軍事板アニメ総合スレッド108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/31(土) 14:08:25.65ID:ESlLbizc
【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
・ワッチョイは本来の住人を殺し確実に過疎化するため導入禁止、すみ分けていきましょう。

前スレ
軍事板アニメ総合スレッド107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1586659979/

ワッチョイスレ
軍事板アニメ総合スレッド106【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1577456673/
2020/10/31(土) 16:36:55.20ID:wV4XI91k
お疲れ>>1もっさん
3名無し三等兵
垢版 |
2020/10/31(土) 18:00:43.72ID:e8QU8CTQ
いちおつ
ハルトマンの汚部屋を掃除する権利を与える
4名無し三等兵
垢版 |
2020/11/01(日) 19:51:32.34ID:oIqKqZFS
一度も改装してないのに改改って
2020/11/02(月) 21:33:03.99ID:kEBXUVhS
ストライクウィッチーズはテレビのやつだけしか見てないけど
そのなかでは1期とこないだやってたショート枠のギャグの奴は面白いと思った
2020/11/03(火) 16:59:18.06ID:zOBsdeio
漫画だけど、今月号の「マージナル・オペレーション」で、一人で1000個小隊の指揮をこなしていた
いや、3000人を4人で一個小隊だから750個小隊のはずだな
漫画だからといってしまえばそれまでだが、
ヤン・ウェンリーの凄さもどうも中級指揮官クラスの指揮までこなしてるところにあるようにおもう
ナポレオンやカエサルの伝記にも、そういうところまで出張って戦っている描写があった
NHKアニメでいえば、まっくろシロエの36人同時ステータス管理が相当するのだろう

そういう若くないと出来そうもない、凡人にはできない手数の多さが
指揮官の優劣というステータスの正体だろうか
2020/11/03(火) 19:07:55.83ID:9UMhnvrK
自分と同等は無理にしても任せられる指揮官をどれだけ作れるかじゃね?かって日本最強で天下統一まであと一歩だった武田騎馬軍団をみてるとよくわかりますお

そういう意味ではアベは0点だし、それを引きついだスガも0点やな、本当はマイナス点つけたいとこなんだがな、自由民主党にはゴミしかいませんえん
2020/11/03(火) 22:27:38.63ID:wnkvr7A3
吉田栄作スゲー
2020/11/03(火) 23:51:09.86ID:zOBsdeio
>>7
武田騎馬軍団が日本最強で天下統一まであと一歩だった?
山梨県民ですか?
2020/11/04(水) 00:00:34.22ID:C49inmBh
連隊長的な立場として大隊単位の指揮でその人数とかなら分かるけど
750個小隊を同時指揮とか物理的に無理な気がするが
同時に100とか対応求められても瞬時に指揮ができるシステムでも構築されてるのか?
2020/11/04(水) 07:39:32.64ID:dWEh5mCh
エリア88でミッキーが真にアドバイスしてたみたいに
「いいかまず副官を選ぶんだ、そしてそいつに小隊長を数人選ばせる」
「そして小隊長に小隊員を選ばせるんだ、あとは寝てても小隊が完成する」

的な
2020/11/04(水) 10:19:35.86ID:3/2X+ep4
>>6
やっと軍事板でマジオペの話が出たか
前にもどこかで出ていたかもしれないがマイナーなのかな

