>340ふみ氏
 助かります。どっからリソース持って来るか、捜しあぐねていたので。

>342氏
"グラニート"なり"ヤホント"なり。最終的には"ファランクス"によって貫通弾頭のケーシングを破壊できれば、先ず以て物理的貫通能力を殺げるもこ。
次いで、20mmAPDSの運動エネルギーと、破損させた目標弾頭の空力的安定性を損なわせるコトで、衝突時の姿勢を乱すコト。それによって貫通弾頭が
理想的な姿勢と速度で<やまと>の装甲に衝突するコトを阻害するもこ。<やまと>の装甲は、ソレを前提に構成したもこ。 一旦空力的安定性を喪えば、
極超音速飛翔体は荒れ狂うバッファローもこよ。先ず、真直ぐには飛んで来ないし、飛んで来たとしても、腹から尻から、それも、かなりエネルギーを
喪った状態で着弾するもこ。
 逆に云えば、"グラニート"であれ、十全の状態で直撃したとするならば、<やまと>の命運は、中りドコロ次第になるもこね。
 故に<やまと>もまた、損失が想定されるもこし、それを許容できるように計画されるもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    いやだから、珍兵器はさておき。(ナニを今更)
                  /  ;ミ  ̄▽ ̄,,彡     電波。そう、電波兵器。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~  相手方ドローンに対するECMは・・・ちょっと有効打が見いだせないもこ。だったら超強力マイクロ・ウェイヴで"チン"?
  ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ     それってデムパ兵器でOK? 相手方衛星測位システムに対するサイバー攻撃?既に先手取られてないもこか?
\__301_____ちどり________]_     そうこう云ってるうちに、なんかもう、キナ臭いったらないのんだもこが。