>>787

あれもこれもも現実的じゃないのなら、飛行機そのものはT-4改でええやんと。
エンジンは別にF3改でもいいし、外国製のFJ44とかでもいい。
で、アビオニクス&地上シミュレータ開発に全力投球して、開発開始から5年で新システム立ち上げを目指す。
それなら2025年着手でもT-4の寿命が尽き始める2030年には間に合う。
…ただ、その場合、開発現場はデスマーチでしょうけど。