民○党類ですが一番くじらです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/14(水) 15:20:21.65ID:OKMAjaD8a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
同型最終艦の艦名を当てたらラストワン賞(自腹)な(σ゚∀゚)σエークセレント!

スタバでマックを使う前スレ
民○党類ですが元気ですかー!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602592590/

ですがスレ避難所 その379
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1602596791/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/14(水) 20:54:54.52ID:KMTqY3Lgr
有給取って3泊4日で旅行予約したら航空券と宿泊費約4万円のうち1.4万円GO TOキャンペーンで割り引きされて吹いた
2020/10/14(水) 20:55:41.29ID:CMZo7Idh0
アイスを食べてごめんなさい
2020/10/14(水) 20:56:12.27ID:4/jA+XPK0
艦これはよく分からないんですが面白い絵があったので貼っておきますね___
https://pbs.twimg.com/media/EkQvE57VcAEVcOm?format=jpg&;name=900x900
https://twitter.com/SanoSeiryu/status/1316228755921104896?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/14(水) 20:56:20.36ID:2+h9x+/ud
>>556
やはり多いですよねぇ…
気持ちはわかりますけど、ちょっと「えっ?」となることも多いです

大人の場合は、別の意味でちょっと「えっ?」となることも
(ですが的な案件で。あとはお察しください)
2020/10/14(水) 20:58:00.88ID:qK+otcfNx
HG 1/144 鋼鉄ジーグ(INFINITISM)
https://bandai-hobby.net/item/4287/
>頭長高175mmにINFINITISMの世界観を盛り込むことに成功。
175mmで1/144だから… 全高25m以上? νガンダムよりデカい?
いつからジーグってそんなにデカくなったんだと。
2020/10/14(水) 20:58:02.51ID:oEHlTuMK0
>>622
ブラギガスはとしあき案件だから!濡れ衣だから!
2020/10/14(水) 20:58:18.45ID:Cet90krB0
>>621
こんなひどい事するとかたいげいにしなさい!
2020/10/14(水) 20:58:23.33ID:VG6jebVWa
では合法艦娘画像を

https://pbs.twimg.com/media/EkIkwmmU8AAsmqv.png
https://pbs.twimg.com/media/Ei6vxlMU0AI4Acj.png
https://pbs.twimg.com/media/Ej807u5VcAEDNFZ.png
https://pbs.twimg.com/media/EkN7G9AVgAE5qo-.png
https://pbs.twimg.com/media/EjNivqRVgAAdveJ.png
https://pbs.twimg.com/media/EkRJKaBVoAAvUzo.png
https://pbs.twimg.com/media/EkQj7E5VoAEdSon.png
https://pbs.twimg.com/media/EkQuobPUwAAoWLE.png
https://pbs.twimg.com/media/EkQ2ncPUcAAmuag.png
https://pbs.twimg.com/media/EjtFHBuVcAAekL3.png

明日は大鯨祭りかな
2020/10/14(水) 20:58:52.49ID:2+h9x+/ud
>>624
(無言で肩を叩く)
2020/10/14(水) 20:59:37.04ID:z84+wWaJd
>>413
ぱよぱよちーん
2020/10/14(水) 21:00:07.75ID:QoPbFS0a0
>>449
ゴールドマン・サックスのBRICsを思い出す。

なお、インドネシアは2040年頃に高齢化率で日本を抜く、と言う話があって、それは大丈夫かな、と思わなくも。
2020/10/14(水) 21:00:39.88ID:m8CKyi37a
>>614
要するに、世の女子が働いたり勉強したりしないで、子供を産んで育てる事だけしたくなる社会にすればいいだけだと思うのだが、
すごく簡単じゃないか?
社会とか国際社会の潮流とかガン無視すれば。
2020/10/14(水) 21:00:43.66ID:8XXNvthN0
地方自治体の議会が人気取りで中学生まで医療費無料を導入するとその地域のお医者様の
目がハイライトになるって本当のことだったんだ・・・
2020/10/14(水) 21:00:45.02ID:xiwzVWXSd
>>614
関東の一定以上の層じゃないの?

