長文や論説、思考結果、提案妄想、データ記述はここに書き込み、 対話型当該スレには結論の短文を
貼り、 詳しくはこちらと言う形で、当該スレに書き込む分量を減らしましょう。
なお、ここは合理的な指摘に背を向け続ける人や、低レベルな長文の連打で、議論を押し流すの為の
スレッドではありません。特にDARPAのデムパな想定・装備論・経団連論はお断りです。
|.::.:: /.::.::.::.::.::/|⌒:j.::.::.:.:::.::.:: |.::| _\.::.ヽ.::.::. ヽ ∧//::::::/:::::::::::/ |:::l ',:::::::::::::::::ヽ::::::::::::::∨j∠|__
|.::.:/.::.:: /.::.::.::.: | .:/ \.::.::.::.::.:レチ斤| ト.::.',.::.::.::.:l //∨:::: /::::::ト、/ :|:::l ヽ:-―-:::::l::::::::::::::::Vヽ ヽ \
|.:/.:,'.::.::|.::.::.::.::/|:/__ ヽ.::.::.::|ち:::| {.::W\.::.j ,' ::::::l:::;イ レ'心 l:::| \::::::::::::|::::::: l:::::::| ∧人_, /
. Y.:/! .:: l.::.::.: / ィチ行 ヽ.::.| Vヒi ',::.l ∨ l::::::/|/::j {ヘ:::| ヾ| ヽ--\ :::::|::::::: | ::: | |::::::| ヽ/
レ.::|.::.::.|.::.::.ハfヘノ:::::ハ ∨ ・}.::.l |:: ∧!: リ Vヒj 行テ乏ア :::|::::::: |:::::,′ |::::::|_ノ
lrーゝ、∧.::.l∧ V;少'' _' イ.::.:|. W !;八 , {ヘ;;:::// ヾ|::::: ∧:/ ノ :::::|
j \ \∨.::. ヽ, -、 こ.ノ ∠l | ::.:| /::::::ヽ 、 __ ゞ少′ ⌒!::/⌒)7:l::::::l:::|
. ,'.::.::.( ̄`ヾー、_/ /、 __ ///}│ .:l 1Get! / :::::: /7\ `ー’ __ ,、__,/ ‐<:::ノ::|:::::::l::|
. /.::.::.: ( ̄ ヽノ {\ ハ /V/│.::.! ,'::::::::::/ レ'/ >ーr ( \´>'´(_, -く:::ノ|::|::::::::l:|
/.::.::.::.:r'¨`ーt' ノ.::. \ー‐'´| 川{ ∨リ ::::::: / /'//{ /ヽ ¨ (__ r‐<:八:! :::::::l|
長文論説/妄想自主規制スレ44
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512538472/
探検
長文論説/妄想自主規制スレ45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/06(金) 23:13:29.74ID:XPC7b3Lw
412対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/07/03(日) 04:33:54.12ID:xBwL5o8p 戦時増産て・ゆっても、結局分母が少ないのんであれば、倍化したとて知れたものもこし、国内調達分を国外に融通するにしろ、
あるいは、その逆をイクにしろ、大したコトはでけない。
分母増大のためには、販路拡大、つまりユーザー増やすしかないのんだもこが、実績のない製品を「安心安全の日本製」なんて
謳い文句だけで売りつけるのんは至難もこ。
それが解っているからこそ、御隣さんは身銭を切ってまで販路を拡大し実績を作り、、兵器産業の育成と拡充にチカラを入れて
いる・・・ように見えなくもないと考えることは、思考実験として有意なモノである可能性はなくもない、とぱぱは示唆するものである。
; ''"^ ゛`^`'ヽ して、例えば96WAPC後継車。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 MAV(ミツビシ"アーマード"ヴィークル)かP社AMVか、て・ゆハナシになってるそうだもこが。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ 「現状」MAVがAMVに劣るコトは無いもころ.。16MCVとの共同作戦能力、互換性など、
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ 利点は多いもこね。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ でも、その先は?指揮通信車型、偵察警戒車型、対戦車型、自走迫撃砲型、戦場回収車型。
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O 既にラインアップを済ませているAMVに対し、MAVは・・・
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) そんなコトより。
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ ミシビツさんは、先ずは装軌車台ですもこよ。IFV、SPH、SPAAG。待ってるもこからね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あるいは、その逆をイクにしろ、大したコトはでけない。
分母増大のためには、販路拡大、つまりユーザー増やすしかないのんだもこが、実績のない製品を「安心安全の日本製」なんて
謳い文句だけで売りつけるのんは至難もこ。
それが解っているからこそ、御隣さんは身銭を切ってまで販路を拡大し実績を作り、、兵器産業の育成と拡充にチカラを入れて
いる・・・ように見えなくもないと考えることは、思考実験として有意なモノである可能性はなくもない、とぱぱは示唆するものである。
; ''"^ ゛`^`'ヽ して、例えば96WAPC後継車。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 MAV(ミツビシ"アーマード"ヴィークル)かP社AMVか、て・ゆハナシになってるそうだもこが。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ 「現状」MAVがAMVに劣るコトは無いもころ.。16MCVとの共同作戦能力、互換性など、
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ 利点は多いもこね。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ でも、その先は?指揮通信車型、偵察警戒車型、対戦車型、自走迫撃砲型、戦場回収車型。
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O 既にラインアップを済ませているAMVに対し、MAVは・・・
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) そんなコトより。
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ ミシビツさんは、先ずは装軌車台ですもこよ。IFV、SPH、SPAAG。待ってるもこからね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
413対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/07/20(水) 01:41:02.67ID:L6vBQQ+z 間空きすぎもこが、つらつらと。
始めは、あのロシアの前線防空システムが、"バイラクタル"如きの跳梁を許すのんか、とか。
<モスクワ>が、"ハープーンスキー"の亜種如きに対してナニもでけなかったのんか、とか。
ロシア航空宇宙軍の、あまりに御粗末な戦術と制度とか。
中盤になってくると、"聖ジャヴェリン"も、再臨した"戦場の女神"には抗し難い、て・ゆ現実とか。
戦争の終りが見えない、て・ゆよりは、どちらが勝っても困る、て・ゆ西側各方面の事情とか。
そも人権だの自由だの民主主義など、俺たちに鎖と枷をハメたい白人共のオタメゴカシだろうが、
て・思ってるクニや方々の方が多いのかもしれない、て・ゆ「世界の今」、とか。
さらにゆえば、人権と自由と民主主義を他人に要求しながら、自分たちは、それらを護るために、
いか程の代償を支払う覚悟があるのんか、とか。
天然ガスの値段(金額、ではなく)が、ソレを決めるのかも、もこね。
始めは、あのロシアの前線防空システムが、"バイラクタル"如きの跳梁を許すのんか、とか。
<モスクワ>が、"ハープーンスキー"の亜種如きに対してナニもでけなかったのんか、とか。
ロシア航空宇宙軍の、あまりに御粗末な戦術と制度とか。
中盤になってくると、"聖ジャヴェリン"も、再臨した"戦場の女神"には抗し難い、て・ゆ現実とか。
戦争の終りが見えない、て・ゆよりは、どちらが勝っても困る、て・ゆ西側各方面の事情とか。
そも人権だの自由だの民主主義など、俺たちに鎖と枷をハメたい白人共のオタメゴカシだろうが、
て・思ってるクニや方々の方が多いのかもしれない、て・ゆ「世界の今」、とか。
さらにゆえば、人権と自由と民主主義を他人に要求しながら、自分たちは、それらを護るために、
いか程の代償を支払う覚悟があるのんか、とか。
天然ガスの値段(金額、ではなく)が、ソレを決めるのかも、もこね。
414対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/07/20(水) 02:27:02.26ID:L6vBQQ+z 最近のゼレジンスキーさんの様子にも、心配な面が見えて来てるもこ。
"正義"を信じて戦い、しかし"正義"とやらに見捨てられるまも知れない、この状況。自分のスタッフ達を
更迭したり指弾したりするのんは、「現実的な諫言」に耳を塞ぎ始めた、その予兆かも知れないもこ。
ウクライナ軍が、もう限界を迎えていたとしても、不思議ではないもこね。
; ''"^ ゛`^`'ヽ "彼"に、決して与えてはならないハズの"果実"。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 しかし、我等の暮らしを護る為に、その果実を差し出してでも施しを
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ 受けなければ、国民が、この冬凍えてしまう。
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ 屈辱に震えながら、頭をたれ、膝を折るしかない状況に迫られている。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ つまり我等は敗れる、て・ゆコトもこ。敗れるのが彼等でなく我等である
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O て・ゆ自覚も無いままに。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) いや、判らないもこよ?ロシア軍だって限界である、て:分析はあるもこし。
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ 一旦ウクライナは諦めて、さぁ臥薪嘗胆だ!て・ゆアレもナニもこし。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"正義"を信じて戦い、しかし"正義"とやらに見捨てられるまも知れない、この状況。自分のスタッフ達を
更迭したり指弾したりするのんは、「現実的な諫言」に耳を塞ぎ始めた、その予兆かも知れないもこ。
ウクライナ軍が、もう限界を迎えていたとしても、不思議ではないもこね。
; ''"^ ゛`^`'ヽ "彼"に、決して与えてはならないハズの"果実"。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 しかし、我等の暮らしを護る為に、その果実を差し出してでも施しを
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ 受けなければ、国民が、この冬凍えてしまう。
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ 屈辱に震えながら、頭をたれ、膝を折るしかない状況に迫られている。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ つまり我等は敗れる、て・ゆコトもこ。敗れるのが彼等でなく我等である
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O て・ゆ自覚も無いままに。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) いや、判らないもこよ?ロシア軍だって限界である、て:分析はあるもこし。
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ 一旦ウクライナは諦めて、さぁ臥薪嘗胆だ!て・ゆアレもナニもこし。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
415対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/07/23(土) 20:09:10.59ID:AQmG76xz 誰も居ない。垂れ流すなら今のうち。
流れ的には「Hi-MARS大活躍!特科削減見直しで大増強だぜヒャッハー!!」からの統合戦場監視/標定システムの
重要性・・・て・ゆ気もするもこが。
んで、垂れ流すのんは、携行対戦車火器の運用、もこね。
個別の状況を見聞する限り、「使い捨てではない」携行対戦車火器は、やっぱ射手、弾薬手のペアで運用
したい、て・ゆコトもこ。"カール・グスタフ"にしろ、"ジャヴェリン"にしろ、もこね。
小銃分隊の自衛用対戦車火器としては、"パンツァーファスト3(以後PF3)"や、AT-4といった、使い捨ての
モノを御勧めするもこ。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 米歩兵旅団戦闘団においては、小銃小隊火器分隊に"ジャヴェリン"射撃班を
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 置いて、軽歩兵小銃分隊から外したみたいもこ。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ 米海兵隊なんぞは、中隊火器小隊強襲班にSMAW、携行対戦車誘導弾は
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ 大隊対戦車中隊が装備するもこ。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ そして強襲班や対戦車班と小銃分隊や小銃班を適宜組ませて運用するのんだ
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O もころうね。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) えと。今回の書き込みにおいて、ぱぱはSquadを分隊、Teamを班としているもこ。
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ つまり、分隊の下が班。だって、昔からそうだったハズもこ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
流れ的には「Hi-MARS大活躍!特科削減見直しで大増強だぜヒャッハー!!」からの統合戦場監視/標定システムの
重要性・・・て・ゆ気もするもこが。
んで、垂れ流すのんは、携行対戦車火器の運用、もこね。
個別の状況を見聞する限り、「使い捨てではない」携行対戦車火器は、やっぱ射手、弾薬手のペアで運用
したい、て・ゆコトもこ。"カール・グスタフ"にしろ、"ジャヴェリン"にしろ、もこね。
小銃分隊の自衛用対戦車火器としては、"パンツァーファスト3(以後PF3)"や、AT-4といった、使い捨ての
モノを御勧めするもこ。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 米歩兵旅団戦闘団においては、小銃小隊火器分隊に"ジャヴェリン"射撃班を
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 置いて、軽歩兵小銃分隊から外したみたいもこ。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ 米海兵隊なんぞは、中隊火器小隊強襲班にSMAW、携行対戦車誘導弾は
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ 大隊対戦車中隊が装備するもこ。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ そして強襲班や対戦車班と小銃分隊や小銃班を適宜組ませて運用するのんだ
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O もころうね。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) えと。今回の書き込みにおいて、ぱぱはSquadを分隊、Teamを班としているもこ。
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ つまり、分隊の下が班。だって、昔からそうだったハズもこ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
416対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/07/23(土) 21:15:42.78ID:AQmG76xz >Squadを分隊、Teamを班
Sectionはどうしよう、もこ。半小隊、て・ゆ訳も在るらしいもこし。意味的には"区"とか"部"とか"節"とか・・・
軍ヲタって、馴染みのないコトバは、苦手なのもこよね。
えらい細かいトコロからハナシ始めたもこのんで、小銃小隊をどうしよう?みたいなハナシをするもこ。
小隊本部が4名。小隊長、小隊陸曹、通信手、無人機操作手と考えてるもこ。衛生兵は、上級部隊から適宜。
小銃分隊は8名。第1小銃班が分隊長兼第1小銃班長、分隊支援火器(以下SAW)射手、擲弾手、分隊狙撃手。
第2小銃班が分隊陸曹兼第2小銃班長、SAW手、擲弾手、対戦車特技兵。
そして機関銃分隊もこ。6名。機関銃分隊長兼第1機関銃班長、機銃手、弾薬手。分隊陸曹兼第2機関銃班長、
機銃手、弾薬手。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 機関銃分隊は、今、陸自小銃小隊に存在しないしないもこが、昨今の情勢に鑑み、
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 必要性を感じたもこ。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ ただ、えろえろトピックがあって。SAWとして"Minimi"は微妙、とか、7.62mmx51NATO弾ではなく
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ .227fury弾の時代ぢゃね?とか。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ぱぱbニしては、新型Minimiの長銃身型をSAWとし、M27IARを分隊狙撃手に持たせれば、とか。
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O 汎用機関銃については、米軍の新弾薬に対する本気度を見てみるしか、ないもこな。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) この小銃小隊は、高機動車5輌で運ばれるようにデザインされているもこ。
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ 軽装甲機動車や96WAPCを想定した場合、実は面倒なコトになるもこ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Sectionはどうしよう、もこ。半小隊、て・ゆ訳も在るらしいもこし。意味的には"区"とか"部"とか"節"とか・・・
軍ヲタって、馴染みのないコトバは、苦手なのもこよね。
えらい細かいトコロからハナシ始めたもこのんで、小銃小隊をどうしよう?みたいなハナシをするもこ。
小隊本部が4名。小隊長、小隊陸曹、通信手、無人機操作手と考えてるもこ。衛生兵は、上級部隊から適宜。
小銃分隊は8名。第1小銃班が分隊長兼第1小銃班長、分隊支援火器(以下SAW)射手、擲弾手、分隊狙撃手。
第2小銃班が分隊陸曹兼第2小銃班長、SAW手、擲弾手、対戦車特技兵。
そして機関銃分隊もこ。6名。機関銃分隊長兼第1機関銃班長、機銃手、弾薬手。分隊陸曹兼第2機関銃班長、
機銃手、弾薬手。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 機関銃分隊は、今、陸自小銃小隊に存在しないしないもこが、昨今の情勢に鑑み、
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 必要性を感じたもこ。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ ただ、えろえろトピックがあって。SAWとして"Minimi"は微妙、とか、7.62mmx51NATO弾ではなく
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ .227fury弾の時代ぢゃね?とか。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ぱぱbニしては、新型Minimiの長銃身型をSAWとし、M27IARを分隊狙撃手に持たせれば、とか。
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O 汎用機関銃については、米軍の新弾薬に対する本気度を見てみるしか、ないもこな。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) この小銃小隊は、高機動車5輌で運ばれるようにデザインされているもこ。
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ 軽装甲機動車や96WAPCを想定した場合、実は面倒なコトになるもこ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
417対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/07/30(土) 02:45:28.86ID:pviuiT6p タマには役立つハナシをせろ、て・思ったもこが。
今宵も汚染水を放出するもこ。
まぁ前回、携行対戦車火器の配置のハナシだったのんだもこが、えろえろ混ざったもこ。
取敢えず、小銃分隊の携行対戦車火器としては「使い捨ての軽いヤツ」として、PF3やAT-4の方が向いてるんぢゃね
?て・ゆハナシだったもこ。(オススメはAT-4CS。NLAWについては、確実な評価を目にしていないもこ。)
んであ、我等が"カール君"はドコに行くか、て・ゆと小銃中隊火器小隊で扱うべきか、と考えたもこ。
火器小隊は無反動砲分隊2個と軽迫撃砲班2個からなり、84mm無反動砲4門と60mm軽迫4門を持つと妄想したもこ。
小銃中隊は3個小銃小隊、火器小隊、狙撃分隊、対空分隊からなり、約150名。携行対戦車火器はPF3(AT-4)射手x9名、
84mm無反動砲4門、もこ。
これから防衛予算爆増なのに、えらく貧乏くさいハナシだと思うかも、もこが、先ず、予算がどの程度上がるのか、
上がったとして、陸自に回すつもりはあるのんか、とか。
そして、予算が付いても、ヒトは増えませんよね・・・て・ゆ。
今宵も汚染水を放出するもこ。
まぁ前回、携行対戦車火器の配置のハナシだったのんだもこが、えろえろ混ざったもこ。
取敢えず、小銃分隊の携行対戦車火器としては「使い捨ての軽いヤツ」として、PF3やAT-4の方が向いてるんぢゃね
?て・ゆハナシだったもこ。(オススメはAT-4CS。NLAWについては、確実な評価を目にしていないもこ。)
んであ、我等が"カール君"はドコに行くか、て・ゆと小銃中隊火器小隊で扱うべきか、と考えたもこ。
火器小隊は無反動砲分隊2個と軽迫撃砲班2個からなり、84mm無反動砲4門と60mm軽迫4門を持つと妄想したもこ。
小銃中隊は3個小銃小隊、火器小隊、狙撃分隊、対空分隊からなり、約150名。携行対戦車火器はPF3(AT-4)射手x9名、
84mm無反動砲4門、もこ。
これから防衛予算爆増なのに、えらく貧乏くさいハナシだと思うかも、もこが、先ず、予算がどの程度上がるのか、
上がったとして、陸自に回すつもりはあるのんか、とか。
そして、予算が付いても、ヒトは増えませんよね・・・て・ゆ。
418対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/07/30(土) 03:39:41.32ID:pviuiT6p んで、軽MATはドコへ行く、ってハナシとすれば、歩兵連隊対戦車中隊、と考えるもこ。
対戦車中隊は軽MAT3個小隊(01式軽MAT分隊x4で計8基)と多目的誘導弾小隊(MMPMx4セット)計約120名。
歩兵連隊は4個小銃中隊、対戦車中隊、迫撃砲中隊、偵察小隊、対空小隊他からで900名と考えているもこ。
小銃中隊が4個あるのんは、かつて、とある方に「警救中隊を配置するに4個中隊編制が望ましい」と教示を受けたからもこ。3個普通科中隊基幹の
"即応"機動連隊は、果たして"即応"でけるのんだもころうか。
さらなる疑念を云えば、"戦闘偵察大隊"なる部隊。
戦車大隊と、仮にも1佐/2佐が長を務めていた偵察隊を、機動戦闘車中隊と偵察中隊で再編とか。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 仮にも戦闘偵察"大隊"を名乗るからには。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 戦闘偵察小隊x3個と斥候小隊x1個を基幹とする戦闘偵察中隊を3個と 、電子偵察中隊くらい、あって当然。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ なんなら、かつての米装甲騎兵連隊に準じた(以下滅殺)
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ .
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ まぁ対戦車火器とか、火力投射手段もさるコトながら、戦場管制能力の重要性が示されたのんが、
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O 今回の戦争におけるトピックの1つ、て・ゆコトもこかしらん。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) 「ドコを撃てば好いかが判った時点で、コトは9割方片付いてる」なのんだもこ。
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ ホントに必要だったのんは、"ジャヴェリン"でもHiMARSでも無く・・・おんなハナシもこ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
対戦車中隊は軽MAT3個小隊(01式軽MAT分隊x4で計8基)と多目的誘導弾小隊(MMPMx4セット)計約120名。
歩兵連隊は4個小銃中隊、対戦車中隊、迫撃砲中隊、偵察小隊、対空小隊他からで900名と考えているもこ。
小銃中隊が4個あるのんは、かつて、とある方に「警救中隊を配置するに4個中隊編制が望ましい」と教示を受けたからもこ。3個普通科中隊基幹の
"即応"機動連隊は、果たして"即応"でけるのんだもころうか。
さらなる疑念を云えば、"戦闘偵察大隊"なる部隊。
戦車大隊と、仮にも1佐/2佐が長を務めていた偵察隊を、機動戦闘車中隊と偵察中隊で再編とか。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 仮にも戦闘偵察"大隊"を名乗るからには。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 戦闘偵察小隊x3個と斥候小隊x1個を基幹とする戦闘偵察中隊を3個と 、電子偵察中隊くらい、あって当然。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ なんなら、かつての米装甲騎兵連隊に準じた(以下滅殺)
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ .
