リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい。
前スレ
民間用拳銃を語るスレ Part 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602405892/
探検
民間用拳銃を語るスレ Part 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/06(金) 13:26:12.11ID:P1TLPX8/
664名無し三等兵
2020/11/23(月) 15:20:02.32ID:ohao8QTi665名無し三等兵
2020/11/23(月) 15:21:03.09ID:vI3JwCZk666名無し三等兵
2020/11/23(月) 15:53:35.24ID:vgs7MvMD667名無し三等兵
2020/11/23(月) 15:55:08.83ID:lB1MLfZ/668名無し三等兵
2020/11/23(月) 16:03:04.48ID:rITi/J1T >>666
そこまではちょっと分らんなぁ。でもカリフォルニア州が銃規制厳しいのは確かだな。
CCW用のオート買おうにもCCWブームが起きる前の製品しかディーラーから入手できない
し、警察官からの個人売買という名目ならグロック43とかも手に入るけど800ドル以上の
値段を吹っ掛けられるそう。
そこまではちょっと分らんなぁ。でもカリフォルニア州が銃規制厳しいのは確かだな。
CCW用のオート買おうにもCCWブームが起きる前の製品しかディーラーから入手できない
し、警察官からの個人売買という名目ならグロック43とかも手に入るけど800ドル以上の
値段を吹っ掛けられるそう。
669名無し三等兵
2020/11/23(月) 16:04:06.74ID:m4rC2+Sq 自分の身を守るだけならJフレームの38スペシャル5発でいいんですよ
5発で足りなかったら逃げましょう
ホームディフェンスにはやはりショットガンかな
5発で足りなかったら逃げましょう
ホームディフェンスにはやはりショットガンかな
670名無し三等兵
2020/11/23(月) 16:07:55.19ID:67w8XYyl ジャッジは改良された新型が出てるけど
ガバナーは新型が出ないのがね
ジェリー・ミチュレック氏はジャッジ撃ったことないんじゃね?
ガバナーは新型が出ないのがね
ジェリー・ミチュレック氏はジャッジ撃ったことないんじゃね?
671名無し三等兵
2020/11/23(月) 16:24:58.73ID:vI3JwCZk ミチュレックのスポンサーはSWなので・・・
逆説的にジャッジの優秀さが証明されました
逆説的にジャッジの優秀さが証明されました
672名無し三等兵
2020/11/23(月) 16:27:26.22ID:vA+QbyT9 Taurus Judgeは、.45用のライフリングを無理やり入れて散弾銃ではないと言い張ってるとガンプロ誌のレビューで読んだ覚えが。
あと、『自衛する相手』は人間だけとは限らない、長距離トラックドライバーは狂犬病にかかった野犬と支援無しで向き合わねばならんこともある、ともあった。
>>665 実用品としてなら、自衛に必要な射程で当たって長持ちするなら安いに越したこたないからね。散弾なら特に。
ぐぐって最初に出てきたとこで、四捨五入してS&Wは$680 Taurusは$511。変な拘りなけりゃ1.7万円安い方を選ぶわな。
https://www.runnings.com/smith-wesson-s-w-governor-revolver-410-shotshell-45-acp-45-colt-2-3-4-silver-governor-160410.html
https://www.taurususa.com/firearms/revolvers/taurus-judge/
>>661 『既に』住んでる人が沢山いるし。人口密度と銃規制強度を相関させる必要はあるだろう。
あと、『自衛する相手』は人間だけとは限らない、長距離トラックドライバーは狂犬病にかかった野犬と支援無しで向き合わねばならんこともある、ともあった。
>>665 実用品としてなら、自衛に必要な射程で当たって長持ちするなら安いに越したこたないからね。散弾なら特に。
ぐぐって最初に出てきたとこで、四捨五入してS&Wは$680 Taurusは$511。変な拘りなけりゃ1.7万円安い方を選ぶわな。
https://www.runnings.com/smith-wesson-s-w-governor-revolver-410-shotshell-45-acp-45-colt-2-3-4-silver-governor-160410.html
https://www.taurususa.com/firearms/revolvers/taurus-judge/
>>661 『既に』住んでる人が沢山いるし。人口密度と銃規制強度を相関させる必要はあるだろう。
673名無し三等兵
2020/11/23(月) 16:34:51.72ID:qkmhRi2S >>663
それ暗に「議論ばっかなお前らはどうせ下手くそで当たらないし、下手に撃ちまくって壁貫通して家族傷つけるよりマシ」って意味では
それ暗に「議論ばっかなお前らはどうせ下手くそで当たらないし、下手に撃ちまくって壁貫通して家族傷つけるよりマシ」って意味では
674名無し三等兵
2020/11/23(月) 16:39:07.11ID:67w8XYyl675名無し三等兵
2020/11/23(月) 18:10:02.59ID:rITi/J1T >>669
