民○党類ですがけったいな幼名です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/16(金) 19:58:55.86ID:vIbkfLIQa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
梵天丸とかカッコ良すぎ(σ゚∀゚)σエークセレント!

祝!前スレ
民○党類ですがクルマを電池で作ります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602782244/

ですがスレ避難所 その379
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1602596791/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/17(土) 05:02:23.87ID:95vtgF8D0
はぐれ刑事三世を見てるんだけど。
正直時間返せ感がびどいな・・・。
2020/10/17(土) 05:09:32.80ID:jlpr4TAx0
>>628
どんどんアカンようになってるのな。
2020/10/17(土) 05:15:06.43ID:7oTCQ74Ba
Yahooでひろった、捜査一課長や科捜研の女と比べると熱血さとか地道にコツコツさが足りない


えーと、このドラマに足りないのは、苦労。
いつもはぐれ刑事では、刑事達が足でくたくたになるまで聞き込みをしてた。
この事件は、関係者に話を聞いて推理してただけ。
なので、終始軽い。
せっかく題材としては良い目の付け所だったけど、
肝心の人情もなく、叩き上げの苦労もない。
2020/10/17(土) 05:17:05.30ID:7oTCQ74Ba
木曜八時枠だけど、捜査一課長は造り込みがすごい

刑事ドラマというより時代劇で、パターン化していて、声だけ聞いていても内容がわかる、安心して見える
お約束とか、逮捕劇の時間を配慮している

ふぁいっ!
2020/10/17(土) 05:26:09.62ID:95vtgF8D0
登場人物がはぐれ刑事の系列にする必要もないってのが悪い意味で大きいしね。
これで誰かはぐれ刑事の登場人物でも出ていたのなら後継作品として見られたかもしれないけどね。


ってか梅宮辰夫氏亡くなられてたのね。
2020/10/17(土) 05:35:53.71ID:V7L2VlDJ0
>626
各地域の病院側の受け入れキャパシティが飽和すると一気に重症化と死亡者数が増え始めるから、
そういう状況が起きるかどうかだろうなあ。

つまるところ「年甲斐もなくカラオケ大会で感染爆発させたクソ老害共は何してくれてんだ阿呆が」なのだが。
2020/10/17(土) 05:36:43.84ID:Xdud8deJ0
アホやる集団には、必ず感染者がいる感
2020/10/17(土) 05:47:17.99ID:b5BHixgr0
はぐれチクチンホル液派なら全く別ドラマとして認識された。
2020/10/17(土) 05:56:58.19ID:thX/OcE30
>>53
会社の車両(ハイエース)は昔全てユピテル(2万円前後)だったが
東京出張が3年前から増えたんでストラーダ(五万円前後)に交換。
新車のハイエース・ボンブロは全てオプションNAVI(カロッツェ10万円)を載せるようにした。

理由は同じく首都高とかトンネルでユピテルが混乱したから。
2020/10/17(土) 05:58:51.07ID:Xdud8deJ0
ゴリラカーナビは、カーナビではないんだよ
あれを買うのは、バイク乗り
2020/10/17(土) 06:00:15.71ID:2xTzoN9E0
>>634
アサリリの中の人たちが舞台公演するので
今一生懸命お稽古してるのだけれど大丈夫かしら?

ほら、演劇クラスターってよく聞くじゃない
2020/10/17(土) 06:06:56.72ID:U+0ovWTJM
そもそも演劇界自体、酒飲みとか夜の街大好きな奴等が多いイメージだしなぁ。早死する奴多いし
演劇自体、不要不急だと言われても反論できんし
2020/10/17(土) 06:12:09.46ID:vHUJ/x4Ga
演劇も観光も映画も外食も突き詰めれば全部不要不急のもの
だからといって簡単に切り捨てられるものではないわけで

