不要論もここで
攻撃型ドローンのネタもok?
※前スレ
攻撃ヘリ開発の必要性を問うスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1468684767/
探検
攻撃ヘリ開発の必要性を問うスレ Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/11(水) 02:07:28.44ID:GMCLgTZ+
763名無し三等兵
2020/11/26(木) 01:07:53.60ID:/vw5cpcz >>760
ん?結論としては…
高速での護衛はF-35がやる、戦闘ヘリは必要、MV-22は陸軍(笑)
だろw
お前の思い込みは要らないよ、現に海兵隊にはAH-1ZもF-35Bも配備されてる、自分で自分の選択肢を減らすなんて発想は本職はしない
まずはファクトを認めるところからはじめよう
陸軍MV-22(笑) どこにあるんすかそんなもんw
ん?結論としては…
高速での護衛はF-35がやる、戦闘ヘリは必要、MV-22は陸軍(笑)
だろw
お前の思い込みは要らないよ、現に海兵隊にはAH-1ZもF-35Bも配備されてる、自分で自分の選択肢を減らすなんて発想は本職はしない
まずはファクトを認めるところからはじめよう
陸軍MV-22(笑) どこにあるんすかそんなもんw
764名無し三等兵
2020/11/26(木) 01:09:37.19ID:32Myif+K765名無し三等兵
2020/11/26(木) 01:11:44.50ID:/vw5cpcz >>764
いやほんとタイポの域を超えすぎてる、あまりにも変なレスが多すぎる
煽りとか悪口とかじゃなくて、本当に脳神経系や認識に影響のある疾患持ってる可能性もあるぞ
自分では平気と思っていても、挙動が明らかに素直じゃない
ほんとさ…冗談じゃなくて、脳神経外科いっとけ
寒くなると血圧上がる分変なダメージも出やすいんだから
検査して何事もなけりゃ儲けものだろ
いやほんとタイポの域を超えすぎてる、あまりにも変なレスが多すぎる
煽りとか悪口とかじゃなくて、本当に脳神経系や認識に影響のある疾患持ってる可能性もあるぞ
自分では平気と思っていても、挙動が明らかに素直じゃない
ほんとさ…冗談じゃなくて、脳神経外科いっとけ
寒くなると血圧上がる分変なダメージも出やすいんだから
検査して何事もなけりゃ儲けものだろ
766名無し三等兵
2020/11/26(木) 01:12:11.79ID:32Myif+K >>763
> 戦闘ヘリは必要
逆にいつ必要なの?
ヘリボーンの護衛、機関砲タレットも装甲もなくミサイルと固定機関砲しかないF-35でも務まるということは、同じくミサイルと固定機関砲(といってもちょっと動く)しかない武装ヘリでも輸送ヘリの護衛は務まるはずだよね?
輸送ヘリの護衛を、武装ヘリではなく戦闘ヘリが行わなければならない理由はないよね?
いや、理由があるとすればなんなの?
> 戦闘ヘリは必要
逆にいつ必要なの?
ヘリボーンの護衛、機関砲タレットも装甲もなくミサイルと固定機関砲しかないF-35でも務まるということは、同じくミサイルと固定機関砲(といってもちょっと動く)しかない武装ヘリでも輸送ヘリの護衛は務まるはずだよね?
輸送ヘリの護衛を、武装ヘリではなく戦闘ヘリが行わなければならない理由はないよね?
いや、理由があるとすればなんなの?
767名無し三等兵
2020/11/26(木) 01:19:22.44ID:/vw5cpcz >>766
航空優勢にしろ流動的なものだし、いくら対地攻撃しても隠蔽戦力は絶対残るからな
相手にもよるっちゃよるが、一応重めな想定ではおくべきなんだよ
高速での移動時に、敵戦力と遭遇したらどうする?敵航空機に誘導弾うちこみたいよな
地上の敵をあの豊富な光学センサーで見つけたらどうする?機関砲弾打ち込みたいだろ
高速だったら自己の対処可能な角度自体も狭い、そこまで顕著な操作角度が要らないのはA-10・・・これも陸軍ってことにしとくかw(空軍だけど)
の機関砲見ても分かるだろ、アレだって高空も低空も飛ぶし速度を落としもするしな
この程度の護衛を嫌う理由なんなの?
航空優勢にしろ流動的なものだし、いくら対地攻撃しても隠蔽戦力は絶対残るからな
相手にもよるっちゃよるが、一応重めな想定ではおくべきなんだよ
高速での移動時に、敵戦力と遭遇したらどうする?敵航空機に誘導弾うちこみたいよな
地上の敵をあの豊富な光学センサーで見つけたらどうする?機関砲弾打ち込みたいだろ
高速だったら自己の対処可能な角度自体も狭い、そこまで顕著な操作角度が要らないのはA-10・・・これも陸軍ってことにしとくかw(空軍だけど)
の機関砲見ても分かるだろ、アレだって高空も低空も飛ぶし速度を落としもするしな
この程度の護衛を嫌う理由なんなの?
