!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
日本の潜水艦に関するスレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。
前スレ
日本潜水艦総合スレッド 96番艦
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1587726388/
関連スレ
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 21[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601641613/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
日本潜水艦総合スレッド 97番艦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM77-gHSx)
2020/10/25(日) 22:06:48.53ID:WHJaL9nSM2名無し三等兵 (ワッチョイ 713f-Kbrf)
2020/10/26(月) 00:10:15.05ID:p8ZP3wVQ0 ∧,,∧
ト、__, へ <;;`∀> こ、これは>>1乙じゃなくて
`ー─ーァ ) /, ⊃ トンスルの材料なんだから
// (_(:_:_, )変な勘違いしないでよね!
// (、 しし'
/ 〈___(_)
(______ノ
ト、__, へ <;;`∀> こ、これは>>1乙じゃなくて
`ー─ーァ ) /, ⊃ トンスルの材料なんだから
// (_(:_:_, )変な勘違いしないでよね!
// (、 しし'
/ 〈___(_)
(______ノ
3名無し三等兵 (ワッチョイ e102-Unsc)
2020/10/26(月) 00:41:35.17ID:SvluwDkj0 >>2
おつ
おつ
4名無し三等兵 (ワッチョイ c201-z4aL)
2020/10/26(月) 09:17:04.12ID:F8AAePYn0 岩盤くり貫いて潜行と浮上で岩盤内部に入る基地とか無いんか
日本の港は眺めが良過ぎて怖いわ
日本の港は眺めが良過ぎて怖いわ
5名無し三等兵 (ワッチョイ 028f-3aLx)
2020/10/26(月) 10:46:33.27ID:Ngs4YUKe0 スレ立て乙です
横須賀港を望むあの高台マンションの一室は某国監視所なんだろうと思っしまうのはオレだけか?
横須賀港を望むあの高台マンションの一室は某国監視所なんだろうと思っしまうのはオレだけか?
6名無し三等兵 (ワッチョイ 028f-3aLx)
2020/10/26(月) 10:55:56.15ID:Ngs4YUKe0 誤・・・高台
正・・・高層
正・・・高層
7名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-Unsc)
2020/10/26(月) 11:23:46.90ID:/TpAcLiua 今頃になってやっと外国人による土地の取得規制を検討し出した。ジャップランドは何もかもザル、技術もダダ漏れ。
政財官界、マスコミに巣食う反日左翼分子を徹底的に炙り出して粛清しないとまともな国にならない。
政財官界、マスコミに巣食う反日左翼分子を徹底的に炙り出して粛清しないとまともな国にならない。
8名無し三等兵 (ラクペッ MMd9-6oMg)
2020/10/26(月) 17:23:07.20ID:2U/aePSNM 海上自衛隊と北朝鮮海軍が戦った場合どちらが優勢でしょうか?私はとても圧倒的に海自だとおもうのですが、北は潜水艦が80を越え日本は20しかないので勝てないとの事でした
2020/10/26(月) 17:24:46.47ID:/D84ibJI0
流石にこれに食いつく奴はいない
11名無し三等兵 (ワッチョイ eed2-tMQb)
2020/10/26(月) 17:40:49.36ID:EPUR0+KZ0 進出とか考えると太平洋岸に基地を作るのが適当だが、津波で壊滅の可能性が高すぎる
特に原潜はヤバい
特に原潜はヤバい
12名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-Unsc)
2020/10/26(月) 17:57:41.97ID:/TpAcLiua 単冠湾が欲しいな
13名無し三等兵 (ワッチョイ fb8c-jOjJ)
2020/10/28(水) 21:18:55.48ID:Bj5FdXRj0 海中基地って訳にもいかん
14名無し三等兵 (ワッチョイ 8bf2-Wesc)
2020/10/28(水) 21:47:33.86ID:P4XANrb50 だからタンカーを改造して船底にハッチをつけてだな
15名無し三等兵 (ワッチョイ 9902-WSVO)
2020/10/28(水) 23:36:13.07ID:CRhBHVhW0 露助にチョンにチャン、なぜ日本の周りはこうも泥棒ならず者ばかりなのか
16名無し三等兵 (ワッチョイ 8b61-V6yJ)
2020/10/29(木) 02:53:50.82ID:rH4vskk40 330m級タンカー改造基地の内部に潜水艦6隻を係留
津波が来ても海面に合わせて同調するから潜水艦を守れる
デッキに太陽光パネルを引き積めて、潜水艦に充電
艦隊防空システムも搭載し、基地防御
津波が来ても海面に合わせて同調するから潜水艦を守れる
デッキに太陽光パネルを引き積めて、潜水艦に充電
艦隊防空システムも搭載し、基地防御
17名無し三等兵 (スップ Sd73-hfIo)
2020/10/29(木) 06:27:18.21ID:/wTYfTqsd 007の見すぎ。
18名無し三等兵 (ワッチョイ fb8c-jOjJ)
2020/10/29(木) 10:06:37.59ID:vJZUQ4/a0 沈黙の艦隊のドック艦アルバトロスを連想してくれないのか
19名無し三等兵 (ワッチョイ f98f-Z/GB)
2020/10/29(木) 11:31:02.04ID:EMXkB8oh0 魚雷一発全艦轟沈ですか
20名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-WSVO)
2020/10/29(木) 13:51:42.00ID:w8X8D49Oa 原潜の取得が不可欠
21名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-U+rK)
2020/10/30(金) 13:23:12.99ID:Ja9O5CtIM 充電用の原子力潜水艦とか、技術的に無理なの?