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ まぁ対戦車火器とか、火力投射手段もさるコトながら、戦場管制能力の重要性が示されたのんが、
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O 今回の戦争におけるトピックの1つ、て・ゆコトもこかしらん。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) 「ドコを撃てば好いかが判った時点で、コトは9割方片付いてる」なのんだもこ。
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ ホントに必要だったのんは、"ジャヴェリン"でもHiMARSでも無く・・・おんなハナシもこ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
419対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/07/31(日) 04:58:45.32ID:saFQT/k5 そ・ゆえば、編制/編成スレて、今も在るのんだもころうか。
えろえろ垂れ流したもこが、云いたかったのんは、携行対戦車火器の運用は、小銃、機関銃、擲弾筒、迫撃砲、狙撃銃等との連携が
前提である、て・ゆコトもこ。i充分な援護、例えば小銃班による直掩、機関銃と敵弾筒よる制圧、迫撃砲の弾幕による遮蔽、等々、
決して"ジャヴェリン"vs.T-90みたいな対戦ゲームじみたハナシではない、て・ゆハナシもこ。小銃班が対戦車班と組んで対戦車
強襲チームを組むこともあれば、小銃班を防護する為に対戦車班を組ませるコトもあるもこ。
いや、皆の衆は御存知のコトとは思うもこが、カネ握ってる連中が解ってないようで・・・なのんだもこ。
いやむ、初歩の初歩。"ジャヴェリン"で機甲部隊をどうこうしよう、て・ゆなら、ヒトは揃えてもらえるんですかね?せっかく揃えたヒト達、
割と簡単に死んじゃうんですけど、謝罪と賠償と責任を負う覚悟はOK?云っときますが、ケチった分だけ、一般市民が生命と財産で
贖うコトになりますよ?と
えろえろ垂れ流したもこが、云いたかったのんは、携行対戦車火器の運用は、小銃、機関銃、擲弾筒、迫撃砲、狙撃銃等との連携が
前提である、て・ゆコトもこ。i充分な援護、例えば小銃班による直掩、機関銃と敵弾筒よる制圧、迫撃砲の弾幕による遮蔽、等々、
決して"ジャヴェリン"vs.T-90みたいな対戦ゲームじみたハナシではない、て・ゆハナシもこ。小銃班が対戦車班と組んで対戦車
強襲チームを組むこともあれば、小銃班を防護する為に対戦車班を組ませるコトもあるもこ。
いや、皆の衆は御存知のコトとは思うもこが、カネ握ってる連中が解ってないようで・・・なのんだもこ。
いやむ、初歩の初歩。"ジャヴェリン"で機甲部隊をどうこうしよう、て・ゆなら、ヒトは揃えてもらえるんですかね?せっかく揃えたヒト達、
割と簡単に死んじゃうんですけど、謝罪と賠償と責任を負う覚悟はOK?云っときますが、ケチった分だけ、一般市民が生命と財産で
贖うコトになりますよ?と
420対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/07/31(日) 04:58:55.78ID:saFQT/k5 ; ''"^ ゛`^`'ヽ ムカシは、こんなハナシをすると「敵が上陸した時点で敗戦。即時降伏だろ」とか。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 「だからこそ空自海自に予算を集中すべき。陸自は治安維持と災害派遣が出来れば好い」とか 。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ 思うもこ。我国において、始めての、そして唯一の「敗れた」相手が米国であったコト。
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ .「敗戦」て・ゆ事態が、むしろ復興と発展の契機となったと思ってる。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ 我国において戦争の残酷さ、無意味さを訴えるヒト達には、同情と共感を覚えているもこ。
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O しかし、敗戦するコトの恐ろしさ、悍ましさについては、どれ程理解されているのもころうか。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) 「戦争に勝つことほど悍ましい事は無い。ただし、敗ける事を除けば、だが」
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ 次に敗けるとしたら、彼等は、アナタ達が忌み嫌う米帝様よりはるかに悍ましいもこ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・あ、「アナタ達以外の」日本人に対しては」なのんで、アナタ達は気にしないもこよね。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 「だからこそ空自海自に予算を集中すべき。陸自は治安維持と災害派遣が出来れば好い」とか 。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ 思うもこ。我国において、始めての、そして唯一の「敗れた」相手が米国であったコト。
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ .「敗戦」て・ゆ事態が、むしろ復興と発展の契機となったと思ってる。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ 我国において戦争の残酷さ、無意味さを訴えるヒト達には、同情と共感を覚えているもこ。
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O しかし、敗戦するコトの恐ろしさ、悍ましさについては、どれ程理解されているのもころうか。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) 「戦争に勝つことほど悍ましい事は無い。ただし、敗ける事を除けば、だが」
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ 次に敗けるとしたら、彼等は、アナタ達が忌み嫌う米帝様よりはるかに悍ましいもこ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・あ、「アナタ達以外の」日本人に対しては」なのんで、アナタ達は気にしないもこよね。
421名無し三等兵
2022/08/01(月) 09:28:21.87ID:AEsnVp5T >>418-419
> 小銃中隊が4個あるのんは、かつて、とある方に「警救中隊を配置するに4個中隊編制が望ましい」と教示を受けたからもこ。
> 3個普通科中隊基幹の"即応"機動連隊は、果たして"即応"でけるのんだもころうか。
尤もだけど少子高齢化の影響を一番受けるのは艦船や航空機と違って大幅な省人化ができない普通科だから
仮に4個中隊編制を維持しても充足率が悲惨なことになって第4中隊が実質コア部隊になりかねないという……
方面混成団の発足に伴う改編で4個普通科連隊を有する師団や旅団は消えたし
人口減に伴う段階的な兵力削減で将来的には普通科連隊も全て3単位化される状況に陥るんじゃないかな
> そ・ゆえば、編制/編成スレて、今も在るのんだもころうか。
編成・編制・編組スレッド21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646396439/
> 小銃中隊が4個あるのんは、かつて、とある方に「警救中隊を配置するに4個中隊編制が望ましい」と教示を受けたからもこ。
> 3個普通科中隊基幹の"即応"機動連隊は、果たして"即応"でけるのんだもころうか。
尤もだけど少子高齢化の影響を一番受けるのは艦船や航空機と違って大幅な省人化ができない普通科だから
仮に4個中隊編制を維持しても充足率が悲惨なことになって第4中隊が実質コア部隊になりかねないという……
方面混成団の発足に伴う改編で4個普通科連隊を有する師団や旅団は消えたし
人口減に伴う段階的な兵力削減で将来的には普通科連隊も全て3単位化される状況に陥るんじゃないかな
> そ・ゆえば、編制/編成スレて、今も在るのんだもころうか。
編成・編制・編組スレッド21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646396439/
422名無し三等兵
2022/08/02(火) 18:08:44.26ID:v0wK8OXK 米軍のSBCTは砲迫の援護下で対戦車迎撃用のキルゾーンを設定して
手持ちの対戦車兵器を斉射してAPSの対処能力を超える飽和攻撃を浴びせた後
再装填・再配置で生ずる隙は車載機関砲・重機関銃・自動擲弾銃で妨害する戦法を採るみたいだけど
陸自だと車載機関砲による火力支援は11普連と普教だけの特権だし
絶対数な問題で砲からの援護も得られると限らないからMCVの投入も期待したいところ
手持ちの対戦車兵器を斉射してAPSの対処能力を超える飽和攻撃を浴びせた後
再装填・再配置で生ずる隙は車載機関砲・重機関銃・自動擲弾銃で妨害する戦法を採るみたいだけど
陸自だと車載機関砲による火力支援は11普連と普教だけの特権だし
絶対数な問題で砲からの援護も得られると限らないからMCVの投入も期待したいところ
423対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/08/02(火) 22:37:19.11ID:8KzUEPoa 警救中隊ぢゃなくて警"急"中隊もこ。失礼いたしましたもこ。
結局のところ、どう工夫したって、足りない人員で数だけ揃えようとすれば、機能不全な部隊を、広く薄く蔓延らせるだけ、て・ゆオチになるもこ。
であれば、全体の規模を縮小してでも、即応性を常時維持し、かつ多様な事態に対応できる歩兵連隊を、可能な枠内で配備するべき、て・
考えたもこ。
て・ゆことは。
歩兵連隊数維持するなら、他職種を削るしかなく、ソレを許容でけないとあれば、歩兵連隊を減らす他のテは無い
なんか即応機動連隊とか政経中枢連隊とか、えろえろ知恵を絞って、帳尻合わせだけでもしてみせると、苦心惨憺している現場の方々には
申し訳ないもこが。
基本、軽歩兵は、即応性と適応性に富んだ兵科もこ。まして有事に、増援に来た連隊戦闘団が即応機動なんちゃらなのんか、政経中枢
なんちゃらなのんか、とか、いちいち把握すんのメンドくせぇ。完全貼付け部隊で無い限り(政経中枢連隊とか、離島警備部隊とか)、あるいは
高度特殊な機動部隊(空挺団とか水陸両用団とか)でもなければ、歩兵連隊の鋼製装備は、統一したいところもこ。
結局のところ、どう工夫したって、足りない人員で数だけ揃えようとすれば、機能不全な部隊を、広く薄く蔓延らせるだけ、て・ゆオチになるもこ。
であれば、全体の規模を縮小してでも、即応性を常時維持し、かつ多様な事態に対応できる歩兵連隊を、可能な枠内で配備するべき、て・
考えたもこ。
て・ゆことは。
歩兵連隊数維持するなら、他職種を削るしかなく、ソレを許容でけないとあれば、歩兵連隊を減らす他のテは無い
なんか即応機動連隊とか政経中枢連隊とか、えろえろ知恵を絞って、帳尻合わせだけでもしてみせると、苦心惨憺している現場の方々には
申し訳ないもこが。
基本、軽歩兵は、即応性と適応性に富んだ兵科もこ。まして有事に、増援に来た連隊戦闘団が即応機動なんちゃらなのんか、政経中枢
なんちゃらなのんか、とか、いちいち把握すんのメンドくせぇ。完全貼付け部隊で無い限り(政経中枢連隊とか、離島警備部隊とか)、あるいは
高度特殊な機動部隊(空挺団とか水陸両用団とか)でもなければ、歩兵連隊の鋼製装備は、統一したいところもこ。
424名無し三等兵
2022/08/03(水) 11:07:48.59ID:jCkMrlGT アメリカ陸軍は師団改編で軽師団・空挺師団・空中強襲師団にMPF装備の戦車大隊を発足させるのに
ストライカー旅団戦闘団はMGSを退役させた後も直射火力を提供するAFVが配備されないままという謎
おまけに同戦闘団の砲兵は下手すれば落伍しかねないトラックベースのNGHでM777を置き換える始末
M777は対砲兵戦に難があるとはいえヘリ空輸可能で悪天候で無ければ装甲車に追随できたのに……
素人的な発想だとストライカー装甲車の原型で車体に余裕があるピラーニャIIIの10×10型を基にした
105mm低反動砲搭載の後継MGSやM109A6/7と同じM284を搭載するSPHを配備した方が良いような
C-130による緊急展開は非現実的な訳だしC-17へ収まるサイズまで条件を緩和しても問題ないだろう
ストライカー旅団戦闘団はMGSを退役させた後も直射火力を提供するAFVが配備されないままという謎
おまけに同戦闘団の砲兵は下手すれば落伍しかねないトラックベースのNGHでM777を置き換える始末
M777は対砲兵戦に難があるとはいえヘリ空輸可能で悪天候で無ければ装甲車に追随できたのに……
素人的な発想だとストライカー装甲車の原型で車体に余裕があるピラーニャIIIの10×10型を基にした
105mm低反動砲搭載の後継MGSやM109A6/7と同じM284を搭載するSPHを配備した方が良いような
C-130による緊急展開は非現実的な訳だしC-17へ収まるサイズまで条件を緩和しても問題ないだろう
425名無し三等兵
2022/08/05(金) 12:07:26.02ID:XrgzW5hF SBCTは構想段階だとLAV-IIIベースの自走式52口径105mm榴弾砲や車載式39口径155mm榴弾砲を配備する計画も存在した
コスト削減のために見送られたけど軽量化が祟って短命に終わったMGSの顛末を見ると当時の判断は間違ってはいなかったと言える
コスト削減のために見送られたけど軽量化が祟って短命に終わったMGSの顛末を見ると当時の判断は間違ってはいなかったと言える
426ふみ ◆Y.QUKJBduY
2022/08/09(火) 02:58:44.79ID:WNoi4PG2 >いや、皆の衆は御存知のコトとは思うもこが、カネ握ってる連中が解ってないようで・・・なのんだもこ。
予算を請求するのは防衛省であって財務省ではなく、防衛省が請求しない物品を財務省の裁量で買わせるのは無理な気が。
基本、できるのは予算を切ることだけなので。国会議事録を読んでも財務省、遡れば大蔵省は、あくまで請求された予算について各省庁の説明を聞いて優先順位をつけて支出することしかできないわけで。
内閣が国防会議を経て防衛省にこれこれの調達を「やれ」と言って予算案作らされるのはともかく。
予算を請求するのは防衛省であって財務省ではなく、防衛省が請求しない物品を財務省の裁量で買わせるのは無理な気が。
基本、できるのは予算を切ることだけなので。国会議事録を読んでも財務省、遡れば大蔵省は、あくまで請求された予算について各省庁の説明を聞いて優先順位をつけて支出することしかできないわけで。
内閣が国防会議を経て防衛省にこれこれの調達を「やれ」と言って予算案作らされるのはともかく。
427ふみ ◆Y.QUKJBduY
2022/08/09(火) 03:05:00.49ID:WNoi4PG2 >Hi-MARS大活躍!
シャシーを装軌から10トントラックに差し替えて、搭載ミサイルを半分にしてMLRSから10トン軽くしました、がHIMARSのHIなので、手配できるC-130や抑えられる道路網、あるいは装輪で対応できる範囲での路外における「高機動」が戦況にどう寄与するのかという話になるような?
シャシーを装軌から10トントラックに差し替えて、搭載ミサイルを半分にしてMLRSから10トン軽くしました、がHIMARSのHIなので、手配できるC-130や抑えられる道路網、あるいは装輪で対応できる範囲での路外における「高機動」が戦況にどう寄与するのかという話になるような?
428対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/08/09(火) 03:53:22.22ID:GOgrzuto また間が空いたも。おのれBA.5。
>米軍のSBCTは砲迫の援護下で対戦車迎撃用のキルゾーン
いや、APSだかERAだか、あの見苦しいトタン屋根が在ろうが無かろうが、携行対戦車兵器の運用は、基本「袋叩き」もこ。
トップ・タックに耳目は集まっているもこが、重機関銃や自動擲弾銃によるERA剥がしはもちろん、ありとあらゆる火器(そう、
拳銃だってブっ放す)外装品や覗視鏡とかの機能阻害カマした上での、側面後面への展開と同時打撃を行うのんは、
"バズーカ"の時代から、変わらぬセオリーであるもこ。
SBCT[のリポート見てると、結局は"ストライカー"という"道具"と、ソレ持たされて任務に就いた、"現場"のズレを感じるもこ。
かつて、ぱぱは酷評されていたSBCTについて「健全に編制された降車歩兵部隊を擁する、強力な歩兵戦闘団である」と主張した
コトふぁあるもこ。
一方で、米軍のリポートでは「降車部隊に重点を置き、車輛部隊を遊兵とする傾向を憂いる」て・ゆ評価が見られたもこ。
すると、問題はナニか?
つまり"ストライカー"は、降車歩兵の支援戦闘車としては、あんまし向いてないのんじゃもころうか?
そんなハナシもこ。
>米軍のSBCTは砲迫の援護下で対戦車迎撃用のキルゾーン
いや、APSだかERAだか、あの見苦しいトタン屋根が在ろうが無かろうが、携行対戦車兵器の運用は、基本「袋叩き」もこ。
トップ・タックに耳目は集まっているもこが、重機関銃や自動擲弾銃によるERA剥がしはもちろん、ありとあらゆる火器(そう、
拳銃だってブっ放す)外装品や覗視鏡とかの機能阻害カマした上での、側面後面への展開と同時打撃を行うのんは、
"バズーカ"の時代から、変わらぬセオリーであるもこ。
SBCT[のリポート見てると、結局は"ストライカー"という"道具"と、ソレ持たされて任務に就いた、"現場"のズレを感じるもこ。
かつて、ぱぱは酷評されていたSBCTについて「健全に編制された降車歩兵部隊を擁する、強力な歩兵戦闘団である」と主張した
コトふぁあるもこ。
一方で、米軍のリポートでは「降車部隊に重点を置き、車輛部隊を遊兵とする傾向を憂いる」て・ゆ評価が見られたもこ。
すると、問題はナニか?
つまり"ストライカー"は、降車歩兵の支援戦闘車としては、あんまし向いてないのんじゃもころうか?
そんなハナシもこ。
429対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/08/09(火) 04:18:40.88ID:GOgrzuto >アメリカ陸軍は師団改編で軽師団・空挺師団・空中強襲師団にMPF装備の戦車大隊を発足させるのに
ただの妄想もこが、SBCTとLBCTは、JLTV装備の軽装甲自動車化旅団的なモノに収斂されていくのんじゃないもこかな、と。
降車歩兵が対戦車兵を制圧し、"ストライカー"が進出して、次の目標を攻撃する降車歩兵部隊をセンサーと火力で支援する・・・ならば
"ストライカー"は身を隠せるほど小さくは無く、相手の攻撃に抗堪でけるほど強靭でもない。
まぁ、SBCTをナンとかしたい、と思ってるヒトもいるもころうから、これからも迷走は続くのもこかしらん。
ぱぱ軽捕飛軽歩兵ゆってるもこが、誤解しないでもらいたいのんは、機甲/長射程砲兵火力前提での軽歩兵中心論もこ。
個人的には、キドセンは重偵察警戒車に分類してもらって、戦車定数から外す!あと、600輌体制に戻す!砲兵もせめて600門!
そんなタワゴトをホザき続ける今日この頃、なのんだもこ。
ただの妄想もこが、SBCTとLBCTは、JLTV装備の軽装甲自動車化旅団的なモノに収斂されていくのんじゃないもこかな、と。
降車歩兵が対戦車兵を制圧し、"ストライカー"が進出して、次の目標を攻撃する降車歩兵部隊をセンサーと火力で支援する・・・ならば
"ストライカー"は身を隠せるほど小さくは無く、相手の攻撃に抗堪でけるほど強靭でもない。
まぁ、SBCTをナンとかしたい、と思ってるヒトもいるもころうから、これからも迷走は続くのもこかしらん。
ぱぱ軽捕飛軽歩兵ゆってるもこが、誤解しないでもらいたいのんは、機甲/長射程砲兵火力前提での軽歩兵中心論もこ。
個人的には、キドセンは重偵察警戒車に分類してもらって、戦車定数から外す!あと、600輌体制に戻す!砲兵もせめて600門!
そんなタワゴトをホザき続ける今日この頃、なのんだもこ。
430対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/08/09(火) 05:03:11.42ID:GOgrzuto .>カネ握ってる連中が解ってない
いや、ホント解ってないもこから。財務省の云ってるコトは「このドサクサで要らないモノ買おうってんだろうけど、
そうは問屋が降ろいさないぜ☆ペヘのペ゚ー」もこから。
不要な予算を削る、ぢゃなくて、削った予算額を誇るのんをシゴトにしてるもこから。ええ、要る要らないは埒の外。
歯痒い思いをしている財務省職員も少なくはないようだもこが・・・
; ''"^ ゛`^`'ヽ HiMARS。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 相手方砲兵をアウトレンジ出来る火力を、C-130で、道路で展開でける、て・ゆだけで魅力もこね。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ もちろん北部方面隊 にはM270を所望するもこが、東部方面隊(ぱぱ脳内では東北方面隊と
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ .統合済み)や中部方面隊特科連隊あたりはHiMARSを機動運用折り込みで配したいもこね。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ 沖縄に1個中隊(9輌)なんて1パですよ!あと、きっとM270より安価い!
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) さて、ウクライナ。YouTubeあたりでロシアこき降ろして再生数稼いでるチャンネルも見るもこが。
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ 与えるべきを与えずしt、これ以上、彼等にナニを望むのもころうか・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いや、ホント解ってないもこから。財務省の云ってるコトは「このドサクサで要らないモノ買おうってんだろうけど、
そうは問屋が降ろいさないぜ☆ペヘのペ゚ー」もこから。
不要な予算を削る、ぢゃなくて、削った予算額を誇るのんをシゴトにしてるもこから。ええ、要る要らないは埒の外。
歯痒い思いをしている財務省職員も少なくはないようだもこが・・・
; ''"^ ゛`^`'ヽ HiMARS。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 相手方砲兵をアウトレンジ出来る火力を、C-130で、道路で展開でける、て・ゆだけで魅力もこね。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ もちろん北部方面隊 にはM270を所望するもこが、東部方面隊(ぱぱ脳内では東北方面隊と
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ .統合済み)や中部方面隊特科連隊あたりはHiMARSを機動運用折り込みで配したいもこね。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ 沖縄に1個中隊(9輌)なんて1パですよ!あと、きっとM270より安価い!
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) さて、ウクライナ。YouTubeあたりでロシアこき降ろして再生数稼いでるチャンネルも見るもこが。
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ 与えるべきを与えずしt、これ以上、彼等にナニを望むのもころうか・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
431名無し三等兵
2022/08/09(火) 09:21:53.03ID:Qak/r/OU > 一方で、米軍のリポートでは「降車部隊に重点を置き、車輛部隊を遊兵とする傾向を憂いる」て・ゆ評価が見られたもこ。
> すると、問題はナニか?
> つまり"ストライカー"は、降車歩兵の支援戦闘車としては、あんまし向いてないのんじゃもころうか?
> そんなハナシもこ。
HBCTですら市街戦においては乗車歩兵と降車歩兵の連携が等閑になりがちだという話もあったようだが
問題視されるまではIFVの損失を恐れるあまりに残敵掃討の段階に移行するまでIFVをATGMの射程外に拘置していたそうな
SBCTもストライカーの喪失リスクを過剰に見積もり過ぎて下車戦闘ばかりしていたのではないか
> 個人的には、キドセンは重偵察警戒車に分類してもらって、戦車定数から外す!あと、600輌体制に戻す!
現大綱では定数外だが
木戸銭は既報によれば230両調達予定だから定数に含めると調達中の10TKですら一部を処分しないといけないがそんな動きは無い
> すると、問題はナニか?
> つまり"ストライカー"は、降車歩兵の支援戦闘車としては、あんまし向いてないのんじゃもころうか?
> そんなハナシもこ。
HBCTですら市街戦においては乗車歩兵と降車歩兵の連携が等閑になりがちだという話もあったようだが
問題視されるまではIFVの損失を恐れるあまりに残敵掃討の段階に移行するまでIFVをATGMの射程外に拘置していたそうな
SBCTもストライカーの喪失リスクを過剰に見積もり過ぎて下車戦闘ばかりしていたのではないか
> 個人的には、キドセンは重偵察警戒車に分類してもらって、戦車定数から外す!あと、600輌体制に戻す!
