!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
不要論もここで
攻撃型ドローンのネタもok?
※前スレ
攻撃ヘリ開発の必要性を問うスレ Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1605028048/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
攻撃ヘリ開発の必要性を問うスレ Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウウー Sa81-GYU0)
2020/12/02(水) 00:16:26.79ID:gSPIJ4BQa632名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-wfqF)
2021/06/25(金) 00:02:21.78ID:dqiwiDcN0633名無し三等兵 (ワッチョイ 7f66-YT+O)
2021/06/25(金) 14:06:40.89ID:PRGg/8bb0634名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-h8eW)
2021/06/26(土) 01:16:26.92ID:0qJlXR7s0635名無し三等兵 (アウアウカー Sac3-4Zym)
2021/06/26(土) 07:12:24.08ID:bdNPxn+wa 新しい物は凄い凄いと言ってもそれはアビオニクス関連だけであって機体が劇的に変わる訳では無い
ステルスに関しては期待するだけ無駄
ステルスに関しては期待するだけ無駄
636名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-jKop)
2021/06/26(土) 20:54:51.81ID:OE9u5CS70 つーか驚異の新兵器をつくります、ってことにしないと開発費なんて降りないんだろうなぁ
638名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-RomJ)
2021/06/27(日) 13:23:34.33ID:XxZcBZRw0 そのうち、「開発しないことが最高のステルス」にならなきゃいいけどなw
639名無し三等兵 (ワッチョイ 0f88-wnH6)
2021/06/27(日) 13:45:29.91ID:sOjqDzN90 企画書の段階からステルスとは恐れ入った
640名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-h8eW)
2021/06/27(日) 13:53:00.23ID:9sAoDKQU0 ビンラディン暗殺作戦のステルスブラックホークを思い出した
あれ存在自体がステルスだったよな…
あんなものがまさかあるとは思わなかった
あれ存在自体がステルスだったよな…
あんなものがまさかあるとは思わなかった
641名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-kMi9)
2021/06/28(月) 05:13:06.40ID:YWCGH1mca 陸自のヘリ部隊は夜間飛行訓練やってるの年何回くらいなんだろうか?
部隊にもよるだろうけど
部隊にもよるだろうけど
642名無し三等兵 (ワッチョイ 4f6a-dd1t)
2021/06/28(月) 07:56:44.06ID:4URbZ+GQ0 そういえばあんまやってなさそうなイメージある
643名無し三等兵 (JP 0Hb3-wfqF)
2021/06/28(月) 09:54:32.12ID:VXTv4W8BH むかしどっかの航空祭でタイヤだけ並べてステルスの展示というのがあったな。
644名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe6-hdpQ)
2021/06/28(月) 22:42:07.99ID:rE9jRc6z0 ヘリを使わざるを得ない危険な場所での要員輸送に使われる輸送ヘリの需要は消えないが
攻撃ヘリはもう無人機で何でいかんの?ってなるだけだよな
ロマンのない時代だ
攻撃ヘリはもう無人機で何でいかんの?ってなるだけだよな
ロマンのない時代だ
645名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-wfqF)
2021/06/28(月) 23:18:24.45ID:CVP1BVGG0646名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-h8eW)
