アサルトライフルについて語るスレです。
★★次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。無理ならば代理人を指名すること★★
前スレ
アサルトライフルスレッド その73
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1605003491/
アサルトライフルのリスト@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_assault_rifles
AR-15スタイルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/AR-15_style_rifle
バトルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_battle_rifles
アサルトライフルスレッド その74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2020/12/14(月) 21:00:55.39ID:L94XXJb1320名無し三等兵
2020/12/23(水) 22:16:04.18ID:88VjUIML >>319
いえね、こっちは64式は簡易LMGを優先したから狙撃に不向きと散々言ってるけど
やれ狙撃銃の存在があるのでDMRに使える性能なんだって輩が
ここや国産銃スレに定期的に湧いて出るので困るんですよ
いえね、こっちは64式は簡易LMGを優先したから狙撃に不向きと散々言ってるけど
やれ狙撃銃の存在があるのでDMRに使える性能なんだって輩が
ここや国産銃スレに定期的に湧いて出るので困るんですよ
321名無し三等兵
2020/12/23(水) 22:26:16.82ID:j9vpeYZB SKSは安い安いっていうけど、いまでも中国製だったらアメリカで新規に輸入できるのかねぇ?
322名無し三等兵
2020/12/23(水) 22:39:33.45ID:5hGe2P7e >>320
狙撃銃といえば都市伝説レベルだけど、警察用64式ってのがあったそうだ
それがDMRに近い概念のカスタムかもしれない
個人的にはハンマーが肉厚なのにどんな意味を持たせたのか興味深い
7.92 × 57 mm弾を使うAKというのもあるけど、バレルはデフォと同じ長さなので
AKに比べて射程より威力で圧倒を狙ったものなのか素人には測りかねる
狙撃銃といえば都市伝説レベルだけど、警察用64式ってのがあったそうだ
それがDMRに近い概念のカスタムかもしれない
個人的にはハンマーが肉厚なのにどんな意味を持たせたのか興味深い
7.92 × 57 mm弾を使うAKというのもあるけど、バレルはデフォと同じ長さなので
AKに比べて射程より威力で圧倒を狙ったものなのか素人には測りかねる
323名無し三等兵
2020/12/23(水) 23:39:27.21ID:+tzdGXGi 64式狙撃銃は軽量ハンマーとかシア掛かる位置変えてハンマートラベル短縮とか部品数点交換するだけで狙撃銃の適性向上させる事出来たのに当たる個体選別したとはいえガタつくスコープ付けただけでハイ完成って手抜きだと思うわ
狙撃銃ならフルオートのレート上がっても問題なく何ならオミットしても良いしあのデカい直動式ハンマーならそうそう打撃力不足にはならんだろう
狙撃銃ならフルオートのレート上がっても問題なく何ならオミットしても良いしあのデカい直動式ハンマーならそうそう打撃力不足にはならんだろう
324名無し三等兵
2020/12/24(木) 00:08:22.96ID:YI/4kUXV >>317-318
なんか昔見た掲示板で、
>John
ついにルガー10/22買ったぜ!でもロックタイムが100ミリ秒くらいだ!良いトリガー教えてくれ!
>pole
HAHAHA!John!ソイツは遅過ぎるぜ!普通は50ミリ秒くらいだぞ!
>Jack
そうだなpole!ウチも50ミリ秒くらいだったぜ!
John、このカスタムトリガーだと20ミリ秒くらいになるぜ!
みたいな流れだったから、50〜100ミリ秒くらいなんだなぁと
箱出しの話だったのかも知れぬ
因みにステンガンはソース不明ツイッターマン曰く50ミリ秒前後ぐらい…らしい。
なんか昔見た掲示板で、
>John
ついにルガー10/22買ったぜ!でもロックタイムが100ミリ秒くらいだ!良いトリガー教えてくれ!
>pole
HAHAHA!John!ソイツは遅過ぎるぜ!普通は50ミリ秒くらいだぞ!