現大綱では定数外だが
木戸銭は既報によれば230両調達予定だから定数に含めると調達中の10TKですら一部を処分しないといけないがそんな動きは無い
432名無し三等兵
2022/08/10(水) 10:36:15.95ID:ZYwejZPg 陸自の火砲定数は何故か多連装ロケット兵器も含まれているらしいから除外にした上で600門/両に戻して欲しい
あとM109のアップグレードで凌いでいた米軍ですら2020年代に次世代装軌式自走榴弾砲のXM-1299を配備する予定で
メルケル政権下で冷や飯を食わされていたドイツも自走砲用として射程80km以上の60口径155mm榴弾砲を開発中だという
陸自も米独新型榴弾砲と同様に大射程の装軌式自走榴弾砲を2030年までに実用化して99式の後継へ充てて
本州以南の方面特科には同じ砲塔を搭載する装甲車車台の装輪式自走榴弾砲を配備した方が良いだろう
19式は被空輸性が優先されたせいで足回りも生存性も心許無いトラック車台の採用かつ全自動装填を断念する破目になったから
師団・旅団特科向けの器材ならともかく21世紀の方面特科が装備にするには貧弱過ぎる代物となってしまった
火砲定数が600門/両へと戻した場合は19式を師団・旅団特科に配置転換すべきである
あとM109のアップグレードで凌いでいた米軍ですら2020年代に次世代装軌式自走榴弾砲のXM-1299を配備する予定で
メルケル政権下で冷や飯を食わされていたドイツも自走砲用として射程80km以上の60口径155mm榴弾砲を開発中だという
陸自も米独新型榴弾砲と同様に大射程の装軌式自走榴弾砲を2030年までに実用化して99式の後継へ充てて
本州以南の方面特科には同じ砲塔を搭載する装甲車車台の装輪式自走榴弾砲を配備した方が良いだろう
19式は被空輸性が優先されたせいで足回りも生存性も心許無いトラック車台の採用かつ全自動装填を断念する破目になったから
師団・旅団特科向けの器材ならともかく21世紀の方面特科が装備にするには貧弱過ぎる代物となってしまった
火砲定数が600門/両へと戻した場合は19式を師団・旅団特科に配置転換すべきである
433名無し三等兵
2022/08/10(水) 11:47:53.68ID:ZYwejZPg >>728
>重機関銃や自動擲弾銃によるERA剥がしはもちろん
敏感に反応したのは初期のERAだけで少なくとも第2世代型以降だと機関砲程度の小口径弾では滅多に起爆しない
そもそも1960年代のソ連で爆発反応装甲の射撃試験が実施された時に機関銃程度でも起爆する構造的欠陥が発覚して配備を見送った経緯がある
第1世代型のコンタクト1はまだ機関砲で起爆する欠点は残っていたけど途中で改良してその可能性を大幅に減じている
>重機関銃や自動擲弾銃によるERA剥がしはもちろん
敏感に反応したのは初期のERAだけで少なくとも第2世代型以降だと機関砲程度の小口径弾では滅多に起爆しない
そもそも1960年代のソ連で爆発反応装甲の射撃試験が実施された時に機関銃程度でも起爆する構造的欠陥が発覚して配備を見送った経緯がある
第1世代型のコンタクト1はまだ機関砲で起爆する欠点は残っていたけど途中で改良してその可能性を大幅に減じている
434名無し三等兵
2022/08/11(木) 00:54:53.96ID:ZsdGNooE トップアタックがERA対策じゃないかと思う。1000mm鋼板を貫通できるメタルジェットの9割が
ERAに爆散させられたら残りの100mm貫通ジェットでは正面や側面の装甲貫通は無理だが
上面装甲なら貫通できそう
ERAに爆散させられたら残りの100mm貫通ジェットでは正面や側面の装甲貫通は無理だが
上面装甲なら貫通できそう
435ふみ ◆Y.QUKJBduY
2022/08/11(木) 03:12:08.20ID:abIsHdcg >相手方砲兵をアウトレンジ出来る火力を、C-130で、道路で展開でける、て・ゆだけで魅力もこね。
ラインメタルの言い分によると、すでにロシア製の最新だと射程が80キロだから西側はこれに追いつかないといけない、ということらしいですが。
で、そんな射程ではどこに落ちるかわからんので精密誘導キットをつけなきゃならず、つけると抵抗で射程が1割おちるから、交戦距離75キロを担保する射程83キロを目指すのだとか。
いまの359MPaの薬室と52口径の砲身だとベースブリード弾で射程47キロなので、同条件で63キロまで飛ばせる新型砲弾と、500MPaの薬室と、60口径の砲身で83キロにすると。
しかし現状、その距離を偵察、観測するのが現実的ではないとも言ってるので、アメリカがやってるマルチドメイン作戦とか(というかXM2001→XM1203というユナイテッドシステムズ/BAEランドシステムズの妖怪カンセーセンの系譜に、発表されたMDOのコンセプトを速攻盛り込んで仕立て直したのがM1299という…)専守防衛で自分の庭でやるなら、単なる座標標定射撃管制システムではなく、タレコミ掲示板のカキコもAIで判定して鬼女みたいに特定するGIS Artaの日本版とか、射程がないと始まらない大砲商売とはいえ、敵の居場所がわからないと商売上がったりなわけで。
ラインメタルの言い分によると、すでにロシア製の最新だと射程が80キロだから西側はこれに追いつかないといけない、ということらしいですが。
で、そんな射程ではどこに落ちるかわからんので精密誘導キットをつけなきゃならず、つけると抵抗で射程が1割おちるから、交戦距離75キロを担保する射程83キロを目指すのだとか。
いまの359MPaの薬室と52口径の砲身だとベースブリード弾で射程47キロなので、同条件で63キロまで飛ばせる新型砲弾と、500MPaの薬室と、60口径の砲身で83キロにすると。
しかし現状、その距離を偵察、観測するのが現実的ではないとも言ってるので、アメリカがやってるマルチドメイン作戦とか(というかXM2001→XM1203というユナイテッドシステムズ/BAEランドシステムズの妖怪カンセーセンの系譜に、発表されたMDOのコンセプトを速攻盛り込んで仕立て直したのがM1299という…)専守防衛で自分の庭でやるなら、単なる座標標定射撃管制システムではなく、タレコミ掲示板のカキコもAIで判定して鬼女みたいに特定するGIS Artaの日本版とか、射程がないと始まらない大砲商売とはいえ、敵の居場所がわからないと商売上がったりなわけで。
436対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/08/11(木) 23:58:06.86ID:Z+WYMIrk >定数に含めると調達中の10TKですら一部を処分しないといけないがそんな動きは無い
オトコは、みんなそう云うわっ!あの時だって、酷いコトはしないってゆったのに!!(もはや何のハナシなんだかワカラナイ)
て・ゆえば、300輌体制に移行するなら、90式で溢れてしまってるのに、10式の調達が続いている、この現状。これもよくワカラナイ。
上で触れたレポートでも「適切に車輛部隊を連携させた場合、自軍歩兵の損害は大幅に低減できた」と総括していたもこ。
でも、現場で降車歩兵と連携し戦う場合において"ストライカー"はどうなの?て・ゆ。
"ストライカー"は、戦域間機動力は高いもこが、戦場においては、どうなんだろうもこか。そもそもが、降車歩兵小隊に機関銃分隊が
付属する点。どこまで「車輛班との連携」を意識していたのんだもころうか。
コレもよくワカラナイ。
; ''"^ ゛`^`'ヽ HiMARS。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 もちろん射程が全てを解決する、なんてコトはなくて、目標を捕捉標定する能力は大事もこ。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ コト我が陸自においては、該当地域については、細密に標定済みもこ。
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ .ドコからドコを撃つと決められさえすれば、初弾から実効射叩き込んでやんよ、てなイキオイ。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ 居場所?おっけーGoogle。中華人民軍、いまドコ?
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ラインメタルも商売上手もこね。博覧展示会にしか展示できないサンプル品を引き合いに出すか。
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ 15HSPの復権は、意外だったもこ。湾岸戦争時は、「時代遅れ」て・ゆ評価すら、見たもこし。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オトコは、みんなそう云うわっ!あの時だって、酷いコトはしないってゆったのに!!(もはや何のハナシなんだかワカラナイ)
て・ゆえば、300輌体制に移行するなら、90式で溢れてしまってるのに、10式の調達が続いている、この現状。これもよくワカラナイ。
上で触れたレポートでも「適切に車輛部隊を連携させた場合、自軍歩兵の損害は大幅に低減できた」と総括していたもこ。
でも、現場で降車歩兵と連携し戦う場合において"ストライカー"はどうなの?て・ゆ。
"ストライカー"は、戦域間機動力は高いもこが、戦場においては、どうなんだろうもこか。そもそもが、降車歩兵小隊に機関銃分隊が
付属する点。どこまで「車輛班との連携」を意識していたのんだもころうか。
コレもよくワカラナイ。
; ''"^ ゛`^`'ヽ HiMARS。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 もちろん射程が全てを解決する、なんてコトはなくて、目標を捕捉標定する能力は大事もこ。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ コト我が陸自においては、該当地域については、細密に標定済みもこ。
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ .ドコからドコを撃つと決められさえすれば、初弾から実効射叩き込んでやんよ、てなイキオイ。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ 居場所?おっけーGoogle。中華人民軍、いまドコ?
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ラインメタルも商売上手もこね。博覧展示会にしか展示できないサンプル品を引き合いに出すか。
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ 15HSPの復権は、意外だったもこ。湾岸戦争時は、「時代遅れ」て・ゆ評価すら、見たもこし。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
437対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/08/12(金) 00:48:06.81ID:KJCjsUK+ >重機関銃や自動擲弾銃によるERA剥がしはもちろん
起爆とか、あんまし考えて無くて。そも卵パックが起爆するとか無いし(まぁ眉唾モノと思っているもこが)。でも、衝撃で取付具が
破損して脱落するとか、表面の鋼板を破損させて、次弾で起爆させないまでも機能不全起こすくらいには毀損せしめる、とか。
ヤれるヤれないではなく、ナニかを起こすために、拳銃すら指向するのんが、歩兵の対戦車戦闘もこ。いや、爆雷抱いて
戦車に踏まれろ、なんてコトは、金輪際ナシにしてもらうとして。
; ''"^ ゛`^`'ヽ トップアタック。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 ERA云々より、ソコしか狙うトコが無かった、て・ゆトコロもこかな。「今の」MBTに対しては、
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ 「携行対戦車火器」で「殺す」のなら、他に方法が無かったのんだもこ。そう、ERAが
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ .在ろうが無かろうが。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ふと思ったコト。01LMATには、訓練用に無誘導ロケット弾が在る、て・ゆなら・・・
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O 「アニキ、64MATはすげーな。60年代のMATにトップアタック・モードがあるなんて。」
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) 「ふっ。ボケてんなよケースケ。アレは"人間トップアタック・モード"だ。どんなに熟成された
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ トップ・アタック・モードでも、熟練のMAT射手には敵わないさ。」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
起爆とか、あんまし考えて無くて。そも卵パックが起爆するとか無いし(まぁ眉唾モノと思っているもこが)。でも、衝撃で取付具が
破損して脱落するとか、表面の鋼板を破損させて、次弾で起爆させないまでも機能不全起こすくらいには毀損せしめる、とか。
ヤれるヤれないではなく、ナニかを起こすために、拳銃すら指向するのんが、歩兵の対戦車戦闘もこ。いや、爆雷抱いて
戦車に踏まれろ、なんてコトは、金輪際ナシにしてもらうとして。
; ''"^ ゛`^`'ヽ トップアタック。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 ERA云々より、ソコしか狙うトコが無かった、て・ゆトコロもこかな。「今の」MBTに対しては、
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ 「携行対戦車火器」で「殺す」のなら、他に方法が無かったのんだもこ。そう、ERAが
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ .在ろうが無かろうが。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ ふと思ったコト。01LMATには、訓練用に無誘導ロケット弾が在る、て・ゆなら・・・
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O 「アニキ、64MATはすげーな。60年代のMATにトップアタック・モードがあるなんて。」
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) 「ふっ。ボケてんなよケースケ。アレは"人間トップアタック・モード"だ。どんなに熟成された
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ トップ・アタック・モードでも、熟練のMAT射手には敵わないさ。」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
438名無し三等兵
2022/08/12(金) 01:22:37.05ID:zEXwK+rE ストライカーはRWSに装備された12.7mm機銃か40mm自動擲弾銃で降車歩兵を支援する手筈だけど
RWSの有効射程は1.6kmで機関銃分隊の7.62mm機銃よりも遠方の軟目標を薙ぎ払えるし軽装甲の移動目標も捕捉・撃破できる
それに今後は30mm機関砲の無人砲塔を搭載するかRWSの改修でジャベリンの運用能力が付加されるからFVに準ずる火力支援も可能になる
それから90式戦車は部品単位の処分が始まってるみたいだから数年以内に車両ごと解体される車両も発生する筈
RWSの有効射程は1.6kmで機関銃分隊の7.62mm機銃よりも遠方の軟目標を薙ぎ払えるし軽装甲の移動目標も捕捉・撃破できる
それに今後は30mm機関砲の無人砲塔を搭載するかRWSの改修でジャベリンの運用能力が付加されるからFVに準ずる火力支援も可能になる
それから90式戦車は部品単位の処分が始まってるみたいだから数年以内に車両ごと解体される車両も発生する筈
439名無し三等兵
2022/08/12(金) 01:29:37.05ID:zEXwK+rE 誤記修正
× 数年以内に車両ごと解体される車両も発生する筈
○ 数年以内に車両ごと解体されるロットも発生する筈
× 数年以内に車両ごと解体される車両も発生する筈
○ 数年以内に車両ごと解体されるロットも発生する筈
440名無し三等兵
2022/08/14(日) 22:42:40.80ID:OYuNJBQY 米陸軍はHMMWV14万両の内5万両はJLTVを置き換えるようだけど9万両はどうするつもりなのかね
ISVは第18空挺軍団の第10師団・第82師団・第101師団への配備に留まる模様で0.2万両程度しか調達しないという
国際市場向けにJLTVとHMMWVの隙間を埋める車両として開発されたHUMVEE Sabreで残りを更新する状況に陥るのだろうか
ISVは第18空挺軍団の第10師団・第82師団・第101師団への配備に留まる模様で0.2万両程度しか調達しないという
国際市場向けにJLTVとHMMWVの隙間を埋める車両として開発されたHUMVEE Sabreで残りを更新する状況に陥るのだろうか
441名無し三等兵
2022/08/15(月) 23:05:30.33ID:bSmBD9Yh >>440
https://www.popularmechanics.com/military/a34399061/infantry-squad-vehicle-isv/
ISVは徒歩主体のIBCTを自動車化するための車両でハンヴィーの置き換えじゃないぞ
2024年までに投入される約650両が件の3個師団へ優先配備されるだけで他のIBCTにも回ってくる
各IBCTに59両ずつ割り当てられる模様だから2025年~2028年度の調達分で州兵のIBCTも充足されると思う
https://www.popularmechanics.com/military/a34399061/infantry-squad-vehicle-isv/
ISVは徒歩主体のIBCTを自動車化するための車両でハンヴィーの置き換えじゃないぞ
2024年までに投入される約650両が件の3個師団へ優先配備されるだけで他のIBCTにも回ってくる
各IBCTに59両ずつ割り当てられる模様だから2025年~2028年度の調達分で州兵のIBCTも充足されると思う
442対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/08/21(日) 17:07:04.76ID:h23UQEuc そして、また間が空く。
74式戦車は末期には年産50輌ペースだったもこので、今残ってるのんも、あっという間に姿を消すもこか。90式も初期は10数輌から30輌ペース
だったもこので、最初の5年で100輌程逝くコトになるもこな。
「頑丈に造ったから、50年は保つヨ!」て・ゆってたのに、容赦なく退役もこかね。
ここから、ぱぱのチラ裏交えてのハナシになるもこが、元よりココは妄想スレ。大丈夫もこ・・・かね?
ぱぱとしては、4個方面隊(東北方面隊は東部方面隊に統合)に各1個師団を配置する妄想で、その師団直轄戦車連隊として、各1個連隊(58輌)の
戦車が要る、と考えているもこ。東部中部の方面隊に戦車が要るかと云えば、「要る」と思うもこし、他正面に増援を送る上でも、戦車中隊を付属する
連隊戦闘団を編成する必要があるもこ。
あと、北部方面隊第5(え?)、第7機甲旅団に各2個戦車連隊、西部方面隊第4旅団第8戦車連隊。
計9個連隊。後は教育所要、機甲/機械化歩兵旅団偵察中隊の所要、整備予備えろえろで計600輌、もこか。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 陸自特科。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 105mm榴弾砲が在った頃の師団特科は、直接火力支援特科大隊(105mm榴弾砲x8門)x4個大隊(甲師団。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ 乙師団は3個)と全般火群/団を加えて、頑張って特科火力を整えていたもこ。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ FH70が配備される頃には、直協も全般も統合されていたもこが、陸自は同じFH70を直協大隊と
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O 全般支援大隊に分けたまんまで使ってたもこ。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ともあれ、ぱぱの妄想では、各師団隷下の4個戦闘旅団の旅団砲兵連隊(各15SPH/WSPHx24)と、
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ 各師団の師団砲兵連隊にMLRS/HIMARSx36基その他もろもろ計600門/基を所要と考えているもこ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
74式戦車は末期には年産50輌ペースだったもこので、今残ってるのんも、あっという間に姿を消すもこか。90式も初期は10数輌から30輌ペース
だったもこので、最初の5年で100輌程逝くコトになるもこな。
「頑丈に造ったから、50年は保つヨ!」て・ゆってたのに、容赦なく退役もこかね。
ここから、ぱぱのチラ裏交えてのハナシになるもこが、元よりココは妄想スレ。大丈夫もこ・・・かね?
ぱぱとしては、4個方面隊(東北方面隊は東部方面隊に統合)に各1個師団を配置する妄想で、その師団直轄戦車連隊として、各1個連隊(58輌)の
戦車が要る、と考えているもこ。東部中部の方面隊に戦車が要るかと云えば、「要る」と思うもこし、他正面に増援を送る上でも、戦車中隊を付属する
連隊戦闘団を編成する必要があるもこ。
あと、北部方面隊第5(え?)、第7機甲旅団に各2個戦車連隊、西部方面隊第4旅団第8戦車連隊。
計9個連隊。後は教育所要、機甲/機械化歩兵旅団偵察中隊の所要、整備予備えろえろで計600輌、もこか。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 陸自特科。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 105mm榴弾砲が在った頃の師団特科は、直接火力支援特科大隊(105mm榴弾砲x8門)x4個大隊(甲師団。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ 乙師団は3個)と全般火群/団を加えて、頑張って特科火力を整えていたもこ。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ FH70が配備される頃には、直協も全般も統合されていたもこが、陸自は同じFH70を直協大隊と
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O 全般支援大隊に分けたまんまで使ってたもこ。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) ともあれ、ぱぱの妄想では、各師団隷下の4個戦闘旅団の旅団砲兵連隊(各15SPH/WSPHx24)と、
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ 各師団の師団砲兵連隊にMLRS/HIMARSx36基その他もろもろ計600門/基を所要と考えているもこ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
443名無し三等兵
2022/08/21(日) 22:51:58.63ID:4qNotrjC 方面隊―師団―旅団という結節にした理由がいまいち判らないのだけど
方面隊は各地方における防衛行政業務を管轄する軍政機構として残置させて
師団を軍ないし軍団相当の野戦軍にして広域の機動作戦に専心させる意味なんかね
方面隊は各地方における防衛行政業務を管轄する軍政機構として残置させて
師団を軍ないし軍団相当の野戦軍にして広域の機動作戦に専心させる意味なんかね
444対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/08/21(日) 23:30:37.08ID:h23UQEuc "ストライカー"が「アレがでけるしコレもでける」て・ゆハナシではなくて、「アレコレでけきた」として、ソレ"ストライカー"でヤんなきゃイケナイの?
