大戦中大量生産された戦車
どちらの方が優れているのだろうか?
探検
【M4シャーマン】汎用戦車 9【T-34】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/12/23(水) 05:12:29.51ID:kHHPTv9A
952名無し三等兵
2021/02/28(日) 13:10:04.95ID:OQNTFBAT >>949
その車両は何と言ったっけ? まぁイタリアには無反動砲搭載のベスパがあったし、速度以外は少しマシなんじゃないか?
その車両は何と言ったっけ? まぁイタリアには無反動砲搭載のベスパがあったし、速度以外は少しマシなんじゃないか?
953名無し三等兵
2021/02/28(日) 13:12:21.31ID:l8Y841Zn954名無し三等兵
2021/02/28(日) 13:17:50.01ID:l8Y841Zn https://compactequip.com/pix/stories/2010/07/News-0710-3.jpg
ちなみにM274のようなサイズの後継車はしばらくなかったが、近年はこんなのが採用されてる
ちなみにM274のようなサイズの後継車はしばらくなかったが、近年はこんなのが採用されてる
955名無し三等兵
2021/02/28(日) 13:39:13.72ID:6y0hdvVX パンツァーシュレックは初速が100mほどで、コピー元のバズーカもだけど
150m程は飛んだもののロケットは弾道が落ち込んで当たらないらしいね
無反動砲はコルト45口径と同じ初速だから150m前後なら命中精度が良い
150m程は飛んだもののロケットは弾道が落ち込んで当たらないらしいね
無反動砲はコルト45口径と同じ初速だから150m前後なら命中精度が良い
956名無し三等兵
2021/02/28(日) 15:08:49.67ID:IhPIxV0w ゴチャついた市街戦なんかだと戦車に乗った側から
100m以上先にコソコソ隠れた敵を発見するのは困難だし
成形炸薬弾は距離や角度にほぼ関係無く規定の装甲厚を貫通するから
やっぱ脅威だろうな
100m以上先にコソコソ隠れた敵を発見するのは困難だし
成形炸薬弾は距離や角度にほぼ関係無く規定の装甲厚を貫通するから
やっぱ脅威だろうな
957名無し三等兵
2021/02/28(日) 16:12:44.58ID:6y0hdvVX 海兵隊の6輪ミニ虎のジョンディアM-ゲーターは幅が1・5m、18馬力ヤンマーディーゼル
か、ジムニーが10倍パワフルだな
か、ジムニーが10倍パワフルだな
958名無し三等兵
2021/02/28(日) 16:46:02.90ID:0NVWZGN/ え?ジムニーて180馬力もあるの?
960名無し三等兵
2021/03/01(月) 10:46:54.22ID:si7oRCQs ヤンマーは超小型ディーゼルエンジンで世界一なんだね
EVでほろびるとわめていてる他のメーカーも見習ってほしいわ
日本にそんな技術がありながら小型ディーゼルバイクが普及しないのは何故なんだろう
EVでほろびるとわめていてる他のメーカーも見習ってほしいわ
日本にそんな技術がありながら小型ディーゼルバイクが普及しないのは何故なんだろう
961名無し三等兵
2021/03/01(月) 11:46:37.45ID:rqxjgrOx >>960
振動でしょ。スズキの800cc二気筒もトラックのみ
振動でしょ。スズキの800cc二気筒もトラックのみ
962名無し三等兵
2021/03/01(月) 12:50:57.16ID:TW3dfHb2 排ガス規制でないの?
