!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ176【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1604500525/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ177【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MMcf-WCCP [36.11.228.109 [上級国民]])
2020/11/14(土) 12:12:39.07ID:ULSlLg5JM334名無し三等兵 (ワッチョイ 2a54-i0g/ [133.209.208.100])
2020/11/17(火) 17:02:13.24ID:KyALl5f20 >>333
まあ英国の優れてる点はその独創的なアイデアなんでなあ、尚実現するための方法や手段は見ないものとする
まあ英国の優れてる点はその独創的なアイデアなんでなあ、尚実現するための方法や手段は見ないものとする
335名無し三等兵 (アウアウクー MM75-rgyn [36.11.228.233])
2020/11/17(火) 17:05:33.19ID:vVDqgz3qM >>334
なんでやアイデア自体の実現も優れてるやろ!ただ置き場所や見た目のような些細な問題の検討を省いているだけだ
なんでやアイデア自体の実現も優れてるやろ!ただ置き場所や見た目のような些細な問題の検討を省いているだけだ
336名無し三等兵 (ワッチョイ 1ae0-McfB [157.14.182.99])
2020/11/17(火) 17:07:25.92ID:O3DYE+ro0 設計や科学技術とは別に末端の製造業ボロボロなのでそっちには余り関わり合いたくないと言う思いが強い
337名無し三等兵 (ワッチョイ 2a54-i0g/ [133.209.208.100])
2020/11/17(火) 17:13:02.46ID:KyALl5f20 >>336
空母や駆逐艦の今のていたらくみてるとな……
空母や駆逐艦の今のていたらくみてるとな……
338名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-aiEr [1.75.251.63])
2020/11/17(火) 17:21:24.14ID:yUZmaUJCd MRJの国がRRを馬鹿にするとな…
339名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-/buN [106.132.208.64])
2020/11/17(火) 17:25:56.86ID:wHdfKUUka 英国製造業ってマーリンエンジンが最後の徒花だろ
大昔じゃん
大昔じゃん
340名無し三等兵 (アウアウクー MM75-rgyn [36.11.228.233])
2020/11/17(火) 17:33:06.27ID:vVDqgz3qM また出たバカの一つ覚えw 久しぶりのゴミスップモードか
341名無し三等兵 (ワッチョイ f663-1wDs [153.214.73.3])
2020/11/17(火) 17:33:28.65ID:0EM1kFV+0 まあ、電子戦システムと掃除機だけは三菱電機や東芝も敵わないかもしれんけど
342名無し三等兵 (ワッチョイ 4d01-dgYu [126.78.96.121])
2020/11/17(火) 17:38:36.73ID:aONXkHnb0 共同開発するならイギリスがいいな
情報開示もアメリカほどガチガチじゃないだろうし
情報開示もアメリカほどガチガチじゃないだろうし
343名無し三等兵 (ワッチョイ 1ae0-McfB [157.14.182.99])
2020/11/17(火) 17:42:25.65ID:O3DYE+ro0 F-3には今更関わられてもスケジュールの外乱要素でしかないので検討は次の計画からで良い
TRDIでの人材交流だけしとけば良いだろ
TRDIでの人材交流だけしとけば良いだろ
344名無し三等兵 (ワッチョイ bd9b-Y0tO [180.51.129.102])
2020/11/17(火) 17:42:53.44ID:NhL4EZnZ0 イギリスのもっとも大きな財産は米国との関係のマネージメントと
情報能力だぞ。
馬鹿にしてるやつは馬鹿。
情報能力だぞ。
馬鹿にしてるやつは馬鹿。
345名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-D0pj [111.239.253.91])
2020/11/17(火) 17:53:09.43ID:k1HaI/k3a >>339
トレントエンジンがあるじゃん
トレントエンジンがあるじゃん
346名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-/buN [106.132.219.118])
2020/11/17(火) 17:54:56.56ID:DO+6BYfva 取り敢えず今回は無理だね
来年度本開発で既に設計も始まってるでしょうし
来年度本開発で既に設計も始まってるでしょうし
347名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-D0pj [111.239.253.91])
2020/11/17(火) 17:56:12.18ID:k1HaI/k3a >>344
労働力を移民に頼ってる以上、スパイ天国とか負債も多いけどな
労働力を移民に頼ってる以上、スパイ天国とか負債も多いけどな
349名無し三等兵 (ワッチョイ f663-1wDs [153.214.73.3])
2020/11/17(火) 18:03:51.51ID:0EM1kFV+0350名無し三等兵 (ワッチョイ 9a01-g/iO [221.37.234.13])
2020/11/17(火) 18:05:56.25ID:xC9QrRId0 テンペストは機体もエンジンも日本と対等な共同開発をしようなんて話は英国はしてないだろ
あくまでも出資に見合うアクセス権を認めると言ってるだけ
英国との共同開発にあんまり幻想は持たない方がいいだろうね
あくまでも出資に見合うアクセス権を認めると言ってるだけ
英国との共同開発にあんまり幻想は持たない方がいいだろうね
351名無し三等兵 (ワッチョイ c91b-WW/G [114.144.12.177])
2020/11/17(火) 18:09:12.70ID:WK80oJ620 201117
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第123号 令和2年12月2日 令和2年度将来戦闘機用小型熱移送システム
の性能確認試験のための試験準備役務の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji02-123.pdf
>B 将来戦闘機用小型熱移送システムの性能・機能・構造に関する専門的
>知識並びに設計・製造・試験に関する知識及び技術を有していること。
>納期 令和3年3月31日 納地 防衛装備庁航空装備研究所
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第123号 令和2年12月2日 令和2年度将来戦闘機用小型熱移送システム
の性能確認試験のための試験準備役務の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji02-123.pdf
>B 将来戦闘機用小型熱移送システムの性能・機能・構造に関する専門的
>知識並びに設計・製造・試験に関する知識及び技術を有していること。
>納期 令和3年3月31日 納地 防衛装備庁航空装備研究所
352名無し三等兵 (ワッチョイ 9add-wo/0 [221.187.195.15])