中部だけど学校の先生から元ヤン電工マンまで普通に25〜30までに結婚して二人三人子供作ってる

県庁職員とかが30後半で結婚して独身城がやっと落城したって青年団の会合でネタにされる
2020/10/14(水) 21:01:28.43ID:yVxOGRMn0
>>619
35000円館内利用券付の42000円一泊プランを予約すると14000円割引されて、28000円の実費支払いとなり、手元に残るは35000円分焼肉でもなんでも食える来年三月までの券が
3回は宿泊して豪遊できる悪魔の紙である
行きつけのホテルだからこそ使える荒業
2020/10/14(水) 21:02:05.00ID:rPsQOWXG0
>>536
M0.8で巡航可能な輸送機という概念はC-2で産まれた件。

潜在需要というより、パイオニアというか未知との遭遇。様子見でしょう。
なので逆説的に、最近C-2が非舗装滑走路で離着陸試験をしているのは面白いのです。

残念な事に、日本には土の滑走路はなく、C-130Hもテニアンかネバダで訓練している。
そしてC-2も能力認定後に、毎年ネバダで離着陸訓練するようになるのです(希望!)

すると訓練のために民間航路をM0.8で移動し、ハワイのワンストップでネバダまで
2日で往復するようになる。本来は離着陸訓練ですが、米西海岸←→日本列島を5日程度で
往復可能と毎年世界中に見せ付けることになります。

そこから推測すると、7-10機のC-2を連続運用すれば、パトリオット1個射撃中隊を
10日間(2往復)で世界どこにも空輸可能だと明示暗示することになります。
防空兵器の1単位が10日で出現するとなれば、侵攻を企てる国家にとって
強力な抑止力になるのです。
2020/10/14(水) 21:02:33.38ID:8XXNvthN0
>>630
セックス・妊娠・出産・子育ての各段階で女性が快楽を感じるようにすれば
女性は喜んでそうした行いに耽るのでは?

そこでドンが扱っているこの薬を使えば(ry
2020/10/14(水) 21:03:23.83ID:oEHlTuMK0
>>627
わーたーしーはーやってないー
けーっぱくだー

>>630
言うはやすし行うはきよしって諺知ってる?
2020/10/14(水) 21:03:58.65ID:fNB8jdwB0
九州の女は情深いといとか青森の女は淫乱な夜叉とかいろいろ聞くのでそれぞれだろう。
2020/10/14(水) 21:04:13.93ID:8dJwei6k0
僕ぁね、大きい鯨がこう、潮をブシュッ!と吹くところが観たいんだね
そう大きい鯨、大鯨だね、わかるかなぁ
うんイヤラしい意味じゃなくてね、立派な大鯨がこうブシュッ!っと
気持ちよさそうに噴き出してるなあと、そういうところが観たいんだね
2020/10/14(水) 21:05:12.70ID:4/jA+XPK0
>>633
なんかこう、御上にバレたら面倒くさそうな危ない橋な気がするw
2020/10/14(水) 21:05:24.42ID:RJXKVgPj0
PSストアでバイオRE3が50%オフでうっとる
持ってないのなら買って損はないんとちゃうかな
2020/10/14(水) 21:05:26.45ID:Tl9dkpLK0
たいげい…くじら型か
同型艦にどんげいは来るかも?
2020/10/14(水) 21:05:38.45ID:rgk0J++t0
>>54
日本が核武装したら台湾が対日戦とか
どこの並行政界の話?
2020/10/14(水) 21:06:39.73ID:2+h9x+/ud
>>636
どうしてこう、訊かれてもいないのに潔白を主張されるので?(優しい微笑み)
2020/10/14(水) 21:06:39.78ID:UtIdJtl40
>>637
九州の女と結婚したら骨抜きにされてもう1人で生きていけなくなるじゃん
2020/10/14(水) 21:07:05.22ID:OyeD+IYY0
まーた女子の権利を剥奪しようとしてるのか
そんなのは婚外子を10人こさえてから言えな
2020/10/14(水) 21:08:23.20ID:8EcpplS70
>>616
高度経済成長期の指針だぞな
2020/10/14(水) 21:09:43.76ID:T3u6x/Zp0
昼間の話だけど鯛とか海老とか食い物(食われる者)として認知されている生き物は命名としてどうかと思うの
まあ日本人は鯨も食べるが
2020/10/14(水) 21:10:15.98ID:G5U47WHH0
536
もう全部C-2とその改良型でいいじゃない。
2020/10/14(水) 21:10:58.28ID:Tg1kcZtYM
ガーゼマスクは縮むなあ

