>>519
いや、だからさ、運動性重視とパイロットの操縦技能への依存になんでなるのよ?
仮に相手側が、第5、第6世代機を繰り出してきて、同世代対決になったところで、先に述べた戦術は変わらないぞ?
結局ミサイルの撃ち合い。
第6世代になったときには、それこそ運動性求められるようなリスクある最前衛は無人機に取って代わられてるだろうから、
戦闘機にそんな運動性と操縦技能特化させてどうすんのよ?
なーんか、君の考え方、第3、第4世代機の思考から一向に変わってなくて、思考回路が化石化してない?
【XF9-1】F-3を語るスレ182【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
521名無し三等兵 (ワッチョイ ab63-uMNi [122.16.180.25])
2020/12/26(土) 23:47:21.64ID:pTvJ/gBm0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