963名無し三等兵
2021/03/01(月) 12:54:05.81ID:si7oRCQs 調べたらディーゼル扱いづらく
韓国車の暴走もディーゼルが暴走するのが原因らしいね二輪で
エンジン暴走したら危険極まりない
黒い煙がすごい上に悪臭、高圧ポンプの価格が高く
エンジン価格が2倍くらいになっちゃう
多少燃費が良くてもバイクが高ければ売れないか
そうしたネガも軍用バイクならがまんできる
韓国車の暴走もディーゼルが暴走するのが原因らしいね二輪で
エンジン暴走したら危険極まりない
黒い煙がすごい上に悪臭、高圧ポンプの価格が高く
エンジン価格が2倍くらいになっちゃう
多少燃費が良くてもバイクが高ければ売れないか
そうしたネガも軍用バイクならがまんできる
964名無し三等兵
2021/03/01(月) 12:57:51.00ID:PEtV7OUv 海兵隊の場合は他の車両との燃料共用の都合もあるんだろ。
バイクや小型車両のためにガソリンを用意するのは効率が悪い。
バイクや小型車両のためにガソリンを用意するのは効率が悪い。
965名無し三等兵
2021/03/01(月) 13:12:33.78ID:si7oRCQs 人間の横幅は60センチほど、ドアの幅は80センチぐらい
80センチぐらいの車幅ならどこでもいける
80センチぐらいの車幅ならどこでもいける
966名無し三等兵
2021/03/01(月) 14:30:00.03ID:PwOiFKXA 山道は無理だな。垂直の40〜50cmの段差は登山道なら普通にあるけどバイクじゃ立ち往生。バイクでダート走ったことある人ならわかるだろうけど、バイクは不整地に強い乗り物じゃないんだよなあ。
ラバならいけるけど。あれは相当急傾斜の狭くて足場の悪い道でも器用に歩く。
ラバならいけるけど。あれは相当急傾斜の狭くて足場の悪い道でも器用に歩く。
967名無し三等兵
2021/03/01(月) 14:35:49.99ID:Kbc26snc 誰も居ない、何も書かないよりはマシだけど
M4やT34〜戦車の話からどんどん遠ざかってる気がするなぁ
オート三輪ネタが長いのにも閉口だが
ついにラバかよw
M4やT34〜戦車の話からどんどん遠ざかってる気がするなぁ
オート三輪ネタが長いのにも閉口だが
ついにラバかよw
968名無し三等兵
2021/03/01(月) 14:57:42.91ID:si7oRCQs では長年の疑問だけどT-34のジーゼルはなぜ12気筒なんだろうか
ボアが大きくてもジーゼルなら問題なく4気筒でもいけるはず・・
ボアが大きくてもジーゼルなら問題なく4気筒でもいけるはず・・
969名無し三等兵
2021/03/01(月) 14:59:08.01ID:TGp7oFI9 満州侵攻のためにヨーロッパから移動してきたT-34やM4A2は、北部山岳地帯を越えるのに苦労、
一方で元々アジア方面にあったBTが、軽量さとパワーのあるエンジンでいち早く走破して先頭に立った
車幅が狭いのも、山道を越えるのに有利だったのかな?
一方で元々アジア方面にあったBTが、軽量さとパワーのあるエンジンでいち早く走破して先頭に立った
車幅が狭いのも、山道を越えるのに有利だったのかな?
970名無し三等兵
2021/03/01(月) 15:11:11.82ID:TGp7oFI9 T-50軽戦車用に6気筒のV-4ディーゼルってのはあった
V-2は航空用ディーゼルであるAN-1と同時進行で開発されたもので、両者は構造的にも似ていた
V-2は航空用ディーゼルであるAN-1と同時進行で開発されたもので、両者は構造的にも似ていた
971名無し三等兵
2021/03/01(月) 15:12:07.72ID:JGMEfRXF 三輪なんか乗る奴は命知らずだろ
https://youtu.be/QQh56geU0X8?t=5
https://youtu.be/QQh56geU0X8?t=5
972名無し三等兵
2021/03/01(月) 15:33:00.84ID:PwOiFKXA 航空ディーゼルエンジンは振動を嫌って12気筒なのかな。舶用ディーゼルは6気筒が多いみたいだし
973名無し三等兵
2021/03/01(月) 15:37:49.80ID:TGp7oFI9 それ以前のガソリンエンジンで、BTで使ってたリバティL-12系や、T-28やT-35等のBMW VI系も、元は航空用で12気筒
975名無し三等兵
2021/03/01(月) 16:09:47.24ID:TGp7oFI9 https://www.youtube.com/watch?v=UzYuzvmPw74
ザ・スティグの運転でも転がる、というかリライアント・ロビンはよく転がることで有名
https://www.youtube.com/watch?v=pJdrlWR-yFM
そして英軍の射撃訓練場から宇宙(そら)へ…
ザ・スティグの運転でも転がる、というかリライアント・ロビンはよく転がることで有名
https://www.youtube.com/watch?v=pJdrlWR-yFM
そして英軍の射撃訓練場から宇宙(そら)へ…
976名無し三等兵
2021/03/01(月) 17:34:56.71ID:XjnI4k/w エンジンは同じ排気量であればシリンダーの数は少ない方が
一回の爆発がデカくてやかましく、振動も出やすい
しかし低回転からトルクが出る
シリンダー数を増やすと振動は減って滑らかな高回転が得やすい
奇数より偶数が良いのも何か理由が有ったと思ったが忘れた
エンジンの話はやたら詳しい人がここには居た気がする
一回の爆発がデカくてやかましく、振動も出やすい