息苦しさが弱いから使うがな
2020/10/14(水) 21:11:07.67ID:4/jA+XPK0
>>644
九州でなくとも嫁さんに先立たれたらガタガタっと逝く男は多い
忘れないことだ
2020/10/14(水) 21:13:34.51ID:m8CKyi37a
だいたい女性だって、流行に乗って空気に合わせてるだけで本音は労働も学習もしたくないって思ってるんだから、
フェミだのポリコレだのここ数十年のムーブメントなんてどうだっていいじゃんさ。
どうせ、今後の流行はバンバン孕んじゃうマシーンってなったら、喜んでバンバン孕んじゃうマシーンになるだろうさね。
2020/10/14(水) 21:14:17.80ID:BLcDSfDO0
>>638
そういや海水を噴出してアンテナにするって話があったな
2020/10/14(水) 21:14:29.74ID:oEHlTuMK0
>>650
家の中をきちんとする必要性を感じなくなってしまってQOLがガタ落ちしちゃうのかなあ
2020/10/14(水) 21:14:54.38ID:OyeD+IYY0
>>651
でき婚って今も流行ってるんですよねえ
おかしいねえ
2020/10/14(水) 21:15:51.38ID:Tg1kcZtYM
片付けは床に荷物を置かないところから。
物も減らそう。
2020/10/14(水) 21:16:23.17ID:HUiVaKW70
>>648
イスラエルあたりと協力してC-2KCでもつくる?
2020/10/14(水) 21:16:28.96ID:8EcpplS70
>>642
はぁ

マジドンパチは大袈裟かもしれないが
海保レベルでは争っているのが通常進行だし
尖閣で漁業維持できないと、台湾は真面目に食料という安全保障上の死活問題なんだが
2020/10/14(水) 21:16:38.06ID:F2g5jWA70
独り暮らしに適応しすぎると、今さら結婚できなくなるよ
普通の女は独り暮らしに適応した男より料理が下手だ
2020/10/14(水) 21:16:47.36ID:Tl9dkpLK0
>>616
そもそも機械的に導かれるのならともかく対象が国によって違うんでしょ
すごく恣意的な意図が介在する余地のある数字だなあと
2020/10/14(水) 21:17:41.51ID:T3u6x/Zp0
>>653
食生活じゃね
2020/10/14(水) 21:18:33.73ID:TtAHFXrs0
>>48
マイケルソン・モーリーの実験のは何だったのか__
光速度一定の原理を前提にすれば特殊相対性理論はそう難しくないはずだけど
「難しいもの」という先入観持ってる人って多いよね
2020/10/14(水) 21:18:34.76ID:4/jA+XPK0
>>653
知らず知らずのうちに依存してるんじゃないですかねー
2020/10/14(水) 21:18:43.99ID:CUDovwYl0
ペロシ、CNNでなんでトランプのコロナ対策法案の通過を妨害してんのかと聞かれて、CNNを「いつも共和党の味方ばかりする極右の集団」とファビョりながら罵ったらしい

マジで極左からすると全部右翼なんだなw
2020/10/14(水) 21:18:59.23ID:rgk0J++t0
>>657
その程度で対日戦と対中戦の二正面戦争なんて意味不明
韓国あたりだとマジ馬鹿だから対日戦に打って出る可能性はあるけど台湾はないわ
2020/10/14(水) 21:19:27.56ID:1zY+WZkS0
>>649
さぁ、鎌倉シャツでマスクを買うのだ
https://shop.shirt.co.jp/shop/c/c105060/
2020/10/14(水) 21:20:24.54ID:VRka0i7C0
まあ、そうなるな。
https://pbs.twimg.com/media/Ej-f2fgU4AAxfZA.jpg


だれだってそうなる、男なら8割がたそうなる。
2020/10/14(水) 21:20:44.35ID:xiwzVWXSd
>>657
尖閣の漁業権は協定で保証されてるよ