2020/11/17(火) 18:10:32.82ID:X6GhckJ10 「学問の自由とはまったく関係ない。誰がどう考えても」と言いながら、任命拒否の理由については「コメントを差し控える」というのでは、何の説明にもならない。これまで、「御指摘は当たらない」「適切に対処している」という質疑遮断型の官房長官当時のパターンを思い出す。納得できない。
日本学術会議の会員6名の任命拒否について、「前例踏襲しない」と言うのであれば、従来までの政府見解変更に相当する。改めて理由を示し、国会で説明を尽くすことが求められる。「政府に異論を述べた者は認めない」でないのなら、合理的理由を具体的に語る必要がある。国会の存在も試されている。
特に留意したいのは、安保法制や共謀罪という与野党対決法案の審議で、与野党が推薦した「参考人質疑」の場に、野党推薦で出席し法案の問題点を述べた学者が「拒否」されている点だ。政府方針に疑問や批判があっても、国会で証言すると報復措置が控えているという状態は、国会審議の破壊につながる。
日本学術会議の会員6名の任命拒否について、「前例踏襲しない」と言うのであれば、従来までの政府見解変更に相当する。改めて理由を示し、国会で説明を尽くすことが求められる。「政府に異論を述べた者は認めない」でないのなら、合理的理由を具体的に語る必要がある。国会の存在も試されている。
特に留意したいのは、安保法制や共謀罪という与野党対決法案の審議で、与野党が推薦した「参考人質疑」の場に、野党推薦で出席し法案の問題点を述べた学者が「拒否」されている点だ。政府方針に疑問や批判があっても、国会で証言すると報復措置が控えているという状態は、国会審議の破壊につながる。
353名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-D0pj [111.239.253.91])
2020/11/17(火) 18:14:13.85ID:k1HaI/k3a >>350
共同開発といっても色々あるんだぞ?
共同開発といっても色々あるんだぞ?
354名無し三等兵 (ワッチョイ 4d01-dgYu [126.78.96.121])
2020/11/17(火) 18:24:18.09ID:aONXkHnb0 F-3で一番問題になるのはやはりコストだと思うからこれを低減させるにはイギリスにも使って貰うしかない
ただその為には日本の技術情報も一部開示する必要があり保守的な防衛省、プライドの高い三菱にはその決断が出来るとは到底思えんね
ただその為には日本の技術情報も一部開示する必要があり保守的な防衛省、プライドの高い三菱にはその決断が出来るとは到底思えんね
355名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-D0pj [111.239.253.91])
2020/11/17(火) 18:36:46.94ID:k1HaI/k3a >>354
RRトレントエンジンで三菱もIHIも川崎も参加してるのに
RRトレントエンジンで三菱もIHIも川崎も参加してるのに
356名無し三等兵 (スッップ Sd7a-Bfus [49.98.172.10])
2020/11/17(火) 18:40:09.44ID:sOvl4C7xd357名無し三等兵 (ワッチョイ 9a01-g/iO [221.37.234.13])
2020/11/17(火) 18:41:32.47ID:xC9QrRId0 エンジンも機体も防衛省の開発予算で開発されるわけだから
情報開示に三菱やIHIの裁量ではどうにもならん
次期戦闘機の機体やエンジンに関する技術供与は海外企業には勝手にできない
LMがステルス技術を簡単に海外供与できないのも同じ理由
ステルス技術はアメリカ国防省の予算で開発されたものだからLMの裁量では供与はできない
情報開示に三菱やIHIの裁量ではどうにもならん
次期戦闘機の機体やエンジンに関する技術供与は海外企業には勝手にできない
LMがステルス技術を簡単に海外供与できないのも同じ理由
ステルス技術はアメリカ国防省の予算で開発されたものだからLMの裁量では供与はできない
358名無し三等兵 (ワッチョイ c91b-WW/G [114.144.12.177])
2020/11/17(火) 18:50:00.68ID:WK80oJ620 河野内閣府特命担当大臣記者会見要旨 令和2年11月6日
(令和2年11月6日(金) 8:38〜8:45 於:参議院本館3階・内閣記者会3)
ttps://www.cao.go.jp/minister/2009_t_kono/kaiken/20201106kaiken.html
(問)レビューで、「次期戦闘機の調達」を入れていますけれども、これは大臣が前任の防衛大臣として、
御自身も概算には関わっていると思うんですけれども、これはどういう立場で臨むおつもりなんでしょうか。
(答)今、申し上げた国民の皆様に事業の背景、その他について認識を深めていただきたいという事業の
一つが、次期戦闘機でございますので、少し内容について、あるいは背景について議論をして、それを
国民の皆様にしっかり御覧いただきたいと思っております。
(問)大臣自身が、何か選定に問題があるというふうに感じているということではないんですか。
(答)問題があるというよりは、この事業の背景がきちんと国民に伝えられていないということが、
そもそも課題ではないかと思っております。
(令和2年11月6日(金) 8:38〜8:45 於:参議院本館3階・内閣記者会3)
ttps://www.cao.go.jp/minister/2009_t_kono/kaiken/20201106kaiken.html
(問)レビューで、「次期戦闘機の調達」を入れていますけれども、これは大臣が前任の防衛大臣として、
御自身も概算には関わっていると思うんですけれども、これはどういう立場で臨むおつもりなんでしょうか。
(答)今、申し上げた国民の皆様に事業の背景、その他について認識を深めていただきたいという事業の
一つが、次期戦闘機でございますので、少し内容について、あるいは背景について議論をして、それを
国民の皆様にしっかり御覧いただきたいと思っております。
(問)大臣自身が、何か選定に問題があるというふうに感じているということではないんですか。
(答)問題があるというよりは、この事業の背景がきちんと国民に伝えられていないということが、
そもそも課題ではないかと思っております。
359名無し三等兵 (ワッチョイ 616a-nSWc [42.125.155.167])
2020/11/17(火) 18:51:49.27ID:EjiPjeSC0 ファイブアイズに日本を加えようって話の震源地が英国なのも、意外とこの辺りが本当の狙いなのかもな
今まではTPP加盟が狙いかと思ってきたが
今まではTPP加盟が狙いかと思ってきたが
360名無し三等兵 (ワッチョイ 1ae0-McfB [157.14.182.99])
2020/11/17(火) 18:53:34.77ID:O3DYE+ro0 いや裏も表も無くTPPだろ
361名無し三等兵 (オッペケ Srb5-eeOI [126.194.121.53])
2020/11/17(火) 18:55:30.73ID:iiTIoJNNr やっぱサイズは18.8mかな
https://funkyimg.com/i/38GCp.png
https://funkyimg.com/i/38GCp.png
362名無し三等兵 (ワッチョイ 616a-nSWc [42.125.155.167])
2020/11/17(火) 18:58:15.96ID:EjiPjeSC0 ちっさ
363名無し三等兵 (オッペケ Srb5-eeOI [126.194.121.53])
2020/11/17(火) 19:04:10.74ID:iiTIoJNNr DMU24特長は継承してると思われるため太く高い首はどう収まるのか興味が尽きない
364名無し三等兵 (ワッチョイ c9da-D9+i [114.181.86.108])
2020/11/17(火) 19:07:15.52ID:DpEeHke70 >>361
LM案のFB-22っぽいやつはもっと翼面積大きいだろうから、そんなに小さくはないんじゃね?