2021/06/28(月) 23:27:09.05ID:IfEXgR+d0 >>644
滑走路のない場所で離着陸できるようになってから言ってくれ、としか…
そう言う意味じゃ無人機は住み分けだよw
ああ、マルチコプタタイプなら垂直離着陸はできるが、航続距離も速度もペイロードもヘリよりはるかに貧弱なんでダメだな
滑走路のない場所で離着陸できるようになってから言ってくれ、としか…
そう言う意味じゃ無人機は住み分けだよw
ああ、マルチコプタタイプなら垂直離着陸はできるが、航続距離も速度もペイロードもヘリよりはるかに貧弱なんでダメだな
647名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5e-RBKP)
2021/06/29(火) 07:57:26.87ID:phGAuMDF0 >>646
人が乗らないから設計が自由になるよ 攻撃ヘリはバイラクタルのVTOL UAVみたいなデザインが主流になるんじゃないかな? インドが無人機に空軍基地を攻撃されたけどレーダーに映らなかったらしいしこれからは大きさが重要になるよ
人が乗らないから設計が自由になるよ 攻撃ヘリはバイラクタルのVTOL UAVみたいなデザインが主流になるんじゃないかな? インドが無人機に空軍基地を攻撃されたけどレーダーに映らなかったらしいしこれからは大きさが重要になるよ
649名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5e-RBKP)
2021/06/29(火) 08:44:44.53ID:phGAuMDF0 >>648
人が乗らなければ装甲もいらないから軽くできて積載量も航続距離も長くできる
人が乗らなければ装甲もいらないから軽くできて積載量も航続距離も長くできる
650名無し三等兵 (スプッッ Sde3-wnH6)
2021/06/29(火) 10:30:09.87ID:k4CRKd7rd キャノピーを開けるとそこには脳髄だけが…
ファードラウトより抜粋。
ファードラウトより抜粋。
651名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-YT+O)
2021/06/29(火) 11:41:25.44ID:obyWiDKMa >>649
それだって劇的に変化するわけではないので影響なんてたかが知れてる。
後、無人攻撃ヘリでも同等のアヴィオニクスを搭載すれば有人と大差ない価格になると思うけど、人が乗ってなければ装甲は要らんのかね?
それだって劇的に変化するわけではないので影響なんてたかが知れてる。
後、無人攻撃ヘリでも同等のアヴィオニクスを搭載すれば有人と大差ない価格になると思うけど、人が乗ってなければ装甲は要らんのかね?
652名無し三等兵 (JP 0Hb3-wfqF)
2021/06/29(火) 12:20:58.24ID:GXD7WAqsH653名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5e-RBKP)
2021/06/29(火) 12:28:50.99ID:phGAuMDF0 >>651
壊されたら仕方ないと考えるしかないね
アイアンドームみたいな対空防御がこれからますます発達してきたら今までのアパッチみたいな大型攻撃ヘリは近づけなくなると思うんだよ。無人機の群れでの飽和攻撃以外は通用しなくなってくる。戦いは数だよ
壊されたら仕方ないと考えるしかないね
アイアンドームみたいな対空防御がこれからますます発達してきたら今までのアパッチみたいな大型攻撃ヘリは近づけなくなると思うんだよ。無人機の群れでの飽和攻撃以外は通用しなくなってくる。戦いは数だよ
654名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-YT+O)
2021/06/29(火) 12:31:49.79ID:aVgudRYGa >>652
それって無くせるのはコックピット周りだけって事だよね。
大した重量にならんだろ。
ttps://apachehelicopter.tpub.com/TM-1-1520-238-10/img/TM-1-1520-238-10_54_2.jpg
それって無くせるのはコックピット周りだけって事だよね。
大した重量にならんだろ。
ttps://apachehelicopter.tpub.com/TM-1-1520-238-10/img/TM-1-1520-238-10_54_2.jpg
655名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-kMi9)
2021/06/29(火) 14:52:36.71ID:hNES4m1Ua 何度も書かれてる通り最前線での無人機は電磁波対策がされてない場合は作戦不能になるかバタバタ落とされる