CCWの講習では「5発以内で事態を収拾できそうにない状況であれば、たとえ
CCWが手元にあったとしても無意味なのでサッサとその場から逃げる算段を
すべき」と教えられるそう。俺もホームディフェンスならフラッシュライト
装着したモスバーグM500かな。
CCWの講習では「5発以内で事態を収拾できそうにない状況であれば、たとえ
CCWが手元にあったとしても無意味なのでサッサとその場から逃げる算段を
すべき」と教えられるそう。俺もホームディフェンスならフラッシュライト
装着したモスバーグM500かな。
676名無し三等兵
2020/11/23(月) 18:18:11.64ID:qkmhRi2S 店に入った強盗とかと撃ち合いになってもほぼ全てあっという間に終わってるなぁ、確かに
677名無し三等兵
2020/11/23(月) 18:23:28.34ID:rITi/J1T もし、アメリカに移り住んで護身用に銃を携帯するってなったら、銃は中古だけど
状態の良いネット通販で買った安いS&W M642 CTでApex デューティー/キャリー
スプリングキットを組み込み、ガンスミスに依頼してV6タイプのマグナポート加工
をして、フロントサイトをXSスタンダードドットトリチウムナイトサイトに換装して、
内部パーツをオイルストーンで磨き倒してもらって中古品だから僅かにある各部のガタ
も無くしてもらう。
弾はスピアーLE・ゴールドドット・ショートバレル38スペシャル+Pを装填して、
Kosibate IWB Leather Holsterを左腰10時の位置でHKS Cordura Double Speedloader
Caseを右腰3時の位置でベルトに装着して弾をロードしたHKS 36-Aを2個入れる。
服装はTシャツに七分袖の薄手のシャツを羽織り、ズボンはチノパンでベルトはギャルコ社製
CLB5 CARRY LITE HOLSTER BELTという組み合わせ。
サンフランシスコとか熱くもなく寒くもない気候で治安の比較的良い所ならこれくらいのEDCで
充分だろう。
状態の良いネット通販で買った安いS&W M642 CTでApex デューティー/キャリー
スプリングキットを組み込み、ガンスミスに依頼してV6タイプのマグナポート加工
をして、フロントサイトをXSスタンダードドットトリチウムナイトサイトに換装して、
内部パーツをオイルストーンで磨き倒してもらって中古品だから僅かにある各部のガタ
も無くしてもらう。
弾はスピアーLE・ゴールドドット・ショートバレル38スペシャル+Pを装填して、
Kosibate IWB Leather Holsterを左腰10時の位置でHKS Cordura Double Speedloader
Caseを右腰3時の位置でベルトに装着して弾をロードしたHKS 36-Aを2個入れる。
服装はTシャツに七分袖の薄手のシャツを羽織り、ズボンはチノパンでベルトはギャルコ社製
CLB5 CARRY LITE HOLSTER BELTという組み合わせ。
サンフランシスコとか熱くもなく寒くもない気候で治安の比較的良い所ならこれくらいのEDCで
充分だろう。
678名無し三等兵
2020/11/23(月) 18:24:35.39ID:lB1MLfZ/ 費用対効果を考えると
北米での自宅警備には12GA散弾銃に勝る銃器はない
自動拳銃一丁より安いの安価モデルもあり、口径争いもなし
欠点は法的規制によって銃身が最低18.5インチでなければならないの長すぎる問題
しかし今にはKSGとなぜか法的に散弾銃ではない590 Shockwaveなど短縮化された銃もあるので
やはり総合的に散弾銃に分がある
Shockwave!
https://youtu.be/CxECBq-f68s
北米での自宅警備には12GA散弾銃に勝る銃器はない
自動拳銃一丁より安いの安価モデルもあり、口径争いもなし
欠点は法的規制によって銃身が最低18.5インチでなければならないの長すぎる問題
しかし今にはKSGとなぜか法的に散弾銃ではない590 Shockwaveなど短縮化された銃もあるので
やはり総合的に散弾銃に分がある
Shockwave!
https://youtu.be/CxECBq-f68s
679名無し三等兵
2020/11/23(月) 18:25:37.58ID:ZqIHHG4R680名無し三等兵
2020/11/23(月) 18:28:56.39ID:rITi/J1T >>676
アメリカのお巡りさんでも銃撃戦は90%以上が3発以内、7ヤード以内で片が付いているって
今月号のガンプロに書いてあった。アクション映画みたいに障害物に隠れてドンパチなんていう
のは稀で、大抵は意外なほどあっさり終わるみたい。
アメリカのお巡りさんでも銃撃戦は90%以上が3発以内、7ヤード以内で片が付いているって
今月号のガンプロに書いてあった。アクション映画みたいに障害物に隠れてドンパチなんていう
のは稀で、大抵は意外なほどあっさり終わるみたい。
681名無し三等兵
2020/11/23(月) 18:29:52.56ID:lB1MLfZ/682名無し三等兵
2020/11/23(月) 18:30:04.90ID:qkmhRi2S 自宅警備には基本どこも散弾銃ほど向いた武器はないやろ、ハリウッドスターレベルのよっぽどの大邸宅に住まない限りいわば地形わかってる塹壕戦みたいなもんやからなぁ
俺的にはストックある方が万一にぶん殴りやすいしフルサイズでいいかな
ベルトは最近買ったgrey ghost gearベルト!
俺的にはストックある方が万一にぶん殴りやすいしフルサイズでいいかな
ベルトは最近買ったgrey ghost gearベルト!