768名無し三等兵
2020/11/26(木) 01:32:17.69ID:32Myif+K769名無し三等兵
2020/11/26(木) 01:39:58.58ID:/vw5cpcz >>768
それはね、キミがバカだから自己の飛躍に気づいてないんだよw
オスプレイの護衛は「機関砲タレットも装甲も持たないF-35でいい」
ヘリの護衛には「機関砲タレットも装甲も持つ機体」があるんなら、速度遅い分それくらい奢ってもいいだろう
って話だよ、速度の差がどれだけ自己の防護力に響くかなんてのはわざわざ説明する必要はないよな
いや、MV-22陸軍説!の子には必要かw
キミの脳内の飛躍と理屈は、アホですw
これが結論w
それはね、キミがバカだから自己の飛躍に気づいてないんだよw
オスプレイの護衛は「機関砲タレットも装甲も持たないF-35でいい」
ヘリの護衛には「機関砲タレットも装甲も持つ機体」があるんなら、速度遅い分それくらい奢ってもいいだろう
って話だよ、速度の差がどれだけ自己の防護力に響くかなんてのはわざわざ説明する必要はないよな
いや、MV-22陸軍説!の子には必要かw
キミの脳内の飛躍と理屈は、アホですw
これが結論w
770名無し三等兵
2020/11/26(木) 01:42:32.97ID:32Myif+K >>769
> ヘリの護衛には「機関砲タレットも装甲も持つ機体」があるんなら、速度遅い分それくらい奢ってもいいだろう
それってただの感想だよね
まあ、ヘリボーンに戦闘ヘリが必要だという根拠が「個人の感想」ってんならそれでいいよ
> ヘリの護衛には「機関砲タレットも装甲も持つ機体」があるんなら、速度遅い分それくらい奢ってもいいだろう
それってただの感想だよね
まあ、ヘリボーンに戦闘ヘリが必要だという根拠が「個人の感想」ってんならそれでいいよ
771名無し三等兵
2020/11/26(木) 01:48:26.73ID:/vw5cpcz >>770
そうそう、実際にそういう構成で配備されてるんだし、それを見ながら「個人の感想」と思って眼を背けてればいいよw
陸軍のMV-22なんて思っちゃう子には、現実なんてあってもなくても同じだろう?w
そうそう、実際にそういう構成で配備されてるんだし、それを見ながら「個人の感想」と思って眼を背けてればいいよw
陸軍のMV-22なんて思っちゃう子には、現実なんてあってもなくても同じだろう?w
772名無し三等兵
2020/11/26(木) 01:58:01.97ID:32Myif+K ヘリボーンの護衛には、機関砲タレットも装甲も「奢ってもいい=贅沢だが、あってもよい」(>>770)とID:/vw5cpcz自身が認識していることはよくわかった
全く同意見だな
ヘリボーンの護衛には専用の高価で中途半端な攻撃ヘリをつけるというのは、あなたの言うとおり贅沢だが、あってもよいと思うよ
ただ、必須でないだけでね
全く同意見だな
ヘリボーンの護衛には専用の高価で中途半端な攻撃ヘリをつけるというのは、あなたの言うとおり贅沢だが、あってもよいと思うよ
ただ、必須でないだけでね
773名無し三等兵
2020/11/26(木) 02:01:34.67ID:32Myif+K あら申し訳ない、まーた安価ミスだ
ID:/vw5cpczさん自身、ヘリボーンの護衛には、機関砲タレットも装甲も「奢ってもいい=贅沢だが、あってもよい」(>>769)と認識している
ヘリボーンの護衛機として攻撃ヘリは「贅沢だが、あってもよい」「必須ではない」というのが結論だね
意見が一致してうれしいよ
ID:/vw5cpczさん自身、ヘリボーンの護衛には、機関砲タレットも装甲も「奢ってもいい=贅沢だが、あってもよい」(>>769)と認識している
ヘリボーンの護衛機として攻撃ヘリは「贅沢だが、あってもよい」「必須ではない」というのが結論だね
意見が一致してうれしいよ
774名無し三等兵
2020/11/26(木) 04:34:11.47ID:dqF7BGND そもそも護衛が必要な場所でヘリボーンしてはいけないと、いったい何回指摘されたら理解できるのだろう?
