>>641
X-2は何度も言ってるが当時の開発の方向性の答え合わせ以上でもそれ以下でもないよ
やったことの価値は大きいが過度に評価するもんでもない

まだ日本はデジタルシミュレーションや開発や生産という一連の知見は
X-2レベルが上限であり下限でもあるというだけだからな
ステルス形状の箱という一点においてもね
ましてや全て込みなら尚更よ

だからこそ一連の知見あるLMやNGと組めるのはインターオペラビリティ契約とはいえ保険にもなるからねぇ