妥協なの?
844名無し三等兵
2020/10/16(金) 23:04:24.56ID:01UrsBja845名無し三等兵
2020/10/16(金) 23:16:26.46ID:01UrsBja アルメニア政府は妥協する
但しカラバフは自治権を持ち決定権がある↑
理解できん
但しカラバフは自治権を持ち決定権がある↑
理解できん
846名無し三等兵
2020/10/16(金) 23:21:26.59ID:DyiHr0PX いずれ復讐がしたいってことよ
847名無し三等兵
2020/10/16(金) 23:23:11.25ID:IfMcviQj どんなに妥協してもそれはカラバフ政府であってアルメニアではないという責任転嫁
848名無し三等兵
2020/10/16(金) 23:47:48.02ID:f7BtLmrI なんかアルチュニャン・カラバフ大統領とパシニャン首相が噛み合ってないような。
公式だと600人の戦死者だが、どう考えても2000から5000弱は死んでるだろ。
めちゃくちゃな陰謀論まで出てきてるし、戦時中は翼賛体制を作らないと
ボロボロに負けるわ。素人が政治家になってトップになったりすると悲惨だわ。
公式だと600人の戦死者だが、どう考えても2000から5000弱は死んでるだろ。
めちゃくちゃな陰謀論まで出てきてるし、戦時中は翼賛体制を作らないと
ボロボロに負けるわ。素人が政治家になってトップになったりすると悲惨だわ。
849名無し三等兵
2020/10/17(土) 00:30:50.84ID:oAsBQsXf その辺りの事情も味方につけてのアゼル側の攻勢。
運も実力の内というか、相互に何の関連性も見出すべきではない、まったくの偶然の積み重ねをものにできたアゼル側が一枚上手というところかな。
運も実力の内というか、相互に何の関連性も見出すべきではない、まったくの偶然の積み重ねをものにできたアゼル側が一枚上手というところかな。
850名無し三等兵
2020/10/17(土) 01:05:13.37ID:TIk3YTok 今回人権屋が異様なほど静かだな、いつもは戦争反対デモが起きるのに。
851名無し三等兵
2020/10/17(土) 01:17:36.25ID:83wslEln コロナで手一杯だろ
まさに戦争するには絶好のチャンスだ
まさに戦争するには絶好のチャンスだ
852名無し三等兵
2020/10/17(土) 01:22:22.59ID:M2A0EV2a853名無し三等兵
2020/10/17(土) 01:26:33.96ID:M2A0EV2a Xocav?nd 占領動画
https://www.youtube.com/watch?v=2C8kcyB0H3g
https://www.youtube.com/watch?v=2C8kcyB0H3g
854名無し三等兵
2020/10/17(土) 01:29:13.36ID:6PHWIKjJ ちょっと風向きが変わってきた。ダゲスタン経由でトルコが雇ったシリアのテロリストが
連邦内に入り込んだらしい。ヴォルゴグラードで特殊部隊が始末したらしいが、
チェチェン共和国内にも潜伏しているとの事。アリエフは必死に証拠がないの
一点張り。前線に戦場ジャーナリストを入れなかったのは、前線にテロリスト部隊を
1000人近く入れていたからだな。ロシアの世論も連邦内にテロリストを送り込んでるのなら
話は別だと、プーチンがブチ切れている模様。戦局は変わらないだろうが、
相当な証拠が上がっているらしいので、アリエフの立場はマズくなるだろうな。
連邦内に入り込んだらしい。ヴォルゴグラードで特殊部隊が始末したらしいが、
チェチェン共和国内にも潜伏しているとの事。アリエフは必死に証拠がないの
一点張り。前線に戦場ジャーナリストを入れなかったのは、前線にテロリスト部隊を
1000人近く入れていたからだな。ロシアの世論も連邦内にテロリストを送り込んでるのなら
話は別だと、プーチンがブチ切れている模様。戦局は変わらないだろうが、
相当な証拠が上がっているらしいので、アリエフの立場はマズくなるだろうな。
855名無し三等兵
2020/10/17(土) 01:32:59.96ID:heRyLMsF ところで自分が処刑されるとして
「心臓を銃で撃たれる」のと「刀で首を切られる
のがどっちがいやかといえば、そりゃ首切りは嫌だわな
っということは「首を切る」のは威嚇として
宣伝効果を持つということで
おそらく将来的にもずっと
22世紀でも23世紀でも使われると思うよ
遊牧民スキタイ・匈奴は斧で顔を両断するという処刑をやっていて
頭蓋骨を盃にするという風習はここからきてる
ユーラシアの文化なのでアジアはもちろんイタリアでもそんな話はある
「心臓を銃で撃たれる」のと「刀で首を切られる
のがどっちがいやかといえば、そりゃ首切りは嫌だわな
っということは「首を切る」のは威嚇として
宣伝効果を持つということで
おそらく将来的にもずっと
22世紀でも23世紀でも使われると思うよ
遊牧民スキタイ・匈奴は斧で顔を両断するという処刑をやっていて
頭蓋骨を盃にするという風習はここからきてる
ユーラシアの文化なのでアジアはもちろんイタリアでもそんな話はある
856名無し三等兵
2020/10/17(土) 01:45:48.15ID:o9luoZ/s パシニャンって土地を差し出してもいいから首相の座に居座りたいということだよな?
これだけの失態を犯しているのだからさっさと辞任して親露派に首相の座を譲り、ロシアに援軍を要請したほうが良くないか?
これだけの失態を犯しているのだからさっさと辞任して親露派に首相の座を譲り、ロシアに援軍を要請したほうが良くないか?