775名無し三等兵
2020/11/26(木) 04:45:27.05ID:dqF7BGND それから、オスプレイに護衛が必要なら、F-35Bなどの戦闘機を付けるのが定石で、速度に差がある事なんて禁止する理由になんてならないよ。
速度差の問題などそれこそ前大戦中に、輸送機や爆撃機や攻撃機や雷撃機と、護衛の戦闘機との間で発生していたことだからね。
F-35Bが常に最高速度で飛ばなくてはならない理由なぞ無いし、余りに速度差があり過ぎて編隊が組めないなら、円でも8の字でもループ描いて待てば良い。
これも前大戦中、普通に行われていたことなんだが、いったい何を根拠に、『オスプレイの護衛は戦闘ヘリでなくてはいけない』と決定したのか?
速度差の問題などそれこそ前大戦中に、輸送機や爆撃機や攻撃機や雷撃機と、護衛の戦闘機との間で発生していたことだからね。
F-35Bが常に最高速度で飛ばなくてはならない理由なぞ無いし、余りに速度差があり過ぎて編隊が組めないなら、円でも8の字でもループ描いて待てば良い。
これも前大戦中、普通に行われていたことなんだが、いったい何を根拠に、『オスプレイの護衛は戦闘ヘリでなくてはいけない』と決定したのか?
776名無し三等兵
2020/11/26(木) 10:35:54.85ID:INDSCTpG そうしないと、このスレの意味が無くなっちゃって、知識マウントできる場所が無くなっちゃうから。
777名無し三等兵
2020/11/26(木) 10:53:37.05ID:CvD/KEvm 護衛戦闘機なんてプロペラ機の時代の話じゃね?
778名無し三等兵
2020/11/26(木) 15:57:17.20ID:3Tx3VtmE ベトナム戦争で、F-4 ファントムの制空下でヘリが飛ぶ事なんて普通にあったろ?
戦闘ヘリは着地点での掃討用に開発されたのであって、敵戦闘機や対空コンプレックスから汎用ヘリを守るためではないぞ(できるものでも無いし)
戦闘ヘリは着地点での掃討用に開発されたのであって、敵戦闘機や対空コンプレックスから汎用ヘリを守るためではないぞ(できるものでも無いし)
780名無し三等兵
2020/11/26(木) 18:46:37.71ID:H+pPnzzr 米軍が統合軍で運用されてるってこと知らないんだろうな、ドローン厨と攻撃ヘリ廃止厨は
ドローン厨は、もしかしたら「無人機なら車椅子の身体障害者でもオペレーションができる」「雇用創出」「人材不足解消」のダブスタキヨタニ発言を真に受けてるバカだよな?
ドローン厨は、もしかしたら「無人機なら車椅子の身体障害者でもオペレーションができる」「雇用創出」「人材不足解消」のダブスタキヨタニ発言を真に受けてるバカだよな?
781名無し三等兵
2020/11/26(木) 18:48:29.15ID:H+pPnzzr つまりドローン厨は、自分自身か身内が障害者の可能性が高いな
知的障害と身体障害のハンディキャップを背負いながら今日も5chで吠えまくる
知的障害と身体障害のハンディキャップを背負いながら今日も5chで吠えまくる
782名無し三等兵
2020/11/26(木) 20:06:23.20ID:+xYa00c8 侃々諤々の末に、F-35Bや武装ヘリでもヘリボーン作戦の護衛は十分だから戦闘ヘリはあってもいいけど必須じゃない、っていう当たり前の結論になっただけやん
そんなに発狂するようなことか?
そんなに発狂するようなことか?
783名無し三等兵
2020/11/26(木) 20:23:38.83ID:oQz77Wux そうだね、プロテインだね
784名無し三等兵
2020/11/26(木) 21:04:00.52ID:dqF7BGND また変なのが出てきたな……まぁNGして終わりだが。
785名無し三等兵
2020/11/26(木) 21:22:23.83ID:CPXd7+iE786名無し三等兵
2020/11/26(木) 21:33:45.34ID:KD7t7cVb レーダーとレーザーの見分けがつかない人は
マウントよりも
レス数の日課の方じゃないの
毎日かなりのレスをしないと気が済まないように見える
マウントよりも
レス数の日課の方じゃないの
毎日かなりのレスをしないと気が済まないように見える
787名無し三等兵
2020/11/26(木) 21:53:58.63ID:H+pPnzzr ドローン厨の一日に50レスは確実に頭がおかしいわ
788名無し三等兵
2020/11/26(木) 21:56:50.58ID:H+pPnzzr ロングボウレーダーと照準レーザーの機能の違いも理解してないレベルのドローン厨は、人格攻撃されてると言うより下に見られてるだけなんだよなあ
789名無し三等兵
2020/11/26(木) 22:32:07.09ID:fUFh2Khd レーダーとレーダーの見分けがつかない人は
3連休レスバトルしてた無職の人と
昼からレスバトルしてた無職の人は別人で
一人じゃないみたい
最期にレスした人が勝ちっていう不思議なゲームを楽しんでいるんじゃないかな?