>Jack
そうだなpole!ウチも50ミリ秒くらいだったぜ!
John、このカスタムトリガーだと20ミリ秒くらいになるぜ!
みたいな流れだったから、50〜100ミリ秒くらいなんだなぁと
箱出しの話だったのかも知れぬ
因みにステンガンはソース不明ツイッターマン曰く50ミリ秒前後ぐらい…らしい。
325名無し三等兵
2020/12/24(木) 00:10:10.14ID:2DiHVPoa 日本の防衛装備品は背広が決めた資機材を制服が拝領してどのくらい使えるか試験して配備するという、この慣習を改めない限りは安定して良い装備調達にならない
326名無し三等兵
2020/12/24(木) 00:15:58.53ID:knGldAXN はいはい清谷清谷
327名無し三等兵
2020/12/24(木) 00:17:47.92ID:HH/ffT1h 前に見たしょぼい記事で元空自の幹部だかが空自だけは64式で続行すべきと持論を展開してたけど、
もし空自だけ残すとしてもある程度モダナイズしないと古い装備では式も上がらないと思う
果たして他の国の空軍でもパワーと長射程にこだわるんだろうか?
もし空自だけ残すとしてもある程度モダナイズしないと古い装備では式も上がらないと思う
果たして他の国の空軍でもパワーと長射程にこだわるんだろうか?
328名無し三等兵
2020/12/24(木) 00:26:34.21ID:PfNTLPry AR-15最初に採用したのどこよ定期
330名無し三等兵
2020/12/24(木) 00:29:42.90ID:2DiHVPoa331名無し三等兵
2020/12/24(木) 00:33:08.74ID:oyImGI5u 単純に、軽くてコンパクトで、整備が楽なライフルのがいいよな、基地警備の隊員にとっては
332名無し三等兵
2020/12/24(木) 02:16:00.29ID:Uj41iVGu 基地警備の隊員は有事には小銃だけでマシンガンだのロケットランチャーだので武装したガチテロリストの相手をさせられないから
軽さだの整備だのよりとにかく火力と破壊力(車両が突っ込んでくる可能性もあるので)を欲しがってるよ
有事を想定せずに楽をしたいと思ってるだけのバカは別だが・・・
軽さだの整備だのよりとにかく火力と破壊力(車両が突っ込んでくる可能性もあるので)を欲しがってるよ
有事を想定せずに楽をしたいと思ってるだけのバカは別だが・・・
334名無し三等兵
2020/12/24(木) 02:50:49.63ID:kG2nninQ 本来空自にとっては
米軍と共用もしくは近接した施設を警備する機会が陸海よりも多いので
必然的に弾薬共通化の必要性は高いし、それは空自も認知してるはず
これまでの合同訓練の経験とかを通じて、少なくとも現時点では89か5.56mmを欲しがってると思うし
そもそも、射程求めてあえて陳腐な64を使っているというこれまでの説明は
そのような独特で大胆な思想を確立するほどの戦訓の蓄積や研究予算が
空自にあるはずがないんで、結局予算不足をごまかす方便にしか感じられない
米軍と共用もしくは近接した施設を警備する機会が陸海よりも多いので
必然的に弾薬共通化の必要性は高いし、それは空自も認知してるはず
これまでの合同訓練の経験とかを通じて、少なくとも現時点では89か5.56mmを欲しがってると思うし
そもそも、射程求めてあえて陳腐な64を使っているというこれまでの説明は
そのような独特で大胆な思想を確立するほどの戦訓の蓄積や研究予算が
空自にあるはずがないんで、結局予算不足をごまかす方便にしか感じられない
336名無し三等兵
2020/12/24(木) 06:04:55.16ID:kG2nninQ よく調べてみたら、敷地を共用してたり近隣に米軍施設がある空自の主要な基地ってそこまで多くはなかったわ
337名無し三等兵
2020/12/24(木) 06:58:01.60ID:GOpSUIE0 米軍将校「M4か?そんなもの倉庫に腐るほどあるから勝手に持ってけ」
338名無し三等兵
2020/12/24(木) 07:39:35.94ID:+8huVlQE >327
ハンドガード側面の穴にMロックのレールを付けてそこからAKみたいにL字のマウント付けてドットサイトとブースタ載せるだけでも結構安価に近代化できるんじゃないか?
