!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ179【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1606913257/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ180【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM77-VZNf [36.11.229.43 [上級国民]])
2020/12/11(金) 20:32:17.10ID:2FojupgcM81名無し三等兵 (ワッチョイ 1154-2pFw [138.64.197.140])
2020/12/12(土) 10:39:32.14ID:UR3LCsCd0 海外パートナー企業はロッキードノースロップ連合に決まったとかいう誰でも知ってた案件の報道が出たようんだな
F-3スレも当たり前過ぎてリアクション薄いな
F-3スレも当たり前過ぎてリアクション薄いな
82名無し三等兵 (ワッチョイ d158-DVM1 [192.51.149.214])
2020/12/12(土) 10:41:28.93ID:136K8Pge0 >>56 関連 佐藤隊長ツイより
>概算要求計上のF15改修予算を本予算に見送りはかなり稀な例。
>南西諸島防衛にも影響が出る可能性も。改修進捗が遅い見積なら、F-2後継の次期戦闘機にもJASMやLRASM搭載可能なようにする事も一案。
>概算要求計上のF15改修予算を本予算に見送りはかなり稀な例。
>南西諸島防衛にも影響が出る可能性も。改修進捗が遅い見積なら、F-2後継の次期戦闘機にもJASMやLRASM搭載可能なようにする事も一案。
83名無し三等兵 (ワッチョイ d158-DVM1 [192.51.149.214])
2020/12/12(土) 10:44:28.27ID:136K8Pge084名無し三等兵 (ワッチョイ e901-D4Qg [126.16.118.12])
2020/12/12(土) 10:47:14.20ID:AswJzFxn085名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa5-NUNf [126.182.5.252])
2020/12/12(土) 10:47:16.03ID:Bf9lVf+Gp86名無し三等兵 (ワッチョイ 13fd-Goa5 [219.101.29.144])
2020/12/12(土) 10:53:09.94ID:cU1kUcip0 >>84
発着艦装置が無い船からどうやって飛ばして戻す気だ
発着艦装置が無い船からどうやって飛ばして戻す気だ
87名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-L2KL [163.49.203.213])
2020/12/12(土) 10:54:57.78ID:12EUL5+eM 世代世代煩いからいっそ公式に3.5世代以上のもの造りますってテキトーに言っときゃ逆にいっちょかみさせろが減って良いかもw
88名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-+sLH [14.10.133.225 [上級国民]])
2020/12/12(土) 10:57:30.31ID:y/r33ARm0 3.5以上とかKF-Xじゃないんだから
89名無し三等兵 (オッペケ Sra5-axMg [126.208.204.56])
2020/12/12(土) 11:07:21.73ID:+vAIAlr3r >>25
皮肉でもなんでもなく実際こうなるだろう
皮肉でもなんでもなく実際こうなるだろう
90名無し三等兵 (ワッチョイ 7163-bpq5 [122.21.241.192])
2020/12/12(土) 11:08:35.69ID:PoC3hsIk0 機体・エンジン・レーダーは国産が決まった見たいね
武装用の電装は今から国産しないでしょう
フライトに関わるアビオまでは国産かもしれんけど、
米軍との連携の話もあるしデータリンクとか火器管制に
かなりF35に近い装備を積むのでは
さらに身もふたもない話をすれば軽くするにはF35の内装がいる
武装用の電装は今から国産しないでしょう
フライトに関わるアビオまでは国産かもしれんけど、
米軍との連携の話もあるしデータリンクとか火器管制に
かなりF35に近い装備を積むのでは
さらに身もふたもない話をすれば軽くするにはF35の内装がいる
93名無し三等兵 (ワッチョイ b354-yrFp [133.209.208.100])
2020/12/12(土) 11:13:25.30ID:8r7GPoGY094名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa5-NUNf [126.182.5.252])
2020/12/12(土) 11:13:31.99ID:Bf9lVf+Gp95名無し三等兵 (ワッチョイ a9d8-8joj [222.229.123.43 [上級国民]])
2020/12/12(土) 11:14:45.69ID:r6nFwyq/0 俺がF-3で一番萌える部分は
ミサイル搭載量が恐らく8発w
F-35の6発モジュールより早いか遅いか。
ミサイル搭載量が恐らく8発w
F-35の6発モジュールより早いか遅いか。
96名無し三等兵 (ワッチョイ b354-yrFp [133.209.208.100])
2020/12/12(土) 11:19:53.79ID:8r7GPoGY097名無し三等兵 (アウアウウー Safd-X7Ak [106.128.123.219 [上級国民]])
2020/12/12(土) 11:23:56.46ID:5+fubJlMa ASM-3内装だと6m超えるんだがどうするんだろう?