ラノベ原作、元ニートのゲームヲタクが主人公のやつね
そして兵隊が中高生くらいの少年兵たち
2020/11/04(水) 17:12:22.60ID:tgZ3CedX
>>10
マジオペの特異性は、そこのC4Iを独りでやれてしまうオペレーターが、日本製の情報システムに落とし込む特異能力持ちだった点だぬ
大規模MMOじゃねーんダゾ()
2020/11/04(水) 23:14:50.84ID:vFM2ZdZT
アニメは糞だが漫画の方は、ええ雰囲気やのう、こっちが楽しみや
https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&;dlcl=ja&cid=KDCW_MF09201903010003_68
2020/11/05(木) 10:44:04.26ID:tXrX1pxs
神に選ばれたとか、佐官以上皆殺しとか、ピラーの出現と人類の危機が、神(オーディン)がラグナロクしたくて仕込んだ自演なのがバレバレな気が
2020/11/05(木) 23:08:49.69ID:FpbS4cOG
いくら覆帯でもM4中戦車の重量掛けたら耕した意味なくないかw
17名無し三等兵
垢版 |
2020/11/06(金) 15:10:00.26ID:wqIzlbPN
>>14
このオッサンの髪型ヘンだな。普通で良いのに
2020/11/06(金) 21:33:10.30ID:UI5cwvd3
ペリーヌさん戦車で畑を耕す
2020/11/06(金) 21:37:47.73ID:TibKfyc7
エンダー・ウイッギンくんの指揮が素晴らしいのさ.
2020/11/07(土) 15:06:27.87ID:WzhsPubK
F91が期間限定無料配信中なので見てます、やっぱ面白いですね

バグってさ、シーブックさんとかは言いたい放題いってますけど
ちゃんと人間だけを識別してしかもちゃんと体当たりで
クリーンに殺してくれるんですから核兵器とか化学兵器なんかより
よっぽど人道的で地球に優しい兵器なのかなって・・・
2020/11/07(土) 16:46:03.48ID:4+Ws3tnC
>>20
バグはまぁ「空飛ぶ回転ノコギリ」というビジュアルの凶悪さで点数を稼いでいるので、
あれがもし、対人自動追尾兵器という特徴は同じでも、単なるふわふわ漂う爆雷みたいな外見だったら
印象はかなり違ったのではあるまいか。
2020/11/07(土) 16:58:19.87ID:WRN3Gwvj
あれ爆発したり人焼き殺して火災を起こすし、一方で死体を放置して生物災害起こすし、
毒ガスの方がマシという欠陥兵器だぞw
2020/11/07(土) 17:39:01.36ID:mgZVg0EI
>>22
人類の9/10を抹殺しろと命令されればこうもなろう!
2020/11/07(土) 20:02:12.47ID:WzhsPubK
コロナウイルスならぬ晋型アベノウイルスを10倍くらいにパワーアップすればまぁ
2020/11/08(日) 04:57:56.30ID:EMsnqhg3
炎炎の消防隊の軍は人を守る存在じゃないのかw
2020/11/08(日) 05:23:38.31ID:PdUV1e7o
ほむらの呼吸
2020/11/09(月) 13:22:31.02ID:iFfqa/Lg
はいふりの映画のバーチャル机上演習みたいので味方艦を捨て駒として使い潰していましたが
実際の机上演習でも味方を使い潰すものなのですか?
現実では損害が出過ぎたら後方に下がらせたり周りで援護することもあると思いますけど
机上演習だと死守命令をデメリット無しに出せるものだとしたら
その辺はあまり現実に則して無い?
2020/11/09(月) 14:26:33.65ID:GC/R0jvO
現実の帝国海軍はもっと血も涙もないだろいいかげんにしろ
2020/11/09(月) 16:29:53.65ID:3j2lojtm
30歳過ぎたら死ね@自由民主党的な
2020/11/09(月) 20:19:54.80ID:AfN9CwpI
>>27
机上演習w
https://i.imgur.com/qa27Z5w.jpg
2020/11/09(月) 23:45:07.89ID:FRg3Qu5H
>>16
>>18
まずガリア貴族のペリーヌさんがシャーマン操縦できた方にツッコめよ
どこの一兵卒だよ
2020/11/09(月) 23:54:45.13ID:ILGB015Y
兵は死ぬもの。士官は死なすもの。適性が違う。そもそも軍への入り口からして違う。
ハイフリでは適性をみて艦長を選んでいるんじゃないかな。

よっぽど優勢なら撤退させても良いと思うけどね。
局所的な損害に惑わされず、大局的な損害が小さくなるよう指揮してるはずだよ。
全体の損害を抑える事は、火力を維持し続ける事になる。さらに損害を減らす結果に繋がる。
その判断ができないなら兵の方が向いている。