日本も台湾も漁業できる

中華の海警が一生懸命、自国から連れてきた漁船に臨検ゴッコして施政権公使中ナリって頑張ってるけど大抵無視されてる
2020/10/14(水) 21:20:54.49ID:ls/qwpWTx
>>657
自給率35%じゃ日本と喧嘩したら海上封鎖で絞められて終了よ
尖閣の漁場とか関係ない、海出られないから
2020/10/14(水) 21:21:03.44ID:Tg1kcZtYM
>>665
親戚が手ぬぐいでマスク作ったからいくつか貰った
形はいい
2020/10/14(水) 21:21:13.87ID:RJXKVgPj0
クリキントンニュースネットワークなのに
2020/10/14(水) 21:21:46.50ID:3pzPb16B0
マゾちゃん…

密造酒飲んで44人死亡、トルコ報道
https://www.afpbb.com/articles/amp/3309725
2020/10/14(水) 21:22:07.62ID:F2g5jWA70
嫁実家 今日の仕事帰りにサプライズで里芋煮を差し入れしてきたが、スーパーの弁当を食っていた
うん お前の食生活がビンボなのは先代の呪い
2020/10/14(水) 21:22:28.41ID:8EcpplS70
>九州でなくとも嫁さんに先立たれたらガタガタっと逝く男は多い

ほぃ(健康の為なら死ねる→肉の為なら死ねる)

東京の男性が将来「要介護」になるリスク高い訳
閉じこもっていないのに孤立していると危ない

男性が女性よりも心配なのは、まずは「男性は低栄養になりやすい」という傾向が挙げられます。

https://toyokeizai.net/articles/-/380902

スレの住人も、タンパク大正義が行き過ぎ「肉(旨味)の為なら死ねる人。」が多そうだと思う
2020/10/14(水) 21:23:11.31ID:VG6jebVWa
>>663
アベの手先とパヨ族や我が党から罵られるNHKそっくり。報われない奴らよ
2020/10/14(水) 21:23:17.34ID:ls/qwpWTx
>>666
なぜ平均的なJKに行かない?
2020/10/14(水) 21:24:23.78ID:vQlrBDrZ0
>>661
ローレンツ収縮が光速度を斜辺としたピタゴラスの定理で表記できると気付いた時の驚き (*'ω'*)
2020/10/14(水) 21:24:36.91ID:JsSEf33X0
>>666
金髪碧眼不老ロリが選択肢にない...だと...!?
2020/10/14(水) 21:24:51.13ID:8EcpplS70
>>668
だろ
台湾目線だと中共は潰れろだが
日本の経済水域が拡大すると干上がって死ねるんだよな
2020/10/14(水) 21:25:32.34ID:/uGOIGWf0
>>675
経済的な負担を低減できる可能性が新卒の方が高いから
2020/10/14(水) 21:25:50.07ID:m8CKyi37a
>>659
もう少し詳しく書くと、PPP換算の一人あたりGDPって、
全ての物品が全ての国において同等の価値を持つという仮定の下で、実働生産力を外需を含む官民の最終需要を合算したもので計測したものを非生産人口を含む国民の数で割ったものなんよな。
2020/10/14(水) 21:26:01.59ID:Tg1kcZtYM
>>671
アメリカの密造酒のドキュメンタリーを見たが、
酷い品質に衛生のものばかり。
アガリも少額。
ムーンシャインというカテゴリの酒。

アメリカじゃない別の国みたいだった。
2020/10/14(水) 21:26:07.72ID:1zY+WZkS0
そこそこかわいいアラサーという選択肢はないのか
2020/10/14(水) 21:26:08.30ID:rgk0J++t0
日本が核武装すれば経済水域が拡大するとか
特亜の発想すぎて正体がバレバレだな
2020/10/14(水) 21:26:58.78ID:m8CKyi37a
>>679
かわいいからだと思うよ。
2020/10/14(水) 21:27:17.25ID:ls/qwpWTx
>>678
お前は何が言いたいんだ

>>679
23新卒なんざ全部中古だろ?
2020/10/14(水) 21:27:51.12ID:rPsQOWXG0
現代の妊婦の死亡率は3万人(件)に1人
100年前の妊娠出産死亡率は、300人に1人
消毒の概念が無かった150-200年前だと100人に1人?数十人に1人?が死んでいた模様。

