X



日本潜水艦総合スレッド 98番艦
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (アウアウクー MM77-VZNf)
垢版 |
2020/12/09(水) 18:02:10.44ID:IDEi4Zs9M
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
日本の潜水艦に関するスレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。

前スレ
日本潜水艦総合スレッド 97番艦
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1603631208/

関連スレ
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 20[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595060520/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無し三等兵 (ワッチョイ c75f-Yy52)
垢版 |
2020/12/09(水) 18:40:25.34ID:5ij3yBvi0
誘導弾はミサイルだから弾道かどうかは分からない、一般的には魚雷発射管に入るサイズだし、巡航ミサイルと思われるけど
0005名無し三等兵 (ワッチョイ 878f-qSGk)
垢版 |
2020/12/09(水) 19:11:45.30ID:ZYFaOQ2L0
弾道弾は無誘導と考えるのが基本だが中国が対艦弾道滑空弾的なものを開発中なので定義が合わなくなってきた感じ
0008名無し三等兵 (ワッチョイ 6733-D4Qg)
垢版 |
2020/12/10(木) 08:01:59.42ID:Xldb2T+Z0
行先をドタキャンで決め直せるか一度切符買ったら変更不可ぐらいの違いはあるね。
弾道弾と巡航ミサイル。
正直、核弾頭でワイドに吹き飛ばす以外で「動体に当てられる弾道弾」なんて、
未来位置を完璧に予測する手段がある場合ぐらいしか成立しないのでは?
なので中国のアレはかなり怪しい代物だろうと思っている。
0009名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-orE1)
垢版 |
2020/12/10(木) 11:22:22.73ID:DdSgjFO00
>>8
艦艇みたいな小さな目標に弾道弾を当てるのは、相手が止まっていても極めて難しい作業になる

そもそも長距離の対艦ミサイルが実用にならないのは、冷戦時代の旧ソ連の経験でハッキリしているんだよね

それが実用になったのは、何らかのブレークスルーがあったのか?
0011名無し三等兵 (ワッチョイ 6733-D4Qg)
垢版 |
2020/12/10(木) 11:42:38.94ID:Xldb2T+Z0
>>9
弾道弾はともかく巡航ミサイルは通信技術や演算処理能力の進歩で当てられるようになってきたのでは?
昔は、早期警戒衛生やAEWを完備していた米国ですら対艦トマホークを扱い切れなかったし、
レゲンダに大枚はたいた旧ソ連だってグラニートを実際に有効利用出来たかは怪しいけどね。
弾道弾の場合は慣性の法則に逆らって終末期に行先変更とか無理ゲーという問題が発生する。
0012名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-XAQS)
垢版 |
2020/12/10(木) 11:50:05.62ID:bmWdQugoM
>>11
>終末期に行先変更
1980年代のパーシング2で、『陸上目標なら』CEP10mぐらいですので、現代でも静止していないと怪しそうですよね。
秒速1kmで終末誘導しても高度30kmから海面まで30秒。30ktの艦船は465m移動。。
0013名無し三等兵 (ワッチョイ 6733-D4Qg)
垢版 |
2020/12/10(木) 12:01:25.50ID:Xldb2T+Z0
弾道弾に加速付いちゃった後で放物線の弧の形を変える事自体は難しいけど不可能ではない。
ただ、狙った場所に微調整するのは不可能だし、標的の未来位置がギリギリまで分からないのであればなおさら。
やっぱり、弾道弾というのはあらかじめ落とし所を決めておいて予定通りその座標に落とすものだよね。
0015名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-orE1)
垢版 |
2020/12/10(木) 12:13:42.78ID:DdSgjFO00
>>10
この世の兵器は、これ見よがしに見せるモノと、全く見せないモノの2種類がある

旧ソ連の長距離対艦ミサイルは、見せる兵器の典型ってこと
自信があるなら、これ見よがしに訓練で撃沈して、その威力を見せつける

中国の対艦弾道弾も同じで、完成したら洋上で標的艦に当てる
0016名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-orE1)
垢版 |
2020/12/10(木) 12:20:01.21ID:DdSgjFO00
>>11
長距離対艦ミサイルの問題は発射してから標的に辿り着くまで時間が掛かることだなw

射程距離500キロで、例えば時速500キロ/時の対艦ミサイルだったら、到達時間が1時間になる
その間に米空母だったら、50キロは移動しているからね

その状態で護衛艦と区別が付くか?
近くを航行している商船やタンカーと区別が可能か?
甚だしく疑問かとw
0017名無し三等兵 (ワッチョイ 5f54-yrFp)
垢版 |
2020/12/10(木) 12:20:13.28ID:U8oXN1XC0
>>8
>>9
終末にマッハ2まで減速して制御翼で誘導という話だの
防空艦にはレーダーの負担増やす位しか役にたたなそうだが輸送船とかに全て護衛付けるかコンボイ組むかの対策しないといけなくなるのは面倒かもな
0019名無し三等兵 (ワッチョイ 5f54-yrFp)
垢版 |
2020/12/10(木) 12:39:56.62ID:U8oXN1XC0
>>18
まあだから滑空弾の方に進んだんでね?
話戻すと>>3は今回の12式改改か島嶼防衛用対艦誘導弾だろけどそうりゅう型の前期型の魚雷減らして代わりに積む込むとかすればAIPの利点を生かせるかもしれんな
0022名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-orE1)
垢版 |
2020/12/10(木) 13:32:27.36ID:DdSgjFO00
潜水艦は70名近くが乗り組んで、何日も掛けて発射地点に行って、それで数発のミサイルを発射ってか?
それを発射したら基地に戻って、ミサイルを搭載してまた航海を始めるって、どんだけ時間が掛かるかと

核弾頭があるなら話は別だが、敵が相当な価値のある目標でないと、対費用効果が悪すぎだよ
0023名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-XAQS)
垢版 |
2020/12/10(木) 14:05:31.05ID:bmWdQugoM
>>22
>何日も掛けて発射地点に行って
航空機でせいぜい片道2時間ですよね。もちろん8機とか12機が一斉に離陸したら、暗号で通報されて・・お出迎えされそうではあります。
0024名無し三等兵 (ワッチョイ c75f-Yy52)
垢版 |
2020/12/10(木) 14:11:04.09ID:TIe/P95B0
>>22
前スレでも話題に挙げてたけど、読売の元記事には空対地や艦対地はあっても潜水艦発射とは一言も書かれてなかったよ
戦術的に意味があるとも思えないし、このスレで取り扱うような流れではないはずだけどな
0026名無し三等兵 (ワッチョイ a773-JNN3)
垢版 |
2020/12/10(木) 17:32:55.09ID:nL311Mga0
米海軍はオハイオに通常弾頭トマホークを154発てんこ盛りにしてるんだから即応性はともかく航空機を使うより安いのかと思ってたんだが
オハイオがリタイアしてもバージニアをストレッチしてVLSを28発追加するし
0027名無し三等兵 (ワッチョイ 6733-D4Qg)
垢版 |
2020/12/10(木) 17:40:13.91ID:Xldb2T+Z0
アメリカは地球の反対側の敵とでも戦わなきゃいけないからね。
日本が戦う可能性のある相手って中ロ朝ぐらいでしょ。(小競り合いまで含めると韓国もだが。)
0028名無し三等兵 (ワッチョイ df83-QrRs)
垢版 |
2020/12/10(木) 17:52:57.57ID:d8I/+Qix0
>>26
基本的に投射能力は航空機よりミサイルをまとめてVLSに搭載出来る水上艦や潜水艦のが高い
空中発射はミサイル自体の射程と誘導性能が低い時代での戦術と言える
0029名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-g9MK)
垢版 |
2020/12/10(木) 17:58:00.12ID:4JiiEz4lM
開戦前に敵地ぎりぎりまで接近させておいてブッパすれば航空機よりリアクションタイム大幅に減るんで意味がある
潜水艦から滑空弾を対TELで撃つ用途とかだな
0034名無し三等兵 (ワッチョイ c75f-Yy52)
垢版 |
2020/12/10(木) 18:13:56.95ID:TIe/P95B0
改オハイオぐらい積めれば2,3個基地を灰にしてお釣りが来るだろうけど、3000t級に6発だ12発だじゃどうしようもないよ
0035名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-g9MK)
垢版 |
2020/12/10(木) 18:16:51.66ID:4JiiEz4lM
滑空弾のポンチ絵見ると一発で複数の車両破壊してるんでそこはどうだろう
ぶっちゃけ基地を焼き払うなんてそれこそ潜水艦なんぞわざわざ使う必要皆無
0036名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-T9Pe)
垢版 |
2020/12/10(木) 18:29:16.89ID:mCPDtz6ma
軍事力は国力そのもの
核兵器と原潜が無い国はオカマと同じ
0044名無し三等兵 (ワッチョイ df71-s6/H)
垢版 |
2020/12/10(木) 20:41:25.19ID:gE0iyvDD0
指向性音響通信やらレーザー通信やらで大容量水中ネットワークとか言い出してるので
通信速度の問題もそのうち解決するのでは
0045名無し三等兵 (アウアウカー Safb-IQP3)
垢版 |
2020/12/10(木) 21:29:21.24ID:3eE+JKW1a
>>43
中間アップデートに頼るくらいなら態々、潜水艦を危険に晒してランチャーの役目させる意味がないでしょ。
TELを発見出来るほど近づけるならそのセンサーに撃たせれば良いし。

>>44
いつ出来るんだよそれ。
0046名無し三等兵 (ワッチョイ df7b-XAQS)
垢版 |
2020/12/10(木) 21:43:05.01ID:lZK9cXTC0
>>45
>いつ出来るんだよそれ。
主にJAMSTECで研究していますね。既にレーザーの実験は成功、ほぼ商用化段階・・ただし海自艦で長期に普通に使えるかは??
0050名無し三等兵 (ワッチョイ a702-T9Pe)
垢版 |
2020/12/11(金) 00:54:20.07ID:ArV+zJ+D0
ジャップは長年潜水艦を作り続けて来たのにあっという間に超されちゃったね。ダラダラと似たようなものを量産しているだけで向上心がないからだろうな
0052名無し三等兵 (ワッチョイ a702-T9Pe)
垢版 |
2020/12/11(金) 01:01:58.16ID:ArV+zJ+D0
毎年1隻就役させているのに、原潜もなければ垂直発射装置もない
0063名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-orE1)
垢版 |
2020/12/11(金) 10:18:54.88ID://HV0jGL0
そもそも韓国は、通常動力型潜水艦で垂直発射って、何を考えているんだ?
そんなの核弾頭がないと意味はない

因みに韓国が核武装すると、必然的に日本の核武装を招き、中国とロシアが困る罠
だから米国も含めて韓国の核武装なんぞ認める訳がない
0064名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-9ESD)
垢版 |
2020/12/11(金) 10:35:15.11ID:GuxOEydIM
>>60
コスパって条件変われば簡単にひっくり返る
例えば空軍基地を先にやられたら、ミサイルキャリアーとして戦闘機も使えない
0065名無し三等兵 (スッップ Sdff-h0tf)
垢版 |
2020/12/11(金) 10:42:36.69ID:McnPnu4jd
>>30
電話する
0066名無し三等兵 (ワッチョイ c75f-Yy52)
垢版 |
2020/12/11(金) 10:45:19.72ID:/tAucM940
>>63
考え方としては
・通常の水上艦や航空機では発射可能位置に着くことすら不可能なので、僅かな可能性に賭けたい
・バッチ2で発射管をSLBMサイズに拡大するための実験
・弾頭はいずれ「民族の核」が手に入る皮算用

と言うことなんだけど、正面装備削ってまでやることか?と言う話と北と日本で敵味方を取り違えてると言う最大の戦略的ミスを犯してるんだよな
日本が敵なのはまあ理解できなくもないが、北を無条件に味方扱いしてるのが実に愚か。しかもムンに始まった話ではないと言う
0068名無し三等兵 (アウアウカー Safb-OQmR)
垢版 |
2020/12/11(金) 11:13:07.61ID:9QnuuHJRa
航空優勢海上優勢を敵に持たれてるときに反撃の嚆矢として接近した潜水艦からCMを発射し防空設備を潰すのは有用なのではないだろうか
0070名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-g9MK)
垢版 |
2020/12/11(金) 11:31:35.61ID:KiX7dql/M
>>54
40機もの攻撃編隊を常時滞空させるのは空自が総力を上げても不可能だけど
5隻の潜水艦を敵地近海に潜伏させ続けるのはできなくもない
まぁ航空機と艦艇の一定地点に留まる能力の差だな
どっちがあるから片方はいらないじゃなくて適材適所で利用したらええねん
0074名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-MLHV)
垢版 |
2020/12/11(金) 11:50:00.48ID:pzmQIisnd
>>60
VLSつけろってならアレやけど、魚雷発射管から打ち出すなら低コストで同時着弾数積み増せるからええんでない?

昨今は防空艦も発達してるし、レーザー兵器も搭乗まじかだし
0075名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-MLHV)
垢版 |
2020/12/11(金) 11:53:02.99ID:pzmQIisnd
>>69
ほかのアセットと協調して同時飽和攻撃に参加することかな
相手の迎撃能力という閾値超えた上でなら、数発の違いは大きくなるだろう。

最前線で水中からの襲撃ねらう潜水艦以外にも、すこし後方にいる潜水艦も攻撃に加わってくれるならありがたい
0077名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-orE1)
垢版 |
2020/12/11(金) 12:23:18.87ID://HV0jGL0
>>74
70人乗りの潜水艦が基地から出撃して、何日後に発射地点まで到達出来るのかな?

そして打ってしまえば洋上での補給はできず、再び基地まで引き返さねければならない

潜水艦は貴重な戦力なんだが、そんな効率の悪い使い方をするの?
0078名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-MLHV)
垢版 |
2020/12/11(金) 12:26:03.97ID:pzmQIisnd
>>77
発射点はSSMの長射程化によって柔軟になる
あと「そんな使い方するの?」って言ってるけど、実際に統合演習では航空機・艦艇と共同で飽和攻撃に参加しているようだ。
0081名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-9ESD)
垢版 |
2020/12/11(金) 12:55:29.67ID:6J9txMDhM
制空権だけ取られて制海権は取られてないという状況は
日本なら有り得る話

そんなとき、水上艦数も激減してるだろうし
徐々に対艦兵器でやられてる最中かもしれない
潜水艦に対空も対地も任すことになることは容易に想像できる

制海権を取られるまでは、いろいろ頑張らないといけない
0082名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-9ESD)
垢版 |
2020/12/11(金) 12:58:41.56ID:6J9txMDhM
こうも言える
制海権優勢のときには敵船は全滅してるが
工業力は衰えていない
敵地の造船所を攻撃する手段がなければ、いずれ制海権を取られる
造船所さえ叩いておけば、とりあえずなんとか凌げる
0085名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-T9Pe)
垢版 |
2020/12/11(金) 14:04:02.73ID:xUC63zrFa
攻撃は最大の防御
そもそも専守防衛なんて圧倒的な軍事力がなければ成り立たない。防衛費がGDPの1%なんてやってるようでは…
0088名無し三等兵 (ワッチョイ 477c-mo11)
垢版 |
2020/12/11(金) 14:40:26.63ID:seR5gzmt0
>>79
艦対地ミサイルもSSMには違いないでしょ
ShipがSurfaceになるだけで
重箱の隅突きはさておき、対艦戦闘でやっている事を対地攻撃ではやらないとどうして言い切れるんだ?
0091名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-orE1)
垢版 |
2020/12/11(金) 16:50:38.03ID://HV0jGL0
>>90
> ミサイルのレーダーで地上の車列を探す(停止中ないし低速移動)

桁違いに数が多い、一般車とどうやって区別するの?(笑)
0094名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-g9MK)
垢版 |
2020/12/11(金) 17:36:08.30ID:1JLtfN2zM
まぁ軍ヲタの思う戦争と実際の戦争はかなり違うからな
F-35B導入も最初は無意味という主張が大半だった
こればかりはしょうがない
0096名無し三等兵 (ワッチョイ 6733-D4Qg)
垢版 |
2020/12/11(金) 17:44:55.41ID:nCkOPoAc0
少数のF-35B"だけ"あっても割に合わないというだけ。
その後の各種スタンドオフ兵器導入やデータリンク整備でやりたい事が見えてきただろう。
0098名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-9ESD)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:51:57.04ID:vpHpKhleM
どうせ平時の趣味だしね、軍備って

WW2では零戦1万機作っても全部失って負けたのだ
平時のうちに、戦時に必要な分用意できるわけでもないし
戦時になってから用意するのも無理な時代になったし
やはり趣味だよ
0100名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-T9Pe)
垢版 |
2020/12/11(金) 22:21:04.20ID:xUC63zrFa
ま、戦争ができるのは国土と資源がある大国だけだね。ジャップランドは今ある兵器を損耗したらもう補充無理だし
0103名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-K/MO)
垢版 |
2020/12/11(金) 23:52:05.15ID:YzXxsOr60
まあでも実際、戦力投射の選択肢が増えるならそれに越したことは無いしな
1隻あたり50億くらいの設備費上昇になるとしても、隠密性の高い潜水艦で内陸まで手が届きうるという状態が作れるのは大きい
相手にとって0ではなくなる、というだけでも、対処リソースを相手に要求できるってのは美味しいw
0107名無し三等兵 (ワッチョイ 6733-D4Qg)
垢版 |
2020/12/12(土) 10:44:09.75ID:Rix+FhZO0
韓国の場合は本気で核武装出来ると勘違いしているか
戦略的意味・戦術的意味を何も理解してないか
どちらにせよバカとしか。
0108名無し三等兵 (ワキゲー MM4f-eO4f)
垢版 |
2020/12/12(土) 16:02:32.57ID:L/UlVXsxM
まぁカタログスペックとリップサービスに騙されて、生真面目に本当のことしか言わない日本案が、相対的に見劣りしたってところだろ。
0110名無し三等兵 (ワッチョイ df83-g9MK)
垢版 |
2020/12/12(土) 16:28:57.09ID:E4euQxvj0
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb1b5663ab943d5161471334e1015a4360e14b8d?page=1
11月28日、フォトジャーナリストの柿谷哲也氏は江田島市沖にいた。海自のそうりゅう型潜水艦2番艦「うんりゅう」が、ハワイで行なわれていた訓練から海上自衛隊・呉基地に戻ってくるとの情報が入ったからだ。

【画像】呉基地に集合した海自の主力艦

「海自潜水艦の行動予定を正確に掴むのは難しいです。うんりゅうは、ハワイ・カウアイ島沖にあるPMRF太平洋ミサイルレンジ施設に、89式魚雷、もしくは開発中の18式新魚雷の試射に行ったのではないかと推測しています。
0111名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-T9Pe)
垢版 |
2020/12/12(土) 17:48:05.22ID:raVKznHIa
日本の戦力を過大評価し慢心させるための中共の策略
原潜以外は潜ることも出来るだけのニセ潜水艦
電池式のおもちゃでよくハワイまで行けたな
水上艦に曳航されたのかな?笑
0112名無し三等兵 (ラクッペペ MM8f-5d2q)
垢版 |
2020/12/12(土) 18:01:32.03ID:FWDUMt5eM
尖閣紛争で尖閣周辺だけが戦場になるなんて甘いシナリオだろ
0114名無し三等兵 (ワッチョイ a7c5-7LJn)
垢版 |
2020/12/12(土) 19:28:40.41ID:6S7MLYM50
日本の潜水艦disるために原潜持ち出してんのバレてるから
日本兵器disるために海外の類似兵器が持ち上げされ過ぎて超兵器化するのはいつもの事
0115名無し三等兵 (ワッチョイ 6733-D4Qg)
垢版 |
2020/12/12(土) 19:41:32.81ID:Rix+FhZO0
外交配慮で分かってるのに「国籍不明艦」してやってきたのに
国旗掲げて自ら正体を露呈しながら退散した原潜があったとかなかったとか。
0117名無し三等兵 (ワッチョイ a301-7qKd)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:19:30.65ID:Kpf4yyhf0
日本の潜水艦はぬか漬け臭い

 潜水艦ときゅうりのぬか漬け
 https://www.yotuba.gr.jp/y_tsushin/116-6.html
 神戸中央卸売市場の兵庫漬物に神戸港に寄港している海上自衛隊の潜水艦と
 自衛艦からきゅうりのぬか漬けの注文がありました。
 乗組員のひとりにつき1日1本の割合で次の寄港まで食べられる量を、
 樽につけ込んだままの状態で納品してほしいとのことです。


毎日1本とか塩分取りすぎやろ
0120名無し三等兵 (ワッチョイ 9710-GJcB)
垢版 |
2020/12/22(火) 23:14:59.07ID:CSxnZSrr0
どーだろ?
そういや、艦長の好みで食材とか決定したりするって話もあったからその艦の艦長はよっぽどキュウリの糠漬けが好きだったのかな?
0121名無し三等兵 (ワキゲー MMb6-UAEz)
垢版 |
2020/12/22(火) 23:15:55.12ID:aQwa8TOkM
うむ。
乗員数とキュウリの本数から、一日一本の割合で換算すれば、潜水艦の行動日数が割り出されてしまう。
これは由々しき事態だ。
0122名無し三等兵 (ワッチョイ f333-zq4C)
垢版 |
2020/12/22(火) 23:17:11.09ID:VU6Rjcl10
いつ注文があったのかとどれだけの量の注文があったのかまでバラしたらマズいけど、
そこまではバラしてないだろ?
0123名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-crlN)
垢版 |
2020/12/23(水) 01:59:24.48ID:PrWG4aKi0
一日一本ってどんだけの量を頼んだんだw
潜水艦乗りはたいして運動しないし汗もかかん、一日一本は塩分過度じゃん。
栄養バランスは計算してるだろうし、共同演習の時に他国軍にやるんじゃね?w
0125名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-kAl7)
垢版 |
2020/12/23(水) 10:23:45.60ID:VefXrFAm0
お米を食べるときはな…しょっぱさも欲しいんじゃ・・・
ぬか漬けはカリウム多いんで、味の割りに塩分負荷は低い・・・
あとビタミンも多い・・・脚気の予防になる
0127名無し三等兵 (ワッチョイ 17c3-Yke/)
垢版 |
2020/12/23(水) 10:29:53.05ID:pZeLuGtp0
サンドイッチに挟んでもらえ
0136名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-crlN)
垢版 |
2020/12/24(木) 07:50:37.93ID:PkJfxfRt0
>>134
ギリギリ減塩して、浅漬けとか食べる前に洗いまくるとかならまだしも
商品になってるぬか漬けが美味さ犠牲にするとは思えんからな。
一日に3切れ4切れなら健康的だが、一日一本なら多すぎだぞ。
カリウム効果を過信し過ぎだな。まぁ海自なら塩分量ぐらい計算してるだろうけど。
0137名無し三等兵 (JP 0He3-4x4h)
垢版 |
2020/12/24(木) 12:57:52.49ID:s4ZLQ5I8H
小さめのきゅうりのぬか漬け一本(100g)あたり塩分量5.3gだそうだ。

きゅうりだけで毎日5.3g確かに多いな…
0142名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-VTwB)
垢版 |
2020/12/26(土) 21:54:04.57ID:YARZiV+c0
>>140
第71号艦を海中6型に準じて建造していたら、
後の潜高大はもう少しマシなものになってたと思う
0145名無し三等兵 (ワッチョイ 4fd8-K/Ph)
垢版 |
2020/12/27(日) 10:49:51.38ID:cxQJUzut0
リチウム電池だとヨーロッパまで往復できますか?
0149名無し三等兵 (ブーイモ MM5b-Kyli)
垢版 |
2020/12/28(月) 15:07:31.38ID:gp/DAesTM
(水上:3,900ps/水中:8,000ps)
水上:13 ノット (24 km/h)
水中:20 ノット (37 km/h)

1ノット出すために
水上300ps
水中400ps

なんで水上では全開出来ないんだ?
スクリューの効きが悪いというのならわかるが、それで出力落とすとかでなく
制約あって出力出ねーというのなら
ディーゼル3900
電池&モーター8000ってことか?
0151名無し三等兵 (ワッチョイ 3532-p1zl)
垢版 |
2020/12/28(月) 16:00:42.41ID:8V9P2vsj0
>>149
まず根本的なところで、「1ノットあたり何馬力」って考え方が通用しない
流体中での所要馬力はおおむね速度の三乗に比例と考えてよい。水上では
それに造波抵抗が加わって更に増加。馬力を速度の三乗で割ってみると
3900/(13^3)=1.78(水上)
8000/(20^3)=1(水中)
となって、水上のがぐんと効率悪いということが分かる

んで、現代のSSだと水上水中関係なくペラ駆動するのは直結された電動機
ディーゼルはあくまでも発電機なんで、単純に動力だけ見れば水上で全開
できない理由はない。それが制限される理由としては
・ペラが水面ぎりぎりなのでそれ以上ぶん回しても空気巻き込むだけで無駄
・垂直舵が半分の下側しか没水してないのでペラのカウンタートルク押えきれない
あたりが原因かと推測。ただし俺も専門家じゃないのであくまでも素人の推測な
0157名無し三等兵 (ワッチョイ 7d01-LfIr)
垢版 |
2020/12/28(月) 19:28:05.64ID:u6bAe/n30
>>154 水没してれば同じというわけではない、10m潜ると1気圧の圧力が多くなるんだよ。
圧力が大きいほど反発力は高くなる。 お解り?
0160名無し三等兵 (ブーイモ MM5b-Kyli)
垢版 |
2020/12/28(月) 21:03:24.50ID:jtvg092CM
>>157
だからスクリューの効率が悪いって理由で
軸出力が低いのか?
普通軸出力は出るだけ出せるはずだろ、結果は悪くても


