>>618
この論文、長いけど面白いぞ
読めば運用インフラ以前の問題だとわかる
https://core.ac.uk/download/pdf/35275322.pdf

戦後に民需転用したら運輸省の役人に
「旧海軍はどうしてあんなまづい機械を使用して居たのか」
「戦後あの機械を利用して迷惑を蒙ったものが少くない」と言われ
「ほぼ戦後世界においてはゲテモノかアンティークに類する程度の作品しか生み出せておらず、
 それらをひねくった処で所詮、何がどうなるという程のモノではなかった」という筆者の評価が辛辣

日独技術交流でU511で来日したドイツの技術者に
「なんで作れもしない設計をするの?」
「このこだわりって意味ある?作りにくいだけだよね」
「新設計に着手するより、まず現設計のレビュー・改善活動はしないの?」
「なんで現形式の完成度をあげずに新形式すぐ作るんだい?」
「背伸びする前にできるところから着手しようよ」
と指導されても、プライドの高い艦本はなかなか素直に言うことを聞かないので呆れられてる。