>>62
今回の次期国防長官人事みても左派の影響力は将来の政権内で更に影響力が出るでしょうね
左派は非介入主義が相当強いし更にその傾向が出る 防衛費も削りたくてしょうがないらしい
この極左主義は一時的ではなく世代層的に主要層になるみたいだから

>>56
>その背景として、防衛大臣経験者は「アメリカに対して日本は自分たちで守れる」
>との間違ったメッセージが伝わりかねないと説明していました。

この認識ではいけないと思うのよね。近い将来に米国内の中道は政治の中心には居れなくなる
韓国の自主防衛強化も対中も有るけど米国内政治のその辺見据えてって見解もあるみたいだし