軍用拳銃を語るスレッドです。
※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい。
>>980くらいから次スレタイを決め始めないとスレが行方不明になってしまう場合があるのでよろしく
>>990踏んだ人が宣言して立てて下さい。ダメなら代理を指名。
前スレ
軍用拳銃を語るスレ CZ75B
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598105171/
■リボルバーの話題はこちら
民間用拳銃を語るスレPart 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597911372/
■アサルトライフルの話題はこちら
アサルトライフルスレッド その70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598050467/
■映画の話はこちらで
【GUN】この銃撃戦が凄い! 通算28発目【FIGHT】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1578195108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
軍用拳銃を語るスレ Gasser-Kropatschek M1876
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (スププ Sdaa-hcrq)
2020/11/05(木) 11:22:54.20ID:z19+LPgMd45名無し三等兵 (ワッチョイ b5da-t1Nk)
2020/11/07(土) 15:18:04.37ID:KO2h6SbF046名無し三等兵 (ワッチョイ b5da-t1Nk)
2020/11/07(土) 15:40:39.61ID:KO2h6SbF0 あのザラザラは手抜きでそのままなのではなく追加でサンドブラスト加工したものなんだな
47名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-6Hu3)
2020/11/07(土) 16:01:10.44ID:Xt2YJlQCa >>44
WW2当時どうしてたんだろ?インゴットとかいわゆる鋳塊から直に削り出しても結局は鋳造だし。一旦鋳塊に圧力かけて鍛造状態にしてから削り出してたのだろか
WW2当時どうしてたんだろ?インゴットとかいわゆる鋳塊から直に削り出しても結局は鋳造だし。一旦鋳塊に圧力かけて鍛造状態にしてから削り出してたのだろか
48名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-faW7)
2020/11/07(土) 16:29:01.95ID:9DJLDwFg0 コルトのM1911のショートリコイルの事でお聞きしたいのですが弾丸が銃口から出てから薬室&銃身とスライド(ボルト・遊底)が溝というか互いに噛み合っていてロックされていることで弾丸の発射燃焼ガスを漏らさないで銃口から弾丸の発射燃焼ガス出して安全に薬室内の圧力を下げるまでスライド(ボルト・遊底)の閉鎖状態[薬室&銃身とスライド(ボルト・遊底)が(溝というか互いに噛み合っていてロックされていること]を維持して
薬室&銃身とスライド(ボルト・遊底)が溝というか互いに噛み合っていてロックしたままの状態で僅かに後退する事で弾丸の発射燃焼ガスを漏らさないで銃口から弾丸の発射燃焼ガス出して安全に薬室内の圧力を下げるために薬室&銃身とスライド(ボルト・遊底)が僅かに後退する事と考えでよろしいのでしょうか?
あとコルトのM1911の事で弾丸が勢い良くというか弾丸が飛び出るのは薬室&銃身とスライド(ボルト・遊底)が溝というか互いに噛み合っていてロックしている事でしょうか?例えて言うなら陸上競技や水泳競技に例えると陸上競技の選手が弾丸でスライドの弾丸が接触している底部(ファイアリングピン)が飛び出す穴の部分が陸上競技の選手が足を金具というか金属の板つまりスターティングブロックに引っ掛けて勢い良く走り出すことが出来る事で弾丸が持っている最大の力で銃口から飛び出る
という考えでよろしいのでしょうか?(水泳の競技でも水泳選手が弾丸として水泳選手がスタート台に前縁に片足か両足の指を掛けるのがスライドの弾丸が接触している底部(ファイアリングピン)が飛び出す穴の部分)
薬室&銃身とスライド(ボルト・遊底)が溝というか互いに噛み合っていてロックしたままの状態で僅かに後退する事で弾丸の発射燃焼ガスを漏らさないで銃口から弾丸の発射燃焼ガス出して安全に薬室内の圧力を下げるために薬室&銃身とスライド(ボルト・遊底)が僅かに後退する事と考えでよろしいのでしょうか?