684名無し三等兵
2020/11/23(月) 18:32:20.19ID:rITi/J1T685名無し三等兵
2020/11/23(月) 18:33:35.76ID:ohao8QTi そういや散弾銃に銃剣はつけれたっけ?アメリカは。
686名無し三等兵
2020/11/23(月) 18:34:03.89ID:x60++jv9 その判断基準ってなんなんだろうね<5発以内に以下略
そんな判断が果たして冷静にできるものやら
そんな判断が果たして冷静にできるものやら
687名無し三等兵
2020/11/23(月) 18:36:42.07ID:rITi/J1T689名無し三等兵
2020/11/23(月) 18:56:26.14ID:TD6Fyecl >>686
20m離れてるとか距離ありすぎ、相手防弾装備や長物もってる、障害物で身を隠して撃ちまくってる、周りに人いすぎ、人質とってる、銃器もった敵2人以上いるとかでしょ
冷静に考えてみるとCCW拳銃がいざ役に立つ場面ってなかなか少ないよなぁ…
20m離れてるとか距離ありすぎ、相手防弾装備や長物もってる、障害物で身を隠して撃ちまくってる、周りに人いすぎ、人質とってる、銃器もった敵2人以上いるとかでしょ
冷静に考えてみるとCCW拳銃がいざ役に立つ場面ってなかなか少ないよなぁ…
690名無し三等兵
2020/11/23(月) 19:00:29.86ID:TD6Fyecl 日本でもなんか揉め事とか起きる距離っていったらお互い数mも離れてないしな
意外とヒップショットの練習も役にたつかもな
意外とヒップショットの練習も役にたつかもな
691名無し三等兵
2020/11/23(月) 19:02:04.57ID:tQFxmMCJ もうその手の鉄砲って精神安定剤みたいなもんじゃないかなぁ
実際強盗に家が襲われる可能性はわずかなもんだし、いざその時になっても反撃できるって思えるだけで十分だと思うけどな
実際強盗に家が襲われる可能性はわずかなもんだし、いざその時になっても反撃できるって思えるだけで十分だと思うけどな
692名無し三等兵
2020/11/23(月) 19:06:23.33ID:lB1MLfZ/693名無し三等兵
2020/11/23(月) 19:13:54.09ID:d6AuBwbi694名無し三等兵
2020/11/23(月) 19:28:31.61ID:IYN9iXYA アリス氏M642好きなのはわかるけどコピペが長い
695名無し三等兵
2020/11/23(月) 19:39:00.68ID:x60++jv9 何度も繰り返されても鬱陶しいだけなのよな、アレ
697名無し三等兵
2020/11/23(月) 20:28:46.88ID:rITi/J1T たまにピストルグリップのショットガンがあるけど、アレ何のメリットがあるんだろ。
銃を保持しやすいとか?
銃を保持しやすいとか?
698名無し三等兵
2020/11/23(月) 20:46:45.18ID:algvjin/ >>696
KSG/KS7など例外を除けば
あれはストック無しを前提にしている
まあ、アームブレイス付きShockwaveとかTAC-14などストックのような物があり散弾を使える散弾銃ではない"firearms"(ATFの認識)
も発売されたので規制が形骸化になった
https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/303.html
>>693
ロシア製銃器が輸入規制された
ほかに現行散弾の薬莢は薄いプラスチック製でボックスマガジンに入れると変形しやすく、自動式との相性がよくないと信じられている
それに散弾銃の利点の一つはマガジン要らないので、なくはないがボックスマガジンモデルの人気は微妙
KSG/KS7など例外を除けば
あれはストック無しを前提にしている
まあ、アームブレイス付きShockwaveとかTAC-14などストックのような物があり散弾を使える散弾銃ではない"firearms"(ATFの認識)
も発売されたので規制が形骸化になった
https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/303.html
>>693
ロシア製銃器が輸入規制された
ほかに現行散弾の薬莢は薄いプラスチック製でボックスマガジンに入れると変形しやすく、自動式との相性がよくないと信じられている
それに散弾銃の利点の一つはマガジン要らないので、なくはないがボックスマガジンモデルの人気は微妙
699名無し三等兵
2020/11/23(月) 20:49:17.26ID:algvjin/700名無し三等兵
2020/11/23(月) 20:53:47.98ID:xc0nJkT0702名無し三等兵
2020/11/23(月) 21:05:06.93ID:rITi/J1T704名無し三等兵
2020/11/23(月) 21:34:35.62ID:iNxSsZa7705名無し三等兵
2020/11/23(月) 21:52:28.87ID:ZqIHHG4R >>700
散弾銃の場合は法の隙間でピストルグリップにしてる例は無いよ
https://www.mossberg.com/wp-content/uploads/2018/01/Mossberg-Expands-590-Shockwave-12-Gauge-Offerings.jpg
上でも上がってるこんなのはピストルグリップではないので脱法SBSになってるけどね
散弾銃の場合は法の隙間でピストルグリップにしてる例は無いよ
https://www.mossberg.com/wp-content/uploads/2018/01/Mossberg-Expands-590-Shockwave-12-Gauge-Offerings.jpg
上でも上がってるこんなのはピストルグリップではないので脱法SBSになってるけどね
706名無し三等兵
2020/11/23(月) 22:00:52.78ID:ZqIHHG4R ああ、忘れてたピストルグリップ付きで脱法SBSもあったね
https://blackacestactical.com/wp-content/uploads/2020/08/Pro-Series-S-Braced-Semiautomatic-in-Black.jpg
https://blackacestactical.com/wp-content/uploads/2020/08/Pro-Series-S-Braced-Semiautomatic-in-Black.jpg
707名無し三等兵
2020/11/23(月) 22:44:13.21ID:H9aWsWff ゲームでショットガン出たらワクワクするな
団長のスコープ高倍率すぎへんか?
団長のスコープ高倍率すぎへんか?