水上も水中も出力は8000PSで同じ
でも水中速度20 水上速度13っていうならわかる
実際は水上時は3900PSぽっち
それがわからん
0164名無し三等兵 (ワッチョイ 7d01-LfIr)
垢版 |
2020/12/28(月) 21:55:50.71ID:u6bAe/n30
これが面白いぞ。南鳥島の深海レアアースの開発がかなり進んでいる。 今年度末までにはほぼ6000mまで達する模様。

ASV AUV などと連携し海底6000mでも無人でAUV群制御。 海底で自動で充電。 衛星通信で陸上とも連携。
南鳥島には、港も建設中。

半分見れば十分だろう。

https://youtu.be/iEv71RnatQw
0166名無し三等兵 (ブーイモ MM5b-Kyli)
垢版 |
2020/12/29(火) 06:53:30.54ID:jtgpOcKoM
魚雷発射管から発出する脱出ポッドってのは実装してんのかね?w
0168名無し三等兵 (ワッチョイ 1733-l+si)
垢版 |
2020/12/29(火) 12:18:06.72ID:fOqy1njp0
>>165
それは無理せん方がいい。
そのためにスペックで妥協を強いられたら何にもならんし、
通常弾頭CMを潜水艦から撃つメリットはほぼ無い。
故に韓国は本気で核武装出来ると勘違いしてるか戦略戦術を何も考えてないかの二択。
0169名無し三等兵 (ワッチョイ 4b6a-jlbJ)
垢版 |
2020/12/29(火) 12:26:35.38ID:yvzNBWU/0
中国やロシアの動きが強圧的だから
22+2隻体制が整っても退役潜水艦の解体はしない方が良いね
第三潜水隊群の創設で
定数24隻+実験1+練習3+保管2=合計30隻
までは増やした方が良い
0170名無し三等兵 (ワッチョイ 737b-uCec)
垢版 |
2020/12/29(火) 12:51:16.44ID:aOKO9RMh0
>>169
>定数24隻+実験1+練習3+保管2=合計30隻
大規模改修時にジャグリングで使う予備艦はあっても良いかもね。
保管状態から実戦実働へスイッチするのに「どれだけ手間がかかることか、この現場知らず!」の罵倒があるか
0173名無し三等兵 (ワッチョイ b66a-tiL6)
垢版 |
2020/12/30(水) 15:42:38.67ID:mcTO9/ZB0
次期潜水艦は

(1)ディーゼル機関廃止
(2)燃料電池とリチウム電池のみのモーター推進
(3)FFMに充電設備を付けて洋上充電と物資補給させる

これで行こう
0175名無し三等兵 (ワッチョイ f629-a5d0)
垢版 |
2020/12/30(水) 16:08:40.40ID:sEOGg6cL0
贅沢な話だよな。

日本は潜水艦22隻か

イギリスは12隻
フランスは9隻だぜw
0176名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-7v9V)
垢版 |
2020/12/30(水) 16:38:12.11ID:2RIW7/si0
>>175
といいながら、原潜だから世界一周できちゃうという利点が非常に大きい
なおかつ、原潜なら毎日シャワーを浴びることだって可能
新鮮な空気を毎日得られて
電気使い放題
こんな最高な閉鎖環境だからこそだろうが
0183名無し三等兵 (アウアウクー MMfb-8gdd)
垢版 |
2020/12/30(水) 17:52:13.32ID:j7oXeNbxM
6a-だけが病的にいつまでもSSnとか言って半端なゴミを推しててワロタ
まあ、そのうちちゃんとしたわけではSSNを持つ議論が出てくるだろうからしばらくはSSをいかに効率化するかを検討すべきよね
0184名無し三等兵 (ワッチョイ b66a-tiL6)
垢版 |
2020/12/30(水) 17:58:22.65ID:mcTO9/ZB0
小型原子炉が上手く設計できれば、既存艦を輪切りにして原子炉AIPユニットを嵌め込むだけ

新造しても1200億以下でいけそうだし
20隻前後保有し続けられるだろう
0186名無し三等兵 (ワッチョイ 9732-wEkh)
垢版 |
2020/12/30(水) 18:32:15.85ID:hvYlTWyv0
なんか異様にSSn目の敵にしてる人がおるなぁ

大昔にボツったSSnのイメージで語ってない?現代技術前提のSSnって能力的には
常時持続発揮可能な速力以外ほぼSSNと変わらんぞ?
潜水艦として平常出してる静穏航行可能な速度に必要な出力の原子炉持つことは
両者変わりはなく、それ以上の出力出すためのソースを上記所要出力の7〜8倍の
大型炉に求めるNかバッテリーに求めるnかの差でしかない
極論すると、空母機動部隊の直衛任務以外についてはほぼ全て(下位じゃなく)互換

あと、緊急時の全力ダッシュを連続して強要されるような状況ではNのが粘れるってのも
あるっちゃあるけど、そんなの強いられてる時点でほぼ詰んでるので、撃沈されるのが
速いか遅いか程度の話にしかならん公算が高い。よっぽど幸運とか積み重なってNとnの差で
逃げ切れました、って状況があり得ないとまでは言わんけど……

空母機動部隊の直衛任務がどうしても外せない国、既にSSN持ってて大型炉前提の体系を
構築してしまった国についてはそりゃもうSSNで行くしかないけど、今から新たに導入するなら
日本の国情でならnのが合理的と思うがな
0191名無し三等兵 (アウアウクー MMfb-8gdd)
垢版 |
2020/12/30(水) 20:40:14.06ID:j7oXeNbxM
>>186
核動力に起因する時点でnに止めたメリットはなく、小文字にしたデメリットは山のようにある
そんな半端なものに無理やり結びつけようとする気持ち悪いのが常駐してるのが反感買うのよね

つまるところ単純に不快。SSnがではなくそれを推してるやつが
0193名無し三等兵 (ワッチョイ b66a-tiL6)
垢版 |
2020/12/30(水) 23:08:13.05ID:mcTO9/ZB0
SSnが不快って言ったって、当の海自にそういう意見があるじゃん
そもそも2000億3000億もするような本格的な原潜入れたら編成がメチャクチャになるし核兵器も持ってる訳でもないから無意味だよ
0198名無し三等兵 (ブーイモ MM26-cM6j)
垢版 |
2020/12/31(木) 11:06:15.89ID:tiHeD1OGM
>>194
溶融塩炉な
0200名無し三等兵 (ワッチョイ da7b-VTtQ)
垢版 |
2020/12/31(木) 13:18:09.97ID:lvAe1bDj0
>>199
>乗員がいない
これからは無人潜水戦闘艇の開発でしょうね。
対馬周辺とか、津軽海峡とかは、陸上の対潜対水上警備隊と無人戦闘艇で戦うべき。
0202名無し三等兵 (ブーイモ MM26-cM6j)
垢版 |
2020/12/31(木) 13:44:02.06ID:hhtxIGndM
>>201
通信いらんでしょ
AI任せ

普段は待機してて、敵と判別したものが接近したら魚雷となりて特攻する
0203名無し三等兵 (ササクッテロレ Spbb-hu3Q)
垢版 |
2020/12/31(木) 14:09:46.93ID:XSzM/wapp
>>201 南鳥島で深海(6000m) のレアメタル採掘プロジェクトが進んでいるが、無人探査潜水艇AUV を複数中継する無人中継機(水面で中継)ASVは既に1000m位は実証実験は済んでるよ。 今年度中には6000m の実証実験に入るとか。
海底に充電ステーションを置き、無人潜水艇が自分で充電しにいく。

軍事用の似たような無人潜水艇、無人中継機の開発はアメリカと共同開発の話がなかったか?

警戒探索なら無人潜水艇を沢山散らばらせておいた方が有効な気がする。 でも日本の周りには地震測定網がありそれで不審潜水艇を探知できるんだっけ?
0206名無し三等兵 (オッペケ Srbb-UcxU)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:30:45.40ID:lLRE0fXIr
>>205
ダミーじゃね?
海自の魚雷は濃いグリーンだったよね
0209名無し三等兵 (アークセー Sxf1-A2Mv)
垢版 |
2021/01/03(日) 06:03:25.48ID:8nTrhpo0x
>>196
世の中絶対は無いんだし、断言すると恥かくぞ。
SSn(小型原子炉)は、SSNよりも十分に可能性が有ると思える。
僻地用に研究されてる原子炉ならコストもそうだが、配備される場合の原子力災害対策重点区域の範囲を数百メートル台に出来る。
こんな事も知らないなら、原子炉に対して知識が乏しいか、そもそもアンチ原潜かにしか思えん。
0210名無し三等兵 (ワッチョイ 4511-7ZQl)
垢版 |
2021/01/03(日) 09:01:31.33ID:dMZTuBiL0
原子力に手を出す時点で敷居の高さはSSNもSSnも変わらない
敷居を越えたなら非効率ばSSnに拘る必要もないと思ふ
0212名無し三等兵 (ワッチョイ 0271-0tWF)
垢版 |
2021/01/03(日) 09:24:44.74ID:EWDcoCw90
私見だけどもあくまで主機はディーゼルのままで小型原子炉をAIP的に用いるならSSnだけど
原子炉だけで20ノット巡航できるならそれはもうSSNの速度に関する要求性能の違いでしかないのでは
例えば逆に30ノットで巡航するSSNでもバッテリーを消費することで魚雷を振り切るときとかに
短時間であれば40ノットでぶっ飛ばせますみたいなのも考えられるわけで
0213名無し三等兵 (ワッチョイ 4933-wX28)
垢版 |
2021/01/03(日) 10:18:29.14ID:V+8BQtjS0
「SSNなんて絶対作れっこない!諦めろ!」と言いたいがためのアテ馬としてSSnを持ち出しているようにしか見えない。
0214名無し三等兵 (ワッチョイ 4511-7ZQl)
垢版 |
2021/01/03(日) 10:23:24.59ID:dMZTuBiL0
>>176
シャワーと風呂どちらの方が防音的には良いのだろうか
0218名無し三等兵 (ワッチョイ 4933-wX28)
垢版 |
2021/01/03(日) 11:19:20.10ID:V+8BQtjS0
旧ソ連の原潜で「死んだお袋がすぐそこまで来てるんだ・・・ハッチを開けないと・・・」なんて乗員が出たのを忘れたのか。
0219名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-L+Y7)
垢版 |
2021/01/03(日) 11:24:41.97ID:n1ng7KXD0
>>218
素朴な疑問なんだが、水中でハッチって開けられるの?
水圧で押さえつけられてるから少なくとも人力では無理でしょ。

油圧等で開けるにしても安全装置くらいあると思うんだが…
0223名無し三等兵 (ワッチョイ 0271-0tWF)
垢版 |
2021/01/03(日) 11:34:06.02ID:EWDcoCw90
それはSSNと呼んだ方がいいんじゃね
常時20ノット出せるならディーゼルは最早非常用にしか使わないか
バッテリー容量に自信があるなら非常用としてすら積まないだろうし
0224名無し三等兵 (ワッチョイ 066a-EEDo)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:19:59.37ID:x95CeMMJ0
推進電動機出力 > 原子炉発電能力 --->SSn

通常潜水艦機関の最終形態は、
ディーゼル機関廃止で全個体電池+燃料電池かな
0225名無し三等兵 (ワッチョイ 4933-wX28)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:22:42.49ID:V+8BQtjS0
>>219
そのまま拘束せずにいたら具体的に何されてたか黙って見る選択肢は無かった模様。
というか、インド海軍がハッチ開けたまま潜航してえらい事になったそうだが、
そんなアッサリと出来てしまう失敗だという事に驚いた。
0226名無し三等兵 (ワッチョイ 0654-9nYu)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:23:11.03ID:LgrP3Wam0
>>224
むしろ純電池艦になるんでないの通常潜の究極としては
電力量が多く確保できるなら一次電池で電池交換式という方法もあるかもな
0228名無し三等兵 (ワッチョイ 4933-wX28)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:36:22.41ID:V+8BQtjS0
>>226
要するにハイブリッドカーからEVになるようなもんだな。
2価の二次電池が実用化されれば十分にあり得る。
そうなれば、「貧者の原潜」としてメシマズ国あたりは乗り換えても不思議は無い。
0230名無し三等兵 (ワッチョイ 0271-0tWF)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:46:54.49ID:EWDcoCw90
>>226-228
や、二次電池は大気から酸化剤を補充できる燃料電池に比べるとエネルギー密度的にどうしても劣勢なんですよ
酸化剤も酸素タンクとして船内に収めるなら将来の全固体のがおそらく有利になるんだけど
航続距離を稼ぎたい場合はどうしても浮上シュノーケルして燃料電池で発電(ディーゼルの代わりで無音)して充電する形になる
0236名無し三等兵 (ガラプー KKd6-CzqA)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:37:33.88ID:qmLF+R7VK
原子炉積んだら搭乗員や整備員の訓練等がえらい手間になりそう
建造だけでなく運用のコストまで考慮して却下されるのではないかな
0238名無し三等兵 (ワッチョイ 4933-wX28)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:47:18.27ID:V+8BQtjS0
秤にかけてどうかだね。
大勲位の時は失う物の方がはるかにデカい割に必須ではないと判断されたが。
逆に必須である状況となれば犠牲は払わねばならない。
将来的にそういう状況になるかどうか。
0239名無し三等兵 (ワントンキン MM92-xhfj)
垢版 |
2021/01/04(月) 03:28:23.58ID:aJDrK8PJM
あれからもう10年にもなるが、311の原発事故で日本人の原発アレルギーが
再発・強化されたからなぁ

理屈の上で小型原子炉は安全ですと言っても「想定外」の事故はどうすんだ?
と言われると厳しいし「絶対に安全」と繰り返した挙句が福島の連続爆発 +
メルトダウンだからね。

軍事アレルギーとマスコミによる洗脳・思考誘導も加わって、一般的な日本人が
原潜を受け入れる素地は「むつ」の頃より減ってるかも。
0242名無し三等兵 (スフッ Sd62-/X8d)
垢版 |
2021/01/04(月) 06:55:52.64ID:7qzIsxSDd
>>240
いくらなんでも、
日本の信用が落ちて、何万人も避難してて、
これからも毎年何千億円もコストかかるのに大したこと無いって
おかしな正常化バイアスに冒されるんか?
0245名無し三等兵 (ワッチョイ 46d7-9S0o)
垢版 |
2021/01/04(月) 10:38:43.29ID:9CPLsvRH0
>>240
正直メルトダウンしてもあんなもんかって感じだったな。
震災以前はメルトダウンしたら溶融した炉心が地球の裏側まで行くみたいな冗談もあったしw
0246名無し三等兵 (ワンミングク MM92-h1ba)
垢版 |
2021/01/04(月) 10:43:18.33ID:qs1MpLI6M
>>245
>
>正直メルトダウンしても
もし使用済み燃料棒プールが崩壊したら・・ 北半球全滅だったぞ。正直、あの設計は無いよ、人類を何回滅ぼすつもりだよ。
0248名無し三等兵 (ワンミングク MM92-h1ba)
垢版 |
2021/01/04(月) 10:53:49.43ID:qs1MpLI6M
>>247
>実際あの水素爆発でも崩壊していないし
いや、その後でほぼ3年かけて、高層階の辺りの燃料棒プールから燃料棒の取り出しをやっていたでしょ? あれが取り出し前にプールまるごと崩落すると、北半球全滅説(たぶん大袈裟、でも関東から東北は全滅した)が大真面目に議論されていた。
0249名無し三等兵 (ワッチョイ 46d7-9S0o)
垢版 |
2021/01/04(月) 10:59:22.03ID:9CPLsvRH0
>>248
それは無いでしょ、燃料棒では爆発的に再臨界しないとそこまで拡散しない。
崩壊熱でドロっと溶けて周りのケースやコンクリなどの不純物が混ざった物が再臨界する可能性はほぼ無いでしょ。
0251名無し三等兵 (ブーイモ MM6d-qdLU)
垢版 |
2021/01/04(月) 11:47:32.37ID:ia7rZFX7M
>>247
崩壊してんじゃんw
5重の壁があっさり一度に全滅なんてアホ設計の集大成
0254名無し三等兵 (ワントンキン MM8d-oeLp)
垢版 |
2021/01/04(月) 12:23:33.13ID:nQeDUMzyM
ちなみに設計が古いし日本の災害環境にも合ってないからと
とっくに廃止されてるはずだったフクイチを大津波が来るまで延命したのは原子力に詳しい民主党政権や
0255名無し三等兵 (スップ Sdc2-9S0o)
垢版 |
2021/01/04(月) 12:28:37.71ID:SPyy8OZxd
>>251
え、崩壊してないでしょ。燃料プールが崩壊したなんて情報あった?というか崩壊したら関東や北半球まで全滅なんじゃなかったの?w
自己矛盾してるが。
0260名無し三等兵 (スッップ Sd62-h1ba)
垢版 |
2021/01/04(月) 14:32:10.08ID:Qlg+kxGRd
https://cnic.jp/7259
ちょっと大袈裟だった・・御免なさい。
4号機使用済み核燃料棒プールの水が抜けて燃料棒火災に至った場合、311のやり直しになって、福島県で再度150万人が恒久的避難(セシウムなので最低30年たぶん100年)、風向きが2011年3月19日のような最悪の場合は関東平野一円の避難3500万人が30-100年。北半球レベルの被害にはならない。
0261名無し三等兵 (スップ Sdc2-9S0o)
垢版 |
2021/01/04(月) 14:37:45.06ID:SPyy8OZxd
>>260
原水禁が出してるってことは本当に最悪の想定(火災始まっても何もしないとか非現実的な想定入ってそうw)でもこれって感じだな。
0262名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-qdLU)
垢版 |
2021/01/04(月) 16:05:40.29ID:3cnjFF0LM
>>258
ヒートパイプは上から下への熱移動は不可能だから
ひっくり返ったらメルトダウンだなw
そんな動力の潜水艦に乗り込む隊員なんていないw
0263名無し三等兵 (ワッチョイ c210-Zovn)
垢版 |
2021/01/04(月) 16:16:49.69ID:2Geeh26u0
原発禁止を行っている連中もそうだな。
四国伊方原発で九州阿蘇山が噴火したら火砕流などが押し寄せて危険と言って反対している。
吸収と四国の間には豊後水道があるのに伊方まで火砕流が到達する噴火レベルになれば大分、熊本、福岡はイタリアのポンペイと同じ火山灰の下で全滅だろう。
そんなレベルの大噴火が起これば九州北部は形が変わるほどで住んでいる人はほとんど火山で死滅だろうな。
それなのに火砕流が豊後水道を通り伊方原発だけ被災して自分たちが福島のような被害を受けると行っている。
これも被害妄想というか頭がお花畑なんだろうか。
伊方まで被害が及ぶようなウルトラ大噴火なら原発は関係なく住民は死滅だよ。
0265名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-qdLU)
垢版 |
2021/01/04(月) 16:33:48.44ID:3cnjFF0LM
>>264
毛細管で通用する熱量かよw
0269名無し三等兵 (スフッ Sd62-/X8d)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:28:25.52ID:7qzIsxSDd
蒸気タービン発電機を回す熱に、ヒートパイプとかなんのギャグですかいな!?
パソコンのCPUとは違うのよ。

んで、福島を大したこと無い何て言うな!
費用は推定でも40〜81兆円とか国家予算と同等かるとなってるし、(大抵このような予測の数倍かかる)
その費用は電気代に含まれてるから結局日本全体の負担やし、人的にもリソースがかかるから国力衰退にまともに効いてる。それに技術の国際信用も落ちたんよ。
ほんと、チェルノブイリ以来の大事故を脳内補正で矮小するな。
0272名無し三等兵 (ワントンキン MM92-oeLp)
垢版 |
2021/01/04(月) 20:32:56.92ID:+DqC6q4BM
>>269
年間1、2兆円なんで日本の一般会計100兆円と比べると実際そこまで大した額でもない
少なくとも原潜を導入しなかったせいで戦争に負けた場合の被害額の期待値と比べたら微々たる額でしかない
そも40年間の総額を単年度の国家予算と比較して息巻くとか馬鹿ですと自己紹介してるようなもんだよ
0273名無し三等兵 (スップ Sdc2-9S0o)
垢版 |
2021/01/04(月) 21:20:45.54ID:SPyy8OZxd
>>272
そもそも再エネ賦課金がすでに年間2兆円越えてて、これが20年間続くのは確定。
しかもその金を手にするのは地方の地主とかソフトバンクのような大資本デベロッパー。
地元に雇用を生む原発の方がマシに見えてこんか?w
0276名無し三等兵 (ワッチョイ 0271-0tWF)
垢版 |
2021/01/04(月) 21:56:52.57ID:ghMa6bc20
原潜をなぜ欲しがるかと言えば敵の戦略原潜に対処するためなわけだけど
フクシマの数万倍から数億倍の被害をもたらすことのできる核弾頭が一隻の戦略原潜には数百発積まれていて
それを阻止するためならフクシマぐらいの事故が百年に1度起こるか起こらないか程度のリスクを負っても当然ペイはする
そして原潜が阻止できる被害と比べたらフクシマ程度の被害は文字通り「カス」でしかない
0277名無し三等兵 (ワンミングク MM92-xhfj)
垢版 |
2021/01/04(月) 23:12:49.67ID:pV7X+XyCM
>>276
日本人を舐めてはいけない。

日本人にとって、核弾頭を食らう危険性なんて心底どうでもいい。
それが原潜に数百発? だからどうした?

そんな程度の物を阻止するメリットなんかより、迎撃弾のブースターが落下して
誰かが怪我をするかもしれないリスクの方がよっぽど重要なんだよ。


いや頭オカシイと思うけど、これを大真面目に言うし思ってるのが一般的日本人
らしいから、フクシマ再びなんて絶対に受け入れないよ。間違いなくペイしない。
0278名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-QlYn)
垢版 |
2021/01/04(月) 23:29:12.78ID:zKaxwbN80
アメリカの核の傘にいれば安全、と言う従来の認識を覆すような話じゃ無いよねそれ。いきなり戦略原潜が登場したわけでもあるいに
政治の次元で片をつければ、技術的な想定外をリスクに見込む必要がないと言うのが一般的な認識だよ

それを「日本に原潜が欲しいから」逆転させようだなんて発想は気狂いに違いない
0279名無し三等兵 (ワッチョイ 4124-UAPS)
垢版 |
2021/01/04(月) 23:32:43.07ID:64NF8Mxz0
>>276
福島の原発事故損害が大したことないと言っていたと思ったら、敵の核攻撃を受けた場合の被害に比べたら大したことないって、どんだけ論点を移しているだよ

だいたいその用途を想定した場合、この国では原潜を持っても意思決定システムを整備しないとカッコ良く阻止なんて無理
敵戦略原潜がSLBMを打ち上げる前に魚雷発射なんて決断できる奴いるか?
0281名無し三等兵 (ワッチョイ 3169-UAPS)
垢版 |
2021/01/05(火) 01:52:01.47ID:ijx6qnqR0
ソウル大大学院造船海洋工学科の研究論文。

>韓国の論文で行われた209・214型と海自のそうりゅう型の模型を使った
>反響信号強度測定テスト(数値が小さいほど隠蔽性高め)
> 214型>そうりゅう型>>>> 209型という結果だが、サイズ比率を考慮すれば
>そうりゅうの方が優れてるし、実際はいくつかの変数で更に隠蔽性が高まりそうな

@zpdldlfrkwl
https://twitter.com/zpdldlfrkwl/status/1346030010109313024

ーーーーーーーー

114ページ目の文章の翻訳。OO-I(209)、OO-II(214)、OO-III(そうりゅう)

>このような特徴によりOO-III級潜水艦の音響標的強度水準は00-1/00-II級より潜水艦が全長や幅の面でも低くなっています。
>したがって、実際の潜水艦の音響標的強度予測水準が基準値より低く現れることが分かり、
>前の音響標的強度基準値が予測水準より低い場合とは異なり基準値を適用しなければならないことが分かります。

https://s-space.snu.ac.kr/bitstream/10371/141543/1/000000151278.pdf
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0287名無し三等兵 (ワッチョイ e902-Vx9o)
垢版 |
2021/01/05(火) 10:12:14.10ID:J9thwGGq0
福一は初動のミスも大きいけど、その後の放射線防護関係の基準値の設定の
ミスで実態より大ごとにしてしまった面が大きい。
風評被害なんかもこの基準をおかしくしたため起きたものが多い。
0288名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-qdLU)
垢版 |
2021/01/05(火) 10:31:09.68ID:7v+GcUCmM
福島の住民が普段着で暮らしてる環境より
原発のオペフロのほうがクリーンだ
それなのにオペフロでは防護服フル装備で作業しているのだ

愉快な原発村の仲間たちw
0289名無し三等兵 (ワントンキン MMf6-oeLp)
垢版 |
2021/01/05(火) 10:58:19.51ID:3FKgrH59M
そんないいかげんな原発をこれから何十基も再稼働しようってんだから
海自が原潜持ちぐらい大した問題じゃないよな

騒ぐのはチョンだけ
0290名無し三等兵 (ワッチョイ 827c-6Pq+)
垢版 |
2021/01/05(火) 12:14:24.78ID:kx2H7NFk0
あの魚探は交換されて作戦可能になったのだろうか?
ニュースネタは続報拾えないとどんどん陳腐化するが特に半島ネタはその傾向が
0291名無し三等兵 (ワッチョイ 41c3-Zovn)
垢版 |
2021/01/05(火) 12:49:11.93ID:AHQJ2idw0
でもアホの国士様は延々その話を続けるんだよな
0294名無し三等兵 (ワンミングク MM92-h1ba)
垢版 |
2021/01/05(火) 14:55:13.59ID:ie/IcHLuM
>>293
>潜水艦救難艦じゃなかったか?魚探。
海底までの深度を知るためには、民生用魚探はコストパフォーマンス最高。ちょっと古くさい救難任務なら、魚探でも大丈夫(1990年頃までは先進国海軍もそんな程度、二次元撮像ソナーなんてのは21世紀になってからの装備)
0299名無し三等兵 (ガラプー KKd6-CzqA)
垢版 |
2021/01/06(水) 23:29:55.78ID:/wzlaYacK
原子炉はたとえ無事故で運用できても核廃棄物は出て、その最終処理をどうするかが決まっていない
安全に最終処理可能かすら不明
これだけで原潜実現のハードルはとてつもなく高い
0301名無し三等兵 (ワッチョイ c2a3-/X8d)
垢版 |
2021/01/07(木) 00:25:05.17ID:4bqUmLKl0
心配しなくても、このスレの住人はメルトダウンしても大したこと無いそうだから、
粗大ゴミと一緒に埋めちゃえばいいよ。
0304名無し三等兵 (アウアウエー Sa4a-UAPS)
垢版 |
2021/01/07(木) 06:57:36.93ID:nOOB4FoDa
原発ヤダ!火力もヤダ!風力も低周波の健康被害!ブレードに衝突して鳥が死ぬ!
山林の木を切り倒す太陽光発電や生態系を壊すダムも自然破壊!愚の骨頂!