あとコルトのM1911の事で弾丸が勢い良くというか弾丸が飛び出るのは薬室&銃身とスライド(ボルト・遊底)が溝というか互いに噛み合っていてロックしている事でしょうか?例えて言うなら陸上競技や水泳競技に例えると陸上競技の選手が弾丸でスライドの弾丸が接触している底部(ファイアリングピン)が飛び出す穴の部分が陸上競技の選手が足を金具というか金属の板つまりスターティングブロックに引っ掛けて勢い良く走り出すことが出来る事で弾丸が持っている最大の力で銃口から飛び出る
という考えでよろしいのでしょうか?(水泳の競技でも水泳選手が弾丸として水泳選手がスタート台に前縁に片足か両足の指を掛けるのがスライドの弾丸が接触している底部(ファイアリングピン)が飛び出す穴の部分)
49名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-2NH9)
2020/11/07(土) 16:32:07.04ID:O/Y0/nXy0 youtubeで
How a gun (Colt M1911) works! (Animation)
を検索すれば良い
How a gun (Colt M1911) works! (Animation)
を検索すれば良い
50名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-t1Nk)
2020/11/07(土) 16:35:43.21ID:Cm2hsPzja51名無し三等兵 (ワッチョイ d951-D3yn)
2020/11/07(土) 16:43:46.49ID:4rNe+x7a0 >>48
ロックされてるのは書いている通り、燃焼中にスライドが後退してしまい、薬莢が抜けてガスが吹き出さないため
バレルを下げるのは後退することでバレル後方がカムによって落ち込み、スライドとの噛み合わせを解除するためなので
後退すること自体に特に大事なわけじゃない
(実際にはスライド+バレルが後退することでワンクッションあるから手に伝わる衝撃がマイルドになるメリットはあるけど)
ロックのないシンプルブローバックだと弾丸が銃身から出る前に薬莢が抜け始めるから、多少は燃焼ガスが埋めなきゃいけない空間が広がるけど、
それで困るほどガス圧が下がるわけじゃないと思うよ
(反動で飛ばしてるというより燃焼ガスの圧力で銃弾が押し出されるので)
ロックされてるのは書いている通り、燃焼中にスライドが後退してしまい、薬莢が抜けてガスが吹き出さないため
バレルを下げるのは後退することでバレル後方がカムによって落ち込み、スライドとの噛み合わせを解除するためなので
後退すること自体に特に大事なわけじゃない
(実際にはスライド+バレルが後退することでワンクッションあるから手に伝わる衝撃がマイルドになるメリットはあるけど)
ロックのないシンプルブローバックだと弾丸が銃身から出る前に薬莢が抜け始めるから、多少は燃焼ガスが埋めなきゃいけない空間が広がるけど、
それで困るほどガス圧が下がるわけじゃないと思うよ
(反動で飛ばしてるというより燃焼ガスの圧力で銃弾が押し出されるので)
52名無し三等兵 (ワッチョイ b5da-t1Nk)
2020/11/07(土) 16:55:57.03ID:KO2h6SbF0 > 陸上競技や水泳競技に例えると
圧力が抜けると弾丸を押し出す力が無くなるので
弾丸が銃口を抜けるまで圧力をキープするのが薬室や薬莢であり
それを抜けないように支えるのが言い方が変わるが同じ役割のボルト/スライド/遊底ですね
圧力が抜けると弾丸を押し出す力が無くなるので
弾丸が銃口を抜けるまで圧力をキープするのが薬室や薬莢であり
それを抜けないように支えるのが言い方が変わるが同じ役割のボルト/スライド/遊底ですね
53名無し三等兵 (ワッチョイ f561-38yn)
2020/11/07(土) 17:05:29.86ID:8TR9LFMR054名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-6Hu3)
2020/11/07(土) 17:52:06.22ID:WWf9zsafa >>53
1911とかだとMEUもスライドは交換してるぽいから鋳造削り出しなのかもしれないすね。まぁそうだろうなぁ
1911とかだとMEUもスライドは交換してるぽいから鋳造削り出しなのかもしれないすね。まぁそうだろうなぁ
55名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-6Hu3)
2020/11/07(土) 17:56:59.07ID:WWf9zsafa 鋳造てか鋳塊から鍛造処理せずそのまま削り出し(ややこしい)じゃないかですね
56名無し三等兵 (オッペケ Sr79-oat1)
2020/11/07(土) 18:56:47.72ID:Upg6OVDJr58名無し三等兵 (ワッチョイ 515f-B5oV)
2020/11/08(日) 03:26:10.33ID:8svdx396059名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-t1Nk)
2020/11/08(日) 08:46:58.68ID:TQMwFoZba スペイン陸軍がG43を採用したらしい。
https://www.armyrecognition.com/defense_news_november_2020_global_security_army_industry/spanish_army_to_acquire_glock_g43_9mm_caliber_subcompact_pistol.html
なんか珍しいチョイス。G26じゃあかんかったのか?G26と違ってG19,17とマグに互換性が無いし。薄さが重要視される用途向けか
https://www.armyrecognition.com/defense_news_november_2020_global_security_army_industry/spanish_army_to_acquire_glock_g43_9mm_caliber_subcompact_pistol.html
なんか珍しいチョイス。G26じゃあかんかったのか?G26と違ってG19,17とマグに互換性が無いし。薄さが重要視される用途向けか
60名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-MLiU)
2020/11/08(日) 08:51:17.93ID:eA3eBb4A0 >>58
