ローテク・ミドルテク品は外国製の方が安いだろうな
なぜなら量産数が全く違うから国内開発機がコスト的に勝つのは難しい
外国機は価格攻勢をかけて国内開発機を圧迫できるから
具体的事例としては汎用ヘリとか練習機は価格で勝負されたら国内開発機は非常に厳しい
大した技術も使ってないからライセンス生産も認められちゃうのも不利な点

ハイテク機は話が変わって相手が作れないと思うと超強気の価格を提示してくる
もちろん中身はブラックボックスだらけになる
防衛省はこういうブラックボックスだらけになる分野の開発を重視するみたいだね
飛行機でいえば次期戦闘機と関連無人機やP-1対潜哨戒機や電子戦機といった分野