彼らは一体何なら納得するんだろうな
0306名無し三等兵 (ワッチョイ 4933-3E/o)
垢版 |
2021/01/07(木) 08:13:24.89ID:nyw4b+9v0
福島を大した事無いと言ったバカが日本医師会に突撃して逮捕されたマスク陰謀論の連中なら、
>>304が言ってるのは大阪で飲食店に破壊行為繰り返してる自粛警察だな。
0310名無し三等兵 (ガラプー KKd6-CzqA)
垢版 |
2021/01/07(木) 10:07:00.42ID:R0n4y6M4K
>>304みたいに妄想世界に生きてるのは辛いのか楽なのか・・・
太陽光発電は建物の上に電池取り付ける方法もあるし、地熱発電や波力発電に触れないのは突っ込むネタが見つからないのでワザと無視してるのか・・・
ついでにミドリムシ(ユーグレナ)によるバイオ燃料なんてのは二酸化炭素を消費して酸素を出すサイクルに役立つ(火力発電の弱点を克服の可能性あり)そうだが、そういった先端技術の話も知らないのかね
0312名無し三等兵 (ワッチョイ 4933-3E/o)
垢版 |
2021/01/07(木) 11:07:48.91ID:nyw4b+9v0
>>310
日本はアイスランドと違って地熱発電向きじゃないんだよ。
高温岩体発電まで行ければワンチャン見込みはあるかもだが技術的課題が山積。
まあ、次世代エネルギーの最有力候補は核融合発電だろうけど俺らが生きてる内に見られるかは微妙。

で、原潜を代替するようなシステムは少なくとも一世紀ぐらいは出てこないだろうね。
そこまで欲張らない非核推進の「貧者の原潜」的な存在は現れる可能性が高いが。
0313名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-QlYn)
垢版 |
2021/01/07(木) 11:20:50.76ID:MVdeLfT70
体積比や重量比で原子力エネルギーや炭化水素のエネルギーを超える物はまだ見つかってないからね
外部の熱源や力に依存するタイプのの発電機は移動する物には積めないし変換効率もまだまだ発展途上

電池技術の向上で純電池艦みたいなのはそのうち出てくるのかもしれないけど、小型のモビリティならともかく数千トンになるような大型の質量を動かすにはまだまだ先だろうね
0314名無し三等兵 (ワッチョイ 4933-3E/o)
垢版 |
2021/01/07(木) 11:31:58.01ID:nyw4b+9v0
そこらは別の方向からのアプローチというか、
水中通信技術の発達で原潜の相対的優位性が損なわれる方が時代的に早くやってくるかもね。
0316名無し三等兵 (ワッチョイ 9dad-Fu3+)
垢版 |
2021/01/07(木) 13:36:13.78ID:ii7iKo7t0
フクイチは痛すぎるな
悔いが多すぎる
あそこが旧式のGEの原子炉だった事もそうだし、
非常用電源を津波から守れなかったこともそうだし
何より、原子力発電を腫れ物にしてしまった事実が痛すぎる
商用原子炉の新設も言い出せない状況で、原潜なんて夢のまた夢だわ
この状況は10年は続くのでは?
0317名無し三等兵 (ワッチョイ 027b-h1ba)
垢版 |
2021/01/07(木) 14:56:13.50ID:KqF6lIUY0
>>316
>この状況は10年は続くのでは?
日米欧は低炭素社会を本気でやるので、3年後には新世代の高安全性の原発なら容認になるよ。もう少し待とう。
0320名無し三等兵 (ワッチョイ 427d-Jh9r)
垢版 |
2021/01/07(木) 19:12:05.37ID:IITkLFX90
そういえば新しい18式魚雷って一発おいくら億円?
0321名無し三等兵 (アウアウエー Sa4a-UAPS)
垢版 |
2021/01/07(木) 20:52:33.85ID:XDSpWyePa
>>310
全部事細かく説明しないと妄想なのかい?極端だねぇ
地熱や波力程度で日本国のエネルギーが賄えるんだったら苦労しないことぐらい分るでしょうに。
総じて自然エネルギーはエネルギー密度とコストの面で原発や火力の代替にはならん
0322名無し三等兵 (ブーイモ MM85-Vx9o)
垢版 |
2021/01/07(木) 21:01:34.05ID:z/tt1dzOM
再エネは都市部と地方とで見え方が違う気がする。
都市部の人間ほど幻想が見えてる感じ。現内閣の神奈川選出大臣とか。
0323名無し三等兵 (ワンミングク MM92-/Pm/)
垢版 |
2021/01/07(木) 21:27:34.08ID:j4s/cNqLM
潜水艦だったら海流発電とか出来んかな?

黒潮とかの流れに沿って海底で船体を固定して、海流をスクリューに受けて
自動車で言う回生発電みたいな感じで。


海流中に静止してるよりペラを回した方が層流剥離が減って、騒音も少なく
なりそうな気もするし。
0324名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-RJ0s)
垢版 |
2021/01/07(木) 22:54:21.51ID:TUqn4+/B0
>>310 日本の地熱は殆どが国立公園の中だから掘ることができない。
掘ろうとしたら遠方から斜めに掘っていくしか無いからコストがかかる。
0325名無し三等兵 (ガラプー KK8f-qsth)
垢版 |
2021/01/08(金) 00:30:20.16ID:BmCMmggzK
以前中国がレアメタルの輸出規制をかけた時に、先端技術を使った機器の開発や生産に支障が出るかという懸念が盛んに言われたが、結局日本は従来のようにレアメタルを必要としない技術を開発した
つまり○○でなければ駄目とか○○は使えないという先入観で思考を止めたら新技術はモノに出来ない
発電でもその他の技術でも同じこと
0326名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-0z+g)
垢版 |
2021/01/08(金) 00:49:47.79ID:83qx6xYz0
思考したら物理法則が覆る訳ではないからなあ…

考えるのを止めるなは同意なんだけど、新たな原理なりが見つかるまでどうしようもないモノを無理やり肯定するための言い訳にするのは無理筋よ
0328名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-uqa0)
垢版 |
2021/01/08(金) 00:55:20.91ID:9itTbtV+0
まあでも、地熱発電は取り出せる熱量が大きいわけではないし、有毒物質も一緒に出ることを考えたら筋悪だな
レアメタル代替技術はたくさん出るのに、何故地熱発電の規模が拡大しないかを考える必要はある
0329名無し三等兵 (ガラプー KK8f-qsth)
垢版 |
2021/01/08(金) 01:13:08.69ID:BmCMmggzK
原潜はどうしても船体が大きくなる
例外的なフランスのリュビ級は色々問題があったのか次のクラスはかなりデカくなっている
日本で建造しても大型化は避けられないだろう
原潜と通常動力潜とでは建造コストと運用コスト、乗員に整備要員、建造に当たるスタッフの訓練費用はどれくらい違ってくるのだろうか?
0330名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-lZna)
垢版 |
2021/01/08(金) 01:33:29.18ID:R6PAp31Q0
原潜は原子力協定をどうするかだな
ホントは韓国と協力してアメさんと交渉するのがベストなんだが、まぁ、当然ムリだな笑

日本の場合は、さらに世論のカベもある
未だアドバルーンも上げてないので世論がどう動くか全く予測できない
政府関係者も匂わす発言すらほぼしていないので、
相当慎重に事を運ぶ必要があるとのコンセンサスがあるのだろうよ
つーか、敏感すぎるテーマなのは誰でも解るわな
平気で原潜保有論をぶつのはミリオタくらいよ笑
0331名無し三等兵 (ワッチョイ 5f32-AFO5)
垢版 |
2021/01/08(金) 02:50:42.18ID:c8prC7Vd0
だから(それだけが理由じゃないが)SSnが検討されてるんジャマイカ >SSNはでかくなる

nの字書いただけでキモいとか絡んでくるのがいるからあんまし話題にしたくないけどさ
0332名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-nqFH)
垢版 |
2021/01/08(金) 02:54:06.03ID:HTM/PHgCM
残念ながら俺も含め、大多数の日本人は脳味噌スッカラカンだからなぁ

この情報化の時代になっても、TVで「○○を食べて簡単ダイエット!」とやると次の日には
日本全国のスーパーの棚が空っぽになる。バカの極みだが、そういう人が日本の世論を構成
できるほど多くいるのは否定できないし、そういう人達を操作する技術を日本のマスコミは
延々と磨いて来たし、日本人は操作される事に慣れ過ぎてしまった。

自分では気づいても止められない。
そして日本のマスコミは反核・反軍事の権化。

仮に奇跡的に国内法・国際条約や各種原子力協定が軒並みクリアできたとしても、原潜を
作るなんてなったらマスコミに誘導され、日本中から集まった平和市民が工場や本社の
周りを人間の輪や放置自動車・コンクリートブロック等で実力封鎖するよ。
0333名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-nqFH)
垢版 |
2021/01/08(金) 02:55:30.50ID:HTM/PHgCM
で、わざと警察と衝突させ、わざと転んで自分で怪我をしておいて、その様子をマスコミが
撮影して「安全と平和を願うだけの非力な市民に対する暴力と弾圧!」だと不安を煽る音楽を
セットに特集を組んで、朝から晩まで毎日毎日延々と垂れ流す。

そうすると普通の感受性を持ってる人間ならどうしても押し流されてしまう。
これは人間の生理反応だから避ける事は出来ない。

まあその前に、アショアじゃないけど用地買収の段階で頓挫しそうだけどな。
0335名無し三等兵 (オッペケ Srb3-pMv2)
垢版 |
2021/01/08(金) 07:46:33.24ID:MbiD7+sOr
一応同じ陣営で同じくアメリカの同盟国だからな
それも最近怪しいが笑
中国抑止の一翼を担うとか原潜保有を
合理的な理由でアメリカを説得出来れば或いは、かも
それでも、基本的に無理だろうな
0336名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-0z+g)
垢版 |
2021/01/08(金) 08:13:28.47ID:83qx6xYz0
>>331
このスレでクソ垂れてるのがいるだけで、実際の検討なんかされてるのか?

だいたい、リュビなら配備できてシュフランはダメとかそんな線引きになると思うのか?規模は全く問題にならんわ
0337名無し三等兵 (ワントンキン MM8f-ta2s)
垢版 |
2021/01/08(金) 08:22:40.66ID:pN4U8SJOM
>>335
なんでアメリカが大日本帝国を解体したかを考えれば逆効果だよ
アメリカから見たらかつての帝国構成国が連合を組んで自分の影響圏から離脱しようとしている
ないし敵対に転じる意図を持っているように見える
まだ単独でかつての空母がそうだったように日本が原潜を保有することに関する
アメリカの懸念が軟化するのを期待する方がずっとマシ
0338名無し三等兵 (ワントンキン MM8f-ta2s)
垢版 |
2021/01/08(金) 08:25:10.80ID:pN4U8SJOM
独裁的で核武装を推し進める北朝鮮、それに常に融和的で民族も同じ韓国
その韓国と一緒になって日本が原潜保有を要求することがどう見えるか
ちょっとは考えてみるといい

一国でやる方が絶対にマシだ
0339名無し三等兵 (エムゾネ FF9f-zYGJ)
垢版 |
2021/01/08(金) 10:25:49.74ID:f1LSdZWlF
>336
メーカーは原発用の他に船舶用の研究も再開している。防衛省側でそれらしいのはポンプジェット推進の研究で、原潜以外で実現する見込みが無い技術の研究に公然と予算を付けてしまった。
(仏が豪にディーゼル潜でポンプジェットを提案したので、ダメ出し検証することになっただけとは思う)
0340名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-ta2s)
垢版 |
2021/01/08(金) 11:20:18.21ID:XUXbHKYAM
ポンプジェットについては一応将来全固体電池化で容量がたいげいのさらに数倍になれば
電池潜でもポンプジェット採用メリットが出るかもしれないから、という理屈は立つ
0343名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-0z+g)
垢版 |
2021/01/08(金) 11:42:41.96ID:83qx6xYz0
>>342
それはそうだけど、フィジビリティスタディの時点で落ちそうなもんをさも有力かのように熱烈に推されてもなあ
大カトーのように、関係ない話題につけて「ともあれSSnが唯一の解決と信ずる」みたいにされると生理的嫌悪感が沸くんですわ…
0346名無し三等兵 (ワッチョイ df33-AJNP)
垢版 |
2021/01/08(金) 12:49:00.23ID:iBzLT0/j0
原潜が割に合わなくなるとすれば、水中通信技術の発展により水中CECが進んだ場合だろうな。
そうなれば、有線の曳航ソナーと言わず「ビット水中航走体」とでも言うべき装備も実現するだろう。
それが100年先か200年先かは分からんが、原潜以外の潜水艦が原潜を超えるよりは確実に早いはず。
0348名無し三等兵 (ガラプー KK8f-qsth)
垢版 |
2021/01/08(金) 16:46:17.52ID:BmCMmggzK
予算の縛りがある以上、とびきり高性能でも少数の調達しか出来ない装備より、必要な性能を確保して数を揃えられる装備を選ぶのが当然
アメリカもシーウルフ級が高価過ぎるのでヴァージニア級を調達する方向に変えた
日本にとって原潜はどうなのか
それに将来有人艦に加えてUUVを多数調達なんてことになったら、益々有人艦の予算は圧迫される
0349名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-0z+g)
垢版 |
2021/01/08(金) 16:52:58.62ID:83qx6xYz0
>>347
中国は原潜持ってるけど、日本はそうではないからなあ
技術的な問題以前(そのリンクの喩えに乗るなら、まずは運転免許を取るのかどうか)だから大文字小文字の違いはどうでも良いかなって
0350名無し三等兵 (ブーイモ MM03-ZT9E)
垢版 |
2021/01/08(金) 17:55:52.56ID:N5fhybFbM
>>347
むしろ高温小型だろ
トリウム炉は1400℃
ガスタービンでも使える温度だ
デメリットが大型化であるから、むしろ小型向き
0351名無し三等兵 (スッップ Sd9f-XmA2)
垢版 |
2021/01/08(金) 22:47:15.92ID:63IrvqFld
日本は国力ないのに欲張りすぎ
中国に対抗しようとして皮肉にも中国以上に軍事国家目指して自分の首を絞めてる
中国の軍事費はGDP換算すれば2パーほど
0353名無し三等兵 (スッップ Sd9f-z54k)
垢版 |
2021/01/08(金) 23:25:45.62ID:wGU7tRE4d
支那滅裂
0357名無し三等兵 (ワッチョイ df01-Cwx9)
垢版 |
2021/01/09(土) 22:19:34.30ID:pApk9+5J0
定期的にせいぜい1MWクラスの小型炉を載せた通称SSnネタはこちらで話題になるのに、どうしてそこまで嫌悪感を抱く向きが居るんだ?
10月くらいには、SLBMサイロくらいの2.5mに収まるなら、例え一基0.4MW(400KW)クラスでも魅力が出てくる、てなってたけどね。
ただ、東芝の4Sじゃない小型炉は、水系の減速材を使って700度オーバーで可動させるからどうしても水素が発生するようで、除去・排出系が必要になるので
潜水艦にはあんまり向かないんじゃ?と思うんだが。
0358名無し三等兵 (ワンミングク MMdf-Dc90)
垢版 |
2021/01/09(土) 22:37:37.34ID:PdhzgFXsM
>>344
低速だと効率が悪いんじゃなくて、基本的には全ての速度域で効率は良くないけどね。

ポンプジェットは構造が複雑化して重くなるし機械的ロスも増える。
シュラウドの中外に接する海水の分だけ増加した表面積に比例して粘性摩擦も増える。

シュラウド内の圧力を上げる事でキャビテーションも潰せるが、そういう無駄な圧力は
エネルギー効率を下げてしまう。

高圧 → 少量の海水を高速で押し出すのがポンプジェットで、その逆がスクリュー
同じエネルギーを消費するなら、大量の海水をゆっくり押し出す方が効率が高い。
こういうロスは速度を上げても良くなる事は無い。速度を上げれば当然悪化する。

ただし、速度上昇による悪化の度合いがスクリューに比べると少ないので、ポンプ
ジェットは高速で効率が良いと言われてる。

一口にポンプジェットと言っても低速型もあれば高速型もあるんで絶対ではないけど。
0359名無し三等兵 (アウアウクー MMb3-0z+g)
垢版 |
2021/01/09(土) 23:25:49.02ID:YI/nJfOtM
>>357
何度か書いてるけど、嫌悪感は無理押しする6a-というワッチョイ個人に対してであって原潜の方式にではない

技術的成立性に特に意見はないが、どちらにせよ大きな政治的外交的課題があるのだから、それをクリアするならSSNで良いじゃんとも思ってるけどね
0363名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-lZna)
垢版 |
2021/01/10(日) 11:30:10.55ID:fpCakmfk0
軍事利用は原子力協定に抵触する
原潜は協定の改定が必要になる
アメさんが認めるとは思えないな
もちろん、輸送船や科学調査用潜水艇なら問題ない
とりあえずはそういうカタチで技術を蓄積するしかない
「むつ」なんてまさにソレだけど
0364名無し三等兵 (ワッチョイ df01-Cwx9)
垢版 |
2021/01/10(日) 11:41:58.33ID:+yAH/gh10
しんかい6500の後継艦に原子力APUは欲しいでしょうねー、とりあえず電気分解で酸素は確保できるので。

JRR-3の炉心取り換えで前の炉を丸ごと引っこ抜いて隔離しつつ保管していたりするので、船舶使用するような小型炉なら仕様済み燃料を抜いておけばそこまで後始末も苦じゃ無い。
0366名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-R/Si)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:32:25.48ID:u2/I3jI7M
>>361
潜水艦の場合はポンプジェットと言っても、実体はシュラウドスクリューに近いから、
実は損失はそこまで増えないという話も無い事は無いけどね。(ほぼ無いの意)

スクリューの保護にシュラウドを付けて、動翼の前後に整流フィンを付けただけなら
ノーマルスクリューに比べて低速域での効率も上がるしロスも大きくは増えないかな?

アタック級がどういうタイプだかは知らんけどさ。
0368名無し三等兵 (ワッチョイ 7f71-kkMy)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:08:37.40ID:2F5eqRiO0
>>367
んじゃ原潜の母港も先のことより今の金優先して海自配備了承するんじゃね
人類の歴史を前に進めるのは半端的な思想よりも金
はっきり分かんだね
0370名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-uqa0)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:30:16.14ID:kO7SCoHt0
電力的に困難な状況でも、なんとか見えないところがやりくりしてどうにかなっちゃうのが日本だ
そういうところは世界でもトップクラスに優秀なんだよ
ゆえに、国民の認識は変わらず当事者意識が無いまま、大多数の国民は永遠の小学生の認識で生きる

「電力逼迫しても、原発止めてて大丈夫だった」
この認識しか多数には残らない、だから諦めて
0374名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-uqa0)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:03:43.69ID:kO7SCoHt0
原発のほとんどが稼働差し止めの状態でそれを言うのもなあ…
つまり、原潜が受け入れられる可能性も無いよって話しにしかならないんだよなあ
0376名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-uqa0)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:10:36.03ID:kO7SCoHt0
いつ・・・だろうね
技術者の経験劣化も進んでしまうから、あと20年この状態が続いたら新設できなくなるんじゃないか
0380名無し三等兵 (JP 0H03-Cwx9)
垢版 |
2021/01/12(火) 09:22:56.74ID:tY7PPAD2H
>>379
女川原発は確か3.11のとき地元の人の避難場所になっていたんだな。
これも知らないやつが多いだろうな。
0382名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-ZT9E)
垢版 |
2021/01/12(火) 09:48:13.72ID:Hso3NC18M
原潜の前に原子力船が先だろ
それすら遠い道なのに何いってんだか
0384名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-ZT9E)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:49:45.72ID:Hso3NC18M
>>383
hahaha
動力として考えた場合
コストが石炭火力並みなら
当然ディーゼル機関より安上がりなはずだ
そうでなかったら原発やめてディーゼル発電所でよい

では実体コストが嘘であってバカ高い証拠
嘘偽りばかりなのが原発ムラだ
0385名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-0z+g)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:52:17.21ID:3zAZHZlG0
たいげいって具体的にどんな試験を中心に進めていくんだろう?基本的にはバッテリまわり?
試験とか技術開発のロードマップとかはないのかな
0387名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-eEbf)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:56:25.92ID:s20gnjoh0
>>385
バッテリー周りもそうだろうけどソナーや推進器なんでないかなあ
次の二番艦が実質的に一番艦として現場に出る形になるだろからそこで分かるんでなかろか
0388名無し三等兵 (ワッチョイ df33-j0Nu)
垢版 |
2021/01/12(火) 11:31:36.85ID:QAXg0aCO0
>>383
水上船で無理なもんは潜水艦だともっと無理かと。
MRXだって水上船への搭載が前提の設計だし。
DRXは潜航調査艇向けだけど出力はお察し
0390名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-eEbf)
垢版 |
2021/01/12(火) 11:41:54.11ID:s20gnjoh0
>>388
技術的な話?技術的な話なら別に難しい話ではないだろ
進まなかったのは政治的な話だろし
民間で原子力船は警備の関係があるだろから元々難しいだろしな
0391名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-ZT9E)
垢版 |
2021/01/12(火) 12:02:25.97ID:Hso3NC18M
発電所でも警備ついてるし
それらフッくるめてコスト安いって謳ってる

なのに民間船に使えばコスト逆転して割りに合わないって?
0393名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-ta2s)
垢版 |
2021/01/12(火) 12:48:15.18ID:SzXSL81DM
原発が火力より安いなんて話あったっけ?
よく言われるのは石炭火力より高いけどCO2を出さず自然エネルギー(笑)よりは安いって点だろ?
0399名無し三等兵 (オッペケ Srb3-pMv2)
垢版 |
2021/01/12(火) 14:12:47.81ID:Ul1cWv5Cr
日本に原潜は無理
元々政治的に難しかったのが、
フクイチでトドメ刺された
ハナから選択肢から外しておくべきだな
0400名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3a-o6DS)
垢版 |
2021/01/12(火) 14:58:58.94ID:VF5fXGyM0
原潜は周辺情勢次第
北朝鮮と韓国が原潜保有に動いてるし
近いうちに議論になる
0402名無し三等兵 (ワッチョイ 5f32-AFO5)
垢版 |
2021/01/12(火) 16:43:02.35ID:MhUodgrQ0
>>395
上で書いてる人いるけど、一口にポンプジェットと言っても実態は様々なんで……
きっちり圧上げるように作れば、その分だけキャビテーションの発生は遅らせられるが
見てくれだけのなんちゃってではシュラウドで隠してる分の効果しかないわな
でも、たとえばSSBNなんかなら、効率下がろうが原子力だからへっちゃら、単に少しでも
スクリュー隠したい、って理由であえてなんちゃってポンプジェットを選ぶ、みたいな
選択もなくはない。SSに限って言えば、ねーよwwwwwな解だけどさ

なお、きっちり作るほど抵抗と損失は増大する。ポンプジェットで効率がよくなるってのは
素のスクリューペラが高速で生じる損失のがそれよりも大きくなる「ごく限られた領域のみ」
での話で、特に静穏航行で用いるような速度域ではどうしたってポンプジェットのが損