3連休レスバトルしてた無職の人と
昼からレスバトルしてた無職の人は別人で
一人じゃないみたい
最期にレスした人が勝ちっていう不思議なゲームを楽しんでいるんじゃないかな?
790名無し三等兵
2020/11/26(木) 23:12:54.99ID:dqF7BGND レーザーとレーダーの区別もつかない低脳の分際で、『ヘリ厨w』『ドローン厨w』と見境なく嘲り、罵ってる自分が、ミリオタの上位にあると勘違いしてるクズ。
およそ自分の意見というものがないので、あらゆる相手に狂犬のように噛み付くが、知識も満足な思考力すらもないので、ネットで拾ったディベート・テクで対抗する。
「それお前のことだわw 何と見事なブーメラン! 死ねば?」
こう書き込めば、取り敢えず言い返したことになるもんな。
およそ自分の意見というものがないので、あらゆる相手に狂犬のように噛み付くが、知識も満足な思考力すらもないので、ネットで拾ったディベート・テクで対抗する。
「それお前のことだわw 何と見事なブーメラン! 死ねば?」
こう書き込めば、取り敢えず言い返したことになるもんな。
791名無し三等兵
2020/11/27(金) 14:03:16.66ID:vFiyOCeI つまり何も知らないお前がそのピラミッドの底辺ということか
792名無し三等兵
2020/11/27(金) 14:32:38.00ID:Zgws1J7u ほら始まったw
793名無し三等兵
2020/11/27(金) 14:49:49.67ID:XcWIr1qg 知識も知能も無いから、ネットで覚えた煽りスキルで、コピペみたいな書き込みで罵倒する訳ね。
794名無し三等兵
2020/11/27(金) 15:23:06.84ID:wVwI2wjf 言い返さずにはいられない……
ダメ人間にも安いプライドはあるんだな
安いプライドしかないの間違いかW
ダメ人間にも安いプライドはあるんだな
安いプライドしかないの間違いかW
795名無し三等兵
2020/11/27(金) 16:48:35.66ID:qSYj1WLR IDコロコロして同調者がたくさんいると偽装し、自分の意見を肯定しようとしてるやつはもう一度情操教育から受け直したほうがいい
親の教育が余程悪かったのか、幼少期に何らかのトラウマを受けたんだろうとしか思えない
親の教育が余程悪かったのか、幼少期に何らかのトラウマを受けたんだろうとしか思えない
796名無し三等兵
2020/11/27(金) 17:28:10.10ID:wVwI2wjf 誰のことを言ってるのやら
797名無し三等兵
2020/11/27(金) 17:32:36.41ID:UgT1DoCv AHなんて残すの金に余裕のある米軍くらいだろうな
798名無し三等兵
2020/11/27(金) 17:56:33.34ID:XcWIr1qg サメってのは噛み付く前に突いたり体を擦り付けて相手の反応を試すそうだ
つまりはそう言う事だよ
つまりはそう言う事だよ
799名無し三等兵
2020/11/27(金) 18:00:02.93ID:ro1oO6Bi 死んだフリをする → サメ「おっ いけるな」
激しく抵抗する → サメ「おっ いけるな」
激しく抵抗する → サメ「おっ いけるな」
800名無し三等兵
2020/11/27(金) 19:29:04.00ID:79RyLOH+ ほら始まったw
801名無し三等兵
2020/11/27(金) 19:51:52.71ID:KzWo66/r やっぱり、レーダーとレーザーの区別かつかない人は
一人っぽいな、無職だから連休も関係なかっただけか
不利になると、IDコロコロ変える人間の腐ったような性格が直ぐでてくる
別人だがとかいちいち書き込まないと気が済まないのが
小心者な所が良く出てる
一人っぽいな、無職だから連休も関係なかっただけか
不利になると、IDコロコロ変える人間の腐ったような性格が直ぐでてくる
別人だがとかいちいち書き込まないと気が済まないのが
小心者な所が良く出てる
802名無し三等兵
2020/11/27(金) 20:19:53.92ID:H1hcenTQ IDは変えてるけど、キャラが全部一緒なんだよな
間違える所も一緒だし、知識も同レベルだし
全員レスせずには済まないwww
間違える所も一緒だし、知識も同レベルだし
全員レスせずには済まないwww
803名無し三等兵
2020/11/27(金) 21:04:42.48ID:5F0B5RSG 分かってるなら、もうレーザー提督には構うなよ。知識も知能も自分の意見すらもなく、構ってくれそうな奴に片っ端から噛み付くだけだぜ。
どっかで見たような理屈と言い回しで(ネットで覚えたんだろうな……特にこの5chで)
どっかで見たような理屈と言い回しで(ネットで覚えたんだろうな……特にこの5chで)
804名無し三等兵
2020/11/27(金) 22:01:19.14ID:qSYj1WLR 所詮ドローン厨ってやつはそのレベルなのさ
805名無し三等兵
2020/11/27(金) 22:11:12.32ID:XcWIr1qg さすらいのレスバトラーさん、チッーす!