もし可能ならJDAM10発くらい装備できるんだが
もし可能ならJDAM10発くらい装備できるんだが
99名無し三等兵 (ワッチョイ 1154-2pFw [138.64.197.140])
2020/12/12(土) 11:35:22.78ID:UR3LCsCd0 日本もアメリカもミサイルいっぱい開発しててF-3ってどれ積むんだよってなったわ
詳しい人が開発中まで含めてF-3に積みそうなミサイル一覧にしてくれんかなあ
この前調達したF-35用のJoint Strike Missileから前スレでいきなり出てきた12式地対艦誘導弾の機載化バージョンまで多すぎるんじゃ
戦闘機なんだから空対空ミサイルしか載せねえだろみたいな時代が懐かしいね
詳しい人が開発中まで含めてF-3に積みそうなミサイル一覧にしてくれんかなあ
この前調達したF-35用のJoint Strike Missileから前スレでいきなり出てきた12式地対艦誘導弾の機載化バージョンまで多すぎるんじゃ
戦闘機なんだから空対空ミサイルしか載せねえだろみたいな時代が懐かしいね
100名無し三等兵 (ワッチョイ 99cf-afU5 [150.249.64.140])
2020/12/12(土) 11:38:53.14ID:CJvJ9Yse0 >>97
実際のところ、対艦てステルスいるの?その前に対空で空とってから対艦じゃないの?どうなの?
実際のところ、対艦てステルスいるの?その前に対空で空とってから対艦じゃないの?どうなの?
101名無し三等兵 (オッペケ Sra5-L4FT [126.186.47.10])
2020/12/12(土) 11:45:37.24ID:FBxeTZ9dr F-15の改修要らなくね。パイロットも余計な負担増えるし。それよりF-2とF-35がいるんだからコイツラに対艦、対地やらせれば済む話。
下手するとF-3に影響くるからな
下手するとF-3に影響くるからな
102名無し三等兵 (ワッチョイ 71de-iy21 [122.130.229.84])
2020/12/12(土) 11:50:55.59ID:GYiej1GH0 戦闘機定数一時減でも後から元の数に増やせたら、最初から延命してない
103名無し三等兵 (アウアウウー Safd-Lb4w [106.132.205.32])
2020/12/12(土) 11:58:39.25ID:Pog+b5Kha 第5世代はUCAV使ったクラウドシューティングはしないので
F-3はそれより先に進んだ世代という事になりますなぁ
F-3はそれより先に進んだ世代という事になりますなぁ
104名無し三等兵 (ワッチョイ b354-yrFp [133.209.208.100])
2020/12/12(土) 11:58:45.06ID:8r7GPoGY0105名無し三等兵 (ワッチョイ 7163-bpq5 [122.21.241.192])
2020/12/12(土) 12:02:38.30ID:PoC3hsIk0 アメ軍も少数調達になるならF23の方が良かったって意見もあるらしいけど
日本はウェポンベイに全部載せする必要ないやろ
それこそF35あるし
日本はウェポンベイに全部載せする必要ないやろ
それこそF35あるし
106名無し三等兵 (ワッチョイ 13ab-Ov4c [59.157.96.132])
2020/12/12(土) 12:02:39.52ID:qhlomPj40107名無し三等兵 (ワッチョイ 13fd-Goa5 [219.101.29.144])
2020/12/12(土) 12:12:23.46ID:cU1kUcip0 >>103
F-22はまだしも、F-35あたりがその辺やり出したらライトニングUは第6世代になるの?っていう
その程度の違いでしかないなら、第5と第6の違いは結構近しい物というか、極論金出しまくって内装をとっ変えれば何でもありな程度の話に思えるわ
第6世代と言わず、第5.5世代とかで良いんじゃねもはや
F-22はまだしも、F-35あたりがその辺やり出したらライトニングUは第6世代になるの?っていう
その程度の違いでしかないなら、第5と第6の違いは結構近しい物というか、極論金出しまくって内装をとっ変えれば何でもありな程度の話に思えるわ
第6世代と言わず、第5.5世代とかで良いんじゃねもはや
108名無し三等兵 (ワッチョイ a9d8-8joj [222.229.123.43 [上級国民]])
2020/12/12(土) 12:14:50.34ID:r6nFwyq/0 ソースがソースだけに
米国は本当にF-22を輸出するのか、ひとたび解禁されれば日本に売られ…―中国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b851702-s0-c10-d0135.html