て・ゆハナシもこ。
12.7mmHBMGやら40mmAGL搭載のRWSによる火力支援、情報支援なら、JLTVでもでける。
IBCTの自動車化と装甲化が進み。かてて加えてMPF配備による装甲化された直射支援火力の増強、て・ゆトレンド。それによる重量と容積の
増加とコスト増大が許容されるとすれば、IBCTとSBCTの境界は、曖昧になりつつあるように見えるもこ。
HMMWV。
まぁ後方の通信/情報機材の搭載車とか、タダのオフロード・トラックとしての運用とか。重くて嵩張るJLTVとか、なんか「ヒャッハー!」な
ヒト達しか乗ってなさそうなISVで全て置き換えるコトも、なんか不経済もこよね。
似たような(似てるのか?)事例として、M113APCも全てを更新できけてないもこ。「ソレ使わないならオレにクレ」的な流れで使い倒されてるもこね。
AMPV?ムリ。あんなおっきいの、絶対ムリ。
て・ゆと、我が73APCはどうしようもこか。様々な所要があり、一部はWAPCでの代替でけなかったりするもこので・・・
; ''"^ ゛`^`'ヽ ぱぱ的に注目の「共通装軌車台」もこが、20t級500馬力の軽量車台も要りそうに思うもこ。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 機甲/機械化旅団向けの人員輸送型、物資輸送型、指揮通信/救急型などなど。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ そして共通装軌車台も、もう10式のコンポーネントを流用した40t級1200馬力車台で
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ 御願い したいところもこ。これはIFV、SPH、SPAAGの後継車用。
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O つまり、共通装軌車台は2種。20t級500馬力型と40t級1200馬力型 。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) まぁもう叶わぬ夢と諦めて、チラ裏して机の引き出しに放り込んでいたのんだもこが・・・
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ そろそろ正気に戻るか(正気だったコトがあったかどうかは別として)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
て・ゆハナシもこ。
12.7mmHBMGやら40mmAGL搭載のRWSによる火力支援、情報支援なら、JLTVでもでける。
IBCTの自動車化と装甲化が進み。かてて加えてMPF配備による装甲化された直射支援火力の増強、て・ゆトレンド。それによる重量と容積の
増加とコスト増大が許容されるとすれば、IBCTとSBCTの境界は、曖昧になりつつあるように見えるもこ。
HMMWV。
まぁ後方の通信/情報機材の搭載車とか、タダのオフロード・トラックとしての運用とか。重くて嵩張るJLTVとか、なんか「ヒャッハー!」な
ヒト達しか乗ってなさそうなISVで全て置き換えるコトも、なんか不経済もこよね。
似たような(似てるのか?)事例として、M113APCも全てを更新できけてないもこ。「ソレ使わないならオレにクレ」的な流れで使い倒されてるもこね。
AMPV?ムリ。あんなおっきいの、絶対ムリ。
て・ゆと、我が73APCはどうしようもこか。様々な所要があり、一部はWAPCでの代替でけなかったりするもこので・・・
; ''"^ ゛`^`'ヽ ぱぱ的に注目の「共通装軌車台」もこが、20t級500馬力の軽量車台も要りそうに思うもこ。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 機甲/機械化旅団向けの人員輸送型、物資輸送型、指揮通信/救急型などなど。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ そして共通装軌車台も、もう10式のコンポーネントを流用した40t級1200馬力車台で
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ 御願い したいところもこ。これはIFV、SPH、SPAAGの後継車用。
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O つまり、共通装軌車台は2種。20t級500馬力型と40t級1200馬力型 。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) まぁもう叶わぬ夢と諦めて、チラ裏して机の引き出しに放り込んでいたのんだもこが・・・
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ そろそろ正気に戻るか(正気だったコトがあったかどうかは別として)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
445名無し三等兵
2022/08/21(日) 23:59:43.88ID:4qNotrjC JLTVは半個分隊しか搭乗できないという致命的な欠点があって
当初予定されていたハンヴィーの全て置き換える計画は変更された
予算に余裕が無い陸自でさえ96式装輪装甲車の調達を止めて軽装甲機動車を増産しようということにならなかったから
差は縮まっても代替できないのだろう
当初予定されていたハンヴィーの全て置き換える計画は変更された
予算に余裕が無い陸自でさえ96式装輪装甲車の調達を止めて軽装甲機動車を増産しようということにならなかったから
差は縮まっても代替できないのだろう
446対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/08/22(月) 00:36:49.23ID:pOhVvDHQ >443氏
師団は方面隊総監から指示を受けて麾下の旅団を運用する実戦(災害派遣含む)部隊の指揮に任るもこ。
方面隊総監は、必要に応じて師団隷下部隊を増強したり間引いたり転用したりするもこ。例えば中部方面隊総監は、第3師団に関門地区の
防衛を指示する一方、第3旅団長には第3師団の指揮から離れ、第3師団に派出した連隊戦闘団を除く残置部隊を指揮して、京阪地区の
警備治安に任れ、なんて指示するコトもあろうかと思うもこ。
担当地域の軍政機能を司る他、中距離地対空誘導弾を装備する高射部隊、地対艦誘導弾連隊、沿岸監視部隊、離島警備部隊なんかも
方面隊直轄部隊もこ。あと、施設群もあるもこね・・・師団/旅団工兵に統合しようと思ってたもこが、これがなかなかムズカシイ。
; ''"^ ゛`^`'ヽ さらにトチ狂って。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 方面隊は海自空自の陸上施設も一括管理運営する、なんてハナシまでブチ上げるもこ。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ なんなら海自の港湾業務 も所管するYo!みたいな。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ 方面隊-統合方面隊-構想としては、海自空自の実戦部隊と、後方業務の切り離し。
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O さらに駐屯地や地方業務の統廃合、と進むのんだもこが、コレもコレで難しい。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) もう30年前になるもこか。第2師団第9普通科連隊が廃止される際、地元旭川の方々が反対して。
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ コトもあろうに社会党(当時)推し立ててデモ行進ですよ。・・・雇用安定は、陸自の所轄外もこが・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
師団は方面隊総監から指示を受けて麾下の旅団を運用する実戦(災害派遣含む)部隊の指揮に任るもこ。
方面隊総監は、必要に応じて師団隷下部隊を増強したり間引いたり転用したりするもこ。例えば中部方面隊総監は、第3師団に関門地区の
防衛を指示する一方、第3旅団長には第3師団の指揮から離れ、第3師団に派出した連隊戦闘団を除く残置部隊を指揮して、京阪地区の
警備治安に任れ、なんて指示するコトもあろうかと思うもこ。
担当地域の軍政機能を司る他、中距離地対空誘導弾を装備する高射部隊、地対艦誘導弾連隊、沿岸監視部隊、離島警備部隊なんかも
方面隊直轄部隊もこ。あと、施設群もあるもこね・・・師団/旅団工兵に統合しようと思ってたもこが、これがなかなかムズカシイ。
; ''"^ ゛`^`'ヽ さらにトチ狂って。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 方面隊は海自空自の陸上施設も一括管理運営する、なんてハナシまでブチ上げるもこ。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ なんなら海自の港湾業務 も所管するYo!みたいな。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ 方面隊-統合方面隊-構想としては、海自空自の実戦部隊と、後方業務の切り離し。
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O さらに駐屯地や地方業務の統廃合、と進むのんだもこが、コレもコレで難しい。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) もう30年前になるもこか。第2師団第9普通科連隊が廃止される際、地元旭川の方々が反対して。
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ コトもあろうに社会党(当時)推し立ててデモ行進ですよ。・・・雇用安定は、陸自の所轄外もこが・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
447対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/08/22(月) 02:21:18.62ID:pOhVvDHQ JLTVや軽装甲機動車が半個小銃分隊(つまり1個小銃班ですな)しか搭乗でけないのんは、欠点ではなく仕様ですもこ。
アフガンでもイラクでも、HMMWV2輌1組での行動がレポートされてたもこ。車輌に1名づつを残し、降車班は偵察掃討を担当。車輛班は相互に
連携して周辺警戒や、上級部隊との通信連絡や車輌装備のLRAS3(長距離先進偵察監視システム)による索敵情報の提供を行う。
"ストライカー"だと、大容量IEDの一撃で、あるいは複数のRPG射手の待ち伏せで、1個分隊が丸ごと窮地に陥るかもしれない。
JLTVの分隊であれば、片割れが損害を受けたとしても、もう一方が荷台に放り込むなり兵員室を鮨詰めにするなり、外装の出っ張りなり
突起物なりに掴まって、迅速に現場を離脱でける目算は立つもこ。
この「小銃分隊2輌編制」は、むしろ求められたモノもこ。欠陥では、無いもこね。
; ''"^ ゛`^`'ヽ あと、えろえろ。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 10式戦車を始めとする陸自戦闘車輌について「側方からのRPG対策が不十分」「IED対策は為されて
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ いるのか」「現代戦の教訓を全く反映していない」とか、なんか喧しい。
/ """゛│ ノ_ノ △\ そも、10式が何時IEDが爆発するか知らない、何時全周からRPG撃たれるのか判らないような戦場で戦う、
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O て・ゆ。その状況想定がワカラナイ。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) でも、RWSとスモークディスチャージャーは追加しても好いかも、だ。
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ あと、フルーマーZ10式を実見するまでは、余計なクチは閉じておけ、なのもこだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アフガンでもイラクでも、HMMWV2輌1組での行動がレポートされてたもこ。車輌に1名づつを残し、降車班は偵察掃討を担当。車輛班は相互に
連携して周辺警戒や、上級部隊との通信連絡や車輌装備のLRAS3(長距離先進偵察監視システム)による索敵情報の提供を行う。
"ストライカー"だと、大容量IEDの一撃で、あるいは複数のRPG射手の待ち伏せで、1個分隊が丸ごと窮地に陥るかもしれない。
JLTVの分隊であれば、片割れが損害を受けたとしても、もう一方が荷台に放り込むなり兵員室を鮨詰めにするなり、外装の出っ張りなり
突起物なりに掴まって、迅速に現場を離脱でける目算は立つもこ。
この「小銃分隊2輌編制」は、むしろ求められたモノもこ。欠陥では、無いもこね。
; ''"^ ゛`^`'ヽ あと、えろえろ。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 10式戦車を始めとする陸自戦闘車輌について「側方からのRPG対策が不十分」「IED対策は為されて
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ いるのか」「現代戦の教訓を全く反映していない」とか、なんか喧しい。
/ """゛│ ノ_ノ △\ そも、10式が何時IEDが爆発するか知らない、何時全周からRPG撃たれるのか判らないような戦場で戦う、
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O て・ゆ。その状況想定がワカラナイ。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) でも、RWSとスモークディスチャージャーは追加しても好いかも、だ。
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ あと、フルーマーZ10式を実見するまでは、余計なクチは閉じておけ、なのもこだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
448名無し三等兵
2022/08/22(月) 10:56:10.40ID:ZjN4TcF2 >"ストライカー"だと、大容量IEDの一撃で、あるいは複数のRPG射手の待ち伏せで、1個分隊が丸ごと窮地に陥るかもしれない。
それってM2A4仕様のブラッドレーでも生存できない状況では?
予定されていたAPS(IFLD)の導入は先延ばしされているようだし
>でも、RWSとスモークディスチャージャーは追加しても好いかも、だ。
10式戦車にもスモークディスチャージャーはあるよ
(https://motor-fan.jp/mf/wp-content/uploads/sites/4/2021/10/05_7J1A5109-1024x683.jpeg)
ところでエイブラムスやレオパルト2みたいにAPSは追加しなくてもいいの?
それってM2A4仕様のブラッドレーでも生存できない状況では?
予定されていたAPS(IFLD)の導入は先延ばしされているようだし
>でも、RWSとスモークディスチャージャーは追加しても好いかも、だ。
10式戦車にもスモークディスチャージャーはあるよ
(https://motor-fan.jp/mf/wp-content/uploads/sites/4/2021/10/05_7J1A5109-1024x683.jpeg)
ところでエイブラムスやレオパルト2みたいにAPSは追加しなくてもいいの?
449名無し三等兵
2022/08/22(月) 11:12:36.19ID:ZjN4TcF2 あとチャレンジャー3やK1A2もトロフィーAPSを採用してたか
450対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/08/22(月) 23:12:56.69ID:pOhVvDHQ "ブラッドレー"も"ブラッドレー"で、耐IED性能は"ストライカー"に対して多少の優位は有るものの、マトモなAT地雷踏んだら履帯切れちゃって
Help me!な状況に陥るワケで。やっぱし、あんまし敵対地域の市街地集落錯雑地における戦闘パトロール、捜索掃討は、得意ではないもこね。
だからといって、ヤらないとかヤらせない、なんてハナシにはならず、対応手段や戦術は熱意をもって練られてはいるものの。
やっぱしIBCTが到着したら、とっとと交代してもらいたいところもこね。
んで、IFVには戦車と組んでの機動機甲戦カマす、て・ゆ、他に代えられない役割があるもこ。だから"ストライカー"やJLTVとの間には、
明らかな境界線が引かれているもこね。
; ''"^ ゛`^`'ヽ スモーク・ディスチャ-ジャー(以下SD)。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 イカロスmookのうれしはずかし「10式戦車」 は持ってるもこので、10式のSD搭載は判ってるもこが。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ 8発で足りるかな。もう1セット(+8発)は要るんじゃね?て・ゆハナシもこ。
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ 10式だって、ちっちゃく見えてもオトコノコ。いずれ壕を出て敵陣に吶喊カマす時が来る。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ 化学発煙弾による遮蔽幕を連続展張しつつ敵陣内に踊り込むもこ。
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O 突撃発起から敵陣突入までを考えると、8発では、ちょっと・・・なのんだもこ。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) "トロフィー"?やだ。カッコ悪いし!
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ て・ゆか、10式が"トロフィー"を必要とする局面が、よくワカラナイ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Help me!な状況に陥るワケで。やっぱし、あんまし敵対地域の市街地集落錯雑地における戦闘パトロール、捜索掃討は、得意ではないもこね。
だからといって、ヤらないとかヤらせない、なんてハナシにはならず、対応手段や戦術は熱意をもって練られてはいるものの。
やっぱしIBCTが到着したら、とっとと交代してもらいたいところもこね。
んで、IFVには戦車と組んでの機動機甲戦カマす、て・ゆ、他に代えられない役割があるもこ。だから"ストライカー"やJLTVとの間には、
明らかな境界線が引かれているもこね。
; ''"^ ゛`^`'ヽ スモーク・ディスチャ-ジャー(以下SD)。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 イカロスmookのうれしはずかし「10式戦車」 は持ってるもこので、10式のSD搭載は判ってるもこが。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ 8発で足りるかな。もう1セット(+8発)は要るんじゃね?て・ゆハナシもこ。
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ 10式だって、ちっちゃく見えてもオトコノコ。いずれ壕を出て敵陣に吶喊カマす時が来る。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄ 化学発煙弾による遮蔽幕を連続展張しつつ敵陣内に踊り込むもこ。
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O 突撃発起から敵陣突入までを考えると、8発では、ちょっと・・・なのんだもこ。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) "トロフィー"?やだ。カッコ悪いし!
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ て・ゆか、10式が"トロフィー"を必要とする局面が、よくワカラナイ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
451名無し三等兵
2022/08/23(火) 00:53:23.97ID:10uDKOCe >て・ゆか、10式が"トロフィー"を必要とする局面が、よくワカラナイ。
レオパルト2A7が予算問題でRWSの導入を見送ったにもかかわらずAPSの調達計画を進めようとしていたから
本邦も予算が許すならAPSの追加“も”検討していた方が良いのではといった次第で目的は純粋に防護力の向上なんよ
近年はトップアタック式ATGMやAPFSDSに対処可能なAPSが海外で研究試作されているからその実用化を待っても良いけどね
レオパルト2A7が予算問題でRWSの導入を見送ったにもかかわらずAPSの調達計画を進めようとしていたから
本邦も予算が許すならAPSの追加“も”検討していた方が良いのではといった次第で目的は純粋に防護力の向上なんよ
近年はトップアタック式ATGMやAPFSDSに対処可能なAPSが海外で研究試作されているからその実用化を待っても良いけどね
452対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/08/24(水) 01:32:35.48ID:Znoa58bj えと、"トロフィー"って、こう、単発的な状況を想定してるようにしか思えなくて、もこね。
10式戦車の場合、例えば防御局面。めっからないように、偽装ギガ盛りもこよ。.パンピーには退かれる盛っぷりなんで、軍事雑誌あたりに
露出しているのんは「偽装した戦車」て・ゆ映えるコンテンツとして調整した姿もこからね。つまり、「戦車と解る」時点で見世物仕様。
撃たせない、そも見つからない。見つかって撃たれたら(警戒警報装置が作動したら)化学発煙弾射出して掩蔽幕を展開。
壕を脱して遮蔽物/地形等利用して射線を切って、2次陣地に転進する。
多分、"トロフィー"の出る幕は無いもこ。
一転、攻撃時。嬉しくも不意急襲カマせたとして、あるいは堂々たる突撃支援射撃下での吶喊カマすとして。
上でもホザいたように、重機関銃やグレネードも指向され、砲迫の突撃破砕射撃も喰らわされる状況もこ。弾丸弾片の嵐の中、
あのレーダー、抗堪でけるのんか。
あと、けっこ重いもこね。高価いし。
; ''"^ ゛`^`'ヽ "トロフィー"は、非戦争任務向けの装備と思えるもこ。パトロールとか警備監視とか。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 「この辺ヤバくね?オレたち、狙われてなくね?」「気にしすぎだぜ。この界隈は何時だって」
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ 「撃たれた!撃たれた!"トロフィー"が作動した!」「助かったぜ!この隙にズラかるぜ!」
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ 「ヒャッハー!!」・・・みたいな。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O と、すると、偵察警戒車や輸送防護車あたりには有用性高いもこかな。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) 10式も偵察警戒任務に使わない、なんてコトはないので・・・
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ だが断る!あんな"こぶとりじいさんBlack"みたいなカッコ、させられるか!!なのんだもこ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10式戦車の場合、例えば防御局面。めっからないように、偽装ギガ盛りもこよ。.パンピーには退かれる盛っぷりなんで、軍事雑誌あたりに
露出しているのんは「偽装した戦車」て・ゆ映えるコンテンツとして調整した姿もこからね。つまり、「戦車と解る」時点で見世物仕様。
撃たせない、そも見つからない。見つかって撃たれたら(警戒警報装置が作動したら)化学発煙弾射出して掩蔽幕を展開。
壕を脱して遮蔽物/地形等利用して射線を切って、2次陣地に転進する。
多分、"トロフィー"の出る幕は無いもこ。
一転、攻撃時。嬉しくも不意急襲カマせたとして、あるいは堂々たる突撃支援射撃下での吶喊カマすとして。
上でもホザいたように、重機関銃やグレネードも指向され、砲迫の突撃破砕射撃も喰らわされる状況もこ。弾丸弾片の嵐の中、
あのレーダー、抗堪でけるのんか。
あと、けっこ重いもこね。高価いし。
; ''"^ ゛`^`'ヽ "トロフィー"は、非戦争任務向けの装備と思えるもこ。パトロールとか警備監視とか。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 「この辺ヤバくね?オレたち、狙われてなくね?」「気にしすぎだぜ。この界隈は何時だって」
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ 「撃たれた!撃たれた!"トロフィー"が作動した!」「助かったぜ!この隙にズラかるぜ!」
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ 「ヒャッハー!!」・・・みたいな。
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O と、すると、偵察警戒車や輸送防護車あたりには有用性高いもこかな。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) 10式も偵察警戒任務に使わない、なんてコトはないので・・・
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ だが断る!あんな"こぶとりじいさんBlack"みたいなカッコ、させられるか!!なのんだもこ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
453名無し三等兵
2022/08/26(金) 01:09:03.38ID:6dscG4EK 今後のSBCTはABCTとともに重師団の一翼を担うからストライカーとJLTV/ICVも線引きされているくさいね一応
師団を作戦基本単位とするLSCO(Large Scale Combat Operations)構想に基いた
米陸軍の改編計画で新たに発足する浸透師団(Penetration Division)と重師団(Heavy Division)の内
後者は師団工兵が大隊規模に留まるものの各BCTに騎兵大隊を有している2個ABCTと1個SBCTを基幹としていて
ABCTのみで構成される前者よりも砲兵や工兵が劣る代わりに歩兵や騎兵の比率が高くおそらく従来の機械化歩兵師団に相当している
装軌と装輪の組み合わせは1個BMP連隊と2個BTR連隊を配した旧ソ連の自動車化狙撃兵師団という前例はあるけどちょいと不安だね
SBCTはMGS廃止と引き替えにストライカーへ30mm機関砲を搭載したICV-DとRWSにジャベリンのランチャーを増設したICV-Jを主力にすっけども
自動車化狙撃兵連隊と違って戦車大隊は無いから攻勢防御や陣前逆襲を実施する場合に独力だと損害が増大しかねないのはなぁ‥‥‥