しかし低回転からトルクが出る
シリンダー数を増やすと振動は減って滑らかな高回転が得やすい
奇数より偶数が良いのも何か理由が有ったと思ったが忘れた
エンジンの話はやたら詳しい人がここには居た気がする
977名無し三等兵
2021/03/01(月) 19:22:17.28ID:si7oRCQs もちろんv12のほうがしずかだろうが低振動の面では
水平対向4気筒でも完全バランスになるんじゃなかったけ
水平対向4気筒でも完全バランスになるんじゃなかったけ
978名無し三等兵
2021/03/01(月) 19:43:26.82ID:TGp7oFI9 元が航空機用なんだから高回転に都合の良い12気筒なのでは
979名無し三等兵
2021/03/01(月) 19:50:41.05ID:si7oRCQs T-34のコスト表を見たのですがエンジンと内部機器が意外に高価で
共産国の戦時工業なので利益は考えてないハズですが
それでもエンジンが半分の工数でできれば量産は容易になりそう
戦いは数の理論をおもんじるロシアでは簡素化の試みもなされたはずですが
じっさい独マイバッハは12気筒でもシャーマンは八気筒なので
共産国の戦時工業なので利益は考えてないハズですが
それでもエンジンが半分の工数でできれば量産は容易になりそう
戦いは数の理論をおもんじるロシアでは簡素化の試みもなされたはずですが
じっさい独マイバッハは12気筒でもシャーマンは八気筒なので
980名無し三等兵
2021/03/01(月) 19:51:29.08ID:tSmbnt+q 直列配置やV型よりは水平対向配置の方が
両サイドに対抗するシリンダーブロックが振動を打ち消しあって静かで
エンジン自体の剛性も高い
みたいな宣伝文句をスバルかポルシェのインプレで見た気はする
V12よりもフラット4の方がバランスが完全だって話は俺は聞いた事が無い
両サイドに対抗するシリンダーブロックが振動を打ち消しあって静かで
エンジン自体の剛性も高い
みたいな宣伝文句をスバルかポルシェのインプレで見た気はする
V12よりもフラット4の方がバランスが完全だって話は俺は聞いた事が無い
981名無し三等兵
2021/03/01(月) 20:01:30.88ID:si7oRCQs フェラーリのボクサー12はミッションの上に乗っていてクランクシャフトが
とんでもなく高重心だったそうですね。戦車ならアリかも
とんでもなく高重心だったそうですね。戦車ならアリかも
982名無し三等兵
2021/03/01(月) 20:03:39.00ID:TGp7oFI9 M4/M4A1が空冷星型ガソリン9気筒、M4A2が水冷ディーゼル6気筒×2で12気筒、
M4A3が水冷ガソリン8気筒、そしてM4A4が水冷ガソリン6気筒×5で30気筒
M4A3が水冷ガソリン8気筒、そしてM4A4が水冷ガソリン6気筒×5で30気筒
984名無し三等兵
2021/03/01(月) 22:58:44.95ID:si7oRCQs 10式戦車が8気筒1200馬力だから気筒あたり150馬力
3気筒で450馬力
つまり3気筒のis3スターリン戦車でも実現可能、ならばなぜ
猫の手も借りたい戦時にややこしい12気筒という疑問が
t34初期のv12気筒ディーゼルは航空用高速ディーゼルエンジン
という大胆な設計で、
川崎のハー40エンジンのように強度不足でトラブル続出
けっしてらくな道ではなかったようだから
3気筒で450馬力
つまり3気筒のis3スターリン戦車でも実現可能、ならばなぜ
猫の手も借りたい戦時にややこしい12気筒という疑問が
t34初期のv12気筒ディーゼルは航空用高速ディーゼルエンジン
という大胆な設計で、
川崎のハー40エンジンのように強度不足でトラブル続出
けっしてらくな道ではなかったようだから
985名無し三等兵
2021/03/02(火) 00:08:03.21ID:pRCgMb7i 【M4シャーマン】汎用戦車 10【T-34】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1614611177/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1614611177/
986名無し三等兵
2021/03/02(火) 02:50:27.14ID:bfSYtb+U 別にややこしくない
直6のダブルがV12ってだけ
いたって普通のエンジン
直6のダブルがV12ってだけ
いたって普通のエンジン
987名無し三等兵
2021/03/02(火) 06:03:34.80ID:msfQRFFK V12で排気量も同じ位ならヒスパノからライセンスした航空エンジンの技術がほぼそのまま流用出来る
一方、直4じゃベースエンジンが存在しないから、全て自前でイチから設計しないといかん
コンロッドに当時のV型エンジンでは一般化していたフォーク&ブレード方式を採用せず
左右バンクでストロークが違ってしまい、バランス的に不利な主副方式で通したのもその為
一方、直4じゃベースエンジンが存在しないから、全て自前でイチから設計しないといかん
コンロッドに当時のV型エンジンでは一般化していたフォーク&ブレード方式を採用せず
左右バンクでストロークが違ってしまい、バランス的に不利な主副方式で通したのもその為
988名無し三等兵
2021/03/02(火) 06:48:49.89ID:tlVVrDSJ 当時はturboで過給できないから、ハイパー求めると大排気量と多気筒になる。
確かセンチュリオンとかもRRのV12マーリンエンジンじゃなかったっけ?