どんな内容の机上演習なのか知らんがw
2020/11/10(火) 00:11:56.35ID:XW3+bz++
>>30
これよく出てくるけど、結果を変えて日本つおい!とか不健全!とかなるような演習じゃ無いんだよねこれ
ミッドウェーへ向けて航行中という本番直前で作戦の流れを確認しようぜ!っていう図上演習
クソ忙しい上級士官を予定をわざわざ空けて集めて数日かけてやるから、初日の前半でたまたまサイコロ運が悪くてクリティカルヒットして作戦失敗しました!でいちいち中止してたら作戦運行の確認にならない
なので数値を修正して続行させただけの事
不健全だのはもちろん、日本強い!と考える事もおかしい

イメージ的にはドライブの予定を前々から立てて前日に予定の行程を確認する際、サイコロ運が悪くてタイヤがパンクしてドライブに行けなかった!で確認を止めるような感じ
2020/11/10(火) 01:11:11.89ID:e5xMQWCi
>>31
ウィッチの魔法力を舐めてはいかん
成層圏まで酸素マスクもなしで飛べるのだから、戦車の操縦など容易いものだ
2020/11/10(火) 01:20:47.39ID:xPxn3dRX
「まだ行ける・・・・・もう一息で4万3000メートル」
2020/11/10(火) 10:22:28.97ID:xGgGpP9/
>>31
シャーマン自体が農家の息子を徴兵していきなりのせても使えることを念頭に設計されてるからな…
2020/11/10(火) 13:22:08.35ID:gaSsm61H
まだ戦争中なのにシャーマン払い下げちゃうネーデルラントも太っ腹すぎんか
ルノーFT-17のアニメ用CG作られてるんだからそっちにしろよ
2020/11/10(火) 23:08:59.99ID:Xg0GhFIi
1945年の秋だから余るほど生産されてるかもしれないし、M26で置き換えられたのかもしれない。
2020/11/10(火) 23:39:06.42ID:wk1qDQMd
オランダなんて全国土が水面下の欠陥国じゃないですか
ぼくが神様だったら海水漬けにして皆殺しにしますわ
2020/11/11(水) 20:25:20.52ID:CE06f2ty
国中が備中高松城みたいなもんか
2020/11/11(水) 21:16:27.42ID:7LLI1tAe
あやまれ!!
弾かれること覚悟で37mm砲でシャーマンのエンジンルームを狙い撃って
衝撃でエンストさせたところに火炎瓶投げてた帝国陸軍にあやまれ!!
42名無し三等兵
垢版 |
2020/11/11(水) 21:39:59.86ID:bjt6LRNq
東京駅八重洲口バスターミナル
千葉茨城方面キップ売り場にシグルリのポスター2種類発見
館山基地へ行こう!