米国は本当にF-22を輸出するのか、ひとたび解禁されれば日本に売られ…―中国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b851702-s0-c10-d0135.html
109名無し三等兵 (ワッチョイ f902-orE1 [124.208.59.98])
2020/12/12(土) 12:14:55.74ID:+HJD10u30 そのころには殲99が出てあらゆる戦闘機が過去になってるさw
110名無し三等兵 (ワッチョイ 5969-orE1 [118.238.119.17])
2020/12/12(土) 12:23:41.51ID:rPtdfD0B0 部品枯渇ってアメリカもなかなかいい加減だな。
111名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa5-NUNf [126.182.5.252])
2020/12/12(土) 12:24:13.59ID:Bf9lVf+Gp112名無し三等兵 (ワッチョイ 51ad-t6eo [42.150.60.122])
2020/12/12(土) 12:24:18.61ID:aQVzIRYL0 そもそも第六世代の定義がまだ固まってないわけで
ひとつ言えるのはどちらにしろF-3は第五世代以上になるのは確実で
5.5世代から6世代にかかるかどうかってとこやろ
まぁ新世代戦闘機と言うより新時代戦闘機という方が合ってるんじゃね
ひとつ言えるのはどちらにしろF-3は第五世代以上になるのは確実で
5.5世代から6世代にかかるかどうかってとこやろ
まぁ新世代戦闘機と言うより新時代戦闘機という方が合ってるんじゃね
113名無し三等兵 (ワッチョイ b354-yrFp [133.209.208.100])
2020/12/12(土) 12:33:52.06ID:8r7GPoGY0114名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-Goa5 [221.37.234.13])
2020/12/12(土) 12:42:13.66ID:M7mMZSxy0 日経新聞1面が次期戦闘機開発体制固まるという記事だったな
流石に共同開発という言葉はもう使わないならしい
いちおうアメリカのF-22やF-35と連携をしやすくするという理由も
LM&NGの提案を受けたという理由と書いてあった
国内のF-35との連携もあるから順当な結果だろうな
流石に共同開発という言葉はもう使わないならしい
いちおうアメリカのF-22やF-35と連携をしやすくするという理由も
LM&NGの提案を受けたという理由と書いてあった
国内のF-35との連携もあるから順当な結果だろうな
115名無し三等兵 (ワッチョイ 13fd-Goa5 [219.101.29.144])
2020/12/12(土) 12:42:53.07ID:cU1kUcip0 >>111
じゃあ第6世代って何よ
第5世代と何が決定的に違って、そしてその定義は世界の主要国一般に共通で認識されている物なのか?
それがカッチリしてるなら、〇〇が出来て××があるからF-3は第6世代戦闘機を目指していて、それは達成できると客観的に言える
そんなもんが無い、もしくは人によって幅があってバラバラならその人の主観にしかならんし、
必要要素が既存の第5世代戦闘機でも今後の改修・発展で会得されるモノなら、それは第5世代の一部でしかない
客観性が無いのに第6世代だ世界最強だというのは、良く言って韓国人的な愛国ホルホルにしかならんので不毛だし正直気持ち悪いわ
一応念の為言っとくが、F-3を否定したい訳ではないからな
むしろ何が何でも要求性能を達成した上でしっかり量産してもらわんと困る
じゃあ第6世代って何よ
第5世代と何が決定的に違って、そしてその定義は世界の主要国一般に共通で認識されている物なのか?
それがカッチリしてるなら、〇〇が出来て××があるからF-3は第6世代戦闘機を目指していて、それは達成できると客観的に言える
そんなもんが無い、もしくは人によって幅があってバラバラならその人の主観にしかならんし、
必要要素が既存の第5世代戦闘機でも今後の改修・発展で会得されるモノなら、それは第5世代の一部でしかない
客観性が無いのに第6世代だ世界最強だというのは、良く言って韓国人的な愛国ホルホルにしかならんので不毛だし正直気持ち悪いわ
一応念の為言っとくが、F-3を否定したい訳ではないからな
むしろ何が何でも要求性能を達成した上でしっかり量産してもらわんと困る
116名無し三等兵 (ワッチョイ 7be9-T9Pe [223.135.246.102])
2020/12/12(土) 12:45:07.34ID:MbYkfz3+0 F-2の時のように、またクソ高いライセンス料を米国に払う事になるのか?