コンビ打ちっすか?
コンビ打ちっすか?
806名無し三等兵
2020/11/27(金) 22:22:01.50ID:9i0KH4vg ここの住人が、大別して『ドローン厨』と『ヘリ厨』に分かれており、互いに対立して言い争ってるとでも思ったのかよ? レーザーレーダーは。
両方に餌投げて煽ってるみたいだけど、流石にもうバレてるよ。
両方に餌投げて煽ってるみたいだけど、流石にもうバレてるよ。
807名無し三等兵
2020/11/27(金) 22:41:39.37ID:ZVhF6zCw なるほどな
レーザーとレーダーに反応した奴をNGしときゃいいから
釣るのが簡単でこりゃ楽だ
ID変えても直ぐ同一人物だってわかる
レーザーとレーダーに反応した奴をNGしときゃいいから
釣るのが簡単でこりゃ楽だ
ID変えても直ぐ同一人物だってわかる
808名無し三等兵
2020/11/27(金) 23:03:30.60ID:P3x4m8Av 今日ドローンの話なんか誰もしてないのにね
流石にキャラ設定が同じ過ぎて、別人設定は無理過ぎなんじゃない
流石にキャラ設定が同じ過ぎて、別人設定は無理過ぎなんじゃない
809名無し三等兵
2020/11/27(金) 23:14:44.53ID:9i0KH4vg 単発IDで、ヘリにもドローンにも興味が無く、書き込む人間にだけ言及するから簡単に見分けがつくよ。
810名無し三等兵
2020/11/27(金) 23:59:38.95ID:/pziRixK なんでID変えないと書けないの?
自分一人しかいないのがバレると不味いから?
それとも追い詰められたから変えないと書けないから?
正々堂々ID変えないで書けない理由は何なの?
自分一人しかいないのがバレると不味いから?
それとも追い詰められたから変えないと書けないから?
正々堂々ID変えないで書けない理由は何なの?
811名無し三等兵
2020/11/28(土) 01:39:58.78ID:il1b5o0I 一日中電車乗って5chやってるとか?
812名無し三等兵
2020/11/28(土) 01:48:09.34ID:FcIRK5Kj 単発IDばっかだな
813名無し三等兵
2020/11/28(土) 07:08:41.56ID:6psXFTv+ そりゃ引きこもって一日中張り付いてないからな
814名無し三等兵
2020/11/28(土) 09:47:35.79ID:+ExnPAcm もし働いてるならタクシー運転手とか宅配ドライバーとかそんな所だろ
必死にID変えて工作してる頭のおかしな奴かもしれないけどな
必死にID変えて工作してる頭のおかしな奴かもしれないけどな
815名無し三等兵
2020/11/28(土) 10:53:43.29ID:TbiC0Wt9 リモートワークだと1日中5ちゃん出来るよ
816名無し三等兵
2020/11/28(土) 11:07:54.55ID:5WBdJT9E >>778
それはない。
北ベトナム軍の新鋭Mig-21からガンファイターにできるMig-15なども含めて全て作戦半径がアレなので陸軍のヘリと交戦するケースはほぼない。
そもそもこの時代の攻撃ヘリはベトコンと機首機銃で撃ち合うだけの簡素な乗り物だから対戦車ヘリをイメージしてはならない
それはない。
北ベトナム軍の新鋭Mig-21からガンファイターにできるMig-15なども含めて全て作戦半径がアレなので陸軍のヘリと交戦するケースはほぼない。
そもそもこの時代の攻撃ヘリはベトコンと機首機銃で撃ち合うだけの簡素な乗り物だから対戦車ヘリをイメージしてはならない
817名無し三等兵
2020/11/28(土) 12:32:03.47ID:e2Ys/6BN チヌークとレスキューホークじゃパっとしないよな〜w
818名無し三等兵
2020/11/28(土) 17:18:53.91ID:il1b5o0I 都心にはチヌークはたまに飛んで来るけど、オスプレイはまだ全然だな
実績が少なくてまだ安全性が担保できてないんだろうな
実績が少なくてまだ安全性が担保できてないんだろうな
819名無し三等兵
2020/11/28(土) 17:20:28.31ID:il1b5o0I 有事の際もオスプレイの使用はまだ躊躇されるんだろうな
820名無し三等兵
2020/11/28(土) 17:50:13.25ID:ahzZxwq2 単に数が揃っていないだけの可能性>都心に来ない。
海兵隊って平時でも都心にヘリを送ってよこす事ある?
海兵隊って平時でも都心にヘリを送ってよこす事ある?
821名無し三等兵
2020/11/28(土) 18:15:29.82ID:il1b5o0I てゆうか、市ヶ谷のヘリポートにはオスプレイは無理なんかも?