一概に「だからポンプジェットは駄目だ」なんて言うつもりもないけど、何を目的とした
どんなポンプジェットにするのか、デメリットにどう折り合いつけて使うのか、そのへんを
はっきり意識してトータルデザインしてないと残念なことになりかねない難しいアイテムかと
0403名無し三等兵 (ワッチョイ df33-j0Nu)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:13:41.34ID:QAXg0aCO0
>>402
>何を目的とした

アタック級に関しては可能な限りシュフラン級の設計を使い回すためだろうね。
フランスは認めないだろうけど。
0404名無し三等兵 (ラクッペペ MM4f-kMEh)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:34:16.53ID:2Y4exVFJM
イギリスあたり攻撃原潜売ってくれないかしら
0409名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-R/Si)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:51:44.68ID:DWEiZhr8M
>>395
まあ無理だね。
単純に言えば、キャビテーションノイズを抑えるにはスクリュー周囲の水圧を上げれば良いんだけど、前後が解放された筒状で前から詰め込めば、水圧が上がる前に後ろから出ていく。

てわけで、取水側の解放面積を広く、排出側を狭くすれば水圧だけなら上げやすくなるけど、よく
考えなくてもわかる通り、こんな構造にしたらひたすら無駄にエネルギーを食うからね。

ただスクリューの周囲を囲うだけでも水切り音は探知されにくくはなるから、100%無意味ではない。
これはキャビテーションが発生するより低い速度でも効果がある。

逆にシュラウドと翼端の狭い範囲で生じた渦が新しいノイズ元になったりもするから難しいし、今までの
ハイスキュードプロペラをそのまま持ち込むわけには行かないから、スクリュー設計やり直し!
今まで積み上げて来たノウハウがほとんど流用できん!という悪夢も待ってる。
0410名無し三等兵 (ガラプー KK8f-qsth)
垢版 |
2021/01/13(水) 23:28:59.54ID:77MfAnFRK
シュラウドは静粛性向上とプロペラガードを兼ねて装着という理由では駄目なのかね?
原子力推進艦船はまず建造と運用(機材保守と要員訓練等々)コストの問題があり、どこでどのように建造するのかという問題(まず燃料をどうやって造船所に搬入・保管するのか)があるから実現困難だろうと思うが
アメリカはかつて原子力推進水上戦闘艦を持っていたが、現在保有する原子力推進艦は空母と潜水艦だけということは、水上戦闘艦に原子力推進を採用するメリットは感じていないということだ
日本にとって原子力潜水艦は敢えて配備するメリットはどれだけあるのか
高性能でもコストがかかり過ぎては数が揃わない
アメリカもシーウルフ級からヴァージニア級を量産に切り替えてるからコストは切実な問題だ
0411名無し三等兵 (ワッチョイ 7fed-lB9F)
垢版 |
2021/01/13(水) 23:39:05.25ID:Y8nfJlDt0
アタック級に限っていうなら、原子力から通常動力(ディーゼル+バッテリー)に推進装置を変えたとして、
スクリューの変更までやるのか?ってことがポイントですな。

元になっているシュフラン級はポンプジェットなんで、これを本当にいじるのかと。
0414名無し三等兵 (ワッチョイ 4654-dJ0I)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:35:51.30ID:PxRePLHG0
https://www.denkishimbun.com/archives/100798
高温ガス炉で水素製造、30年めどに技術開発/政府
New 2021/01/12 1面
◆天然ガス価格並み目指す
政府は2050年カーボンニュートラルに向け、高温ガス炉を活用した
水素製造の技術開発に注力する。今年、再稼働を見込む高温工学試験研究炉
「HTTR」などを活用し、30年をめどに水素製造の技術開発を進める。
「実質ゼロ」達成にはカーボンフリー水素が必要で、原子力技術を活用すれば大量、
安価に供給できる可能性がある。発電、産業用の熱供給と併用することで、
50年に天然ガス価格並み1ノルマル立方メートル当たり約12円のコストを目指す。
50年「実質ゼロ」達成には、あらゆる選択肢の追求が不可欠で、
政府は原子力分野でも革新的技術の開発を進める。経済産業省が昨年末に
政府の成長戦略会議で報告した「グリーン成長戦略」で、
原子力分野は「小型炉」「高温ガス炉」「核融合」の3本柱が掲げられた。
中でも高温ガス炉は既に研究開発炉が国内に存在し、日本が一定の
優位性を持つ分野として知られる。
0416名無し三等兵 (ガラプー KK16-fM2P)
垢版 |
2021/01/15(金) 11:35:24.32ID:kemmcB94K
ただ原子力分野というより日本の物作りというものの信頼性がここ十数年で思い切り揺らいでるからなあ
建設業では手抜き工事、自動車製造業ではデータ偽装や検査の手抜き、製薬会社でもやらかした
三菱の旅客機も延期につぐ延期の挙げ句開発できてない
もし政府がエネルギーの分野は大丈夫などと言ったとしても信憑性がねえ・・・
0418名無し三等兵 (ワッチョイ 86d7-cFEj)
垢版 |
2021/01/15(金) 11:52:54.03ID:Xv4ER7Bz0
>>414
これ水素製造して製鉄に使えるから製鉄業も救われるんだよね。中国も力入れてるから早くやらないと製鉄業まとめてやられる可能性もある。
0419名無し三等兵 (ワンミングク MM52-gj7U)
垢版 |
2021/01/15(金) 11:53:50.68ID:T4JhP4FLM
ポーランドの高温ガス炉の入札は結局日本が取ったからね
日本に負けた韓国では「ポーランドの悪夢」と呼ばれてトラウマになってるらしい
0421名無し三等兵 (ワッチョイ 4654-dJ0I)
垢版 |
2021/01/15(金) 11:58:41.67ID:PxRePLHG0
>>415
元々実験炉は2000年代に作られてたからな
高温ガス炉は容積必要という話なんで潜水艦に搭載はないだろけど同時に小型炉の話出てるので此方かなと
核融合炉まで行けばもっと凄いが流石にこれは2050年代の話だろうなあ
0422名無し三等兵 (ワンミングク MM52-gj7U)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:04:07.15ID:T4JhP4FLM
>>421
高温ガス炉そのものを載せなくても製造した水素を燃料電池で使う可能性は高い
機雷敷設UUVとかは燃料電池駆動だし
燃料代が安くなれば兵站上相当有利になる
0423名無し三等兵 (ワッチョイ 4654-dJ0I)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:05:44.10ID:PxRePLHG0
>>422
水上艦は燃料電池なり水素由来のメタンやアンモニアでもいいだろけど潜水艦はどうなんかな?酸素を別に載せないといけないからなあ
0424名無し三等兵 (ワンミングク MM52-gj7U)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:09:31.09ID:T4JhP4FLM
>>423
酸素を別に載せなければディーゼルの代わりになるよ
ディーゼルより効率いいんで航続距離が延び、音が出ないからシュノーケルの危険も減る
(極論レーダー波を逆探次第海中に引っ込めさえすれば敵が潜水艦を探知する方法はほぼなくなる)
0427名無し三等兵 (ワッチョイ cd32-tokz)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:04:29.39ID:m831W7u50
>>424
いやいやいやいや。シュノーケル深度に居たら(シュノーケル出してなくても)それだけでレーダで
探知できる技術をこちらが備えつつあるので、将来的には敵側だって持つんだからそれに対応せな!
って時代にそれは考えが甘すぎるかと

そも現時点でも、きちんとした専用のレーダなら一瞬出すだけの潜望鏡でもその一瞬で探知するわけで
ESM反応したらシュノーケル下げたらいい、の時点で脅威見積もり甘すぎ
そら、「現時点の相手の能力」ならそれで済むけど、今から開発して将来の艦に使うブツをそんな基準で
計画したらアカンじゃろ……
0430名無し三等兵 (ワッチョイ 4654-dJ0I)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:46:35.44ID:PxRePLHG0
>>426
吸着合金に期待してたが上手くいかなかったからな
水素をボンベに入れると容積必用になるしコストもかかるしなあ
>>428
少なくとも>>427
>シュノーケル深度に居たら(シュノーケル出してなくても)それだけでレーダで探知できる技術
は確立しつつあるのでな、それを相手が永遠に使えないと考えるのは楽観論過ぎだとは思うぞ、十年後二十年後まで視野に入れれば特にな
0432名無し三等兵 (ワッチョイ bd5f-sXzV)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:49:33.10ID:btf1vjqf0
>>431
水素が製鉄にどう役立つのかあんまりイメージ無いわ、何かを還元するとか脱酸素とかそう言う感じなのか?
逆に石炭は物を溶かる燃料より鋼にするための炭素分追加かとばかり
0434名無し三等兵 (ワッチョイ 7dad-JESV)
垢版 |
2021/01/15(金) 17:41:54.23ID:DOvuUKzk0
有事に聖域が聖域であり続ける保障などどこにもない
聖域自体が存在しない事を想定しないと
だから、シュノーケルは場合によっては決死の行動になる
0435名無し三等兵 (ワンミングク MMc1-gj7U)
垢版 |
2021/01/15(金) 18:09:44.75ID:yhrR+4LqM
それだけ探知技術が進歩してるからこそせめて静音化ぐらいなんとかしないとどうにもならない
その後は船体丸ごと電波ステルス化かね

>>432
酸化鉄から酸素を取るために石炭(炭素)で焼いてるのを水素に変えるという話
0440名無し三等兵 (スップ Sd82-eMJ4)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:16:56.10ID:6aztV4kPd
>>414
ガルパン最終章の完結が先か
0442名無し三等兵 (ワッチョイ cd32-tokz)
垢版 |
2021/01/16(土) 00:34:03.73ID:Ax65R73j0
>>427なら、探知するのは水面下の船体そのものじゃなく、それが海面の波に生じる変化なんで
船体を対レーダーステルス化しても意味ない罠

あとこれ水上艦に対しても「いくら頑張ってステルスしても海面の波見れば探知できるんやで」って
ことでもある。現状では水上艦の対レーダステルス性がアレすぎて全くお座敷かかる可能性ないけど
0443名無し三等兵 (ワッチョイ 4654-dJ0I)
垢版 |
2021/01/16(土) 06:41:01.49ID:P0bhyaMM0
>>442
まあ水上艦のステルス性能はSSMやASMへの備えとか陸地の陰に隠れる時とかだしな、航跡で見ないと分からんほどのステルス性能は求められても大変だし求めないわな
そうかんがえると潜水艦の浮上航行とかサイレン流しながら移動するようなもんだなこれからは
0446名無し三等兵 (ワッチョイ bd5f-sXzV)
垢版 |
2021/01/16(土) 10:03:40.94ID:yhm27c7n0
SLBMを抱えた潜水艦が安全に潜める海域ないのにどうすんの?
それ以前にKSS-3はどこに行ったの?アレのVLSはバッチ1ではSLCMサイズなんだけど…
0447名無し三等兵 (ワッチョイ a98f-tokz)
垢版 |
2021/01/16(土) 10:53:06.26ID:V9uR7Q4D0
進水が2018.9
wikiには2020年就役となってるのでコレなら順調だが
あるサイトでは2022年とも書かれいました 遅延なのかな?
そもそも就役情報も公試情報も流れてこないのが不思議
0449名無し三等兵 (ワッチョイ a933-jAh2)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:51:34.81ID:fb+DEr6A0
韓国の位置や周辺海域の水深で通常弾頭CMを通常潜に積む意味は無い。
本気で核武装出来ると思っているか、ただのバカか、勘違いして輸出に色気を持っているか。
0450名無し三等兵 (ワッチョイ a98f-tokz)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:50:05.44ID:V9uR7Q4D0
他国の事だからとやかく言ってもしょうが無いが、何事にも戦略が欠如した国と感じるな
0453名無し三等兵 (ワッチョイ f901-sTIO)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:55:46.35ID:GbWuRFFS0
東日本大震災の後だと思ったけどなー、HTTRの流量喪失実験。きちんと調べられる方だけ凄さを感じてください。反原子力ムラの方々が絶対見たくない現実ですしw
0454名無し三等兵 (ワッチョイ a98f-tokz)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:24:43.37ID:V9uR7Q4D0
>>451
隣国はSLBMではないよ SLCMでしょう
ballistic missileではなくcruise missile だからね
0457名無し三等兵 (スッップ Sd22-4RBA)
垢版 |
2021/01/16(土) 20:14:49.15ID:yMzWhdAXd
日本だけ丸腰
すげー時代だな今や北朝鮮の方が先進的な装備だもん
0458名無し三等兵 (ブーイモ MMf6-s56y)
垢版 |
2021/01/16(土) 20:41:13.93ID:OY03/QHzM
自前でロケットも打ち上げられないのに弾道弾ですかw
0459名無し三等兵 (ワッチョイ 0629-+gzb)
垢版 |
2021/01/16(土) 22:17:58.06ID:PdBhJlvs0
台湾が建造開始の潜水艦隊、中国の侵攻を数十年阻止できる可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/7baf3dbee338aacc51a6b0230f3a3d98fe85ce1d

台湾の潜水艦にはディーゼル・エレクトリック方式が採用される見通し。
水上ではディーゼルエンジンを動力源とする一方、潜航中は寿命の長い
リチウムイオン電池で駆動する超静粛な電気モーターを使用するという。
0462名無し三等兵 (ワッチョイ a98f-tokz)
垢版 |
2021/01/17(日) 15:36:01.06ID:bDLDwuaX0
>>460
全樹脂電池の川重製の水中航走体の試験をしている様ですね
0464名無し三等兵 (ワッチョイ a98f-tokz)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:44:16.64ID:bDLDwuaX0
三菱はプライド高いが失敗も多い
川崎は地味だが技術力は高い
0466名無し三等兵 (スプッッ Sd82-8KkV)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:56:08.94ID:piA3CkG8d
あと、システムインテグレータと構成要素の供給元では求めれるものが違うからな。
KHIが島嶼防衛用新対艦でMHIとの差30年をどう埋めるのかが見もの。
0467名無し三等兵 (ワッチョイ c271-MPy3)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:56:30.42ID:6X4VcDvL0
三菱って防需関係の失敗なんかあるか?
民生含めて言ってるなら大喜びで中国に新幹線技術移転した川崎とか技術以前の大失敗だろうJK
0468名無し三等兵 (ワッチョイ c271-MPy3)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:57:44.79ID:6X4VcDvL0
ひょっとして初期のH-2の打ち上げ失敗とかのこと言ってるんだろうか
今では世界最高レベルの信頼性に達して国の偵察衛星や測位衛星の根幹を支えとるやぞ
0469名無し三等兵 (ワッチョイ 4654-dJ0I)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:00:14.33ID:CDXbZcbR0
>>466
何となくミサイルでなく航空機、しかも無人機の流れで作ってきそうだな川崎は
あのバレルロールするポンチ絵みるとそんな気がするわ
0470名無し三等兵 (ワッチョイ c510-wXSI)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:36:30.83ID:cW+NgjnP0
潜水艦の行動サイクルは
修理、訓練、実任務それぞれ概ね1/3
有事に使用できる練習潜水艦が別に2隻
16隻体制で常時6隻
22隻体制で常時8隻が任務可能
今月のJシップスからです。
0473名無し三等兵 (ワッチョイ c271-MPy3)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:26:35.00ID:6X4VcDvL0
>>472
既にボンバルディアは死んでいてボーイングに切られたエンブラエルがコロナ禍を生き残れるとも思えんので
5年後の航空需要回復期には自動的にRJの西側市場を独占可能というなろう主人公じみた都合のいい設定を
いつの間にか獲得している三菱さんがなんだって?
0474名無し三等兵 (アウアウエー Sa0a-A78j)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:57:49.20ID:fs0rxiN6a
MRJって開発チームが解散状態じゃなかったか?
コロナを口実ににっちもさっちもいかなくなった巨大プロジェクトを終わらせるいい機会とかどこかに書かれてた
0475名無し三等兵 (ワッチョイ cd63-A78j)
垢版 |
2021/01/18(月) 01:02:26.07ID:SgGyGO6u0
むしろ、解散して正解だったかと
今年1年もコロナ禍の影響あって航空業界の打撃は継続中だし

YS-11はできたのにできなかった反省点を洗い出すべきだな
0476名無し三等兵 (ワッチョイ a2ed-A78j)
垢版 |
2021/01/18(月) 02:17:41.78ID:xHX6EAXW0
>>474
解散つーか、多くがF-3開発に回ったんじゃないのか?
MSJ開発が再開されるかどうかわからんが、状況に応じてその可能性は視野に入っているだろう。
今までの開発費用を全てドブに捨てるようなことはあるまい。
0477名無し三等兵 (ワッチョイ ae59-5loA)
垢版 |
2021/01/18(月) 02:25:25.14ID:ik8nAXzV0
>475
YS-11は安全マージンを過大に取ったから。
そのため運航証明は取れたが運航コストが大きく、輸出がほとんどとれなかった。

MRJはYSの失敗を反省してマージンを小さくした結果だよ。
0478名無し三等兵 (ワッチョイ c271-MPy3)
垢版 |
2021/01/18(月) 06:37:23.53ID:o/cjIjKJ0
>>474
市場からコロナから回復するまで開発急いだところで意味ないので人員と予算を減らして継続してる
だから新聞も「事実上の」凍結とか解散みたいな慰安婦みたいなことしか書けてない
MRJっつーかMSJが無くなるとしたら期間が空いたのをいいことにいっそ完全新型にしちまおうぜ
みたいな斜め上に突っ込んだ場合ぐらいだけどそれこそF-3開発してる時期にやる可能性は0に近い罠
0479名無し三等兵 (スフッ Sd22-I6KE)
垢版 |
2021/01/18(月) 07:32:33.83ID:88Ts1PX8d
>>476
当分MRJの開発再開は不可能、事実上の開発終了
アメリカの拠点も閉めるし、ボンバルディアから引き抜いた人材も退社済み。
0482名無し三等兵 (スフッ Sd22-I6KE)
垢版 |
2021/01/18(月) 07:40:08.49ID:88Ts1PX8d
3000億円の開発費の予定が、1兆円迄膨らんだ。まだ、開発は数年かかるのはもう見えてた。
既に開発費の回収は不可能な上、回収を諦めても黒字化が判ってたのでは?
0484名無し三等兵 (ワントンキン MM16-gj7U)
垢版 |
2021/01/18(月) 08:11:04.62ID:6y8yznhzM
>>479
広義の強制連行、事実上の侵略
一々枕詞つけないといけない時点でどっちが嘘ついてるのか丸分かりだわ

そうまでして他人を貶さずにはいられない奴ってどんだけカスみたいな人生送ってんだろうなぁ
0485名無し三等兵 (アークセー Sxd1-igEY)
垢版 |
2021/01/18(月) 08:18:15.95ID:+5XEKnn+x
溶融塩が熱くなるかも

https://engineer.fabcross.jp/archeive/210107_abs-statement.html

>デンマークのSeaborg、 2025年に船舶型原子力発電所の量産化を計画

>デンマークの原子炉会社「Seaborg Technologies」は、同社の小型溶融塩炉(CMSR)が、アメリカ船級協会(ABS)の新技術認定(New Technology Qualification)プロセスの最初のステージを終了した、と発表した。

>CMSRは、ウランなどの核燃料物質を高温で溶融した塩(溶融塩)に溶解させた液体燃料炉を小型化したものだ。Seaborgの使う核燃料は、ウランベースのフッ化物燃料塩で、メルトダウン、爆発、放射性ガスの環境への放出、核兵器への転用などの懸念はないという。

>SeaborgはCMSRをバージ(重い貨物を運ぶ平底の船で、多くの場合発動機は付いていない)に設置した、船舶型原子力発電所の2025年までの実現を目指している。船舶とすることにより、水上原子力発電所を造船所で量産し、最終目的地まで曳航して送電網に接続することができる。最初の船舶型発電所には2基の原子炉が設置され、200メガワットの電力を供給する。Seaborgは東南アジアなどの成長地域をターゲット市場と捉えている。

>Seaborgの共同創設者でCEOのTroels Schonfeldt氏は、「ABSが我々の小型溶融塩炉を評価してくれることをうれしく思う。これは、2025年までに最初の商用パワーバージ(船舶型発電所)を展開するという我々の野心的な目標に向けた重要なマイルストーンだ」と、コメントしている。
0487名無し三等兵 (ワントンキン MM16-gj7U)
垢版 |
2021/01/18(月) 08:40:38.05ID:6y8yznhzM
>>485
溶融塩は冷却材に常時放射性物質漏らしてるようなもんなんで安全性の観点からは逆行してるのがちょっとなー
メリットは運転しながら燃料の連続補給や再処理ができることなんだけど艦船動力炉としては意味がない
0488名無し三等兵 (ワッチョイ 86d7-cFEj)
垢版 |
2021/01/18(月) 08:55:46.34ID:MaqVKXde0
>>473
獲得してねーよ。
型式証明を途中で投げ出しちゃったからな。
先延ばししているうちにまた型式証明の基準が変わってやり直しになりそう。
0491名無し三等兵 (アークセー Sxd1-igEY)
垢版 |
2021/01/18(月) 09:13:01.33ID:+5XEKnn+x
>>489
世界的な流れ
https://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1260257_4115.html

>[米国・英国] 溶融塩炉を利用した海運業界の脱炭素化に向け、米英企業が提携

>船舶用溶融塩炉(m-MSR)技術を持つ英国のコアパワー社は2020年11月2日、米国でのMSR技術開発を目的に米国のサザンカンパニー社、テラパワー社、オラノUSA社と提携することを発表した。
>同コンソーシアムは中規模商業炉概念を実証するMSR原型炉を建設するため、米国エネルギー省の先進型原子炉実証プログラムへの参加を申請した。
>国際海事機関(IMO)は2050年までに船舶の温室効果ガス排出量の2008年比50%削減を義務付けており、これは今後30年間に現在の排出量の約90%削減と、化石燃料を燃焼する6万隻の船舶のゼロエミッションへの移行を意味する。
>同コンソーシアムは、開発中のMSR技術を使って、小型船向けには燃料となるメタノール等の合成燃料を補給港で生産するのに必要な電力と熱を、大型船向けには同炉を搭載することで燃料補給が30年間不要となる動力と船内電力を、それぞれゼロエミッションで供給でき上記目標の達成が可能であるとしている。
0492名無し三等兵 (ワッチョイ 86d7-cFEj)
垢版 |
2021/01/18(月) 09:22:59.65ID:MaqVKXde0
>>491
いや、溶融塩炉が突出してやられているわけでは無いでしょ。
むしろ他の形式の方の研究の方が盛んなのにわざわざ溶融塩炉をピックアップする理由は何なの?って話。

溶融塩炉なんて陸上での実証炉ですらあまり聞かない形式だし。
0493名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:43:54.66ID:jE4n4Ytd0
>>490
枕詞に難癖つけて取り繕っても、現在の壊滅的な状況がどうにかなるわけじゃないんだよなあ
見苦しい言い訳取り繕いに逃げるのやめようや・・・
0495名無し三等兵 (ワッチョイ c510-wXSI)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:46:38.88ID:gOE7iBAm0
>>471
戦時に組み込む練習潜水艦2隻入れると状況によっては11隻もあり得るかも?
しかし、これ元潜水艦隊司令が書いた奴な訳だけど
平時には大体5隻が作戦行動してたって事かな。
16隻体制下では戦略3海峡をに各1隻と考えるとあと2隻フリーハンドで運用できる状況
22隻体制だと戦時に常時8隻 通常7隻
戦略3海峡の他に大隅、宮古海峡を考えるとまた同じように2隻をフリーハンドに運用する気かなぁ?
0497名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:05:57.70ID:jE4n4Ytd0
>>496
ごめん、笑っちゃったw
三菱はそもそも旅客機事業壊滅してて、なにもできてないのに「対抗できるメーカーが無い」とかw
水子を過大評価するにもほどがあるなってw
0499名無し三等兵 (ワントンキン MM16-gj7U)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:13:25.02ID:6y8yznhzM
>>497
馬鹿がどれだけ喚き散らそうと現実にボンバルディアは三菱に買収されて
エンブラエルは頼みのボーイングとの提携をコロナ前から既に打ち切られていたというだけの簡単な話

ちなみに三菱の航空宇宙セクションの売上はエンブラエルよりずっと大きいぞ?
知らなかったのか?