117名無し三等兵 (ワッチョイ 5943-orE1 [118.241.184.50])
2020/12/12(土) 12:47:15.18ID:FMDw6QX/0 F-22ベースならそうなってたな
118名無し三等兵 (ワッチョイ a9d8-8joj [222.229.123.43 [上級国民]])
2020/12/12(土) 12:48:56.93ID:r6nFwyq/0 >>116
「電波吸収体のサンプルを提供してほしい」。八一年暮れ、磁気テープで知られる「TDK」(東京・日本橋)は、
在日米国大使館からの要請に困惑した。ペースト状のそのサンプルは「フェライト」と呼ばれる磁性材料が
塗料に混ぜられていた。もともと本州四国連絡橋が船のレーダーをかく乱しないよう電波を吸収し、レーダー
に映らなくする目的で開発された。その技術に米国は着目した。軍用機がレーダーに映らなければ、撃墜の
危険は限りなく減る。米国はTDKなど数社からサンプルを集め、九一年の湾岸戦争などに投入されたステ
ルス攻撃機を実用化したとされる。
「電波吸収体のサンプルを提供してほしい」。八一年暮れ、磁気テープで知られる「TDK」(東京・日本橋)は、
在日米国大使館からの要請に困惑した。ペースト状のそのサンプルは「フェライト」と呼ばれる磁性材料が
塗料に混ぜられていた。もともと本州四国連絡橋が船のレーダーをかく乱しないよう電波を吸収し、レーダー
に映らなくする目的で開発された。その技術に米国は着目した。軍用機がレーダーに映らなければ、撃墜の
危険は限りなく減る。米国はTDKなど数社からサンプルを集め、九一年の湾岸戦争などに投入されたステ
ルス攻撃機を実用化したとされる。
119名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-ojTD [133.106.191.64])
2020/12/12(土) 12:54:08.32ID:s31da1t1M もしかしたら今後変わるかもしれないので暫定だが、
i^3ファイターが第六世代でいいんじゃないか
「20年後に実現」「40年後に実現」のうち前者のみ実装だからF-3は5.5世代くらいの考えで。
i^3ファイターが第六世代でいいんじゃないか
「20年後に実現」「40年後に実現」のうち前者のみ実装だからF-3は5.5世代くらいの考えで。
120名無し三等兵 (アウアウカー Sa35-OQmR [182.251.58.28])
2020/12/12(土) 12:59:46.92ID:AgzfqwpUa Gen5自体言ったもん勝ち的なとこがあるからなあ
121名無し三等兵 (アウアウウー Safd-X7Ak [106.128.120.152 [上級国民]])
2020/12/12(土) 13:04:12.30ID:oIwOu7tva 言ったもん勝ちというかアメリカ基準な気がする
未だに戦車も次世代が定義されてないし
未だに戦車も次世代が定義されてないし
122名無し三等兵 (アウアウクー MM25-Yy52 [36.11.228.106])
2020/12/12(土) 13:04:59.06ID:3CR/f/T0M 第六世代「ともされる」と書いただけなのに相変わらずブーイモは枝葉末節にばかりこだわるなあ
第五世代を超える何かとでも書けば満足か?
第五世代を超える何かとでも書けば満足か?
123名無し三等兵 (ワッチョイ e901-D4Qg [126.16.118.12])
2020/12/12(土) 13:09:27.94ID:AswJzFxn0124名無し三等兵 (ワッチョイ d158-DVM1 [192.51.149.214])
2020/12/12(土) 13:11:06.74ID:136K8Pge0 F-15ミサイルキャリアー配備が無くなったと仮定した上でのF-3運用って考えておいた方が良さげやね
F-15に担わせるキャリアーはどれにさせるのか
F-2改修でやっていくしかない感じかな 主翼交換とかで搭載量増やす事は可能なのかな?
F-15に担わせるキャリアーはどれにさせるのか
F-2改修でやっていくしかない感じかな 主翼交換とかで搭載量増やす事は可能なのかな?
125名無し三等兵 (アウアウカー Sa35-OQmR [182.251.58.28])
2020/12/12(土) 13:17:18.88ID:AgzfqwpUa 具体的な個々の技術ではなく、旧世代機を圧倒する性能を具備することを新世代機の要件とするならば「中露の次世代機に対する数的不利を跳ね返して航空優勢を確保すること」が使命のF-3は次世代機を目指していると言える
が、肝心の中露の性能がわからんので実戦でもしないかぎりDACTでF-35Aをボコれるかというのを物差しにするしかないのだろうか
ハードルは高そうだ
が、肝心の中露の性能がわからんので実戦でもしないかぎりDACTでF-35Aをボコれるかというのを物差しにするしかないのだろうか
ハードルは高そうだ
126名無し三等兵 (スフッ Sd33-yCpB [49.104.39.89 [上級国民]])
2020/12/12(土) 13:21:35.54ID:RzpGuF5dd 現行第5世代機を凌駕するなら第6世代だよねってのが世間一般の反応
空自F-Xはgen6じゃ嫌だってのは個人の都合
空自F-Xはgen6じゃ嫌だってのは個人の都合
127名無し三等兵 (ワッチョイ d158-DVM1 [192.51.149.214])
2020/12/12(土) 13:39:02.99ID:136K8Pge0 F-3
河野防衛大臣の発言だとファイター 空対空を明らかに強調されてたけど
日経の記事だとマルチロールが強調されてるのか そっちも出来るって意味合いでしかないで書いてるのかの記事だな
F-15改修の先送りが空自全体に及ぼす(F-3も然り)事は大きいのか上手く纏める目途が既にあるのか
河野防衛大臣の発言だとファイター 空対空を明らかに強調されてたけど
日経の記事だとマルチロールが強調されてるのか そっちも出来るって意味合いでしかないで書いてるのかの記事だな