LM案のFB-22っぽいやつはもっと翼面積大きいだろうから、そんなに小さくはないんじゃね?
365名無し三等兵 (ワッチョイ 616a-nSWc [42.125.155.167])
2020/11/17(火) 19:10:35.94ID:EjiPjeSC0 この図体で飛躍的に作戦行動半径を伸ばすのは無理じゃよ
366名無し三等兵 (ワッチョイ 9a01-g/iO [221.37.234.13])
2020/11/17(火) 19:18:47.88ID:xC9QrRId0 >>364
新聞で報道されたF-22ベース案は胴体は元のF-22のままで主翼形状を変えたもの
つまり全長に関してはF-22と変わらない
報道されたF-22ベース案の行動半径が本当なら胴体が元のF-22と同じでも達成できるという話になる
あくまでも日経の記事内容が本当だったらの話ではあるが・・・・
新聞で報道されたF-22ベース案は胴体は元のF-22のままで主翼形状を変えたもの
つまり全長に関してはF-22と変わらない
報道されたF-22ベース案の行動半径が本当なら胴体が元のF-22と同じでも達成できるという話になる
あくまでも日経の記事内容が本当だったらの話ではあるが・・・・
367名無し三等兵 (ワッチョイ daab-SoTz [59.157.96.132])
2020/11/17(火) 19:19:36.99ID:b9iRstWT0 >>365
判らんぞw
なんとまさかの胴体インテグラルタンク採用!とかならあるいは…
ファスナーレスの接着(もしくは複合材溶着)構造なら、水密に作ることはリベット止めの鋲螺構造より遥かに楽なはず。
実際胴体にスチール溶接を多用したMiG-25は胴体インテグラルタンクを採用して燃料の容量を確保した。
18m級はともかく、20~22m級の機体に、F-15の三本増槽付きに匹敵するタンク容量を搾りだそうと考えたら、そのくらいのことはやりそうな気もする。
判らんぞw
なんとまさかの胴体インテグラルタンク採用!とかならあるいは…
ファスナーレスの接着(もしくは複合材溶着)構造なら、水密に作ることはリベット止めの鋲螺構造より遥かに楽なはず。
実際胴体にスチール溶接を多用したMiG-25は胴体インテグラルタンクを採用して燃料の容量を確保した。
18m級はともかく、20~22m級の機体に、F-15の三本増槽付きに匹敵するタンク容量を搾りだそうと考えたら、そのくらいのことはやりそうな気もする。
368名無し三等兵 (ワッチョイ c9da-D9+i [114.181.86.108])
2020/11/17(火) 19:22:28.32ID:DpEeHke70 >>366
だから胴体をF-22と同程度の想定だと翼小さすぎになるだろうと
だから胴体をF-22と同程度の想定だと翼小さすぎになるだろうと
369名無し三等兵 (ワッチョイ 9a01-g/iO [221.37.234.13])
2020/11/17(火) 19:22:44.38ID:xC9QrRId0 http://ddogs38.livedoor.blog/archives/18205784.html
ここに日経の記事の絵が出てるけど
F-22ベース案はFB-22とデザインは似てるけど意外にも胴体は元のF-22と同じ
主翼の形状を変更したものを提案したことになっている
ここに日経の記事の絵が出てるけど
F-22ベース案はFB-22とデザインは似てるけど意外にも胴体は元のF-22と同じ
主翼の形状を変更したものを提案したことになっている
370名無し三等兵 (ワッチョイ c9da-D9+i [114.181.86.108])
2020/11/17(火) 19:24:06.15ID:DpEeHke70371名無し三等兵 (ワッチョイ f6c8-ycsV [153.129.98.185])
2020/11/17(火) 19:35:39.17ID:8IEB7mZ70 >>287
最高速に関しては、速度に合わせて流速と面積が可変する仕組みだから、単純にt数の話ではないよね
しかしスリムエンジンでt数が大きいと言うことは既存の大型機よりも高速化しやすいという事でもある
最高速に関しては、速度に合わせて流速と面積が可変する仕組みだから、単純にt数の話ではないよね
しかしスリムエンジンでt数が大きいと言うことは既存の大型機よりも高速化しやすいという事でもある
372名無し三等兵 (ワッチョイ 616a-nSWc [42.125.155.167])
2020/11/17(火) 19:39:29.58ID:EjiPjeSC0 >>367
F/A-XXがF-22並みの規模で戦闘行動半径3,000kmを目指すと言ってるけど、どっちにしろこの体積じゃ厳しいでしょ
件の予想図は機首とLEXすら溶け込んだA-12のようなブレンデッドウイングボディに大面積の主翼を組み合わせた半・全翼機みたいな格好だったが、逆に言えばそのくらいの事をしないと厳しいってことじゃ