経済を動かせば感染者は増えるし、逆に感染者を減らしたければ経済を止めるしかない。現状は緩めたり締めたりしながらその場しのぎのことをやってくしかないのよ
2020/10/17(土) 06:37:40.84ID:C1rycgT2r
>>586
帝国データバンクの調査だと2020年上半期の企業倒産件数は前年より少ないんですが、ヨーロッパはどうなんですかねぇ?
2020/10/17(土) 06:39:26.46ID:C1rycgT2r
>>603
韓国人は司法権の独立や法の支配という概念を理解できない土人だからなぁ。
世論が法律や司法判断に優先すると考えてる節がある。
2020/10/17(土) 06:41:53.54ID:zChQVGl1M
>>529
そいつが展開するのは全面核戦争の敵地な訳で。
収容出来ないなら適切な地上目標に突っ込むのだ!
どーせ不時着できてもミュータントかなんかにみんちにされるから同じである。
2020/10/17(土) 06:52:07.62ID:ktE7K2U6d
>>642
遡及法適用やその結果が国際法に優越するってのもあるよ!
2020/10/17(土) 06:54:55.77ID:vHUJ/x4Ga
録画したニュース見てたんだけど「トランプが再選したら気をつかう外交になる。バイデンの方が付き合いやすい」とか言ってる外交専門家がいたんだけど。この程度の認識しかできないのを専門家と呼んでいいものなの?
2020/10/17(土) 07:00:45.57ID:ktE7K2U6d
タケキヨスミキンで専門家名乗れるくらいだしヘーキヘーキ
2020/10/17(土) 07:08:08.20ID:FBjgN5Raa
>>645
外交って誰相手でも気を使うモンじゃねえの
2020/10/17(土) 07:09:31.70ID:GxedB6UBx
>>645
ただの節約上手なおばさんが経済専門家になれるんだし。
それどころか毎年外れまくった予言の書を書いてるくせに経済専門家としてTVに引っ張りダコな紫BBAとか生きてられるんだし。
2020/10/17(土) 07:15:01.61ID:C1rycgT2r
>>648
浜矩子先生は我が党の経済顧問だぞ!
我が党を経済音痴のままにして万が一にも政権交代しないようにしてくれているのだ。
2020/10/17(土) 07:27:08.37ID:3gsBQjM20
>>648
家計という、ミクロ経済の専門家であって
マクロ経済ではない場合、肩書は正しいぞw
2020/10/17(土) 07:46:29.26ID:4shNPzUNd
逆神とか呼ばれる領域にまで突き抜けられれば、それはそれで需要が発生するぞい
2020/10/17(土) 07:58:57.93ID:dmnLOS0f0
>>645
日米関係が悪化したのはほとんと民主党のときなので、間違っているな。

トランプは商売人だからカネで釣れるだけ簡単だろ、
ちゃんと人付き合いも出来るし。
2020/10/17(土) 07:59:50.60ID:qZD9QPRu0
覆面で正体隠してたりフィールド魔法使ったりとなんだかんだこいつら親子だなって思う遊戯王SEVENSオワタ
・柱は言いたいことがあるならちゃんといいなさい
・この親子同じ小学校通ってんのかよ!
・この曖昧かつ適当なのがルークらしい
・ロミンちゃんちょいちょい汚い叫び出すよね
・まぁずっと一人だけさん付けだったし遊我が気づいてないわけないよな…
・思ったより高性能だなその肉襦袢!
・アッシーホースメッシーホースの名前が酷い
・モンスターとプレイスタイルの時点でバレそうなもんだけどルークだもんな分かんねぇか
・ジュリ穴て
・たくましくって言ってますが肉襦袢っすよそれ
・ラムーン重労働でめっちゃテンション下がってる…
・サレンダー勧めるキャラ今作では初めてかもしれない
・道の先にお水のお姉さんが居るのはちょっとアレだよ!
・覇者というよりは星帝だこれ!
・完全に守り捨ててるがその分ラッシュデュエルのルールと噛み合っててかなり強いなライガオン
・そうだよな流石にそっちはわからんよな
・ここのところ付き合い良かったし仲間と言われたら納得はしちゃうから仕方ないな…
・ロアはともかくゲッタちゃんまでペナルティ食らうとか仲間判定ガバガバ過ぎない?
・ミミさんは見た目完全に小学生なのに大人としては基本マトモっていうのが一貫してるのがいいよね
・違うの出すなや!
・3回も言いやがった!