まぁそれを知ってるか自分で調べられる程度の脳みそがあれば
こんなところでアホみたいに三菱ガーとか息巻いてるはずもないか
0500名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:13:48.19ID:jE4n4Ytd0
>>498
SJで防衛の話ってことは、F-15SJの話だろ?潜水艦スレでやる話じゃないが、あれが防衛の話しじゃないなら
何が防衛の話なんだ?ってことになるな
まあ改修もポシャりそうだし…あれはしょうがねえや
0501名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:15:35.10ID:jE4n4Ytd0
>>499
で、その三菱はMRJの1つもローンチできずに終わりそうですね、水子が大人を揶揄してなにか良いことでも?
もうすこし分を知った上で物を言ったほうがいいと思うね

あきらめろ、MRJはもう終わったんだ、三菱の旅客機はもう駄目なんだ
そして潜水艦スレでそんなことをわめいてる時点で、あまりにもセンスが無いし余計ダメダメな未来しかない
0503名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:17:53.67ID:jE4n4Ytd0
>>502
やれやれ、Mを付けそびれてるのを揶揄してるってわからんらしいな
これが皮肉も通じず潜水艦スレと航空機スレの違いも分からない人間の、悲惨なあがきでございます
0504名無し三等兵 (ワッチョイ cd7c-ZR+p)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:19:09.41ID:vYyVAknD0
22隻体制下では就役後10年で近代化改修工事(+慣熟訓練)を2年、そこからまた10年運用して退役ってサイクルになるとか何処かで読んだ記憶
つまり基本的に動かせるのは20隻、うち即応可能なのはだいたい6隻前後になるだろうか
0505名無し三等兵 (ワントンキン MM16-gj7U)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:19:25.70ID:6y8yznhzM
>>501
馬鹿が必死に終わる終わると連呼しているだけだな
ちなみにホンダジェットもローンチ前は遅れまくったから失敗!もう終わり!と吠える馬鹿が大勢いた

ローンチ後はシン…と静まり返っちゃったけどな

賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ
お前は経験にすら学べなさそうだけど
0506名無し三等兵 (スプッッ Sd82-8KkV)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:19:44.20ID:q2fEl9esd
>>472以降のように自分は賢いんだぜアピール坊やが出てくるの、完全に定期化してるな。
本人は「正しい」自分に酔ってるのだろうが、日頃斜に構えてるのにこういう時はマスコミ様の言うとおりになるの本当に滑稽。
(東洋経済の三菱と日立の記事でも読んで真に受けたのかな? 元から3倍以上の体力差あるっての。)

>>500
揚げ足取りのつもりなのだろうが、自分の読解力の無さをアピールしてどうするよ……
0507名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:21:39.92ID:jE4n4Ytd0
>>505
まあとりあえずだ

潜水艦のスレで三菱のクソダメ旅客機の話しするのやめようや、防衛にかけらもかすってねえ
あんな飛べもしない、開発も解散した先の見えない飛行機なんざ、口に出すのもアホらしいのが普通の感覚だ

それとも海に沈めて潜水艦でござい、てか?スレタイ見ろボケッw
飛べてねえだろw

>>506
あまりにもズレたまま進めてるんで、どうせMつけてねえしコケにしただけだよw
まあ、読み取れる知能は彼にはなかったw
0508名無し三等兵 (ワントンキン MM16-gj7U)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:24:49.56ID:6y8yznhzM
>>503
MSJはSpaceJet M90が正式名称なんでSJも普通に使われるぞ
MSJはあくまでMRJとの関連を分かりやすくするための俗称に過ぎない
物を知らない馬鹿が無理して”揶揄”(失笑)しようとして失敗しちゃったか?
0509名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:25:57.15ID:jE4n4Ytd0
>>508
そもそもそれ以前に、スレタイすら読めない馬鹿が俗称ー!普通にフガガ!
なんて言ってるの…

滑稽で笑えるw
なあ、目玉はついてるか?スレタイ見てみ?お前は本当に馬鹿だなあw
0510名無し三等兵 (ワントンキン MM16-gj7U)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:28:41.94ID:6y8yznhzM
>>507
日本語がおかしくなってんぞ
怒りで言語野に障害が発生してんのか?
ああ、ごめん元からガイジだったな

とりあえず”今”できてない、”まだ”できてない連呼するばかりで>>499にまともな反論はできませんでした、と
無能な間抜けの負け犬さん
0511名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:29:29.72ID:jE4n4Ytd0
>>510
潜水艦のスレなんだよなあ?

なにをどうすりゃ大赤字のクソゴミ旅客機と、他の稼ぎを食いつぶすダメ会社の話になるんだ?
「日本潜水艦総合」
この文字が読めねえんだよな?

MSJのMは「ま」るでダメ、「も」じが読めないのMかよw

後に引けずにヒコーキ!ヒコーキ!って顔真っ赤なの、笑えるw
0513名無し三等兵 (ワントンキン MM16-gj7U)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:32:58.24ID:6y8yznhzM
>>509
始めたのは>>464
威勢よく噛み付いたのは>>493、つまりお前

自分から吠えついておきながら反論できなくなると呂律も回らなくなりながら泡吹いて「スレチだ!」とまくし立てる

人はそれを「負け犬の遠吠え」と言います
0514名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:33:24.76ID:jE4n4Ytd0
こんな馬鹿がいるから日本の会社はダメになったんだよ

会議でもいるだろ、見当違いのところに難癖つけて議題から離れて勝手にヒートアップするやつ
まさにそれだよ、気色悪い

ここは「潜水艦スレ」だ、飛べないヒコーキスレじゃねえ

>>512
まあ、目玉はついてるしな
一応流れの修正試みてるんで、これくらいは嘲笑させてくれや
0516名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:34:55.22ID:jE4n4Ytd0
>>515
ほらまぁだ引けずに話を引き伸ばそうとする、キショクワルイネー

>>511への反論はできませんでちゅか?
潜水艦の話ししろやボケww

飛べませんもぐれませんって、何の話しに来てんだよw
いいから潜水艦だ、海にもぐっとけや
0518名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:36:59.03ID:jE4n4Ytd0
まあ、飛べない飛行機バカが喚く間に話をもどすと、だ

やっぱりフリーハンドにできるのは2隻ってとこかね?
海峡や各エリアに張り付くのが1隻づつでいいならばだが…

そもそもセンサーに徹するのか、対艦対潜水艦で使うのかもわからんからな
0519名無し三等兵 (ワントンキン MM16-gj7U)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:38:26.42ID:6y8yznhzM
>>516
検討違いの難癖つけて反論できなくなると発狂する馬鹿
こういう馬鹿を排除してきたから日本企業はすごいんだよなぁ
AI技術でも航空技術でも潜水艦技術でも中国や馬鹿朝鮮を超越してんだからほんとすごいわぁ〜
0521名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:40:52.36ID:jE4n4Ytd0
向き不向きの話をするなら、対水上艦攻撃用の長魚雷はあるのかどうか、とか
足の遅い通常潜で敵原潜を叩けるか、とか
敵水上艦が多くて、こちらの攻撃後に残存艦が逆襲してきたり、を考えるとな…

積極的な使い方はどうも難しい気はするんだよな


>>520
潜水艦の話ができないのに何故ここにいるんだぁ?スレタイ読めずにお顔が真っ赤、ハズカシーw
0522名無し三等兵 (ワントンキン MM16-gj7U)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:43:02.66ID:6y8yznhzM
>>521
MSJはおしまいだ!とか吠えながら勝手に噛み付いてきたのはお前
顔面の血管破裂させながら一生懸命草だけ生やしても滑稽なだけだぞ?
馬鹿だから分からないか?ん?
0523名無し三等兵 (オッペケ Srd1-Tf2f)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:44:02.49ID:h5RWWOB8r
スレ伸びてると思ったら酷使様が火病ってるだけか
MSJが既に終わった事を認められず、ブチ切れ発狂しているサマが非常に哀れだな
0524名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:46:56.82ID:jE4n4Ytd0
>>522
おお、これはまさしく顔真っ赤の典型例、3分こらえて冷静になってから見なおしてみ
とっても格好悪くてダサいからw


まあダサ坊はともかく、基本的に海峡封鎖ってのはそこに潜水艦が「いるかもしれない」「魚雷攻撃されるかもしれない」
という意味では、かならずしもいなくてもいいものだろうしな
対艦ミサイル連隊でも接近阻止はまあできる
じゃあセンサーに徹したほうがよいかというと、相手のほうが数は多いからな…そこのアドバンテージがどうも大きくない
0525名無し三等兵 (ワッチョイ cd7c-ZR+p)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:51:07.38ID:vYyVAknD0
>>514
事実がどうこう以前に、いちいち挟む煽り口調が見苦しくて仕方ない
お前の方がよっぽど荒らしてるよ
>>517
改修中の艦から乗員をかき集める事も考えてるんじゃない?
割と最終手段だけど
0528名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:54:48.85ID:jE4n4Ytd0
>>523
アレは本当に哀れよなw
発狂したら負け、というレスバの基本をまったく理解していない、かわいそうなもんだw
しかもスレチ全開っつうw

>>525
スレチ野郎にはそんな程度で十分なのさ
惨めな大発狂を引き出せたし、それで懲りればスレタイも見るようになるだろう
親の代わりの躾って奴だ

雑談はともかく、数と場合によっては速度に勝る相手にどう対処していくか…
長魚雷20発全部使えば、艦隊1つは潰せるだろうが、敵も護衛の潜水艦は持つだろうからなあ
0530名無し三等兵 (ワッチョイ d961-MPy3)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:57:30.44ID:g4LpeBZr0
ここまでの展開をまとめると反日馬鹿が潜水艦スレで唐突にMSJ叩きを始めるも
冷静に反論されるうちに何も言い返せなくなり一人で発狂しながら
「スレチだー!スレチだー!」と喚き散らして必死に逃げを図ってると

そんな感じ?
0531名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:00:43.35ID:jE4n4Ytd0
>>529
いまあんまそういう使い方してないっぽい
現役の知り合いは前者のほう使ってたな、まあスレチだからやめとこ

>>530
全然違う感じw
三菱バカが大発狂してるのを笑いながら眺めつつ、スレチを叱ってたとこだなw

それにしても、潜水艦自体の運用がどうも外野には見えづらい
対艦対潜水艦のどちらを今後の主体にするのか、それでかなり話はかわって来るんだが
0532名無し三等兵 (ワントンキン MM16-gj7U)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:01:56.04ID:6y8yznhzM
>>530
そんな感じ

今頃後悔してんじゃね?
楽に叩ける話題だと思って食いついたら強烈な反撃食らってもはや原型を留めない
レベルまで顔面をボコボコにされた状態だからな
0534名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:05:35.60ID:jE4n4Ytd0
>>532
顔面血管破裂とかワロタわ〜w
楽しすぎるセンスしてるなってw

それにしても、潜水艦の話をしないなあこいつら
スレタイが読めないくらい、顔真っ赤でプルプルってかw

まあ今の潜水艦は、射程考えると対艦余裕でいけるが・・・対魚雷装備の進歩が遅いことを考えると
やはり魚雷による対艦、対潜水艦か…
0536名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:10:45.69ID:jE4n4Ytd0
もうこうなりゃ、潜水艦音頭でも踊ってるほうがまぁだスレタイに沿うってもんだぁなw

バカ言ってたら本当にあったぞ…潜水艦音頭
世の中広すぎないか

なんでこんなもん実在してんだよ
0537名無し三等兵 (ワッチョイ d961-MPy3)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:20:09.35ID:g4LpeBZr0
実際認証に苦労してるなー、とは思うけど
逆に言えば苦労してるのはそこだけなんで
こんだけ有利な状況なら事業止めようとは思わんよねぇ、普通
0539名無し三等兵 (ワントンキン MM16-gj7U)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:27:15.85ID:6y8yznhzM
>>537
そういうこと
なんでマスゴミが「事実上の」凍結、「実質的な」解散と必死に予防線張りながら息巻かなきゃいけないかっつーと
実際はそうじゃないからなんよな
0540名無し三等兵 (JP 0Hcd-sTIO)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:40:04.07ID:wI+KDwo0H
>>537
ホンダジェットみたいにアメリカで立ち上げ認証を取る。
そのほうが良かったな。
三菱は日本で立ち上げアメリカで認証を取るのに苦労をしている。
0541名無し三等兵 (ワッチョイ c27b-HZGM)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:48:30.40ID:E6key3Qe0
>>540
>アメリカで立ち上げ認証を取る。
日米欧で相互認証に持って行くのが、目標なので・・
日本側スタッフで認証を取りたかった。
今回はダメだったので、MSJの次のマイナーチェンジ機でもう少し認証の実績を積んで、・・・ (正直、経産省なりの国側が無理なので、いくらメーカーが進化しても無理ですとは想う)
0544名無し三等兵 (ワッチョイ 41c5-cvLO)
垢版 |
2021/01/18(月) 19:24:46.60ID:l3HBOKQi0
エンジンとかソフトウェアとか日本は〜だからダメという共通の悪口を持ち出して承認欲求を満たそうとするいつものムーブか
せめてスレは選べ
0546名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:17:14.34ID:5IRj8Qph0
>>542
つうかそもそも潜水艦のスレで飛行機の話してること自体が狂気
まだオッペケのほうがマシなんだよなあ

まあ顔真っ赤の錯乱見れたからいいけどw
0548名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:42:53.55ID:5IRj8Qph0
>>547
少しってレベルじゃない上に、その後の潜水艦の流れガン無視だったのは苦笑したよ…w

まさか、本当にサブマリン音頭流してるほうがマシってなるとはねえ
こんなんじゃまだまだ原潜は遠い(何の関係も脈絡も無いけど言ってみる)
0550名無し三等兵 (ガラプー KK16-fM2P)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:07:42.54ID:DkxwlA9vK
潜水艦に限らず兵器は、必要な時に必要な性能を持った物を必要な数だけ揃えねばならない
日本が原潜を持つ選択肢は上記の原則を考えると無理だろう
数を考えるなら偵察、魚雷・ミサイルによる攻撃、機雷敷設のいずれにも対応するUUVを揃えて有事に速やかに配備することを考えた方が良いと思う
仮に原潜を配備してもはかつての戦艦大和型の二の舞を演じる存在になる気がする
0551名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/19(火) 00:14:54.00ID:Q1C6uYil0
>>550
日本の場合、機雷は航空機からの敷設を期待できるのが強いな
あとはUUVも規模の大小でそろえて欲しいもんだが、どうだろうね・・・
0552名無し三等兵 (ワッチョイ a933-jAh2)
垢版 |
2021/01/19(火) 00:20:12.34ID:gY40w/iq0
水中高速通信技術の研究開発が上手くいってUUVの改良も進めば、
相対的に有人の原潜の優位性が低下する可能性はある。
ただ、俺らが生きている間にそれを見れるかは微妙。
0553名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/19(火) 00:26:58.64ID:Q1C6uYil0
大きな情報量で通信し、能動的に動き回るUUVか
秘匿し自律行動のできる大きなソノブイ程度の存在か
それぞれで実現性や時期が変わるだろうな・・・
0555名無し三等兵 (ワッチョイ f901-YKLp)
垢版 |
2021/01/19(火) 14:03:04.80ID:0wIj0uf/0
潜水艦、それは外界と隔絶された男だけの世界。
一度任に着けば数日は陸に戻ることができない。それはおよそ人間の節理とは異なる環境に身を置くことを余儀なくされることを意味するが
過酷な環境においてこそ潜水艦乗りの矜持は研鑽される。

しかし彼らもヒトという種族の雄である以上、闘争の宿命からは逃れられない。閉鎖空間におけるそれは
通常以上に増幅され、果たして序列の決定として機能していた。
しかし規律において私闘は禁じられている。故に男たちは己の雄を誇示することで力関係の証明をする。
それはある意味、既定路線と言ってもいいだろう。

今日もまた、船内では男比べが繰り広げていた。
己のプライドを纏わせ、そそり立った二本の男根は、まるでマッコウクジラの縄張り争いの様相を彷彿とさせる。
やがてぶつかり合う雄と雄。鞭のように空を斬り、鈍器のように相手を殴打するそのうちに
クジラを操る男たちの呼吸も荒くなる。勝負を決する瞬間(とき)は近い。

それから間もなく、一頭のクジラが潮を噴き、戦いは幕を下ろした。

栄光は勝者にのみ与えられ、敗者は全てを失う。男の世界とは常にそういうものなのだ。
だが勝利の甘美に酔いしれるのは僅かな間だけに過ぎない。仄暗い海の底で次に喰われるのは自分なのかもしれないのだから。
0561名無し三等兵 (ワッチョイ bd5f-YKLp)
垢版 |
2021/01/20(水) 09:35:11.79ID:IWpifyaN0
>>560
へー、以前から代案として取り沙汰されてたけど本格始動なら確かにアタック級はピンチね

にしてもよく考えたらこっちは日本スレか、ノってすまんけど世界スレのほうが良さそうね
自分でも調べてみるか
0564名無し三等兵 (ワッチョイ 466a-G/EK)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:01:13.27ID:cEO/cOzV0
アタック級=おうりゅう型+米国製戦闘システム
原子力AIPユニットを日豪で共同開発
使用した小型原子炉は豪州の砂漠に埋設保管処理


これで良かったんだよ
0566名無し三等兵 (スップ Sd22-HZGM)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:19:36.43ID:EiO73ijfd
>>564
>原子力AIPユニットを日豪で共同開発
脱化石燃料で、豪も原発容認になるかもね。
(風力+太陽光で電力余りそうだけれど)
0568名無し三等兵 (ワッチョイ a2ed-A78j)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:52:24.39ID:rTkGrXFj0
>>561
これだな。

Government considers cutting adrift $80 billion contract with French for submarine
19/01/2021
https://www.skynews.com.au/details/_6223919432001

Government officials are considering replacing the ageing Collins-class submarine with
an updated version of the original boat and then cutting adrift the current $80 billion contract with the French.
-----

コリンズ改修で対応して、アタック級の800億ドル(たぶん豪ドル)の契約を削減することを検討中なんだと。

疑問点は2つ。
1.改修でなんとかなるレベルなのか?>コリンズ級
2.フランスが素直に契約変更に応じるのか?>違約金発生

まぁ、アタック級開発を進めても削減しても、豪州にとってはジゴクだね。残念ながら当然の結果である。
0570名無し三等兵 (スップ Sd22-HZGM)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:03:24.80ID:EiO73ijfd
>>568
>違約金発生
違約金払っても、コリンズ改を新規建造する方が総費用が半分以下になって節約できるよ。さすがに豪国民にバレるのは20年後さ、と今のプロジェクトを続けるのは無理でしょう。
豪にも愛国者の軍人は居ます。
0572名無し三等兵 (ワッチョイ a933-jAh2)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:13:08.70ID:sXrvq4PM0
隙あらばnをねじ込もうとする子がいるね。
必要があれば堂々とNを保有すればよい。
必要が無ければそうでない。
それだけの話。
0574名無し三等兵 (ワッチョイ 4654-dJ0I)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:17:15.54ID:pWaZPFqE0
>>572
普通にコストの話だろそこは
必要な性能を賄えるならコスト安い方法が使われるし必要な性能満たせなければ必要なコストを支払わないといけない
それだけよ
0576名無し三等兵 (ワンミングク MM52-gj7U)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:19:59.53ID:enaCsB60M
そもそも豪商戦はターンブルのアホがアボットを後ろから刺したせいでややこしくなっただけで
本来であれば”商戦”にすらならずに豪政府から日本に指名買いが入っていた案件だ
落選当時は日本の武器輸出の経験の無さが露呈した!とマスコミが大はしゃぎだったが
実際に露呈したのは豪の不見識の方だったようだな
0578名無し三等兵 (ワッチョイ a933-jAh2)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:24:35.06ID:sXrvq4PM0
>>576
そのアボット案ですらド厚かましい要求だったからね。
官邸が米国の顔を立てるために鶴の一声で決めたはいいが、それをオージー側のお家事情でちゃぶ台返し。
0579名無し三等兵 (ワッチョイ a2ed-A78j)
垢版 |
2021/01/20(水) 20:04:11.07ID:rTkGrXFj0
まぁ、結果的にはオージーのゴタゴタに巻き込まれずに済んで良かったんじゃないかな。
米国からの要請があったとしても、オージー側の都合で潰れちゃったんだから、
日本が恨まれることはない。

日本はただただ、粛々と「たいげい」級を建造しつづけ、時期がきたら「ポストたいげい」級の開発を進めていくのみ。
万一、その時になってオージー側から指くわえて熱望されても、笑顔でやんわりとお断りしよう。
0580名無し三等兵 (ワッチョイ a933-jAh2)
垢版 |
2021/01/20(水) 20:37:31.88ID:sXrvq4PM0
オージーにはバージニア級を「買う」んじゃなくて「雇え」よ、としか思わん。
きっと、そっちの方が違約金込みでもはるかに傷が浅くて済むし、
それで助かった分のお金を雇用対策に回してやればいい。
0585名無し三等兵 (ガラプー KK16-fM2P)
垢版 |
2021/01/21(木) 01:10:25.42ID:WlzIoO3+K
武器の輸出、それも潜水艦ともなれば色々なハードルをクリアせんといかんだろ
売りっぱなしという訳にはいかず、アフターケアをどうするかとか
建造は輸出元が全艦やるのか、輸出先で何隻か造るのか(その際の技術移転はどうするか)
整備はどこまで輸出先でやるのか、全てやるのか、状況如何では輸出元でやるのか
搭載機材の更新をどうするかとかもある
日本は建造能力があり自国で使用する艦の建造実績や運用実績は充分でも輸出実績がない
フランスやドイツは潜水艦輸出では老舗とも言えるから輸出に絡むノウハウ豊富で交渉術にも長けてるだろう(武器だから民生用とはまた違うノウハウが要るだろう)
しかもフランス製潜水艦もドイツ製潜水艦も輸出先で実戦経験もある
日本側が思ってたより遥かに手強いんじゃないかな
0594名無し三等兵 (ワッチョイ a98f-tokz)
垢版 |
2021/01/21(木) 13:18:48.62ID:5W84qGqh0
んだ
0595名無し三等兵 (JP 0Hcd-sTIO)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:06:10.06ID:fJg2GWM4H
そのドイツの潜水艦を買って勝手に改造してボロボロになっている国もあるけどね。
0597名無し三等兵 (ワッチョイ c514-sTIO)
垢版 |
2021/01/21(木) 21:32:35.01ID:M2tN+NpL0
>>499
???
0598名無し三等兵 (ワッチョイ c514-sTIO)
垢版 |
2021/01/21(木) 21:36:21.91ID:M2tN+NpL0
>>499
三菱が買ったのはボンバルディアのCRJ事業でしかない
CRJはもう僅かな受注残を生産したら、あとはメンテするだけの事業
なんでこんな物買ったかというと
MRJの認証作業で元ボンバルディアの従業員雇ってボンバルディアのノウハウを使ったと訴訟起こされてたから
何の価値もないCRJ事業を三菱が590億で買うことで訴訟取り下げ手打ちとなった
0606名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb6-b71I)
垢版 |
2021/01/22(金) 13:49:47.24ID:VnnS0vPn0
でも現場の人達にタッチパネルって評判悪くなかったけ?
直感的にブライド操作が出来ない、パネルの電源が落ちたら一切何も出来なくなると
古いオールドタイプだけなのかな
0608名無し三等兵 (ワッチョイ 076f-IGJT)
垢版 |
2021/01/22(金) 16:36:16.36ID:tGyprpYG0
>>598
三菱が欲しかったのはCRJのカスタマーサポート、マーケティング、販売網。
だからカナダのケベック州ミラベル、オンタリオ州トロント
アメリカのウェストバージニア州ブリッジポート、アリゾナ州ツーソンの
CRJに関するサービス・サポートネットワーク主要拠点をまるっと買い取っている。
MSJの販売のために新たに北米各地に拠点を設けるよりも、居抜きで
これらサポートネットワークを手に入れた。
0609名無し三等兵 (ワッチョイ e714-AZ93)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:29:53.05ID:vErX+2Tr0
三菱のプレスリリースそのままの寝言を言われても困る
CRJは大赤字のお荷物事業
売る人も売る物もないのに店構えてりゃ販売網があるとか冗談も程々に

ウエスチングハウス買って原発市場手に入れたとかホルホルしてた東芝じゃあるまいし
0610名無し三等兵 (ワンミングク MM3f-7s5f)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:40:58.88ID:X9dz9KBPM
いやアフターサービスで稼ぐ航空機の例に漏れずCRJのサポート網は普通に黒字だぞ?
ボンバルディアにできなかったのは最初にモノを出す生産ライン含めての黒字化
販売網も大事だけどそれは三菱が買ったものの一部に過ぎん
0611名無し三等兵 (ワンミングク MM3f-7s5f)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:45:33.17ID:X9dz9KBPM
ちなみにその足を引っ張ってたCRJの生産ラインの方は買収してなくて
三菱がボンバルディアに受注残を発注してその生産が終了次第
(ボンバルディアが)閉じる形になってる

ここで吠えてる奴はどうも生産ラインや権利含めて買収したと思い込んでるみたいだな
0613名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-m2Uq)
垢版 |
2021/01/22(金) 22:14:28.30ID:ZA1fC1ly0
唐突に三菱叩きを始めて逆に自分がボコられたワッチョイ 868c-zQ9x君、
あれだけ必死にスレチ連呼してたのに結局我慢できずに戻ってきちゃったのか

そしてまたボコられて捨て台詞吐きながらスレチだ(俺のレスで)終われと唱えてるの図
0614名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-kfRD)
垢版 |
2021/01/23(土) 00:11:50.21ID:EbWAF/Uz0
こういうていどの低い発言をさらっとしちゃうので、スレ住人からは冷たい視線を注がれているのに気づかない
哀れな連中だ、三菱と一緒で実に落ち目だなw
0615名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-qnud)
垢版 |
2021/01/23(土) 01:18:29.81ID:cpGtt33c0
戦中の海軍潜水艦が搭載してた複式ディーゼルって
クソみたいに未熟な設計で信頼性の低いエンジンだったんだな
海軍機関兵はすごいというか、かわいそうに思えてきたよ