電磁波対策を行う場合、P-1哨戒機みたいな高級なわりに低性能な兵器になる
電磁波対策を行う場合、P-1哨戒機みたいな高級なわりに低性能な兵器になる
656名無し三等兵 (JP 0Hb3-wfqF)
2021/06/29(火) 15:15:39.76ID:GXD7WAqsH659名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-h8eW)
2021/06/29(火) 22:32:17.05ID:OUP6eTr90 >>647
電子戦が想定されるし、アンテナから距離があるなら結局有人飛行は必要になるよ
無人機の為のデータ帯域はなかなか逼迫するからね
バイラクタルはペイロード150kgしかないし、飛行場もいるから全然別物だな
ヘリの役目は性質が違う、別物さ
電子戦が想定されるし、アンテナから距離があるなら結局有人飛行は必要になるよ
無人機の為のデータ帯域はなかなか逼迫するからね
バイラクタルはペイロード150kgしかないし、飛行場もいるから全然別物だな
ヘリの役目は性質が違う、別物さ
660名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe6-hdpQ)
2021/07/01(木) 15:08:52.38ID:HRRYIvr+0661名無し三等兵 (JP 0Hb3-wfqF)
2021/07/01(木) 16:14:04.50ID:9zG8q6DIH >>660
やはり戦闘は日本以外の現場で行われているのであって日本にいて知識だけでああだこうだと言ってもダメだな。
やはり戦闘は日本以外の現場で行われているのであって日本にいて知識だけでああだこうだと言ってもダメだな。
662名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2d-0Yon)
2021/07/01(木) 18:51:38.21ID:MY9X1Wht0663名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-h8eW)
2021/07/01(木) 22:02:11.73ID:ny3nNWp30 >>662
電子妨害装置の発振してる電波に、無人機そのものの特攻や無人機からの誘導兵器くらった話でしょ
わざわざ話を結びつかないように応じるのやめようや、話がそこで千切れちまう
・無人機が電子戦に弱い
って話に
・電子戦機器へ突っ込む無人機戦法で無力化した
ってんなら、じゃあどうしようかって話だろ
どうしよう
電子妨害装置の発振してる電波に、無人機そのものの特攻や無人機からの誘導兵器くらった話でしょ
わざわざ話を結びつかないように応じるのやめようや、話がそこで千切れちまう
・無人機が電子戦に弱い
って話に
・電子戦機器へ突っ込む無人機戦法で無力化した
ってんなら、じゃあどうしようかって話だろ
どうしよう
664名無し三等兵 (ワッチョイ 0f73-wfqF)
2021/07/01(木) 22:10:57.98ID:w0k147lS0665名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-h8eW)
2021/07/01(木) 22:16:31.38ID:ny3nNWp30 >>664
そのへんの基礎、基本が大事だってことだね
空自の戦闘機ももっとデータリンクに高度に対応したものが増えて欲しいし、SAMも対応したものに置き換わって欲しいもんだ
03式シリーズはともかく、87式短SAMの入れ替わりが遅いのがな…
そのへんの基礎、基本が大事だってことだね
空自の戦闘機ももっとデータリンクに高度に対応したものが増えて欲しいし、SAMも対応したものに置き換わって欲しいもんだ
03式シリーズはともかく、87式短SAMの入れ替わりが遅いのがな…
666名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-8KNX)
2021/07/01(木) 22:22:05.33ID:STKVGJq40 ドローンなんて機関砲で撃ち落せばええやん?
アメリカの海兵隊はそのつもりみたいだし
アメリカの海兵隊はそのつもりみたいだし
667名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-h8eW)
2021/07/01(木) 22:24:42.71ID:ny3nNWp30 それできる相手は小さなクアッドコプタだけな
668名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-8KNX)
2021/07/01(木) 22:26:05.23ID:STKVGJq40 MALEのドローン想定なのか?