857名無し三等兵
2020/10/17(土) 01:48:23.31ID:hkeqaNZz ロシア頼みの他力本願過ぎて笑える
859名無し三等兵
2020/10/17(土) 02:28:32.97ID:kUUcYINu 今度はアルメニア側の兵士がアゼリー兵士をぶん殴ってる画像が出回ってんな
860名無し三等兵
2020/10/17(土) 03:05:23.69ID:3H43+Fgw 正直昨日までの戦友がやられたりしてるから両方とも戦争犯罪やってるだろうなーとしか
映像が表に出てくるあたりは現代ならではだが
きちんと士官教育を受けている上官が統制を利かしている部隊相手ならまだマシな扱いで済むだろうけども
映像が表に出てくるあたりは現代ならではだが
きちんと士官教育を受けている上官が統制を利かしている部隊相手ならまだマシな扱いで済むだろうけども
861名無し三等兵
2020/10/17(土) 03:22:26.22ID:hFICNyYL トルコ、ロシア製S400ミサイル試射か 米反発も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65137470X11C20A0000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65137470X11C20A0000000/
862名無し三等兵
2020/10/17(土) 03:27:36.99ID:hFICNyYL 「ロシア海軍カスピ小艦隊はアプシェロン半島沖で軍事演習を始めた」
https://twitter.com/xia_takamachi/status/1317078421948616705?s=20
アゼルバイジャン沖
ロシアの6隻の艦、7機の航空機と400名以上の軍人が参加する軍事演習はカスピ海で始まった。
ロシア国防省は金曜日に報道機関へ伝えた。
演習には、有翼ミサイル「カリブル」を搭載する4隻〜ロケット艦「ダゲスタン」、「タタールスタン」、小型ロケット艦「ウグリーチ」、「ヴェリキー・ウスチュグ」が関わる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/xia_takamachi/status/1317078421948616705?s=20
アゼルバイジャン沖
ロシアの6隻の艦、7機の航空機と400名以上の軍人が参加する軍事演習はカスピ海で始まった。
ロシア国防省は金曜日に報道機関へ伝えた。
演習には、有翼ミサイル「カリブル」を搭載する4隻〜ロケット艦「ダゲスタン」、「タタールスタン」、小型ロケット艦「ウグリーチ」、「ヴェリキー・ウスチュグ」が関わる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
863名無し三等兵
2020/10/17(土) 03:31:45.18ID:hFICNyYL アゼルバイジャン国防省によると、同國の飛び地、ナヒチェバンにアルメニアの戰術ミサイルが打ち込まれたとのこと。
現場は見た限り、無人の荒野っぽいが。
https://twitter.com/Minamiisebito/status/1317103605967564801?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
現場は見た限り、無人の荒野っぽいが。
https://twitter.com/Minamiisebito/status/1317103605967564801?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
864名無し三等兵
2020/10/17(土) 03:44:58.51ID:hFICNyYL アゼルバイジャン軍は、戦いから逃げるシリアの傭兵に発砲してます
https://twitter.com/maytham956/status/1317060236184866816?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/maytham956/status/1317060236184866816?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
865名無し三等兵
2020/10/17(土) 03:46:23.07ID:hFICNyYL 4千人近くのテロリストがシリアとリビアからアゼルバイジャンに送られている―アルメニア当局者
https://twitter.com/zerohedge/status/1316982207106482176?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/zerohedge/status/1316982207106482176?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
866名無し三等兵
2020/10/17(土) 04:06:32.59ID:OUJx5U1R トルコは西側と縁切るつもりなのかな
867名無し三等兵
2020/10/17(土) 04:13:39.05ID:73yIE7ZV 今切れるならとうの昔に切れてるからこれからもやりたい放題やぞ
868名無し三等兵
2020/10/17(土) 04:27:23.86ID:FbRlhroP シリア傭兵がアゼルバイジャン兵とガチバトルし始めたら激熱展開?
869名無し三等兵
2020/10/17(土) 04:41:23.68ID:7iiZlkEe アルメニア側は一貫して傭兵はテロリスト扱いなんかな
兵士扱いしないという事はこっち側も色々とお察しだな
兵士扱いしないという事はこっち側も色々とお察しだな
870名無し三等兵
2020/10/17(土) 04:41:42.58ID:FSkxiHVn つまりアゼル側のシリア傭兵とアルメ側のシリア傭兵が戦場で戦ってるっていうこと?
東南アジアで傭兵サムライ対傭兵サムライのバトルは16、17世紀に実際あったらしいが
東南アジアで傭兵サムライ対傭兵サムライのバトルは16、17世紀に実際あったらしいが
873名無し三等兵
2020/10/17(土) 06:25:08.47ID:hFICNyYL エルドアン ウクライナのゼレンスキー大統領と共同宣言
トルコはクリミアの不法併合を認めないし、今後も認めない。我々は歴史的・人道的に重要なクリミア・タタール人の兄弟姉妹への支援を維持していく
7月27日からの停戦維持を願い、トルコ大使率いるOSCE特別監視団への支援も継続する
https://twitter.com/RSrunrun1/status/1317193150360920065?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
トルコはクリミアの不法併合を認めないし、今後も認めない。我々は歴史的・人道的に重要なクリミア・タタール人の兄弟姉妹への支援を維持していく
7月27日からの停戦維持を願い、トルコ大使率いるOSCE特別監視団への支援も継続する
https://twitter.com/RSrunrun1/status/1317193150360920065?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
874名無し三等兵
2020/10/17(土) 06:31:09.78ID:hFICNyYL 【地球コラム】ナゴルノカラバフ紛争で見えた中東の新戦略図
https://www.jiji.com/sp/v4?id=20201014world0001
新たな戦争形態に変容
「ナゴルノカラバフの戦闘は、これからの戦争の形を示している」。ロシアの国営メディアRTが伝えた同国軍事専門家の分析だ。
従来この地域で行われてきた戦闘とは異なり、今回アゼルバイジャン軍は攻撃型ドローンを多用してアルメニア軍の戦車を無力化した。
トルコとイスラエルがそれぞれ供与した高性能ドローンは、敵防衛レーダー網の届かない高高度を飛行し、AIの助けで正確に目標を爆撃した。
(基本的にロシア製である)アルメニア戦車部隊の防空システムは全く役に立たなかったという。
トルコがアゼルバイジャンに売却したドローンはイスラエルの技術を導入したと言われている。
製造しているのはエルドアン大統領の女婿セルジュク・バイラクダルが支配する会社だ。
この一件を見ても、エルドアンが最近イスラエルと国交を正常化したアラブ首長国連邦(UAE)、バーレーンを裏切り者呼ばわりして非難する欺瞞(ぎまん)のスケールに圧倒される。
そもそもトルコはイスラエルの建国を最も早く承認した国の一つで、紆余(うよ)曲折があったにせよ、長年、軍事協力を進めてきた相手ではないか。
エルドアンは「現代のスルタン」
https://www.jiji.com/sp/v4?id=20201014world0001
新たな戦争形態に変容
「ナゴルノカラバフの戦闘は、これからの戦争の形を示している」。ロシアの国営メディアRTが伝えた同国軍事専門家の分析だ。
従来この地域で行われてきた戦闘とは異なり、今回アゼルバイジャン軍は攻撃型ドローンを多用してアルメニア軍の戦車を無力化した。
トルコとイスラエルがそれぞれ供与した高性能ドローンは、敵防衛レーダー網の届かない高高度を飛行し、AIの助けで正確に目標を爆撃した。
