民○党類ですがせんにん計画です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/10/11(日) 20:31:29.50ID:jkLeUkEwa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
イナバ物置の10倍だぞ!10倍!(σ゚∀゚)σエークセレント!

金比羅フリクト前スレ
民○党類ですが消滅しつつあります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602374415/

ですがスレ避難所 その378
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1601390949/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/12(月) 17:33:38.12ID:J9QTYdHq0
>>911
んー容姿はなぁ…
厳しいなあ
2020/10/12(月) 17:34:35.99ID:J9QTYdHq0
>>947
ですがのコテの魂ってちょっとやそっとでは浄化できんじゃろ
2020/10/12(月) 17:34:45.34ID:reqe5HKfp
逆にココイチを筆頭に吉牛だのはなまるうどんだのブリテン中に林立するんじゃ。
2020/10/12(月) 17:36:13.52ID:0qFND4hQ0
>>953
型月の代行者ならワンチャン
2020/10/12(月) 17:38:46.19ID:iwlYX9Dva
台湾版ドラえもんという名の同人誌ではキテレツとのび太が従兄弟設定

イタリアやメキシコ版ドラえもんはこの影響を受けているのか、二人を従兄弟同士にしている

最近のドラえもんでは、勉三に似たキャラクターがでてきたことで、同じ世界観ではないか考察する人たちがでてくる

少なくとも21エモン(の先祖がでてくる)、チンプイ、エスパー魔美、パーマン、新オバQ、ウメボシ殿下、バケルくん、TPぼん、
ヨトバやタイムマシンが絡む一部のF短編集作品とは世界観がリンクしている。


『ドラえもん』に『キテレツ大百科!』の勉三さんが登場! Twitterで“勉三”がトレンド入りを果たす!
おたぽる2019年3月18日
2020/10/12(月) 17:39:06.19ID:5rh2A18D0
>>944
そうやね
政府が頑張って賃上げ要求してっけど、遅々とした歩みやね
2020/10/12(月) 17:39:17.62ID:b3jY9fS4M
無能なナナの2話のおちがわからんかった
2020/10/12(月) 17:40:25.51ID:u3Lx/S080
BTS「韓国戦争は韓米ともに体験した苦難の歴史」…中国ネットユーザーが非難攻勢
中央日報 10/12(月) 17:05配信

防弾少年団(BTS)が受賞の感想で韓国戦争(朝鮮戦争)に言及し、中国の一部ネットユーザーからの非難攻勢に苦しめられている。

中国国営メディアの環球時報が12日に報じたところによると、中国のネットユーザーが問題としたのは7日のバン・フリート賞授賞式でのBTSの受賞所感だ。
バン・フリート賞は米国の非営利財団であるコリア・ソサエティーが主管する賞で、毎年韓米親善に貢献した人物または団体に贈られる。
今年の受賞者はBTSで、音楽とメッセージにより韓米関係発展に寄与したという点を高く評価された。

オンラインで行われた今回の授賞式で、BTSリーダーのRMは、
「今年の行事は韓国戦争70周年を迎えて意味が格別だ。私たちは両国がともに体験した苦難の歴史と数多くの男女の犠牲を永遠に記憶するだろう」と明らかにした。

これに対し中国の一部ネットユーザーは「韓国と米国を意味する『両国』という単語の使用は韓国戦争当時の中国軍人の高貴な犠牲を無視したもの」と主張した。
中国は韓国戦争に自国軍が参戦したことを「抗米援朝(米国に対抗し北朝鮮を助けた)」と呼んでいる。
最近米中対立が高まっていることから、中国政府は愛国主義・英雄主義・苦難克服の意味を込めた「抗米援朝精神」を特に強調している。

あるインターネットユーザーは中国版ツイッターのウェイボーに
「国の尊厳に関連した事項は絶対に容認できない。BTSは以前にもインタビューで台湾をひとつの国と認識した」と非難した。
また別のインターネットユーザーは「戦争に命を捧げた中国軍は数千人だった。あなたは韓国の人だからそう言えるだろうが私は中国の人なので怒らなければならない」
としてBTSファンクラブ「アーミー」を退会すると明らかにした。

現在BTSの韓国戦争発言はウェイボーのホットイシューにも上がっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd3fc3f4f7b75fbca8953b56b7eebd9ccf9a3774

原爆少年団ですが今度はシナーで特大の地雷を踏みました。
2020/10/12(月) 17:42:21.27ID:WES6l+vrd
957
消費税で賃金を上げるなと言っておいて、(政治家が口だけで)賃金を上げろとか。ただのポーズじゃないかと思う。