669名無し三等兵 (ワッチョイ 0f73-wfqF)
2021/07/01(木) 22:31:45.77ID:w0k147lS0 対空戦闘指揮統制システムに連接すれば、装甲車の機関砲でも落とせる
何なら戦車砲で攻撃ヘリも落とせる
何なら戦車砲で攻撃ヘリも落とせる
670名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-h8eW)
2021/07/01(木) 22:36:32.22ID:ny3nNWp30 無茶させやがって・・・
671名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-wfqF)
2021/07/01(木) 23:03:53.31ID:0LxlgliG0672名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-8KNX)
2021/07/01(木) 23:12:56.81ID:STKVGJq40 近接信管付きの高射砲弾で遠方から撃ち落せばええよ
673名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-h8eW)
2021/07/01(木) 23:33:32.34ID:ny3nNWp30 高射砲はもう存在しないんやで
中口径の機関砲しか存在せんのじゃ
中口径の機関砲しか存在せんのじゃ
674名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-8KNX)
2021/07/01(木) 23:35:50.71ID:STKVGJq40 まあ、30mm機関砲に近接信管が用意されたようだがね。
それで高射機関砲すればええねん(米海兵隊はそれベースの
ガンミサイルコンプレックスを導入予定
それで高射機関砲すればええねん(米海兵隊はそれベースの
ガンミサイルコンプレックスを導入予定
675名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-h8eW)
2021/07/01(木) 23:42:18.94ID:ny3nNWp30 高射砲と違って、近接防御しかできない射程なのがちと悲しいなあ
やはりここは少し大型の、AAM満載したカウンタードローンをだね
やはりここは少し大型の、AAM満載したカウンタードローンをだね
676名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-8KNX)
2021/07/01(木) 23:43:26.75ID:STKVGJq40677名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-h8eW)
2021/07/01(木) 23:46:56.50ID:ny3nNWp30 >>676
しかし滞空時間が長いだろう、こちらの航空機は長時間飛べないし、空中給油しても中の人の疲労がきつい
視界を考えたらSAMや機関砲より空で落としたくはある
そもそも低空を飛ぶクアッドコプタは、日本と仮想敵国の間の距離を越えられないってか
しかし滞空時間が長いだろう、こちらの航空機は長時間飛べないし、空中給油しても中の人の疲労がきつい
視界を考えたらSAMや機関砲より空で落としたくはある
そもそも低空を飛ぶクアッドコプタは、日本と仮想敵国の間の距離を越えられないってか
678名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-8KNX)
2021/07/01(木) 23:48:24.07ID:STKVGJq40679名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-h8eW)
2021/07/01(木) 23:54:34.61ID:ny3nNWp30680名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-8KNX)
2021/07/01(木) 23:56:11.50ID:STKVGJq40682名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-8KNX)
2021/07/01(木) 23:57:59.92ID:STKVGJq40686名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-2X4C)
2021/07/02(金) 00:01:08.96ID:KjQgBy1l0687名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-DUKI)
2021/07/02(金) 00:02:51.67ID:xN0j1Eds0688名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-2X4C)
2021/07/02(金) 00:05:21.22ID:KjQgBy1l0689名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-DUKI)
2021/07/02(金) 00:07:44.93ID:xN0j1Eds0690名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-2X4C)
2021/07/02(金) 00:10:33.06ID:KjQgBy1l0 >>689
コロナで沢山人殺されてるんで
それは考えなくて良いと思うよ。
何故か最近、軍用機(C-17)で
国政レベルの先生を自称中国の
一部に届けたりしてるから。
今までならその時点で戦争沙汰よ?
まああちらが腰抜けなんで何も
ならんかったけど
コロナで沢山人殺されてるんで
それは考えなくて良いと思うよ。
何故か最近、軍用機(C-17)で
国政レベルの先生を自称中国の
一部に届けたりしてるから。
今までならその時点で戦争沙汰よ?
まああちらが腰抜けなんで何も
ならんかったけど
692名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-2X4C)
2021/07/02(金) 00:19:41.79ID:KjQgBy1l0 >>691
現実見んといかんよ。
政治的な判断なんて外交軍事に
とかく反映されるもので(暴支膺懲!)
香港やコロナウィルスへのふざけた
対応はあの超大国を怒らせてるから。
兵器オタだけでは時勢見誤りマス
現実見んといかんよ。
政治的な判断なんて外交軍事に
とかく反映されるもので(暴支膺懲!)