前につくから薬莢受けもつけれるでしょ
ハンドガード側面の穴にMロックのレールを付けてそこからAKみたいにL字のマウント付けてドットサイトとブースタ載せるだけでも結構安価に近代化できるんじゃないか?
前につくから薬莢受けもつけれるでしょ
339名無し三等兵
2020/12/24(木) 07:45:39.72ID:uaVgF753 >>329
やはり実戦で実績残した外国製を安く入れて国産品の様な不良品は辞めるべきですよねキヨ?
やはり実戦で実績残した外国製を安く入れて国産品の様な不良品は辞めるべきですよねキヨ?
343名無し三等兵
2020/12/24(木) 08:57:13.76ID:PxnYaFS1 >>341
まあキヨが主張する欠陥国産銃20式【なお情報開示も評判もわからない実戦配備もされてない装備に欠陥銃とレッテル張りする半島キヨ】よりもスカーを採用した場合20式よりもかなり高くなるのは判明してる。
まあキヨが主張する欠陥国産銃20式【なお情報開示も評判もわからない実戦配備もされてない装備に欠陥銃とレッテル張りする半島キヨ】よりもスカーを採用した場合20式よりもかなり高くなるのは判明してる。
344名無し三等兵
2020/12/24(木) 09:30:38.99ID:4wfEyXc8 20式とかいうゴミはデザインからして明らかに馬鹿が作ったってのが一眼でわかる。
バイポッド付きのバーティカルフォアグリップ運用でM-LOKハンドガードとかバカの極み。
URG-Iをはじめ普通はハンドストップ運用が基本。
スリム軽量化で開発された物なのに全く活かされていない正に情弱の作ったゴミ。
バイポッド付きのバーティカルフォアグリップ運用でM-LOKハンドガードとかバカの極み。
URG-Iをはじめ普通はハンドストップ運用が基本。
スリム軽量化で開発された物なのに全く活かされていない正に情弱の作ったゴミ。
345名無し三等兵
2020/12/24(木) 09:42:04.59ID:4wfEyXc8 しかもGeisseleハンドガードをはじめスリム化がかなり前から進んでいるのに、明らかに20式とかいうゴミはハンドガードがスリムじゃ無い。
ハンドストップ運用が全く考えられていない、ただの拡張性低いゴミ。
ストックもデクの棒みたいな野暮ったい長靴。
QBZ191の方が1000倍取り回しし易そう。
まぁ世界一口が臭い民族の知能の限界って感じか。
低知能かつ低身長の気色悪い猿専用って感じで全長も短いし。
あそこも短そう。
ハンドストップ運用が全く考えられていない、ただの拡張性低いゴミ。
ストックもデクの棒みたいな野暮ったい長靴。
QBZ191の方が1000倍取り回しし易そう。
まぁ世界一口が臭い民族の知能の限界って感じか。
低知能かつ低身長の気色悪い猿専用って感じで全長も短いし。
あそこも短そう。
346名無し三等兵
2020/12/24(木) 10:00:19.91ID:MHsDAjbC テスト
347名無し三等兵
2020/12/24(木) 10:04:03.61ID:kG2nninQ また句読点カスが湧いてる
こいつ自分の都合の悪いレスは無視する雑魚だから相手するだけ時間の無駄だぞ
こいつ自分の都合の悪いレスは無視する雑魚だから相手するだけ時間の無駄だぞ
348名無し三等兵
2020/12/24(木) 10:24:57.92ID:mk/HBNKZ349名無し三等兵
2020/12/24(木) 10:27:04.35ID:Bz0Nt1SZ 指摘が効いたのか、一応句読点打ってて草。
350名無し三等兵
2020/12/24(木) 10:38:36.88ID:GOpSUIE0 キヨは朝鮮人だから日本語の文法がわからないからなw
351名無し三等兵
2020/12/24(木) 10:45:20.88ID:Tk7vACes 近代化SKS、最近迷走しまくってるAK12よりはマシかも…?