F/A-XXがF-22並みの規模で戦闘行動半径3,000kmを目指すと言ってるけど、どっちにしろこの体積じゃ厳しいでしょ
件の予想図は機首とLEXすら溶け込んだA-12のようなブレンデッドウイングボディに大面積の主翼を組み合わせた半・全翼機みたいな格好だったが、逆に言えばそのくらいの事をしないと厳しいってことじゃ
373名無し三等兵 (ワンミングク MM6a-QgmP [153.251.64.23])
2020/11/17(火) 19:41:41.67ID:S3E/HNi8M >>255
F-35の搭載本数増加でやる予定>縦積み
F-35の搭載本数増加でやる予定>縦積み
374名無し三等兵 (ワッチョイ f6c8-ycsV [153.129.98.185])
2020/11/17(火) 19:45:25.03ID:8IEB7mZ70 >>322
Xf9-1はスリムと謳ってはいるけど戦闘機用としては大型エンジンの部類に入るらしい
Xf9-1はスリムと謳ってはいるけど戦闘機用としては大型エンジンの部類に入るらしい
375名無し三等兵 (ワッチョイ f6c8-ycsV [153.129.98.185])
2020/11/17(火) 19:48:18.38ID:8IEB7mZ70376名無し三等兵 (ワッチョイ 616a-nSWc [42.125.155.167])
2020/11/17(火) 19:53:37.65ID:EjiPjeSC0 >>374
大型つってもF135クラスだからなぁ
大型つってもF135クラスだからなぁ
377名無し三等兵 (ワッチョイ f6c8-ycsV [153.129.98.185])
2020/11/17(火) 19:59:02.28ID:8IEB7mZ70 >>343
人道的、政治的な面から見ると技術共有による経済的な支援もするべきなんだろうけど、F-3の開発を遅くする訳にはいかないんだよね
金銭的な旨味は軍事より別な所で吸ってくれるだろうし、エンジン技術に関してお断りした所で歩み寄りを止めるような話では無い
そもそも素材技術以外でロールス・ロイスに勝る技術を持ってると考えること自体驕りだろうから
人道的、政治的な面から見ると技術共有による経済的な支援もするべきなんだろうけど、F-3の開発を遅くする訳にはいかないんだよね
金銭的な旨味は軍事より別な所で吸ってくれるだろうし、エンジン技術に関してお断りした所で歩み寄りを止めるような話では無い
そもそも素材技術以外でロールス・ロイスに勝る技術を持ってると考えること自体驕りだろうから
378名無し三等兵 (ワッチョイ f6c8-ycsV [153.129.98.185])
2020/11/17(火) 20:02:52.17ID:8IEB7mZ70 >>349
競争を無くし協力的な人達がより多い状況になる方が強いけど、その見据えた方向に待ってるのは人類共通の平和なのかが鍵なんだろう
野望・欲望の抑止力としてうまく機能してくれる戦闘機になると良いね
競争を無くし協力的な人達がより多い状況になる方が強いけど、その見据えた方向に待ってるのは人類共通の平和なのかが鍵なんだろう
野望・欲望の抑止力としてうまく機能してくれる戦闘機になると良いね
379名無し三等兵 (ワッチョイ dada-ivjR [125.203.112.117])
2020/11/17(火) 20:03:49.04ID:yod8XD9H0380名無し三等兵 (ワッチョイ 616a-nSWc [42.125.155.167])
2020/11/17(火) 20:10:25.15ID:EjiPjeSC0 >>379
どっちが正解かわからんけど1,800をマイルとすると大体合う
どっちが正解かわからんけど1,800をマイルとすると大体合う
381名無し三等兵 (ワッチョイ f6c8-ycsV [153.129.98.185])
2020/11/17(火) 20:15:27.47ID:8IEB7mZ70 >>367
マシントラブルの時間的猶予が主になるだろう防弾技術に関してはどんなものになるんだろうか
昔はウレタンかなんか使って燃えにくいようにしてたけど、CMC等の新素材によっては何燃性を持たせられるんだろうか
マシントラブルの時間的猶予が主になるだろう防弾技術に関してはどんなものになるんだろうか
昔はウレタンかなんか使って燃えにくいようにしてたけど、CMC等の新素材によっては何燃性を持たせられるんだろうか
382名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-tZS7 [1.75.253.102])
2020/11/17(火) 20:24:44.95ID:PucD6W1Zd F-3でスクランブルするならリフレクター付けんといかんよな
F-22やF-35のリフレクターって飛行中に投棄可能なの?
F-22やF-35のリフレクターって飛行中に投棄可能なの?