陸軍のまるゆが積んでたヘッセルマンエンジンは低出力だが
枯れた技術なので、船舶兵でも問題なく扱えたのだろうか?
0618名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-nYRV)
垢版 |
2021/01/23(土) 11:08:42.19ID:GvulHIgX0
>>615
日本の複式ディーゼル洗浄用に潤滑油が必要になることを除けば米潜の4ストロークディーゼルエンジンと比べて小型にできるしなかなかの技術だと思うが

日本の運用インフラで向いていたかは兎も角
0619名無し三等兵 (ワッチョイ bf29-FO2D)
垢版 |
2021/01/23(土) 11:25:21.81ID:IF7w3E7I0
バッカじゃないの?w
台湾が新幹線作れるかよw
技術の蓄積が今の新幹線だよ。
ホイホイ作れればく苦労志那い
0621名無し三等兵 (ワッチョイ bf29-FO2D)
垢版 |
2021/01/23(土) 12:15:45.88ID:IF7w3E7I0
誤爆したニダ
0624名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-Jq7D)
垢版 |
2021/01/23(土) 12:22:33.53ID:1eIE4CXN0
水素といえば、ソーラーパネルから水素変換可能なシステムも出来上がりつつあるし
水素補給が安定化すれば、一気に進む技術だろう
潜水艦には、早く全個体リチウム搭載で
ディーゼル排して、水素による発電も進めばいいか

どのみち魚雷当たれば終わりなんだし、水素と全個体リチウムの組み合わせが一番最適かと
0626名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-kfRD)
垢版 |
2021/01/23(土) 12:55:35.01ID:hWA0e8oO0
>>622
まだ関係ない話し続けたいのか、そういうのは三菱スレでやってくれや
だから程度が低いといってる
飛べない翼は要らないんよ

水素にしても、民生電源にはちょっと筋が悪いな
潜水艦に水素仕様の燃料電池を採用する話ならスレ趣旨に沿うが、それすらも結局日本ではやらなかった
軽量で高エネルギーではあるが、扱いが厳しすぎるんだよな…

その間にリチウムイオン電池の進歩がでけえw
0628名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-kfRD)
垢版 |
2021/01/23(土) 12:59:56.60ID:hWA0e8oO0
>>624
保管性をかんがえるとなあ、高圧タンクの必要な水素と常温上圧どこでも補給可能な油とだとなあ…
エネルギー密度はいいんだけどねえ、水素
0631名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-kfRD)
垢版 |
2021/01/23(土) 13:09:47.02ID:hWA0e8oO0
>>630
潜水艦のスレで見当違いの話してる異常者にそっくりそのまま返すで(笑)
第3者が見たらどっちがおかしいかは一目瞭然、自分を客観視してみたまえよ?
しつこい異常者だなあ

しばらく日本の潜水艦の水素利用は無いとして、リチウム硫黄電池と全固体電池を比べてみたんだがな
分析する人間によっては、思ったほど全固体は容量が伸びないという話も有る
GSユアサが何故前者を主軸に研究しているか不思議だったが、なるほどそういう視点もあるか…

潜水艦の電池容量がさらに現行の3倍になったなら運用力跳ね上がるな
0632名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-m2Uq)
垢版 |
2021/01/23(土) 13:13:08.54ID:9LhBWuxr0
>>631
客観的に見れば突然潜水艦スレでMSJはもう失敗諦めろとか吠えて三菱叩きを始めた三菱アンチが
反論食らってボコボコにされながら劣勢になった途端スレチ連呼して議論を終わらせようとしているようにしか見えんけどな

スレチを始めたのもスレチを連呼しながら自分は絶対に言い返してるのも三菱アンチの側
0633名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-kfRD)
垢版 |
2021/01/23(土) 13:18:03.13ID:hWA0e8oO0
>>632
くどいし長い、ゆがんだ認知なぞどうでもいいし、そもそもスレタイ見とけ
なぜスレチを終えられないか
それは君らがあたまのおかしい異常者だからだ、スレタイを読む知能が無いし、MSJとやらはもう納入の見通しが無い

こちらはきちんと潜水艦の話してるんだが、異常者の弱い視力では読めないかね?

水素を高圧タンクで保管するとして、潜水艦の場合は外部環境がそもそも高圧環境だ
むしろ有利に働くか…?
結局保管技術にブレイクスルーがないとどうにもならんな
金属保管の場合のハードルは、金属自体の物理劣化と質量がきついとデッチあげてみるが、どうかねえ
0634名無し三等兵 (ワントンキン MM3f-7s5f)
垢版 |
2021/01/23(土) 13:19:10.62ID:i3zzHM2ZM
そもそも海自が長距離水中機器搬送UUVの動力に何を採用したかの知識すらない奴なんでなぁ
馬鹿ほどプライドだけは高いっつーか
0635名無し三等兵 (ワントンキン MM3f-7s5f)
垢版 |
2021/01/23(土) 13:29:18.95ID:i3zzHM2ZM
浅っさい知識で取ってつけたように「潜水艦の話」書き足して免罪符にしたつもりでいるあたり
ガチの知的障害児ないし障害者なんじゃないかと思えてくる
0636名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-kfRD)
垢版 |
2021/01/23(土) 13:30:52.49ID:hWA0e8oO0
とっくに知ってるが、潜水艦とは条件が異なるものをまさかそのまま適用できると思ってるとか…
なぜ乗員のいる艦で採用しなかったのか、理由を理解できていないらしい
半可通ほど、自分がモノを知っていると思い込むんだな…可哀想に…

バカほどプライドだけは高い、確かにw
0637名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-kfRD)
垢版 |
2021/01/23(土) 13:35:07.79ID:hWA0e8oO0
>>635
一切潜水艦の話しない異常者に言われてもなあ?

ほら、その話からUUVの動力に話が繋がったぞ、お前はそれすらできない役立たずだなあ
しかしLi硫黄電池の容量によっては、システム込みの性能なら小型燃料電池は上回る可能性もある
UUVの研究は確か5〜6年前だったな、たったこれだけの期間でここまで状況変わるか…
0639名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-4fRw)
垢版 |
2021/01/23(土) 14:00:15.71ID:1MBrJlVQ0
複動2サイクルってクランクシャフト側の燃焼室をピストンロッドが真ん中ぶち抜いてるのがどうやっても潤滑とかシーリングとか色々不味い(高価になるかメンテナンス地獄)だろと思うんだが誰も止めなかったのか…
0641名無し三等兵 (ワッチョイ 472c-xA1r)
垢版 |
2021/01/23(土) 14:11:53.79ID:f0xIvoRI0
日本で原潜が難しいのはウランの濃縮度に制限があるから

ロス級などアメリカの原潜は濃縮度90%ぐらいのウラン燃料で
熱出力150MWを実現している。15万kWt。

一方日本国内で許可されている濃縮度は20%であり、常陽も京大炉も20%燃料を使っている
京大炉は、99%燃料をアメリカに返還して、国産の20%燃料に切り替えた結果5MWから1MW(医療用)になった
燃料の重量が同じであれば出力は濃縮度に比例するということである。

日本で20%燃料でロス級と同じ出力を達成するためには、5倍の燃料を積む必要がある。
原子炉の圧力容器は大きくなるし、遮蔽区画も大きく厚くなる。非現実的である。
結果として、ロス級と同じ動力炉のサイズなら出力を1/5にするしかない。30MW程度である。
電気変換効率が30%として9MWで、9000kW程度
けっこうしょぼい。
そうりゅうのモーターが7000kWぐらいなので、ちょうどいいのかもしれんけどな。

なので、リチウムイオンバッテリーも積み、戦闘時にはその電力も用いて1万kWh以上で最大速度を上げる
ハイブリッド式が落としどころだと思う
0645名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-waJq)
垢版 |
2021/01/23(土) 14:48:07.89ID:nsjzp1Jd0
>>642
アメリカの懸念を払拭しつつ実用的な原潜を手に入れる意味ではそれもありかもね
まあフランスは20%で頑張ってるんだし、原潜を配備するならプライオリティ最高になるだろうから自前で賄えない箇所は極力減らしたいところだろうけど…
0647名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Wc0R)
垢版 |
2021/01/23(土) 15:00:19.80ID:+voDH1b10
>>641
シュノーケリングしないで深い水中で充電できるのは大きいわな
リチウムイオン電池でなく>>605のマグネシウム電池とかだと高速航行の時間も長くなるだろし
0648名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-qnud)
垢版 |
2021/01/23(土) 15:14:19.23ID:cpGtt33c0
>>618
この論文、長いけど面白いぞ
読めば運用インフラ以前の問題だとわかる
https://core.ac.uk/download/pdf/35275322.pdf

戦後に民需転用したら運輸省の役人に
「旧海軍はどうしてあんなまづい機械を使用して居たのか」
「戦後あの機械を利用して迷惑を蒙ったものが少くない」と言われ
「ほぼ戦後世界においてはゲテモノかアンティークに類する程度の作品しか生み出せておらず、
 それらをひねくった処で所詮、何がどうなるという程のモノではなかった」という筆者の評価が辛辣

日独技術交流でU511で来日したドイツの技術者に
「なんで作れもしない設計をするの?」
「このこだわりって意味ある?作りにくいだけだよね」
「新設計に着手するより、まず現設計のレビュー・改善活動はしないの?」
「なんで現形式の完成度をあげずに新形式すぐ作るんだい?」
「背伸びする前にできるところから着手しようよ」
と指導されても、プライドの高い艦本はなかなか素直に言うことを聞かないので呆れられてる。
0651名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-m2Uq)
垢版 |
2021/01/23(土) 18:47:51.32ID:9LhBWuxr0
>>650
例外の一般化というか膨大な種類の技術開発を行っていた海軍・艦本の中には
ちょっと担当者の頭がおかしい開発領域もあってそのひとつがディーゼルでした
というだけの話だから戦後の成長とはあんま関係ないかな
作者は原発と関係があると思ってるみたいだけど(爆発したのアメリカの設計なのに)
0655名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Wc0R)
垢版 |
2021/01/23(土) 19:55:50.53ID:+voDH1b10
>>651
そもそも戦後に転用しようとしても既に部品などが作れなくなってたりしてる場合もあるだろしな
後ドイツのディーゼルは戦後日本では1970年代になってようやく追いつけたような代物なのでドイツの技術者がそんな事言ってても当てにならんのだな(自分の国の基準で話すので)
0660名無し三等兵 (ワッチョイ 4733-DgU4)
垢版 |
2021/01/23(土) 20:32:47.33ID:iMxjzv0F0
>>658
ニュークリアシェアリングって何か知ってるのか?
ドイツが核攻撃受けて「アメリカ様の許可」が出たらB61を渡されて
非ステルス機のトーネードに積んでソ連域内まで飛んでって自由落下させて来いって話だぞ?
0662名無し三等兵 (ワントンキン MM3f-csn5)
垢版 |
2021/01/23(土) 20:49:23.32ID:XEqxeCXTM
>>641
20%ウランも平和利用を前提に許可された物なので、軍事転用は出来ませんよ。

法律も条約も全て無視して、やると言ったらヤルんだよ! 式で押し通るならやれなくは無いが、
その場合にフリーハンドを手に入れるのは中国(+ロシア)も同じ。

中露は日本を制裁する正当な建前を手に入れて、日本から手を切った以上、アメリカも形としては
中露に付かないわけには行かない。最大限、日本寄りに付いたとしても拒否権の行使が精一杯。

バイデンさんが中国を敵に回してまで日本の味方をするとは思えないけど。
0663名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-qnud)
垢版 |
2021/01/23(土) 20:59:28.24ID:cpGtt33c0
>>655
「ヨリ簡単な設計から手を着け、その限界を見定めた上、要すればヨリ複雑な設計に目を向けるべし」
って基本がなってないことをドイツの技術者に見抜かれてるんですが

部品の方も
・軸受けを予備部品に交換しようとしたらサイズが合わなかったので船内でヤスリで仕上げた
・予備部品を受領したら設計よりも大きくてハッチを通らないから徹夜で削って積み込んだ
とか品質管理メタメタ

海軍の複式ディーゼルは文字通り張り付いて常時整備を続けないと連続運転もままならない代物で、
稼働率が悲惨なので民間には使いこなせなかったし、作戦行動にも支障をきたす様なレベル
機関故障のため沈んだ艦も多いんじゃないかな

よくドイツまで往復したと思う
0664名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-waJq)
垢版 |
2021/01/23(土) 21:00:46.54ID:nsjzp1Jd0
>>662
641はその辺の核推進の軍事的利用に関する政治的コストを考慮に入れたものではないんじゃないかな
あくまで純技術的な思考実験として、今の日本にある20%濃縮の核燃料を使う形態を出しているだけかと

逆にそうやって規模を自主規制しても乗り越えるハードルは高いことを示唆してるけど別議論よね
0665名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Wc0R)
垢版 |
2021/01/23(土) 21:06:22.25ID:+voDH1b10
>>662
別に日米原子力協定ならば2018年に期限過ぎて半年毎の更新になってるだろ今は、米国が同意すれば良いだけだよ政治的にはな
後横須賀で原子力空母の修理するかもしれんのでな、その時にあるかもな日米原子力協定の変更は
バイデン政権がどうするのかは今の時点ではわからんがな、逆に日本が全部何とかしろみたいに投げてくるかもしれんのよな軍縮するとかいう話もあるので
0666名無し三等兵 (ワッチョイ c701-xA1r)
垢版 |
2021/01/23(土) 23:16:17.36ID:EyRNzh5w0
>641 お前は何を言っているんだ。いや、マジで。KURは炉がいい加減古いからだましだましの部分はあるけど、普通に5MW運転もやっている。1MW運転が多いのは確か。
U235の濃縮率は下がったけど、同等の連鎖を起こすためにウラン化合物に含まれるUの量を増やす等で燃料担体の中のU235の量は殆ど変わっていない。
0667名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-InGC)
垢版 |
2021/01/23(土) 23:16:26.41ID:PHm3HgS9M
まだ虚しい原子力の話?

やりてーならウランじゃなくトリウム溶融塩炉で考えろよ
0668名無し三等兵 (ワッチョイ bfd7-chBK)
垢版 |
2021/01/23(土) 23:17:44.48ID:7X+6BF3m0
まあ日本が原子力機関を使うのはアメリカの同意は前提だろうけど、別にアメリカは反対しないんじゃないの?
反対するなら「むつ」の段階で反対してるだろう。
0669名無し三等兵 (ワッチョイ 5fa3-b71I)
垢版 |
2021/01/23(土) 23:55:37.48ID:ezEn93ZR0
>>668
>まあ日本が原子力機関を使うのはアメリカの同意は前提だろうけど
何か根拠あって書いてる?
実験船むつは、軍艦じゃないよ貨物船だったはずだよ。
二国間条約で、原子力を軍事利用しないという条約をあちこちと結んでいるから、
核兵器はおろか原子力潜水艦も実質作れないよ。
0671名無し三等兵 (ワントンキン MM3f-RFvN)
垢版 |
2021/01/23(土) 23:59:57.62ID:F+U0GSPYM
>>664
なるほど。
実現不可能とわかった上での思考実験ね。それならわかる。
京大炉が1MWってのは良くわからんけど、潜水艦には入らんよな。

>>665
IAEAとNPTは?
あの北朝鮮ですらIAEAを脱退するまで核実験は我慢してたんだが。

日米原子力協定にしても、破棄するなら日米原子力協定を根拠に提供された核燃料の
返還や核技術の破棄、並びに締結中にそれら核物質や核技術を利用して「日本が生産した
核物質や日本独自の核技術」も破棄しなきゃならんのだが…。

理不尽に感じるかもしれないが、こんなのは民間の技術支援でも同等の契約だからね。
仮の話、日本が〇国に「絶対に軍事転用するなよ?」と契約して支援した物質や技術を
使って〇国が新しく生産した物や技術はその後で契約を破棄しても〇国の自由には出来ない。
0673名無し三等兵 (ワッチョイ c701-3HL5)
垢版 |
2021/01/24(日) 01:38:12.22ID:X/+Lz/Xq0
>>660
攻撃を受けてからB61を渡されるのではなく即座に攻撃できるようドイツ軍は平時から核武装してる
使用にはアメリカの許可が必要
冷戦期にはB61以外にも色々配備されてたしドイツイタリアオランダベルギー以外の国々もニュークリアシェアリングを行っていた
0674名無し三等兵 (ワッチョイ a732-AH3V)
垢版 |
2021/01/24(日) 02:17:19.71ID:CkbMgo7g0
複動ディーゼル機関は発電専用機として現在研究中で、そのうちリバイバルするかもだけどな

詳細は出てきてないが、おそらく両側に独立して発電機とターボチャージャー設けると思われ
0676名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-Z/TK)
垢版 |
2021/01/24(日) 05:45:56.54ID:VuCRpoc70
>>663
多いんじゃないかな、って…具体的に何隻よ?
日本海軍は諸外国が諦めた酸素魚雷も正式化してるし技術的な未成熟を練度でカバーして
高性能を取るということはけっこうやっとるぞ?
0677名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-Z/TK)
垢版 |
2021/01/24(日) 05:47:14.15ID:VuCRpoc70
>>669
原子力協定はあくまで他国が貸与した技術・機材・核燃料にしか適用されないんだな
そして人形峠の鉱脈は温存してるし濃縮施設、原子炉も国産化を進めている
0680名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-Wdgq)
垢版 |
2021/01/24(日) 06:16:26.18ID:ZkcxPoOz0
>>679
>孫元一級潜水艦は、空気がなくても推進できる装置、空気不要装置(AIP)を搭載し、

いや、間違ってはいないんだが笑ってしまった…
0681名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-InGC)
垢版 |
2021/01/24(日) 06:42:59.37ID:VHMzSH0zM
>>669
トリウムならウラン濃縮関係ないし
プルトニウムできないから条約関係ない
0682名無し三等兵 (ガラプー KK4f-ed7/)
垢版 |
2021/01/24(日) 10:08:22.84ID:SGdmduQdK
原潜は技術的に可能がどうか以上にコストや運用やらで問題が出てくるのではないか
はたして造るメリットがどれだけあるか
0684名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Wc0R)
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:01.17ID:Hq9zKHfe0
>>682
仮想敵国が衛星監視体制や航空機レーダーによる水面変化での潜水艦感知などを実用化してきた場合はメリットというか他の手段がデメリットになるので選択肢がそれ一つにしかならないかもしれんよ
0685名無し三等兵 (ワッチョイ 878f-AH3V)
垢版 |
2021/01/24(日) 10:58:11.98ID:ifuIHxhs0
>>679
何が有っても驚かなくなったよ 缶コク海軍にはね
0686名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-qnud)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:01:55.74ID:62o2E+kM0
>>676
撃沈された艦に生存者がいて報告できると思う?
戦時中に改良された項目は生還できた艦からの報告だけ
報告がないなら事象としてありえない、というのは生存バイアスかかった考えだと思う
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/98/Survivorship-bias.png
未帰還の潜水艦で詳細な最後がわかってる艦がどのくらいあるのか逆に聞きたい
0687名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-m2Uq)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:09:26.08ID:VuCRpoc70
>>686
んなもんいくらでも結論ありきで妄想が膨らむだけやん
コックピット周りに被弾した機体が少なかったからコックピットの防御強化した話ならともかく
0695名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Wc0R)
垢版 |
2021/01/24(日) 13:57:13.26ID:Hq9zKHfe0
>>690
つまり原因は別の所だったのだな(まあ普通に暗号解読での待ち伏せとか航空レーダーとかでの急襲なんだろ)
>>693
過去に板艦の名前だけで残り二隻、後は色シリーズで十分だろ
恐らくだが次の大綱にはポストたいげい型が出てくるだろしな
0701名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-qnud)
垢版 |
2021/01/24(日) 14:13:31.21ID:62o2E+kM0
>>690
>>686の図をエンジン単体に置き換えて考えて欲しい
 ピストン気筒損傷
 コンロッド折損
 軸受焼損
程度の故障なら帰還して報告できるけど、(報告事例の時点で結構な欠陥だと思うけど)
クランクシャフト折損等の重大事故(>>686図で言うところのコクピット周りやエンジン回り)
が発生したら帰ってこれないだろう

戦後報告できるようになったらこうした欠陥が表面化したわけで、
いくら百戦錬磨の機関兵だろうと練度でカバーできることにも限界がある
0704名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-InGC)
垢版 |
2021/01/24(日) 14:22:53.97ID:U//DgZ1PM
朝鯨 昼鯨 夜鯨
0705名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-waJq)
垢版 |
2021/01/24(日) 14:26:17.92ID:SXs0++uB0
>>699
原題はMobi-Dick; or The Whaleのほうが一般的なようだし、一般名詞white whaleでベルーガを指すようだから日本人が想像するほどの反響は無いと思う
0711名無し三等兵 (ワッチョイ 878f-AH3V)
垢版 |
2021/01/25(月) 10:24:57.28ID:YucnZX1s0
何が故障したのかな?
電池は生きてたので電動機のインバータ制御系かな?
0712名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-InGC)
垢版 |
2021/01/25(月) 11:02:00.99ID:gvBaVeW9M
故障しても自力で直せないのは間抜けだな
0714名無し三等兵 (ワッチョイ 878f-AH3V)
垢版 |
2021/01/25(月) 13:47:12.62ID:YucnZX1s0
電動機も制御器もベアリングもハイテンも自国技術が無い国なので ハイ
0715名無し三等兵 (ワッチョイ 5fa3-b71I)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:28:58.97ID:Z00R/stN0
>>685
潜水艦は非常に特殊な乗り物だからこういうトラブルはチョコチョコ有るんだろうけど
有っても軍事機密だし普通は口外しないもの。
0716名無し三等兵 (ワッチョイ e710-N1Oq)
垢版 |
2021/01/25(月) 22:06:06.18ID:A5PAcVz70
確か、うみじの潜水艦だとインフルエンザで半数が倒れて副長の指揮のもとやっとこさ帰還したって話はあったけど
今、どうしてるんだろ?潜水艦乗りにとってはコロナは悪夢よなぁ
0717名無し三等兵 (スッップ Sd7f-A7iM)
垢版 |
2021/01/25(月) 22:21:08.86ID:bXNDFoS8d
「うみじ」とか「おかじ」とか使う奴って何が楽しくてわざわざ言い換えてるの?
もの凄く頭悪そうに見えるんだが
0719名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-InGC)
垢版 |
2021/01/26(火) 09:13:15.96ID:t3m2ofB0M
帰還するくらい、運転士とソナーいりゃ十分だろ
たかが半数いなくなってくらいで何だね?
0720名無し三等兵 (ワッチョイ 4762-b71I)
垢版 |
2021/01/26(火) 09:33:46.82ID:HUHFx90f0
定期整備中の試験航海だったってことだから、自力航行に拘る意味がない。
民間人も乗り組んでいたのかもしれないしな。
0729名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8f-AH3V)
垢版 |
2021/01/28(木) 15:54:07.19ID:mY0DGpE+0
スカート履いた"女みたい"なのもトランスジェンダーかな?
すると風呂場は共通なのか?
0733名無し三等兵 (ワッチョイ 6a10-6WVI)
垢版 |
2021/01/30(土) 13:04:25.94ID:k0aGyZAp0
タグボートは見た感じ、ずんむりぐっくりだけど働き者で力持ちだな。
潜水艦でなく大型の艦船、いずものような大型艦船でも自分で押して接岸させる。
たのタグノートはどうか知らんが海自艦船を接岸、離岸させるタグボートは海自の所属なんだな。
船首には海自の番号がついていて海自の隊員がトランシーバーをもって操舵室にいる。
0735名無し三等兵 (ワッチョイ b501-6WVI)
垢版 |
2021/01/30(土) 17:11:54.36ID:mkTJt/sn0
海自の地方隊本部があるような港はみんなが皆狭小だし水先案内人が居なかったらどうしようも無い気が。

タグボートって「はたらくのりもの」系の絵本の花形というイメージが。消防艇に勝てないかもしれないけどw
0738名無し三等兵 (ワッチョイ b501-6WVI)
垢版 |
2021/01/30(土) 17:35:04.54ID:mkTJt/sn0
ぶっちゃけ、舞鶴にひゅうが型が入れて大湊は未だにイージスDDGすら入れないのは、なんだそりゃ?、と思わなくもない。w

いや、大湊は本気の浚渫をやらないと1万t級はあり得ないんだけどさ。さりとて函館港は掃海艇ですら肩身が狭い始末。
0740名無し三等兵 (ワッチョイ b501-6WVI)
垢版 |
2021/01/30(土) 17:54:14.09ID:mkTJt/sn0
水先案内人て事故に対する保険てかけれるの?
そもそもだけど、呉に入港する自衛隊の艦船て水先案内人て必要なの?
0742名無し三等兵 (ワッチョイ a58f-0ef2)
垢版 |
2021/01/30(土) 19:33:03.81ID:syXM13Ab0
パイロット(水先人)は本船ブリッジが定位置なんで、タグボートにはパイロットは乗らないよ
海自艦は指定港湾でもパイロットは乗らないよ
タグボートは大馬力エンジン搭載でアジマスラスタ装備なんで小回りが利くね
海自支援艦ひうちクラスはオーシャンタグ(航洋曳舟)という分類だよ
0743名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-BbU2)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:49:27.36ID:0b4pst+aM
タグボートって時代遅れじゃね?
でっけーバキュームパッドで吸着して引っ張り寄せりゃ済むだろ
0744名無し三等兵 (ワキゲー MM2e-T/8B)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:53:43.13ID:Mu12kQI8M
ジムニー専門誌のスーパースージーの中の人がオホーツク海で音紋解析やってたらしい。

www.enkei.co.jp/product/archives/humantalk/vol255%20/%20256/
0746名無し三等兵 (ワントンキン MM7a-M6JR)
垢版 |
2021/01/31(日) 06:58:59.47ID:EPPy6hpGM
>743
潜水艦を引き寄せるようなバキュームパッドなんてアニメでしか見た事無いけど
実在するの?