352名無し三等兵
2020/12/24(木) 10:48:53.48ID:Tk7vACes カラシニコフにロシア版SG550を作らせるべきなんだろうけど
353名無し三等兵
2020/12/24(木) 11:06:41.66ID:cWYkkfSt 20式の仕様に文句を言うつもりはないけど
陸自程度の規模のUSMCのM27の調達価格が$3000→$1300に推移したあたり
大量購入による割引交渉を頑張ればHK416も1丁20万程度で購入できたんじゃないかとは思う
まあ産業保護のために豊和がライセンス生産した場合のコストを考えれば話も変わってくるかもしれないが
陸自程度の規模のUSMCのM27の調達価格が$3000→$1300に推移したあたり
大量購入による割引交渉を頑張ればHK416も1丁20万程度で購入できたんじゃないかとは思う
まあ産業保護のために豊和がライセンス生産した場合のコストを考えれば話も変わってくるかもしれないが
354名無し三等兵
2020/12/24(木) 11:57:54.81ID:umkBqDDO つーか試験調達した416は20万くらいだったじゃん
フランスみたいに特別仕様にしないで且つ陸自規模が導入したら相当安くなってたんじゃないの
フランスみたいに特別仕様にしないで且つ陸自規模が導入したら相当安くなってたんじゃないの
355名無し三等兵
2020/12/24(木) 12:03:10.64ID:mk/HBNKZ >>323
その線で64式を改良したら何故か直銃床の308版Vz58になってたって落ちになりかねないな
CZ75同様輸出を目論んだのか1966年に試作された308板Vz58ってのがあるんだよね
https://naboje.org/sites/default/files/styles/ndinfoservis-lightbox/public/ndinfoservisc/c1972.jpg
https://i.pinimg.com/474x/11/9d/8d/119d8d9bb957469b18ac23d351eaa78f.jpg
その線で64式を改良したら何故か直銃床の308版Vz58になってたって落ちになりかねないな
CZ75同様輸出を目論んだのか1966年に試作された308板Vz58ってのがあるんだよね
https://naboje.org/sites/default/files/styles/ndinfoservis-lightbox/public/ndinfoservisc/c1972.jpg
https://i.pinimg.com/474x/11/9d/8d/119d8d9bb957469b18ac23d351eaa78f.jpg
357名無し三等兵
2020/12/24(木) 12:20:29.85ID:knGldAXN358名無し三等兵
2020/12/24(木) 12:39:59.08ID:Bz0Nt1SZ359名無し三等兵
2020/12/24(木) 12:42:40.02ID:YRv0Pk/3 NGSW-R/ARのTextron案にマグプルのM-LOKバイポッド付いていたけど20式にも付けてみたい
グリップポッドは嫌いじゃないけどなんだかなぁ…
https://i.imgur.com/PDpNPeC.png
グリップポッドは嫌いじゃないけどなんだかなぁ…
https://i.imgur.com/PDpNPeC.png
360名無し三等兵
2020/12/24(木) 12:57:56.48ID:kG2nninQ 清谷は小火器やタクトレ系の知識はあまりない
M-LOKとかガイズリーとかは知らないだろう
M-LOKとかガイズリーとかは知らないだろう
361名無し三等兵
2020/12/24(木) 13:10:22.63ID:Vie58Y/T どうしても国産叩きをしたいやつがいるけど
日本は恵まれてる
南米のどっかの国では部隊の指揮官が銃を選べるとかで
粗悪なコピーのガリルを渡された兵は悲惨だったと本で見た
ベトナムがガリルの派生型を使うとかツイッターでやってたから
新しく配備されると予備兵器であろうSKSがアメリカに流れる可能性もある