なんだかんだで、過去に何百万年も人類を反映させたジェントルマン(意味:優しい人)は、
出産でバタバタ死んで逝った女さんだった。

今も続く妊産婦死亡率の大幅低下は、女性の権利保護の最たるものだろうよ。
幾らフェミニズムを気取っても、妊娠数十件のうち1名が死ぬような社会では意味が無い。
2020/10/14(水) 21:29:04.62ID:4/jA+XPK0
>>673
なるほどなぁ
2020/10/14(水) 21:29:06.45ID:RJXKVgPj0
じゃあ台湾を日米国家承認して核武装させようぜ
2020/10/14(水) 21:29:22.75ID:6hcPphFNa
潜水艦命名式明日だとおもっていた。
前日の予測がこちら、見事にはずれました。
りゅうシリーズ辞めたのがショックです。
命名愛称スレから
24 大義私 ◆wl.VEvV056 sage 2020/10/13(火) 04:26:11.14 ID:DDu5BzGp
りゅうシリーズ継続か、新しい由来になるか
りゅうシリーズ継続なら
らいりゅう、こうりゅう、どんりゅう、かいりゅう、ふくりゅう、たいりゅう(だいりゅう)、でんりゅう、ばんりゅう
あたりにも期待している。

新規由来なら、今の海上自衛隊なら「たいげい」「じんげい」
「しょうかく」「ずいかく」「じゅんよう」「ひよう」「たいよう」「かいよう」(鶴の名、鳳の名、漢籍の鷹の名)等の起用も行いそうだ
2020/10/14(水) 21:29:25.90ID:sDL97pDsM
台湾からすれば尖閣問題に一枚噛んで何かしら日本から利益引き出せれば御の字、ってなもんでしょ
日本が台湾の正式な同盟国ならとてもそんな不義理は働けんが、実際そうではないのでその程度の事はするし許される
2020/10/14(水) 21:29:26.60ID:oEHlTuMK0
>>680
んん?
つまりえーと、経済と人口のスケールが小さくて物価が高いと実態より強い…で合ってる??
2020/10/14(水) 21:32:29.65ID:rgk0J++t0
>>690
その程度ならともかく、国家滅亡覚悟で対日と対中を両方やるとかないわー
2020/10/14(水) 21:33:18.42ID:6hcPphFNa
>>647
鯨に関しては、観測できる巨大生物であるので龍との比較対照にもなる。

童話でも取り上げられる
ゴジラの名前のmotifでもある
2020/10/14(水) 21:34:17.81ID:ls/qwpWTx
>>692
対話でどうとでもなる相手にまで喧嘩売るとか発想がDQN過ぎて草生える
2020/10/14(水) 21:35:18.52ID:8EcpplS70
>>683
台湾から見てという話を
なぜに国内目線で言い換えるのか

意味がわからん

>>667の協定も日本が核武装で列強化したら
そこは相手がいる話で、最悪方面を想像すると
外交関係で相手国は手のひらかえすと思うだろうし

かくへいきをてにいれたおじいさんとおばあさんはすえながくしあわせにくらしました
ならいいけどね
2020/10/14(水) 21:35:38.27ID:OyeD+IYY0
男女共に10代の生殖細胞を保存しとくが吉
も少しすれば安定するだろ
2020/10/14(水) 21:35:41.87ID:sDL97pDsM
>>694
ヴィルヘルム2世の悪口かと思った
2020/10/14(水) 21:35:49.93ID:ULFhGbjx0
帰宅しました。

潰れる前に一度は行きたいですね。

コロナ影響…サイゼリヤ上場以来の営業赤字(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/460b9000d84493a7fb96090e8f659263eb1c99f9
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/10/14(水) 21:36:45.13ID:7RTBLF8R0
>>42
損害賠償請求して嫁と娘を風呂に沈めよう
2020/10/14(水) 21:37:47.58ID:m8CKyi37a
>>691
解ってて言ってるだろw
2020/10/14(水) 21:37:57.88ID:VRka0i7C0
>>673
社会との交流なんか職場とここくらいしかない、それが問題なのか?
2020/10/14(水) 21:37:59.69ID:RJXKVgPj0
ぶっちゃけ台湾どうにかするのに核なんか要らねえし
2020/10/14(水) 21:38:03.00ID:pOnl7C/O0
>>673
75歳とか要介護になる年齢まで生きられるかどうかだよな
男性の場合はまず長生きする事が難しいし

