>>623
・今から30年前の1990年時点のHKのメインの5.56小銃といえばHK33だが当然現在カタログ落ちしている。
ちょうど1990年登場のG36は今でもラインナップされているが各部が改良されて初期モデルとパーツの互換性が落ちている。また不具合が発覚している。その30年の1960年代のHKのG3で弾薬自体が異なる。
HKはコロコロコロコロモデルチェンジを繰り返す会社なので歴代ラインナップを見て居れば長期間安定供給が全く期待できないメーカーであることはキヨ以外は判断できる。
HK公式ではDoes HK service and repair older, legacy products?というよくある質問があるがパーツ不足によって十分な対応が出来ない旧銃種は
VP70, HK4, P7K3, P7 Series pistols, P9S (9mm and 45ACP), SR9/T/TC, HK41, HK91/93 (Not fully supported),
HK630/770, HK940, HK270, HK300, HK911, SLB2000, SL6, SL7, SL8, USC, USP Match (weight only)
・↑により30年後のスペアパーツ供給は全く期待できない。
(確実に確保するならばバカ高い金を払って製造設備を維持してもらうほかなく、それこそ吹っ掛けられても仕方ない。
しかも海外なので為替レートの変動次第で支払い金額が高くなってしまうリスクもある。そんな高い金やリスクを負ってまで採用するメリットが全く存在しない。)
・「海兵隊への納入の為に」生産設備を強化しているだけなので、「自衛隊の納入の為」の余力があるわけではない
・予算が無いというだけでなく元が血税なだけに「無駄遣い」は出来ない。
探検
【20式】戦後国産小火器総合 49【89式】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
624名無し三等兵 (ワッチョイ 4eed-v/9L)
2020/11/24(火) 23:28:05.08ID:UcZt4LWr0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 定時で帰ろうとしたら上司に「男なんだろ?」って言われた
- 逆読みの魅力 [696684471]
- 高市早苗「何がクニだよ」 [402859164]
- 愛国者「日本に手を出したらアメリカが黙ってないぞ?」 [834922174]
- 俺「レジ袋気持ち多めで」店員「有料になります」俺「無料の奴」店員「有料です…」俺「生理用ナプキン入れる奴無料だろ」
- おーいもう朝だぞー太陽出る時間だぞー