凄い、毎度そうだが今回は予告の柱が何言ってんだかさっぱり訳分からない
2020/10/17(土) 08:12:20.60ID:l1MhwhsZ0
昨晩は上昇の地合いだったが、。利確ラインには届かず。
2020/10/17(土) 08:14:19.17ID:/RkMeDq30
取引できるだけでもトランプは別格なんじゃないかな

それ以前は絶対的な主従関係でしかなかった

プラザ合意やら301条やら他人に財布を好き放題されてもヘラヘラ笑ってるしかなかった

中華が片付いたら↑のサイクルが戻ってくるので中華には是非悪あがきして貰いたい
2020/10/17(土) 08:15:20.57ID:7JyRDJBf0
やはり米帝はいくつかに分裂して頂こう
2020/10/17(土) 08:15:42.13ID:jswhKm6c0
>>509
ゲーム用PCをCPU2万円以下で組むのなら今何がいいんでしょう。
2020/10/17(土) 08:22:23.65ID:l1MhwhsZ0
今ですら欧米、特に欧州信者が幻想から醒めないのを見ると一生そのままなんだろうなという気持ちになる。
2020/10/17(土) 08:24:37.10ID:l1MhwhsZ0
へずまりゅうさんまた捕まってるのか懲りないな。
2020/10/17(土) 08:27:43.42ID:6l9piO9w0
>>658
だって縋るべき欧州と言う存在が無くなったら、彼らの信ずるレーゾンデートルが無くなってしまうではないかw
2020/10/17(土) 08:27:50.66ID:d3M/2xFW0
いま三次救急に検体テントが建立されて3時間で患者かどうかわかるようにしてるので
検査数というより病院のキャパを守るためのPCRについては増強されてるね。
今でも入院時はPCRやってはいるけど、3次救急は絶対守る方針。定期通院も
診察番号見る限り2割減って、入院も飛ばされたよ。12月から1月は厳戒態勢だ。

ナースがECMOセンターに取られて通常の半分で運用中よ。CTも1台はコロナ専用。
2020/10/17(土) 08:29:51.52ID:l1MhwhsZ0
>>660
どうでもいいがナイトメアのレゾンデートルって曲は好きなんだが、もう12年前の曲か…時の速さに驚くな
2020/10/17(土) 08:30:13.28ID:Re3dgEw30
>>661
当初からではあるが医療崩壊を如何に防ぐかが一番の命題になってるな本邦対策は
2020/10/17(土) 08:32:05.55ID:7JyRDJBf0
>>663
武漢の惨状がながれたからね・・・
まともな医療関係者ならあれ見て最初に危惧するのはコロナ自体よりも医療崩壊だからね
2020/10/17(土) 08:33:31.39ID:ktE7K2U6d
完全に防げないと最初に見切ってるから撤退戦の構えなのは言われてたよね
ヨーロッパは甘く見て正面決戦して討ち死にした感じ
2020/10/17(土) 08:34:22.07ID:3gsBQjM20
>>661
なぜCDCのアメリカ、ニューヨークでそれができず感染爆発したのか
知事と市長はケジメしないと
2020/10/17(土) 08:35:27.48ID:7JyRDJBf0
>>666
知事&師長「俺たちは悪くない。悪いのは政権であり愚民共だ!」
これくらいに考えててもおかしくない
2020/10/17(土) 08:35:40.58ID:vHUJ/x4Ga
>>656
中国片付いたら内戦分裂して欲しいなという気持ちは正直ある
中国の件が片付いたらね
2020/10/17(土) 08:36:21.14ID:l1MhwhsZ0
>>667
ぢっさい正しいかな。愚民には知事とかも入るけど
2020/10/17(土) 08:37:16.63ID:p/TEvuTL0
>>586
https://twitter.com/kyslog/status/1307992999155003392