香港やコロナウィルスへのふざけた
対応はあの超大国を怒らせてるから。
兵器オタだけでは時勢見誤りマス
693名無し三等兵 (ワッチョイ 0a10-kf3V)
2021/07/02(金) 00:20:19.15ID:Ba145u5N0 あちらの政治家よりも人民解放軍が暴走するほうがやばいな。
後先考えずに何をするかわからん。
後先考えずに何をするかわからん。
694名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-2X4C)
2021/07/02(金) 00:22:51.45ID:KjQgBy1l0 >>693
それは最早諦めるしか無いと思うよ。
中華人民共和国をあんなにゆたかにしては
いけんかった。
まあ、清算はするつもりみたいだけどね。
https://www.google.com/amp/s/forbesjapan.com/amp/39425
2021/01/22 16:30
米がウイグル族「ジェノサイド」認定 英国でも貿易面絡め議論に
それは最早諦めるしか無いと思うよ。
中華人民共和国をあんなにゆたかにしては
いけんかった。
まあ、清算はするつもりみたいだけどね。
https://www.google.com/amp/s/forbesjapan.com/amp/39425
2021/01/22 16:30
米がウイグル族「ジェノサイド」認定 英国でも貿易面絡め議論に
695名無し三等兵 (ワッチョイ 0a10-kf3V)
2021/07/02(金) 00:24:12.94ID:Ba145u5N0 何かで読んだんだけど中国は第三次世界大戦のことまで考えて次は生物兵器が主流になると細菌兵器を開発しているそうな。
しかも今の新型コロナよりも協力で散布用の人口昆虫の研究もしているらしい。
こんなの使いだしたら世界中の人間は死ぬな。
残るのは14億いる中国人の一部。
そしてそれは共産党幹部と人民解放軍。
しかも今の新型コロナよりも協力で散布用の人口昆虫の研究もしているらしい。
こんなの使いだしたら世界中の人間は死ぬな。
残るのは14億いる中国人の一部。
そしてそれは共産党幹部と人民解放軍。
696名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-2X4C)
2021/07/02(金) 00:27:10.03ID:KjQgBy1l0 >>695
それ、早速ウィルスが変異進化して
計算が台無しになってるけど。
多分、不活性化ワクチンしか投入出来ない
あの大陸で大量に人が死ぬよ?今年。
此方はある程度効果の見込めるmRNAウィルスで
何とか凌ぐけど。
それ、早速ウィルスが変異進化して
計算が台無しになってるけど。
多分、不活性化ワクチンしか投入出来ない
あの大陸で大量に人が死ぬよ?今年。
此方はある程度効果の見込めるmRNAウィルスで
何とか凌ぐけど。
697名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-2X4C)
2021/07/02(金) 00:31:20.77ID:KjQgBy1l0698名無し三等兵 (ワッチョイ 0a10-kf3V)
2021/07/02(金) 00:46:32.64ID:Ba145u5N0 中国は10億の人間が死んでも4億残る。
それで人口だけだとアメリカと対等。
これも昔読んだ記事なんだけどニクソンと毛沢東が会談した時毛沢東は「中国は核戦争になって10億死んでも1億のこると」言ってニクソンがビビったそうな。
共産党幹部がこんな考えを持っているから正気な国ではないね。
台湾、尖閣、沖縄を本気で手に入れようと思ったとき生物兵器も含めて何をしでかすかわからないな。
なお武漢の研究所には今の新型コロナよりもやばいウィルスも研究中だとか。
こんなのが漏れ出したら本当に人類死滅だな。
それで人口だけだとアメリカと対等。
これも昔読んだ記事なんだけどニクソンと毛沢東が会談した時毛沢東は「中国は核戦争になって10億死んでも1億のこると」言ってニクソンがビビったそうな。
共産党幹部がこんな考えを持っているから正気な国ではないね。
台湾、尖閣、沖縄を本気で手に入れようと思ったとき生物兵器も含めて何をしでかすかわからないな。
なお武漢の研究所には今の新型コロナよりもやばいウィルスも研究中だとか。
こんなのが漏れ出したら本当に人類死滅だな。
699名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-2X4C)
2021/07/02(金) 00:48:53.89ID:KjQgBy1l0 >>698
そんな中国、たった3500万人が大躍進で死んだだけで
グチャグチャになっちゃったんだけど。
今は別の強力な敵(ソビエト連邦)がいないから
誰も助けんぞ?むしろ止めを確実に刺しに来るまでアル
そんな中国、たった3500万人が大躍進で死んだだけで
グチャグチャになっちゃったんだけど。
今は別の強力な敵(ソビエト連邦)がいないから
誰も助けんぞ?むしろ止めを確実に刺しに来るまでアル
700名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-2X4C)
2021/07/02(金) 00:59:43.84ID:KjQgBy1l0 >>698
1959年、あるデータでは大躍進政策による餓死者数は3635万人であったという。
犠牲者数には諸説あるが、中国統計年鑑2017年版ですら1625万人もの人口減が確認できるほど の大飢饉であった。
中国共産党の内部文書には1958年から1965年の間に4500万人が大飢饉で死亡したと記録されている。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%BA%8D%E9%80%B2%E6%94%BF%E7%AD%96#:~:text=1959%E5%B9%B4%E3%80%81%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%A7%E3%81%AF,%E3%81%A8%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82
まあ、前東京オリンピックの頃も大量に餓死してたようだけど
(どの年が一番多かったかはわかりません)、何か運命と言うか
歴史の必然と言うか、神のユーモアを感じません?