それじゃもし仮によその国の戦争に参加したとしてもその都度自首すれば無罪放免なのかw
それじゃもし仮によその国の戦争に参加したとしてもその都度自首すれば無罪放免なのかw
61名無し三等兵 (ワッチョイ adf8-t1Nk)
2020/11/08(日) 09:03:04.68ID:fauu7IpI0 >>58
自衛隊や警官を表向き退官させて観光名目で入国させて実戦を経験させる、または偵察させる場合に
それらの身分は表向きは民間人だから違法化してしまうと問題が多い
だから自首という逃げ道を残してるのでは
自衛隊や警官を表向き退官させて観光名目で入国させて実戦を経験させる、または偵察させる場合に
それらの身分は表向きは民間人だから違法化してしまうと問題が多い
だから自首という逃げ道を残してるのでは
62名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-6hh4)
2020/11/08(日) 09:42:27.20ID:WcunXgh5a >>61
旧軍出身者じゃ台湾軍の軍事顧問までいたからな
根本博中将は実際に金門島の戦いで作戦参謀までやったり
その後の日本人軍事顧問団(白団)も大陸への偵察作戦指導とかやったんだろう
日本の国益に適えば見て見ぬ振りなんだろうね
旧軍出身者じゃ台湾軍の軍事顧問までいたからな
根本博中将は実際に金門島の戦いで作戦参謀までやったり
その後の日本人軍事顧問団(白団)も大陸への偵察作戦指導とかやったんだろう
日本の国益に適えば見て見ぬ振りなんだろうね
63名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-6Hu3)
2020/11/08(日) 10:02:14.45ID:qRyzauWla >>56
>銃の主要部品は基本鍛造ブロックからの削り出し
なる程一旦フォージングするのか。了解です。
ここを見ると米国だとフォージングでパーツも作ってたぽいですね。ハンドガンじゃないけどM1ライフルのハンマーとかトリガーガードをフォージングで形を作ってるのは知らんかった
https://www.nps.gov/spar/learn/historyculture/making-guns.htm
>銃の主要部品は基本鍛造ブロックからの削り出し
なる程一旦フォージングするのか。了解です。
ここを見ると米国だとフォージングでパーツも作ってたぽいですね。ハンドガンじゃないけどM1ライフルのハンマーとかトリガーガードをフォージングで形を作ってるのは知らんかった
https://www.nps.gov/spar/learn/historyculture/making-guns.htm
65名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-MLiU)
2020/11/08(日) 10:48:17.18ID:eA3eBb4A0 しかし自衛官や警察官が身分を秘匿して海外で実戦をしてきてるってのもずいぶんトンデモ説だよな
いや、退役した人らがどこかで戦ってる可能性まではまるっきり否定しないが、現役が(一時的に退役してたとしても)
どこかで戦ってるってのはちょっと冒険小説の読み過ぎだろうと
もちろんそういう骨のある小説には最近飢えてるからなにか面白いのがあったらお勧めしてほしいんだが
例えばどこかで戦ってる姿が撮影されてネットにさらされたら日本政府としてどうすんだよとw
いや、退役した人らがどこかで戦ってる可能性まではまるっきり否定しないが、現役が(一時的に退役してたとしても)
どこかで戦ってるってのはちょっと冒険小説の読み過ぎだろうと
もちろんそういう骨のある小説には最近飢えてるからなにか面白いのがあったらお勧めしてほしいんだが
例えばどこかで戦ってる姿が撮影されてネットにさらされたら日本政府としてどうすんだよとw
66名無し三等兵 (アウアウオー Sa9a-hcrq)
2020/11/08(日) 11:03:09.51ID:JrYjkTiNa まぁメリット国にも本人にも参加される側の集団にもほぼゼロやしな
ヤングガンカルナバルってのは面白かった
ヤングガンカルナバルってのは面白かった
67名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-6Hu3)
2020/11/08(日) 11:25:14.13ID:qRyzauWla >もちろんそういう骨のある小説には最近飢えてるからなにか面白いのがあったらお勧めしてほしいんだが
こういうスレあるみたいよ
戦争漫画・小説を語るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1286494790/
こういうスレあるみたいよ
戦争漫画・小説を語るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1286494790/
69名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-6hh4)
2020/11/08(日) 12:06:40.85ID:WcunXgh5a >>65
少し例が違うがカンボジア国連PKO(1992)の日本人文民警察官が
現地の治安が危険過ぎて護身用に自動小銃を公人として自費で買って持ち歩いてた例もある
日本国内なら銃刀法違反の行為を海外で日本人警官がやっていたが不問になったな
少し例が違うがカンボジア国連PKO(1992)の日本人文民警察官が
現地の治安が危険過ぎて護身用に自動小銃を公人として自費で買って持ち歩いてた例もある
日本国内なら銃刀法違反の行為を海外で日本人警官がやっていたが不問になったな
70名無し三等兵 (スププ Sdb2-hcrq)
2020/11/08(日) 12:07:36.28ID:3ta9mm7Xd だっけ、今はイスラム国とかとのテロ戦争、間違いなく捕まったら拷問死だろうから拳銃は自決用になりそう
71名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-MLiU)
2020/11/08(日) 12:16:09.39ID:eA3eBb4A072名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-6hh4)
2020/11/08(日) 12:23:29.07ID:WcunXgh5a >>71