確かセンチュリオンとかもRRのV12マーリンエンジンじゃなかったっけ?
989名無し三等兵
2021/03/02(火) 10:13:45.00ID:pRCgMb7i 機械式過給はあったようだけど
ディーゼルと相性良くないのかな
ディーゼルと相性良くないのかな
991名無し三等兵
2021/03/02(火) 19:13:26.87ID:+9vsdp0M992名無し三等兵
2021/03/02(火) 19:28:26.85ID:vRKQee0M >>988
> 確かセンチュリオンとかもRRのV12マーリンエンジンじゃなかったっけ?
クロムウェル用にマーリンをデチューンしたミーティアの事か?
廃マーリンの部品の再利用から始まってるから航空エンジンと言われるが
地べた這いつくばって空気の薄い空には行かないので過給器は無いし
車両用のガソリン仕様だからピストンで圧縮比落としてて完全に別物
廃マーリンが枯渇して後の新造基だと殆どの部品がダウングレードされてるし
> 確かセンチュリオンとかもRRのV12マーリンエンジンじゃなかったっけ?
クロムウェル用にマーリンをデチューンしたミーティアの事か?
廃マーリンの部品の再利用から始まってるから航空エンジンと言われるが
地べた這いつくばって空気の薄い空には行かないので過給器は無いし
車両用のガソリン仕様だからピストンで圧縮比落としてて完全に別物
廃マーリンが枯渇して後の新造基だと殆どの部品がダウングレードされてるし
993名無し三等兵
2021/03/02(火) 21:09:05.73ID:vVkA5hBM994名無し三等兵
2021/03/02(火) 22:44:52.62ID:sCHTeMkn 軍板って何でこうやって車も持ってない貧乏人ばっか集まるんだろ
馬力以外知らないから、知ったかが酷すぎる
馬力以外知らないから、知ったかが酷すぎる
995名無し三等兵
2021/03/03(水) 00:55:45.50ID:rlCWM1OZ ディーゼルターボは耐熱もノッキングも楽っちゃ楽
ダイハツですら出来た
ダイハツですら出来た
996名無し三等兵
2021/03/03(水) 05:11:09.06ID:CcfQ/JIA997名無し三等兵
2021/03/03(水) 06:19:00.38ID:As7fGvzk 東京二十三区内在住だと、車がないとどうしようもない田舎と違って、自動車の所有はコスパ悪すぎ
998名無し三等兵
2021/03/03(水) 07:10:40.03ID:06CR+dV8999名無し三等兵
2021/03/03(水) 07:11:39.66ID:06CR+dV8 埋めちゃうか
1000名無し三等兵
2021/03/03(水) 07:12:20.92ID:06CR+dV810011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 1時間 59分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 1時間 59分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- フランス「G7に習近平主席を呼びたい」ドイツ「良い考えだ」 高市さん...? [237216734]
- タイで中国人観光客が激減でもタイ人は大喜び、タイの人はネトウヨだった [605029151]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【悲報】中国営業に熱心な日本人タレントたち、中国のイベントが続々と中止に… まだ予定中のアイドルとか歌手とかたくさんいるけど [452836546]