ちなみに日本橋口では茨城交通のガルパンバスを見ることもある
2020/11/12(木) 05:43:25.62ID:ixl+2Wd9
トンキンはトンキンから出るなよ、ころすきなの?
2020/11/12(木) 09:38:22.34ID:Y81EkTnL
>>41
そんなまどろっこしい事しないでも、車体前部に梱包爆薬を括り付けて体当たりでもしましょうよ
2020/11/12(木) 20:47:35.36ID:Kqyqm0yX
ネットフリックスでアニメ版バンドオブブラザーズが始まったそうだな
誰かネットフリックス入ってないのか?リベレーターとかいうタイトルらしいが、評価を聞いてみたい
2020/11/12(木) 21:00:46.61ID:Tw3lNGgy
あの拳銃だけでなちすをなぎたおしていくすてきあにめみたいなタイトルになってるん?
2020/11/12(木) 21:15:11.80ID:anYByti9
ビルマでイギリス軍戦車に取り付いて乗り込み軍刀で乗員2人斬り殺したところで拳銃で返り討ちになった陸軍将校の話は聞いたことある
日本兵やーばいでしょ
2020/11/12(木) 21:23:20.34ID:cSoYJi0L
>47
そんな人命損耗戦術はヤバい
将校だって畑で取れるんじゃないのに
2020/11/13(金) 01:33:23.46ID:WwUYdWjs
最高の軍人に、最高の装備を与えて、最高の訓練を施して、
最高の抑止力で戦争抑止するのが正しい軍隊の在り方だしな。
2020/11/13(金) 03:29:28.72ID:O49O/oUz
まるで自由民主党と真逆ですな
2020/11/13(金) 12:53:19.24ID:or70rFUH
満州では
背中に爆雷を背負い
胸には信管代わりの手榴弾をぶら下げた
予備士官候補生が
T-34/85に突撃していったな
2020/11/13(金) 13:33:03.11ID:QnGjDZL1
シャーリーが「空気抵抗を減らすため鋲の頭を潰した」と言ってたけど
出来合品の鋲の頭だけ潰せんのかな
2020/11/13(金) 13:34:38.57ID:NTE5uGZK
>>47
せめてパンツァーファウストぐらいは持たせてやりたかったね、日本兵には
そしたらビルマの密林の中とか、おっかなくて、おちおち入っていけないと思うよ
2020/11/13(金) 20:43:25.05ID:WwUYdWjs
満州は順調に行っていたのに、なんで米国に宣戦布告なんてしたんだ。
おかげでうちの母方も父方も引き上げさせられたじゃないか!
2020/11/14(土) 00:43:18.85ID:wGD2DLpe
満州にいたかったのかい?
わいは生まれてないしいても台湾だな
…いいな、それもw
56名無し三等兵
垢版 |
2020/11/14(土) 06:08:04.79ID:i9pWuwCw
バルクホルンがトドメ刺すときに使ったシャーリーのピースメーカー、
シングルアクションだからちゃんと親指でハンマー起こしてたな。
2020/11/14(土) 08:57:27.73ID:1lT2toAK
昔谷甲州が
もし満州国が史実と違い存続したとしても
いずれ旧ソ連邦のように崩壊しただろう
と分析していたな
2020/11/14(土) 14:48:02.83ID:HXr8NIUG
中国が国民党政権のままか共産党政権になったかによる

アメリカが支援する国民党政権のままなら日本が支援する満州国と経済発展を争っただろう
アメリカがジャブジャブ支援すれば中国が発展して経済格差ができて中国側に逃げる人間が続出し満州国は弱る
その場合アメリカとメキシコみたいな関係になったかも

ソ連が支援する共産党政権になったなら政治工作で満州国に共産主義革命を起こそうとしただろう
ソ連と中国は目と鼻の先に共通の敵があるから仲違いもしない
その場合反共政策を取るアメリカも満州国支援を始めて東ドイツと西ドイツみたいな関係になったかも
2020/11/14(土) 15:46:27.89ID:50UWtKTk
国土が限られている一方人口が増えてきて、土地が余ってる満州が最適地。、
そこに数十年人・物・金を出して開発し続けたのが日本。
でも負ければ賊軍なんだよねー
2020/11/14(土) 16:16:16.20ID:YTxqploL
モンゴルやウイグルやチベットみてると中国は屑ってはっきりわかるんだよね、同じく自民も屑
2020/11/14(土) 16:41:32.43ID:aqoo+UBX
劇場アニメスレかと思ったw
(羅小黒戦記てアニメをやってるんだがモンゴルガーチベットガーって喚く人がおるん)
2020/11/15(日) 02:01:11.73ID:m4N1MbvX
>>52
フォッケはカウル回りの鋲の凹みをパテで埋めて平らに整形してあるのがデフォ
2020/11/15(日) 06:00:56.90ID:4LQ+Dq9i
マイナスネジは締める力がかかりにくいとか方向性が悪いと言ったマイナス面もあるが
プラスネジと違って溝にゴミとかがたまりにくい、たまってもドライバーで掃除できるので屋外には便利なんよ
2020/11/15(日) 16:16:30.20ID:rf8ZSzIH
シャーリー「スピードアップのためにまず鋲の頭を削って…」
バルクホルン「そんな遅れた設計を放置しているのはおまえのところだけだぞリベリアン」
2020/11/15(日) 20:56:15.67ID:6kGiDvAq
炎炎ノ消防隊
東京皇国には警察機構が存在しなくて治安維持は軍の管轄なのか
軍警察というのは珍しくないが警察業務を全部軍がやってる国ってあるのかね
2020/11/15(日) 21:40:16.86ID:IY81sNOw
解釈によるが日本は鎌倉以降明治までそんな感じ
2020/11/15(日) 21:58:58.07ID:kxqDISFk
江戸幕府の場合
役方(行政・経済関係の武士、今風に言うと文官)の警察が町奉行
番方(幕府直轄軍の武士、今風に言うと武官)の警察が火付盗賊改方
2020/11/16(月) 12:29:37.81ID:vzVxolhb
>>65-67
>警察業務を全部軍がやってる国