383名無し三等兵 (スッップ Sd7a-ivjR [49.98.132.100])
2020/11/17(火) 20:26:38.81ID:0C64rW8sd384名無し三等兵 (ワッチョイ f6c8-ycsV [153.129.98.185])
2020/11/17(火) 20:37:28.26ID:8IEB7mZ70 >>380
アメリカ軍の戦闘機って兵器のスペックに関しては良い意味で嘘八百なイメージある
スタンダードミサイルでさえ本当の射程距離は倍の4百数十km以上だと言われてるし
航続距離に関しては大型化するF-35Cも2200kmとされてるから、次世代海軍戦闘機案としてはこれを越えないといけないだろうね
でも増槽付きなのか知らんけどF-35Aで推定4000km以上飛んだとされる事もあったからなんとも
https://www.jpost.com/Middle-East/Report-Israeli-stealth-fighters-fly-over-Iran-547421
アメリカ軍の戦闘機って兵器のスペックに関しては良い意味で嘘八百なイメージある
スタンダードミサイルでさえ本当の射程距離は倍の4百数十km以上だと言われてるし
航続距離に関しては大型化するF-35Cも2200kmとされてるから、次世代海軍戦闘機案としてはこれを越えないといけないだろうね
でも増槽付きなのか知らんけどF-35Aで推定4000km以上飛んだとされる事もあったからなんとも
https://www.jpost.com/Middle-East/Report-Israeli-stealth-fighters-fly-over-Iran-547421
385名無し三等兵 (ワッチョイ 616a-nSWc [42.125.155.167])
2020/11/17(火) 20:55:17.57ID:EjiPjeSC0 >>384
(嘘は言っていない)ってやつね
(嘘は言っていない)ってやつね
386名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-tZS7 [1.75.253.102])
2020/11/17(火) 21:01:03.50ID:PucD6W1Zd387名無し三等兵 (ワッチョイ f6c8-ycsV [153.129.98.185])
2020/11/17(火) 21:14:55.72ID:8IEB7mZ70388名無し三等兵 (ワッチョイ 4d01-dgYu [126.78.96.121])
2020/11/17(火) 21:20:40.25ID:aONXkHnb0 >>356
テンペストはイギリスだけじゃないからもし採用されれば3か国への輸出は保証される
テンペストはイギリスだけじゃないからもし採用されれば3か国への輸出は保証される
389名無し三等兵 (ワッチョイ daab-SoTz [59.157.96.132])
2020/11/17(火) 21:41:02.05ID:b9iRstWT0 >>381
防弾に関しては複合材自体が元々被弾に強いから、オーソドックスなモノになるんじゃないかねぇ。
要所要所には最低限のセラミック防弾版を付けて、燃料タンクには不活性ガス充填装置と零戦以来の自動消火装置を付ける。
これでもかなりの防弾性能になるだろうから、そんなに心配は要らないんじゃない?
防弾に関しては複合材自体が元々被弾に強いから、オーソドックスなモノになるんじゃないかねぇ。
要所要所には最低限のセラミック防弾版を付けて、燃料タンクには不活性ガス充填装置と零戦以来の自動消火装置を付ける。
これでもかなりの防弾性能になるだろうから、そんなに心配は要らないんじゃない?
390名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-TCus [163.49.215.201])
2020/11/17(火) 21:47:46.43ID:9UIw9xT3M >>285
> 次期戦闘機は既に開発正式スタートしてる事業だから
してません
> もう機体コンセプトの変更もきかないから
構想設計中です
(正式には協力企業が決まった来年初頭から)
いい加減に妄想の世界から目を覚ましましょう
まずは国語のお勉強からだね(笑)
> 次期戦闘機は既に開発正式スタートしてる事業だから
してません
> もう機体コンセプトの変更もきかないから
構想設計中です
(正式には協力企業が決まった来年初頭から)
いい加減に妄想の世界から目を覚ましましょう
まずは国語のお勉強からだね(笑)
391名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-TCus [163.49.215.201])
2020/11/17(火) 21:50:25.16ID:9UIw9xT3M >>292
テンペストは研究開発は今からだとか言ってた人も居ましたね(笑)
テンペストは研究開発は今からだとか言ってた人も居ましたね(笑)
392名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-TCus [163.49.215.201])
2020/11/17(火) 21:59:57.50ID:9UIw9xT3M >>357
> エンジンも機体も防衛省の開発予算で開発されるわけだから
> 情報開示に三菱やIHIの裁量ではどうにもならん
> 次期戦闘機の機体やエンジンに関する技術供与は海外企業には勝手にできない
やるなら当然政府主導でしょ
FFMを三菱が直接売り込んだりしてるかね?(笑)
> エンジンも機体も防衛省の開発予算で開発されるわけだから
> 情報開示に三菱やIHIの裁量ではどうにもならん
> 次期戦闘機の機体やエンジンに関する技術供与は海外企業には勝手にできない
やるなら当然政府主導でしょ
FFMを三菱が直接売り込んだりしてるかね?(笑)
393名無し三等兵 (ワッチョイ 3dad-yGlt [110.133.156.149 [上級国民]])
2020/11/17(火) 22:00:03.22ID:omOfMUMi0 戦闘機をまともに作ったことがないひよっこがイギリスを見下してて笑える
394名無し三等兵 (ワッチョイ d161-7MHW [218.45.72.114])
2020/11/17(火) 22:01:37.32ID:X1cwsztS0395名無し三等兵 (ワッチョイ c9da-D9+i [114.181.86.108])
2020/11/17(火) 22:09:26.19ID:DpEeHke70 >>390
構想設計だから要求性能はもう固まってるぞ
構想設計だから要求性能はもう固まってるぞ
396名無し三等兵 (ワッチョイ f17c-Fxr0 [122.209.124.225])
2020/11/17(火) 22:13:00.50ID:tg0jnHEc0 >>382
パイロットが折り畳みサンシェードみたいなリフレクタをキャノピーの内側に吸盤で張り付ける
パイロットが折り畳みサンシェードみたいなリフレクタをキャノピーの内側に吸盤で張り付ける