SBCTの戦略機動性を最大限に生かして緊要地形や鎖鑰点の確保に使うつもりなんか
師団を作戦基本単位とするLSCO(Large Scale Combat Operations)構想に基いた
米陸軍の改編計画で新たに発足する浸透師団(Penetration Division)と重師団(Heavy Division)の内
後者は師団工兵が大隊規模に留まるものの各BCTに騎兵大隊を有している2個ABCTと1個SBCTを基幹としていて
ABCTのみで構成される前者よりも砲兵や工兵が劣る代わりに歩兵や騎兵の比率が高くおそらく従来の機械化歩兵師団に相当している
装軌と装輪の組み合わせは1個BMP連隊と2個BTR連隊を配した旧ソ連の自動車化狙撃兵師団という前例はあるけどちょいと不安だね
SBCTはMGS廃止と引き替えにストライカーへ30mm機関砲を搭載したICV-DとRWSにジャベリンのランチャーを増設したICV-Jを主力にすっけども
自動車化狙撃兵連隊と違って戦車大隊は無いから攻勢防御や陣前逆襲を実施する場合に独力だと損害が増大しかねないのはなぁ‥‥‥
SBCTの戦略機動性を最大限に生かして緊要地形や鎖鑰点の確保に使うつもりなんか
454名無し三等兵
2022/08/26(金) 17:39:47.38ID:6dscG4EK https://www.armyupress.army.mil/Journals/Military-Review/English-Edition-Archives/July-August-2017/Allgeyer-Motor-Rifle-Brigade/
>>453を投稿した後に見つけたけどSBCTに戦車大隊が無い点はやっぱ問題視する軍人サンもいたか
素人が考えつくことなんてとうの昔に百も承知ですかい
他のサイトでSBCTにもMPFを配備したらという提案があったけど38トンもある癖に105mm砲搭載で最厚部は30mm防弾というのは図体の割にな
Centauro 2は基本30トン・120mm砲搭載・正面20mm/他面12.7mm防弾ながら増加装甲を張れば正面40mm/他面14.5mm防弾まで固くなんのに
MPFは15%の重量増加に耐える発展余裕が要求されているからCentauro 2増装版と同等の攻防性能までアップグレードできんのかもしれんが
そうすっと最大積載量が約77トンのC-17に2台も載せられなくなって空輸展開に支障をきたす諸刃の剣‥‥‥
>>453を投稿した後に見つけたけどSBCTに戦車大隊が無い点はやっぱ問題視する軍人サンもいたか
素人が考えつくことなんてとうの昔に百も承知ですかい
他のサイトでSBCTにもMPFを配備したらという提案があったけど38トンもある癖に105mm砲搭載で最厚部は30mm防弾というのは図体の割にな
Centauro 2は基本30トン・120mm砲搭載・正面20mm/他面12.7mm防弾ながら増加装甲を張れば正面40mm/他面14.5mm防弾まで固くなんのに
MPFは15%の重量増加に耐える発展余裕が要求されているからCentauro 2増装版と同等の攻防性能までアップグレードできんのかもしれんが
そうすっと最大積載量が約77トンのC-17に2台も載せられなくなって空輸展開に支障をきたす諸刃の剣‥‥‥
455対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/08/30(火) 23:57:16.75ID:nX3ZUVqL そうもこか。"ストライカー"をBTRと思えば("ストライカー"はヨクワカラナイのにBTRはピンと来るのんは、ぱぱ世代軍ヲタあるある)
ちょいと心配なニュース。
北朝鮮義勇軍10万がウクライナに、て・ゆハナシ。
昔は結構精強だったもこね。今でも外貨稼ぎ用に精強部隊を維持してる、なんてハナシもあるもこが・・・
10万は居ないハズもこ。ただのプロバガンダもこかね。
; ''"^ ゛`^`'ヽ MPF。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 74式並の図体で、最新素材技術使って・・・なのもこよな。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ えろえろ嵩張って重たいのが要るようになったんだもころうね。
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ だからケースメイト式にしろとあれほど
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O ウクライナ軍南部攻勢。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) 戦車も砲も充分あるとも思えないもこが・・・
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ なんか危うく見えるもこ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちょいと心配なニュース。
北朝鮮義勇軍10万がウクライナに、て・ゆハナシ。
昔は結構精強だったもこね。今でも外貨稼ぎ用に精強部隊を維持してる、なんてハナシもあるもこが・・・
10万は居ないハズもこ。ただのプロバガンダもこかね。
; ''"^ ゛`^`'ヽ MPF。
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 74式並の図体で、最新素材技術使って・・・なのもこよな。
; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・ えろえろ嵩張って重たいのが要るようになったんだもころうね。
;, ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎ だからケースメイト式にしろとあれほど
/ """゛│ ノ_ノ △\  ̄
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O oooo\(O ウクライナ軍南部攻勢。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) 戦車も砲も充分あるとも思えないもこが・・・
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ なんか危うく見えるもこ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
456ふみ ◆Y.QUKJBduY
2022/09/01(木) 10:18:40.77ID:m+3H/fo+ >今でも外貨稼ぎ用に精強部隊を維持してる、なんてハナシもあるもこが・・・
外貨稼ぎではないけれど、西サハラ、アンゴラ、第四次中東戦争でのシリア派遣にエチオピア絡みと、60年代から冷戦が終わるまで。キューバ機甲部隊はちょくちょく派遣されてますよね、と。
どこかで「湾岸戦争が始まるまで、二次大戦以降、南北アメリカ大陸でもっとも豊富な戦車の実戦経験を持つ国は、アメリカではなくキューバ」という説明を読んだような気が。
外貨稼ぎではないけれど、西サハラ、アンゴラ、第四次中東戦争でのシリア派遣にエチオピア絡みと、60年代から冷戦が終わるまで。キューバ機甲部隊はちょくちょく派遣されてますよね、と。
どこかで「湾岸戦争が始まるまで、二次大戦以降、南北アメリカ大陸でもっとも豊富な戦車の実戦経験を持つ国は、アメリカではなくキューバ」という説明を読んだような気が。
457名無し三等兵
2022/09/02(金) 13:19:08.61ID:EBH+wJEz 即応機動連隊の問題って普通科中隊が3個しかない点や長距離打撃力に乏しい点よりも兵站面に不安が残るところじゃないかと思った
連隊戦闘団は師団直属の後方支援諸隊から分派された部隊を編入しているから
師団の指揮下から外れても補給線さえ寸断されていなければ継戦能力を維持できるけど
機動展開前提の即応機動連隊は仮想敵国の侵攻兆候を察知したら着上陸予定地へ急行する予定だから
後続する機動師団や機動旅団の本隊と三日以内に合流できなかったら手持ちが尽きて戦力を実質的に喪失してしまう
方面隊直轄の後方支援部隊を当てにしているのかしれないけど
離島へ事前派遣された場合は航空優勢や海上優勢が奪取された状況下での交戦も想定されうるから
南西方面に海上事前集積船や陸自輸送科のLSVとLCUを交代で常時待機させていた場合でも厳しいことになりそう
連隊戦闘団は師団直属の後方支援諸隊から分派された部隊を編入しているから
師団の指揮下から外れても補給線さえ寸断されていなければ継戦能力を維持できるけど
機動展開前提の即応機動連隊は仮想敵国の侵攻兆候を察知したら着上陸予定地へ急行する予定だから
後続する機動師団や機動旅団の本隊と三日以内に合流できなかったら手持ちが尽きて戦力を実質的に喪失してしまう
方面隊直轄の後方支援部隊を当てにしているのかしれないけど
離島へ事前派遣された場合は航空優勢や海上優勢が奪取された状況下での交戦も想定されうるから
南西方面に海上事前集積船や陸自輸送科のLSVとLCUを交代で常時待機させていた場合でも厳しいことになりそう
458ふみ ◆Y.QUKJBduY
2022/09/02(金) 18:04:50.94ID:IbZeC8QK >後続する機動師団や機動旅団の本隊と三日以内に合流できなかったら手持ちが尽きて戦力を実質的に喪失してしまう
42即機連 1中隊、補給・衛生両小隊訓練検閲|北熊本駐屯地
https://dailydefense.jp/_ct/17463497
>北熊本駐42即応機動連隊(連隊長・小見1陸佐)は5月16日から20日の間、大矢野原演習場で1中隊、補給小隊、衛生小隊の訓練検閲を実施した。
5日間の演習で何日目に何をやったのかはわからんけど、記事本文を省略しながら引用すると。
・約200キロの車両移動、集結地を占領、防御準備に着手。
・増強1中隊(16式機動戦闘車隊、施設小隊含む)は、警戒部隊として長縦深の広い地域を偵察。陣地、障害構成など防御準備。
・補給小隊、衛生小隊は、後方の段列地域に展開。即応機動支援中隊と協同し各種補給品交付所、連隊収容所を構築。
※即応機動支援中隊はたぶん第8師団 第8後方支援連隊 第2整備大隊 即応機動直接支援中隊のこと
・防御準備は、降雨が続き特に豪雨や雷雨に見舞われ困難を極めたが、陣地などの構築、補給品の集積準備を完整した。
※演習場のちょっと南の山都町のアメダスのログだと、演習二日目5/17の朝5時台に48ミリ、6時台に90ミリ、7時台に63ミリ、8時台11ミリを観測している。気象庁基準では30ミリ以上で「激しい雨」「バケツをひっくり返したような」50ミリ以上で「非常に激しい雨」「滝のような」80ミリ以上だと「猛烈な雨」「恐怖を感じる」と説明している。
・増強1中隊は、敵の攻撃前進の状況を把握。数次にわたる敵の波状攻撃を撃退、所望の時期まで敵を遅滞。
・この間、衛生小隊は負傷者を治療・後送。補給小隊は、逐次消費する各種補給品を師団段列から受領し、各部隊に交付。
即応機動連隊が動くときには、師団から後方支援連隊の整備大隊の即応機動直接支援中隊が即応機動連隊にくっついて展開初日から師団からの補給品の交付所を開いているので、3日以内に合流とかは関係ない。
>離島へ事前派遣された場合は
どこに来るのかがわかってるなら、ぶっちゃけ陸兵置く意味ないよね。
42即機連 1中隊、補給・衛生両小隊訓練検閲|北熊本駐屯地
https://dailydefense.jp/_ct/17463497
>北熊本駐42即応機動連隊(連隊長・小見1陸佐)は5月16日から20日の間、大矢野原演習場で1中隊、補給小隊、衛生小隊の訓練検閲を実施した。
5日間の演習で何日目に何をやったのかはわからんけど、記事本文を省略しながら引用すると。
・約200キロの車両移動、集結地を占領、防御準備に着手。
・増強1中隊(16式機動戦闘車隊、施設小隊含む)は、警戒部隊として長縦深の広い地域を偵察。陣地、障害構成など防御準備。
・補給小隊、衛生小隊は、後方の段列地域に展開。即応機動支援中隊と協同し各種補給品交付所、連隊収容所を構築。
※即応機動支援中隊はたぶん第8師団 第8後方支援連隊 第2整備大隊 即応機動直接支援中隊のこと
・防御準備は、降雨が続き特に豪雨や雷雨に見舞われ困難を極めたが、陣地などの構築、補給品の集積準備を完整した。
※演習場のちょっと南の山都町のアメダスのログだと、演習二日目5/17の朝5時台に48ミリ、6時台に90ミリ、7時台に63ミリ、8時台11ミリを観測している。気象庁基準では30ミリ以上で「激しい雨」「バケツをひっくり返したような」50ミリ以上で「非常に激しい雨」「滝のような」80ミリ以上だと「猛烈な雨」「恐怖を感じる」と説明している。
・増強1中隊は、敵の攻撃前進の状況を把握。数次にわたる敵の波状攻撃を撃退、所望の時期まで敵を遅滞。
・この間、衛生小隊は負傷者を治療・後送。補給小隊は、逐次消費する各種補給品を師団段列から受領し、各部隊に交付。
即応機動連隊が動くときには、師団から後方支援連隊の整備大隊の即応機動直接支援中隊が即応機動連隊にくっついて展開初日から師団からの補給品の交付所を開いているので、3日以内に合流とかは関係ない。
>離島へ事前派遣された場合は
どこに来るのかがわかってるなら、ぶっちゃけ陸兵置く意味ないよね。
459対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/09/10(土) 23:08:38.94ID:3CCm8ILh まぁ即応機動連隊については、海自にも見られる「タスク"編制"」みたいな違和感、て・ゆか落ち着かないカンジがあって、もこね。
よく云われる、管理システムとしての「タイプ"編制"」と、運用システムとしての「タスク"編成"」。本来であれば応急/警急事案に際しては、状況に即して
麾下の諸兵科部隊より適宜適切に対処部隊を"編成"し、対応する、て・ゆのが好いかな、て・ゆ。
つまり普通科連隊、戦車連隊、特科連隊、後方支援連隊、その他諸々。常に高練度な警急中隊/小隊を維持して起き、事案に応じて旅団/師団/方面隊が
要求する部隊を構成できるように備えておく、て・ゆのんが理想もこかな。
即応機動連隊と称しながら、対処すべきとされる状況については、かなり限られているんではないのもこかな?そんな心配をしてるもこ。
よく云われる、管理システムとしての「タイプ"編制"」と、運用システムとしての「タスク"編成"」。本来であれば応急/警急事案に際しては、状況に即して
麾下の諸兵科部隊より適宜適切に対処部隊を"編成"し、対応する、て・ゆのが好いかな、て・ゆ。
つまり普通科連隊、戦車連隊、特科連隊、後方支援連隊、その他諸々。常に高練度な警急中隊/小隊を維持して起き、事案に応じて旅団/師団/方面隊が
要求する部隊を構成できるように備えておく、て・ゆのんが理想もこかな。
即応機動連隊と称しながら、対処すべきとされる状況については、かなり限られているんではないのもこかな?そんな心配をしてるもこ。
460対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/09/11(日) 00:22:34.44ID:lE17JOJq そんなコトより、皆の衆!海自哨戒艦の具体的情報が出回りはじめたもこね!
3000tFFを提唱して<もがみ>級FFMが具現化し、<ちどり>級PFも実現した!ぱぱの神予言が的中しまくりエクスタC!!
・・・いや違う。これ違う。
そんなカンジで、久々の海ネタもこ。
ぱぱが想定した沿岸護衛艦は、そもDD、DEをFFに統合、自衛艦隊に集約したツケを支払うべく想定したフネもこ。つまり600tコルヴェット。まぁ大型ミサイル艇もこな。
しかし、滞洋性、耐候性を要求されるフネであるコトを認識したぱぱは、<ちどり>級PFへと妄想を膨らませるのんだもこ。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 基準排水量980t 満載排水量1450t。全長87.0m 全幅11.8m 吃水3.3m。機関ディーゼル統合電気推進7.2MW。
/ ;ミ  ̄m ̄,,彡 推進電動機3MWx2。巡航速力15kt 最大速20kt。この船体規模は旧帝国海軍の海防艦や測量艦を参考に設定したものもこ。
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ 冬の日本海やC海域はFFに任せるよ、なのんだもこ。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ この設定でも、新哨戒艦より随分小規模もこ。まして。
\__301_____ちどり________]_ <ちどり>級PFは、LM2500G4(24.5MW)をブースト機関として有するもこ。Dash!Dash!ダンダンダダン♪なのんだもこ。
3000tFFを提唱して<もがみ>級FFMが具現化し、<ちどり>級PFも実現した!ぱぱの神予言が的中しまくりエクスタC!!
・・・いや違う。これ違う。
そんなカンジで、久々の海ネタもこ。
ぱぱが想定した沿岸護衛艦は、そもDD、DEをFFに統合、自衛艦隊に集約したツケを支払うべく想定したフネもこ。つまり600tコルヴェット。まぁ大型ミサイル艇もこな。
しかし、滞洋性、耐候性を要求されるフネであるコトを認識したぱぱは、<ちどり>級PFへと妄想を膨らませるのんだもこ。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 基準排水量980t 満載排水量1450t。全長87.0m 全幅11.8m 吃水3.3m。機関ディーゼル統合電気推進7.2MW。
/ ;ミ  ̄m ̄,,彡 推進電動機3MWx2。巡航速力15kt 最大速20kt。この船体規模は旧帝国海軍の海防艦や測量艦を参考に設定したものもこ。
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ 冬の日本海やC海域はFFに任せるよ、なのんだもこ。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ この設定でも、新哨戒艦より随分小規模もこ。まして。
\__301_____ちどり________]_ <ちどり>級PFは、LM2500G4(24.5MW)をブースト機関として有するもこ。Dash!Dash!ダンダンダダン♪なのんだもこ。
461対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/09/11(日) 01:19:32.62ID:lE17JOJq ぱぱが600tコルヴェットを見直した時。先ずは洋上展開するセンサーとしてどうか、て・考えたのんだもこ。
なのんで、<ちどり>は捜索レーダーとしてTRS-3D/16レーダーを有し(情報更新してないのんで、今や旧いブツになってるもこが)、展開海域での3次元情報を
提供するように妄想してたもこ。、ソナーは対機雷/対水中脅威用高周波ハル・ソナーと浅海域対潜用にPVDS(推進式可変深度ソナー)。コレを超える領域での
対潜戦闘は、基地/艦隊航空隊、定点水中監視網との連携で対応する。
そして担当域捜索監視システムとして、無人機の搭載を前提としたもこ。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 新哨戒艦も多目的格納庫を備え、VTUAVや多用途ヘリの活用は想定してるっぽいもこが。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 いや、海保とハナシしてみません?割とWin-Winだと思うもこよ?30mmとゆわず、40mm積めるかももこよ?
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ 海保だって、"ファイアスカウト"あたり融通してもらえるとか嬉しくね?
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_ いや、海保と海自の分担というか棲み分けというか。 結構議論してたのもこが・・・
なのんで、<ちどり>は捜索レーダーとしてTRS-3D/16レーダーを有し(情報更新してないのんで、今や旧いブツになってるもこが)、展開海域での3次元情報を
提供するように妄想してたもこ。、ソナーは対機雷/対水中脅威用高周波ハル・ソナーと浅海域対潜用にPVDS(推進式可変深度ソナー)。コレを超える領域での
対潜戦闘は、基地/艦隊航空隊、定点水中監視網との連携で対応する。
そして担当域捜索監視システムとして、無人機の搭載を前提としたもこ。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 新哨戒艦も多目的格納庫を備え、VTUAVや多用途ヘリの活用は想定してるっぽいもこが。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 いや、海保とハナシしてみません?割とWin-Winだと思うもこよ?30mmとゆわず、40mm積めるかももこよ?
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ 海保だって、"ファイアスカウト"あたり融通してもらえるとか嬉しくね?
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_ いや、海保と海自の分担というか棲み分けというか。 結構議論してたのもこが・・・
462対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/09/27(火) 01:27:30.18ID:yzMckM2C 半端にネタ振っておいて、随分と無沙汰カマしたのんは、申し訳無かったもこ。
まぁナニを云いたかったのんか、て・ゆと「海自は海保から"致死的暴力の行使者"として分離独立させられた組織である」て・ゆコトもこ。
伝統的海軍国であれば、元は交易船の自衛武装から始まって、海賊対処あるいはカウンターとしての海賊の組織化を経て専門化し、
高度化し、大規模化していった経緯があるもこ。なのんで、英海軍や仏海軍は、海軍自体が利益海域の哨戒警備を担当するもこ。
(かなり乱暴なモノイイもこが)
しかし我が国は、そこにある曖昧性を嫌ったもこ。だから、平和憲法と矛盾するようにも見える(あるいは矛盾すると騒がれてメンヂクサイ)
「暴力装置」を海保から切り離し、"隔離"した。国内外の眼から遠ざけられ、ひたすらに戦技を磨く、理想の(えろえろ忙しい英海軍からは
皮肉混じりの羨望を向けられとか)しかし歪な戦闘専門海軍の出来上がり、なのんだもこ。
いや、でけてしまえば、えろえろ便利に使われたり、人助けもいっぱいしたやん!当初は機雷掃海ばっかりしてたやん!とか、海保だって
奄美沖で致死的暴力行使したやん!とか、まぁまぁなぁなぁなハナシは、枚挙に暇がないのんだもこが。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 今、海自は(て・ゆか自衛隊は)スタンド・オフ兵器による"アウトレンジ戦法"を重視、
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 て・ゆか、傾倒していつように見えるもこ。
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ しかし、海峡警備、港湾防御はどうするもこ?ヤバいフネを追っかけるコトもあれば
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ 敵対的海軍の艦艇と、海保巡視船の間に割って入るコトもあるもころ。
__\__301_____ちどり________]_ 新哨戒艇には、眼も力も脚も無い。「多目的格納庫」とやらに、ナニを収め低ryとしても、もこ。
まぁナニを云いたかったのんか、て・ゆと「海自は海保から"致死的暴力の行使者"として分離独立させられた組織である」て・ゆコトもこ。
伝統的海軍国であれば、元は交易船の自衛武装から始まって、海賊対処あるいはカウンターとしての海賊の組織化を経て専門化し、
高度化し、大規模化していった経緯があるもこ。なのんで、英海軍や仏海軍は、海軍自体が利益海域の哨戒警備を担当するもこ。
(かなり乱暴なモノイイもこが)
しかし我が国は、そこにある曖昧性を嫌ったもこ。だから、平和憲法と矛盾するようにも見える(あるいは矛盾すると騒がれてメンヂクサイ)
「暴力装置」を海保から切り離し、"隔離"した。国内外の眼から遠ざけられ、ひたすらに戦技を磨く、理想の(えろえろ忙しい英海軍からは
皮肉混じりの羨望を向けられとか)しかし歪な戦闘専門海軍の出来上がり、なのんだもこ。
いや、でけてしまえば、えろえろ便利に使われたり、人助けもいっぱいしたやん!当初は機雷掃海ばっかりしてたやん!とか、海保だって
奄美沖で致死的暴力行使したやん!とか、まぁまぁなぁなぁなハナシは、枚挙に暇がないのんだもこが。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 今、海自は(て・ゆか自衛隊は)スタンド・オフ兵器による"アウトレンジ戦法"を重視、
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 て・ゆか、傾倒していつように見えるもこ。
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ しかし、海峡警備、港湾防御はどうするもこ?ヤバいフネを追っかけるコトもあれば
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ 敵対的海軍の艦艇と、海保巡視船の間に割って入るコトもあるもころ。
__\__301_____ちどり________]_ 新哨戒艇には、眼も力も脚も無い。「多目的格納庫」とやらに、ナニを収め低ryとしても、もこ。
463名無し三等兵
2022/09/27(火) 17:22:51.73ID:iXS7tete https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA121LA0S2A810C2000000/
哨戒艦は当初の12隻よりも多く調達するかも知れないという話が出ているけど
はやぶさ型ミサイル艇の後継も兼ねて18隻まで増備するつもりなのだろうか?
1,920トン型哨戒艦は全長95m・最大幅12mとされていて全長91m・最大幅10.8mのゆうばり型DEよりも大きいとはいえ
全長109m・最大幅13.4mのあぶくま型DEよりも小柄だから荒天下における航洋性が問題にならないか個人的に不安
哨戒艦は当初の12隻よりも多く調達するかも知れないという話が出ているけど
はやぶさ型ミサイル艇の後継も兼ねて18隻まで増備するつもりなのだろうか?
1,920トン型哨戒艦は全長95m・最大幅12mとされていて全長91m・最大幅10.8mのゆうばり型DEよりも大きいとはいえ
全長109m・最大幅13.4mのあぶくま型DEよりも小柄だから荒天下における航洋性が問題にならないか個人的に不安
464名無し三等兵
2022/09/28(水) 08:07:18.55ID:SxXqct/3 >>462
個人的に、OPVは能力不足の心配とか以前の問題になってる状況を解消しようとするフネだと思う
中露の海軍艦艇が本邦周辺を盛んに行き来するようになって久しいけれど、今や張り付き監視にDDやDEを充てることすらできず、補給艦や訓練支援艦を充てる有様になっている
それどころか、最近だと大隅諸島周辺で海洋観測艦の領海侵入に張り付いていた艦艇がいないとみられる事案すら発生してる
そして素直に艦艇数を増強しようとしても人員確保の面からあれこれ装備を積むのは難しいとなると、ああいうフネになるのは致し方ないところじゃないだろうか?
個人的に、OPVは能力不足の心配とか以前の問題になってる状況を解消しようとするフネだと思う
中露の海軍艦艇が本邦周辺を盛んに行き来するようになって久しいけれど、今や張り付き監視にDDやDEを充てることすらできず、補給艦や訓練支援艦を充てる有様になっている
それどころか、最近だと大隅諸島周辺で海洋観測艦の領海侵入に張り付いていた艦艇がいないとみられる事案すら発生してる
そして素直に艦艇数を増強しようとしても人員確保の面からあれこれ装備を積むのは難しいとなると、ああいうフネになるのは致し方ないところじゃないだろうか?