朝霞や練馬の駐屯地は都心と言うには遠いな、練馬はヘリポートさえ無いだろし
横田や厚木は何度か?常駐か?
朝霞や練馬の駐屯地は都心と言うには遠いな、練馬はヘリポートさえ無いだろし
横田や厚木は何度か?常駐か?
822名無し三等兵
2020/11/28(土) 18:29:11.75ID:nUSy/Nfx >>247
攻撃ヘリ開発の必要性を問うスレやぞ
攻撃ヘリ開発の必要性を問うスレやぞ
824名無し三等兵
2020/11/29(日) 09:59:52.83ID:ZGoZxQLd オスプレイは機体が高価すぎるから災害投入はないな。
825名無し三等兵
2020/11/29(日) 12:08:43.74ID:dHX5s2th 熊本の地震の時米軍のV-22飛んできたのは幻か?
826名無し三等兵
2020/11/29(日) 13:07:21.31ID:KJEUFNzu827名無し三等兵
2020/11/29(日) 13:12:52.47ID:UL4CgR+9 オスプレイってRPGとかでもすぐ堕ちそうだよな
コブラにミサイルポッドつけて運用してるのかなスペインとか
コブラにミサイルポッドつけて運用してるのかなスペインとか
828名無し三等兵
2020/11/29(日) 13:15:35.90ID:KJEUFNzu 小型の航空機はどれもそうだろう、速度が速い分マシにはなるだろうけどな
829名無し三等兵
2020/11/29(日) 13:26:36.52ID:UL4CgR+9 ティーガーってあるな・・・スティンガーにヘルファイヤか・・・
830名無し三等兵
2020/11/29(日) 13:49:29.73ID:ZGoZxQLd >>826は何が言いたいのやら?
https://response.jp/article/2016/04/18/273737.html
MV-22はオーバースペックだがCH-46が引退しため在日米軍に代替機材がなく仕方なく投入だろそれ。
使える機材持ってる自衛隊がなぜオスプレイ使う理由になるんだよ?
https://response.jp/article/2016/04/18/273737.html
MV-22はオーバースペックだがCH-46が引退しため在日米軍に代替機材がなく仕方なく投入だろそれ。
使える機材持ってる自衛隊がなぜオスプレイ使う理由になるんだよ?
831名無し三等兵
2020/11/29(日) 13:55:23.96ID:P5QWWXJ1 レスポンス(笑)
オーバースペック(笑)
オーバースペック(笑)
832名無し三等兵
2020/11/29(日) 14:00:35.87ID:ZGoZxQLd 長距離飛ぶために高価になったMV-22で近距離国内輸送がオーバスペックでない(笑)
それをCH-47持ってる自衛隊が災害派遣用に模倣すると(笑)
それをCH-47持ってる自衛隊が災害派遣用に模倣すると(笑)
833名無し三等兵
2020/11/29(日) 14:06:59.94ID:P5QWWXJ1 CH-46を更新したV-22がCH-46の任務を引き継ぐのは当然でオーバースペックとかの問題ではない
航空機の運用知らんアホが適当なこと言ってるんだろうがもう少し勉強した方がいいな
V-22の最大の売りは優速なのにな(笑)
航空機の運用知らんアホが適当なこと言ってるんだろうがもう少し勉強した方がいいな
V-22の最大の売りは優速なのにな(笑)
834名無し三等兵
2020/11/29(日) 14:13:20.30ID:ZGoZxQLd 熊本空港を拠点として100キロも無いような範囲で活動するのにMV-22投入がオーバースペックではなく、救難ヘリならともかく地震後の貨物輸送任務にペイロードより速度優先した機体が必要(笑)
そのうえ何を勉強せよとおっしゃるんだ(笑)
そのうえ何を勉強せよとおっしゃるんだ(笑)
835名無し三等兵
2020/11/29(日) 14:32:59.74ID:P5QWWXJ1 米軍が投入できる機材がV-22だったからだけの話にオーバースペックだのなんだのマジで馬鹿なの?
しかしV-22はペイロードも十分あるんだがそれすら知らんとか…無知にもほどがあるだろ(笑)
しかしV-22はペイロードも十分あるんだがそれすら知らんとか…無知にもほどがあるだろ(笑)
836名無し三等兵
2020/11/29(日) 15:40:51.86ID:TjwlOxVt なんか色々大変なんでしょ、何かはしらんけどw
いや、単なる輸送機の配備で物凄く大騒ぎする割にはF-35Bは騒がなかった不思議。
ホント断首作戦が怖くて仕方ないんだな、と。
いや、熊本の時もオスプレイに大騒ぎして、チヌに大して騒いでいなかった気が。
いや、単なる輸送機の配備で物凄く大騒ぎする割にはF-35Bは騒がなかった不思議。
ホント断首作戦が怖くて仕方ないんだな、と。
いや、熊本の時もオスプレイに大騒ぎして、チヌに大して騒いでいなかった気が。
837名無し三等兵
2020/11/29(日) 16:04:38.94ID:KJEUFNzu >>830
これは恥ずかしいバカだなあ
オーバースペックとか関係ねえよw
使えるものは投入する、当たり前の話なんだが…知能が低くて苦しいな?