708名無し三等兵
2020/11/23(月) 23:05:38.05ID:H9aWsWff 散弾でこぼれ話ってかテレビのジャッカスでゴム弾を食らってみるって挑戦で始めは胸に撃つ予定だったが防弾チョッキごしにも死にかねないから腹に変更したけど一発ダウンで数日は激痛と内出血が止まらなかったとさ。
709名無し三等兵
2020/11/23(月) 23:49:12.98ID:m4rC2+Sq 俺的にはM10のダッシュ6を270ドルで買ったんだよ、まだピンドバレルだぜ?みたいな話をしてみたい
日本にも銃社会来ないかな
>>708
500S&Wならボディアーマー越しでも鉄板さえ入ってなければ間違いなく悶絶ものだろうな
日本にも銃社会来ないかな
>>708
500S&Wならボディアーマー越しでも鉄板さえ入ってなければ間違いなく悶絶ものだろうな
710名無し三等兵
2020/11/24(火) 00:17:07.58ID:qQo4S38N ミチュレックによって散弾拳銃の地位が高まった
ジャッジ最強や
https://dailynewsagency.com/2014/01/24/i-am-jerry-miculek-firearms-slm/
ジャッジ最強や
https://dailynewsagency.com/2014/01/24/i-am-jerry-miculek-firearms-slm/
711名無し三等兵
2020/11/24(火) 00:18:56.69ID:l/24b6vr ミチュレックのアメリカ生まれのび太感好き
712名無し三等兵
2020/11/24(火) 00:45:14.49ID:RHJcyOeE714名無し三等兵
2020/11/24(火) 07:40:11.67ID:c6lwBEPy 銃社会になったらワシら仁義なき戦い、アウトローなウェスタンで育った世代やからのぅ、男が世に立つ以上は、些細な事も人の風下に立ったらいけん。
一度舐められたら、終生取り返しがつかんのがこの世間いうもんよ、のう。
本来喧嘩いうたら、とるかとられるかで。話し合いで片付くもんなんざありゃせんのや、のぅ。
ワシら肩が当たった程度で鉛玉ぶちこんでタマ取り合うのが広島ヤクザの生き様よ、のぅ。
一度舐められたら、終生取り返しがつかんのがこの世間いうもんよ、のう。
本来喧嘩いうたら、とるかとられるかで。話し合いで片付くもんなんざありゃせんのや、のぅ。
ワシら肩が当たった程度で鉛玉ぶちこんでタマ取り合うのが広島ヤクザの生き様よ、のぅ。
715名無し三等兵
2020/11/24(火) 07:55:29.90ID:z7U7Hp+I 案外と日本人に銃持たせたら、最初こそチンピラくずれみたいのが暴れまわりこそすれ、すぐに鎌倉以来のバーサーカーの血が目覚めて百姓や年寄りが逆襲始めそう
716名無し三等兵
2020/11/24(火) 08:08:39.84ID:5bTg+sYZ717名無し三等兵
2020/11/24(火) 08:27:51.18ID:dj8dD4L6 鎌倉時代とか身内や隣近所で殺し合うの当たり前らしいからなぁ、、、
twitterとか交換殺人用discordできそう
twitterとか交換殺人用discordできそう
718名無し三等兵
2020/11/24(火) 08:47:53.98ID:z7U7Hp+I 室町時代までの世紀末っぷりは、アラブやアフリカの惨状を馬鹿にできない感がある
日本人に銃を自由に持たせてはいけない
秀吉や明治政府は正しかった
日本人に銃を自由に持たせてはいけない
秀吉や明治政府は正しかった
719名無し三等兵
2020/11/24(火) 09:53:49.45ID:PefX8Y2S 今より悪いかもしれないが、
別に拳銃を買える戦前と
自動小銃を買える戦後昭和の治安がそんなに悪かったには見えない
そもそも江戸時代に刀や凄く長い脇差をもつ連中がたくさんいたじゃないか
まあ、事件を起こすヤツは昔から減らないのようだ
別に拳銃を買える戦前と
自動小銃を買える戦後昭和の治安がそんなに悪かったには見えない
そもそも江戸時代に刀や凄く長い脇差をもつ連中がたくさんいたじゃないか
まあ、事件を起こすヤツは昔から減らないのようだ
720名無し三等兵
2020/11/24(火) 09:58:16.25ID:PefX8Y2S >>715
今にもナイフと自動車で暴れる人はいるだな
日本の通り魔は普段大人しいだけど発作したら計画的に犯行を起こすため
乱射するアメリカ人よりヤバイのイメージ
さらに毒ガスや放火など何でもありだから怖い
今にもナイフと自動車で暴れる人はいるだな
日本の通り魔は普段大人しいだけど発作したら計画的に犯行を起こすため
乱射するアメリカ人よりヤバイのイメージ
さらに毒ガスや放火など何でもありだから怖い
721名無し三等兵
2020/11/24(火) 10:22:36.43ID:dj8dD4L6 江戸時代の刀みんな差してたときは放火と辻斬り押し込み強盗だらけだったらしいからな
レイプとかは珍しくもない
一説には江戸の火事の大半は放火説もある
辻斬り天誅だらけだったあの頃を刀が銃に変わったらって考えたらわかりやすい
レイプとかは珍しくもない
一説には江戸の火事の大半は放火説もある
辻斬り天誅だらけだったあの頃を刀が銃に変わったらって考えたらわかりやすい
723名無し三等兵
2020/11/24(火) 10:38:35.39ID:z7U7Hp+I その侍がやりたい放題だったって話じゃない?