新規で中国から入らないし、ベトナムも稼ぎたいはずだからありえないこともない
日本は恵まれてる
南米のどっかの国では部隊の指揮官が銃を選べるとかで
粗悪なコピーのガリルを渡された兵は悲惨だったと本で見た
ベトナムがガリルの派生型を使うとかツイッターでやってたから
新しく配備されると予備兵器であろうSKSがアメリカに流れる可能性もある
新規で中国から入らないし、ベトナムも稼ぎたいはずだからありえないこともない
362名無し三等兵
2020/12/24(木) 13:27:15.04ID:Tk7vACes グリップポッドはブルパップのL85の重心バランスを取る為にもある様なものだし…
スイッチングの問題も光学サイトにドットサイトを上乗せして解決させたり流石ブリカスは頭が切れるなぁ
スイッチングの問題も光学サイトにドットサイトを上乗せして解決させたり流石ブリカスは頭が切れるなぁ
363名無し三等兵
2020/12/24(木) 13:44:35.56ID:cWYkkfSt367名無し三等兵
2020/12/24(木) 15:33:55.70ID:NxWs9j2X 劣化版キヨは今日もタコ踊り中か
368名無し三等兵
2020/12/24(木) 16:33:04.46ID:4wfEyXc8 ハンドガードが落ちない様にガムテープ貼って保持してるとかみっともないというか、どんだけ貧乏なんだよって話。
馬鹿が20式では長さの違うハンドガードが配備されるとか抜かしてるけど、現状ですら交換ハンドガードすら支給されていない時点でただの妄想。
しかもM-LOKはあの形状からして30年は確実に耐久が持たないね。
普通の20mmレール仕様ならまだしも。
全てにおいてバカの選択してる駄銃の代表って感じ。
馬鹿が20式では長さの違うハンドガードが配備されるとか抜かしてるけど、現状ですら交換ハンドガードすら支給されていない時点でただの妄想。
しかもM-LOKはあの形状からして30年は確実に耐久が持たないね。
普通の20mmレール仕様ならまだしも。
全てにおいてバカの選択してる駄銃の代表って感じ。
371名無し三等兵
2020/12/24(木) 18:16:05.99ID:MSxmkwhn 実際の米国軍人は自衛隊以上に銃に関してはシビアだしなあ
点検、清掃、注油をこれでもか、ってぐらいやるし
点検、清掃、注油をこれでもか、ってぐらいやるし
373名無し三等兵
2020/12/24(木) 18:38:55.36ID:USrgZHRw 銃身の寿命が64式とは比べ物にならんのでそんなにもつ必要はない
374名無し三等兵
2020/12/24(木) 19:07:15.70ID:mngXMftf 必要なものに必要な予算をつけて調達するのが米軍だけど、使い方の荒さは自衛隊の比じゃないし、
イラク派遣された州兵みたいな二線級部隊は年代物の装備を持たされていくので結局脱落防止の世話になるのだ
イラク派遣された州兵みたいな二線級部隊は年代物の装備を持たされていくので結局脱落防止の世話になるのだ
375名無し三等兵
2020/12/24(木) 19:09:37.13ID:bJQqtvPF イーストウッドのセリフだっけ
ベトナムだか"猫は食べない"民族の少年に教えるの
ベトナムだか"猫は食べない"民族の少年に教えるの
376名無し三等兵
2020/12/24(木) 19:14:53.59ID:Vie58Y/T377名無し三等兵
2020/12/24(木) 21:24:01.04ID:yVckWLSI 銃が駄作を脱するにはバトルプルーフがいるからな
379名無し三等兵
2020/12/24(木) 22:38:35.10ID:knGldAXN380名無し三等兵
2020/12/25(金) 01:48:06.22ID:22iDAJHl >>379
L85のアレは主にマガジンのバネが短過ぎたせいという話だったのでは…
L85のアレは主にマガジンのバネが短過ぎたせいという話だったのでは…
381名無し三等兵
2020/12/25(金) 01:48:21.83ID:yRZgQvI1 64式に機関銃用の男装つけたら機関銃にならねぇかな?
