さて最終回、て・ゆコトで、前レス確認してみたら・・・「ボクのかんがえた"さいきょうごえいかん」話の垂れ流しだったもこ。
 いや、それぞれ、トピックを際立たせるために提示した"叩かれ台"なのんだもこよ?こんなつもりぢゃ・・・・・・

 えと、つまり、もこね
 600t級ミサイル・コルヴェットや、その類似品では、例えば冬の日本海で運用するには、小さすぎてダメ。
<ブラウンシュヴァイク>のパチモンは、旧式DDで代用でけるからダメ。
 2000tLGSは・・・超絶127mm砲が、ドリーム過ぎてダメだったもこ。
 超絶って・ゆっても、所詮は127mm砲。所要が限られていたもこ。
  
                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ       しかし、「フネに載せるしかない機能」だけ、選んで載せる。
                  /  ;ミ  ̄▽ ̄,,彡      この発想を得られた点で、2000tLGSこそは転換点だったもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~   夢から醒めて、主砲をMk.45mod4に変更。(ウェイヴ・ピアサーも止めとこう)
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ     その果てが、3000tFF<はつはる>だったもこ。 地方隊総監の手駒たるべく
__\__301_____ちどり________]_    構想された600tコルヴェットは、3000t級艦フリゲイトとして、帰結したもこ。