特に旗本じゃないがそこそこ権力のある御家人やその威を借る侍なんかは狼藉し放題だったんじゃないかな
そんな話は人生のなかで何度か聞いたことがあるし、時代劇のようには現代の感性で平穏と呼べるような世の中じゃなさそう
特に旗本じゃないがそこそこ権力のある御家人やその威を借る侍なんかは狼藉し放題だったんじゃないかな
そんな話は人生のなかで何度か聞いたことがあるし、時代劇のようには現代の感性で平穏と呼べるような世の中じゃなさそう
724名無し三等兵
2020/11/24(火) 10:43:28.25ID:wxgVKU4J725名無し三等兵
2020/11/24(火) 10:47:50.60ID:PtJ/vPay726名無し三等兵
2020/11/24(火) 10:55:21.01ID:PefX8Y2S >>722
アメリカ人がピストルにアームブレイス付きてそれがSBRじゃないと言い張るのように
江戸時代の侠客も明らかにルール違反の刀を携行しそれを「長脇差」と呼ぶ
「長脇差」や「侠客刀」をググれば画像が出るはず
アメリカ人がピストルにアームブレイス付きてそれがSBRじゃないと言い張るのように
江戸時代の侠客も明らかにルール違反の刀を携行しそれを「長脇差」と呼ぶ
「長脇差」や「侠客刀」をググれば画像が出るはず
727名無し三等兵
2020/11/24(火) 10:55:34.49ID:CEVUNN8+ 庶民でも刀持ってたそうだしな。一財産だったらしいが。
旅に出る者でも脇差位の護身用の道中差持つのは普通という時代
旅に出る者でも脇差位の護身用の道中差持つのは普通という時代
729名無し三等兵
2020/11/24(火) 11:04:52.99ID:PefX8Y2S >>723
江戸初期はともかく、それ以降に刀の使用には厳密なルールが制定されたという
方針の違いこそあれ(江戸時代の人命より名誉重視)
現代警察の拳銃と同じように無闇に使用できなかった
明治警察の警刀についでも同様に使用ルールがある
まあ、逆から言えばルールに違反しない限りに仇討も許されるので斬り合い実際少なくない
しかし江戸時代は全体的にやはり一定の秩序が保たれる、単に皆ヒャッハーしている社会ではなかった
あえていうなら、武器所持率が高くと、幕末のように一旦権威が崩れると大変なことになる、アメリカ内戦と内戦後の西部時代もそんな感じだった。
江戸初期はともかく、それ以降に刀の使用には厳密なルールが制定されたという
方針の違いこそあれ(江戸時代の人命より名誉重視)
現代警察の拳銃と同じように無闇に使用できなかった
明治警察の警刀についでも同様に使用ルールがある
まあ、逆から言えばルールに違反しない限りに仇討も許されるので斬り合い実際少なくない
しかし江戸時代は全体的にやはり一定の秩序が保たれる、単に皆ヒャッハーしている社会ではなかった
あえていうなら、武器所持率が高くと、幕末のように一旦権威が崩れると大変なことになる、アメリカ内戦と内戦後の西部時代もそんな感じだった。
731名無し三等兵
2020/11/24(火) 11:10:40.41ID:PefX8Y2S >>730
侠客刀のように刃渡り二尺もあれば十分に刀の範囲じゃない?
西洋の海賊刀、海員刀であるカトラスに近い長さで寧ろEDCオープンキャリーとCQBに適する長さともいえる
つまり現在でいうコンパクトサイズ
侠客刀のように刃渡り二尺もあれば十分に刀の範囲じゃない?
西洋の海賊刀、海員刀であるカトラスに近い長さで寧ろEDCオープンキャリーとCQBに適する長さともいえる
つまり現在でいうコンパクトサイズ
734名無し三等兵
2020/11/24(火) 11:18:31.85ID:PefX8Y2S 刀と拳銃などEDC武器の歴史を調べると、つまり大きすぎるはよくない
大型のEDC武器は試合や訓練場、あるいは戦場でのオープンキャリーなど強いが、
大きすぎると護身には邪魔であり、抜きうちもしにくいため命取りになりかねない
そしてEDCできない長物を使える場合に実用性も微妙
つまり最近のCCW拳銃は寧ろ適正サイズと自分が考える
大型のEDC武器は試合や訓練場、あるいは戦場でのオープンキャリーなど強いが、
大きすぎると護身には邪魔であり、抜きうちもしにくいため命取りになりかねない
そしてEDCできない長物を使える場合に実用性も微妙
つまり最近のCCW拳銃は寧ろ適正サイズと自分が考える
735名無し三等兵
2020/11/24(火) 11:26:02.47ID:PefX8Y2S >>733
まあ、そう言われるとそうだな、
だが逆から言えばあの時代では犯罪ではないので、つまりそれなりに治安が維持されていたと思う
しかし歴史を見ると、別に銃が無くなったら人が犯罪しないではないと言いたい
逆に別に個人武器の普及率が高くと治安が悪化するとは限らない、
単に一旦権威が崩壊すると被害が広がるだけ
それに、日本には少なかったが、黄巾の乱、太平天国の乱のような、政府軍が頼らないため地方自警団が立つの時代もあった
まあ、そう言われるとそうだな、
だが逆から言えばあの時代では犯罪ではないので、つまりそれなりに治安が維持されていたと思う
しかし歴史を見ると、別に銃が無くなったら人が犯罪しないではないと言いたい
逆に別に個人武器の普及率が高くと治安が悪化するとは限らない、
単に一旦権威が崩壊すると被害が広がるだけ
それに、日本には少なかったが、黄巾の乱、太平天国の乱のような、政府軍が頼らないため地方自警団が立つの時代もあった
736名無し三等兵
2020/11/24(火) 11:33:59.81ID:g+qxWcz7 日本で銃解禁されたら若者がくだらんことで発作的に自殺する事例が増えるだろうな
737名無し三等兵
2020/11/24(火) 11:35:03.49ID:PefX8Y2S すまん、よく考えたら地方武力が主体になった時代が長いだな、
日本が中央政府軍が強い形になったのは明治以降の話
封建制に逆戻りしたら皆アメリカ人のように拳銃持ってるぞw
(※冗談です)
日本が中央政府軍が強い形になったのは明治以降の話
封建制に逆戻りしたら皆アメリカ人のように拳銃持ってるぞw
(※冗談です)
738名無し三等兵
2020/11/24(火) 11:36:09.36ID:dj8dD4L6 刀の技術が発展したのは平和になって鎧着て合戦で戦わなくなってきてからってのもにてるなぁ
>>735
それもあるけど当時は刑罰が半分拷問じみてキツかったし今はないお家や血族意識、名誉とかの道徳的な厳しい枷があったからだと思う。
>>735
それもあるけど当時は刑罰が半分拷問じみてキツかったし今はないお家や血族意識、名誉とかの道徳的な厳しい枷があったからだと思う。
740名無し三等兵
2020/11/24(火) 11:41:26.75ID:LuN3dtwh >>709
銃社会来たら何する?