382名無し三等兵
2020/12/25(金) 02:39:17.31ID:bauS7n4/ そらCマグだなんだ付ければある程度代替えにはなるだろうが
もっと安くてマシなバトルライフルあるべ・・・
もっと安くてマシなバトルライフルあるべ・・・
383名無し三等兵
2020/12/25(金) 03:59:49.79ID:YNToF8re アサルトライフルの先はスマートライフルになるのかレーザーライフルになるのか
それともずっとアサルトライフルが続くのか
それともずっとアサルトライフルが続くのか
384名無し三等兵
2020/12/25(金) 08:21:33.26ID:BvzrlLsx388名無し三等兵
2020/12/25(金) 11:32:06.56ID:BvzrlLsx キヨは実際にHKに出向いて自衛隊が導入したら具体的にいくらかかるのか見積もり出してもらって来いよ
389名無し三等兵
2020/12/25(金) 11:41:20.63ID:DcOAtUOb390名無し三等兵
2020/12/25(金) 12:00:38.90ID:rrwQbV7C フルボッコのキヨが悔し紛れんブツブツ言うスレ
392名無し三等兵
2020/12/25(金) 12:15:25.65ID:aSd7bFti 高貴なるドイツが世界一口の臭い黄ばんだブサイク猿に武器提供する訳ないじゃん。
WW2でも枢軸国とかいう括りで語られてるけど実際技術提供はほとんどしてもらってない。
MG42とかMP40みたいな超高性能技術の結晶で向こうは戦っていたのに対して、黄変猿は時代遅れのボルトアクションライフル携えて餓死するというバカの極み。
ただの猿じゃん。
WW2でも枢軸国とかいう括りで語られてるけど実際技術提供はほとんどしてもらってない。
MG42とかMP40みたいな超高性能技術の結晶で向こうは戦っていたのに対して、黄変猿は時代遅れのボルトアクションライフル携えて餓死するというバカの極み。
ただの猿じゃん。
393名無し三等兵
2020/12/25(金) 12:21:56.24ID:7fzQ0tz/ しかしおフランスも国営企業のGIATがFNハースタルを傘下にしておきながら、それでもSCAR-LじゃなくてHk416Fを採用したってのは416にそれだけなんかアドバンテージがあったのかね
小銃にファイアリングピンブロックセイフティがついてるのがそんなにありがたいとも思えないんだが
小銃にファイアリングピンブロックセイフティがついてるのがそんなにありがたいとも思えないんだが
394名無し三等兵
2020/12/25(金) 12:24:13.32ID:aSd7bFti https://youtu.be/5bLRHaxoyQI
LMGに銃剣付けたり、マガジンに残弾カウンター付けたりと正に馬鹿の証。
しかもLMGの弾倉にブラシを付けて銃弾に油を塗るとか馬鹿すぎて(笑)。
砂塵が詰まって作動不良起こすに決まってんじゃん。
LMGに銃剣付けたり、マガジンに残弾カウンター付けたりと正に馬鹿の証。
しかもLMGの弾倉にブラシを付けて銃弾に油を塗るとか馬鹿すぎて(笑)。
砂塵が詰まって作動不良起こすに決まってんじゃん。
395名無し三等兵
2020/12/25(金) 12:27:11.00ID:HK2D7wh/398名無し三等兵
2020/12/25(金) 12:45:07.43ID:zCfVTQgL399名無し三等兵
2020/12/25(金) 12:50:16.10ID:RmTW3vTH 阿呆釣られるなよ
400名無し三等兵
2020/12/25(金) 12:51:59.38ID:aSd7bFti 日本語おかしい奴が発狂しててワロタ。
401名無し三等兵
2020/12/25(金) 12:56:57.04ID:aSd7bFti やっぱ右翼っぽい奴って日本語の文章もろくに書けない様なガチモンの底辺層って事が一眼で分かるよね。
自国の言語で文章書けないってこれもう日本人と言えるのかどうかすら怪しいレベル。
外国人が国籍だけ持って、何の能力も取り柄もないから国籍しか頼れるものがないって感じか。