前近代だとむしろその方が普通のような。というか実力組織に軍と警察の区別が無かった。
17世紀の段階で役方(文官)に警察業務を行わせた江戸幕府はけっこう先進的かも。
パリ警視庁もロンドン警視庁も本格的設立は19世紀。
現在でも、カラビニエリとかジャンダルムリとか、軍組織が警察業務の一部を担当している国は多い。
まぁ平時の指揮系統は軍から離れて警察機構の一部として活動しているのが一般的だけど。
2020/11/16(月) 15:15:53.25ID:H5rIJKFi
>>68を補足すると火付盗賊改方が創設されたのは町奉行より後
天下太平の時代になると内戦が無くなったけど逆に凶悪犯罪が急増
平和ボケした役方(文官)の町奉行では対処できなくなり番方(武官)の役人が取り締まることになった

特徴
先手組という江戸幕府の軍事組織の一つで将軍警護の親衛隊エリートが長官を務める→軍警察的
町奉行が江戸市中のみ担当したのに対して火盗改は全国に捜査権→FBI的
抵抗した凶悪犯はその場で切り捨て→ワイルド7的
70名無し三等兵
垢版 |
2020/11/16(月) 16:37:01.04ID:TZ70z906
>>57そりゃ腐敗がすごいもん。アヘン蔓延してるのも取り締まれないというか取り締まる気もない。
王族がよければいいという感じで統治する気なんかありゃしない。そのうち日本が併合する事になったでしょ。
2020/11/16(月) 16:47:33.81ID:3rfUhnwP
日本以外の全周辺諸国の援助のもと反政府運動が激化してアルジェリア化する未来しか見えん