なお現実は7月以降だと欧州で一番厳しい検査体制を敷いていたドイツですら本邦に検査レベルで抜かされた模様。

因みに7月以降の本邦並かそれ以上のの検査体制が出来ているのは韓国とNZと台湾ぐらい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/17(土) 08:38:06.60ID:l1MhwhsZ0
>>668
だめだな。世界の問題が片付いてからじゃないと。もっと言えば核兵器を世から消し去って製造技術をも無くしてから分裂するならいい
2020/10/17(土) 08:38:56.40ID:oOlsyujlM
>>661
ECMOから棺桶に移る率に注目ですね。
上がらなければ当事者以外の福音になるかと。
2020/10/17(土) 08:40:24.56ID:6l9piO9w0
>>665-666
しかも正面決戦を挑もうとするのに戦力は逐次投入するとかな。
控えめに言っても「無能」のそしりは免れんのが普通だ。

疫病を政局に利用するような無能は死ねば良いのだ。(ガチ)
2020/10/17(土) 08:41:00.44ID:m836DsgW0
>>657
今ならRyzen3 3300Xかぬー
CPU1万円前後ならローンチされた10100Fもなかなか良さげなんだが($79-97)
2020/10/17(土) 08:42:20.18ID:82uMnL6p0
専門医ではなく看護師の動員ということであれば、やっぱりECMO入った段階である程度覚悟はしておけという話になるのでは…
2020/10/17(土) 08:42:48.06ID:aIInYrFyr
>>665
勝つか負けるかで言えばとうに負けてるんだよな、だから最初に学校閉鎖や緊急事態宣言をして時間稼ぎをしつつ
医療崩壊を起こさない体制を整えた、経済に関してはザルでもなんでも給付金で急場を凌ぎ、
次に感染者の推移が落ち着く、というかコントロール範囲に収まったのを見計らい、
感染者がある程度増えるのを承知でGOTOトラベルやイートで経済の方の手当てを始めた。

まぁ見事と言えば見事な撤退戦だよな。
これが分からないと頓珍漢な批判をすることになる。
2020/10/17(土) 08:47:08.51ID:7JyRDJBf0
>>676
野党・・・
マスコミ・・・
コメンテーター()・・・

総じてゴミばかりよなぁ
2020/10/17(土) 08:48:34.12ID:kdYszqZD0
あとはどーやってコロナに負けにくい(重症化しにくい)身体にニンゲンを改造するかだよな
ワクチンは確実だが実用化に時間がかかる

