軍事板アニメ総合スレッド108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/31(土) 14:08:25.65ID:ESlLbizc
【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
・ワッチョイは本来の住人を殺し確実に過疎化するため導入禁止、すみ分けていきましょう。

前スレ
軍事板アニメ総合スレッド107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1586659979/

ワッチョイスレ
軍事板アニメ総合スレッド106【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1577456673/
2020/10/31(土) 16:36:55.20ID:wV4XI91k
お疲れ>>1もっさん
3名無し三等兵
垢版 |
2020/10/31(土) 18:00:43.72ID:e8QU8CTQ
いちおつ
ハルトマンの汚部屋を掃除する権利を与える
4名無し三等兵
垢版 |
2020/11/01(日) 19:51:32.34ID:oIqKqZFS
一度も改装してないのに改改って
2020/11/02(月) 21:33:03.99ID:kEBXUVhS
ストライクウィッチーズはテレビのやつだけしか見てないけど
そのなかでは1期とこないだやってたショート枠のギャグの奴は面白いと思った
2020/11/03(火) 16:59:18.06ID:zOBsdeio
漫画だけど、今月号の「マージナル・オペレーション」で、一人で1000個小隊の指揮をこなしていた
いや、3000人を4人で一個小隊だから750個小隊のはずだな
漫画だからといってしまえばそれまでだが、
ヤン・ウェンリーの凄さもどうも中級指揮官クラスの指揮までこなしてるところにあるようにおもう
ナポレオンやカエサルの伝記にも、そういうところまで出張って戦っている描写があった
NHKアニメでいえば、まっくろシロエの36人同時ステータス管理が相当するのだろう

そういう若くないと出来そうもない、凡人にはできない手数の多さが
指揮官の優劣というステータスの正体だろうか
2020/11/03(火) 19:07:55.83ID:9UMhnvrK
自分と同等は無理にしても任せられる指揮官をどれだけ作れるかじゃね?かって日本最強で天下統一まであと一歩だった武田騎馬軍団をみてるとよくわかりますお

そういう意味ではアベは0点だし、それを引きついだスガも0点やな、本当はマイナス点つけたいとこなんだがな、自由民主党にはゴミしかいませんえん
2020/11/03(火) 22:27:38.63ID:wnkvr7A3
吉田栄作スゲー
2020/11/03(火) 23:51:09.86ID:zOBsdeio
>>7
武田騎馬軍団が日本最強で天下統一まであと一歩だった?
山梨県民ですか?
2020/11/04(水) 00:00:34.22ID:C49inmBh
連隊長的な立場として大隊単位の指揮でその人数とかなら分かるけど
750個小隊を同時指揮とか物理的に無理な気がするが
同時に100とか対応求められても瞬時に指揮ができるシステムでも構築されてるのか?
2020/11/04(水) 07:39:32.64ID:dWEh5mCh
エリア88でミッキーが真にアドバイスしてたみたいに
「いいかまず副官を選ぶんだ、そしてそいつに小隊長を数人選ばせる」
「そして小隊長に小隊員を選ばせるんだ、あとは寝てても小隊が完成する」

的な
2020/11/04(水) 10:19:35.86ID:3/2X+ep4
>>6
やっと軍事板でマジオペの話が出たか
前にもどこかで出ていたかもしれないがマイナーなのかな

ラノベ原作、元ニートのゲームヲタクが主人公のやつね
そして兵隊が中高生くらいの少年兵たち
2020/11/04(水) 17:12:22.60ID:tgZ3CedX
>>10
マジオペの特異性は、そこのC4Iを独りでやれてしまうオペレーターが、日本製の情報システムに落とし込む特異能力持ちだった点だぬ
大規模MMOじゃねーんダゾ()
2020/11/04(水) 23:14:50.84ID:vFM2ZdZT
アニメは糞だが漫画の方は、ええ雰囲気やのう、こっちが楽しみや
https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&;dlcl=ja&cid=KDCW_MF09201903010003_68
2020/11/05(木) 10:44:04.26ID:tXrX1pxs
神に選ばれたとか、佐官以上皆殺しとか、ピラーの出現と人類の危機が、神(オーディン)がラグナロクしたくて仕込んだ自演なのがバレバレな気が
2020/11/05(木) 23:08:49.69ID:FpbS4cOG
いくら覆帯でもM4中戦車の重量掛けたら耕した意味なくないかw
17名無し三等兵
垢版 |
2020/11/06(金) 15:10:00.26ID:wqIzlbPN
>>14
このオッサンの髪型ヘンだな。普通で良いのに
2020/11/06(金) 21:33:10.30ID:UI5cwvd3
ペリーヌさん戦車で畑を耕す
2020/11/06(金) 21:37:47.73ID:TibKfyc7
エンダー・ウイッギンくんの指揮が素晴らしいのさ.
2020/11/07(土) 15:06:27.87ID:WzhsPubK
F91が期間限定無料配信中なので見てます、やっぱ面白いですね