空中給油より難易度低そうだけど
空中給油より難易度低そうだけど
22名無し三等兵 (ワッチョイ 937c-AoAI)
2020/10/30(金) 13:55:21.27ID:e9sKxJ2b0 ケーブル直結しないとまともな大容量給電は無理でそれを十分な日光の届かない数十m以下の深海で簡便に実施できる方法はない(日光の届く深度=一般的なダイビング可能深度(40m程度)≒シュノーケル深度より少し深い程度か?(憶測))
衝突せずに相手を認識して安全に接近して給電位置につくだけでも一大事なのに(英仏戦略原潜衝突事故を思い出せ)
送電が何分〜何時間かかるかは受電側のバッテリー性能や電源回路の容量次第
そしてそんな要件満たすための高電圧大電流対応送電受電設備の設計と運用と搭載は悪夢(コネクターのメンテナンス死ぬしケーブルも使い捨て出来ないし長さが要る=収容大変)
あと発電中の原潜側は間違いなく冷却ポンプフル稼働による圧倒的な騒音源なので音響探知上不利になるし給電ケーブルはMADのいい餌に
結論
そんなもの作るより短時間シュノーケリング極める方がいい=LIB化での大容量急速充電と対応するシュノーケルと発電装置一式の強化という海自の現行方針の追認
衝突せずに相手を認識して安全に接近して給電位置につくだけでも一大事なのに(英仏戦略原潜衝突事故を思い出せ)
送電が何分〜何時間かかるかは受電側のバッテリー性能や電源回路の容量次第
そしてそんな要件満たすための高電圧大電流対応送電受電設備の設計と運用と搭載は悪夢(コネクターのメンテナンス死ぬしケーブルも使い捨て出来ないし長さが要る=収容大変)
あと発電中の原潜側は間違いなく冷却ポンプフル稼働による圧倒的な騒音源なので音響探知上不利になるし給電ケーブルはMADのいい餌に
結論
そんなもの作るより短時間シュノーケリング極める方がいい=LIB化での大容量急速充電と対応するシュノーケルと発電装置一式の強化という海自の現行方針の追認
23名無し三等兵 (ワッチョイ 937c-AoAI)
2020/10/30(金) 14:00:12.41ID:e9sKxJ2b0 追加
発電原潜や一部の方大好きな給電ステーションの定期的な利用が必要ということになるとそれそのものが作戦潜水艦の行動を制約するという本末転倒が起きるだけ
発電原潜や一部の方大好きな給電ステーションの定期的な利用が必要ということになるとそれそのものが作戦潜水艦の行動を制約するという本末転倒が起きるだけ
24名無し三等兵 (スップ Sd73-3Nrk)
2020/10/30(金) 17:12:04.30ID:3CAhe1BLd なんだ?ミルヒ・クーを建造しよーってな奴が出たのか?
25名無し三等兵 (ワッチョイ fb8c-jOjJ)
2020/10/30(金) 22:28:04.03ID:vH8NxkNp0 いきなり誰に話しかけてるのか分からん長文ぶち込んでくる奴だぞ
見てはならん
見てはならん
26名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-CXnf)
2020/10/30(金) 23:27:57.96ID:AoIzQ57g027名無し三等兵 (ワッチョイ fb8c-jOjJ)
2020/10/30(金) 23:57:19.63ID:vH8NxkNp028名無し三等兵 (ワッチョイ 8bd2-L1Xi)
2020/11/03(火) 23:56:31.79ID:shCGxihe0 海自の潜水艦に対する英語記事
https://www.japantimes.co.jp/opinion/2015/11/26/commentary/japan-commentary/japans-crack-submarine-fleet/#.XyRIAij7RPY
記事引用
----------
At present, MSDF submarines are built by two firms — Mitsubishi Heavy Industries and Kawasaki Heavy Industries, both boasting the highest technological standards in the world.
Mitsubishi excels in welding skills. The welding skills used for nuclear reactors are also used for submarines.
Kawasaki is known for its expertise in reducing vibrations. Silence is essential in preventing submarines from being detected by the enemy.
