>>821

軍ヲタの思い付きで防衛政策の予定を一緒くたにしてはいかんな

無人機と練習機を何らかの共用で計画進めるなら最初からそういう計画として立てる
後から思い付きで出来るような話ではないんだぜ

F-3は2031年に量産型が登場する
2035年というのは部隊単位で運用ができる状態という意味
2031年以降は戦闘機調達はF-3に切り替えられる

教育体系の切替は2020年末〜2030年代初頭なのは確実だろうな
アメリカのT-Xだって構想から運用開始まで10数年かかる
試作機だけ製作すればよいというわけじゃない
現時点で次世代練習機の研究すらしてない時点で開発は無いということを示唆している