(基本的にロシア製である)アルメニア戦車部隊の防空システムは全く役に立たなかったという。
トルコがアゼルバイジャンに売却したドローンはイスラエルの技術を導入したと言われている。
製造しているのはエルドアン大統領の女婿セルジュク・バイラクダルが支配する会社だ。
この一件を見ても、エルドアンが最近イスラエルと国交を正常化したアラブ首長国連邦(UAE)、バーレーンを裏切り者呼ばわりして非難する欺瞞(ぎまん)のスケールに圧倒される。
そもそもトルコはイスラエルの建国を最も早く承認した国の一つで、紆余(うよ)曲折があったにせよ、長年、軍事協力を進めてきた相手ではないか。
エルドアンは「現代のスルタン」
875名無し三等兵
2020/10/17(土) 06:34:53.63ID:hFICNyYL 10月1日、エルドアンはトルコ議会で演説し、次のように述べた。「中東(アラブ)の一部の指導者は理性と論理、公正さ、そして良識の全てを欠く政策を実施して中東の混迷をますます深めている。
そしてその中には、虐げられている者と公正の側に立って真実を述べるトルコを攻撃してくる国がある。覚えておくがよい。この地域の一部の国はかつて存在しなかったのであるから、
将来においてもまた存在しないだろう。しかし、わが国の旗は永遠にこの地域にはためき続ける」。
それはトルコ語による国内向けの演説だったが、わざわざ翻訳をつけて、大統領のアラビア語アカウントから直接アラブ世界に向けて発信された。かつて存在しなかった国とは、
オスマントルコの支配地域で独立したUAEであり、サウジアラビアであろう。リビアの反トリポリ政府勢力のハフタル派をあからさまに支援するUAEとは、トルコはもはや間接的な戦争状態にある。
また、サウジ人記者ジャマル・カショギ氏暗殺事件でサウジ政府の関与の証拠を握ったエルドアンは、事件から2年が経過した今も、ムハンマド皇太子への追及の手を緩めていない。
このような展開の中で、最近「アラブの春そのものが、エルドアン政権によって意図的に起こされた」といったアラブの論調を目にすることが多くなった。
筆者は、アラブ知識人の好きな陰謀論と考えているが、アラブ世界の全ての問題がトルコとの関係において語られるようになった今、そう思いたくなる気持ちはよく分かる。
今や、トルコはアラブ世界において混乱の種である「イスラムの政治利用」の代名詞となった。そして「現代のスルタン」(エルドアン大統領のこと)は、「歯向かう国は滅ぶ」とまで言い始めたのだ。
筆者はこれまで、カタール封鎖の問題は「君主制産油国の体制をどう存続させるか」という共通の課題についての行き違いなのだから、遠からず、UAE、サウジとは和解できると考えていたが、トルコが介入してくると正直わからない。存亡をかけた戦いに発展しないよう、諸国の為政者に自制を呼び掛けたい。
そしてその中には、虐げられている者と公正の側に立って真実を述べるトルコを攻撃してくる国がある。覚えておくがよい。この地域の一部の国はかつて存在しなかったのであるから、
将来においてもまた存在しないだろう。しかし、わが国の旗は永遠にこの地域にはためき続ける」。
それはトルコ語による国内向けの演説だったが、わざわざ翻訳をつけて、大統領のアラビア語アカウントから直接アラブ世界に向けて発信された。かつて存在しなかった国とは、
オスマントルコの支配地域で独立したUAEであり、サウジアラビアであろう。リビアの反トリポリ政府勢力のハフタル派をあからさまに支援するUAEとは、トルコはもはや間接的な戦争状態にある。
また、サウジ人記者ジャマル・カショギ氏暗殺事件でサウジ政府の関与の証拠を握ったエルドアンは、事件から2年が経過した今も、ムハンマド皇太子への追及の手を緩めていない。
このような展開の中で、最近「アラブの春そのものが、エルドアン政権によって意図的に起こされた」といったアラブの論調を目にすることが多くなった。
筆者は、アラブ知識人の好きな陰謀論と考えているが、アラブ世界の全ての問題がトルコとの関係において語られるようになった今、そう思いたくなる気持ちはよく分かる。
今や、トルコはアラブ世界において混乱の種である「イスラムの政治利用」の代名詞となった。そして「現代のスルタン」(エルドアン大統領のこと)は、「歯向かう国は滅ぶ」とまで言い始めたのだ。
筆者はこれまで、カタール封鎖の問題は「君主制産油国の体制をどう存続させるか」という共通の課題についての行き違いなのだから、遠からず、UAE、サウジとは和解できると考えていたが、トルコが介入してくると正直わからない。存亡をかけた戦いに発展しないよう、諸国の為政者に自制を呼び掛けたい。
876名無し三等兵
2020/10/17(土) 06:48:23.48ID:hFICNyYL ロシアが開発した極超音速ミサイルはあらゆるミサイル防衛システムを無効にしてしまった。
マッハ8で飛んでくるミサイルは迎撃不可能だからだ。
ロシアが極超音速ミサイル発射 音速の8倍以上の速度で目標に命中
https://youtu.be/zmLwxEw3eQI
マッハ8で飛んでくるミサイルは迎撃不可能だからだ。
ロシアが極超音速ミサイル発射 音速の8倍以上の速度で目標に命中
https://youtu.be/zmLwxEw3eQI
877名無し三等兵
2020/10/17(土) 06:50:59.81ID:hFICNyYL アルメニアがアゼルバイジャンのナヒチェヴァン自治共和国を攻撃したアルメニアを非難:トルコが非難声明
https://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2020/10/16/arumeniagaazerubaiziyannonahitievuanzi-zhi-gong-he-guo-wogong-ji-sitaarumeniawofei-nan-torukogafei-nan-sheng-ming-1510529#.X4oVZ9c9yzk.twitter
https://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2020/10/16/arumeniagaazerubaiziyannonahitievuanzi-zhi-gong-he-guo-wogong-ji-sitaarumeniawofei-nan-torukogafei-nan-sheng-ming-1510529#.X4oVZ9c9yzk.twitter
878名無し三等兵
2020/10/17(土) 06:57:41.38ID:FVxOXlL1879名無し三等兵
2020/10/17(土) 07:02:49.69ID:OlO+nHja トルコの周りは紛争ばっかり
880名無し三等兵
2020/10/17(土) 07:27:40.17ID:uy/3IKyZ >>825
親日って言うひとはお花畑
親日って言うひとはお花畑
881名無し三等兵
2020/10/17(土) 07:30:39.85ID:hFICNyYL トルコの後押しでアゼルバイジャンは飛び地ナヒチェヴァンまで打通を行うと思われる
882名無し三等兵
2020/10/17(土) 07:38:58.82ID:hFICNyYL 新トルコ民族主義の台頭
現代のスルタンたるエルドアンが、イスラム主義者のリーダー以外に、もう一つの顔を持つことが、このナゴルノカラバフ問題「介入」で明らかになった。
それが、新トルコ民族主義の旗手としての役割だ。
現在のトルコの領土であるアナトリア半島(小アジア)の東を眺めると、アルメニアという異質な国を「克服」すれば、アゼルバイジャン、トルクメニスタンとトルコ系旧ソ連邦構成国が続き、
それは現在中国当局の弾圧が焦眉の課題となっている東トルキスタン(新疆自治区)に連なっている。
細かい違いを挙げればきりがなく、これら諸民族はお互いに違いがあるからそれぞれ独立しているのだが、それぞれが皆トルコ語系の言葉を話し、
イスラム教という大枠でくくれるということから、大きなトルコ民族という枠で連帯しようというのがトルコ民族主義(汎トルコ主義、トゥーラン主義とも呼ばれる)だ。
現代のスルタンたるエルドアンが、イスラム主義者のリーダー以外に、もう一つの顔を持つことが、このナゴルノカラバフ問題「介入」で明らかになった。
それが、新トルコ民族主義の旗手としての役割だ。
現在のトルコの領土であるアナトリア半島(小アジア)の東を眺めると、アルメニアという異質な国を「克服」すれば、アゼルバイジャン、トルクメニスタンとトルコ系旧ソ連邦構成国が続き、
それは現在中国当局の弾圧が焦眉の課題となっている東トルキスタン(新疆自治区)に連なっている。
細かい違いを挙げればきりがなく、これら諸民族はお互いに違いがあるからそれぞれ独立しているのだが、それぞれが皆トルコ語系の言葉を話し、
イスラム教という大枠でくくれるということから、大きなトルコ民族という枠で連帯しようというのがトルコ民族主義(汎トルコ主義、トゥーラン主義とも呼ばれる)だ。
883名無し三等兵
2020/10/17(土) 07:39:01.19ID:o0Si9fLP トルコは邪悪
884名無し三等兵
2020/10/17(土) 07:46:09.83ID:oHxLePJV >>852
街中の映像を見る限り、取る物も取り敢えずに住人が逃げ出した感がないなぁ。
こういった紛争ものだと、大概追い出された方の住人が、カメラの前で泣きながら悲惨な状況を訴えるってのが定番だが、今回はそんな追い出されたアルメニア系住人の映像ってあるのかな?