なんか惨めというか、ガチの底辺ってこういう感じなんだな。
自国の言語で文章書けないってこれもう日本人と言えるのかどうかすら怪しいレベル。
外国人が国籍だけ持って、何の能力も取り柄もないから国籍しか頼れるものがないって感じか。
なんか惨めというか、ガチの底辺ってこういう感じなんだな。
402名無し三等兵
2020/12/25(金) 13:00:33.51ID:aSd7bFti ネトウヨみたいな連中の殆どは中韓辺りからの移民らしい。
自国でポジション取れないから仕方なく日本に来るしか無かった連中で、母国に憎しみを抱いてるから大暴れしている。
純日本人は海外の国なんて歯牙にも掛けない。
自国でポジション取れないから仕方なく日本に来るしか無かった連中で、母国に憎しみを抱いてるから大暴れしている。
純日本人は海外の国なんて歯牙にも掛けない。
403名無し三等兵
2020/12/25(金) 13:12:09.14ID:DcOAtUOb404名無し三等兵
2020/12/25(金) 13:37:43.84ID:v5RGpNT9 キヨは朝鮮語の文法で日本語を書くのでおかしな日本語になるのであいつがチョンでキヨであることはすぐにわかる。
405名無し三等兵
2020/12/25(金) 13:38:29.97ID:jHh2Y6/v406名無し三等兵
2020/12/25(金) 13:43:49.25ID:YtmF+oO1 >>391
鉄砲と銃剣と予備弾倉と箱を入れて10kgとして
100トン載るジャンボな貨物機なら一度に1万丁運べる
20万丁なら週一回運んで半年も掛からないよ
89式や20式は止めてM-4を買えと言っているのは、米国で一声掛ければ市場にあるAR系なら直ぐに百万丁や2百万丁は簡単に掻き集められるからだよ
鉄砲と銃剣と予備弾倉と箱を入れて10kgとして
100トン載るジャンボな貨物機なら一度に1万丁運べる
20万丁なら週一回運んで半年も掛からないよ
89式や20式は止めてM-4を買えと言っているのは、米国で一声掛ければ市場にあるAR系なら直ぐに百万丁や2百万丁は簡単に掻き集められるからだよ
407名無し三等兵
2020/12/25(金) 14:42:17.93ID:iXo2X3Iz 米軍とのインターオペラビリティと、アクセサリの普及を考えると
ARスタイルの小銃がベターになる
SCARは重い高いバグフィックスが終わってないなど、わざわざ採用するメリットがない
ARスタイルの小銃がベターになる
SCARは重い高いバグフィックスが終わってないなど、わざわざ採用するメリットがない
408名無し三等兵
2020/12/25(金) 15:06:33.14ID:Z5MMFuK4 >>403
こうした嘘は信じちゃダメだかんな。手間だろうが、ちゃんと自分で検索して裏を取る癖を付けること。現実には中古で十数万、新品なら三十万円近い。
こうした嘘は信じちゃダメだかんな。手間だろうが、ちゃんと自分で検索して裏を取る癖を付けること。現実には中古で十数万、新品なら三十万円近い。
409名無し三等兵
2020/12/25(金) 15:35:25.74ID:DcOAtUOb >>408
いや、民間シューターなんだが
ライフルなんて日本ですら中古なら10万切るぞ
意外に高いのはハーフライフル、需要が日本だけ異様に高いライフルドショットガンを更に加工したもんだから無駄に高い
しかしそれもモスバーグの新型激安モデルを東京銃砲が輸入して驚異の換え銃身付き16万を実現したし
いや、民間シューターなんだが
ライフルなんて日本ですら中古なら10万切るぞ
意外に高いのはハーフライフル、需要が日本だけ異様に高いライフルドショットガンを更に加工したもんだから無駄に高い
しかしそれもモスバーグの新型激安モデルを東京銃砲が輸入して驚異の換え銃身付き16万を実現したし
410名無し三等兵
2020/12/25(金) 16:07:40.99ID:pe6UJKa8 キヨは相変わらず「にぽんなんかにぽんなんかあああああ!!!」とか耳塞いで叫び回ってんのか