----------
(翻訳)
現在、海自潜水艦は、三菱重工業と川崎重工業の2社によって製造されており、どちらも世界最高の技術水準を誇っています。
三菱は溶接技術に優れています。原子炉に使われている溶接技術は潜水艦にも使われています。
川崎は、振動を低減する専門知識で知られています。潜水艦が敵に探知されるのを防ぐには、沈黙が不可欠です。
潜水艦建造してる2社の技術的な強みが
三菱:溶接技術
川崎:振動低減技術
だとこの記事に書かれてるね。
川重は潜水艦用ディーゼルエンジンも作ってるから静粛・消音技術が優れているとかなんだろうか
https://www.japantimes.co.jp/opinion/2015/11/26/commentary/japan-commentary/japans-crack-submarine-fleet/#.XyRIAij7RPY
記事引用
----------
At present, MSDF submarines are built by two firms — Mitsubishi Heavy Industries and Kawasaki Heavy Industries, both boasting the highest technological standards in the world.
Mitsubishi excels in welding skills. The welding skills used for nuclear reactors are also used for submarines.
Kawasaki is known for its expertise in reducing vibrations. Silence is essential in preventing submarines from being detected by the enemy.
----------
(翻訳)
現在、海自潜水艦は、三菱重工業と川崎重工業の2社によって製造されており、どちらも世界最高の技術水準を誇っています。
三菱は溶接技術に優れています。原子炉に使われている溶接技術は潜水艦にも使われています。
川崎は、振動を低減する専門知識で知られています。潜水艦が敵に探知されるのを防ぐには、沈黙が不可欠です。
潜水艦建造してる2社の技術的な強みが
三菱:溶接技術
川崎:振動低減技術
だとこの記事に書かれてるね。
川重は潜水艦用ディーゼルエンジンも作ってるから静粛・消音技術が優れているとかなんだろうか
29名無し三等兵 (ワッチョイ 6902-Tn/L)
2020/11/04(水) 00:12:22.72ID:9SgJ2V0u0 いくら頑張っても米原潜に較べればオモチャ
30名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-61uM)
2020/11/04(水) 00:15:36.03ID:W6fnSkBk0 「別のもの」だけどな
31名無し三等兵 (ワッチョイ 6902-Tn/L)
2020/11/04(水) 00:40:01.29ID:9SgJ2V0u0 おいおい、カテゴリ分けして勝敗を競うスポーツじゃないんだからさ
32名無し三等兵 (ワッチョイ 6902-Tn/L)
2020/11/04(水) 00:42:54.56ID:9SgJ2V0u0 そもそも足が遅いから特定の場所で待ち伏せするとかお前は機雷かよw
動き回れなきゃ意味ないんだよ、船はよ
動き回れなきゃ意味ないんだよ、船はよ
33名無し三等兵 (アウアウエー Sada-t1Nk)
2020/11/04(水) 00:54:09.46ID:4LzeKO7ua 足の遅いサッカー選手みたいなものだな。ドリブルしていても、足の速い
選手にすぐ追いつかれる。逆にこっちが追いかけても引き離される。
しかし、テクニックは誰にも負けない、契約金も安い、となると
使い道はあるし採用してくれるクラブもあるだろう。
しかし、一流クラブはけっして採用しない。
選手にすぐ追いつかれる。逆にこっちが追いかけても引き離される。
しかし、テクニックは誰にも負けない、契約金も安い、となると
使い道はあるし採用してくれるクラブもあるだろう。
しかし、一流クラブはけっして採用しない。
34名無し三等兵 (ワッチョイ 368c-M0CQ)
2020/11/04(水) 00:54:31.13ID:OYaNFqvG0 潜水艦は高速で動く事自体が大きな音源になり、最大の強みである静粛性をかなぐりすてることになる
そんなこともしらんとは
そんなこともしらんとは
35名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-0iRA)
2020/11/04(水) 01:21:25.42ID:Wm3gqQfRM36名無し三等兵 (JP 0He1-tqCg)
2020/11/04(水) 07:54:40.21ID:8K0RqUKHH >>34
空母の護衛任務は敵が空母から離れればいいわけだからある程度音が大きくて感知されても問題ないのかね?
空母の護衛任務は敵が空母から離れればいいわけだからある程度音が大きくて感知されても問題ないのかね?
37名無し三等兵 (オッペケ Sr79-8px1)
2020/11/04(水) 08:05:42.44ID:xqiuqGVQr 敵の対潜哨戒機やヘリや艦船は空母艦載機が排除してくれるから、そうかもね。
38名無し三等兵
2020/11/04(水) 08:49:38.87ID:Xkt7MGIZ0 まぁポンプジェット様々だな
通常ペラ潜じゃ無理
通常ペラ潜じゃ無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 集英社「積丹・海田副議長のクマ駆除への介入は、迫りくる脅威の前で、人間が無益な内紛に時間を浪費しうるか、その愚かさの象徴」 [932029429]
- おまえらって、中国が攻撃して来たら、真っ逃げそうだなwwwwwwww
- クリトリスが今年もやってくる
- 2018年に手取り14万残業全てサービス残業で働いてた
- 【神奈川新聞】「暇空茜」を県警追送検 [746833765]
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