消費税を下げるか無くさないと賃金は上がらないと思う。
2020/10/12(月) 17:42:29.23ID:ow66KKKo0
>>959
歴史をコリエイトするから、無意識に地雷踏み抜くんだろうなぁ
なんで、切れられてるか理解すらできないんじゃ・・・
2020/10/12(月) 17:43:54.40ID:OuuD5YYJ0
>>904
おっつーかれーやで
2020/10/12(月) 17:44:28.17ID:C7JrUMsB0
リナインバースの匂いがする香水ですって
買います?
https://i.imgur.com/1eOwn2i.jpg
https://i.imgur.com/PmnITuH.jpg
2020/10/12(月) 17:44:42.91ID:0qFND4hQ0
眠い…
なんか最近浪費が酷いのか金がたまらなくなってきたぞ
2020/10/12(月) 17:44:46.13ID:m65Wvw6a0
>>950
納豆が食中毒に効くみたいな話はある。
2020/10/12(月) 17:46:28.33ID:kU10LXdN0
>>964
ストレスが溜まってるからですねー!
2020/10/12(月) 17:46:39.37ID:0qFND4hQ0
キャッシュレスと電子化のせいでこの便利な板切れに欲しいコンテンツをどんどん購入できてしまうのが浪費の原因か。
2020/10/12(月) 17:48:04.85ID:DYbXEpys0
>>930
「島うらら」端麗でさっぱりして美味いですね。気を付けないと1本空きそう。
三年後にでも、これの42度の古酒を発売してくれると嬉しいですよ。
2020/10/12(月) 17:48:54.77ID:cI1kCvRpa
>>959
本人たちの了見や教養のなさもさりながら、
事務所のバックアップ体制が脆弱で、センシティブな話題のレクチャーとかやらかした時のフォローとかが全然出来てないって聞いたことあるな
2020/10/12(月) 17:49:00.22ID:b3jY9fS4M
2012年の記事、つまりアベノミクスのよる大規模量的緩和実験の前の記事
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGN1300F_T10C12A9000000/
米連邦債務は先月ついに16兆ドルに乗せたが、うちFRBの保有分は1割超の約1兆6600億ドル。
2010年夏まで8000億ドル前後だったが、後の量的緩和策(QE2)などで倍増した。
「米国は自分に借金している。巨大なネズミ講だ」。
08年まで米会計検査院の長官だったデビッド・ウオーカー氏は今週ニューヨーク市内でそう語った。
無党派の提言機関「カムバック・アメリカ・イニシアチブ」を創設し財政再建の重要性を説く。
財政再建を訴える論者はFRBの金融緩和を批判することが多い。
当局の過度な介入を嫌う傾向ゆえでもあるが、緩和策が米国債の消化を助け、
結果として財政の規律を弱めている、との不満も強いようだ。
債務拡大をよそに長期金利が歴史的に低いままなのは、米国債を大口で買うFRBの存在が確かに大きい。
財政政策と金融政策の"ゆるみ"は表裏一体というわけだ。
他方、条件を曖昧にしすぎると「FRBが際限なく米国債を買うはめになるのでは」との不安をかき立てる。
これはインフレを警戒するFRBの委員だけでなく、財政規律を求める論者にとっても悪夢のシナリオだ。
---------------

で、アベノミクスで、日本銀行が毎年80兆円分の国債を買いまくった結果
金利は上がったか?インフレになったか?