八王子で拳銃自殺した少年の父親は元外務省職員で治安関連の情報収集を在外大使館でしていた
任期明けに現地で所持していた拳銃と実弾を日本に持ち帰ってしまった
拳銃自殺の高1少年、3丁所持? 入手ルートに浮上する「外交官の父」の素顔
国内社会週刊新潮 2020年6月25日号掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/06221701/?all=1&page=1
八王子で拳銃自殺した少年の父親は元外務省職員で治安関連の情報収集を在外大使館でしていた
任期明けに現地で所持していた拳銃と実弾を日本に持ち帰ってしまった
拳銃自殺の高1少年、3丁所持? 入手ルートに浮上する「外交官の父」の素顔
国内社会週刊新潮 2020年6月25日号掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/06221701/?all=1&page=1
73名無し三等兵 (ワッチョイ f561-38yn)
2020/11/08(日) 13:16:51.85ID:beeblwmL0 >>71
人事部が配ってた海外転勤者向けのパンフレットに「PMCの人たちに家事を頼んてはいけません。日本では馴染みがありませんが彼らはプロの傭兵です。家族にしっかり言い聞かせてください」って書かれていて笑ったことがある
人事部が配ってた海外転勤者向けのパンフレットに「PMCの人たちに家事を頼んてはいけません。日本では馴染みがありませんが彼らはプロの傭兵です。家族にしっかり言い聞かせてください」って書かれていて笑ったことがある
74名無し三等兵 (ワッチョイ a901-B5oV)
2020/11/08(日) 13:47:25.87ID:tLQxuJ2s075名無し三等兵 (ワッチョイ f561-38yn)
2020/11/08(日) 13:57:13.11ID:beeblwmL0 ちなみに横田基地の警備はPMCがやってるよ
軍人が警備してると"市民"を刺激するからとかなんとか
軍人が警備してると"市民"を刺激するからとかなんとか
76名無し三等兵 (ワッチョイ f561-38yn)
2020/11/08(日) 14:13:30.17ID:beeblwmL0 ちなみに「日本人警備員」とは別ね
77名無し三等兵 (ワッチョイ b133-MLiU)
2020/11/08(日) 14:58:17.22ID:HUdV4hL60 >>74
常岡みたいに捕まっても自力で脱出してくるぐらいじゃないとなw
ってか、同業者連中は最初はウマルに同情的だったのに一気に疑惑の目に変わっててワラタw
「ベテランの安田さんが待ち合わせしている案内人との約束をすっぽかして知らない人に付いて行くなんてあり得ない」
「あくまで海外の事例ですが戦場ジャーナリストが誘拐グループと共謀して誘拐事件を偽装したケースがありました」
常岡みたいに捕まっても自力で脱出してくるぐらいじゃないとなw
ってか、同業者連中は最初はウマルに同情的だったのに一気に疑惑の目に変わっててワラタw
「ベテランの安田さんが待ち合わせしている案内人との約束をすっぽかして知らない人に付いて行くなんてあり得ない」
「あくまで海外の事例ですが戦場ジャーナリストが誘拐グループと共謀して誘拐事件を偽装したケースがありました」
78名無し三等兵 (ワッチョイ a901-B5oV)
2020/11/08(日) 15:36:28.38ID:tLQxuJ2s079名無し三等兵 (ワッチョイ adf8-t1Nk)
2020/11/08(日) 16:09:07.85ID:fauu7IpI0 >>65
まず戦場でホイホイ撮影できるようになったのなんてここ最近の話でしょ
仮に撮影されたところで身分は民間人、または日本人傭兵なのだから何の追及もされようがない
中国人や韓国人のフリをする手もある
メリットはいろいろあるだろう
表向き自衛隊や警官を派遣して始末出来ない日本赤軍の残党を始末するとか
あるいは単に警察や実戦経験を積んで自衛隊にフィードバックするとか
もしくは自衛隊の海外派遣の前置きとして現地の情勢を調査するためとか
まず戦場でホイホイ撮影できるようになったのなんてここ最近の話でしょ
仮に撮影されたところで身分は民間人、または日本人傭兵なのだから何の追及もされようがない
中国人や韓国人のフリをする手もある
メリットはいろいろあるだろう
表向き自衛隊や警官を派遣して始末出来ない日本赤軍の残党を始末するとか
あるいは単に警察や実戦経験を積んで自衛隊にフィードバックするとか
もしくは自衛隊の海外派遣の前置きとして現地の情勢を調査するためとか
80名無し三等兵 (ワッチョイ b133-MLiU)
2020/11/08(日) 16:09:11.48ID:HUdV4hL60 韓国でもボロクソに言われてたからなw
「何故、日本人が韓国人を詐称する?」
「あの後ろの兵士は偽物だな。小銃の持ち方がおかしいし手が奇麗過ぎる」
「何故、日本人が韓国人を詐称する?」
「あの後ろの兵士は偽物だな。小銃の持ち方がおかしいし手が奇麗過ぎる」
81名無し三等兵 (ワッチョイ d951-D3yn)
2020/11/08(日) 17:01:53.93ID:ypt6m0Sn0 ・・・今更赤軍始末してなんのメリットが
1人や2人もぐりこんでくるより素直に共同訓練でもした方がよかろ
1人や2人もぐりこんでくるより素直に共同訓練でもした方がよかろ
82名無し三等兵 (ワッチョイ b133-MLiU)
2020/11/08(日) 17:29:32.81ID:HUdV4hL60 何故か、一瞬だけ報道されて一瞬だけ野党が騒いで、すぐ静かになった別班騒動。
「独断」(?)で諜報活動してたそうだね。
「独断」(?)で諜報活動してたそうだね。
83名無し三等兵 (スププ Sdb2-hcrq)
2020/11/08(日) 17:45:46.46ID:UFCLRTsfd >>79
オメガ7読みすぎや(笑)
実戦経験とか歩兵として個人で積んだところで今時は撃たれました→だからみんな撃つ方に一緒に撃ちましたで終わりやろ
大体経験なんか共有できないし装備にフィードバックしたいならPMCとかに依頼すればいいだけやしな...
そういやベトナム戦争の時もベテラン戦場カメラマン変死してたな
オメガ7読みすぎや(笑)
実戦経験とか歩兵として個人で積んだところで今時は撃たれました→だからみんな撃つ方に一緒に撃ちましたで終わりやろ
大体経験なんか共有できないし装備にフィードバックしたいならPMCとかに依頼すればいいだけやしな...