肺活量心肺機能を増すようなトレーニングして、筋肉つけて代謝上げて、ある程度の脂肪も付けとくくらいか
外付け改造のマスクは必須として
2020/10/17(土) 08:51:07.54ID:oOlsyujlM
>>676
日本的には怪獣映画や各種災害で割りとお馴染みな風景である。
いや、武漢の奇病のうちなら完封は有り得たんだけどさぁ。
2020/10/17(土) 08:51:36.04ID:l1MhwhsZ0
WHOさんがレムデシビルはコロナに効果ないんじゃね?って言うて貼りますな
2020/10/17(土) 08:54:39.55ID:7JyRDJBf0
まあレムデシビルはなぁ・・・
承認当初の根拠論文みても微妙だったから・・・
2020/10/17(土) 08:55:13.26ID:pTJR+N6p0
>>452
車業界が熱い視線向けているやつですね!
2020/10/17(土) 08:56:50.49ID:l1MhwhsZ0
>>452
ソニーさんと言えば業務用なもののNHKが映らないテレビを発売するらしいな。先のNHKの件と合わせたとは思わんけどもw
2020/10/17(土) 08:57:28.28ID:7JyRDJBf0
>>682
運転席がMSのコックピットに・・・?
2020/10/17(土) 08:59:01.10ID:LSsta2ng0
アビガンと似たような作用機序のレムデシビルが
なぜ重症患者に効くのか不思議だったが
ここに来て効果が認められないとか言い出したのか
2020/10/17(土) 09:00:01.54ID:pTJR+N6p0
>>400
なので、本質的には陸軍人事の問題でもあるのよ。
評価軸に入れ込まないと、トップに立ったときにやらかす。
例えば、うちの会社だと室長以上の評価は、課長以下の部下自体の評価が半分を占めるので、他人の評価を横取りする人は出世できない、とかね。
2020/10/17(土) 09:01:08.07ID:OndVcPCO0
>>586
信仰対象はなかなか捨てられませんなあ。(´∀`*)ウフフ
2020/10/17(土) 09:04:07.37ID:1rppF5p20
>>656
ハワイ王国復活クルー?
2020/10/17(土) 09:04:09.42ID:7JyRDJBf0
しかし10月だってのに9度しかないのはいかがなものか
2020/10/17(土) 09:05:16.20ID:DLSorJegM
南洋庁出来るなら転職したい
2020/10/17(土) 09:06:01.13ID:7JyRDJBf0
>>688
大日本連邦帝国領ハワイ王国?
2020/10/17(土) 09:06:13.62ID:pTJR+N6p0
>>684
どこも、真面目に研究していますよ。
デンソー本社の研究内容紹介ブースが面白かったな。一般人も事前申込みで入れるのです。
ttps://www.denso.com/jp/ja/about-us/corporate-info/community/hall/
2020/10/17(土) 09:08:07.83ID:l1MhwhsZ0
ところで昨日FBやTwの障害があった(らしいが未確認)けど、バイデン息子のPCがドゥカブニー達に確保されて、それに伴い広がるであろうファクトチェックが済んでないニュースの拡散を防ぐための措置だったらしいな。
2020/10/17(土) 09:08:15.23ID:pTJR+N6p0
>>530
これも、典型的なすり合わせですね!
2020/10/17(土) 09:10:03.98ID:DLSorJegM
PS5は、Xboxの値段見て
値下げしたとか話があったが
あの分解動画見る限り、組立コスト凄い安そう
2020/10/17(土) 09:10:18.48ID:7JyRDJBf0
>>692
ほぉ

>>693
ツイッターもまぁ一企業ですしなぁ
2020/10/17(土) 09:10:22.52ID:2xTzoN9E0
>>689
色々極端でいい加減にしろって言いたいよね
ただでさえ人間30過ぎると季節の変わり目は体調崩しやすくなるのに
2020/10/17(土) 09:10:53.09ID:vHUJ/x4Ga
>>671
多分それが達成される前に人類総電脳化しそう
2020/10/17(土) 09:13:31.65ID:7JyRDJBf0
>>697
令和ちゃんには繊細さを求めたいですな
2020/10/17(土) 09:13:37.20ID:l1MhwhsZ0
>>698
アメリカは超大国である義務があるのだ
2020/10/17(土) 09:15:55.62ID:vHUJ/x4Ga
>>700
アメリカは現代のローマ帝国という話があって…
2020/10/17(土) 09:17:11.64ID:DLSorJegM
つまり、今後、暗黒の中世がやってくる?
心理歴史学を使うしかないな!
2020/10/17(土) 09:17:39.62ID:pTJR+N6p0
>>658
しりゃ、解放派の面々のお爺さん達見ていると、ね。
2020/10/17(土) 09:18:22.50ID:PKh7N9x90
仏で男が教師の首切断 授業でムハンマド風刺画見せる
https://www.afpbb.com/articles/-/3310391
ギロチン!ギロチン!