街中の映像を見る限り、取る物も取り敢えずに住人が逃げ出した感がないなぁ。
こういった紛争ものだと、大概追い出された方の住人が、カメラの前で泣きながら悲惨な状況を訴えるってのが定番だが、今回はそんな追い出されたアルメニア系住人の映像ってあるのかな?
885名無し三等兵
2020/10/17(土) 07:50:30.90ID:LWeqd64L >>852
やはりしれっとHadrutの動画出してきたかw
戦況図
https://pbs.twimg.com/media/EkeXXHQWAAAq_Cv.jpg
アゼルバイジャンがHadrut周囲の村を着実に制圧
https://pbs.twimg.com/media/EkeBoISXEAMtZRX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EkelynrVgAAEgo6.jpg
夜間に
・Stepanakert砲撃
・Ganja市街にミサイル攻撃か
建物が倒壊し多数の市民が生き埋めとの情報
https://mobile.twitter.com/RALee85/status/1317215756573093895
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
やはりしれっとHadrutの動画出してきたかw
戦況図
https://pbs.twimg.com/media/EkeXXHQWAAAq_Cv.jpg
アゼルバイジャンがHadrut周囲の村を着実に制圧
https://pbs.twimg.com/media/EkeBoISXEAMtZRX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EkelynrVgAAEgo6.jpg
夜間に
・Stepanakert砲撃
・Ganja市街にミサイル攻撃か
建物が倒壊し多数の市民が生き埋めとの情報
https://mobile.twitter.com/RALee85/status/1317215756573093895
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
887名無し三等兵
2020/10/17(土) 08:01:52.24ID:aNt/1UQA アゼルバイジャンのコミュニティ見てると繰り返されるギャンジャの攻撃で怒ってるから憎みあいはエスカレートの一方ですな
888名無し三等兵
2020/10/17(土) 08:23:17.39ID:OlO+nHja 今週末あたり赤坂でデモするんか?
どっちかの大使館はビルやったな
どっちかは自衛隊中央病院の向かいにあった様な気がする
大使館っても家なんだけども
どっちかの大使館はビルやったな
どっちかは自衛隊中央病院の向かいにあった様な気がする
大使館っても家なんだけども
889名無し三等兵
2020/10/17(土) 08:24:06.98ID:bdYm3m4a 地理的に遠く離れたほとんど利害関係もないような日本のネット掲示板ですらアルメニア派とアゼルバイジャン派に分かれてお互い罵り合ってるんだから、現地のアルメニア人とアゼリー人とが和解できないのも無理はないなw
890名無し三等兵
2020/10/17(土) 08:27:16.62ID:bdYm3m4a >>888
中央アジア諸国でいうと、カザフ大使館は中小企業の社屋って感じ。ウズベク大使館は金持ちの社長の家。キルギス大使館はサラリーマンの建売住宅って感じだな。庭に旗竿が立ってて国旗掲揚してるくらいが隣家との違い。
建売住宅じゃなくてマンションの一室って、もっと金欠なのかな。
中央アジア諸国でいうと、カザフ大使館は中小企業の社屋って感じ。ウズベク大使館は金持ちの社長の家。キルギス大使館はサラリーマンの建売住宅って感じだな。庭に旗竿が立ってて国旗掲揚してるくらいが隣家との違い。
建売住宅じゃなくてマンションの一室って、もっと金欠なのかな。
891名無し三等兵
2020/10/17(土) 08:30:37.34ID:bdYm3m4a 大家としては大使館に家貸すのはどうなんだろね
家賃踏み倒されても取り立てもできないから嫌がる?社会的ステータスの高い借り手だからそれでも喜んで貸す?
家賃踏み倒されても取り立てもできないから嫌がる?社会的ステータスの高い借り手だからそれでも喜んで貸す?
893名無し三等兵
2020/10/17(土) 09:08:30.96ID:MbJjmRH6 アルメニアは補給が上手くいってないって見方出てるね
ドローン攻撃で満足に補給もできずhadrut失陥とのこと
フズリなんかは守りきれないんじゃなきの
ドローン攻撃で満足に補給もできずhadrut失陥とのこと
フズリなんかは守りきれないんじゃなきの
894名無し三等兵
2020/10/17(土) 09:20:46.01ID:bdYm3m4a895名無し三等兵
2020/10/17(土) 09:23:42.07ID:/KGDruWY ロシアがアゼルバイジャン兵がロシア領内を侵犯したとかほざきだしたけど
まさか出てくるのか
まさか出てくるのか
896名無し三等兵
2020/10/17(土) 09:24:10.77ID:OlO+nHja >>890
全然関係ない話だけど、ウィーン条約31条の規定で外交官は民事裁判権と行政裁判権から免除の条約があるので家賃不払いされたりして提訴しても従う必要ないから貸したがらない
全然関係ない話だけど、ウィーン条約31条の規定で外交官は民事裁判権と行政裁判権から免除の条約があるので家賃不払いされたりして提訴しても従う必要ないから貸したがらない
897名無し三等兵
2020/10/17(土) 09:24:50.39ID:Hap1dFJk アルメニア軍が発射したスカッドミサイルが、アゼルバイジャンの都市ガンジャに着弾した瞬間
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1317239026651287552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1317239026651287552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
898名無し三等兵
2020/10/17(土) 09:25:18.73ID:/KGDruWY なんかアゼルバイジャン周辺に大軍展開して演習始めてるし
ロシア
ロシア
899名無し三等兵
2020/10/17(土) 09:30:54.86ID:Hap1dFJk ついにアルメニア本土(南部シュニク地方)にもアゼルバイジャンのUAVが飛来した模様。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1317233378056228864
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/jpg2t785/status/1317233378056228864
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
900名無し三等兵
2020/10/17(土) 09:31:26.48ID:AK5VlL6D901名無し三等兵
2020/10/17(土) 09:32:54.15ID:Hap1dFJk アルメニア共和国の空域で2機の敵UAVを撃墜しました。
https://twitter.com/VVeathercock/status/1317219889740804096
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/VVeathercock/status/1317219889740804096
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
902名無し三等兵
2020/10/17(土) 09:36:35.83ID:OlO+nHja ロシア国防省 カスピ海で海軍演習開始
マハチカラ、10月16日。/TASS/。ロシア国防省は金曜日、6隻のロシア軍艦、7機の航空機、400人以上の兵士が参加する海軍演習がカスピ海で開始されたと発表した。
「演習はアブシェロン半島の北にあるカスピ海の中央部で行われる。全体として、海軍演習には6隻の軍艦、7隻の飛行機、400人以上の兵士が参加する」と同省は述べた。
海軍の作戦には、カリブル巡航ミサイルを搭載した4隻の軍艦が含まれます。ミサイル船のダゲスタンとタタールスタン、ミサイルのコルベットであるウグリッチとヴェリキイ・ウスチュグです。ロシアの南部軍管区の航空機と共同で機動部隊の一部として活動している間、空中および海軍の標的に対して海上で艦砲およびミサイル発射を実行します。