そういやベトナム戦争の時もベテラン戦場カメラマン変死してたな
84名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-6hh4)
2020/11/08(日) 18:28:55.42ID:jdtgJK9Xa >>79
何もドンパチだけでなく警察・海保・自衛隊等のOBが
現地の民生協力等をして当事国政府が日本に有利な活動してもらう様な方法もある
一番有名所だと元警視庁鑑識捜査官だったタイ警察日本人将校だな
タイ警察大佐・戸島国雄(1) 現場に臨場、手探りの鑑識指導
https://www.sankei.com/life/news/180226/lif1802260026-n1.html
何もドンパチだけでなく警察・海保・自衛隊等のOBが
現地の民生協力等をして当事国政府が日本に有利な活動してもらう様な方法もある
一番有名所だと元警視庁鑑識捜査官だったタイ警察日本人将校だな
タイ警察大佐・戸島国雄(1) 現場に臨場、手探りの鑑識指導
https://www.sankei.com/life/news/180226/lif1802260026-n1.html
85名無し三等兵 (アウアウオー Sa9a-hcrq)
2020/11/08(日) 18:31:06.89ID:m3I8N1y1a 自称pmcのサバゲーマー湯川ちんの最期みちゃうと正直リスキー過ぎる
捕まる前の動画出回ってたな、当時は
捕まる前の動画出回ってたな、当時は
86名無し三等兵 (ワッチョイ adf8-t1Nk)
2020/11/08(日) 23:22:20.27ID:fauu7IpI087名無し三等兵 (ワッチョイ 1202-R/g1)
2020/11/08(日) 23:36:46.92ID:AoZ/IPmQ0 どうやって犯罪行為を立証するんだよ。
88名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-MLiU)
2020/11/09(月) 00:03:29.20ID:dMZaYcyX0 自腹切ってアメリカのPMCスクールで勉強してきたレンジャーの話は聞いたことがある
どこまで本当か裏盗ったわけじゃないから知らんが
しかし自腹切って訓練ウケるのと、自分の意志で自分に関係ない紛争に首突っ込むのはまた別の話じゃね?
まぁだそーいうスクールに通う方がスキルは上がる気がするわw
どこまで本当か裏盗ったわけじゃないから知らんが
しかし自腹切って訓練ウケるのと、自分の意志で自分に関係ない紛争に首突っ込むのはまた別の話じゃね?
まぁだそーいうスクールに通う方がスキルは上がる気がするわw
89名無し三等兵 (アウアウオー Sa9a-hcrq)
2020/11/09(月) 01:06:55.46ID:UDJDJi4Oa 海外で訓練受けた自慢して回ってる人いたがよく聞いたら民間向けの射撃練習会みたいなのとかだったり
訓練系も言った者勝ちで証明しようがないからね
大体在籍中って確か渡航許可出にくいし外国で訓練だの射撃だのとかってまず許可されないって現役に聞いた気も、、、
アメリカも自称シールズがそこら中にいてる笑い話あるからね
訓練系も言った者勝ちで証明しようがないからね
大体在籍中って確か渡航許可出にくいし外国で訓練だの射撃だのとかってまず許可されないって現役に聞いた気も、、、
アメリカも自称シールズがそこら中にいてる笑い話あるからね
90名無し三等兵 (アウアウオー Sa9a-hcrq)
2020/11/09(月) 01:12:34.90ID:UDJDJi4Oa そういや警察のvp9購入話はどうなったんだろ
91名無し三等兵 (ワッチョイ b133-MLiU)
2020/11/09(月) 09:37:47.19ID:fIHpCT+90 >>85
あいつが一人で死ぬ分には勝手にすりゃ良かったが、
後藤さんに一度助けられて「もう行ってはいけない」と釘刺されてたのに
またのこのこ行って捕まってまた助けようとした後藤さんを巻き添えだからな。
そういや、某日本の国会議員がガセ流して湯川の処刑を促してたとか促してなかったとか。
あいつが一人で死ぬ分には勝手にすりゃ良かったが、
後藤さんに一度助けられて「もう行ってはいけない」と釘刺されてたのに
またのこのこ行って捕まってまた助けようとした後藤さんを巻き添えだからな。
そういや、某日本の国会議員がガセ流して湯川の処刑を促してたとか促してなかったとか。
92名無し三等兵 (ワッチョイ 1202-R/g1)
2020/11/09(月) 12:07:40.46ID:O23DDxcc0 >>88
マークスクールに行って落第した自衛官の話もあるから、驚くようなことではない。
マークスクールに行って落第した自衛官の話もあるから、驚くようなことではない。
93名無し三等兵 (ワッチョイ f612-D3yn)
2020/11/09(月) 12:19:54.02ID:Y/ZT6p/40 つか「オナなボクだけが知っている世界の裏側」ってほんと人気あるよな
94名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-MLiU)
2020/11/09(月) 22:20:07.93ID:dMZaYcyX0 そろそろ拳銃の話しようぜ
95名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-t1Nk)
2020/11/10(火) 06:00:27.68ID:NeGtnS3ca カナダ軍は老朽化したハイパワーをリプレイスする模様
https://www.thefirearmblog.com/blog/2020/11/09/canadian-army-looks-to-replace-ageing-hi-powers/
予定では2021年の冬にRFPが出て2021年夏に契約、2022年から納品開始。当初9,000丁、最終的には15,000から20,000丁の調達予定
問題はライセンス生産が必須な事。コルトカナダで生産させたいみたい。
グロックはロシアでノックダウン生産はしたことあるけどライセンス生産は許可した実績がない。SIG,H&Kも最新のモデルをライセンスした事ない。果たして許可するのか?
なんとなく実績欲しいと思われるベレッタAPXとかFNH FN509とかの出番かもかも。
https://www.thefirearmblog.com/blog/2020/11/09/canadian-army-looks-to-replace-ageing-hi-powers/
予定では2021年の冬にRFPが出て2021年夏に契約、2022年から納品開始。当初9,000丁、最終的には15,000から20,000丁の調達予定
問題はライセンス生産が必須な事。コルトカナダで生産させたいみたい。
グロックはロシアでノックダウン生産はしたことあるけどライセンス生産は許可した実績がない。SIG,H&Kも最新のモデルをライセンスした事ない。果たして許可するのか?