>>657
俺も3300Xでいいと思うけど入手性が悪すぎんのよね
2020/10/17(土) 09:18:40.82ID:C1rycgT2r
>>690
自衛隊基地関係者の仕事で硫黄島や南鳥島勤務ならあるいは…
2020/10/17(土) 09:18:43.68ID:+7YkRer/0
>>104
>どちらも「聖なる(holly)」が

むかしハリウッドを聖林と訳記した人も同じ間違いをしたのだが、hollyは植物のヒイラギだ。ヒイラギ森。
2020/10/17(土) 09:18:57.40ID:7JyRDJBf0
>>701
ゲルマンに相当するのはヒスパニックかブラックか
2020/10/17(土) 09:20:51.22ID:2xTzoN9E0
>>701
俺だけは負けないと叫びつつローマ帝国は滅びたのである
2020/10/17(土) 09:20:59.44ID:C1rycgT2r
歴史は繰り返すというなら、中国では権力の腐敗が進行して新興宗教やら農民反乱が頻発し地方の軍閥が反乱を起こして群雄割拠に?
2020/10/17(土) 09:21:03.47ID:2qY77X3j0
10億円が巨乳嫁が降ってくれば俺も子供作るのに。
アーシュライトみたいのがいい。
ターンAのまゆなしはごめん被る。
2020/10/17(土) 09:21:49.65ID:l1MhwhsZ0
>>709
強力な飛び道具がない時代ならそれでも良かった
2020/10/17(土) 09:22:41.12ID:1rppF5p20
シンデレラも誤訳で毛皮の靴がガラスの靴になったとか
でもガラスの靴の方が魔法チックで良いと思う
本邦では土竜がミミズではなくもぐらになったり
2020/10/17(土) 09:22:52.30ID:2ShPiMeF0
>>531
>>537

やはりH-2ロケットでUAEの火星探査機を打ち上げた縁もあるから、日本が強力に押したのかも。

まぁ韓国ちゃんは自前のロケットでちゃんと衛星打ち上げられるようになったらまた出直してね♪
という扱いなんでしょうな。
2020/10/17(土) 09:23:16.89ID:l1MhwhsZ0
>>710
夢見る時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
2020/10/17(土) 09:23:34.24ID:C1rycgT2r
>>711
中共なら農民反乱や地方軍閥の反乱の鎮圧に核兵器をしようして億単位の死者が出かねないな。
核兵器も自国に使うなら核戦争にはならないし。
2020/10/17(土) 09:24:26.73ID:CZm3vFMl0
>>448
南海は最近、最後の牙城高野線にもコルゲートなし走るンです系ステンレスが増えとるぞ
(まぁ理由は言うまでもない、6300系列が真剣に寿命で泣く泣く入れざるを得ないからだ)



で、本線に「旧・泉北3000系」が中古で買い叩かれて来ている件!→空港急行の幕を出しているのに注意
https://i.imgur.com/Akvqjbk.jpg
つかよ、元泉北車なら問答無用改造無用で高野線走れるのに、何でわざわざ無線載せ替えとか回生ブレーキ調整とか色々といる本線に持ち込むのか訳わかめ

*三日市町から先の山の中に入れないから限定運用になるので本線に持ってきたらしいが…
2020/10/17(土) 09:24:39.40ID:C1rycgT2r
>>712
羊羮が羊肉のスープではなく小豆菓子になったりとか
2020/10/17(土) 09:25:27.19ID:6l9piO9w0
>>713
その縁もあるし、UAE自体が石油資源枯渇が目先に来ているから、大急ぎで先端技術側への
投資を行っているのもある
(UAEの油田は新規に見つかっていないのも有ってかなりヤバい)。
2020/10/17(土) 09:25:52.73ID:l1MhwhsZ0
ゲーム機なんぞ勢力の大勢が明確になってから買えばよいのだ。
2020/10/17(土) 09:26:26.44ID:C1rycgT2r
>>716
南海本線の7100系の塩害が酷いんだろうなぁ…
2020/10/17(土) 09:27:29.70ID:2xTzoN9E0
>>719
そもそも家庭用ゲーム機の初期ロット程危険なものはない(90年代脳
2020/10/17(土) 09:27:35.59ID:Xus+IFtkd
>>705
硫黄島は幹部でも多額の借金がバレた札付きが貯金の為に閉じ込められる流刑地なんでお勧めしない