C-2だって災害派遣には使うぞ、UH-60だって使う
災害で苦しんでる人の前に「オーバースペックなんで飛ばしちゃダメでしょ!」なんて言う気かな?
サイコパスだな〜
これは恥ずかしいバカだなあ
オーバースペックとか関係ねえよw
使えるものは投入する、当たり前の話なんだが…知能が低くて苦しいな?
C-2だって災害派遣には使うぞ、UH-60だって使う
災害で苦しんでる人の前に「オーバースペックなんで飛ばしちゃダメでしょ!」なんて言う気かな?
サイコパスだな〜
838名無し三等兵
2020/11/29(日) 16:05:57.99ID:KJEUFNzu ま、ドロ厨と同一人物かは知らんが、頭の悪さは同等だな、>>834は…
近距離でも幾らでも使えばいいじゃないか、そこに物を運べる機体があるなら使うのはあたりまえ
どんな機体でも必要なんだよ、ボクちゃんw
近距離でも幾らでも使えばいいじゃないか、そこに物を運べる機体があるなら使うのはあたりまえ
どんな機体でも必要なんだよ、ボクちゃんw
839名無し三等兵
2020/11/29(日) 17:02:08.64ID:hpXWpX42 使える者を投入ってのは当たり前の事で、まただからこそ汎用ヘリではなく戦闘ヘリを用意しとかないと、いざと言う時にCAS出来ないなんて事態が起きる。
あぁ……例によって俺はロケット弾厨だ。ヘリボーンの随伴はもう無いとしても、敵味方が錯綜した状況下での精密なCASには、戦闘ヘリが一番現実的だからな。
あぁ……例によって俺はロケット弾厨だ。ヘリボーンの随伴はもう無いとしても、敵味方が錯綜した状況下での精密なCASには、戦闘ヘリが一番現実的だからな。
840名無し三等兵
2020/11/29(日) 20:19:59.50ID:OGNwv9bx またレーダーとレーザー区別つかない人暴れてるよ
やっぱり休日レスバトルしてるし
根に持ちやすい基地外なんだか
そうやってレスすると意味なく粘着されるって
教えてあげたのに
やっぱり休日レスバトルしてるし
根に持ちやすい基地外なんだか
そうやってレスすると意味なく粘着されるって
教えてあげたのに
841名無し三等兵
2020/11/29(日) 21:06:31.61ID:+poiNbEA 無職が長いと回りが全部敵に見えるのだろうか?
誰とでも見境なく長いレスバトル始めるな
誰とでも見境なく長いレスバトル始めるな
843名無し三等兵
2020/11/29(日) 22:09:17.88ID:Jo5XqMEa レーダーの更新して無かったのがわからなかったんだから
レーダーとレーダーの区別がつかなかったのが正しいのではないだろうか?
レーダーとレーダーの区別がつかなかったのが正しいのではないだろうか?
844名無し三等兵
2020/11/29(日) 23:37:18.90ID:pz1w+GBE 攻撃ヘリは無くならない
845名無し三等兵
2020/11/29(日) 23:51:49.07ID:JKbxk9Gf その通りっ!!
ドローンと言う名の攻撃ヘリは無くならないのだ!!!
ドローンと言う名の攻撃ヘリは無くならないのだ!!!
846名無し三等兵
2020/11/30(月) 00:07:49.99ID:JuG02cWR レーダーの更新してないのがわからなかったのではなく
アパッチの更新内容が全然わかって無かったんじゃないの?
ヘリに興味あるんじゃ無くて
マウントの方にしか興味が無いのではないだろうか?
アパッチの更新内容が全然わかって無かったんじゃないの?
ヘリに興味あるんじゃ無くて
マウントの方にしか興味が無いのではないだろうか?