やっぱ乱射かい?スクールシューティングかい?
俺たちヒキや陰キャバカにしてきた奴ら見返そうぜよ!?^_^
リア充皆殺し女レイープしたい奴は日本のヒキや自殺者ならみんなそうだからなー
不良やチンピラに次いで俺たち自殺・自殺未遂・ヒキの何十万人はいわば乱射予備軍
どうせ自殺するんsらやりたいことして死ぬのが当たり前
銃社会来たら何する?
やっぱ乱射かい?スクールシューティングかい?
俺たちヒキや陰キャバカにしてきた奴ら見返そうぜよ!?^_^
リア充皆殺し女レイープしたい奴は日本のヒキや自殺者ならみんなそうだからなー
不良やチンピラに次いで俺たち自殺・自殺未遂・ヒキの何十万人はいわば乱射予備軍
どうせ自殺するんsらやりたいことして死ぬのが当たり前
741名無し三等兵
2020/11/24(火) 11:41:48.21ID:AaDioDrQ 江戸時代では剣術道場によっては武士階級以外の門下生も少なからずいた
武器を保有するだけでなく訓練もしっかり受けていた者がそれなりにいたわけだ
仮に日本で拳銃所持解禁になったら、トレーニングセンターでの受講必須のライセンス制になるのではないか
海外からインストラクターが出稼ぎにやってきそう
武器を保有するだけでなく訓練もしっかり受けていた者がそれなりにいたわけだ
仮に日本で拳銃所持解禁になったら、トレーニングセンターでの受講必須のライセンス制になるのではないか
海外からインストラクターが出稼ぎにやってきそう
742名無し三等兵
2020/11/24(火) 11:44:14.30ID:PefX8Y2S まあ、それにしてもCCWサイズのモデルガンとエアガンが少ないだな
基本的に携行しないorレンジ用だから小型が弱いだが、
CCW疑似体験用のためにCCWエアガンが増えてもいいじゃないか?
いろいろ考えたら「小型拳銃での抜き撃ち」が最も実用的な拳銃スキルと言える
家の中で練習する(遊ぶ)のためにCCWエアガンが必要だ、特にブローバックのヤツ
基本的に携行しないorレンジ用だから小型が弱いだが、
CCW疑似体験用のためにCCWエアガンが増えてもいいじゃないか?
いろいろ考えたら「小型拳銃での抜き撃ち」が最も実用的な拳銃スキルと言える
家の中で練習する(遊ぶ)のためにCCWエアガンが必要だ、特にブローバックのヤツ
743名無し三等兵
2020/11/24(火) 11:54:04.49ID:PefX8Y2S744名無し三等兵
2020/11/24(火) 12:00:22.40ID:wxgVKU4J ハーオドオフにhk uspのおもちゃが1000円で売られてたので買ってみた
スライドを引くとスプリングで空気が圧縮されて打ち出す銀玉鉄砲みたいなヤツでHKのメーカー印がしっかり入ってるので驚いた
飾るのにはちょうどいい
スライドを引くとスプリングで空気が圧縮されて打ち出す銀玉鉄砲みたいなヤツでHKのメーカー印がしっかり入ってるので驚いた
飾るのにはちょうどいい
745名無し三等兵
2020/11/24(火) 12:01:20.27ID:LuN3dtwh よぅよぅよぅ!偽善ぶるなよー^_^
俺たちヒキや陰キャは常に虎視眈々とカスな奴らの大殺戮狙ってるんだぜ?銃社会サイコー
渋谷ハロウィンとか血塗れ(ブラッドバス)希望^_^
パリピ?DQN?リア充?バーーーンッ!生殺与奪は俺たちヒキが決める!
おまいらもそうだろ?銃あれば気に喰わないあいつ殺したり、好きな女奪ったDQN殺したり、高嶺の花の女優襲うでしょ〜?人間なんだから欲望あって当たり前^_^
俺たちヒキや陰キャは常に虎視眈々とカスな奴らの大殺戮狙ってるんだぜ?銃社会サイコー
渋谷ハロウィンとか血塗れ(ブラッドバス)希望^_^
パリピ?DQN?リア充?バーーーンッ!生殺与奪は俺たちヒキが決める!