慰問で訪れる人ですら売店利用を禁止されてる甘味とタバコが絶対価値を持っている

離島という言葉がしっくりくる所だよ
2020/10/17(土) 09:29:48.52ID:l1MhwhsZ0
>>721
ゲーム機で初物買ったのは初代PSくらいまでか。
それにしてもモデルチェンジまではいかずともマイナーチェンジ物の可能性はあるが。

しかしシンセサイザーは割と初物買ってるから趣向の問題か
2020/10/17(土) 09:31:28.97ID:GxedB6UBx
>>690
沖縄の伊平屋・伊是名お薦め。
硫黄島ほど隔絶してるわけではないが、コンビニすらないくらいに隔絶してる。
本島に戻るには1日2便のフェリーのみ。
ただ海は本島では見られないくらいに綺麗。
2020/10/17(土) 09:31:47.96ID:qZD9QPRu0
流暢に地球語を喋る二代目が登場したおかげで地球語話せなかった初代がバカだった疑惑が浮上したウルトラマンゼットオワタ
・そうそう、大人になると高所から飛び降りた際の着地自の反動足じゃなく腰に来るんだよね
・ギルバリスのパーツとか貴重品すぎるもんな…そりゃ倒されたなら即回収に来るよな…
・お前それ余所の宇宙海賊じゃねえか!
・まあ宇宙の穴は塞いだからぶっちゃけお役御免だしそっちのほうが合ってるだろうな…
・お前そのモーションファイナルウェーブじゃねえか!そういう安易なパロするからつまらない判定食らうんだよ!
・こんなめんどくさいインテリジェンスソード初めて見…割と見る気がするな…
・違う意味で面倒な奴に目をつけられた!
・カブラギさん憑依される前からシケたツラしてんな
・その前にまず人員拡充しようぜストレイジ!今のままじゃ人並みの休暇も取れないんだぞ!
・素手でギャラクトロンMk2の斧と戦うの危ないって!
・ハルキがコスチュームきた二人よりデケェ!
・お前それ関は関でも違う方の関じゃねーか!
・ウルトラマンでウルトラマンではない生物の等身大戦闘めずらしいな
・本当かー?本当に闇にも光にも興味ないかー?
・切ってみたいやつがいるはまあホントのことだろうしな…
・何切りたいか決まってないけどとりあえず強い武器欲しい程度の奴はダメだされるくらいの基準か
・そんな戦隊モノの敵みたいなシステムあったんだ
・2代目といえば先代の死亡要因対策済み
・清々しいほどその場の勢いだけで喋ってるなこいつ
・まあ全身バーニアだから攻撃食らうと脆いわなウインダム
・今回やりたい放題というかよそのネタばっかりだな!
・卑怯もラッキョウもあるかは宇宙の常識
・隊長とベリアロクが実況と解説になってる
・分からない…じゃなくてわかんないなのが実にハルキ
・Zさん初対面の時にベリアロクにきちんと挨拶してないから…
・物事の善悪の判断ができない子供に刃物を持たせてどうなるかみたいな判断したなベリアロク
・最終フォームの必殺技とは思えない禍々しい技
・隊長全部見てて放置してるけどこれ確実に後でしっぺ返し受けそうだな…
・うわー!ネロンガじゃないパゴスだー!

「2020年だしオリンピックなので走りにきました え?来年に延びた?」
2020/10/17(土) 09:33:31.86ID:7JyRDJBf0
UAEの油田はヘイル油田がいまのところ最後か・・・
既存油田とつながってるようにも見えるけど・・・

ところでガイアナの油田はベネズエラと同じく重質油なんですかに?
2020/10/17(土) 09:36:17.77ID:lgAUbPQmd
久々に京急乗ると変な笑い出てくるな
やっぱおかしい(褒め言葉)
2020/10/17(土) 09:37:14.85ID:1rppF5p20
CSは生産終了があるからゲームはPCで出して欲しい
環境だって自由に構築出来るし
でもやっぱり携帯機も欲しかったり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況