465対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/09/30(金) 23:04:58.57ID:jnFexhzq 件の"イージス搭載艦"はド外れた巨艦!ここに、ぱぱの戦略打撃任務を担う超大型護衛艦構想が、またしても実現!!えくすたし(銃声)
いや、違う。ぱぱは、そんなコトを望んだコトはない。
>463氏
いやぁ。海保の1000t級巡視船に比べれば、余裕余裕。この哨戒艇が、ミサイル艇代替、て・ゆかリソース喰いに来てる、て・ゆハナシは、在るかも。
>464氏
ぱぱは、「ソレ以前」の問題に対処するのんは、海保の所掌である、と考えているもこ。まして海保予算も防衛予算に含める、なんて流れがあるのなら。
次期哨戒艇は海保に譲る。海保哨戒艇の多目的格納庫と多機能甲板に、海自タスク・チームが展開するのもアリだと思うもこな。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 上で、門外漢にも拘わらず、陸自ネタでも、、のたまったもこが。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 云いたいコトは同じ。特定の情勢、状況、条件に特化したガジェットは、「ツボ」をハズした瞬間、
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ 無用の長物とまでは、ゆわなくとも、結構メンドクサイ物件と化すもこ。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ "イージス搭載艦"は順当に次期イージスDDGとすべきもこし、FFMに"M"を特記しなくても好い。
__\__301_____ちどり________]_ いや、ココに来ての卓袱台返しだし、いや、ソンナコト今ゆわれても、て・ハナシでは、あるもこが・・・
いや、違う。ぱぱは、そんなコトを望んだコトはない。
>463氏
いやぁ。海保の1000t級巡視船に比べれば、余裕余裕。この哨戒艇が、ミサイル艇代替、て・ゆかリソース喰いに来てる、て・ゆハナシは、在るかも。
>464氏
ぱぱは、「ソレ以前」の問題に対処するのんは、海保の所掌である、と考えているもこ。まして海保予算も防衛予算に含める、なんて流れがあるのなら。
次期哨戒艇は海保に譲る。海保哨戒艇の多目的格納庫と多機能甲板に、海自タスク・チームが展開するのもアリだと思うもこな。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 上で、門外漢にも拘わらず、陸自ネタでも、、のたまったもこが。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 云いたいコトは同じ。特定の情勢、状況、条件に特化したガジェットは、「ツボ」をハズした瞬間、
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ 無用の長物とまでは、ゆわなくとも、結構メンドクサイ物件と化すもこ。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ "イージス搭載艦"は順当に次期イージスDDGとすべきもこし、FFMに"M"を特記しなくても好い。
__\__301_____ちどり________]_ いや、ココに来ての卓袱台返しだし、いや、ソンナコト今ゆわれても、て・ハナシでは、あるもこが・・・
466名無し三等兵
2022/09/30(金) 23:59:10.00ID:W8pYsRLp イージス・システム搭載艦のサイズ(全長210m・最大幅40m)を聞いた時に思い浮かんだのは
インヴィンシヴル級並みのサイズにダウンサイジングしたキエフ級モドキの航空巡洋艦だった
いずも型DDHにF-35Bを搭載して運用する場合は汎用ヘリコプターの機数が減少してしまうのは避けられないそうにから
船体中央から後部にかけてヘリコプターやパワード・リフト用のアングルド・デッキとハンガーを設けて補完するつもりかと
インヴィンシヴル級並みのサイズにダウンサイジングしたキエフ級モドキの航空巡洋艦だった
いずも型DDHにF-35Bを搭載して運用する場合は汎用ヘリコプターの機数が減少してしまうのは避けられないそうにから
船体中央から後部にかけてヘリコプターやパワード・リフト用のアングルド・デッキとハンガーを設けて補完するつもりかと
467名無し三等兵
2022/10/04(火) 13:23:29.62ID:xVu6Mjif 返品できないSPY-7イージスシステムの処理のため
護衛艦隊群で運用できない基準排水量2万トンの船体の巨艦建造。
>>466氏のような航空設備を搭載するのか
もしくはVLS搭載予定エリアをたくさん確保した艦になるのか。
いっそ、輸送艦機能を追加するのか。
護衛艦隊群で運用できない基準排水量2万トンの船体の巨艦建造。
>>466氏のような航空設備を搭載するのか
もしくはVLS搭載予定エリアをたくさん確保した艦になるのか。
いっそ、輸送艦機能を追加するのか。
468対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/10/09(日) 20:25:55.42ID:sswD0s7r ウクライナ大橋の爆発。
トラックの爆発が燃料輸送列車に引火・・・て・ゆけど、炙られたくらいで引火するもころうか?
ソレをウクライナの手の者がやったとするなら、自爆攻撃を行ったコトになり、そこには違和感があるもこ。
トラックの所有者、運行者の苗字から、彼等中央アジア出身者じゃね?
そも、橋上の爆発で橋桁崩落までいく?
; ''"^ ゛`^`'ヽ 例えば、崩落した車道側の橋桁に強力な爆薬が仕掛けられた。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 強力な爆発により飛散した灼熱した弾片あるいは構造物の破片が先にトラックの燃料タンク
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ あるいは引火性の高い積荷を爆発させ、次いで燃料輸送列車のタンクを貫通、爆発させた。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ ・・・て推測はどうもころ?
__\__301_____ちどり________]_ いや、解んないもこが。
トラックの爆発が燃料輸送列車に引火・・・て・ゆけど、炙られたくらいで引火するもころうか?
ソレをウクライナの手の者がやったとするなら、自爆攻撃を行ったコトになり、そこには違和感があるもこ。
トラックの所有者、運行者の苗字から、彼等中央アジア出身者じゃね?
そも、橋上の爆発で橋桁崩落までいく?
; ''"^ ゛`^`'ヽ 例えば、崩落した車道側の橋桁に強力な爆薬が仕掛けられた。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 強力な爆発により飛散した灼熱した弾片あるいは構造物の破片が先にトラックの燃料タンク
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ あるいは引火性の高い積荷を爆発させ、次いで燃料輸送列車のタンクを貫通、爆発させた。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ ・・・て推測はどうもころ?
__\__301_____ちどり________]_ いや、解んないもこが。
469対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/10/09(日) 21:36:08.33ID:sswD0s7r AN/SPY-7。
搭載防空艦の計画は、スペインにもカナダにもるもこが。でも、あっちは(V)2。(V)1との違いは、揺れるフネに対応したスタビライズ・システムとか
そんなん足したのんが(V)2で、(V)1は、あんまし揺らせないから巨大イージス艦になったのかな?とか。
友好国との安保協力名目で、どっかに格安で提供でけんものもこか。
ええい、だからSPY-6にしておけと、あれほど!!
; ''"^ ゛`^`'ヽ ぱぱがかつて提唱したDDHx4、DDGX16、DD/FFx27体制。(当時護衛艦定数は47隻)
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 今となってはDD/FFは36隻。DEはもちろん、<あさぎり><むらさめ><たかなみ><あきづき>
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ <あさひ>各級のDD2も順次DDGとFFで更新していくよ、て・ゆ。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ DDGが足りないなら、DDGを増やせば好いのんだもこ。
__\__301_____ちどり________]_ ・・・てF110フルゲイト。乗員150名って、ホントもこか?
搭載防空艦の計画は、スペインにもカナダにもるもこが。でも、あっちは(V)2。(V)1との違いは、揺れるフネに対応したスタビライズ・システムとか
そんなん足したのんが(V)2で、(V)1は、あんまし揺らせないから巨大イージス艦になったのかな?とか。
友好国との安保協力名目で、どっかに格安で提供でけんものもこか。
ええい、だからSPY-6にしておけと、あれほど!!
; ''"^ ゛`^`'ヽ ぱぱがかつて提唱したDDHx4、DDGX16、DD/FFx27体制。(当時護衛艦定数は47隻)
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 今となってはDD/FFは36隻。DEはもちろん、<あさぎり><むらさめ><たかなみ><あきづき>
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ <あさひ>各級のDD2も順次DDGとFFで更新していくよ、て・ゆ。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ DDGが足りないなら、DDGを増やせば好いのんだもこ。
__\__301_____ちどり________]_ ・・・てF110フルゲイト。乗員150名って、ホントもこか?
470名無し三等兵
2022/10/10(月) 11:15:41.84ID:kgDgvSec フネの乗員って注記無しで司令部要員や航空要員が抜けてたり
兵装や電探を換装・撤去しても就役当時の数字で記載されてる場合もあるから意外と把握に苦労する
揚陸艦の兵員輸送能力も基本値と短期間の最大値が混じってるいい加減な本もあったし
兵装や電探を換装・撤去しても就役当時の数字で記載されてる場合もあるから意外と把握に苦労する
揚陸艦の兵員輸送能力も基本値と短期間の最大値が混じってるいい加減な本もあったし
471対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/10/22(土) 21:19:46.13ID:Hhqk+b67 うーい。
>470氏
なんか(大昔)のスレで「<おおすみ>級LST3隻で1個連隊戦闘団を・・・」てカいたら、「素人か。陸自普通科連隊戦闘団は2000名!<おおすみ>級3隻では
半分しか運べない!」ってなって。「いや"ホットバンキング"ってゆって、短距離の戦術輸送であれば(以下略)」て説明したけど、御仁、
聞く耳持たなかったもこな。
ちなみに、ハナシ聞かせてくれた方は「野郎の体温が残るベッドで寝るくらいなら、クルマで寝るかな。」と。
ぱぱも1泊くらいの出向ならクルマで寝るもこ。誰も羨ましがらないのに、妙に自慢げに。
; ''"^ ゛`^`'ヽ で、その陸自海輸ネタ。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 米海兵隊、それも在沖海兵隊が、島嶼警戒監視部隊とスタンドオフ打撃任務部隊へと
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ シフトしてゆく、て・ゆハナシ。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ 我が水陸両用戦団は、任されたのんだもころうか?ハシゴを外されたのもころうか?
__\__301_____ちどり________]_ まぁぱぱ、空挺にしろ両用戦部隊にしろ「緊急"事前"展開部隊」以上のコトは、要求してないもこが。
>470氏
なんか(大昔)のスレで「<おおすみ>級LST3隻で1個連隊戦闘団を・・・」てカいたら、「素人か。陸自普通科連隊戦闘団は2000名!<おおすみ>級3隻では
半分しか運べない!」ってなって。「いや"ホットバンキング"ってゆって、短距離の戦術輸送であれば(以下略)」て説明したけど、御仁、
聞く耳持たなかったもこな。
ちなみに、ハナシ聞かせてくれた方は「野郎の体温が残るベッドで寝るくらいなら、クルマで寝るかな。」と。
ぱぱも1泊くらいの出向ならクルマで寝るもこ。誰も羨ましがらないのに、妙に自慢げに。
; ''"^ ゛`^`'ヽ で、その陸自海輸ネタ。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 米海兵隊、それも在沖海兵隊が、島嶼警戒監視部隊とスタンドオフ打撃任務部隊へと
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ シフトしてゆく、て・ゆハナシ。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ 我が水陸両用戦団は、任されたのんだもころうか?ハシゴを外されたのもころうか?
__\__301_____ちどり________]_ まぁぱぱ、空挺にしろ両用戦部隊にしろ「緊急"事前"展開部隊」以上のコトは、要求してないもこが。
472ふみ ◆Y.QUKJBduY
2022/10/23(日) 04:08:07.94ID:6yMXg7DF >米海兵隊、それも在沖海兵隊が、島嶼警戒監視部隊とスタンドオフ打撃任務部隊へと
>シフトしてゆく、て・ゆハナシ。
>我が水陸両用戦団は、任されたのんだもころうか?ハシゴを外されたのもころうか?
少なくともパヨはハシゴを外されるかと。
例えば尖閣諸島の領有権を守るために米国民は若い兵士の命を懸けて中国と戦争する意思を持ち合わせていると思いますか。普通に考えればNOでしょう。
http://ictj-report.joho.or.jp/1512/topics02.html
日本政府は「米海兵隊が沖縄にいなければならない」となぜ言うのか。なぜ米軍の運用について日本政府が語るのか。米国は誰もそんなことは言っていない。これはフィクションだ。
海兵隊は米軍のなかでもっとも機動性の高い軍隊だ。誰でも知っていることだ。それなのになぜ「沖縄」という定点にいなければならないと言うのか。
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20190607/pol/00m/010/001000c
屋良朝博
立憲民主党所属の前衆議院議員(1期)。立憲民主党沖縄県連前代表。沖縄タイムスの中部支社編集部長、編集委員、論説委員、社会部長を歴任。沖縄県中頭郡北谷町出身。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%8B%E8%89%AF%E6%9C%9D%E5%8D%9A
日本共産党の赤嶺政賢議員は10日、衆院沖縄北方問題特別委員会で、沖縄・米軍普天間基地問題を取り上げ、鳩山由紀夫首相が、同基地の県内「移設」受け入れを求める根拠としている「抑止力論」の欺瞞(ぎまん)性を正面からただしました。
https://www.youtube.com/watch?v=MHyAEk2Qh90
“海兵隊は侵略のための軍隊”
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-07/2010050704_01_0.html
ああ言えば上祐なのは相変わらずだけど。
沖縄の人々は、沖縄を守るために、基地の拡大を受け入れているが、実際には、沖縄と関係のない事態でも、米中紛争が起これば、自動的に沖縄が巻き込まれるシステムが完成しつつある。浜田靖一防衛相は日経新聞インタビューで、南西諸島に火薬庫を増設し、「継戦能力」を高めると語ったが、これは、いよいよ沖縄が戦場になる準備の最終段階になったことを示している。
※週刊朝日 2022年9月23・30日合併号
https://dot.asahi.com/wa/2022090800041.html?page=2
>シフトしてゆく、て・ゆハナシ。
>我が水陸両用戦団は、任されたのんだもころうか?ハシゴを外されたのもころうか?
少なくともパヨはハシゴを外されるかと。
例えば尖閣諸島の領有権を守るために米国民は若い兵士の命を懸けて中国と戦争する意思を持ち合わせていると思いますか。普通に考えればNOでしょう。
http://ictj-report.joho.or.jp/1512/topics02.html
日本政府は「米海兵隊が沖縄にいなければならない」となぜ言うのか。なぜ米軍の運用について日本政府が語るのか。米国は誰もそんなことは言っていない。これはフィクションだ。
海兵隊は米軍のなかでもっとも機動性の高い軍隊だ。誰でも知っていることだ。それなのになぜ「沖縄」という定点にいなければならないと言うのか。
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20190607/pol/00m/010/001000c
屋良朝博
立憲民主党所属の前衆議院議員(1期)。立憲民主党沖縄県連前代表。沖縄タイムスの中部支社編集部長、編集委員、論説委員、社会部長を歴任。沖縄県中頭郡北谷町出身。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%8B%E8%89%AF%E6%9C%9D%E5%8D%9A
日本共産党の赤嶺政賢議員は10日、衆院沖縄北方問題特別委員会で、沖縄・米軍普天間基地問題を取り上げ、鳩山由紀夫首相が、同基地の県内「移設」受け入れを求める根拠としている「抑止力論」の欺瞞(ぎまん)性を正面からただしました。
https://www.youtube.com/watch?v=MHyAEk2Qh90
“海兵隊は侵略のための軍隊”
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-07/2010050704_01_0.html
ああ言えば上祐なのは相変わらずだけど。
沖縄の人々は、沖縄を守るために、基地の拡大を受け入れているが、実際には、沖縄と関係のない事態でも、米中紛争が起これば、自動的に沖縄が巻き込まれるシステムが完成しつつある。浜田靖一防衛相は日経新聞インタビューで、南西諸島に火薬庫を増設し、「継戦能力」を高めると語ったが、これは、いよいよ沖縄が戦場になる準備の最終段階になったことを示している。
※週刊朝日 2022年9月23・30日合併号
https://dot.asahi.com/wa/2022090800041.html?page=2
473名無し三等兵
2022/11/04(金) 01:05:08.85ID:lJ1o83Nr 無人自爆ボートを阻止する方法、海にガソリン撒いて着火すると炎で赤外線、煙で可視光を遮断できそう
誘導が自律でなくマンインザループなら誘導電波の妨害が良い
ガソリンを有人艦に大量に積むのは危ないから撒く船も無人が良いか?
誘導が自律でなくマンインザループなら誘導電波の妨害が良い
ガソリンを有人艦に大量に積むのは危ないから撒く船も無人が良いか?
474ふみ ◆Y.QUKJBduY
2022/11/05(土) 08:46:50.01ID:C2S9Zd1+ 海にガソリン撒いて火を着けることが法的にも政治的にも許されてる時点で、発砲して構わないだろ。
悠長にガソリン撒いてるヒマがあるくらい時間のヨユウがあるなら、自爆ボートなんぞ脅威にならん。
悠長にガソリン撒いてるヒマがあるくらい時間のヨユウがあるなら、自爆ボートなんぞ脅威にならん。
475名無し三等兵
2022/11/05(土) 21:29:06.74ID:3vzImWQn 煙幕焚きたいなら煙幕発生装置を積んだ小型船を走り回らせればいいだけなような
476対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/11/19(土) 00:59:27.81ID:a2b8ya9z なに?無人自爆艇の赤外線センサー潰しとな?
「ほい」季節到来!赤外線コタツ!!「ぐわぁっ!目がっ!目がぁっ!!」
まぁウクライナ案件で「野戦特科復活!方面特科はMLRS&HiMARS増強でヒャッハー!」!だと思ったら、防衛省は、さらにソノ先。
超長射程誘導弾で上陸前に屠殺する気ハンパ無ぇ、て・ゆ。
・・・まぁロシアによる北海道事態も、中華による九州事態も、確かに「"ソレ"以前の状況に、対処でけてからのハナシ」もこしな。
水陸両用機動団。空挺団もそうもこが、"奪還"ではなく事前緊急展開部隊である、と考えるもこ。脅威が差し迫った状況において、
予防的に急速展開し、事態を抑止する、て・ゆ。
それでも事態が進行するのであれば、隠れ、潜んで相手を捜し、見つけて、見分けて、跡をつけて、狙うべきを伝える。
撃つのは超長射程ウエポンズ。"奪還"は無い、て・ゆか、現状、ほぼ絶望的もこな。無理。絶対無理。
; ''"^ ゛`^`'ヽ しかし、ソコに我が国の民達が居た場合、どうするもこか?
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 御花畑なヒト達は「基地が在るから狙われる!」とかゆってるけど。基地が在ろうが
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ 無かろうが、ただソコに島が在るから、て・ゆだけで、狙われるもこからね?
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ 島民保護のため、部隊配置する。それは判るもこが、それ、玉砕必至なのもこよ。
__\__301_____ちどり________]_ 残虐で理不尽な暴力に直面する。ソレが"有事"。理知的な解決策など、無いのだもこ。
「ほい」季節到来!赤外線コタツ!!「ぐわぁっ!目がっ!目がぁっ!!」
まぁウクライナ案件で「野戦特科復活!方面特科はMLRS&HiMARS増強でヒャッハー!」!だと思ったら、防衛省は、さらにソノ先。
超長射程誘導弾で上陸前に屠殺する気ハンパ無ぇ、て・ゆ。
・・・まぁロシアによる北海道事態も、中華による九州事態も、確かに「"ソレ"以前の状況に、対処でけてからのハナシ」もこしな。
水陸両用機動団。空挺団もそうもこが、"奪還"ではなく事前緊急展開部隊である、と考えるもこ。脅威が差し迫った状況において、
予防的に急速展開し、事態を抑止する、て・ゆ。
それでも事態が進行するのであれば、隠れ、潜んで相手を捜し、見つけて、見分けて、跡をつけて、狙うべきを伝える。
撃つのは超長射程ウエポンズ。"奪還"は無い、て・ゆか、現状、ほぼ絶望的もこな。無理。絶対無理。
; ''"^ ゛`^`'ヽ しかし、ソコに我が国の民達が居た場合、どうするもこか?
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 御花畑なヒト達は「基地が在るから狙われる!」とかゆってるけど。基地が在ろうが
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ 無かろうが、ただソコに島が在るから、て・ゆだけで、狙われるもこからね?
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ 島民保護のため、部隊配置する。それは判るもこが、それ、玉砕必至なのもこよ。
__\__301_____ちどり________]_ 残虐で理不尽な暴力に直面する。ソレが"有事"。理知的な解決策など、無いのだもこ。
477ふみ ◆Y.QUKJBduY
2022/11/26(土) 23:28:01.64ID:O43nCZSq478対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/12/08(木) 03:36:35.32ID:Gm77iCR6 知っていたのか、ふみ氏ー!!
で、まぁ海自においても自艦の戦闘力はソレとして、地上/空中プラットフォームを有機的にリンクした・・・
"まるちどめいん"もこっけ?<もがみ>艦長が「てー」ゆうたら、陸自に目標諸元を伝達して12式改SSM撃ってもらう、ぢゃなくて、まるで
1000kmの距離を超えて<もがみ>艦上のランチャーのように動作する、みたいな。
あるいは<まや>が近傍島嶼のSAMから空自戦闘機のAAMまでも統御して目標を割り当て、<まや>側でトリガーを引いて撃つ、とか。
あ、昔の仮想戦記小説であったもこな。「怖いんだ、ワシントンの誰かが引鉄を引いて、オレの機から勝手にミサイルが飛んで行くんじゃ
ないかって」みたいなセリフ。
; ''"^ ゛`^`'ヽ すると気になるのんが、哨戒艦とFFMの生残性とセンサー、もこ。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 殊に初手においては、哨戒艦もFFMも目視距離で相手方のフネを"おもてなし"している
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ ワケもこし、支援の僚艦も余り離れていない海域で作戦しているハズもこ。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ FFMは、せめて「最期の一報」を打電でけるまで、浮いていられるのんか、とか。巡視船並の
__\__301_____ちどり________]_ センサーしか持たない(?)哨戒艦は、ナニを報じるべきかすら把握できないんじゃ、とか。
で、まぁ海自においても自艦の戦闘力はソレとして、地上/空中プラットフォームを有機的にリンクした・・・
"まるちどめいん"もこっけ?<もがみ>艦長が「てー」ゆうたら、陸自に目標諸元を伝達して12式改SSM撃ってもらう、ぢゃなくて、まるで
1000kmの距離を超えて<もがみ>艦上のランチャーのように動作する、みたいな。
あるいは<まや>が近傍島嶼のSAMから空自戦闘機のAAMまでも統御して目標を割り当て、<まや>側でトリガーを引いて撃つ、とか。
あ、昔の仮想戦記小説であったもこな。「怖いんだ、ワシントンの誰かが引鉄を引いて、オレの機から勝手にミサイルが飛んで行くんじゃ
ないかって」みたいなセリフ。
; ''"^ ゛`^`'ヽ すると気になるのんが、哨戒艦とFFMの生残性とセンサー、もこ。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 殊に初手においては、哨戒艦もFFMも目視距離で相手方のフネを"おもてなし"している
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ ワケもこし、支援の僚艦も余り離れていない海域で作戦しているハズもこ。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ FFMは、せめて「最期の一報」を打電でけるまで、浮いていられるのんか、とか。巡視船並の
__\__301_____ちどり________]_ センサーしか持たない(?)哨戒艦は、ナニを報じるべきかすら把握できないんじゃ、とか。
479対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/12/15(木) 01:41:53.24ID:kHV0v+hT ゼ────────────────ット!!!!(哀悼)
; ''"^ ゛`^`'ヽ =☆=
/ ;ミ ,,彡
/ヽ─‐ ; ' `; ~~ さらば。そして、ありがとう。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ また貴方の歌声を聴かせてもらうもこ。
__\__301_____ちどり________]_ なに、そんな先のハナシでもないもこさ・・・
; ''"^ ゛`^`'ヽ =☆=
/ ;ミ ,,彡
/ヽ─‐ ; ' `; ~~ さらば。そして、ありがとう。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ また貴方の歌声を聴かせてもらうもこ。
__\__301_____ちどり________]_ なに、そんな先のハナシでもないもこさ・・・
480対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2022/12/17(土) 03:00:38.00ID:MwaB+n5/ 国防税(耳障りの好い呼称は、誰かに考えてもらうとして)とか、防衛目的税としての消費税/所得税増税とか、スオレートに話すべき。
それで反対されて防衛費増やせない、て・ゆなら、仕方無い。それが民主主義、て・ゆモノもこ。
挙句、復興税の流用とか、どんなセンスしてんのもこか。
えろえろネタが飛び出した12月もこが、先ずはパトリアAMVの選定。
妥当と思うもこ。指揮通信車型、救急車型、自走重迫型etc.・・・新たに開発せずtも、用意が出来てるもこ。
気になるのんは、MAVがAMVに「基本性能で劣った」と評価されたこと。「基本性能」て・ゆのんがナニなのか解らないもこが
世界一流を謳った三菱重工の車両技術に、ナニか死角が在ったのもころうか。
海自も経験しているもこ。世界最精強を自負していた掃海部隊が湾岸戦争で受けた衝撃。<まや>級DDGにおいて諸般の事情から
「仕方無く」導入したSQS-53ソナ-の驚き。
国内専用技術のカタマリである我国の防衛装備品は、時として・・・
; ''"^ ゛`^`'ヽ ともあれ、ミツビシとしては、背中から斬られた気分もころうね。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 これで、MAV関連の海外展開の目は、ほぼ無くなったもこ。自国で不採用となった
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ 車輛など、ドコも興味を示さない。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ ミツビシに、ナニかのフォローアップがあるのもころうか?AMVのライセンス生産?