その場合、日本が追い出される時に自国にいられなくなった傀儡行政府関係難民多数を引き受けざるを得なくなる訳で、それが次代に日本国内の火種になる。うっかり目先で勝つもんじゃないよ本当に。
2020/11/16(月) 17:45:37.47ID:cv/ieenk
まあ変に日本が勝ったりしてたら今頃もまだ中世憲法で徴兵制で世界中相手に殺し合いやってたんでしょうしね
2020/11/16(月) 18:12:27.62ID:vzVxolhb
>>70
満州国は結局滅亡まで国籍法が制定されず法的には国籍を有する国民というものが存在しなかった欠陥国家だしな〜
というのも、日本が二重国籍を認めないので日本からの移民が日本国籍を放棄させられる事への抵抗感が非常に強かったらしい。
まぁ建前がどうあれ、日本人は誰も満州国のことを独立国だなんて露ほども思ってなかったわけだな。
2020/11/16(月) 18:13:09.91ID:3SPzcwex
「戦争しなかった日本の70年後」なんて誰もわからんよ
朴正煕が朝鮮地方票取りまとめて総理大臣になってたかもしれんしな
2020/11/16(月) 18:24:48.00ID:Tn2bsecj
誰にもわからんなんてことは誰にでもわかるよ
みんなわかった上で空想であそんでるんだから無粋なこと言いなさんな
76名無し三等兵
垢版 |
2020/11/16(月) 18:37:41.19ID:KXf8tiWL
少なくとも米英が日独の味方して中ソと立ち向かう事を選んでいたら歴史は遥かに良い方向に向かっていた
人類は平和に安定して発展していただろうね
2020/11/16(月) 19:03:03.20ID:cv/ieenk
【悲報】竹中平蔵「警察は警備会社の入札制にすれば公務員がやらなくて済みます」公務員嫌いケンモメン大勝利へ [156382382]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605504928/
2020/11/16(月) 20:04:41.66ID:HS7weIEE
デトロイト市警かよ
2020/11/16(月) 22:07:16.03ID:j0uStrWN
太平洋戦争してなくても日中戦争はしていたが、
満州は平和で終戦まで物資不足もなかったそうですよ?
2020/11/16(月) 23:57:00.10ID:3SPzcwex
満州国は参戦してなかったからね
鞍山製鉄所を一方的に空襲されたくらい
ソ連軍も満州国を国家として認めていなかったので日本にだけ宣戦布告してる
満州国も大混乱でソ連に宣戦布告できずそのまま滅亡してしまった
2020/11/17(火) 03:57:14.51ID:vMH7YTtR
ロボコップ出動と聞いて
2020/11/17(火) 09:33:12.89ID:4zFqvu3T
>>79
ちゃんと調べてから書こうね、坊や
終戦まで?、どの終戦のこと、8/15?、それとも関東軍とソ連側とで正式停戦した日の事?
2020/11/20(金) 23:56:24.91ID:jKdyh9jJ
シンプルすぎる外観でCG制作班が楽できそうな新型護衛艦「くまの」
2020/11/21(土) 08:04:22.52ID:OGiwz6yD
ズムヴォルト
2020/11/21(土) 15:12:15.97ID:ic6L4FEN
一番艦が事故で進水できないとか一生不運がついてまわるやつやん
もう名前は「もがみ」にしろ
2020/11/21(土) 19:56:11.22ID:JUz0CsLY
さ・・・さいじょう
2020/11/21(土) 20:02:49.62ID:JZsz1UT+
ヒデキ
感激
2020/11/22(日) 01:27:18.92ID:OcHqMW+1
割とどうでもいいことだが、キミ戦の帝国軍の前線基地にPantsir-S2がいたな。使われることは無いからスタッフの趣味だと思うが。
2020/11/22(日) 06:18:14.66ID:8LFT/71b
>>80
歴史群像だったかな
最新号に8/9以降ソ連の宣戦布告からの
8/15以降も満州侵攻を止めなかった特集記事があるよ
大連はS30年まで居着いていた
2020/11/25(水) 07:34:13.06ID:lmt8kAUl
ソ連なんて土人だからな、プーチン死ねよ
2020/11/25(水) 18:00:08.38ID:58YLoOvp
ソ連時代のプーチンはKGBの一将校でしかありませんが
2020/11/25(水) 21:26:19.06ID:ZOsGtgqi
高校生にソ連と言ったら何のことか知らなかった…orz
2020/11/26(木) 14:13:42.40ID:ND6L/JeX
やーれんそーれんほっかいどう
2020/11/26(木) 21:07:41.13ID:huZpsv7/
>>92
南北ベトナム
東西ドイツ
ユーゴスラビア

ここらも通じないか
2020/11/26(木) 22:27:12.08ID:gtOSvaor
それを言うならチェコスロバキアだろ
2020/11/26(木) 22:46:31.64ID:D0T8y1Vy
セイロン
ビルマ
ボルネオ島
2020/11/26(木) 22:50:08.90ID:mAvc9UGI
ローデシア
2020/11/26(木) 23:00:02.72ID:c01iaSLi
パプアニューギニアの近くのあたりも国名変わってたな
2020/11/26(木) 23:29:38.30ID:JUeKJwPj
ビルマも今じゃ通じないのかね
2020/11/26(木) 23:55:30.95ID:D0iRsrTy
ビルマとミャンマーどっちがいいのか現地の人に聞いたけど
どっちでもいいって返ってきたっていう話があったような、まあ政治心情とか色々絡むからよく知らんけど
2020/11/27(金) 00:51:46.55ID:itT9d8lD
アウンサン・スーチー女史は「バーマ(ビルマの英語発音)」と言っていたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況