訓練の主な目標は、有利な作戦体制を提供し、海上経済活動施設を保護および防御し、また概念上の違法な武装組織を排除するための部隊を配備することであると声明は述べている。
マハチカラ、10月16日。/TASS/。ロシア国防省は金曜日、6隻のロシア軍艦、7機の航空機、400人以上の兵士が参加する海軍演習がカスピ海で開始されたと発表した。
「演習はアブシェロン半島の北にあるカスピ海の中央部で行われる。全体として、海軍演習には6隻の軍艦、7隻の飛行機、400人以上の兵士が参加する」と同省は述べた。
海軍の作戦には、カリブル巡航ミサイルを搭載した4隻の軍艦が含まれます。ミサイル船のダゲスタンとタタールスタン、ミサイルのコルベットであるウグリッチとヴェリキイ・ウスチュグです。ロシアの南部軍管区の航空機と共同で機動部隊の一部として活動している間、空中および海軍の標的に対して海上で艦砲およびミサイル発射を実行します。
訓練の主な目標は、有利な作戦体制を提供し、海上経済活動施設を保護および防御し、また概念上の違法な武装組織を排除するための部隊を配備することであると声明は述べている。
904名無し三等兵
2020/10/17(土) 09:42:34.76ID:ZhRVUsfI 仏で男が教師の首切断 授業でムハンマド風刺画見せる 2020年10月17日 6:18
https://www.afpbb.com/articles/-/3310391
これだからイスラムは……
このスレでアゼルバイジャンを応援してるやつはよく考えろ
https://www.afpbb.com/articles/-/3310391
これだからイスラムは……
このスレでアゼルバイジャンを応援してるやつはよく考えろ
905名無し三等兵
2020/10/17(土) 09:44:53.49ID:OlO+nHja イランが結構怒ってイライラしてるな
国境近くの軍を自国領内側戻せって再度通告してる
お前らがやりあうのは勝手にすれば良いけど、巻き込むなってことですかね
国境近くの軍を自国領内側戻せって再度通告してる
お前らがやりあうのは勝手にすれば良いけど、巻き込むなってことですかね
906名無し三等兵
2020/10/17(土) 09:46:56.95ID:x8sze7A5 >>891
アゼルバイジャンやアルメニアがどうかは知らないが、小国の場合は日本政府が大使館設置費用負担するから逆に取りっぱぐれないよ
アゼルバイジャンやアルメニアがどうかは知らないが、小国の場合は日本政府が大使館設置費用負担するから逆に取りっぱぐれないよ
907名無し三等兵
2020/10/17(土) 09:51:05.93ID:x8sze7A5 >>904
宗教風刺を無神経にやるフランス人の感覚もよく考えた法がいいぞ
宗教風刺を無神経にやるフランス人の感覚もよく考えた法がいいぞ
908名無し三等兵
2020/10/17(土) 09:54:18.39ID:x8sze7A5 ロシア軍の動き出てきたみたいだし、そろそろ我慢の限界来そうな雰囲気だな
アゼルバイジャンは何処をおとしどころにするんだろうな
アゼルバイジャンは何処をおとしどころにするんだろうな
909名無し三等兵
2020/10/17(土) 10:03:51.23ID:LpF/Re6A 紛争当事者の合意で平和維持軍出してもCSTOは出動しないて言ってるのにまだ期待してるのか
アルメニア本国への攻撃引き出してロシア引っ張りだすためにganja執拗に攻撃してるのだろうけど
アルメニア本国への攻撃引き出してロシア引っ張りだすためにganja執拗に攻撃してるのだろうけど
910名無し三等兵
2020/10/17(土) 10:04:11.30ID:/KGDruWY おい、ロシアでセルゲイラブロフ外相がナゴルノカラバフの占領地域を段階的に解除する用意があると発言したり
アゼルバイジャンがロシア国内に進出して悪さしてるだの難癖つけはじめてカスピ海周辺に大部隊を派遣して演習を始め
トルコと電話しながらイドリブ県の親トルコ派勢力を空爆してるみたいだぞ
しかもアゼルバイジャンのアリエフ氏はロシアがアルメニアを敗北から救ったと非難して反ロシアの立場を鮮明にしたようだ
アゼルバイジャンがロシア国内に進出して悪さしてるだの難癖つけはじめてカスピ海周辺に大部隊を派遣して演習を始め
トルコと電話しながらイドリブ県の親トルコ派勢力を空爆してるみたいだぞ
しかもアゼルバイジャンのアリエフ氏はロシアがアルメニアを敗北から救ったと非難して反ロシアの立場を鮮明にしたようだ
911名無し三等兵
2020/10/17(土) 10:09:52.54ID:gNAjno5w ロシアとエジプトの黒海での軍事演習は無事終わったのかな?
通過するエジプト海軍に対してもトルコはちゃんと最後まで大人しくしてるのか?
通過するエジプト海軍に対してもトルコはちゃんと最後まで大人しくしてるのか?
912名無し三等兵
2020/10/17(土) 10:18:39.15ID:aNt/1UQA アゼリーのカミカゼはドローンでアルメニアのカミカゼはロシアですか
913名無し三等兵
2020/10/17(土) 10:22:23.26ID:pWBwL5yb アゼルバイジャンがテロリスト使って侵略してるゴミなのにアルメニアの本国攻撃を批判できるのかよ
度合いでいったらイスラム国呼び込んでるアリエフが10倍は悪党のゴミだぞ
度合いでいったらイスラム国呼び込んでるアリエフが10倍は悪党のゴミだぞ
914名無し三等兵
2020/10/17(土) 10:36:02.63ID:OlO+nHja ロシアとしては、仲立ちしてやったのにもうどっちでも良いけど、これ以上ドンぱちやるのは許さんプンスカってことか
916名無し三等兵
2020/10/17(土) 11:00:54.68ID:Hap1dFJk ステパナケルト、早朝4時から居住地が激しく砲撃されていると言う
921名無し三等兵
2020/10/17(土) 11:13:36.78ID:+WnfHy4N イランへのアラス川水系ダムサイト自爆ドローン飽和攻撃と
サーバー攻撃の対応に躍起のようだし北部国境地帯を受け持つ
アザル管区は同族相手に手に負えないだろう。
動けるのはお馴染み急先鋒☆ギーラーン管区とKRGペシュメルガと
馬が合うマハバード管区あたりだがトルコAleviとイランGoraniは
同族扱いされたら困るクルド人のほうをぶん殴ってやりたい気分だろ。
サーバー攻撃の対応に躍起のようだし北部国境地帯を受け持つ
アザル管区は同族相手に手に負えないだろう。
動けるのはお馴染み急先鋒☆ギーラーン管区とKRGペシュメルガと
馬が合うマハバード管区あたりだがトルコAleviとイランGoraniは
同族扱いされたら困るクルド人のほうをぶん殴ってやりたい気分だろ。
922名無し三等兵
2020/10/17(土) 11:21:41.47ID:5fXNHJHG アルメニアで無人機が撃墜されたのと
カパン市で誤って空襲警報がでた直後に
ガンシャにミサイルが打ち込まれた
カパン市で誤って空襲警報がでた直後に
ガンシャにミサイルが打ち込まれた
924名無し三等兵
2020/10/17(土) 11:29:55.24ID:5fXNHJHG925名無し三等兵
2020/10/17(土) 11:40:47.25ID:cqNiXn0+926名無し三等兵
2020/10/17(土) 11:46:23.37ID:o1EG6rK6 イスラム対キリスト、民主主義vs独裁者みたいに分かりやすい構図じゃないのに単純化したい奴は何考えてるんだろう
927名無し三等兵
2020/10/17(土) 11:54:40.89ID:taFqcZvm 頭も単純な人なのでせう
928名無し三等兵
2020/10/17(土) 12:00:19.60ID:+WnfHy4N ハンバル派ムスリム同胞団はヌスラ戦線ことザワヒリ派サラフィージハードも
ISISことザルカウィ派ワッハーブもフェト派パラレルステイツオブターキーも
18世紀頃にキリスト教原理主義者が宗旨替え転向したイスラム教徒標榜ゴロだと
バレているよ。
デリゾール攻防戦では双方とも戦陣訓さながらでアルメニア正教徒のNDF兵は
投降しても捕虜扱いされずその場で虐殺されるか自爆装甲車両を運転させられて
漏れなく始末されているがISISアルバブ守備隊は自由トルコがジャラーブルス
から侵攻南下した際に恭順しておりISIS斬首犯の米国裁判も始まっているし
あてつけのパフォーマンスくらいはやるだろ。
ISISことザルカウィ派ワッハーブもフェト派パラレルステイツオブターキーも
18世紀頃にキリスト教原理主義者が宗旨替え転向したイスラム教徒標榜ゴロだと
バレているよ。
デリゾール攻防戦では双方とも戦陣訓さながらでアルメニア正教徒のNDF兵は
投降しても捕虜扱いされずその場で虐殺されるか自爆装甲車両を運転させられて