なってない。つまり全然足りない。もっとじゃんじゃん国債を刷って日銀に買わせ続ける必要がある。
もちろん国債で政府事業をじゃんじゃんやって市場に金を流し続けないといけない。
2020/10/12(月) 17:51:36.42ID:kU10LXdN0
>>969
あいつら、攻める時はすごいんだが、守りとなるとさっぱりだからな。
2020/10/12(月) 17:52:17.13ID:DYbXEpys0
>>950
人体実験の蓄積が漢方だと思うのですが、アオカビ使って美味しいチーズを造っていた欧州人も
ペニシリンを発見するまで相当に時間が掛りましたからね。
2020/10/12(月) 17:52:45.29ID:Is9+8jYx0
>>967
MoneyFowardで口座紐付けすると家計簿管理が一変するぞなもし
電子化されていればするほど負荷が軽減する
2020/10/12(月) 17:53:06.17ID:5lnuR7uF0
>>796
あのぼんさんは大アジア主義者だす。
2020/10/12(月) 17:53:43.14ID:0qFND4hQ0
>>973
なんかドコモ口座的なのに金リークしてんじゃないかって懸念もあるが杞憂のようだし
2020/10/12(月) 17:54:16.52ID:NJDH4G140
>>960
仮に消費税を下げるにしても、2023年までは絶対に下げないと思うな。
先の消費税率の引き上げに伴ってインボイス制度の導入が決まったので、それが開始されるまでは現在の制度は弄れないだろう。
それまでに消費税減税を世論の潮流にすれば、2025年頃にはあるいは、といったところかな。
2020/10/12(月) 17:54:53.88ID:03a+JMSx0
>>946
なんとなくだが、座敷牢的なものではと思った
外に勝手に出たら困る子供がいたとか
2020/10/12(月) 17:55:38.50ID:0qFND4hQ0
消費税を軽々しく弄らんでくれ……
ややこしいから
2020/10/12(月) 17:56:16.58ID:+bejA5wB0
>>968
おー気に入っていただけたならなにより
2020/10/12(月) 17:57:50.55ID:0ZLJzMIU0
10年後に上がることはあっても、下がることは絶対にないから>消費税
2020/10/12(月) 17:58:24.98ID:0qFND4hQ0
軽減税率もやっと落ち着いたし
もうやめよう
ほんともうやめよう
2020/10/12(月) 17:58:48.91ID:yq6PpGqga
どうせ
増税
される
2020/10/12(月) 17:58:59.94ID:J9QTYdHq0
>>972
あれもたまたまくしゃみしたおかげだからなあ
2020/10/12(月) 17:59:51.28ID:b3jY9fS4M
国債を発行すると、市中銀行の預金が増える
消費税を上げると、市中銀行の預金が減る

預金って何じゃ?って話だが
ほとんどの人は預金で消費している
個人や法人の使えるお金のこと

消費税上げれば不景気になるし
国債を発行すれば景気がよくなる
2020/10/12(月) 17:59:54.42ID:7n+m2Q440
>>946
パイプスペースね。それでも点検口くらいあるもんだが。
2020/10/12(月) 18:01:12.21ID:Oj5UhzH30
>>969
売る予定じゃないものが売れちゃったのかなあ?
全米で大ヒット!ってやってるし売れてない訳じゃないんだよね?知らんけど
2020/10/12(月) 18:01:12.93ID:HngygW3GM
>>973
クラウドっていうのがなあ
うちは今だMSマネーだわ
2020/10/12(月) 18:04:19.20ID:NtQQV8PJa
>>736
動いてる機械って、大体は温かいよね。
2020/10/12(月) 18:04:19.81ID:DYbXEpys0
>>983
海胆先生も、偶然何かやらかして新薬を発見して下さい。
どれだけ飲んでも肝臓が壊れない薬とか、どんなに美食しても痛風や糖尿にならない薬とか。
2020/10/12(月) 18:11:33.56ID:OuuD5YYJ0
>>988
だからって成形機に手を突っ込んじゃいけません・・
2020/10/12(月) 18:12:45.39ID:ojIiiHFRH
久々のロキソニン級頭痛。
持ち合わせていなかったので薬局をハシゴしてしまっただ。
2020/10/12(月) 18:13:15.62ID:Wg6/v5vF0
>>981
消費税廃止が一番楽ですな
2020/10/12(月) 18:14:23.01ID:NtQQV8PJa
>>963
ちょっと臭そうだな。
2020/10/12(月) 18:15:25.10ID:7n+m2Q440
消費税減税(もしくは廃止)って、法人税増税がセットなの?
2020/10/12(月) 18:16:03.77ID:18zCPtvE0
>>991
ロキソニンで誤魔化している間に重病化する例が多いから、病院にかかっていないのなら、
病院行って方が良いべよ。
2020/10/12(月) 18:17:50.09ID:a3cV657sM
>>779
本邦だってQEが来たら雷装したF-2でお出迎えするやろ?
2020/10/12(月) 18:18:38.56ID:a3cV657sM
>>786
マース川からメーメル川まで我が領土だっけ?
2020/10/12(月) 18:19:06.20ID:NtQQV8PJa
>>994
それは知らんが、逆はセットだな。
2020/10/12(月) 18:19:44.35ID:0qFND4hQ0
ロキソニンとデパスで治らなかった胆石の痛み
2020/10/12(月) 18:20:06.54ID:cH2vyjN90
>>1000なら質屋さんハーレム生活突入
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 48分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。