バグってさ、シーブックさんとかは言いたい放題いってますけど
ちゃんと人間だけを識別してしかもちゃんと体当たりで
クリーンに殺してくれるんですから核兵器とか化学兵器なんかより
よっぽど人道的で地球に優しい兵器なのかなって・・・
2020/11/07(土) 16:46:03.48ID:4+Ws3tnC
>>20
バグはまぁ「空飛ぶ回転ノコギリ」というビジュアルの凶悪さで点数を稼いでいるので、
あれがもし、対人自動追尾兵器という特徴は同じでも、単なるふわふわ漂う爆雷みたいな外見だったら
印象はかなり違ったのではあるまいか。
2020/11/07(土) 16:58:19.87ID:WRN3Gwvj
あれ爆発したり人焼き殺して火災を起こすし、一方で死体を放置して生物災害起こすし、
毒ガスの方がマシという欠陥兵器だぞw
2020/11/07(土) 17:39:01.36ID:mgZVg0EI
>>22
人類の9/10を抹殺しろと命令されればこうもなろう!
2020/11/07(土) 20:02:12.47ID:WzhsPubK
コロナウイルスならぬ晋型アベノウイルスを10倍くらいにパワーアップすればまぁ
2020/11/08(日) 04:57:56.30ID:EMsnqhg3
炎炎の消防隊の軍は人を守る存在じゃないのかw
2020/11/08(日) 05:23:38.31ID:PdUV1e7o
ほむらの呼吸
2020/11/09(月) 13:22:31.02ID:iFfqa/Lg
はいふりの映画のバーチャル机上演習みたいので味方艦を捨て駒として使い潰していましたが
実際の机上演習でも味方を使い潰すものなのですか?
現実では損害が出過ぎたら後方に下がらせたり周りで援護することもあると思いますけど
机上演習だと死守命令をデメリット無しに出せるものだとしたら
その辺はあまり現実に則して無い?
2020/11/09(月) 14:26:33.65ID:GC/R0jvO
現実の帝国海軍はもっと血も涙もないだろいいかげんにしろ
2020/11/09(月) 16:29:53.65ID:3j2lojtm
30歳過ぎたら死ね@自由民主党的な
2020/11/09(月) 20:19:54.80ID:AfN9CwpI
>>27
机上演習w
https://i.imgur.com/qa27Z5w.jpg
2020/11/09(月) 23:45:07.89ID:FRg3Qu5H
>>16
>>18
まずガリア貴族のペリーヌさんがシャーマン操縦できた方にツッコめよ
どこの一兵卒だよ
2020/11/09(月) 23:54:45.13ID:ILGB015Y
兵は死ぬもの。士官は死なすもの。適性が違う。そもそも軍への入り口からして違う。
ハイフリでは適性をみて艦長を選んでいるんじゃないかな。

よっぽど優勢なら撤退させても良いと思うけどね。
局所的な損害に惑わされず、大局的な損害が小さくなるよう指揮してるはずだよ。
全体の損害を抑える事は、火力を維持し続ける事になる。さらに損害を減らす結果に繋がる。
その判断ができないなら兵の方が向いている。

どんな内容の机上演習なのか知らんがw
2020/11/10(火) 00:11:56.35ID:XW3+bz++
>>30
これよく出てくるけど、結果を変えて日本つおい!とか不健全!とかなるような演習じゃ無いんだよねこれ
ミッドウェーへ向けて航行中という本番直前で作戦の流れを確認しようぜ!っていう図上演習
クソ忙しい上級士官を予定をわざわざ空けて集めて数日かけてやるから、初日の前半でたまたまサイコロ運が悪くてクリティカルヒットして作戦失敗しました!でいちいち中止してたら作戦運行の確認にならない
なので数値を修正して続行させただけの事
不健全だのはもちろん、日本強い!と考える事もおかしい

イメージ的にはドライブの予定を前々から立てて前日に予定の行程を確認する際、サイコロ運が悪くてタイヤがパンクしてドライブに行けなかった!で確認を止めるような感じ
2020/11/10(火) 01:11:11.89ID:e5xMQWCi
>>31
ウィッチの魔法力を舐めてはいかん
成層圏まで酸素マスクもなしで飛べるのだから、戦車の操縦など容易いものだ
2020/11/10(火) 01:20:47.39ID:xPxn3dRX
「まだ行ける・・・・・もう一息で4万3000メートル」
2020/11/10(火) 10:22:28.97ID:xGgGpP9/
>>31
シャーマン自体が農家の息子を徴兵していきなりのせても使えることを念頭に設計されてるからな…
2020/11/10(火) 13:22:08.35ID:gaSsm61H
まだ戦争中なのにシャーマン払い下げちゃうネーデルラントも太っ腹すぎんか
ルノーFT-17のアニメ用CG作られてるんだからそっちにしろよ
2020/11/10(火) 23:08:59.99ID:Xg0GhFIi
1945年の秋だから余るほど生産されてるかもしれないし、M26で置き換えられたのかもしれない。
2020/11/10(火) 23:39:06.42ID:wk1qDQMd
オランダなんて全国土が水面下の欠陥国じゃないですか
ぼくが神様だったら海水漬けにして皆殺しにしますわ
2020/11/11(水) 20:25:20.52ID:CE06f2ty
国中が備中高松城みたいなもんか
2020/11/11(水) 21:16:27.42ID:7LLI1tAe
あやまれ!!
弾かれること覚悟で37mm砲でシャーマンのエンジンルームを狙い撃って
衝撃でエンストさせたところに火炎瓶投げてた帝国陸軍にあやまれ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況