ここでオリンピックが開催される事に
(今回は共産主義の朝鮮人民共和国が
核で遊んでます)
1959年、あるデータでは大躍進政策による餓死者数は3635万人であったという。
犠牲者数には諸説あるが、中国統計年鑑2017年版ですら1625万人もの人口減が確認できるほど の大飢饉であった。
中国共産党の内部文書には1958年から1965年の間に4500万人が大飢饉で死亡したと記録されている。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%BA%8D%E9%80%B2%E6%94%BF%E7%AD%96#:~:text=1959%E5%B9%B4%E3%80%81%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%A7%E3%81%AF,%E3%81%A8%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82
まあ、前東京オリンピックの頃も大量に餓死してたようだけど
(どの年が一番多かったかはわかりません)、何か運命と言うか
歴史の必然と言うか、神のユーモアを感じません?
ここでオリンピックが開催される事に
(今回は共産主義の朝鮮人民共和国が
核で遊んでます)
701名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-XVAm)
2021/07/02(金) 05:08:51.34ID:HVITGbr7a >>660
設備やソフトを更新しなさい、使用上の注意をよく読んで!ということだろ
電気モーター式のドローンをIRセンサで捉えようとしても無理だ、ロックオンができないのでIRシーカのミサイルでは撃墜できない
電波出さない光学センサのドローンも似たような理由で迎撃がむずい
RCSが小さい小型のステルスドローンは、通常の対空警戒レーダーでは至近距離まで来ないと発見できない
機銃でも1キロ以上離れてたら確実に堕とすには通常弾では数千発も打ち込まないといけなくなる
つまり兵器には相性があるし射程距離がある
設備やソフトを更新しなさい、使用上の注意をよく読んで!ということだろ
電気モーター式のドローンをIRセンサで捉えようとしても無理だ、ロックオンができないのでIRシーカのミサイルでは撃墜できない
電波出さない光学センサのドローンも似たような理由で迎撃がむずい
RCSが小さい小型のステルスドローンは、通常の対空警戒レーダーでは至近距離まで来ないと発見できない
機銃でも1キロ以上離れてたら確実に堕とすには通常弾では数千発も打ち込まないといけなくなる
つまり兵器には相性があるし射程距離がある
702名無し三等兵 (オッペケ Sr23-2X4C)
2021/07/02(金) 06:54:15.54ID:1lBfi6bur >>701
だから、近接信管付きあるいはエアバーストの機関砲弾でええだろ。
https://news.northropgrumman.com/news/releases/orbital-atk-demonstrates-counter-unmanned-aerial-systems-technologies
2018年の記事ね。一応、今度米ストライカーに載せる
30mmチェーンガンでもカウンタードローンは可能とある。
その後Orbital ATKはノースロップ・グラマンに買収されたが
これはジェーン誌でも話題になってたな。
https://youtu.be/g_wvP59mKTQ
だから、近接信管付きあるいはエアバーストの機関砲弾でええだろ。
https://news.northropgrumman.com/news/releases/orbital-atk-demonstrates-counter-unmanned-aerial-systems-technologies
2018年の記事ね。一応、今度米ストライカーに載せる
30mmチェーンガンでもカウンタードローンは可能とある。
その後Orbital ATKはノースロップ・グラマンに買収されたが
これはジェーン誌でも話題になってたな。
https://youtu.be/g_wvP59mKTQ
703名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-XVAm)
2021/07/02(金) 07:23:55.21ID:HVITGbr7a704名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-2X4C)