なんとなく実績欲しいと思われるベレッタAPXとかFNH FN509とかの出番かもかも。
96名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-t1Nk)
2020/11/10(火) 06:46:46.52ID:NeGtnS3ca カナダ軍のハイパワーって何処がメンテしてたんだろう?イングリス社はどうやら家電メーカーになったっぽいし。やっぱ本家FNHかしらん?
FNHだとすると製造中止になる前に既存ユーザーには更新の営業かけるだろうから2年前にFNHも更新の提案してるはずだな。
そこでコルトカナダでライセンス生産と言う条件がカナダ軍から出て条件が合わなかったのかな?
FNHだとすると製造中止になる前に既存ユーザーには更新の営業かけるだろうから2年前にFNHも更新の提案してるはずだな。
そこでコルトカナダでライセンス生産と言う条件がカナダ軍から出て条件が合わなかったのかな?
97名無し三等兵 (ワッチョイ b133-MLiU)
2020/11/10(火) 10:25:52.57ID:4etUYSHf099名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-6Hu3)
2020/11/10(火) 11:37:05.98ID:ddwcHphra fn509は発表当時ここで批判されてた記憶が。中身fnsと同じで出す意味がわからんて感じ。
邪推するとmhsに向けてモジュール化しようとして間に合わなかったとか。
p320までは特許絡みそうだからできないけどlcpとかapxとか位は目指したとかねw
邪推するとmhsに向けてモジュール化しようとして間に合わなかったとか。
p320までは特許絡みそうだからできないけどlcpとかapxとか位は目指したとかねw
101名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-1T6G)
2020/11/10(火) 19:15:42.06ID:9p82jHK1a APXは二代続けてベレッタかよそれならM9A3でいいだろうよってのを避けるためだったと邪推
個人的には一般部隊用ハンドガンなんざ訓練を切り替える手間もあるからA3で十分だと思うし特殊部隊にはなんでも最近のすきな拳銃をあてがってやれとおもったけどな
APXだってスペックだけなら特に劣ったとこはないと思うけどな
個人的には一般部隊用ハンドガンなんざ訓練を切り替える手間もあるからA3で十分だと思うし特殊部隊にはなんでも最近のすきな拳銃をあてがってやれとおもったけどな
APXだってスペックだけなら特に劣ったとこはないと思うけどな
102名無し三等兵 (アウアウオー Sa9a-hcrq)
2020/11/10(火) 19:19:21.13ID:6XxYrQ7Ka まぁ軍採用されるか否かで一番大切なのは価格と根回しちゃうか
特に拳銃とかなら
実際使わないしなぁ
特に拳銃とかなら
実際使わないしなぁ
104名無し三等兵 (ワッチョイ b110-jq0K)
2020/11/10(火) 19:35:40.94ID:0+jefSNt0 >>101
ベレッタは既存のM9を全部A3にアップデートするって言ってたんだよなぁ
ベレッタは既存のM9を全部A3にアップデートするって言ってたんだよなぁ
105名無し三等兵 (ワッチョイ f561-38yn)
2020/11/10(火) 19:38:15.40ID:0+DyJqmF0106名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-6Hu3)
2020/11/10(火) 19:47:05.99ID:cSO1jh1za >>101
新規に訓練する場合DA/SAはコストがかかるからM9A3はないと思う
新規に訓練する場合DA/SAはコストがかかるからM9A3はないと思う
107名無し三等兵 (ワッチョイ 9b68-rc15)
2020/11/11(水) 16:22:50.44ID:1Z1HVRHb0108名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6a-nSWc)
2020/11/11(水) 16:38:56.15ID:XhovKGcC0 いやホルスターしか見えんが
109名無し三等兵 (ワッチョイ cd61-qI8R)
2020/11/11(水) 17:20:04.80ID:8P+H2/V80 このホルスターのメーカーがわからん
110名無し三等兵 (ワッチョイ 9b12-J9FD)
2020/11/11(水) 18:30:47.19ID:oxcAYt2k0 それホルスターのストラップとラダーロックじゃなくてコンプなのか?
111名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-pytP)
2020/11/11(水) 21:57:33.46ID:+7R178fQ0 しかしベレッタM9で訓練うけた兵隊さんをまた新型で訓練しなおす手間を考えると、素直にA3で良かったんじゃないかなあ>>106
新兵にだけM17をあてがうわけじゃねぇだろ
新兵にだけM17をあてがうわけじゃねぇだろ
112名無し三等兵 (ワッチョイ 2310-iq97)
2020/11/11(水) 21:59:56.53ID:RyqYxYox0113名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-Yd0f)
2020/11/11(水) 23:25:18.77ID:g7MzGdINa >>111
まぁ抵抗感はあるでしょうね。でも覚える事が少なくなるしメインアームと同じコンディション1,3,4になって分かり易くていんじゃね?
DA/SAオートのDAの射撃訓練てどうやってるのか昔から疑問なのだけれど。1発毎にデコックしてるのかしらん?まさか訓練しないなんてことはないよね大切な初弾だし
まぁ抵抗感はあるでしょうね。でも覚える事が少なくなるしメインアームと同じコンディション1,3,4になって分かり易くていんじゃね?
DA/SAオートのDAの射撃訓練てどうやってるのか昔から疑問なのだけれど。1発毎にデコックしてるのかしらん?まさか訓練しないなんてことはないよね大切な初弾だし
114名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc1-BMfj)
2020/11/12(木) 01:03:39.43ID:MSRdiEg0p 普通に初弾装填してから撃つんでない?