847名無し三等兵
2020/11/30(月) 00:14:44.63ID:o/xYGQae そして人間が実際に載って操縦する有人攻撃ヘリは減少していくだろうな。
848名無し三等兵
2020/11/30(月) 00:16:27.34ID:o/xYGQae 防衛大綱の記載にもある通り新規の有人攻撃ヘリの調達はない。
849名無し三等兵
2020/11/30(月) 00:44:39.48ID:Ec2Ftzj1850名無し三等兵
2020/11/30(月) 00:45:47.79ID:Ec2Ftzj1 >>848
防衛大綱は数年ごと(最近は5年待たずに改定も多い)なんでなあ、絶対の将来基準じゃねえのよw
まあ、FARA計画の推移も見てるんだろうしあせるなってw
グローバルホークはキャンセルされたが、日本のアパッチは運用中、これが全てだな
防衛大綱は数年ごと(最近は5年待たずに改定も多い)なんでなあ、絶対の将来基準じゃねえのよw
まあ、FARA計画の推移も見てるんだろうしあせるなってw
グローバルホークはキャンセルされたが、日本のアパッチは運用中、これが全てだな
851名無し三等兵
2020/11/30(月) 00:47:54.08ID:Ec2Ftzj1853名無し三等兵
2020/11/30(月) 00:54:50.90ID:e2gKF3CD あとアパッチは運用中だが、果たして自衛隊に何機のAHが残るかねえ
もうかつてのような規模での運用があり得ないことだけは確実だけど
もうかつてのような規模での運用があり得ないことだけは確実だけど
854名無し三等兵
2020/11/30(月) 00:58:37.49ID:Ec2Ftzj1 >>852
導入予定だったのはブロック30
米軍がこれをもう退役させる意向だから、日本が買ってもいきなり維持整備の部品入手に苦しむことになる
それに武装はしないので、どちらにしろ攻撃ヘリの代用にはまったくならない
しかも購入予定はたったの3機、どうやってこれで対地攻撃なんてしようと考えるのか、ドロ厨たちは頭が錯乱してるよ
まあ前述の理由で、これは入れても戦力にならんしキャンセル方針だがね
導入予定だったのはブロック30
米軍がこれをもう退役させる意向だから、日本が買ってもいきなり維持整備の部品入手に苦しむことになる
それに武装はしないので、どちらにしろ攻撃ヘリの代用にはまったくならない
しかも購入予定はたったの3機、どうやってこれで対地攻撃なんてしようと考えるのか、ドロ厨たちは頭が錯乱してるよ
まあ前述の理由で、これは入れても戦力にならんしキャンセル方針だがね
855名無し三等兵
2020/11/30(月) 01:00:14.68ID:e2gKF3CD856名無し三等兵
2020/11/30(月) 01:01:20.24ID:Ec2Ftzj1 >>853
F-35も来るし、次期ヘリも情報提供要求のウワサじゃ30〜50機程度までの想定のようだから、それくらいでいいでしょ
ソビエトほどの機械化部隊の侵攻対処想定はないだろうしね、それでいい
てーか、どう見てもFARA計画の様子見なんだよな…
F-35も来るし、次期ヘリも情報提供要求のウワサじゃ30〜50機程度までの想定のようだから、それくらいでいいでしょ
ソビエトほどの機械化部隊の侵攻対処想定はないだろうしね、それでいい
てーか、どう見てもFARA計画の様子見なんだよな…
857名無し三等兵
2020/11/30(月) 01:01:20.98ID:e2gKF3CD FMSの契約情報もあって格納庫建設もすすんでるんだけど、キャンセル方針というソースが飛ばし記事しかないでしょって
AHには関係ないけど、デマに踊らされてるみたいだから指摘しただけよ
AHには関係ないけど、デマに踊らされてるみたいだから指摘しただけよ
858名無し三等兵
2020/11/30(月) 01:02:32.87ID:e2gKF3CD859名無し三等兵
2020/11/30(月) 01:03:23.44ID:Ec2Ftzj1 >>855
そっちが言ったとも書いてない
わざわざ「ドロ厨たち」と明言してターゲットを指定してる
どちらにしろ、言いたいことはこちらも変わらないし、米が退役させたものをいまさら入手するなんてバカげたことをやる自衛隊でもない
一度決めたことは何が何でもやるお役所が、見直しを含ませただけでも十分判断は可能だよ
そっちが言ったとも書いてない
わざわざ「ドロ厨たち」と明言してターゲットを指定してる
どちらにしろ、言いたいことはこちらも変わらないし、米が退役させたものをいまさら入手するなんてバカげたことをやる自衛隊でもない
一度決めたことは何が何でもやるお役所が、見直しを含ませただけでも十分判断は可能だよ
860名無し三等兵
2020/11/30(月) 01:08:35.73ID:Ec2Ftzj1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★6 [BFU★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【広島】広陵高校野球部の暴力事案 生徒2人を書類送検する方針 [ぐれ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
- 【悲報】白浜町のパンダ、年1億円のレンタル料で40億円の経済効果があった事が判明する🥹 [616817505]
- 世界一流紙(ロイター、ブルームバーグ、WSJ) 「トランプが高市首相に挑発しないよう助言」 と一斉報道→日本政府は否定wwww [271912485]
- 【悲報】「そんなことよりも」高市早苗首相、ついつい余計な一言を言ってしまう [115996789]
- チー牛あるあるwwwwwwwwwwww
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