漏れなく始末されているがISISアルバブ守備隊は自由トルコがジャラーブルス
から侵攻南下した際に恭順しておりISIS斬首犯の米国裁判も始まっているし
あてつけのパフォーマンスくらいはやるだろ。
929名無し三等兵
2020/10/17(土) 12:01:31.74ID:E6zdIQKC 荒しでなく真性の電波来てるじゃねーか
930名無し三等兵
2020/10/17(土) 12:07:23.74ID:5fXNHJHG 話がそれてねーか
もっと情報をもってこい
もっと情報をもってこい
931名無し三等兵
2020/10/17(土) 12:11:32.84ID:VDEhg0dy フランス、ドイツ、アメリカ等がナゴルノ・カラバフに対処すべくトルコを批判
トルコはs400の試射を開始
https://www.prnewswire.com/news-releases/global-awareness-initiative-reports-turkey-blocked-100-tons-of-humanitarian-aid-to-armenia-301153765.html
何が起きるんです?
トルコはs400の試射を開始
https://www.prnewswire.com/news-releases/global-awareness-initiative-reports-turkey-blocked-100-tons-of-humanitarian-aid-to-armenia-301153765.html
何が起きるんです?
932名無し三等兵
2020/10/17(土) 12:22:01.61ID:6PHWIKjJ トルコがNATOからエンガチョされるという事よ。
933名無し三等兵
2020/10/17(土) 12:46:42.18ID:pFZ4PYPg 実際叩き出したほうがいいだろこんな無法者
トルコが地域の不安定要因を煽ってるのは火を見るより明らか
トルコが地域の不安定要因を煽ってるのは火を見るより明らか
934名無し三等兵
2020/10/17(土) 12:53:04.64ID:vF5UWqac エルドアンが予想の上を行くキチガイだったようだな
935名無し三等兵
2020/10/17(土) 12:54:36.18ID:Hap1dFJk イランがアルツァフ(ナゴルノ・カラバフ)紛争に参加すると脅迫
https://twitter.com/Vesuvio_1209/status/1317156129181323264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Vesuvio_1209/status/1317156129181323264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
936名無し三等兵
2020/10/17(土) 12:55:08.10ID:vF5UWqac まさかこの期に及んで全方位敵対外交とは
937名無し三等兵
2020/10/17(土) 12:55:24.77ID:E6zdIQKC トルコはトルコでNATOに関してギリシャ、キプロスで不信感抱いてたところに、
中東民主化たきつけて不安定にしたあげく後始末を押し付けられたからな
シリア、リビアどころかイラクまで。オスマン解体された挙句これじゃあな
中東民主化たきつけて不安定にしたあげく後始末を押し付けられたからな
シリア、リビアどころかイラクまで。オスマン解体された挙句これじゃあな
938名無し三等兵
2020/10/17(土) 12:58:11.57ID:Hap1dFJk イタリアのミラノ市が、アルツァフ共和国を承認
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1317062270694744066
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1317062270694744066
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
939名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:01:56.21ID:Hap1dFJk ギリシャのミツタキス首相はヨーロッパからトルコへの武器禁輸を要請
https://twitter.com/Vesuvio_1209/status/1317305668756414464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Vesuvio_1209/status/1317305668756414464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
940名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:03:59.01ID:oHxLePJV かつてのオスマン帝国の再来を願うのか・・・
史上、広大な地域を支配した民族は過去の栄光をもう一度と願ってるのかもしれないね。
その意味ではイタリア人もモンゴル人も油断がならないかもな。
史上、広大な地域を支配した民族は過去の栄光をもう一度と願ってるのかもしれないね。
その意味ではイタリア人もモンゴル人も油断がならないかもな。
942名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:06:54.18ID:/m1Kn4Uw シリアからの傭兵がいくらリクルートされようが
アルメニアがギリシャやキプロスからの義勇兵をドヤ顔で紹介してる限りは
双方がロシアが言ってた外国人勢力いれての事態複雑化進めてるだけやんけ
こんなんアルメニア側の外国人だけなんで正義のファイターみたいになってるのか率直にわからん
むしろ食いつめて金稼ぎに来てる連中のがトルコ系憎しで来てるより個人的にまともに感じる
アルメニアがギリシャやキプロスからの義勇兵をドヤ顔で紹介してる限りは
双方がロシアが言ってた外国人勢力いれての事態複雑化進めてるだけやんけ
こんなんアルメニア側の外国人だけなんで正義のファイターみたいになってるのか率直にわからん
むしろ食いつめて金稼ぎに来てる連中のがトルコ系憎しで来てるより個人的にまともに感じる
943名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:10:22.36ID:vF5UWqac ちょっと前まで世界は無関心〜ややアゼルバイジャン寄りだったのにここに来て反トルコで世界が結び付くとは…
これにはアリエフも顔面蒼白で寝込んでしまうかもしれんな
これにはアリエフも顔面蒼白で寝込んでしまうかもしれんな
944名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:12:39.58ID:Hap1dFJk アゼルバイジャン軍兵士がアルメニア兵の頭部を切断
https://twitter.com/jpg2t785/status/1316746463041388544
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/jpg2t785/status/1316746463041388544
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
945名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:13:23.30ID:Hap1dFJk アゼルバイジャン兵がアルメニア人の捕虜に国旗を巻き付けて処刑
https://twitter.com/HK_8000_/status/1316754079675080704
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/HK_8000_/status/1316754079675080704
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
946名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:16:13.58ID:6PHWIKjJ ギリシャやキプロスの傭兵は初めて聞いた。ロシアのニュースでも報じていない。
アルメニアの北部にギリシャ人が入植した村があるから、ギリシャ人の兵隊がいても
おかしくはないが。クルド人の義勇兵の話は確かにある。
またギャンザがミサイル攻撃されたらしいが、何でギャンザなのか?
アルメニア側の諜報は何かを掴んでいて、ギャンザを集中攻撃してるのか?