397名無し三等兵 (ワッチョイ dada-ivjR [125.203.112.117])
2020/11/17(火) 22:14:17.27ID:yod8XD9H0 今から要求仕様のすり合わせやるのは遅くない?って思うけど
まぁ続報待ち
まぁ続報待ち
398名無し三等兵 (ワッチョイ c91b-WW/G [114.144.12.177])
2020/11/17(火) 22:16:53.06ID:WK80oJ620 >>395 ご存知でしょうが貼り。
Defense Industry Forum (ISIC) - F-X Program Progresses
2020/11/02 ようつべ
開発要求書(令和元年9月 空幕長>装備庁長官)
ttps://youtu.be/Lih9auGAznc?t=1267
あと
”F-Xのオプションから既存機の取得が排除された理由の一つは3機種体制の考え”
”F-2後継という側面もあり、配備時期や機数、ASM-3搭載がF-Xの条件となりました”
”空自はF-Xに高い能力を要求している””例えるとアメフトのクオーターバックの役割を期待している”
”インオペ用も含め3種類のリンクを要求している”
”戦闘行動半径ではF-22を超える” ”大きな主翼は燃料搭載のスペースを確保するためのようです”
”十分なミサイル搭載数を含めるとF-22よりかなり大型の戦闘機がイメージできます。”
Defense Industry Forum (ISIC) - F-X Program Progresses
2020/11/02 ようつべ
開発要求書(令和元年9月 空幕長>装備庁長官)
ttps://youtu.be/Lih9auGAznc?t=1267
あと
”F-Xのオプションから既存機の取得が排除された理由の一つは3機種体制の考え”
”F-2後継という側面もあり、配備時期や機数、ASM-3搭載がF-Xの条件となりました”
”空自はF-Xに高い能力を要求している””例えるとアメフトのクオーターバックの役割を期待している”
”インオペ用も含め3種類のリンクを要求している”
”戦闘行動半径ではF-22を超える” ”大きな主翼は燃料搭載のスペースを確保するためのようです”
”十分なミサイル搭載数を含めるとF-22よりかなり大型の戦闘機がイメージできます。”
399名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-TCus [163.49.215.201])
2020/11/17(火) 22:18:18.95ID:9UIw9xT3M >>395
こちらの要求仕様を下回らない範囲で協議する事は可能性でしょ
こちらの要求仕様を下回らない範囲で協議する事は可能性でしょ
400名無し三等兵 (ワッチョイ 2ede-5X7A [119.240.139.236])
2020/11/17(火) 22:28:59.92ID:5YR4KhTF0 >>398
F-2でも4発積めるが小型機だぞ
F-2でも4発積めるが小型機だぞ
401名無し三等兵 (ワッチョイ 41e1-WW/G [160.86.162.192])
2020/11/17(火) 22:33:32.86ID:C31wC+210 >>400
ベースとなった小型機のF-16では4発積まないから主翼を大きくしたんじゃなかったっけ?
ベースとなった小型機のF-16では4発積まないから主翼を大きくしたんじゃなかったっけ?
402名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-/buN [106.132.216.84])
2020/11/17(火) 22:55:11.45ID:FhUuYpu3a 河野太郎じゃないけど
次期戦闘機はあまり情報公開しないというのはあるな
テンペストは積極的に研究中の技術を公開している
ここらへんがマスコミに敵視される理由でもあるのかな
次期戦闘機はあまり情報公開しないというのはあるな
テンペストは積極的に研究中の技術を公開している
ここらへんがマスコミに敵視される理由でもあるのかな
403名無し三等兵 (ワッチョイ 4d01-LfyP [126.16.118.12])
2020/11/17(火) 23:04:09.48ID:E65l5hg90 最低2機種とは思ってるけど、3機種体制で行くんだなあ
404名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-TCus [163.49.215.201])
2020/11/17(火) 23:13:14.42ID:9UIw9xT3M >>402
逆じゃ無い?
日本は以前から要素研究の結果が発表されてきた
テンペストは各企業の開発内容などは殆ど公開されてなかった
だからテンペストはモックアップだけの、要素研究もされていないペーパープランだなんて勘違いしてる人が居たね
逆じゃ無い?
日本は以前から要素研究の結果が発表されてきた
テンペストは各企業の開発内容などは殆ど公開されてなかった
だからテンペストはモックアップだけの、要素研究もされていないペーパープランだなんて勘違いしてる人が居たね
405名無し三等兵 (アウアウクー MM75-rgyn [36.11.228.233])
2020/11/17(火) 23:15:20.53ID:vVDqgz3qM 自分で2020年から開発開始したタイムライン貼っててまだ「始まってません」 健忘症にもほどがあるな
406名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-/buN [106.132.200.53])
2020/11/17(火) 23:16:15.01ID:X2Tcgqwja 上手く行ってるなら
日本がエンジン共同開発する必要ないな
日本がエンジン共同開発する必要ないな
407名無し三等兵 (ワッチョイ 2ede-5X7A [119.240.139.236])
2020/11/17(火) 23:19:12.11ID:5YR4KhTF0 >>406
エンジン輸出考えるならイギリスと手を組むべき
エンジン輸出考えるならイギリスと手を組むべき
408名無し三等兵 (スップ Sd7a-oPdD [49.97.107.162])
2020/11/17(火) 23:20:58.78ID:ZbgAYeqGd >>390
契約はしたから開発はスタートしている(工数を使える状態になっているから)し、契約している以上は官からMHIに仕様書が出ているので超大まかな仕様は決まっている。
契約はしたから開発はスタートしている(工数を使える状態になっているから)し、契約している以上は官からMHIに仕様書が出ているので超大まかな仕様は決まっている。
409名無し三等兵 (ワッチョイ 65cf-Bfus [150.249.64.140])
2020/11/17(火) 23:21:26.92ID:4yrLvfbW0 >>393
イギリスが単独で戦闘機作ったのは前はいつだったか…タイフーンは合作だし同等なことならF-2でやってるはずだしなー。うーん。わからん。