船体は吸音タイルで囲まれてるから真空式だと吸着しにくいし、仮に吸着しても
船体の重さで引っ張った途端に剥がれるぞ。
0748名無し三等兵 (ワッチョイ 1161-merL)
垢版 |
2021/01/31(日) 08:43:09.74ID:cHI0Z9W30
女性乗せる潜水艦って脱衣室あるの?
0749名無し三等兵 (ワッチョイ 3d8f-0ef2)
垢版 |
2021/01/31(日) 09:31:21.41ID:xWXNwXud0
バキュームパッドなんて船の世界には有りませんよ
漫画と現実がゴッチャになってるのでしょうね
0750名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-BbU2)
垢版 |
2021/01/31(日) 10:19:05.78ID:VyCisdR7M
>>746
重さで外れるwって
持ち上げるわけじゃあるまいし、吸着力以下で引っ張りゃ外れないっての

有人で1時間もかけてやるくらいなら、加速度もいらん
1000tを10tの力で0.01Gで引っ張っても
10秒後には1m/sだ
30m引っ張るのに1分もあれば終わる

10tの力なんて畳1畳分のパッドでも十分
0751名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
垢版 |
2021/01/31(日) 10:45:21.74ID:pFqontn30
実在するのか?に理屈の上で存在できると言う回答は果たして適切なのだろうか?
どこの国で使ってるとかそう言うソースを示すのが適切な回答なのでは?
0753名無し三等兵 (ワッチョイ 59cf-moIO)
垢版 |
2021/01/31(日) 12:44:34.40ID:GuUo4ED/0
>>750
剥れるのはバキュームパッドではなく吸音タイルと読み取るのが普通
外れると読み替えるのが間違い
0754名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-BbU2)
垢版 |
2021/01/31(日) 12:58:49.19ID:9iLeVZv4M
たった1kgf/cm2で剥がれるタイルw
0755名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-BbU2)
垢版 |
2021/01/31(日) 13:05:53.85ID:9iLeVZv4M
そんな接着力なら海中で全速出しただけで剥離だな
大笑い
0761名無し三等兵 (ワッチョイ 6a10-6WVI)
垢版 |
2021/01/31(日) 21:34:41.94ID:1q3KQO3u0
>>746
バキュームパッドで艦船を引っ張れるだけの真空度を保てるのか。
漫画ではなんでも実現するけど現実の部材で実現しようとすれば無理だろうな。
少しでもパッドの吸着面に隙間が出来れば海水と空気が入り込んで剥離する。
そしてその海水と空気で真空ポンプが停止だな。
それを防ぐ為には途方もない技術開発力がいるかもな。
費用対効果などを考えるとタグボートのほうがはるかにましだな。
0762名無し三等兵 (ブーイモ MMc9-BbU2)
垢版 |
2021/01/31(日) 22:02:05.52ID:vtKxg91CM
>>761
真空なんて真空ポンプで簡単に作れるっての
特に、パッド本体に真空ポンプ搭載すれば、真空容量も少なくて済む

頭悪い馬鹿だな
0763名無し三等兵 (ワッチョイ 6a10-6WVI)
垢版 |
2021/01/31(日) 23:08:30.92ID:1q3KQO3u0
>>762
俺が言っているのは真空度が保てるくらいの密着度が完全に接岸するまで保てるかどうかということだ。
真空パッドは大型艦、中型艦、小型艦、潜水艦それぞれ専用になるだろう。
艦船によって形状が違うので真空度が保てないからな。
それに艦船に吸着して短時間に真空にするにはかなりの真空ポンプがいる。
それに吸着している間は隙間からの空気漏れに対処するため真空ポンプは連続運転しなければならない。
こんな効率が悪いことをするよりもタグボートなら大型から小型までどんな艦船にでも使用できる。
それにメンテなども真空ポンプよりも簡単だからな。
こういった機械は頭の中で作るのではないよ。
実際に艦船相手に現場で使用するものだ。
実際に現場を知らないお子ちゃん。
もっと港に行って実際にどのように艦船の接岸、離岸がおこなわれているか勉強しよう。
0764名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
垢版 |
2021/01/31(日) 23:12:59.70ID:pFqontn30
>>758
F-3スレの鼻つまみ者、人呼んで無謬のブーイモ

その名は決して自分の間違いを認めないところから来ている。本人が薄々気づいてる時は話を逸らしてる
今回も、そんな装備が存在する事例は決して出てこないから…
0766名無し三等兵 (ワッチョイ 6a10-6WVI)
垢版 |
2021/01/31(日) 23:33:18.20ID:1q3KQO3u0
>>762
後は真空パッドがもし使えたとしても岸から引く、接岸にしか使えないだろう。
狭い桟橋から離岸した艦船を出向のため回転させて前後反転させる、もしくは接岸するのだが波の力も加わって勢いが付き過ぎたとき
逆に回って桟橋方向から沖に向かって艦船を支えるといった事などはできないだろう。
こういったことは人が現場を見ながら操作をおこなうタグボートだからできることだ。
0767名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-12p3)
垢版 |
2021/01/31(日) 23:36:46.17ID:V5blAA9i0
>>762
そんな頭の悪い手間かけなくても、ボーゲンザイやタイヤを挟んで押すなり索で引っ張るなりすればいいのだよ
意味も無くパッドを気にする必要もなく、綱の張力目いっぱいまで使いきれるぞ
0768名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
垢版 |
2021/02/01(月) 08:33:48.28ID:NqEteuSkM
>>763
真空ポンプと真空パッドについて無知過ぎ

お前は現場だけ知ってて、機械設計は無理な脳筋だなw
0769名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
垢版 |
2021/02/01(月) 08:41:09.08ID:NqEteuSkM
>>764
ずっとお前はスルー対象だがわかるか?
存在するしない、事例の有無しか語ってない究極の論点認識ゼロバカだからだ

存在してないから認めない、俺の勝ち
とでも思ってるんだろうな、アスペだね
0770名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
垢版 |
2021/02/01(月) 08:48:23.02ID:NqEteuSkM
>>766
それはそうだ
タグボートを全廃しろと言ってるわけではない
ただ、接岸作業に有人で1時間かけるのを改善しようってだけだ

こういうのイーロン・マスクのような改革者が一人でも関わってたらすぐなんだろうけどな
公務員や役人体質なところでは無理な話だ
タグボートの自動運転化とかもやれば出来るレベル
やろうとさえしてない
0771名無し三等兵 (ワッチョイ 3dc3-6WVI)
垢版 |
2021/02/01(月) 09:03:51.60ID:GskGxtZz0
船の側面って単純にフジツボとかゴミが沢山付いてるからポンプで吸って引っ張るのは厳しいんじゃないか
シンプルに押せば安くて早くて確実
0772名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
垢版 |
2021/02/01(月) 09:26:16.78ID:z9tAjtOU0
単純に、>>743に書いてある
>タグボートって時代遅れじゃね?
>でっけーバキュームパッドで吸着して引っ張り寄せりゃ済むだろ

「バキュームパッド」を実際に作った事例があるかないかを問うたのに、なぜか勝ち負けとか言い始めたでござるの巻
結論としてそんなものは存在せず、タグボートと索で押し引きすることに対するメリットもないと言う話よね
0774名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
垢版 |
2021/02/01(月) 09:29:02.52ID:NqEteuSkM
>>772
バキュームパッドは作ったことがあるよ
俺は設備設計屋だからねw
0775名無し三等兵 (ワッチョイ 5e54-qEZK)
垢版 |
2021/02/01(月) 09:29:47.70ID:mAWWAETr0
リム駆動推進ポッドなどを潜水艦側に付けてそれで寄せてくとかではいかんのかな、まあタグボートが安上がりではあるのでタグボートの無人化でも考えた方がいいのかもしれんが
0776名無し三等兵 (ワッチョイ a58f-0ef2)
垢版 |
2021/02/01(月) 09:37:09.13ID:Xm02ekYz0
妄想炸裂で大変
タグボートも綱取り船もサイドスラスタも無くなりませんよ
0778名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
垢版 |
2021/02/01(月) 09:51:21.34ID:NqEteuSkM
>>777
そういうデキッコナイス君ではなにも進歩しないねぇ
今のGPSの精度知ってる?
CPUの性能知ってる?

山で果物収穫するような難易度じゃあるまいし
ただ押したり抑えたりする作業じゃん
出来て当たり前
0779名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
垢版 |
2021/02/01(月) 10:10:17.24ID:z9tAjtOU0
>>775
取り付けるための場所と強度を確保するなら、結局妄想と変わらない話になるよね
推進ポッドを取り付けるのにダイバーがいちいち泳いで近づくのもバカバカしい話しだし
0780名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-12p3)
垢版 |
2021/02/01(月) 10:55:24.48ID:9E2jRygG0
>>778
そうお前が主張するだけでは何の意味もないんやで
大物を動かすんだから、早くやるより何処でも確実にできるほうが優先なんや

そもそも要求されてないものを勝手に言ってもなあ・・・
0781名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
垢版 |
2021/02/01(月) 11:28:42.80ID:NqEteuSkM
>>780
世の中のバカってさ、馬鹿だから現場のムダも把握出来ない
だから要求すら考えもしないもんだよ

誰かがやってみせると、そりゃすごい、今まで何やってたんだと喚くだけ
船舶の接岸なんてまさにロケットの帰還制御と同じ
まず傾きを合わせて、X座標合わせて、Y座標合わせるだけのシステム
実に簡単
0782名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-12p3)
垢版 |
2021/02/01(月) 11:47:18.27ID:9E2jRygG0
>>781
だからさ、それをここで延々と演説するのは何の役にもたってないんやで
脳内イーロンマスクは一番の役立たずやで

何か案を出しして現実に反映したいなら、相応のところに持ち込んでな
0783名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
垢版 |
2021/02/01(月) 11:49:37.23ID:z9tAjtOU0
理屈の上でもメリットが見出せない突飛なだけのアイデアをイーロンマスクに例えるのは、脳内とつけても申し訳なさ過ぎて草w
0784名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
垢版 |
2021/02/01(月) 11:49:56.54ID:NqEteuSkM
http://trelleborg-msj.com/Products-And-Solutions/Das/index.html
接岸補助機器はもう始まってるね
あと、自動接岸システムについては2003年に特許が出てるし
国交省もなんかやってる感じだな

ここの無能バカには想像もできまい
0786名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-12p3)
垢版 |
2021/02/01(月) 11:55:50.52ID:9E2jRygG0
だから何?としか返しようがねえなあ、港への出張で前からある技術初めて知って、興奮してるのかな?

ここ演説会場じゃねえから、お役立ち技術を勝手に泣き喚いても俺らは何もしねえよ
0787名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-12p3)
垢版 |
2021/02/01(月) 12:05:57.23ID:9E2jRygG0
つうか中型船の係留時の固定技術であって、タグボートでの曳航技術と全然別じゃねえか
しかも水上部の船体が垂直じゃない潜水艦には適用しようが無い

全然別のもん持ってきてどうしたいんだ…
0788名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
垢版 |
2021/02/01(月) 12:06:22.29ID:NqEteuSkM
バカはそうだろうねw

俺は調べる前に設計者として語ったのだ
お前らが突っ込むから始めて調べたらこう出てきた
センスが良いってのはこういうことだぜ
0789名無し三等兵 (ワンミングク MM7a-E6IK)
垢版 |
2021/02/01(月) 12:07:49.82ID:Uv350HsrM
吸着盤は潜水艦のような防音材はりまくりの船体には向かないだろ。
生存性が一番大事で経済性は二の次なんだから。
0790名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
垢版 |
2021/02/01(月) 12:08:54.26ID:NqEteuSkM
>>787
馬鹿ですか?
垂直に関わらず、いかようにも対応できるのが吸着盤なんだよ

バキュームパッドの作り方も様々あるんだよ
タコ足のように変幻自在にも作れる
バカはいい加減頭使って考えてからレスしろよwww
0791名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-12p3)
垢版 |
2021/02/01(月) 12:11:27.49ID:9E2jRygG0
>>790
そうかそうか、それだけ賢いならここで演説してやめにせず、ぜひとも海自のなんか港の係りとかに持ち込んでくれw
賢いならそれくらいできるよなぁ〜ここの演説で終わらずにさあw

はい、おつかれw
0792名無し三等兵 (JP 0Hc9-6WVI)
垢版 |
2021/02/01(月) 12:54:27.03ID:tfb8JCNGH
>>790
そうそう。
それが非常に優れたものでコストパフォーマンスが良ければ技本にでも持ち込んでぜひとも海自で採用させてくれ。
0793名無し三等兵 (ワッチョイ a533-qfCY)
垢版 |
2021/02/01(月) 13:01:01.61ID:DdgRdZyb0
ざっと移動するだけなら自動化出来ても、最後の最後の微調整レベルになると
事故防止の目視確認しつつ臨機応変に誘導するヒトの介在が欠かせないのもある。
0794名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
垢版 |
2021/02/01(月) 13:20:54.59ID:NqEteuSkM
>>793
ロボット相撲の動画見たことある?
もう人間の目に見えない速さでバトルやってんだよw
人による微調整?噴飯ものだw
0795名無し三等兵 (ワッチョイ a58f-0ef2)
垢版 |
2021/02/01(月) 14:25:38.78ID:Xm02ekYz0
いい加減スレチな吸着盤話しは止めにしてくれ
0796名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
垢版 |
2021/02/01(月) 14:31:44.85ID:z9tAjtOU0
毎度毎度、アホな主張しては引っ込みが付かなくなって話題逸らしと自己弁護に終始してるからなあ
書き込む前に見返せとか無理なことは言わんから、総ツッコミ入るようならとっとと引っ込んどけとは思う
0797名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
垢版 |
2021/02/01(月) 17:11:36.28ID:zxa0j1s8M
負けるとスレチ扱いねぇ
わざわざ敗北宣言乙
総ツッコミしたのに負けるってどんな気分?w
0798名無し三等兵 (ワッチョイ a58f-0ef2)
垢版 |
2021/02/01(月) 18:18:49.26ID:Xm02ekYz0
呆れてるだけだよ
0799名無し三等兵 (ワッチョイ aa7b-AQ5D)
垢版 |
2021/02/01(月) 18:51:27.69ID:JXZg8MjW0
軽量物のハンドリングで吸着は、生産ラインでは当たり前でしょうが、超重量物で「明らかに引っ張りに弱い」、「引っ張って剥がしたら造船所送り」そんなモノに使えるわけが無い。
業務経験有るなら、何百トンのモノ(具体的である必要は無い)かをアバウトに書いて欲しいな。どうせ50kgとかでしょう。
0800名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
垢版 |
2021/02/01(月) 19:19:40.91ID:xl575EuOM
>>799
ほら、まだこんなバカが居るじゃないか
バカの人材豊富だな、ここは(大爆笑
0803名無し三等兵 (ワッチョイ a52c-g/NV)
垢版 |
2021/02/01(月) 19:51:09.99ID:z16Auhau0
韓国と台湾じゃ宗主国様の圧力でこんなことが起こりそうな気が

台湾鉄道、新型車両の投入延期 試運転で不具合
1/10(日) 18:55 中央社フォーカス台湾
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210110-00000004-ftaiwan-cn
老朽化した車両の更新のため、台鉄は2018年に韓国の現代ロテム社にEMU900を520両(52編成)発注。
洗練されたデザインで、台鉄史上「最も美しい区間車(普通列車)」と評されている。全車両の納入は2023 年に完了する見込み。

昨年10月末、最初の2編成が台湾に到着。だが試運転で、パンタグラフに不具合が発生した。
台鉄は調整を現代ロテムに求めたが、年末年始の祝日に加え、新型コロナの流行で技師が訪台できず、投入延期を決めた。
0808名無し三等兵 (ワッチョイ aa71-DGp4)
垢版 |
2021/02/01(月) 21:04:28.28ID:ue/9TrTe0
>>804
マ?

927 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-m2Uq)[sage] 投稿日:2021/01/24(日) 11:01:52.48 ID:VuCRpoc70 [2/7]
>>926
去年の20位までの自動車メーカー台数の国別合計値で比較すると

日本 2142
アメリカ 1347
ドイツ 1686
フランス 1363
中国 1088
韓国 719
イタリア 442
(ルノー・日産の台数はフランスに算入)

まぁ雑魚
韓国はなんでもそうだけど一点豪華主義的にトップ企業に国のすべてを集中するから
メーカー同士で比較するかぎり実態より大きそうに見えるのよね
0809名無し三等兵 (ワッチョイ aa71-DGp4)
垢版 |
2021/02/01(月) 21:08:40.46ID:ue/9TrTe0
米、クアッドに韓国ではなく英国を参加させる意向
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/02/01/2021020180039.html
>米ホワイトハウスのサリバン国家安保補佐官が日本、オーストラリア、インドなど4カ国が参加する多者安保協議体「クアッド」について「インド・太平洋政策の土台になるだろう」として「もっと発展させたい」との考えを示した。
>このような中でクアッドへの参加に消極的な韓国の代わりに、昨年欧州連合(EU)と決別した英国がこれに参加する可能性が浮上している。
>クアッドが「クインテット(5人組)」に拡大改編した場合、自由・民主陣営における韓国の立場が一層弱まるとの見方も出ている。

マ?
0812名無し三等兵 (ワッチョイ 39e6-wNIn)
垢版 |
2021/02/01(月) 21:14:36.35ID:jjCafz0A0
>>808
なんでそんなに絡んでくるのか知らんが、「潜水艦の輸出で大儲けは出来んかったが技術が流出するよりましかもね」って言っただけなんだが。
0817名無し三等兵 (ワキゲー MM2e-pqkg)
垢版 |
2021/02/01(月) 21:44:09.05ID:cc1gXlC2M
ようするに豊胸パット君は、自分の仕事とそのその知識を自慢したかったのかな? なのに一般人が働いたり学んだりしてる時間に連投って何なの?
開発にせよ製造にせよ、仕事の内容が明らかにリモートで済むものじゃ無いんだけれど。
0818名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-BbU2)
垢版 |
2021/02/01(月) 22:04:47.94ID:4pFkSebiM
悔しくて我慢できずにそんな中身のないクソレスw
0820名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-BbU2)
垢版 |
2021/02/01(月) 22:07:17.36ID:4pFkSebiM
賢い人ばかりなら、建設的な話を少し進めて終わっただけの事
そうでなかったからこうなってる
バカがいるから仕方ないのだねぇ
0824名無し三等兵 (ワッチョイ 7d32-0ef2)
垢版 |
2021/02/02(火) 02:27:56.93ID:Cis3hkxx0
>>822
おまいらが相手をするからや。勝手にドヤ顔してるのをスルーしとけば
1レスで終わったんやで >13レスも

荒らしの相手をするものも荒らしである、は至言
0827名無し三等兵 (ワッチョイ a533-qfCY)
垢版 |
2021/02/02(火) 13:31:54.28ID:De0jICr90
>>826
韓国人がそう言ってるソースは?
「選択」とかいう怪しげなソースしか無いし、韓国主要紙のどれにもそんな記事は無かった。
そもそも、日本の退職技術者は製造作業の支援に行ったはずなのに色々話がおかしい。
0829名無し三等兵 (スプッッ Sdea-2JXE)
垢版 |
2021/02/02(火) 14:27:16.75ID:c9VcP2b5d
ケロロが言ってたセンサーのインテグレート問題かと思ったらエンジンかよ。

稼働率といえばゴールド・ブルー制ってなんで米帝SSBNしかやってないんだろう?
やっぱりコスト?
0830名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
垢版 |
2021/02/02(火) 14:35:56.03ID:iyIvLzvn0
採用できる要員の数が問題だからなあ、潜水艦だとさらに適正の問題なんかもありそうだし

30FFMでもクルーローテーションはやるようだし、艦の稼働率を確保しつつ人員効率的に休ませるとかは課題なんだろうね。省力化とのセットで
0834名無し三等兵 (ワントンキン MM7a-BNB2)
垢版 |
2021/02/02(火) 14:59:07.17ID:cbiKbLXTM
なんか現代がアップルカーをみたいな話も今更自分たち的にはアップルの下請けになるのは不安だから…とか言い出してるんで
真相はアップルからされてもいないオファーを勝手に吹聴してたということっぽいな
実際に採用される見込みがないと分かったので自分から辞退したみたいな雰囲気作り出してる
0836名無し三等兵 (ワッチョイ 3d8f-0ef2)
垢版 |
2021/02/02(火) 15:48:37.88ID:4hzW8qdL0
面舵いっぱい
来月そうりゅう形12番艦が就役し、呉と横須賀でLiB潜の運用ノウハウが獲得出来るようになるので喜ばしい事です
0837名無し三等兵 (ワッチョイ a533-qfCY)
垢版 |
2021/02/02(火) 17:09:59.55ID:De0jICr90
たいげい型は途中でオールソリッドに転換されるだろうと考えると、
「従来型のLiBも短いお付き合いでした」(鉛蓄電池と比べて)となりそう。
0838名無し三等兵 (スップ Sd0a-AQ5D)
垢版 |
2021/02/02(火) 17:34:05.51ID:u5NwU3q+d
>>837
>オールソリッドに
JAMSTEC(長距離無人潜水調査艇)と防衛装備庁で、別個に研究開始した全樹脂リチウムイオンの方が早いかも。
0840名無し三等兵 (ワッチョイ 3d8f-0ef2)
垢版 |
2021/02/02(火) 18:16:41.21ID:4hzW8qdL0
具体的にどうぞ
0842名無し三等兵 (ワッチョイ 3d8f-0ef2)
垢版 |
2021/02/02(火) 20:30:24.39ID:4hzW8qdL0
ナトリウム・硫黄電池は動作温度300℃だから室外設置型で安全性は未知
ナトリウム・イオン電池は安価だが電解質(液体)が有るから小型軽量化は疑問
全樹脂電池は安価・低コスト・安全性・形状の自由性が高い等メリット大
既に川重製無人潜水体で試験開始なので防衛省はその存在を認知して居るようです
意外や次世代潜電池になるかも?
0846名無し三等兵 (ワッチョイ aa7b-AQ5D)
垢版 |
2021/02/02(火) 22:57:30.55ID:yC0iaj8w0
>>843
その辺りはまだ理論値の段階。全樹脂は大型量産プラント建設の段階。
全樹脂の発明者の社長さん(日産の電気自動車の電池部門出身)は、東大造船で造波抵抗が修論なのでJAMSTECにも装備庁の船舶関係にも造船メーカーにも知人や研究室先輩後輩がいるみたい。船舶系で話がうまく行きすぎるのは多分それが理由。
0849名無し三等兵 (ワッチョイ 119b-E6IK)
垢版 |
2021/02/03(水) 03:42:50.28ID:/urpCVGf0
>>842
全樹脂はエネルギー密度と安全性はどうなん?
0850名無し三等兵 (ワンミングク MM7a-M6JR)
垢版 |
2021/02/03(水) 07:28:15.00ID:8d7gv2K0M
樹脂といっても固体じゃなくてゲロ状の電解質だから充放電の速度は固体より優れてる。

ただ長期の安定性とか安全性はまだまだこれから。
0852名無し三等兵 (ワッチョイ 3d8f-0ef2)
垢版 |
2021/02/03(水) 09:37:18.61ID:kYZtWFIK0
>>843 指摘の件は、試験台段階程度かな?
また、理論値と実効値は違うし、生産性はこれからの課題
0854名無し三等兵 (ワッチョイ 3d8f-0ef2)
垢版 |
2021/02/03(水) 09:49:15.44ID:kYZtWFIK0
>>849
安全性が高く、密度も高いです
また、積層して直列接続しますので、機器側が求める電圧を出力し易いのです

突然出て来た電池で、ベンチャー的でも有るので、大御所学者や大御所メーカーが乗り気で無いのが大問題
日本で相手にされなければ、外国企業がそっくり買収も有るかもね?
0857名無し三等兵 (ワントンキン MM7a-PvQU)
垢版 |
2021/02/03(水) 10:19:32.78ID:mwk7stOnM
原潜建造が理想だがLCCや原子炉の廃棄場所選定やらを考慮するとどうかな

UAVや水中音響ネットワーク技術の発展を考えると原潜の優位性は縮まりそうだが
0858名無し三等兵 (ワッチョイ 119b-E6IK)
垢版 |
2021/02/03(水) 10:26:03.22ID:/urpCVGf0
>>854
どのくらい従来よりエネルギー密度が高いがが知りたいんですが。
なんか比較情報ありますかね。
全固体との優劣も。
0860名無し三等兵 (ワッチョイ 5e54-qEZK)
垢版 |
2021/02/03(水) 10:41:25.26ID:0J01EtVi0
>>859
いるかいないかで言えばいるだろけど少数派だしその人はテスラの電池作ってる人だからトヨタが本命と見てる全固体電池にはネガティブなのは自然ではあるのでなあ
まあいろんな電池開発は行われてるのでそのどれかが当たれば使う側はそれで良いんでないかね
0861名無し三等兵 (スップ Sd0a-s1A1)
垢版 |
2021/02/03(水) 10:47:03.13ID:5mf585T3d
>>859
>なぜ全固体がいいのかという具体的な理由は、誰も説明していないんです。