F-15改修の先送りが空自全体に及ぼす(F-3も然り)事は大きいのか上手く纏める目途が既にあるのか
128名無し三等兵 (ワッチョイ 51ad-t6eo [42.150.60.122])
2020/12/12(土) 13:39:45.93ID:aQVzIRYL0 出来てから定義すればいいだけの話よ
新型戦闘機は現行の第五世代を総合的に凌駕する性能を指向してるって事実だけで
それが第五世代なのか第六世代なのかは出来てから考えればいいことよ
加えて第五世代の定義の見直しもあるかもしれんしな
新型戦闘機は現行の第五世代を総合的に凌駕する性能を指向してるって事実だけで
それが第五世代なのか第六世代なのかは出来てから考えればいいことよ
加えて第五世代の定義の見直しもあるかもしれんしな
129名無し三等兵 (ワッチョイ 13fd-Goa5 [219.101.29.144])
2020/12/12(土) 13:41:00.69ID:cU1kUcip0 >>126
嘘乙
世間一般は特に戦闘機云々に興味なんて無いし、まして第何世代とかまず概念を知らないゾ
嘘だと思うなら明後日会社で同僚たち複数人に「F-3は第6世代だよな」と聞いてみろよ
あとどこ見て嫌だって言ってる事にしてるのか知らんが、嫌な訳じゃない
定義もあやふやなんだから、嫌も糞もそもそも判断もできんだろと言ってるんであって
まあただ韓国人的な愛国ホルホルしたいだけなら別に第6でも7でも100でもなんでもいいわ
嘘乙
世間一般は特に戦闘機云々に興味なんて無いし、まして第何世代とかまず概念を知らないゾ
嘘だと思うなら明後日会社で同僚たち複数人に「F-3は第6世代だよな」と聞いてみろよ
あとどこ見て嫌だって言ってる事にしてるのか知らんが、嫌な訳じゃない
定義もあやふやなんだから、嫌も糞もそもそも判断もできんだろと言ってるんであって
まあただ韓国人的な愛国ホルホルしたいだけなら別に第6でも7でも100でもなんでもいいわ
130名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-Yy52 [106.72.134.64])
2020/12/12(土) 13:46:06.81ID:Np57pkKr0 だからそんなクソ枝葉末節をグダグダやるなってのに…
趣旨は「先進的な開発に参加するのはLMに取っても意味がある」なんだから
趣旨は「先進的な開発に参加するのはLMに取っても意味がある」なんだから
131名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-Vo5R [153.159.96.233])
2020/12/12(土) 14:10:18.80ID:osEuuzuTM 米第六世代の叩き台にできるんだからそら喜んで参加するわ
132名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa5-NUNf [126.182.5.252])
2020/12/12(土) 14:10:47.65ID:Bf9lVf+Gp >>129
F-3が第六世代だなんて嫌だ嫌だ!としか言ってないなさっきから
何がそんなに嫌なのか?
第五世代はステルス以外のコンセプトは決まってないし第六世代なんてこれから決まるなら
F-3が第六世代として「これから開発される」なら別に良いだろう
絶対認めない理由は何?日本が第六世代を開発するなんて認めないというおまえの思い込みか?
F-3が第六世代だなんて嫌だ嫌だ!としか言ってないなさっきから
何がそんなに嫌なのか?
第五世代はステルス以外のコンセプトは決まってないし第六世代なんてこれから決まるなら
F-3が第六世代として「これから開発される」なら別に良いだろう
絶対認めない理由は何?日本が第六世代を開発するなんて認めないというおまえの思い込みか?
133名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-Goa5 [221.37.234.13])
2020/12/12(土) 14:11:33.96ID:M7mMZSxy0134名無し三等兵 (スップ Sd73-EpSN [1.72.8.38])
2020/12/12(土) 14:15:27.30ID:MFZquorLd135名無し三等兵 (スプッッ Sdc5-etc2 [110.163.217.107])
2020/12/12(土) 14:17:36.08ID:qoBMhLscd 何がどうなっていたら第6世代なのかが決まらないなら
“F-3が第6世代”と決めてしまうのはどう?
“F-3が第6世代”と決めてしまうのはどう?
136名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-Goa5 [221.37.234.13])
2020/12/12(土) 14:22:24.18ID:M7mMZSxy0137名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-Yy52 [106.72.134.64])
2020/12/12(土) 14:22:37.48ID:Np57pkKr0138名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-+sLH [14.10.133.225 [上級国民]])
2020/12/12(土) 14:24:23.95ID:y/r33ARm0 前スレの川重disは何が目的だったんだろう
139名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-Goa5 [221.37.234.13])
2020/12/12(土) 14:31:00.70ID:M7mMZSxy0140名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-ojTD [133.106.191.64])
2020/12/12(土) 14:32:16.63ID:s31da1t1M >>138
記事でスルーされただけではなくて?