イギリスが単独で戦闘機作ったのは前はいつだったか…タイフーンは合作だし同等なことならF-2でやってるはずだしなー。うーん。わからん。
410名無し三等兵 (ワッチョイ 4d01-LfyP [126.16.118.12])
2020/11/17(火) 23:23:26.92ID:E65l5hg90412名無し三等兵 (ワッチョイ 41e1-WW/G [160.86.162.192])
2020/11/17(火) 23:38:23.85ID:C31wC+210 >>406
そう。互いに必要性が無いのでそれぞれ別の道を歩むのが吉。
そう。互いに必要性が無いのでそれぞれ別の道を歩むのが吉。
413名無し三等兵 (ワッチョイ 4ec8-efkA [153.129.98.185])
2020/11/18(水) 00:19:03.82ID:QP6DpqiV0 >>390
いい加減見当違いのマイルールを周りに喧伝するのはやめて欲しい
いい加減見当違いのマイルールを周りに喧伝するのはやめて欲しい
414名無し三等兵 (ブーイモ MM26-YW02 [163.49.215.201])
2020/11/18(水) 00:47:03.03ID:dCA7QtjUM タイムラインのどこからを開始と捉えるかだが、大臣が始まっていないと名言した以上、それが正解
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20200708-00187222/
タイムラインの当面のスケジュールにも合致する
年末にかけて海外参画メーカーが決まってから来年初頭から構想設計
文句が有るなら防衛省と河野にどうぞ
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20200708-00187222/
タイムラインの当面のスケジュールにも合致する
年末にかけて海外参画メーカーが決まってから来年初頭から構想設計
文句が有るなら防衛省と河野にどうぞ
415名無し三等兵 (ワッチョイ 3761-AhjY [218.45.72.114])
2020/11/18(水) 00:56:55.96ID:Nm4BoO510 >>414
https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2020/1030a.html
>本日、この機体担当企業として、令和2年度事業に関し、三菱重工業株式会社と契約を締結し、開発に着手しました。
はい、現防衛大臣の記者会見での発表
https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2020/1030a.html
>本日、この機体担当企業として、令和2年度事業に関し、三菱重工業株式会社と契約を締結し、開発に着手しました。
はい、現防衛大臣の記者会見での発表
417名無し三等兵 (ブーイモ MM26-YW02 [163.49.215.201])
2020/11/18(水) 01:03:22.55ID:dCA7QtjUM418名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-GGO9 [106.132.211.2])
2020/11/18(水) 01:56:00.92ID:Att4IvhMa 言葉遊びにうんざりだが
開発に着手というのは段取りも含めての事で
構想設計は今年の3月にはもう始めている
来年1月からいよいよ本設計に入るんだよ
開発に着手というのは段取りも含めての事で
構想設計は今年の3月にはもう始めている
来年1月からいよいよ本設計に入るんだよ
419名無し三等兵 (ワッチョイ 3761-AhjY [218.45.72.114])
2020/11/18(水) 02:03:38.25ID:Nm4BoO510 自分で設定した定義について自己矛盾起こしててマジレスすべきかも悩む
具体的な設計作業に着手とか言葉絞りゃいいものを
具体的な設計作業に着手とか言葉絞りゃいいものを
420名無し三等兵 (ブーイモ MM26-YW02 [163.49.215.201])
2020/11/18(水) 02:09:06.77ID:dCA7QtjUM >>418
> 言葉遊びにうんざりだが
同感だね
だから防衛省資料に書いてある事が一番信憑性が高い
来年2月からだ
> 開発に着手というのは段取りも含めての事で
> 構想設計は今年の3月にはもう始めている
> 来年1月からいよいよ本設計に入るんだよ
その意見は、スケジュール表と書いてある定義と全く一致しないな
> 言葉遊びにうんざりだが
同感だね
だから防衛省資料に書いてある事が一番信憑性が高い
来年2月からだ
> 開発に着手というのは段取りも含めての事で
> 構想設計は今年の3月にはもう始めている
> 来年1月からいよいよ本設計に入るんだよ
その意見は、スケジュール表と書いてある定義と全く一致しないな
421名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-oLQL [1.75.253.102])
2020/11/18(水) 02:30:58.31ID:mXQtM5NMd 自分のヨミがはずれて国産が憎くて仕方ないのは分かるがスレを壊さないでほしい
スレはストレスの捌け口ではない
スレはストレスの捌け口ではない
422名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-GGO9 [106.132.203.195])
2020/11/18(水) 02:42:59.24ID:Kqh40q0Ha >>420
ブーイモの貼ったリンクによると
全体スケジュールでは構想設計基本設計詳細設計の帯が既に今年から始まってるだろ
当面のスケジュールというのは来年1月以降も構想設計も引き続きやりますよという意味
岸防衛相の契約締結発言から類推するとやはり本格的に始動するのは来年1月からと見て間違いないだろ
ブーイモの貼ったリンクによると
全体スケジュールでは構想設計基本設計詳細設計の帯が既に今年から始まってるだろ
当面のスケジュールというのは来年1月以降も構想設計も引き続きやりますよという意味
岸防衛相の契約締結発言から類推するとやはり本格的に始動するのは来年1月からと見て間違いないだろ
423名無し三等兵 (ワッチョイ 5b35-b6az [180.145.215.240])
2020/11/18(水) 03:00:37.05ID:EmPc8jhB0 F9-10がF-3ブロック1でF9-20がRRとの共同開発でF-3ブロック2かな
424名無し三等兵 (スッップ Sdba-v//k [49.98.160.223])
2020/11/18(水) 03:48:49.78ID:wP9NE0dnd 中国とインドが国境を巡って争う地域で、中国軍がマイクロ波兵器による攻撃を行ったと中国政府に近い大学教授が明らかにしました。