何年か前に人口動態統計見た元あるけど、54歳までは男性の方が多いけど、55歳〜64歳でバランスして
65歳以上になると目に見えて女性の方が人口多くなってたし
2020/10/14(水) 21:38:23.71ID:rgk0J++t0
>>695
日本目線だろうが台湾目線だろうが核武装したくらいで日本の経済水域は拡大したりしないよ
たかが漁業協定で国家滅亡確定の戦争に打って出るなんてマヌケきわまる
2020/10/14(水) 21:39:21.86ID:8EcpplS70
買い被りすぎかもしれんが、台湾って同じ大陸と同じ民族ながら外交強かだからな
ドンパチは言い過ぎたが、逆にウミジの軽空母も地政学的に浮かべとけば台湾の肩代わりしてやんよ
とういうアピールも必要かもしれないし
2020/10/14(水) 21:39:57.81ID:VRka0i7C0
台湾と国交むすんだら、どうなるのかね?
2020/10/14(水) 21:40:09.28ID:oEHlTuMK0
>>700
ごめんなんもわかんない(´;ω;`)
2020/10/14(水) 21:40:10.47ID:TtAHFXrs0
>>676
図とか動画だと分かりやすいんだけどなあ
まあ「空間÷時間=速度だが、光速の場合右辺は必ず変化しない」みたいな理解の方が良いかも知れない
2020/10/14(水) 21:40:55.50ID:6hcPphFNa
>>1おつ

他の人も挙げていたけど
海中を青空に見立てれば鶴や鳳凰や鷹(〜よう等音読みのほうね)の名も瑞祥動物として使える
なんなら、熊の名前やネコ科の動物の名前だってありだ

蒼龍など昔なら空母のイメージだが、初代蒼龍は空と縁がない水上艦(御召艦)だ

「たいよう」「うんよう」「ちゅうよう」「かいよう」「しんよう」とか
大洋、雲洋(雲が写る海面)、冲洋、海洋、深洋など海象名としても成り立つ

そういう意味では、りゅうシリーズも「流」を連想できた


663 名無し三等兵 (ワッチョイ 9f07-kxZJ) sage 2020/10/14(水) 12:25:41.18 ID:rt67ENZo0
しかし水中瑞祥動物って龍と鯨使ったら後は亀くらいしかないのでは?
亀にしたってそんな名前作れるとも思えんし、命名規則また変えた方がええんじゃね?
2020/10/14(水) 21:41:03.51ID:rgk0J++t0
支那本土と台湾が同じ民族ねぇ……
2020/10/14(水) 21:42:54.33ID:VG6jebVWa
中共の無計画外交を見てると、強かと言われましても
2020/10/14(水) 21:42:58.43ID:Tl9dkpLK0
>>680
えっとつまり寿命が短くて物価が高くて観光地的なところほど強くなる…?
そういう場所と日本を比べるのは適切なのかみたいな話でしょうか
2020/10/14(水) 21:42:59.92ID:6hcPphFNa
いつか発射管or誘導弾の弾頭から放つタイプのドローンが調達されれば
潜水空母再びとなる
2020/10/14(水) 21:43:02.57ID:sDL97pDsM
>>705
外交下手な小国なんか速攻滅びるからな
堀栄三は駐在武官時代に小国ほど大国の僅かな挙動を読む敏感さがあると感じたと言ってたな
2020/10/14(水) 21:43:16.05ID:K0f8+MfZa
>>277
アンケートのコンセプトからして、性癖ドストライクを狙うような代物ではないし
美人だけと50代、20代前半でそこそこカワイイ、10代だけど普通という選択肢で
見た目の点数と若さのバランスを見るものでし
2020/10/14(水) 21:43:17.80ID:Tl9dkpLK0
>>711
しかしアメリカよりはしたたかかもしれない(
2020/10/14(水) 21:44:08.62ID:Tl9dkpLK0
>>42
まあこういうことをしてるからアメリカに制裁させるんだよなと
2020/10/14(水) 21:44:22.21ID:VRka0i7C0
>>715
なんのレスしとるのかね、あなたは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況