2021/07/02(金) 07:26:28.77ID:KjQgBy1l0705名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-XVAm)
2021/07/02(金) 07:34:12.72ID:HVITGbr7a どっちみち紛争地域の途上国には多目的戦闘車とかチープキルされる割に高価すぎて買えないだろうな
706名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-XVAm)
2021/07/02(金) 07:43:30.45ID:HVITGbr7a >>704
光学式ならソニーとかキヤノンとかが識別機能付きビデオカメラとか出せば
光学式ならソニーとかキヤノンとかが識別機能付きビデオカメラとか出せば
707名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-2X4C)
2021/07/02(金) 07:58:01.45ID:KjQgBy1l0 と言うか
デパートとかSCとかに行けば既に解決策が設置されてると
理解出来るだろうに
デパートとかSCとかに行けば既に解決策が設置されてると
理解出来るだろうに
708名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-XVAm)
2021/07/02(金) 08:11:56.56ID:HVITGbr7a ドローンか鳥かミサイルか風船かと画像識別で見分けるのまだまだ先の技術だと思うがな
709名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-2X4C)
2021/07/02(金) 08:13:43.59ID:KjQgBy1l0 機械学習でどうとでもなる(それも早く)
そんな所だと思うけど。
そんな所だと思うけど。
710名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-XVAm)
2021/07/02(金) 08:24:22.75ID:HVITGbr7a 機械学習とかカメラ内蔵か車載のPCに出来ることなら良いがな
攻撃受けてやられたあとで「学習しました」じゃ、すぐデータ飛ばせる通信機器も積んどかなきゃ
余計に電子戦対策が必要だな
攻撃受けてやられたあとで「学習しました」じゃ、すぐデータ飛ばせる通信機器も積んどかなきゃ
余計に電子戦対策が必要だな
711名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-2X4C)
2021/07/02(金) 08:26:25.31ID:KjQgBy1l0712名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-R5kE)
2021/07/02(金) 08:28:56.22ID:kA48ZTwOa713名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-XVAm)
2021/07/02(金) 08:34:01.34ID:HVITGbr7a714名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-2X4C)
2021/07/02(金) 08:34:55.99ID:KjQgBy1l0715名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-XVAm)
2021/07/02(金) 08:41:38.51ID:HVITGbr7a ん?いつものソース無しの妄想に基づくただの揚げ足取りがしたいだけの輩かな?
716名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-2X4C)
2021/07/02(金) 08:43:53.70ID:KjQgBy1l0 >>715
誰それ。
結局の所、ある程度「信頼」出来る
ドローンのダミーを作るならそれは
ドローンとほぼ同じになる。
ミサイルの代替になるようなドローンを
作るならそれは実はミサイルと大して
違わない、とする考えの流用なんだが
何か言いたい事でもあるの?
誰それ。
結局の所、ある程度「信頼」出来る
ドローンのダミーを作るならそれは
ドローンとほぼ同じになる。
ミサイルの代替になるようなドローンを
作るならそれは実はミサイルと大して
違わない、とする考えの流用なんだが
何か言いたい事でもあるの?