記事でスルーされただけではなくて?
141名無し三等兵 (ワッチョイ d9c1-orE1 [182.168.222.80])
2020/12/12(土) 14:36:12.59ID:9sNFsYNm0 軽量化で各社殴り合いをする未来が見えます
足を軽量化しろ→足を軽量化するなら機体も軽くしないと無理→翼を小さくしないときびしい→でも燃料タンク小さくなっちゃうじゃん→コクピットなんかなければいいのに→この開口部がいけないのだ→すまんミサイルちょっと重くなりそう→うぎゃあああ
足を軽量化しろ→足を軽量化するなら機体も軽くしないと無理→翼を小さくしないときびしい→でも燃料タンク小さくなっちゃうじゃん→コクピットなんかなければいいのに→この開口部がいけないのだ→すまんミサイルちょっと重くなりそう→うぎゃあああ
142名無し三等兵 (ワッチョイ f905-7YeK [124.159.183.75])
2020/12/12(土) 14:39:43.55ID:khETAMye0 何が何でも国産と言わないメディアは何がしたいのか
日米共同開発だの日本主導の共同開発だのと
日米共同開発だの日本主導の共同開発だのと
144名無し三等兵 (ワッチョイ 9371-s6/H [157.107.44.128 [上級国民]])
2020/12/12(土) 14:56:48.71ID:YOHm3sKZ0 >>135
それでよい
それでよい
145名無し三等兵 (ワッチョイ 5969-orE1 [118.238.119.17])
2020/12/12(土) 14:57:20.19ID:rPtdfD0B0 >>141
そういうのはX-2での経験が活きてくるんじゃないかな。
そういうのはX-2での経験が活きてくるんじゃないかな。
146名無し三等兵 (ワッチョイ b354-yrFp [133.209.208.100])
2020/12/12(土) 15:08:11.11ID:8r7GPoGY0 >>127
佐藤議員のブログではF-15改修が20年もかかるようなら次期戦闘機にスタンドオフミサイルを載せる事になるとあったな
まあそういうことなのだろ
後秋のレビューでは空対空においてはカウンターステルスとクラウドシューティング、特にクラウドシューティングを強調していたので空対空と言っても昔ながらのファイターではないだろうな
佐藤議員のブログではF-15改修が20年もかかるようなら次期戦闘機にスタンドオフミサイルを載せる事になるとあったな
まあそういうことなのだろ
後秋のレビューでは空対空においてはカウンターステルスとクラウドシューティング、特にクラウドシューティングを強調していたので空対空と言っても昔ながらのファイターではないだろうな
147名無し三等兵 (ワッチョイ b354-yrFp [133.209.208.100])
2020/12/12(土) 15:09:53.45ID:8r7GPoGY0148名無し三等兵 (ワッチョイ b354-yrFp [133.209.208.100])
2020/12/12(土) 15:13:20.33ID:8r7GPoGY0 >>137
むしろライトスピードウェポンの方が早いんでないかなあ最近の様子だと
既に米軍では150kW〜300kW級レーザーが数年後には配備開始しそうだし2030年前にはメガワット級レーザを実用化するという話も出てるのでな
本邦ではHPMの航空機搭載は令和10年代以降頃予定されてるので次期戦闘機にHPMが搭載されるのは配備開始頃には可能だろしな
むしろライトスピードウェポンの方が早いんでないかなあ最近の様子だと
既に米軍では150kW〜300kW級レーザーが数年後には配備開始しそうだし2030年前にはメガワット級レーザを実用化するという話も出てるのでな
本邦ではHPMの航空機搭載は令和10年代以降頃予定されてるので次期戦闘機にHPMが搭載されるのは配備開始頃には可能だろしな
149名無し三等兵 (ワッチョイ b354-yrFp [133.209.208.100])
2020/12/12(土) 15:17:11.29ID:8r7GPoGY0 >>124
次期戦闘機が配備されるまではな、またはスタンドオフミサイルであればP-1に積んで運用というのもあるだろ、P-3Cと同数交換とすれば30機位その用途に使えるからな
一機に八本積んで30機なら240発同時着弾攻撃も可能だろ
次期戦闘機が配備されるまではな、またはスタンドオフミサイルであればP-1に積んで運用というのもあるだろ、P-3Cと同数交換とすれば30機位その用途に使えるからな
一機に八本積んで30機なら240発同時着弾攻撃も可能だろ
150名無し三等兵 (ワッチョイ 71de-1230 [122.130.229.196])
2020/12/12(土) 15:20:24.08ID:p1ZT+5/m0151名無し三等兵 (ワッチョイ b354-yrFp [133.209.208.100])
2020/12/12(土) 15:22:03.74ID:8r7GPoGY0152名無し三等兵 (ワッチョイ a9d8-8joj [222.229.123.43 [上級国民]])
2020/12/12(土) 15:22:45.95ID:r6nFwyq/0 次期戦闘機、ロッキード社から開発協力 2031年度に量産機製造開始
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ff8f8d79ed0f6621d8b84aeff9bcd40f6c849eb
てことは10年後には試作機が飛んでるのか。
おまえらそれまで生きてるのか?