おまいらもそうだろ?銃あれば気に喰わないあいつ殺したり、好きな女奪ったDQN殺したり、高嶺の花の女優襲うでしょ〜?人間なんだから欲望あって当たり前^_^
746名無し三等兵
2020/11/24(火) 12:03:35.27ID:LuN3dtwh 意見合うスレ久しぶりに見つけたなぁ...^_^
ちょくちょく顔出すからよろしこ^o^c
ちょくちょく顔出すからよろしこ^o^c
747名無し三等兵
2020/11/24(火) 12:14:36.85ID:PefX8Y2S748名無し三等兵
2020/11/24(火) 12:16:27.62ID:PtJ/vPay 触んなきゃいいのになんで触るかなぁ
749名無し三等兵
2020/11/24(火) 12:17:13.84ID:LuN3dtwh <<747
自殺も兼ねてるのが乱射だからモーマンタイ^o^
むしろ下手に捕まって死ねないからみんな加藤の乱に続けないだけだし^_^
死んだ後のことなんざどーでもいいし^o^
自殺も兼ねてるのが乱射だからモーマンタイ^o^
むしろ下手に捕まって死ねないからみんな加藤の乱に続けないだけだし^_^
死んだ後のことなんざどーでもいいし^o^
750名無し三等兵
2020/11/24(火) 12:24:19.18ID:PefX8Y2S >>748
ああ、すまない
お詫びに拳銃弾薬市場の情報を提供しよう
https://securetpnews.info/2020/11/18/%E6%8B%B3%E9%8A%83%E5%BC%BE%E8%96%AC%E5%B8%82%E5%A0%B42020%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E6%88%A6%E7%95%A5%E3%80%81%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%81%AE%E5%A3%B2%E4%B8%8A%E9%AB%98%E3%81%A8%E6%88%90%E9%95%B7%E7%8E%87/
なぜか5.56mm Caliberと7.62mm Caliberも拳銃弾薬としてカウントされている
世界的にARとAKピストルの弾薬が売れるかな?
ああ、すまない
お詫びに拳銃弾薬市場の情報を提供しよう
https://securetpnews.info/2020/11/18/%E6%8B%B3%E9%8A%83%E5%BC%BE%E8%96%AC%E5%B8%82%E5%A0%B42020%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E6%88%A6%E7%95%A5%E3%80%81%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%81%AE%E5%A3%B2%E4%B8%8A%E9%AB%98%E3%81%A8%E6%88%90%E9%95%B7%E7%8E%87/
なぜか5.56mm Caliberと7.62mm Caliberも拳銃弾薬としてカウントされている
世界的にARとAKピストルの弾薬が売れるかな?
751名無し三等兵
2020/11/24(火) 13:03:24.16ID:hXDcu83Y キチガイは手足撃ち抜かれてジワジワ全身の骨砕かれながらのたうちまわってろ
752名無し三等兵
2020/11/24(火) 13:18:40.98ID:q80v7kis >>734
ハンドガンナーっていうムック本でもSHINっていうアメリカ住まいのガンライターの
CCWセットアップを紹介するコーナーで、護身用に銃使うんだったらフルサイズの
コンバットオートにウェポンライトを付けたものをリテンション付きのホルスターで
キャリーすることが出来れば一番実用的だけど、そういうのを隠し持つことは難しいって
書いてるね。CCWとなると銃やらホルスターやらも小型化せざるを得ない。
ハンドガンナーっていうムック本でもSHINっていうアメリカ住まいのガンライターの
CCWセットアップを紹介するコーナーで、護身用に銃使うんだったらフルサイズの
コンバットオートにウェポンライトを付けたものをリテンション付きのホルスターで
キャリーすることが出来れば一番実用的だけど、そういうのを隠し持つことは難しいって
書いてるね。CCWとなると銃やらホルスターやらも小型化せざるを得ない。
753750
2020/11/24(火) 14:11:20.90ID:NKhgMlia >>752
その通りだな
しかも、使えるならフルサイズ拳銃が強いとはいえ、
家の中に置く場合、別に散弾銃やコンパクトライフルより有効ではない
だが多くの人は映画などの影響で散弾銃やPCCより高いの大型拳銃を買う
まあ、収納スペースなど問題もあり、それに使えないではないが、この風潮はあまり合理的とはいえないと思う
レンジ用の物はともかく、アメリカで実用拳銃を一丁だけ買うならやはり小型がいいと自分が思う
そしてLEDライト以外のカスタムアクセサリーは基本的に不要
その通りだな
しかも、使えるならフルサイズ拳銃が強いとはいえ、
家の中に置く場合、別に散弾銃やコンパクトライフルより有効ではない
だが多くの人は映画などの影響で散弾銃やPCCより高いの大型拳銃を買う
まあ、収納スペースなど問題もあり、それに使えないではないが、この風潮はあまり合理的とはいえないと思う
レンジ用の物はともかく、アメリカで実用拳銃を一丁だけ買うならやはり小型がいいと自分が思う
そしてLEDライト以外のカスタムアクセサリーは基本的に不要
754名無し三等兵
2020/11/24(火) 16:00:08.64ID:9TJPoski アメリカに住んだことがないから、実際のとこがわからんなぁ
向こうの人が大型買うってことは、実体験も踏まえて買ってると思うので間違いではないと思う
向こうの人が大型買うってことは、実体験も踏まえて買ってると思うので間違いではないと思う
755名無し三等兵
2020/11/24(火) 16:30:48.93ID:fi4j6sn2 アメリカは銃社会といってもほとんどの人が銃を持ってない
戦前の日本の銃所持率より低いんだよ
じゃあなんで銃がたくさんあるのか?っていったら一人が何丁も持つから