で呆れられたら「ねとうよ!ぶんぽう!! きいいいいい!!!」とか泡吹いて転げ回ってるんだな
で呆れられたら「ねとうよ!ぶんぽう!! きいいいいい!!!」とか泡吹いて転げ回ってるんだな
411名無し三等兵
2020/12/25(金) 16:15:46.71ID:VsupQatB 20式を定額給付金ならぬ定額給付銃として国民に配布すればコストダウン出来る
413名無し三等兵
2020/12/25(金) 17:33:50.03ID:RmTW3vTH 民間市場向けと同じコスト計算して安いとか言ってるのはちょっと…
この手のものは商社の取り分、保険料、輸送費や警備費で桁違いに高くなる。
実際、20式が最安値だった訳で。
この手のものは商社の取り分、保険料、輸送費や警備費で桁違いに高くなる。
実際、20式が最安値だった訳で。
414名無し三等兵
2020/12/25(金) 17:37:25.42ID:Blbbk0NF 一番安かったっていうソースは?
そもそも未知数なものに大金払うこと自体が安物買いの銭失いでしょ。
そもそも未知数なものに大金払うこと自体が安物買いの銭失いでしょ。
416名無し三等兵
2020/12/25(金) 18:05:23.29ID:aSd7bFti コイツ確実に知的障害だろ。
ソース貼れって言ってんのに日本語分からんのか(笑)。
朝鮮人か?お前。
しかもただの言い訳を真に受けちゃう辺りガチモンの池沼じゃん。
ソース貼れって言ってんのに日本語分からんのか(笑)。
朝鮮人か?お前。
しかもただの言い訳を真に受けちゃう辺りガチモンの池沼じゃん。
417名無し三等兵
2020/12/25(金) 18:11:39.17ID:bauS7n4/ 公式のPDFすら見た事ないのに偉そうに語ってる無能にそこ迄の配慮する気はないなぁ
418名無し三等兵
2020/12/25(金) 18:14:08.71ID:ixj/gHRj419名無し三等兵
2020/12/25(金) 18:19:39.00ID:aSd7bFti https://www.google.co.jp/amp/s/japan-indepth.jp/%3fp=52127&amp
ここの記事に書いてある事が真っ当すぎてね。
配備に30年かかるとかそもそもおかしな話。
しかも銃本体しか配備されず光学機器などは別料金。
30年後も時代遅れのこのゴミを製造しているとか滑稽すぎて(笑)。
89とかいうゴミも平成31年や令和元年の時点で一丁辺り40万円近く払ってる。
ここの記事に書いてある事が真っ当すぎてね。
配備に30年かかるとかそもそもおかしな話。
しかも銃本体しか配備されず光学機器などは別料金。
30年後も時代遅れのこのゴミを製造しているとか滑稽すぎて(笑)。
89とかいうゴミも平成31年や令和元年の時点で一丁辺り40万円近く払ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★2 [樽悶★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユ=[ロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 高市首相「台湾有事」発言を引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 長期金利、終わる [805596214]
- ホタテ6t(トン)、返品されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【悲報】千葉県の「キョン」行川アイランドが原因で繁殖したのにその親会社は今も知らんぷりで税金で駆除する羽目になる🥺 [616817505]
- 【高市速報】中国、日本映画の公開審査を凍結!「名探偵コナン」「8番出口」の公開を凍結 [115996789]
- 日本人、ついに気づいた「あれ、高市早苗ってやばくね?」 [931948549]
- 日経平均株価さん、1000円以上の暴騰ww円安が追い風、ありがとう高市 [903292576]