m9(^Д^)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ff8f8d79ed0f6621d8b84aeff9bcd40f6c849eb
てことは10年後には試作機が飛んでるのか。
おまえらそれまで生きてるのか?
m9(^Д^)
153名無し三等兵 (ワッチョイ 71de-1230 [122.130.229.196])
2020/12/12(土) 15:23:23.71ID:p1ZT+5/m0 今どき全天候型戦闘機とか無いしな
154名無し三等兵 (ワッチョイ 7163-bpq5 [122.21.241.192])
2020/12/12(土) 15:23:31.87ID:PoC3hsIk0155名無し三等兵 (ワッチョイ 71de-1230 [122.130.229.196])
2020/12/12(土) 15:24:51.59ID:p1ZT+5/m0 >>152
F15改修に金使うよりもこっちに突っ込む方針だなあ
F15改修に金使うよりもこっちに突っ込む方針だなあ
156名無し三等兵 (ワッチョイ b354-yrFp [133.209.208.100])
2020/12/12(土) 15:25:02.25ID:8r7GPoGY0157名無し三等兵 (ワッチョイ 7163-bpq5 [122.21.241.192])
2020/12/12(土) 15:26:25.55ID:PoC3hsIk0 F15改修はアショアと似てて
ハイ契約した違約金〜wwっていうアメリカの兵器輸出詐欺の臭いが強すぎる
ハイ契約した違約金〜wwっていうアメリカの兵器輸出詐欺の臭いが強すぎる
158名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-ojTD [133.106.191.64])
2020/12/12(土) 15:28:39.84ID:s31da1t1M 今まで気づかなかったんだが、この記事2031年ってなってるの遅くね?
ギリギリ202X年代に生産始めるものと思っていたが。
ギリギリ202X年代に生産始めるものと思っていたが。
159名無し三等兵 (ワッチョイ 7163-bpq5 [122.21.241.192])
2020/12/12(土) 15:29:34.67ID:PoC3hsIk0 >>158
モサ氏がキレてる通り、初期ロットも遅延するみたい
モサ氏がキレてる通り、初期ロットも遅延するみたい
160名無し三等兵 (スププ Sd33-T60b [49.98.84.155])
2020/12/12(土) 15:30:15.05ID:Q8oHHmlmd161名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-X2Cg [125.203.112.117])
2020/12/12(土) 15:31:55.10ID:gMnku/BP0 この前出た12式のスタンドオフミサイル化って
F-15の改修遅れるからその代わりなんだろうか
F-15の改修遅れるからその代わりなんだろうか
162名無し三等兵 (ワッチョイ 51ad-t6eo [42.150.60.122])
2020/12/12(土) 15:31:56.03ID:aQVzIRYL0163名無し三等兵 (ワッチョイ b354-yrFp [133.209.208.100])
2020/12/12(土) 15:31:57.65ID:8r7GPoGY0164名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa5-NUNf [126.182.5.252])
2020/12/12(土) 15:33:33.25ID:Bf9lVf+Gp165名無し三等兵 (ワッチョイ b354-yrFp [133.209.208.100])
2020/12/12(土) 15:33:45.28ID:8r7GPoGY0 >>161
そんな小さな話でなく国家的意志の大きな変化がちょっとだけ表面に出てきた話なのだなあ、空自だと防空軍から空軍への変化が求められるだろな
そんな小さな話でなく国家的意志の大きな変化がちょっとだけ表面に出てきた話なのだなあ、空自だと防空軍から空軍への変化が求められるだろな
166名無し三等兵 (スププ Sd33-T60b [49.98.84.155])
2020/12/12(土) 15:34:11.59ID:Q8oHHmlmd167名無し三等兵 (アウアウウー Safd-orE1 [106.154.139.102])
2020/12/12(土) 15:34:55.21ID:HNBgEFTqa 増加試作機方式で空対空しかできない機体をある程度揃えるかもってのは出てたな
168名無し三等兵 (ワッチョイ b354-yrFp [133.209.208.100])
2020/12/12(土) 15:35:09.78ID:8r7GPoGY0169名無し三等兵 (ワッチョイ 7163-bpq5 [122.21.241.192])
2020/12/12(土) 15:35:15.41ID:PoC3hsIk0 >>163
うーん、混載は既存機でもときどき話題になるけどメリットが大きいのよね
撃たれる側からするとどっちが飛んでくるか分からないから
回避が難しい(特性が違う)のと、懐事情で在庫が米軍の方が多い
ちゅう身もふたもない話もある
うーん、混載は既存機でもときどき話題になるけどメリットが大きいのよね