シングルアクションで
シングルアクションで
115名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-s65h)
2020/11/12(木) 01:15:08.83ID:DmGAsQ9ya116名無し三等兵 (アウアウオー Sa93-pjUT)
2020/11/12(木) 01:22:02.43ID:yrFORO1ba まぁ拳銃不要論出るくらい使わねーだろって言われてるからな、、、
117名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-Yd0f)
2020/11/12(木) 11:26:45.02ID:WU53hzj0a >>115
これ極初期の訓練じゃなくて?この海兵隊の例まではいかなくてもホルスター使った訓練はやるよね?やんないのかなw
https://youtu.be/iwZwwyPtp7c
いずれにしてもDAの射撃を意識的にはやんねーのかもしれないすな。時間かかるもんなw
これ極初期の訓練じゃなくて?この海兵隊の例まではいかなくてもホルスター使った訓練はやるよね?やんないのかなw
https://youtu.be/iwZwwyPtp7c
いずれにしてもDAの射撃を意識的にはやんねーのかもしれないすな。時間かかるもんなw
118名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-pytP)
2020/11/12(木) 11:29:47.32ID:fWnerV9r0 そういう意味ではグロックってバカでもすぐ撃てるんだよね。
結局、撃たない時はトリガーに指掛けるなって言われても自分だけは大丈夫だと思って同僚死なせるバカが必ず出るけど。
結局、撃たない時はトリガーに指掛けるなって言われても自分だけは大丈夫だと思って同僚死なせるバカが必ず出るけど。
119名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-Yd0f)
2020/11/12(木) 11:41:02.20ID:qwSR0tEIa グロックはまだ残りの3割をゴリゴリとコッキングしなきゃだけど、p320とかsfp9はフルコックですぜ。米国はサムセイフティ付けたけど某J隊で誤射が増えない事を祈る
120名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-s65h)
2020/11/12(木) 11:44:21.84ID:09VRcx2Za121名無し三等兵 (ワッチョイ e385-PbKu)
2020/11/12(木) 11:46:56.89ID:8D7/2emE0 後方支援だろうが持たせる以上は、訓練をしないと逆に危ない。
122名無し三等兵 (ワッチョイ cd61-zd2P)
2020/11/12(木) 14:50:44.16ID:EvDcHLpV0 >>120
普段ライフルを携行しない後方支援だからこその拳銃訓練でしょう
普段ライフルを携行しない後方支援だからこその拳銃訓練でしょう
123名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-Yd0f)
2020/11/12(木) 15:47:27.95ID:m1Ss30i9a >>120
フィールドサポート部隊でもホルスターは使うみたいだから込みで訓練したほうがいいと思うんだけどなぁ
https://www.dvidshub.net/image/639288/4-401st-army-field-support-brigade-changes-command
https://cdn.dvidshub.net/media/thumbs/photos/1208/639288/1000w_q95.jpg
フィールドサポート部隊でもホルスターは使うみたいだから込みで訓練したほうがいいと思うんだけどなぁ
https://www.dvidshub.net/image/639288/4-401st-army-field-support-brigade-changes-command
https://cdn.dvidshub.net/media/thumbs/photos/1208/639288/1000w_q95.jpg
125名無し三等兵 (スププ Sd43-pjUT)
2020/11/12(木) 15:59:24.43ID:svKl4ILVd 俺なら個人的には拳銃でakやrpgに立ち向かう位ならまず逃げる
まぁ戦う為というよりいざ使う段階で習熟してなかったら下手したら仲間撃ちかねないからその為の練習やない
日常的に使う警察でも暴発やミスかなりあるからなぁ
まぁ戦う為というよりいざ使う段階で習熟してなかったら下手したら仲間撃ちかねないからその為の練習やない
日常的に使う警察でも暴発やミスかなりあるからなぁ
126名無し三等兵 (ワッチョイ cd61-qI8R)
2020/11/12(木) 16:15:25.87ID:EvDcHLpV0 >>125
アメリカなら軍法会議で不名誉除隊処分で一生銃を握れなくなる
アメリカなら軍法会議で不名誉除隊処分で一生銃を握れなくなる
127名無し三等兵 (スフッ Sd43-pjUT)
2020/11/12(木) 16:47:01.37ID:VCqLo+MOd >>126
拳銃だけで戦う条件なら確実に捕まって拷問死するだろうし死ぬよりマシやろ、銃器所持禁止も民間人と同じ制限になるだけやで
拳銃だけで戦う条件なら確実に捕まって拷問死するだろうし死ぬよりマシやろ、銃器所持禁止も民間人と同じ制限になるだけやで
128名無し三等兵 (ワッチョイ cd61-qI8R)
2020/11/12(木) 16:52:44.52ID:EvDcHLpV0129名無し三等兵 (ガラプー KKab-rvqX)
2020/11/12(木) 17:03:13.10ID:l9/Sg1CiK 拳銃しか武器がなくなった時点で速やかに撤退ではないかな?
拳銃でRPGやAKに対抗せよという命令出す上官がいたら、そいつこそ軍法会議ものではなかろうか?
拳銃でRPGやAKに対抗せよという命令出す上官がいたら、そいつこそ軍法会議ものではなかろうか?
130名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-LfyP)
2020/11/12(木) 17:22:35.29ID:fWnerV9r0 >>126
死守命令受けてなかったら、身を守りやすい地点まで退避しないの?
死守命令受けてなかったら、身を守りやすい地点まで退避しないの?