アルメニアの北部にギリシャ人が入植した村があるから、ギリシャ人の兵隊がいても
おかしくはないが。クルド人の義勇兵の話は確かにある。
またギャンザがミサイル攻撃されたらしいが、何でギャンザなのか?
アルメニア側の諜報は何かを掴んでいて、ギャンザを集中攻撃してるのか?
947名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:17:42.90ID:dT/VqeB9 なんか西側諸国が一斉にトルコ非難しだしたね
S400試射強行がトリガーになってんのか?
まあギリシャは年がら年中トルコ非難してるがwww
S400試射強行がトリガーになってんのか?
まあギリシャは年がら年中トルコ非難してるがwww
948名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:17:45.93ID:pFZ4PYPg オスマン解体の恨みとか片腹痛い
勝手にウィーンでボロ負けしてそのまま旧態依然の社会制度で衰退して支配の軛が弱まっただけなのにな
挙げ句に自分で自らの体制を打倒しておいてその言い方はない
もう現代には帝国はない
かつて帝国だった国もまともな神経してたらこんなクソみたいな火遊びはやらない
勝手にウィーンでボロ負けしてそのまま旧態依然の社会制度で衰退して支配の軛が弱まっただけなのにな
挙げ句に自分で自らの体制を打倒しておいてその言い方はない
もう現代には帝国はない
かつて帝国だった国もまともな神経してたらこんなクソみたいな火遊びはやらない
950名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:19:33.50ID:vF5UWqac 瀕死の重病人が将来を悲観して自殺しようとしてるのか
952名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:23:32.91ID:1Rr7AdnG アゼリー人とアルメニア人がGanjaとStepanakertの被害自慢をし合う不毛なTwitter戦
お前ら暇があったらカラバフ行ってこいと
お前ら暇があったらカラバフ行ってこいと
953名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:28:29.88ID:Hap1dFJk アゼルバイジャン、州都ステパナケルトの南40kmにある要衝ハドルトをほぼ占領。
山岳地帯への足掛かりを確保
ステパナケルトがいよいよ危ない
山岳地帯への足掛かりを確保
ステパナケルトがいよいよ危ない
954名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:28:38.56ID:32wZ29AQ 殺し合いが目的化すると奪還・防衛成果とか関係なく問題長引きそうだな……。
人手なら外国から入ってくるし。
人手なら外国から入ってくるし。
955名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:36:35.55ID:vF5UWqac トルコがアゼルバイジャンと組み、ロシアがアルメニアと組んで戦争
世界がトルコを批判する中なぜかトルコがロシアから買ったミサイルを試射
トルコがNATOから除名される可能性が出てきてる最中トルコとロシアは電話会談で接近
ロシアはトルコの対応に腹を立ててイドリブ県の親トルコ勢力を攻撃
NATOは反トルコに傾きロシアと共にカラバフの停戦を望みながらも
リビアではロシアと喧嘩中である為EUとしてロシアを経済制裁
なんだこれ?もうわけわかんねえ…
世界がトルコを批判する中なぜかトルコがロシアから買ったミサイルを試射
トルコがNATOから除名される可能性が出てきてる最中トルコとロシアは電話会談で接近
ロシアはトルコの対応に腹を立ててイドリブ県の親トルコ勢力を攻撃
NATOは反トルコに傾きロシアと共にカラバフの停戦を望みながらも
リビアではロシアと喧嘩中である為EUとしてロシアを経済制裁
なんだこれ?もうわけわかんねえ…
957名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:39:40.01ID:5fXNHJHG モスクワで
アルメニアとアゼルバイジャンが交渉
アルメニアとアゼルバイジャンが交渉
958名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:43:42.62ID:5MmAgkMB あら
第二次交渉開始なの
ユーリィ・イズムィコ@OKB1917
アゼルバイジャンのアリエフ大統領はカラバフからのアルメニア軍撤退を要求。4月にはロシアもアルメニア軍部分撤退での紛争解決案を協議していたとされるがアルメニアは飲まないやろうなぁ
専門家の孫引きみたいになるけど、事実なら、
相当なロシアからの圧力がかかるのではないの
仲裁嫌がって敗走続けてるわけで
第二次交渉開始なの
ユーリィ・イズムィコ@OKB1917
アゼルバイジャンのアリエフ大統領はカラバフからのアルメニア軍撤退を要求。4月にはロシアもアルメニア軍部分撤退での紛争解決案を協議していたとされるがアルメニアは飲まないやろうなぁ
専門家の孫引きみたいになるけど、事実なら、
相当なロシアからの圧力がかかるのではないの
仲裁嫌がって敗走続けてるわけで
959名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:45:45.90ID:2pMVDZEz960名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:48:45.70ID:dZy+mWvK ニワカだからCSTO(アルメニア)vs.NATO(アゼルバイジャン)みたいな構図になるのかと思ってたけどことはそう単純じゃないのね
トルコの立ち位置が複雑すぎる
トルコの立ち位置が複雑すぎる
961名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:53:37.68ID:6PHWIKjJ https://youtu.be/-U1vNvIpqYo こういう地図ソフトってなんて言うの?
起伏から何からかなり詳細なのだが、頭良い人教えてクレメンス。
スメルチで攻撃出来るギリギリがギャンザってだけなのね。
起伏から何からかなり詳細なのだが、頭良い人教えてクレメンス。
スメルチで攻撃出来るギリギリがギャンザってだけなのね。
962!ninja
2020/10/17(土) 13:55:18.58ID:o3KijpV5 結局はアラブ人がボンクラすぎるからトルコ人やペルシャ人やユダヤ人に良いようにやられるんだろう
963名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:56:47.81ID:2pMVDZEz >>947
イランイラク戦争で邦人救出の恩義に報い
友邦国土耳古の危機に駆けつける日本
はあり得ないか
遺憾の意を加藤官房長官が言うくらいかな
菅総理は「ご指摘には当たらない」「法令に則って適切に対処している」とコメントするのはわかってる
イランイラク戦争で邦人救出の恩義に報い
友邦国土耳古の危機に駆けつける日本
はあり得ないか
遺憾の意を加藤官房長官が言うくらいかな
菅総理は「ご指摘には当たらない」「法令に則って適切に対処している」とコメントするのはわかってる
964名無し三等兵
2020/10/17(土) 14:01:04.63ID:1Rr7AdnG >>958
降伏に近い条件じゃないとまずアゼルバイジャン側が飲まないだろうなあ
現状だと紛争続ければまだまだカラバフ領を切り取れる
冬になって戦線が膠着すればワンチャンあるかもしれない
でもパシニャンはアルメニア人に比喩じゃなく殺されることになる
降伏に近い条件じゃないとまずアゼルバイジャン側が飲まないだろうなあ
現状だと紛争続ければまだまだカラバフ領を切り取れる
冬になって戦線が膠着すればワンチャンあるかもしれない
でもパシニャンはアルメニア人に比喩じゃなく殺されることになる
966名無し三等兵
2020/10/17(土) 14:07:45.62ID:gFWvn+Uq >>962
もともとラクダの行商人が富裕層であり、大国のサウジアラビアからしてオイルマネーで潤っているが政治体制はサウード家による専制君主制というくらい遅れております。脱石油が進むとこの地域はオワコン化する
もともとラクダの行商人が富裕層であり、大国のサウジアラビアからしてオイルマネーで潤っているが政治体制はサウード家による専制君主制というくらい遅れております。脱石油が進むとこの地域はオワコン化する
967名無し三等兵
2020/10/17(土) 14:10:38.25ID:oHxLePJV 今回の件をグルジアはどう思ってるのか。
アゼルにおけるナゴルノカラバフみたいな、グルジア領内でグルジアの支配が及ばない南オセチア自治州を取り返そうとかつて軍旅を起こしたら、速攻でロシア軍とヴォストークなんちゃらのコサック軍が乗り込んできてボロ負けし、結果として紛争前よりも領土を失うこととなった。