戦前の日本の銃所持率より低いんだよ
じゃあなんで銃がたくさんあるのか?っていったら一人が何丁も持つから
756名無し三等兵
2020/11/24(火) 16:31:55.23ID:qgIRhpaY コンシールドしないなら家でも外でも使えるし
ソードオフ規制の関係上屋内だと散弾最強ってほどでもない、まあそれでも強いけど
ソードオフ規制の関係上屋内だと散弾最強ってほどでもない、まあそれでも強いけど
757名無し三等兵
2020/11/24(火) 17:17:01.95ID:bB9nFw8N 勿論、荒野を歩くバックパッカーガン、コレクター向きやスポーツガン、トラックガンとかもあるため
別に大型拳銃が必ず悪いではない
だが肌身離さず持ち歩くかつ汎用性ある一丁なら小型がいいと自分が考える
最近の小型拳銃は良くできていて、自分に合う一丁ならあり得る状況の内に大型にも負けないだろう
例えばMAC、TFB TVのJasonなど有名銃器Youtuber達もEDCにシールド、P365、P3ATなど小型を選ぶと公言した
別に大型拳銃が必ず悪いではない
だが肌身離さず持ち歩くかつ汎用性ある一丁なら小型がいいと自分が考える
最近の小型拳銃は良くできていて、自分に合う一丁ならあり得る状況の内に大型にも負けないだろう
例えばMAC、TFB TVのJasonなど有名銃器Youtuber達もEDCにシールド、P365、P3ATなど小型を選ぶと公言した
758名無し三等兵
2020/11/24(火) 17:37:10.75ID:bB9nFw8N で、調べた結論から言うと、今年アメリカで最も勧められている9x19mmオートの五丁は
(アルファベット順)
1.Glock 43
2.Sig Sauer P365
3.Springfield Armory Hellcat
4.S&W M&P9 Shield EZ
5.Taurus G3C(主に安くて使えるため)
(アルファベット順)
1.Glock 43
2.Sig Sauer P365
3.Springfield Armory Hellcat
4.S&W M&P9 Shield EZ
5.Taurus G3C(主に安くて使えるため)
759名無し三等兵
2020/11/24(火) 17:40:40.05ID:Ic6vmICz760名無し三等兵
2020/11/24(火) 18:16:06.68ID:q80v7kis >>755
銃器雑誌によるとアメリカにおいて銃器携帯許可証所持者は2016年では800万人いるといわれていて、
2019年に全米ライフル協会報じた情報によると全米の許可証の発行数1886万件を超えていて、この数字
を読み解くとアメリカ人の成人の7.3%が銃器携帯許可証の保持者という事になる。
この7.3%という数字が高いと感じるか低いと感じるかは人によるだろうが。
銃器雑誌によるとアメリカにおいて銃器携帯許可証所持者は2016年では800万人いるといわれていて、
2019年に全米ライフル協会報じた情報によると全米の許可証の発行数1886万件を超えていて、この数字
を読み解くとアメリカ人の成人の7.3%が銃器携帯許可証の保持者という事になる。
この7.3%という数字が高いと感じるか低いと感じるかは人によるだろうが。
761名無し三等兵
2020/11/24(火) 18:23:12.82ID:bB9nFw8N https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/10/post-94802_3.php
全米で大統領選控え記録的な銃購入ラッシュ 初心者殺到、選挙結果の混乱への「恐怖心」で
2020年10月23日
今年にたくさんの民主党支持者も銃を買い始めたのである意味世も末
結局、インテリ層が綺麗事を言っても、身の危険を感じたら大衆が銃を買うのがアメリカ
全米で大統領選控え記録的な銃購入ラッシュ 初心者殺到、選挙結果の混乱への「恐怖心」で
2020年10月23日
今年にたくさんの民主党支持者も銃を買い始めたのである意味世も末
結局、インテリ層が綺麗事を言っても、身の危険を感じたら大衆が銃を買うのがアメリカ
762名無し三等兵
2020/11/24(火) 18:35:21.13ID:wxgVKU4J 最近落ち着いてきたと思ったのに再び大手ショップが根こそぎ売り切れになっててびっくり
NRA会員たちのTwitterを見てるとインストラクターが銃に批判的だった人たちが「間違いだった」とトレーニングを申し込んでくるようになったTweetしてるのが印象的だった
NRA会員たちのTwitterを見てるとインストラクターが銃に批判的だった人たちが「間違いだった」とトレーニングを申し込んでくるようになったTweetしてるのが印象的だった
763名無し三等兵
2020/11/24(火) 18:41:38.42ID:qgIRhpaY しかし銃じゃ大して護身にならんのにな
流れ弾対策に防弾ベスト着た方が有効だよ重いけど
理想的にはどっちもあるのが一番だが
流れ弾対策に防弾ベスト着た方が有効だよ重いけど
理想的にはどっちもあるのが一番だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★2 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】aiko「50歳になりました!」 祝福&驚きの声続々「20代にしか見えない」「何で年取らないの」 [冬月記者★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 日本の衣料品、98.6%輸入だった。高市のせいでこのままじゃ裸で出歩くしかないよ(༼ん ༽) [931948549]
- 🏡😡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
- 女の子「まんこは表面だけ洗う。しみるから中まで洗わない」👈これマジらしい [856698234]
- 【画像】イーロン「ちょっとトランプと話す前にタバコ吸っていかね?」⇨結果... [685321817]
- 【悲報】フィギュアスケート人気、めちゃくちゃ落ちる💥💥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