132名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-LfyP)
2020/11/12(木) 17:53:30.72ID:fWnerV9r0 攻撃を回避しないただのバカだろ。
133名無し三等兵 (ワッチョイ cd61-qI8R)
2020/11/12(木) 19:16:37.21ID:EvDcHLpV0 それが軍隊だし
指示なしで逃げたらどんな理由であろうと軍法会議でしょ
指示なしで逃げたらどんな理由であろうと軍法会議でしょ
134名無し三等兵 (スッップ Sd43-ivjR)
2020/11/12(木) 19:50:04.11ID:7vBphYspd 明らかに理不尽な命令なら軍法会議にかけられても無罪になりそうだけど
135名無し三等兵 (ワッチョイ a501-aWbd)
2020/11/12(木) 20:10:45.19ID:OMmFBFOJ0 日本なら竹槍だけで一人十殺がデフォじゃね?
https://i.imgur.com/VmklLoE.jpg
https://i.imgur.com/VmklLoE.jpg
136名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-LfyP)
2020/11/12(木) 20:18:57.79ID:fWnerV9r0 射線避けて軍法会議とかどんなキチガイだよw
137名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-11wl)
2020/11/12(木) 20:35:44.79ID:UmcYjthoa 今じゃ後方支援職種でも銃撃戦に巻き込まれる事も多いしなあ
そんなとき拳銃でAKやRPGに立ち向かえったって無理だし、かといって逃げれば軍法会議だしなあ
そう考えるとpdwコンセプトって技術的や経済的には難しくても、考え方自体は間違ってなかったんだよなあ
そんなとき拳銃でAKやRPGに立ち向かえったって無理だし、かといって逃げれば軍法会議だしなあ
そう考えるとpdwコンセプトって技術的や経済的には難しくても、考え方自体は間違ってなかったんだよなあ
138名無し三等兵 (ワッチョイ 4dda-Y0tO)
2020/11/12(木) 20:47:34.80ID://TWxw4O0139名無し三等兵 (ワッチョイ d5e6-Y0tO)
2020/11/12(木) 21:38:32.60ID:aFhX7D1o0 ヨッヘン・マルセーユのほうが撃墜王の気がするんじゃけんど、
えこひいきかのう…
えこひいきかのう…
140名無し三等兵 (ワッチョイ d5e6-Y0tO)
2020/11/12(木) 21:39:25.66ID:aFhX7D1o0 ありゃ、誤爆ごめん。
141名無し三等兵 (ワッチョイ d55f-X1a6)
2020/11/12(木) 22:12:36.91ID:0IPU+4kG0 ホルスターといえば信号待ちしていたらバイクに乗った警官が横に止まったんだが、奪取防止対策のホルスターを下げていた。
すっかり忘れていたが配備は進んでいるようだが、白バイ警官は従来型の皮製ホルスターだった。
すっかり忘れていたが配備は進んでいるようだが、白バイ警官は従来型の皮製ホルスターだった。
142名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-s65h)
2020/11/12(木) 22:42:48.12ID:8aEgquANa >>123
後方部隊だからまだ人によって昔のフラップ式M12ビアンキホルスターやM16A2使ってるんだな
米陸軍標準装備のブラックホーク CQCホルスター SERPA も後回しにされて支給されないのか
歩兵でも公開してるのはこんなもんだよ
弾を撃ち尽くしスライドストップがかかったら即セイフティをかけ安全に撃つのを優先してる
ハワイの第25歩兵師団
https://youtu.be/x33VKEo2X94
後方部隊だからまだ人によって昔のフラップ式M12ビアンキホルスターやM16A2使ってるんだな
米陸軍標準装備のブラックホーク CQCホルスター SERPA も後回しにされて支給されないのか
歩兵でも公開してるのはこんなもんだよ
弾を撃ち尽くしスライドストップがかかったら即セイフティをかけ安全に撃つのを優先してる
ハワイの第25歩兵師団
https://youtu.be/x33VKEo2X94
143名無し三等兵 (ワッチョイ 4dda-Y0tO)
2020/11/12(木) 22:46:53.42ID://TWxw4O0 >>141
材質を樹脂製に変更との事だけど見た感じで既存の物に似ている物はあった?
当然操作方法は極秘だけど既存の方式の亜流だとは思うんだよね
隠れて操作しにくい位置や解除に手間取る複雑な仕様には今更しないと思うんだ
例えば一見サムブレイクなオールドタイプだけど銃を押し込まないと抜けないとか
前や後ろからは抜けず真っ直ぐ上に抜くようにしないと抜けない構造とかどうだろう
材質を樹脂製に変更との事だけど見た感じで既存の物に似ている物はあった?
当然操作方法は極秘だけど既存の方式の亜流だとは思うんだよね
隠れて操作しにくい位置や解除に手間取る複雑な仕様には今更しないと思うんだ
例えば一見サムブレイクなオールドタイプだけど銃を押し込まないと抜けないとか
前や後ろからは抜けず真っ直ぐ上に抜くようにしないと抜けない構造とかどうだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★9 [♪♪♪★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 女を力で言いなりにさせたいよな
- スクワットしても前ももしか筋肉痛にならないんだけど間違ってる?
- 中国政府「私たちが怒っているのは日本国民じゃない」
- 【愛国者悲報】サナエ、カードゲームで敗北... [856698234]
- お前等にとって俺って、ただ性欲を吐き出すための性玩具、だよな
- よく考えたら人間ってチンポよりもチンポしごける場所の方が多いんだよな