717名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-XVAm)
2021/07/02(金) 08:46:53.00ID:HVITGbr7a 画像認識の場合、鳥とプロペラ機だと羽ばたく周波数が違うとかあるけど、
そういうのも情報が漏れると、プロペラ回転数を落としたりして鳥に欺瞞するとか
逆に風船にモーター付けてドローンと識別されるようなとか
デコイにもアクティブデコイとパッシブデコイみたいな種類がある
古くは上空で鉄片撒いたみたとか飛行場に木製の飛行機型並べたとか
そういうのも情報が漏れると、プロペラ回転数を落としたりして鳥に欺瞞するとか
逆に風船にモーター付けてドローンと識別されるようなとか
デコイにもアクティブデコイとパッシブデコイみたいな種類がある
古くは上空で鉄片撒いたみたとか飛行場に木製の飛行機型並べたとか
718名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-2X4C)
2021/07/02(金) 08:52:53.10ID:KjQgBy1l0 >>717
…飛行場に模型並べてどうするの…
…空飛んでる目標とかでなくて…
上空で鉄片まくに付いてもどんな意味が
あるんだ? まいた後の機動見ると
脅威になるか成らないかの判断は瞬時に付くが。
あと、ちゃんと羽ばたいてるのか?お前の考えてる
鳥もどき(機動)は
…飛行場に模型並べてどうするの…
…空飛んでる目標とかでなくて…
上空で鉄片まくに付いてもどんな意味が
あるんだ? まいた後の機動見ると
脅威になるか成らないかの判断は瞬時に付くが。
あと、ちゃんと羽ばたいてるのか?お前の考えてる
鳥もどき(機動)は
719名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-XVAm)
2021/07/02(金) 08:57:11.37ID:HVITGbr7a ただデコイの効果には、兵器とデコイの見分けが付かないようにするって例を上げただけだが
やっぱいつもの屁理屈揚げ足野郎なのかな?
やっぱいつもの屁理屈揚げ足野郎なのかな?
720名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-XVAm)
2021/07/02(金) 08:59:06.40ID:HVITGbr7a このところIDと論点をコロコロする輩が軍板に常駐してるのでな
721名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-2X4C)
2021/07/02(金) 09:00:19.18ID:KjQgBy1l0 >>719
何でそんな訳に立たない、正しくは
脅威に成らない例を出してくるのかが
理解できないのだが
それ、揚げ足取りになるのかな?
30mmエアバースト弾などの具体例は
出したが何故屁理屈がどうだの書かれるか
説明してみて?お前の書き込みの方が
その表現に該当すると思うんでねw
何でそんな訳に立たない、正しくは
脅威に成らない例を出してくるのかが
理解できないのだが
それ、揚げ足取りになるのかな?
30mmエアバースト弾などの具体例は
出したが何故屁理屈がどうだの書かれるか
説明してみて?お前の書き込みの方が
その表現に該当すると思うんでねw
722名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-DUKI)
2021/07/02(金) 09:04:23.44ID:+DUpN89V0 ああ、いつものか…(納得)
妙に話が本題とぶれると思った
妙に話が本題とぶれると思った
724名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-XVAm)
2021/07/02(金) 09:05:10.53ID:HVITGbr7a >>721
論点を最初に戻すなら、エアバースト弾でドローン探知が出来るのか?
論点を最初に戻すなら、エアバースト弾でドローン探知が出来るのか?
725名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-2X4C)
2021/07/02(金) 09:06:48.16ID:KjQgBy1l0726名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-DUKI)
2021/07/02(金) 09:12:08.61ID:+DUpN89V0 ちょっと笑えばいいのか困ればいいのか分からなくなってきたw
じわじわくる、ごめんちょっとひっこんどく
じわじわくる、ごめんちょっとひっこんどく
728名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-XVAm)
2021/07/02(金) 09:37:21.20ID:HVITGbr7a729名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-2X4C)
2021/07/02(金) 09:39:52.04ID:KjQgBy1l0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★10 [BFU★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【愛知一宮】「年末ジャンボ宝くじ」1等7億円、当選くじが無効の危機…販売した店舗「確認して早く換金を」 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoXをおもてなされ🛸💜🥀🧪🍃
- 【悲報】高市内閣、トランプの顔に泥を塗る対応始める [256556981]
- 愛のままにわがままに👶は👶🏿だけを傷つけないお🏡
- ケンモメンはchat GPTとかGeminiとかって対話型AIってどれ使ってるの? [126644339]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 高市関税キター!! [834922174]