__\__301_____ちどり________]_ ぱぱとしては、装軌車輛の砲で御願いしたいコトが、あるのんだもこが。
それで反対されて防衛費増やせない、て・ゆなら、仕方無い。それが民主主義、て・ゆモノもこ。
挙句、復興税の流用とか、どんなセンスしてんのもこか。
えろえろネタが飛び出した12月もこが、先ずはパトリアAMVの選定。
妥当と思うもこ。指揮通信車型、救急車型、自走重迫型etc.・・・新たに開発せずtも、用意が出来てるもこ。
気になるのんは、MAVがAMVに「基本性能で劣った」と評価されたこと。「基本性能」て・ゆのんがナニなのか解らないもこが
世界一流を謳った三菱重工の車両技術に、ナニか死角が在ったのもころうか。
海自も経験しているもこ。世界最精強を自負していた掃海部隊が湾岸戦争で受けた衝撃。<まや>級DDGにおいて諸般の事情から
「仕方無く」導入したSQS-53ソナ-の驚き。
国内専用技術のカタマリである我国の防衛装備品は、時として・・・
; ''"^ ゛`^`'ヽ ともあれ、ミツビシとしては、背中から斬られた気分もころうね。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 これで、MAV関連の海外展開の目は、ほぼ無くなったもこ。自国で不採用となった
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ 車輛など、ドコも興味を示さない。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ ミツビシに、ナニかのフォローアップがあるのもころうか?AMVのライセンス生産?
__\__301_____ちどり________]_ ぱぱとしては、装軌車輛の砲で御願いしたいコトが、あるのんだもこが。
481ふみ ◆Y.QUKJBduY
2023/01/03(火) 19:34:58.89ID:ywPHpmxq あけましておめでとうございます。
と三が日のうちに言っておこう。
と三が日のうちに言っておこう。
482対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2023/01/12(木) 02:11:25.26ID:ikUaYeuk ・・・・・・あけましておめでとうございます(遅
この流行り病と、あの戦争が、とっとと終息してくださりやがりますように。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 年末に、各方面えろえろネタぶっこんでくれたのに、ロクに反応もでけず。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 かつて艦隊スレ陸戦スレ妄想スレで禁忌ですらあった防衛費大幅増額とか。
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ でも人手は増えませんよね、とか。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ AH全廃?ですよねー、とか。
__\__301_____ちどり________]_ 騙らいたいコトは多いのんで、楽しく騙りあえたらな、て・ゆ。
この流行り病と、あの戦争が、とっとと終息してくださりやがりますように。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 年末に、各方面えろえろネタぶっこんでくれたのに、ロクに反応もでけず。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 かつて艦隊スレ陸戦スレ妄想スレで禁忌ですらあった防衛費大幅増額とか。
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ でも人手は増えませんよね、とか。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ AH全廃?ですよねー、とか。
__\__301_____ちどり________]_ 騙らいたいコトは多いのんで、楽しく騙りあえたらな、て・ゆ。
483名無し三等兵
2023/01/15(日) 23:14:22.23ID:rNn0VoZk CSISの台湾有事シミュレーションはアメリカが戦闘のエスカレーションを恐れて中国本土を攻撃しないシナリオが
あったそうで、中国の航空機の損害が異様に少ないケースがこのシナリオじゃなかったのかと思う
実戦でやるかはともかくこんなシミュレーションではやることにして敵をビビらせれば良いのに
台湾の雄風シリーズを使った独自の中国本土攻撃もさせないのか、恨みを買う本土攻撃は台湾や将来的に日本に任せるのか
あったそうで、中国の航空機の損害が異様に少ないケースがこのシナリオじゃなかったのかと思う
実戦でやるかはともかくこんなシミュレーションではやることにして敵をビビらせれば良いのに
台湾の雄風シリーズを使った独自の中国本土攻撃もさせないのか、恨みを買う本土攻撃は台湾や将来的に日本に任せるのか
484ふみ ◆Y.QUKJBduY
2023/01/17(火) 00:38:32.02ID:6qtjV93x >CSISの台湾有事シミュレーションはアメリカが戦闘のエスカレーションを恐れて中国本土を攻撃しないシナリオが
>あったそうで
コレの話であれば、違うな。
https://www.csis.org/analysis/reunification-taiwan-through-force-would-be-pyrrhic-victory-china
> 少なくとも、この分析では、人民解放軍の空、陸、海の能力による致命的な武力の直接使用が含まれ、台湾軍を打ち負かして征服し、台湾の文民の政治指導者を追放することが含まれると想定している。また、米軍が介入すると想定しているが、その行動は限定的であり、最終的には中国の侵略を阻止することに失敗する。さらに、核兵器は使用されないことを前提としています。
上記の、中国人が「これなら台湾を盗れるかもしれない」という中共にとって都合の良い想定をしてなお「人民解放軍が台湾を掌握して保持することに成功したとしても、中国政府は経済、外交、政治において大きな課題に直面することになるだろう」という「何のために戦争やったのかわからん」という意味でエピロスのピュロス王の故事になぞらえて「ピュロス王の勝利」と言ってる。
だから、米軍の介入が小規模だとか中共が台湾の占領に成功するとかは「実際の結果の予測ではありません」と断わっている。中共の「勝利したあと」を分析するのがテーマだからだ。
その話じゃなくて、というのであれば、リンク貼ってよ、という。
>あったそうで
コレの話であれば、違うな。
https://www.csis.org/analysis/reunification-taiwan-through-force-would-be-pyrrhic-victory-china
> 少なくとも、この分析では、人民解放軍の空、陸、海の能力による致命的な武力の直接使用が含まれ、台湾軍を打ち負かして征服し、台湾の文民の政治指導者を追放することが含まれると想定している。また、米軍が介入すると想定しているが、その行動は限定的であり、最終的には中国の侵略を阻止することに失敗する。さらに、核兵器は使用されないことを前提としています。
上記の、中国人が「これなら台湾を盗れるかもしれない」という中共にとって都合の良い想定をしてなお「人民解放軍が台湾を掌握して保持することに成功したとしても、中国政府は経済、外交、政治において大きな課題に直面することになるだろう」という「何のために戦争やったのかわからん」という意味でエピロスのピュロス王の故事になぞらえて「ピュロス王の勝利」と言ってる。
だから、米軍の介入が小規模だとか中共が台湾の占領に成功するとかは「実際の結果の予測ではありません」と断わっている。中共の「勝利したあと」を分析するのがテーマだからだ。
その話じゃなくて、というのであれば、リンク貼ってよ、という。
485名無し三等兵
2023/01/17(火) 06:49:07.04ID:KOYaYG5a あまり読み進められてないから自信はないが、最近出たこっちの方じゃないかと思われる
ttps://www.csis.org/analysis/first-battle-next-war-wargaming-chinese-invasion-taiwan
ttps://www.csis.org/analysis/first-battle-next-war-wargaming-chinese-invasion-taiwan
486ふみ ◆Y.QUKJBduY
2023/01/17(火) 10:48:22.73ID:LWukbdDz >最近出たこっちの方じゃないかと思われる
違うんじゃね?
軍や政府がやるシミュレーションは結果が公開されることがないからウチらが24回シミュレーションやった、台湾防衛はまず間違いないけど空母2隻が沈められて米軍人が3週間で3200人くらい死ぬし、防衛の大前提は台湾政府がヘタレないことと日本の基地が無制限で使えることで、アメリカにとっても「ピュロス王の勝利」になっちゃう、というのが論旨では?
どこの要約でもそう書いてるし。
https://edition.cnn.com/2023/01/09/politics/taiwan-invasion-war-game-intl-hnk-ml/index.html
https://www.airandspaceforces.com/csis-simulation-offers-rare-look-us-china-taiwan-world-of-wargaming/
https://statenewswire.com/stories/638722318-china-experts-play-games-to-contemplate-scenarios-of-taiwan-invasion
「中国の航空機の損害が異様に少ないケース」ってのがあったとして、それは24回のシミュレーションのバリエーションのひとつであって、それが結論ってことではないべ。
CSISの提言としては「島である台湾ではあとからちまちま武器弾薬を送って当人たちに戦争やらせるウクライナモデルは使えないから、軍事力を戦争で行使して解決するのではなく、ハナから中国人が戦争を諦めるだけの抑止力の構築頑張れ、とくにミサイルの備蓄」なのでは? こちらは侵攻開始と同時に米軍が在日米軍基地使って全面介入しない限り台湾は負けるわけだし。
>恨みを買う本土攻撃は台湾や将来的に日本に任せるのか
パネルディスカッションに参加した空軍退役中将は「レポートから得た大きな教訓」のひとつに「ステルス爆撃機で中国本土を攻撃するという選択肢を検討の対象から外すべきではない」を挙げてるけどね。
「中国本土を攻撃しないシナリオ」ってどのレポートのことなんだろう。
違うんじゃね?
軍や政府がやるシミュレーションは結果が公開されることがないからウチらが24回シミュレーションやった、台湾防衛はまず間違いないけど空母2隻が沈められて米軍人が3週間で3200人くらい死ぬし、防衛の大前提は台湾政府がヘタレないことと日本の基地が無制限で使えることで、アメリカにとっても「ピュロス王の勝利」になっちゃう、というのが論旨では?
どこの要約でもそう書いてるし。
https://edition.cnn.com/2023/01/09/politics/taiwan-invasion-war-game-intl-hnk-ml/index.html
https://www.airandspaceforces.com/csis-simulation-offers-rare-look-us-china-taiwan-world-of-wargaming/
https://statenewswire.com/stories/638722318-china-experts-play-games-to-contemplate-scenarios-of-taiwan-invasion
「中国の航空機の損害が異様に少ないケース」ってのがあったとして、それは24回のシミュレーションのバリエーションのひとつであって、それが結論ってことではないべ。
CSISの提言としては「島である台湾ではあとからちまちま武器弾薬を送って当人たちに戦争やらせるウクライナモデルは使えないから、軍事力を戦争で行使して解決するのではなく、ハナから中国人が戦争を諦めるだけの抑止力の構築頑張れ、とくにミサイルの備蓄」なのでは? こちらは侵攻開始と同時に米軍が在日米軍基地使って全面介入しない限り台湾は負けるわけだし。
>恨みを買う本土攻撃は台湾や将来的に日本に任せるのか
パネルディスカッションに参加した空軍退役中将は「レポートから得た大きな教訓」のひとつに「ステルス爆撃機で中国本土を攻撃するという選択肢を検討の対象から外すべきではない」を挙げてるけどね。
「中国本土を攻撃しないシナリオ」ってどのレポートのことなんだろう。
487対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2023/01/26(木) 00:10:47.52ID:d5hLj+Kn ぜぇはぁ。敵種第八波攻勢は、遂に外郭防御線を突破するに至り、我が同胞は各自個別近接戦闘に移行。これを撃滅したり。
まぁウチ等に廻って来る"シミュレーションされた結果"とやらは、「意図的なリーク」でもあるワケで。
状況、状態、条件、手を変え品を変え、千変万化な多彩なシミュレーションは、随時広汎に行われているもこ。
ぱぱとしては、投入可能なガジェットの見積りとか、それらガジェットの効果の判定とか、その辺を注意してるもこ。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 在沖米海兵隊の改編。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 リットラル!?リットラルて・ゆったヒトとかモノとか!!ロクなモノじゃなかったわ!!
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ ぱぱ信じない!アイツったら、何時も自分の損得と都合で好き勝手ゆって!!
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_ とはいえ、時代はリモートでアウトレンジもこよ。・・・
まぁウチ等に廻って来る"シミュレーションされた結果"とやらは、「意図的なリーク」でもあるワケで。
状況、状態、条件、手を変え品を変え、千変万化な多彩なシミュレーションは、随時広汎に行われているもこ。
ぱぱとしては、投入可能なガジェットの見積りとか、それらガジェットの効果の判定とか、その辺を注意してるもこ。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 在沖米海兵隊の改編。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 リットラル!?リットラルて・ゆったヒトとかモノとか!!ロクなモノじゃなかったわ!!
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ ぱぱ信じない!アイツったら、何時も自分の損得と都合で好き勝手ゆって!!
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_ とはいえ、時代はリモートでアウトレンジもこよ。・・・
488対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2023/01/31(火) 01:48:46.83ID:R+4bPZG9 AMX10-RCとか、"チャレンジャーⅡ"とか、むしろイヤガラセもこよね?とか思ったりしました、ハイ。
いや、M1A2も大概もこが。
台湾有事における米軍の関与は、数多のシミュレーション、想定状況において、度合いは異なっているもこ。(当り前もこが)
蓋然性はさておき、台湾の政治的混乱や中華な政治工作の成功によって、有事序盤で台湾政府が手を挙げてしまったら、介入の仕様が無い。
あるいは、中華民国国軍(台湾軍)が勇戦敢闘、欲しいのはブツとタマだけだ!!て・なれば、介入するまでもない。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 実際のところ。台湾有事において、人民解放軍は常に台湾北岸から最速で台北を狙う
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 選択肢は捨てないもころうし、であれば、防壁としての先島諸島、その獲得を試みる。
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ 件のシミュレーションでは、空母2隻を犠牲にしてでも、台湾有事には勝利する、と
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ 彼等は,ゆってみせたもこ。
__\__301_____ちどり________]_ でも、ソレ課金アイテムなのよねー、て・ゆ。
いや、M1A2も大概もこが。
台湾有事における米軍の関与は、数多のシミュレーション、想定状況において、度合いは異なっているもこ。(当り前もこが)
蓋然性はさておき、台湾の政治的混乱や中華な政治工作の成功によって、有事序盤で台湾政府が手を挙げてしまったら、介入の仕様が無い。
あるいは、中華民国国軍(台湾軍)が勇戦敢闘、欲しいのはブツとタマだけだ!!て・なれば、介入するまでもない。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 実際のところ。台湾有事において、人民解放軍は常に台湾北岸から最速で台北を狙う
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 選択肢は捨てないもころうし、であれば、防壁としての先島諸島、その獲得を試みる。
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ 件のシミュレーションでは、空母2隻を犠牲にしてでも、台湾有事には勝利する、と
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ 彼等は,ゆってみせたもこ。
__\__301_____ちどり________]_ でも、ソレ課金アイテムなのよねー、て・ゆ。
489対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2023/02/15(水) 03:46:07.17ID:2qu6CVhb 誰もいない。垂れ流すなら今のうち。
<もがみ>級FFMのVLS装備が加速される、て・ゆハナシ。
誰かが「どうせASROC」ゆってましたが、多分A-SAMおんりー。SeaRAMと127mm砲しか対空兵装を有さなかった<もがみ>級もこが、
これで多少は慰めになるもこかね。
問題は<もがみ>の戦闘システムに、どこまで期待して好ぇのんか、もこ。多機能レーダーOPY-2は、APARと同程度と推測する」もこ。
であれば、探知距離150km程度、同時目標追尾数16内外、うち8目標程度と同時交戦可能、というあたり。搭載するMk.41VLSは
16セルとされるもこから、1交戦で全弾射耗するもこね。足りるもこかな?どうもころ。
そもOPY-2には在来型DDと同等程度の対空戦闘を想定していたなら、同時交戦数は4x2交戦分の16発で分相応、てなハナシになるもこが。
ASROC?積んでる場合か!・・・あ。ESSMblock2採用ならASROCx12とESSMx16(4セル)イケるもこよ?
; ''"^ ゛`^`'ヽ 米LCSの野望と希望、そして現実を横目に練り上げられていった"多機能護衛艦"は、
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 現状、ひどく頼りないフネに見えるもこ。
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ 数で優る相手に、個艦性能の優越をアピールでけないのんは、なんとも歯痒いもこな。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ いずれストレッチ型。<もがみ>級フェイズ2の登場となるもこか?
__\__301_____ちどり________]_ いや、よくワカラナイけど。
<もがみ>級FFMのVLS装備が加速される、て・ゆハナシ。
誰かが「どうせASROC」ゆってましたが、多分A-SAMおんりー。SeaRAMと127mm砲しか対空兵装を有さなかった<もがみ>級もこが、
これで多少は慰めになるもこかね。
問題は<もがみ>の戦闘システムに、どこまで期待して好ぇのんか、もこ。多機能レーダーOPY-2は、APARと同程度と推測する」もこ。
であれば、探知距離150km程度、同時目標追尾数16内外、うち8目標程度と同時交戦可能、というあたり。搭載するMk.41VLSは
16セルとされるもこから、1交戦で全弾射耗するもこね。足りるもこかな?どうもころ。
そもOPY-2には在来型DDと同等程度の対空戦闘を想定していたなら、同時交戦数は4x2交戦分の16発で分相応、てなハナシになるもこが。
ASROC?積んでる場合か!・・・あ。ESSMblock2採用ならASROCx12とESSMx16(4セル)イケるもこよ?
; ''"^ ゛`^`'ヽ 米LCSの野望と希望、そして現実を横目に練り上げられていった"多機能護衛艦"は、
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 現状、ひどく頼りないフネに見えるもこ。
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ 数で優る相手に、個艦性能の優越をアピールでけないのんは、なんとも歯痒いもこな。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ いずれストレッチ型。<もがみ>級フェイズ2の登場となるもこか?
__\__301_____ちどり________]_ いや、よくワカラナイけど。
490対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2023/02/15(水) 04:38:33.98ID:2qu6CVhb んで、"トマホーク"早期導入。
てなワケで、海自護衛艦'sの搭載キャパを妄想してみる。
DDHは論外。DDG。
MD用SM3x8、VL-ASROCx16の計24セルは固定。残り72セルに対し、SM-2の所要は18目標x2交戦で72発。よくでけてるもこね。
しかし近距離側をESSMに振れば8セルで32発。24セルを"トマホーク"に充てられるもこが、SM-6がコッチ見てます。
DD。<むらさめ>以前は論外。
<たかなみ><あさひ>の7隻については、VL-ASROCx16、ESSMx16(4セル)は固定。残り12セルが"トマホーク"に充てられるもこが
A-SAMがコッチ見てる気がする。
あと、<あきづき>級DDAがVL-ASROCx16とESSMx32(8セル)。8セルを"トマホーク"に充てられるもこが、ESSMblock2が(以下略)
; ''"^ ゛`^`'ヽ て・ゆワケで、海自護衛艦の"トマホーク"搭載可能数はDDGx8で180発
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 (<こんごう>級は、各3発減)、DD/DDAで116発、計296発と見込んだもこが、
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ ASROC所要弾数を4発減らせば76発増えますよ~♪とか。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ いやでも、他に積むべきブツがあるでしょ!!とか。
__\__301_____ちどり________]_ 取敢えず、SM-6もこかな・・・・・・
てなワケで、海自護衛艦'sの搭載キャパを妄想してみる。
DDHは論外。DDG。
MD用SM3x8、VL-ASROCx16の計24セルは固定。残り72セルに対し、SM-2の所要は18目標x2交戦で72発。よくでけてるもこね。
しかし近距離側をESSMに振れば8セルで32発。24セルを"トマホーク"に充てられるもこが、SM-6がコッチ見てます。
DD。<むらさめ>以前は論外。
<たかなみ><あさひ>の7隻については、VL-ASROCx16、ESSMx16(4セル)は固定。残り12セルが"トマホーク"に充てられるもこが
A-SAMがコッチ見てる気がする。
あと、<あきづき>級DDAがVL-ASROCx16とESSMx32(8セル)。8セルを"トマホーク"に充てられるもこが、ESSMblock2が(以下略)
; ''"^ ゛`^`'ヽ て・ゆワケで、海自護衛艦の"トマホーク"搭載可能数はDDGx8で180発
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 (<こんごう>級は、各3発減)、DD/DDAで116発、計296発と見込んだもこが、
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ ASROC所要弾数を4発減らせば76発増えますよ~♪とか。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ いやでも、他に積むべきブツがあるでしょ!!とか。
__\__301_____ちどり________]_ 取敢えず、SM-6もこかな・・・・・・
491名無し三等兵
2023/02/15(水) 12:06:40.59ID:UH5Jqgtk FFMはHUK/SAGに投入しようと欲張らなければ今のままでいいんじゃない
元々はDEの後継で一線級の4個護衛隊群に配備する予定は無いんだしね
元々はDEの後継で一線級の4個護衛隊群に配備する予定は無いんだしね
492ふみ ◆Y.QUKJBduY
2023/02/15(水) 22:15:37.39ID:K37beLoQ >MD用SM3x8、VL-ASROCx16の計24セルは固定。残り72セルに対し、SM-2の所要は18目標x2交戦で72発。よくでけてるもこね。
2016年の本にによると米海軍のベースライン9搭載艦の例として下のようなものがあるとか。
SM3 x6
SM6 x16
SM2 x32
ESSM x32
トマホーク x24
VLA x10
2016年の本にによると米海軍のベースライン9搭載艦の例として下のようなものがあるとか。
SM3 x6
SM6 x16
SM2 x32
ESSM x32
トマホーク x24
VLA x10
493名無し三等兵
2023/02/16(木) 23:46:09.19ID:AgWNEqIS DDHの格納庫にトマホークとかを積んだ移動可能コンテナを置いといて発射時は甲板に出す、
と言いたいけど艦船のヘリ格納庫はたしか弾薬持ち込み禁止か
と言いたいけど艦船のヘリ格納庫はたしか弾薬持ち込み禁止か
494ふみ ◆Y.QUKJBduY
2023/02/17(金) 00:05:46.08ID:u1ox1R37 >DDHの格納庫にトマホークとかを積んだ移動可能コンテナを置いといて
4本ありゃSHの空重量を余裕で超えそうだけど、さて、移動軌条とかは更に何トン増し積みなんだろう。
4本ありゃSHの空重量を余裕で超えそうだけど、さて、移動軌条とかは更に何トン増し積みなんだろう。
495対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2023/02/23(木) 00:20:52.44ID:+3WqnWDN >FFMはHUK/SAGに投入しようと欲張らなければ今のままでいいんじゃない
いや、がっつり投入するもこが?