撃たれる側からするとどっちが飛んでくるか分からないから
回避が難しい(特性が違う)のと、懐事情で在庫が米軍の方が多い
ちゅう身もふたもない話もある
170名無し三等兵 (ワッチョイ d9c1-orE1 [182.168.222.80])
2020/12/12(土) 15:35:45.15ID:9sNFsYNm0 そもそも空対地はある程度F-35Aにやってもらえるからね
そんなに急ぐ必要性がないという
そんなに急ぐ必要性がないという
171名無し三等兵 (ワッチョイ 7163-bpq5 [122.21.241.192])
2020/12/12(土) 15:37:01.44ID:PoC3hsIk0 モサさんの話だと、改修が日本側の事情でできるから
初期の生産は対空ミサイル撃つだけの単機能機って見込みだったね
初期の生産は対空ミサイル撃つだけの単機能機って見込みだったね
172名無し三等兵 (ワッチョイ 51ad-t6eo [42.150.60.122])
2020/12/12(土) 15:37:09.87ID:aQVzIRYL0 まぁ一番需要あるのは要撃やスクランブル対処機やしねぇ
対艦対地はある程度オミットしても初期型はまぁええやろしねぇ
ネットワーク化するわけだし対艦対地装備機の護衛としても使えるわけやし
対艦対地はある程度オミットしても初期型はまぁええやろしねぇ
ネットワーク化するわけだし対艦対地装備機の護衛としても使えるわけやし
173名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-ojTD [133.106.191.64])
2020/12/12(土) 15:37:53.30ID:s31da1t1M >個人的には改二より改改表記の方がいいなあ
混沌としたスレに颯爽と現れる「スーパー改」
混沌としたスレに颯爽と現れる「スーパー改」
174名無し三等兵 (ワッチョイ b354-yrFp [133.209.208.100])
2020/12/12(土) 15:38:26.59ID:8r7GPoGY0175名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-Goa5 [221.37.234.13])
2020/12/12(土) 15:38:51.00ID:M7mMZSxy0 >>159
その方も計画の全容を把握してたわけじゃないし
勘違いや聞いてた噂との違いもあるから全知のように考えるのは間違いだろう
正式スケジュールは期防で2018年末に開発着手決定後に策定されたものだ
現時点は正式スケジュールに対して遅延が発生したという事実は確認できない
その方も計画の全容を把握してたわけじゃないし
勘違いや聞いてた噂との違いもあるから全知のように考えるのは間違いだろう
正式スケジュールは期防で2018年末に開発着手決定後に策定されたものだ
現時点は正式スケジュールに対して遅延が発生したという事実は確認できない
176名無し三等兵 (ワッチョイ 0b1f-EtKx [153.206.31.119])
2020/12/12(土) 15:39:55.18ID:wprvYxGu0 12式SSM改二のASM型とかLRASMを搭載可能な様にしたいんじゃね
177名無し三等兵 (ワッチョイ b354-yrFp [133.209.208.100])
2020/12/12(土) 15:41:02.64ID:8r7GPoGY0178名無し三等兵 (ワッチョイ b354-yrFp [133.209.208.100])
2020/12/12(土) 15:42:47.27ID:8r7GPoGY0 >>170
国産機にその能力がある事自体に大きな意味があるのだな、政治的にも軍事的にもな
国産機にその能力がある事自体に大きな意味があるのだな、政治的にも軍事的にもな
179名無し三等兵 (スップ Sd33-0ABn [49.97.96.141])
2020/12/12(土) 15:43:02.05ID:VKRv4iexd180名無し三等兵 (ワッチョイ d9c1-orE1 [182.168.222.80])
2020/12/12(土) 15:44:32.20ID:9sNFsYNm0 >>178
そんなに急ぐ必要性はないって書いてあるのだけどね
そんなに急ぐ必要性はないって書いてあるのだけどね
181名無し三等兵 (ワッチョイ 7163-bpq5 [122.21.241.192])
2020/12/12(土) 15:46:00.96ID:PoC3hsIk0 P1も電装系の戦闘能力はP8に大きく負けるみたいだし、
F3のネットワーク戦闘能力とかに関わるアビオ一部はLMにするんじゃろう
対地攻撃力を持つなら、政治的な理由でそもそも日本で研究してないし
F3のネットワーク戦闘能力とかに関わるアビオ一部はLMにするんじゃろう
対地攻撃力を持つなら、政治的な理由でそもそも日本で研究してないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★5 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ157
- WTO世界のコメ🌾価格は記録的な豊作により1年で35%下落(5キロで200円程度)と発表※日本は1年で3倍値上がり [709039863]
- 自分、馬鹿なのでおっしゃる意味がわかりません
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