ロシアの腰が重いアゼルバイジャンの様子を見て、もう一度自分達も!とはならないのだろうか。
アゼルにおけるナゴルノカラバフみたいな、グルジア領内でグルジアの支配が及ばない南オセチア自治州を取り返そうとかつて軍旅を起こしたら、速攻でロシア軍とヴォストークなんちゃらのコサック軍が乗り込んできてボロ負けし、結果として紛争前よりも領土を失うこととなった。
ロシアの腰が重いアゼルバイジャンの様子を見て、もう一度自分達も!とはならないのだろうか。
968名無し三等兵
2020/10/17(土) 14:12:03.76ID:5fXNHJHG970名無し三等兵
2020/10/17(土) 14:20:30.78ID:TRGW8//8 グーグルMAPもそうだが戦ってる地理が日本語訳されてない土地ばかりだからよくわからんな
971名無し三等兵
2020/10/17(土) 14:20:48.62ID:M2A0EV2a NATOは難民がでるのが嫌なだけだろ
ロシアの国力削げるならオケだから、表向きじゃない
どちらにしても、イランルートくらいしかまともな軍事物資ルートは無く
その南側も妨害されて
アルメニアの方が分が悪い
弾も無いし、燃料も入って来ない
冬になったら燃料がないアルメニアの方がキツイぞ
ロシアの国力削げるならオケだから、表向きじゃない
どちらにしても、イランルートくらいしかまともな軍事物資ルートは無く
その南側も妨害されて
アルメニアの方が分が悪い
弾も無いし、燃料も入って来ない
冬になったら燃料がないアルメニアの方がキツイぞ
972名無し三等兵
2020/10/17(土) 14:28:56.49ID:/UJi91rB アルメニアはグルジアとロシアしか助けが見込めないが、どちらも全力で助ける気はない
正面対決じゃ国力的にアゼルバイジャンが圧倒してるし、このままアゼルバイジャン優位の条件講和で終わる可能性が高いか
正面対決じゃ国力的にアゼルバイジャンが圧倒してるし、このままアゼルバイジャン優位の条件講和で終わる可能性が高いか
973名無し三等兵
2020/10/17(土) 14:34:23.23ID:gFWvn+Uq アルメニアがこの先生きのこるにはプーチン皇帝にお願いしてガチの従属国になるしかないだろうけどそれすら断られたらどうするかな
974名無し三等兵
2020/10/17(土) 14:38:49.95ID:1Rr7AdnG アルメニア国防省
昨夜も激しい戦闘があったと発表
Last night the operational conditions in the direction of Aghdara-Aghdam and Fizuli-Hadrut-Jabrail remained tense.
https://mobile.twitter.com/wwwmodgovaz/status/1317335470406336513
この書き方はやはり南部はfuzuliが次の焦点かな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
昨夜も激しい戦闘があったと発表
Last night the operational conditions in the direction of Aghdara-Aghdam and Fizuli-Hadrut-Jabrail remained tense.
https://mobile.twitter.com/wwwmodgovaz/status/1317335470406336513
この書き方はやはり南部はfuzuliが次の焦点かな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
976名無し三等兵
2020/10/17(土) 14:44:14.30ID:Hap1dFJk ギャンジャへの弾道ミサイルで12人死亡40人負傷
https://twitter.com/MdlSeljan/status/1317340068353368069
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/MdlSeljan/status/1317340068353368069
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
977名無し三等兵
2020/10/17(土) 14:49:44.61ID:ZhRVUsfI このスレってイスラムには世俗とかもいるから十把一絡げにすべきではないみたいなコいるのね
もちろん十字軍のキリストや仏教徒が素晴らしいというつもりはない
でもイスラムの教義である聖戦、ジハードについては考えたほうがいいぞ
もちろん十字軍のキリストや仏教徒が素晴らしいというつもりはない
でもイスラムの教義である聖戦、ジハードについては考えたほうがいいぞ
978名無し三等兵
2020/10/17(土) 14:54:32.04ID:KwUZMok/ 現地の天気はこれから1週間晴れの模様
つまり…停戦ねえな
つまり…停戦ねえな
979!ninja
2020/10/17(土) 14:54:44.10ID:o3KijpV5980名無し三等兵
2020/10/17(土) 15:09:08.51ID:bIzaMIW3 クリスマスまでには帰れそうな情勢なん?
982名無し三等兵
2020/10/17(土) 15:52:20.60ID:rwSE1/so983名無し三等兵
2020/10/17(土) 15:58:33.37ID:OUJx5U1R フズリも落ちたか
アルメニアはクリスマスまでもたないかもな
アルメニアはクリスマスまでもたないかもな
984名無し三等兵
2020/10/17(土) 16:00:39.81ID:OlO+nHja アルメニアvsアゼルバイジャン 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602918011/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602918011/
985名無し三等兵
2020/10/17(土) 16:02:23.11ID:OlO+nHja 次のセレ立てました
989名無し三等兵
2020/10/17(土) 16:11:15.41ID:OlO+nHja 勝手に立てました、必要と思われるものは転記しましたが、他にありましたら追記して下さい
992名無し三等兵
2020/10/17(土) 16:38:40.14ID:1Rr7AdnG 埋めよう
993名無し三等兵
2020/10/17(土) 16:39:11.11ID:rwSE1/so せやな
梅
梅
994名無し三等兵
2020/10/17(土) 16:41:44.12ID:AK5VlL6D うめ
995名無し三等兵
2020/10/17(土) 16:42:09.09ID:1Rr7AdnG 梅
996名無し三等兵
2020/10/17(土) 16:43:41.36ID:rwSE1/so 松
997名無し三等兵
2020/10/17(土) 16:46:16.44ID:1Rr7AdnG 竹
998名無し三等兵
2020/10/17(土) 16:48:48.61ID:rwSE1/so 桜
999名無し三等兵
2020/10/17(土) 16:50:59.24ID:1Rr7AdnG 1000なら終戦
1000名無し三等兵
2020/10/17(土) 17:08:12.39ID:MnikdieN 1000ならトルコがアルメニアに侵攻
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 21時間 8分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 21時間 8分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国大使館、ついにXで尖閣諸島が領土と主張「何を言おうと釣魚島が中国に属する」に反発続々 [パンナ・コッタ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★10 [BFU★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap599
- 福島競馬3回5日目
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1806
- とらせん IP
- 高市早苗、車のナンバーに37-77を愛用しているのが中国人に見つかる。盧溝橋事件の1937年7月7日を記念してか [624898991]
- 【悲報】高市政権関係者「閣僚には円安が何かよくわかってない人がいる」「総理もデメリットを理解してない」🤤 [359965264]
- 【悲報】国連、日本を「先進国」から「高所得国」へ再分類、事実上の格下げ [769931615]
- 高市早苗、クマ対策に7400億円 [667744927]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