>2016年の本にによると米海軍のベースライン9搭載艦の例として下のようなものがあるとか。
以前にも紹介していただいたもこよね。MDにおけるDDGの対応能力を云々してたんもこっけか。
でもASROCとか。「16発くれ」「10発で充分ですよ」「いや、16発だ」「10発で充分ですよ。わかってくださいよ」
"トマホーク"についちゃ、あれだ。ドーリーかませてDDHの飛行甲板にズラリ並べて自走発艦。
総員、帽振れー!
; ''"^ ゛`^`'ヽ ぱぱとて、次世代海自のワークホースとして、
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 3000t級のフリゲートを提示してたもこ。
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ 最低限の武装と、充分な滞洋/耐航性能を求めたフネ。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ しかし周りを見渡すと、"最低限"と"充分"を実現するに、やはり
__\__301_____ちどり________]_ 満載7000t級のドンガラが必要だったと、ゆわれてる気がするもこ。
いや、がっつり投入するもこが?
>2016年の本にによると米海軍のベースライン9搭載艦の例として下のようなものがあるとか。
以前にも紹介していただいたもこよね。MDにおけるDDGの対応能力を云々してたんもこっけか。
でもASROCとか。「16発くれ」「10発で充分ですよ」「いや、16発だ」「10発で充分ですよ。わかってくださいよ」
"トマホーク"についちゃ、あれだ。ドーリーかませてDDHの飛行甲板にズラリ並べて自走発艦。
総員、帽振れー!
; ''"^ ゛`^`'ヽ ぱぱとて、次世代海自のワークホースとして、
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 3000t級のフリゲートを提示してたもこ。
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ 最低限の武装と、充分な滞洋/耐航性能を求めたフネ。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ しかし周りを見渡すと、"最低限"と"充分"を実現するに、やはり
__\__301_____ちどり________]_ 満載7000t級のドンガラが必要だったと、ゆわれてる気がするもこ。
496ふみ ◆Y.QUKJBduY
2023/02/23(木) 02:29:27.19ID:X62Ronnc497名無し三等兵
2023/02/25(土) 22:23:55.16ID:Z/cPksGz >>495
以前にMHIがFFMの拡大発展型を提案してたけど最大排水量が8500トンでミニイージス艦と化してる
ここまで大きいとFFM枠ではなくDD枠での建造になってしまうのではないだろうか?
https://www.navalnews.com/event-news/pacific-2019/2019/10/pacific-2019-mhi-unveils-opv-ddg-designs-based-on-future-jmsdf-frigate/
以前にMHIがFFMの拡大発展型を提案してたけど最大排水量が8500トンでミニイージス艦と化してる
ここまで大きいとFFM枠ではなくDD枠での建造になってしまうのではないだろうか?
https://www.navalnews.com/event-news/pacific-2019/2019/10/pacific-2019-mhi-unveils-opv-ddg-designs-based-on-future-jmsdf-frigate/
498対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2023/02/26(日) 00:30:46.76ID:0SHf2a11 まぁMFMは、特に海自向けの提案というワケでもなく、であれば採用国において(<A.de.バザン>級フリゲートを基にした
<ホバート級駆逐艦のように)駆逐艦扱いになるコトは、あろうもこ。
海自においては"八八艦隊"を維持し、殊に対潜戦闘能力に重き重きをおいた"艦隊護衛艦"を造り続ける、と決めたなら、
艦隊護衛艦は、FMFベースであろうと、DDになるだろうもこね。(DDMとか思い付くかも、もこが)
; ''"^ ゛`^`'ヽ まぁ英豪のフリゲートだって8000t超え。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 駆逐艦とフルゲートの区分は、大きさだけで決まるぢゃない、
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ て・ゆコトもこよね。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_ やっぱ3000tは小さかったのもころうな・・・
<ホバート級駆逐艦のように)駆逐艦扱いになるコトは、あろうもこ。
海自においては"八八艦隊"を維持し、殊に対潜戦闘能力に重き重きをおいた"艦隊護衛艦"を造り続ける、と決めたなら、
艦隊護衛艦は、FMFベースであろうと、DDになるだろうもこね。(DDMとか思い付くかも、もこが)
; ''"^ ゛`^`'ヽ まぁ英豪のフリゲートだって8000t超え。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 駆逐艦とフルゲートの区分は、大きさだけで決まるぢゃない、
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ て・ゆコトもこよね。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_ やっぱ3000tは小さかったのもころうな・・・
499対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2023/02/26(日) 00:31:24.70ID:0SHf2a11 ; ''"^ ゛`^`'ヽ さて、頃や好し。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
500対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2023/02/26(日) 00:31:48.98ID:0SHf2a11 ───∩───
───日───
; ''"^ ゛`^`'ヽ
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 500Get☆
; "`つ旦○'`; ~
: ,゛ ~
゛''し'""し'" ~
/
/ヽ―┐
____─/]_/ ̄ ̄ \_____
__\__301_____ちどり________]_
───日───
; ''"^ ゛`^`'ヽ
;ミ ,, ̄─ ̄,,彡 500Get☆
; "`つ旦○'`; ~
: ,゛ ~
゛''し'""し'" ~
/
/ヽ―┐
____─/]_/ ̄ ̄ \_____
__\__301_____ちどり________]_
501対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2023/03/11(土) 03:08:40.75ID:Gw1sZCct 保守がてら。あと年度末なんて大嫌いだ!もこ。
FFMには、がっつり働いてもらうコトになる、て・ゆハナシ。
公式非公式問わず、運用構想(予想)図ではFFMは前方に展開されており、高脅威海面での情報収集と、相手方との交戦を想定した
水上アセットとして描かれているもこ。
実際は、どうだったのんだもころうか。その任を果たすには、情報収集能力、生残性、戦闘力のいずれも不足しているように思うもこ
。いや、重要なのは個艦の能力では無く──云々そハナシもあろうもこが、簡単に排除されるようでは、全体の足を引っ張りかねない。
; ''"^ ゛`^`'ヽ <もがみ>は、LCSとは違うもこ。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 しかし、LCSと同じ空気の中に生まれた。
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ それは国家正規軍との"戦争"を遠くに見ていた空気もこ。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ そして、米LCSの失敗に対する"解答"としての<コンステレーション>。
__\__301_____ちどり________]_ ソレを見た海自は、FFMを、そう変えていくのんだもころうか。
FFMには、がっつり働いてもらうコトになる、て・ゆハナシ。
公式非公式問わず、運用構想(予想)図ではFFMは前方に展開されており、高脅威海面での情報収集と、相手方との交戦を想定した
水上アセットとして描かれているもこ。
実際は、どうだったのんだもころうか。その任を果たすには、情報収集能力、生残性、戦闘力のいずれも不足しているように思うもこ
。いや、重要なのは個艦の能力では無く──云々そハナシもあろうもこが、簡単に排除されるようでは、全体の足を引っ張りかねない。
; ''"^ ゛`^`'ヽ <もがみ>は、LCSとは違うもこ。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 しかし、LCSと同じ空気の中に生まれた。
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ それは国家正規軍との"戦争"を遠くに見ていた空気もこ。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ そして、米LCSの失敗に対する"解答"としての<コンステレーション>。
__\__301_____ちどり________]_ ソレを見た海自は、FFMを、そう変えていくのんだもころうか。
502名無し三等兵
2023/03/11(土) 12:48:42.28ID:U4qNB2tO 4個護衛隊群を各10隻編制(DDH*1・DDG*3・DD*6)に変更して汎用護衛艦枠を拡大
満載排水量8000トン乃至9000トン級の汎用護衛艦を24隻建造して充当
護衛艦・掃海艦艇部隊2個群に配属されるFFMは22隻から14隻に削減
掃海能力の補填として570トン型MSCは艦齢16年で早期引退させて大型掃海艦へ置き換え
じゃ駄目なの?
満載排水量8000トン乃至9000トン級の汎用護衛艦を24隻建造して充当
護衛艦・掃海艦艇部隊2個群に配属されるFFMは22隻から14隻に削減
掃海能力の補填として570トン型MSCは艦齢16年で早期引退させて大型掃海艦へ置き換え
じゃ駄目なの?
503名無し三等兵
2023/03/11(土) 14:50:44.60ID:U4qNB2tO https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20230307-00340105
現実のFFMは13隻目でモデルチェンジして10隻調達らしいけど
ローコスト路線を維持するなら満載排水量6000トン程度で留まるだろうか
現実のFFMは13隻目でモデルチェンジして10隻調達らしいけど
ローコスト路線を維持するなら満載排水量6000トン程度で留まるだろうか
504名無し三等兵
2023/03/14(火) 23:43:59.32ID:zoH1LLWB 西側いや世界海軍最大の未利用資産、まだ使えるコンディションの退役米原潜がオーストラリアに取られた
日本に欲しかったし、カナダも潜水艦古くなってるから行けば良いなと思ってた
日本に欲しかったし、カナダも潜水艦古くなってるから行けば良いなと思ってた
505名無し三等兵
2023/03/15(水) 15:03:58.84ID:E4missuI https://www.kantei.go.jp/jp/content/000120948.pdf
> また、発射プラットフォームの更なる多様化のための研究・開発を進め
>るとともに、スタンド・オフ・ミサイルの運用能力向上を目的として、潜
>水艦に搭載可能な垂直ミサイル発射システム(VLS)、輸送機搭載シス
>テム等を開発・整備する。
C-2のミサイル・プラットフォーム化はなんだかなあ‥‥‥‥
20機程度しか調達しないのに被空輸性重視で設計された陸自装輪シリーズの空輸任務はどうするの?
海自の保有航空機削減(190機→170機)に伴うP-1の取得機数見直しを取り消して
ミッション・アビオニクスやハードポイントを12SSM能力向上型(空発型)に対応したP-1から撃たせるのは無理なのか
P-1の空中発射能力は哨戒機用新空対艦誘導弾(SSM-2の空発型)が限界で技術的に難題というのなら
稼働率が怪しいC-130Rをスタンド・オフ・ミサイルの輸送機搭載システムに適合したC-2で置き換えるとか
‥‥‥‥空自所属機じゃないと運用面で支障を来すのかしら
> また、発射プラットフォームの更なる多様化のための研究・開発を進め
>るとともに、スタンド・オフ・ミサイルの運用能力向上を目的として、潜
>水艦に搭載可能な垂直ミサイル発射システム(VLS)、輸送機搭載シス
>テム等を開発・整備する。
C-2のミサイル・プラットフォーム化はなんだかなあ‥‥‥‥
20機程度しか調達しないのに被空輸性重視で設計された陸自装輪シリーズの空輸任務はどうするの?
海自の保有航空機削減(190機→170機)に伴うP-1の取得機数見直しを取り消して
ミッション・アビオニクスやハードポイントを12SSM能力向上型(空発型)に対応したP-1から撃たせるのは無理なのか
P-1の空中発射能力は哨戒機用新空対艦誘導弾(SSM-2の空発型)が限界で技術的に難題というのなら
稼働率が怪しいC-130Rをスタンド・オフ・ミサイルの輸送機搭載システムに適合したC-2で置き換えるとか
‥‥‥‥空自所属機じゃないと運用面で支障を来すのかしら
506対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2023/03/17(金) 20:26:12.33ID:hAaSScbx えと、FFMフェイズ2のハナシの前に、3000t級のフリゲートが、当時、どう見えていたか、て・ゆハナシをしたいもこ。
そも、ぱぱの認識としては、3000t級護衛艦は大型護衛艦だった!!てなハナシ。だって3000t級の<たかつき>級DDといえば、当時の
海自護衛艦にあっては"ガンダム"!2000tの<やまぐも/みねぐも>級DDあたりはGMで、1500t弱の<ちくご>級はボール!以前の旧式艦
とかは61式戦車みたいな扱いだったもこ。
で、<はつゆき>登場しても、ありゃGMだろ!スペックでGMⅡが"ガンダム"に勝ってても、所詮はGM!
いや、ぱぱが半じゅぼん姿も可愛いやらしい、美少年だった頃のハナシもこが。
; ''"^ ゛`^`'ヽ などと益体も無いハナシは置くとして、米<O.H.ペリー>級、英<ブロード・スォード>級
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 といった フリゲート達の働きぶりは、手本として充分なものがあったもこ。
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ どちらとも、対潜戦闘は艦載ヘリに多くを依存し、さらに艦載ヘリの汎用性を
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ 生かして、多様な任務に適合・・・してなかった面もあるもこが、対応はしてた。
__\__301_____ちどり________]_ 3000t級(満載4000~5000t)のFFは、そ・ゆ了解の下に構想してたのもこ。
そも、ぱぱの認識としては、3000t級護衛艦は大型護衛艦だった!!てなハナシ。だって3000t級の<たかつき>級DDといえば、当時の
海自護衛艦にあっては"ガンダム"!2000tの<やまぐも/みねぐも>級DDあたりはGMで、1500t弱の<ちくご>級はボール!以前の旧式艦
とかは61式戦車みたいな扱いだったもこ。
で、<はつゆき>登場しても、ありゃGMだろ!スペックでGMⅡが"ガンダム"に勝ってても、所詮はGM!
いや、ぱぱが半じゅぼん姿も可愛いやらしい、美少年だった頃のハナシもこが。
; ''"^ ゛`^`'ヽ などと益体も無いハナシは置くとして、米<O.H.ペリー>級、英<ブロード・スォード>級
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 といった フリゲート達の働きぶりは、手本として充分なものがあったもこ。
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ どちらとも、対潜戦闘は艦載ヘリに多くを依存し、さらに艦載ヘリの汎用性を
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ 生かして、多様な任務に適合・・・してなかった面もあるもこが、対応はしてた。
__\__301_____ちどり________]_ 3000t級(満載4000~5000t)のFFは、そ・ゆ了解の下に構想してたのもこ。
507対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2023/03/17(金) 20:57:50.37ID:hAaSScbx >C-2ミサイル
まぁ"ラピッド・ドラゴン"あたりを仕込むのんだもころうが、中露の超長距離AAMに対する抗堪性とかは、気になるもこよな。
実際のトコロ、C-2の配備数は、輸送能力の所要から見直してもらいたいトコロ。
P-1は、多分ASM-3改の運用母体になるもころ。
; ''"^ ゛`^`'ヽ <もがみ>級フェイズ2を騙る前に。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 ヒトが居ない。ヒトが増えない。昔、海自6万人体制を主張したコトもあったもこが、
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ それ多分、戦略打撃護衛艦より非現実的だから。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ 気軽にFFMを大型化でけない理由は、カネではなく、ヒト。
__\__301_____ちどり________]_ よし、ゼロ海曹とZEROID開発待ったナシ!なのもころうか?
まぁ"ラピッド・ドラゴン"あたりを仕込むのんだもころうが、中露の超長距離AAMに対する抗堪性とかは、気になるもこよな。
実際のトコロ、C-2の配備数は、輸送能力の所要から見直してもらいたいトコロ。
P-1は、多分ASM-3改の運用母体になるもころ。
; ''"^ ゛`^`'ヽ <もがみ>級フェイズ2を騙る前に。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 ヒトが居ない。ヒトが増えない。昔、海自6万人体制を主張したコトもあったもこが、
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ それ多分、戦略打撃護衛艦より非現実的だから。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ 気軽にFFMを大型化でけない理由は、カネではなく、ヒト。
__\__301_____ちどり________]_ よし、ゼロ海曹とZEROID開発待ったナシ!なのもころうか?
508名無し三等兵
2023/03/17(金) 21:08:54.67ID:fSwNGvKi 一時期検討された基準排水量22,000トンのSPY-7(V)1搭載艦は乗員110名らしいけど省人化にどんな魔法を使うつもりだったのやら
509ふみ ◆Y.QUKJBduY
2023/03/18(土) 04:31:57.55ID:O5N6GOoI >気軽にFFMを大型化でけない理由は、カネではなく、ヒト。
ロボット整備兵いれると「我々は狸に占領されつつある」とか言ってきそう。
https://cache.cart-imgs.fc2.com/user_img/jigsawhouse/5e72720b4cb99b8ba44d95d9007b73b7.jpg
とりあえずこんな感じのを量産して…
https://i.imgur.com/GEjZBK1.jpg
ロボット整備兵いれると「我々は狸に占領されつつある」とか言ってきそう。
https://cache.cart-imgs.fc2.com/user_img/jigsawhouse/5e72720b4cb99b8ba44d95d9007b73b7.jpg
とりあえずこんな感じのを量産して…
https://i.imgur.com/GEjZBK1.jpg
510対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2023/03/30(木) 02:56:33.14ID:okFew+DT >イージス搭載艦110名
まぁ"イージス"運用人員の他は、ホントに民間の商船程度の運航人員しか想定してなかったのもころうね。
<もがみ>級フェイズ2。
LCSの失敗から<コンステレーション>に至る顛末を見れば、ナニかを導き出すコトは出来ようもこ。
つまり、より大きなドンガラ、より高性能なセンサーとインテリジェンス、より強力な兵装・・・・・そして、より多くのヒト。
どうするよ?
; ''"^ ゛`^`'ヽ C-2ボンバイェ。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 入間基地周辺に"ラピッド・ドラゴン"関連装備を集積しようものなら、
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ それこそ弾道弾の目標にsれるもこ。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ ならバ 某山腹洞穴基地に各種装備のオートメイション・ローダーを備え、
__\__301_____ちどり________]_ スキージャンプ滑走台からRATO発進でける、C-2秘密基地を(銃声)
まぁ"イージス"運用人員の他は、ホントに民間の商船程度の運航人員しか想定してなかったのもころうね。
<もがみ>級フェイズ2。
LCSの失敗から<コンステレーション>に至る顛末を見れば、ナニかを導き出すコトは出来ようもこ。
つまり、より大きなドンガラ、より高性能なセンサーとインテリジェンス、より強力な兵装・・・・・そして、より多くのヒト。
どうするよ?
; ''"^ ゛`^`'ヽ C-2ボンバイェ。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 入間基地周辺に"ラピッド・ドラゴン"関連装備を集積しようものなら、
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ それこそ弾道弾の目標にsれるもこ。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ ならバ 某山腹洞穴基地に各種装備のオートメイション・ローダーを備え、
__\__301_____ちどり________]_ スキージャンプ滑走台からRATO発進でける、C-2秘密基地を(銃声)
511対潜臼砲 ◆sxfzTq97HI
2023/03/30(木) 04:05:24.61ID:okFew+DT 「我々は狸に占領されつつある」
むしろ狸しか居ませんでしたが、なにか?いや、フネの外のハナシですが。
んで、ちょいと<コンステレーション>級フリゲートを見てみよう、もこ。
先ず、デカいもこね。滞洋性、耐候性、居住性、各種艦内設備/機材と兵装その他搭載物が要求したドンガラなのんだもころ。
次に"イージス"艦であるコト。"スレーヴ"として動作する、初期Mk.2"イージス"に準拠するシステムなのんだもころうが、SPY-6(Vスリャア!)をはじめ、
それなりのリソースは要求してる。
それから兵装。SM-2を搭載する。コレを個艦防空兵器とする御仁も居るもこが、ぱぱは船団防空能力の必要性を再認したもの、と考えるもこ。
イルミネーターが見当たらないのんで、SM-2block3CをA-SAM的に使うのんか、あるいはSPY-6(v3)にCW照射機能があるのんかは。知らないもこが。
あとSSMx16発とか、RAMも2基とか。あれ?"ファランクス"は?
そして、乗員200名。夢のようなハナシもこね。
; ''"^ ゛`^`'ヽ FFMの乗員90名。えろんなモノを切り捨てて実現でけた数値もこね。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 でも、"現況に特化した最適"は、変化する状況や突発事態において脆弱もこ。
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ ましてフネは、何十年も浮いているのんだもこ。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ 知られていないコトもこが、海自隊員に課せられるペンキ塗りとワックス掛けには、
__\__301_____ちどり________]_ 東方武術の真髄が秘められてお(鈍器による打撃音)
むしろ狸しか居ませんでしたが、なにか?いや、フネの外のハナシですが。
んで、ちょいと<コンステレーション>級フリゲートを見てみよう、もこ。
先ず、デカいもこね。滞洋性、耐候性、居住性、各種艦内設備/機材と兵装その他搭載物が要求したドンガラなのんだもころ。
次に"イージス"艦であるコト。"スレーヴ"として動作する、初期Mk.2"イージス"に準拠するシステムなのんだもころうが、SPY-6(Vスリャア!)をはじめ、
それなりのリソースは要求してる。
それから兵装。SM-2を搭載する。コレを個艦防空兵器とする御仁も居るもこが、ぱぱは船団防空能力の必要性を再認したもの、と考えるもこ。
イルミネーターが見当たらないのんで、SM-2block3CをA-SAM的に使うのんか、あるいはSPY-6(v3)にCW照射機能があるのんかは。知らないもこが。
あとSSMx16発とか、RAMも2基とか。あれ?"ファランクス"は?
そして、乗員200名。夢のようなハナシもこね。
; ''"^ ゛`^`'ヽ FFMの乗員90名。えろんなモノを切り捨てて実現でけた数値もこね。
/ ;ミ  ̄─ ̄,,彡 でも、"現況に特化した最適"は、変化する状況や突発事態において脆弱もこ。
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ ましてフネは、何十年も浮いているのんだもこ。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ 知られていないコトもこが、海自隊員に課せられるペンキ塗りとワックス掛けには、
__\__301_____ちどり________]_ 東方武術の真髄が秘められてお(鈍器による打撃音)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★2 [お断り★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★3 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★9 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 真面目な話、支那はもう台湾侵攻寸前なんだろ。高市さんはあえて言ったんじゃないか [308389511]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【男磨き】ハウスルール汁遊び禁止🈲🏡【ジョージメンズコーチ】
- 【実況】博衣こよりのえちえちお子様ランチ🛸💜🥀🧪🍃★2
- 山尾元議員「今の中国が取引相手として信用できないハイリスク国であると世界が再確人、中国依存への脱却のアクセル、発言撤回は論外」 [943688309]
- 奈良高専「ぼくらは、ほんとに負けたんでしょうか…」ロボコンで旭川1up周回作戦に敗北、涙ながらに語る。奈良OBからも疑問の声 [776365898]