中国人民大学国際関係学院・金燦栄教授:「山の下からマイクロ波を放つと、山頂は電子レンジと化した。山頂にいた人(インド軍)は15分で嘔吐(おうと)し、立てなくなって逃げ出した。こうやって中国軍が(山頂を)奪還した」
中国軍がマイクロ波兵器を使用したとされるのは、今年5月から国境を巡って衝突が続くインド北部のラダック地方です。中国人民大学の金教授によりますと、中国軍は5600メートルの高地を占拠したインド軍に対してマイクロ波兵器を使用し、インド軍は退却を余儀なくされたということです。
金教授は米中関係など外交の専門家で、政府の政策決定にも影響を与えています。
2020年11月17日 10時54分 テレ朝news
https://news.livedoor.com/article/detail/19234724/
中国人民大学国際関係学院・金燦栄教授:「山の下からマイクロ波を放つと、山頂は電子レンジと化した。山頂にいた人(インド軍)は15分で嘔吐(おうと)し、立てなくなって逃げ出した。こうやって中国軍が(山頂を)奪還した」
中国軍がマイクロ波兵器を使用したとされるのは、今年5月から国境を巡って衝突が続くインド北部のラダック地方です。中国人民大学の金教授によりますと、中国軍は5600メートルの高地を占拠したインド軍に対してマイクロ波兵器を使用し、インド軍は退却を余儀なくされたということです。
金教授は米中関係など外交の専門家で、政府の政策決定にも影響を与えています。
2020年11月17日 10時54分 テレ朝news
https://news.livedoor.com/article/detail/19234724/
425名無し三等兵 (スッップ Sdba-v//k [49.98.160.223])
2020/11/18(水) 03:49:11.94ID:wP9NE0dnd 中国は我々の科学技術力を遥かに凌駕している
426名無し三等兵 (ワッチョイ 5b35-b6az [180.145.215.240])
2020/11/18(水) 04:07:40.48ID:EmPc8jhB0 マイクロ波兵器って日本軍も研究してたぞ
427名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-GGO9 [106.132.216.38])
2020/11/18(水) 04:13:08.51ID:4JxUMiTFa フェーズドアレイの技術があれば出来るだろうな
人に向けて使うのは人道上問題あるから日本や他の民主主義国はやらんだけで
人に向けて使うのは人道上問題あるから日本や他の民主主義国はやらんだけで
428名無し三等兵 (ワッチョイ 5a01-MoyO [221.37.234.13])
2020/11/18(水) 04:40:51.96ID:sB6rcCov0 >>420
ブーイモ君の為に神田國一氏『F-2戦闘機開発』に書かれてた事の一部を書いてあげるよ
頁にすると104〜106Pに該当する
開発作業は大きくわけると「基本設計」「細部設計」「試作」「社内試験」と防衛省納入後の「技術実用試験」に分かれるそうだ
その最初の基本設計は「基本構想」と「準拠スペックの作成」とがあるそうだ
その「基本構想」は機体の形状、構造、装備システムの構想を説明した文章や
三面図とその根拠になる計算書を作る仕事、空力特性や強度データを整備する試験などを計画して実施
F-2の場合はGD社の改造提案の諸元を参考に主翼面積、主翼平面形状、尾翼面積、胴体長などを設定し
第一次三面図を作成するそうだ
ようは開発に入るとゼロから構想を練り直すなんて事はないんだよ
採用した開発案を実際の戦闘機にしていく為の一連の作業がなされていくということ
実際に戦闘機開発の責任者だった人が書いた本だから相当に信憑性が高いでしょ
詳しいことは頑張って本を読んだ方がいいね
ブーイモ君の為に神田國一氏『F-2戦闘機開発』に書かれてた事の一部を書いてあげるよ
頁にすると104〜106Pに該当する
開発作業は大きくわけると「基本設計」「細部設計」「試作」「社内試験」と防衛省納入後の「技術実用試験」に分かれるそうだ
その最初の基本設計は「基本構想」と「準拠スペックの作成」とがあるそうだ
その「基本構想」は機体の形状、構造、装備システムの構想を説明した文章や
三面図とその根拠になる計算書を作る仕事、空力特性や強度データを整備する試験などを計画して実施
F-2の場合はGD社の改造提案の諸元を参考に主翼面積、主翼平面形状、尾翼面積、胴体長などを設定し
第一次三面図を作成するそうだ
ようは開発に入るとゼロから構想を練り直すなんて事はないんだよ
採用した開発案を実際の戦闘機にしていく為の一連の作業がなされていくということ
実際に戦闘機開発の責任者だった人が書いた本だから相当に信憑性が高いでしょ
詳しいことは頑張って本を読んだ方がいいね
429名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-cChY [111.239.252.219])
2020/11/18(水) 04:53:41.57ID:V4jFqN/Oa430名無し三等兵 (ワッチョイ 977c-/tFP [122.209.124.225])
2020/11/18(水) 05:08:05.08ID:kbumEPmz0431名無し三等兵 (ワッチョイ 4ed2-X2xk [153.200.119.79])
2020/11/18(水) 05:34:06.14ID:FMozn6ae0 >>249
航続距離を伸ばすためになるべく高空を飛ぶような感じになるんかな
航続距離を伸ばすためになるべく高空を飛ぶような感じになるんかな
432名無し三等兵 (ワッチョイ da71-C9f8 [157.107.44.128 [上級国民]])
2020/11/18(水) 06:08:53.07ID:DphpwufY0433名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-cChY [111.239.252.219])
2020/11/18(水) 06:18:11.80ID:V4jFqN/Oa >>430
平時には胴体上下の4箇所のボルトで固定したリフレクターを使ってる
平時には胴体上下の4箇所のボルトで固定したリフレクターを使ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永遠の童顔′ウ「光GENJI」53歳になった山本淳一の近影に「若いな?」「元気パワーもらえるよっ」 [湛然★]
- 安倍晋三「日本よ、世界の真ん中で咲き誇れ」高市早苗「日本外交を咲き誇らせてまいります」 [696684471]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 婚活女子(43)「アラフォーのおっさんが『同世代の女はおばさんに見える。10歳くらい歳の離れた女性がいい』と言っててドン引きしてる… [257926174]
- 女死ね
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 【悲報】細田守最新作、超絶爆死しそう