この言い回しに凄い違和感がある

一人でも言っていたら直ぐ論破されてしまうやん
0862名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
垢版 |
2021/02/03(水) 10:59:04.30ID:lw3wphnz0
モビリティに搭載するには、安定性が大事なんじゃないかなと単純に思ってた
単純な密度としても固体のほうが高くできるわけだし、物理的な問題としてはほぼ当然視されてるのかとばかり
0864名無し三等兵 (ワッチョイ 25e5-iLBu)
垢版 |
2021/02/03(水) 11:14:36.04ID:L7FdJ4910
テスラよりの人だからそこは割り引いて判断すべきとは思う
但し全固体もテスラのモデル3発表直前に当ててるからトヨタのハッタリもありそう
0866名無し三等兵 (ワッチョイ 5e54-qEZK)
垢版 |
2021/02/03(水) 11:40:41.17ID:0J01EtVi0
>>865
全固体電池だとリチウムイオン電池の四倍位になるのか、お互い理論値ではあるだろけど
リチウム樹脂電池は前にあった記事ではリチウムイオン電池の二倍という話あったのでエネルギー密度だとkgあたり500Whが理論値なんかな?
0868名無し三等兵 (ワッチョイ 3d8f-0ef2)
垢版 |
2021/02/03(水) 12:57:56.95ID:kYZtWFIK0
因みに全固体もリチウムイオンな
現行品は液体電解質型で次世代が全固体
なんで全固体LiBと書いた方が良いな
0871名無し三等兵 (ワッチョイ a533-qfCY)
垢版 |
2021/02/03(水) 13:47:22.83ID:ax3kzH7I0
>>857
>UAVや水中音響ネットワーク技術の発展を考えると原潜の優位性は縮まりそうだが

俺もそれは考えていた。
まず、水中高速大容量通信が可能になると、人間を乗せた潜水艦の意義自体が大きく低下する。
曳航ソナーも曳航どころか分離して母艦の周囲に展開するようになるだろうし。
ただ、俺達が生きている間に見られるかは微妙だろうなあ。
0872名無し三等兵 (ガラプー KK2e-qWWF)
垢版 |
2021/02/03(水) 23:23:42.25ID:3es428rEK
同性能なら有人艦は当然ながら無人艦より大きくなって、被探知のリスクが上がる
それを考えると有人の原潜は無人艦が当たり前の時代には時代遅れになるのかも
0875名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-BbU2)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:59:08.22ID:23Dz16UkM
原潜の目的は、敵への報復とそのための核使用の判断だ
時代遅れとか関係ない
0876名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-12p3)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:06:09.96ID:HmzbyZQ70
それは戦略原潜ね

通常の攻撃型原潜も、速度が速く使用できる電力量が大きいメリットはあるので、なんだかんだUUVとはすみわけるんじゃないかな
0877名無し三等兵 (ワッチョイ a533-qfCY)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:56:10.45ID:BFhnBAoa0
>>875
十分時代遅れになる。
「水中移動式ランチャー」に遠隔で指令を送れるならな。
ただ、さっきも言った通り、俺達が生きている間に見られるかは微妙。
0878名無し三等兵 (ワッチョイ 119b-E6IK)
垢版 |
2021/02/04(木) 11:04:08.60ID:wGFCTSK50
>>877
それは無理だな。
防衛システムがないと。
陸上とかなり違う。
0880名無し三等兵 (ワッチョイ f79b-jWPU)
垢版 |
2021/02/05(金) 11:38:01.21ID:6KW4+Qbh0
破壊と窃盗特に後者
0881名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-JWMU)
垢版 |
2021/02/06(土) 00:02:37.86ID:hty3s8+I0
二価イオンの二次電池は早くてあと30年かかるんじゃないかなー。
LiBの負極改良で350Wh/kgなら何とか行けるけど、500は思ったより遠い気が。
>859 前にそれ読んだけど、リストラの僻みかなんか、感。とはいえ全固体二次電池も無いと思っていたデンドライトが見つかって思惑通りに行くのかな?という所ではある。

200Wh/kg位の容量があれば通常潜でも1週間くらい頑張れば作戦行動を継続できるから、案外ニオブチタン酸化物電極の次世代SCiBが良い所行く気がしないでもない。
0882名無し三等兵 (ワッチョイ 1733-K5cL)
垢版 |
2021/02/06(土) 00:41:05.33ID:sCUsZo1V0
二価イオンと言えば、八木俊介さんのチームに密かに期待している。
ベースメタルで既存のLiBの何倍ものエネルギー密度を実現するという目標の高さ。
0883名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-TvIo)
垢版 |
2021/02/06(土) 14:17:20.44ID:TbwsY/IpM
電池がうまく行かなけりゃ水素に全部取られるだけやけどな
大規模流通でLNG並みに値段が下がるんでもう水素でエンジン回した方が早くねぇかな情勢だし
(バッテリー車やFC車はあくまで加速や静粛性を追求したい金持ち向けの趣味に留めて)
0886名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-JWMU)
垢版 |
2021/02/06(土) 19:37:00.63ID:hty3s8+I0
まあLiバッテリーのデンドライトは要するに金属リチウムの析出なんですけどね。5年位前中韓LiBがどっかんどっかんしていたのってその辺が原因で無かった?

水素はエネルギー密度の小ささがね。
乗用車なら200KWhもバッテリーを積めば一般的な用途に充分、そちらに向けたバッテリーの改良は莫大なリソースを注ぎ続けるので、
副次的に潜水艦用のバッテリーの進化は見込めます。
貨物輸送は鉄道回帰するんじゃないの、結局。船舶は水素の目は充分あるかもしれませんね。
0889名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-yfaH)
垢版 |
2021/02/06(土) 19:54:55.67ID:xOt98tZE0
>>888
自動車の話と潜水艦の話はまた別なのでな、電力をより多く蓄えられるなら長く潜ったり速く航行したりできるのだから重要なのだ
0890名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-S/dN)
垢版 |
2021/02/06(土) 19:57:36.44ID:lrslGaym0
自動車は酸化剤を外気から取り入れられるんでFCであれ水素エンジンであれ優位が際立つからな
潜水艦の場合はディーゼルを代替する場合に効いてくる
まぁディーゼルなんか投げて捨てるレベルで電池容量が上がったらそれもいらんが
0892名無し三等兵 (ワッチョイ f79b-jWPU)
垢版 |
2021/02/06(土) 20:03:17.22ID:sHOotXMo0
>>888
200kwh で十分ってどういう計算なんだ?
18hくらい走り続けられるか
600kmくらい走れないとガソリン車代替はとてもできないと思うけど
0893名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-yfaH)
垢版 |
2021/02/06(土) 20:07:11.60ID:xOt98tZE0
>>890
水上艦ならアンモニアなり有機ハイドライドから水素取り出して燃料電池とガスタービンでのコンバインド発電からの統合電気推進とかに進むんだろけど、潜水艦ではディーゼルとの交換はあまり魅力的でないなあ
0894名無し三等兵 (ワッチョイ 378f-uqPE)
垢版 |
2021/02/06(土) 20:15:29.55ID:RHt5J+JS0
取敢えず最近知った単語を羅列したんだね
0895名無し三等兵 (ワキゲー MM4f-G5jb)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:41:46.24ID:KVCrdzzEM
要するに、改質式の燃料電池と同じ要領で水素を取り出し、それで水素エンジンを回そうって話しなんだろうが、生憎と燃料電池の方が効率が高いんだよな。
0898名無し三等兵 (ワッチョイ bfd7-jFtc)
垢版 |
2021/02/07(日) 00:30:31.78ID:e6/sQA7k0
効率重視ならSOFC>PEFC>水素エンジン
出力重視ならその逆という感じかな。
ディーゼル代替はSOFCは出力的に厳しそう、PEFCならなんとかなるか?
0899名無し三等兵 (ワッチョイ bf56-K7UL)
垢版 |
2021/02/07(日) 09:59:37.37ID:odC+7GKW0
200kWhのリチウムイオンで約3t、鉛なら7t以上の重量があるが
潜水艦ならともかく車ならその重量を装甲に全振りするわ
0900名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-JWMU)
垢版 |
2021/02/07(日) 13:29:26.90ID:oF/JaVng0
LiBでも今の段階で最高レベルでも1t位の重量ですわな、200KWh分のバッテリー
300sまで軽くなれば、高速でも4時間くらいなら何とかなるだろうから、そこまで行けば余程特殊な事情が無ければ乗用車に内燃機関に拘る必要が無くなる。
早くてあと30年くらいかなー。

2tで1000KWhだと600tで3万KWh、潜水艦の全力で4千KWだとしても8時間以上持つ、実際だと多くても水中だと1千KWくらいだろうから、
丸一日以上作戦海域での移動が可能、そこまで行くと通常潜水艦でも待ち伏せ以外の作戦に充分使えるかな、と。
無論400KWくらいの小型原子炉があれば、実質原子力潜水艦と同じこと出来るようになりますな。常に動いている訳じゃ無いので。

直径4mくらいの原子炉なら廃炉後は隔離庫に入れて100年くらい冷やせばだいたい良い所安定するので言うほど大変じゃない。
0901名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-S/dN)
垢版 |
2021/02/07(日) 13:37:57.23ID:v2kfFPtD0
ただ水素の値段て30年にはもう30円/Nm^3まで下がっちゃうから
その時点でもう逆によほど特殊な事情が無ければ車載電池車に
拘る必要が無くなっちゃうのよねぇ
昨今の日本政府の水素推しは潜水艦の進化の面ではマイナスだわ
0902名無し三等兵 (ワッチョイ f79b-jWPU)
垢版 |
2021/02/07(日) 13:38:12.22ID:E+nH6mUu0
>>900
攻撃型原潜の役割である艦隊護衛は
小型原子炉じゃ無理では。
0904名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-JWMU)
垢版 |
2021/02/07(日) 14:19:29.75ID:oF/JaVng0
>902 その辺は作戦内容、周到さによるかと。事前に進出予定海域に網を張れば良いので、1週間時間が貰えるなら400KWの電力で潜航したまま進出可能かと。

なお、小型原子炉だと原子炉の要員を0にする事すら可能、と踏んでいます。リチウムバッテリー化で潜水艦のバッテリー保守要員も必要なくなるし。
その辺は地上で徹底的にやって頂きましょう。
0907名無し三等兵 (ワッチョイ 3732-uqPE)
垢版 |
2021/02/08(月) 02:38:13.39ID:H8z3rzAB0
>>906
そも、今となってはフルのSSNである必要性がな……30ノットの空母の護衛がー!ってのが
お決まりの主張だけど、原子力空母単身でしか30ノットの継続は不可能で、艦隊として可能な
巡行速力は結局20ノットちょいでしかない。30ノットはあくまでも短時間、必要な時だけ出す
ダッシュ速度にしかなりえない
なら原潜だって20ノット強で巡航できる原子炉積んで、それ以上のブーストは電池に貯めといた
電力で賄えば事足りるんよ。こう言うとまたお決まりの主張は「原子炉しょっぱくしても小さくも安くもならん」
だけどんなわきゃーない。出力に関係ないのは饅頭の皮に相当する遮蔽の厚さであって
餡子に相当する燃料集合体はきっちり小さくなって全体も(そりゃ出力比例とはいかんが)小型化するし
何よりLCCにがっつり効いてくる核燃料そのものの量はきっちり減少する

一般的によく言われるようなスーパーSSとしてのSSnとは性格は違うけどバランスの違いであり
SSnであることに変わりはない。もちろん原子炉出力はスーパーSSよりだいぶ大きくなって、おおむね
フルSSNの1/3程度と考えればよい

昔、電池の性能が足りなかった時代にSSN整備しちゃった国が今後もSSN作り/使い続けるのはそらそうなるが
今から作ろうかって話になった時にわざわざSSNにするほうがよっぽど「理由がない」。どっかの親切な国が
出来合いのSSNの技術をぽんっと供与してくれる約束がある、ってんならそらSSN選ぶけどさw
0909名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-TvIo)
垢版 |
2021/02/08(月) 09:32:22.33ID:iqlGt59sM
護衛艦は巡航速度20ノットであっても別に30ノットを数日〜一週間に渡って連続発揮できないというわけじゃないぞ
地震救援の時とかすごい速度で長距離機動してる
戦闘機のAB最高速度とはちょっと意味合いが違う
0911名無し三等兵 (ワッチョイ 378f-uqPE)
垢版 |
2021/02/08(月) 10:02:58.23ID:1R4Fv18h0
そうだね 外洋で第一戦速18kt程度です
内水(湾内等)では原速12ktが最大速度です
最大戦速は試運転と合戦訓練時程度でしょう
0915名無し三等兵 (ワッチョイ f79b-jWPU)
垢版 |
2021/02/08(月) 13:13:35.86ID:86xcW+E90
>>907
SSNと電池の方が簡単
考えなくて済む

だいたい、攻撃型だけじゃなく戦略原潜も視野に入れる必要があるし
0916名無し三等兵 (ワッチョイ 378f-uqPE)
垢版 |
2021/02/08(月) 13:24:25.79ID:o5bMAamM0
>>912 有事と平時では全く違うのよ
0921名無し三等兵 (ワッチョイ d7c1-56gX)
垢版 |
2021/02/08(月) 16:32:19.80ID:KXFbwgfv0
> 民間船側は接触に気づかなかった可能性があり、

相手は大型船か
なんでディーゼルエンジンどかどか回してる大型船の存在に気づかないんだよ
0924名無し三等兵 (ワッチョイ 378f-uqPE)
垢版 |
2021/02/08(月) 17:01:43.63ID:o5bMAamM0
あさしお衝突事故も四国沖だったかな
水中音波は直進しないらしいから直近だと聞こえにくいらしい、と何かに書いて有ったよ
聴音機は前にしか付いてないので、露頂深度に達する前に、90°ターンを4回行ってから
露頂深度に上昇して潜望鏡上げて確認してから浮上するがそれでも衝突したあさしおだった
それでも結果は、見張り不十分が原因で処分されたようです
今回はどうなのかな?
0926名無し三等兵 (ワッチョイ 378f-uqPE)
垢版 |
2021/02/08(月) 17:10:52.56ID:o5bMAamM0
続報 共同通信
海上自衛隊によると、潜水艦と民間商船の衝突で、潜水艦の乗員3人が負傷したとみられ、
確認を急いでいる。潜水艦は浮上中に衝突し、船体上部が一部損傷したが、航行に支障はない。
0927名無し三等兵 (ワッチョイ 378f-uqPE)
垢版 |
2021/02/08(月) 17:11:48.38ID:o5bMAamM0
>>925
浮上時の扱いが変わるのですか?
0928名無し三等兵 (ワッチョイ 378f-uqPE)
垢版 |
2021/02/08(月) 17:27:47.15ID:o5bMAamM0
怪我人が出たと言うことは潜望鏡接触では無く、セイルトップが接触し、大きな動揺が起きたのかな?
数ヶ月後に海自調査結果が出てくるまで詳細は分らないけどね
0929名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-FV/V)
垢版 |
2021/02/08(月) 17:31:49.71ID:XgXFE+3dM
潜望鏡深度になったら前方探知出来た位置まで前進してから浮上させろ
0930名無し三等兵 (ワッチョイ 378f-uqPE)
垢版 |
2021/02/08(月) 18:37:13.80ID:o5bMAamM0
当該艦は呉所属の「そうりゅう」でした 
加藤勝信官房長官は8日の記者会見で、高知県足摺岬沖で同日午前10時58分ごろ、
海上自衛隊の潜水艦「そうりゅう」と民間商船が衝突したと発表した。
0932名無し三等兵 (ワッチョイ 378f-uqPE)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:44:22.07ID:o5bMAamM0
南西航路方面なのか大隅海峡通過し東シナ海方面の船舶なのかは不明だが往来が多い海域だね
あさしお事故の教訓が全く活かされてないのが問題だな
商船を仮想目標にしていたのかな?
艦長と哨戒長は船を降りることになるかも? そろそろ定期異動時期なのにね
0933名無し三等兵 (ワッチョイ d7c1-56gX)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:17:00.19ID:KXFbwgfv0
https://www.asahi.com/articles/ASP286SBQP28UTIL04R.html

> 今回の事故で潜望鏡やアンテナが壊れたが、自力で航行可能で、
> 海保の指示に従って高知港(高知県)に入港する予定という。

アンテナ壊れて聞こえませんでしたって嘘ついて呉に帰れ!!
高知港に入れてしまうと海保と運輸安全委員会に防秘丸裸にされるぞ!!
0937名無し三等兵 (ワッチョイ 9707-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/08(月) 23:23:59.24ID:yyGx+N5t0
事故起こしたことより、通信アンテナ破損で"通信途絶"の方がヤバくないか?
事故の3時間以上後で普通の携帯電話とか・・・・。

浸水して直ぐに救助が必要だったり、怪我の程度がヤバかったらどうしてたのさ。
せめて衛星携帯電話ぐらい持たせるべきだと思うし、そうでなくても何らかのビーコン積んどけよ。
自衛官の命預かってるって意識が低過ぎる。
0938名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb4-hhVh)
垢版 |
2021/02/08(月) 23:26:47.10ID:zm6PRZST0
下手したら船体歪んでそうだし一線復帰は無理なんじゃね?


練習潜水艦にするとかあるいはたいげいじゃなかくてこっちを試験潜水艦にするとか…
0939名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-JWMU)
垢版 |
2021/02/08(月) 23:31:07.12ID:88dPfSLd0
>>937
逆に考えれば実戦配備の前に弱いところ、不具合部分がわかったので吉と見るのもどうだろう。
これでトラブルがあっても通信できる方法が導入されると思うんだけど。
0940名無し三等兵 (ワッチョイ f763-56gX)
垢版 |
2021/02/08(月) 23:31:19.81ID:Cy/osMkk0
>>937
衛星携帯電話は下手したら場所特定されるから無理だろ
民生の携帯電話なら、受信範囲は海でも限られるからセキュリティ上まだましなのかもな
0949名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-QgsX)
垢版 |
2021/02/09(火) 02:05:45.91ID:s2gFeXaf0
大被害だな…そうりゅうがこんなことになるなんて…。
全くの想定外だったのか、未来予測からいないだろうって思い込みの浮上だったのか。
艦長が出て来て説明してほしいなぁ。
0952名無し三等兵 (ワッチョイ d73c-Ub7Q)
垢版 |
2021/02/09(火) 05:34:48.26ID:jjVQD+Lk0
潜舵が完全に逝ってるなぁ・・・。これ、呉に帰って修理するにしても、現場復帰までに最低2年近くかかるんじゃ(・_・;
本体の船殻まで歪んでなきゃ良いけど・・・。
0955名無し三等兵 (ワッチョイ bf29-1adP)
垢版 |
2021/02/09(火) 07:20:17.52ID:zfUK4bcr0
ようやく22隻体制が整った矢先にかああああああああああ
0956名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-oB6Y)
垢版 |
2021/02/09(火) 07:27:16.37ID:qXa2kSzLM
海自(特に潜水艦乗り)は世界一の練度だとか言ってたけど、浮上中に自艦のすぐ上の
民間船舶すら探知できない程度の技量しか無かったと証明されてしまったわけだ。

こんなザマで、よく中国の潜水艦を笑ってたよな?
今、世界中の海軍から笑われてるんじゃない?
0962名無し三等兵 (ワッチョイ b75f-yR+A)
垢版 |
2021/02/09(火) 07:55:03.06ID:7zgvlDVT0
おっと、失礼

まあダサい事故なの自体は否定しようないけどな。10年ぐらい周期で浮上時に特攻してないか?
平時なんだしアクティブソナー全開で上見るもんじゃないのか
0963名無し三等兵 (ワッチョイ 9723-p6R5)
垢版 |
2021/02/09(火) 07:56:01.99ID:soUXyuIH0
こんな突起物だけが接触する船体の部位って存在するの?タンカーの海面下にそんな鋭角的な部位は無さげだが…

「自動車を円柱にぶつけて、サイドミラーだけ壊せるか?」という問い。
0970名無し三等兵 (ワッチョイ d7f9-RXZG)
垢版 |
2021/02/09(火) 08:14:20.00ID:T74d+ehq0
まあ言えない何かがあって、結果として接触事故になったと考えるのが順当だけど
あまりにも沿岸に近いからなあ
0971名無し三等兵 (ワッチョイ 9723-p6R5)
垢版 |
2021/02/09(火) 08:19:02.14ID:soUXyuIH0
一般に公知されたのは船体の破損箇所だけ。
どこで破損したかは政府発表のみ。

北朝鮮による拉致が事実なのに、関係したと思しき組織や個人の捜査・逮捕が公知されない。
この時点で日本において何らかの陰謀があるのは明らかで、とうの昔から日本は有事だったと政府は言い訳できる。
0975名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-efvL)
垢版 |
2021/02/09(火) 08:35:26.20ID:ZfOx8fW1M
>>963
狭い道路のすれ違いでは良くあるよ。

この場合は航路だけど、潜水艦との衝突は大体このパターン
(アンテナとか縦舵の端をかする)じゃない?

グリーンビルみたいに全力タックルする場合も無くはないけど。
0979名無し三等兵 (ワッチョイ 9723-QgsX)
垢版 |
2021/02/09(火) 09:04:10.44ID:soUXyuIH0
森総理の発言切り取り、何らかの意図がプンプンだな。
ファイブアイズの大使館は#男女平等とか、バカなハッシュタグでツイートしてないんじゃなかったっけ。
ラグビーW杯日本大会を成功させた立役者を切る訳にはいかんわなぁ…アイルランドはファイブアイズじゃないってか。

もし菅政権が仕掛けていたら、大したもんだ。
0981名無し三等兵 (ワッチョイ 9723-QgsX)
垢版 |
2021/02/09(火) 09:10:19.12ID:soUXyuIH0
そうりゅう型を1隻余らせた状態で、日本が瀬取り監視をやってもいいのかねぇ。
警官が警官じゃなくなるかもなぁ。
ファイブアイズは日本近海を今まで以上に見張らないとダメだねぇ。

トランプちゃん、安全保障のタダ乗りってこうやるんやで。
0982名無し三等兵 (ブーイモ MM1b-FV/V)
垢版 |
2021/02/09(火) 09:37:29.88ID:Y0wcQGutM
>>978
海底の地形データあるんだし、それはないだろう

漁網に引っかかったりはありうるけど
しかし情けない
直上の水上艦すら見えてないとはな
0983名無し三等兵 (ワッチョイ 9723-QgsX)
垢版 |
2021/02/09(火) 09:40:52.17ID:soUXyuIH0
潜水艦は敵対国の疑念を誘い、我が国への侵略行為を躊躇させることが最初の目的だろう。
ファイブアイズ?

ははは
0987名無し三等兵 (ワッチョイ ff8f-uqPE)
垢版 |
2021/02/09(火) 10:36:33.25ID:Dkbf0dXr0
貨物船の直前に浮上しよう(露頂深度へ)とした感じじゃないのかな?
優速な貨物船が追い越す形で右船舵に折衝し、セイル内収納の機器が損傷(左船舵も捻りが出てる)
その位置関係ならば聴音機は何も聞こえなかったのかもしれないです
あさしお衝突事故に類似した点が多くそれを教訓とせずに
航行船舶輻輳海域での浮上訓練を継続実施してた海自側責任100%の事故だな
ただ、結局は見張り不十分との艦長責任で終る可能性が高いので、3度目の可能性が残るでしょうね
0988名無し三等兵 (ワッチョイ 9f32-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/09(火) 11:11:32.35ID:tfFmRj+70
ソナー員って一人じゃなくて複数だよね?
真上のタンカーに気づかないような潜水艦で実戦で役に立つとは思えん。。。
0996名無し三等兵 (ワッチョイ bfd7-jFtc)
垢版 |
2021/02/09(火) 12:13:03.70ID:BeEWCj600
これ相手側に怪我人や死者いなかったから良かったものの、いたら大問題になってたような。
相手側の通信機器が無事とは限らないし。
0997名無し三等兵 (JP 0H3b-JWMU)
垢版 |
2021/02/09(火) 12:21:30.99ID:5GhQhQPUH
相手側は民間の商船ということだけどどのくらいの大きさなんだろう。
潜水艦と衝突したショックは感じなかったということだからかなり大型の船なんだろうね。
0998名無し三等兵 (ワッチョイ 3773-Ub7Q)
垢版 |
2021/02/09(火) 12:30:24.40ID:hOtaaCjF0
>>959 の通りなら、大型重機積んだトレーラーに軽トラが突っ込んだようなものだな。
しかし、定期検査明けの慣熟訓練中の事故はいただけんなぁ。
艦齢が予定の半分くらいまで来てる事考えると、損傷度合いによっては練習艦か、たいげいと並行して実験艦扱いになるかも?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 18時間 31分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況