!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ181【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1608174072/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ182【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スレ178の1 (ワッチョイ bf1b-Yke/ [153.195.74.121])
2020/12/23(水) 22:23:08.20ID:uZjKNqoK0583名無し三等兵 (ワッチョイ f82d-X58u [133.218.29.246])
2020/12/27(日) 11:12:36.82ID:5hWW841B0 >>579
パソコンやスマホのOSなんてアメリカ以外作れんのに日本はソフトが弱いとか何なんやろうねあれ
パソコンやスマホのOSなんてアメリカ以外作れんのに日本はソフトが弱いとか何なんやろうねあれ
584名無し三等兵 (ワッチョイ fc8f-80jV [121.92.12.201])
2020/12/27(日) 11:21:13.14ID:cpt8uvcY0 国産OSのTRONは組み込み系では世界標準OSになっとりますがね。
中韓で世界標準に採用されたソフトを何でもいいが作ったかね。
LINEとかいうなよ。馬鹿にされるだけだからなw
中韓で世界標準に採用されたソフトを何でもいいが作ったかね。
LINEとかいうなよ。馬鹿にされるだけだからなw
585名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp88-64Ui [126.193.83.41])
2020/12/27(日) 11:28:58.69ID:cPj0gQKWp >>583
スマホアプリだけ見て日本が負けた!という人でしょうね多分
スマホアプリだけ見て日本が負けた!という人でしょうね多分
586名無し三等兵 (ワッチョイ fa71-xhBT [157.107.44.128 [上級国民]])
2020/12/27(日) 11:31:25.20ID:f/vMUaLh0587名無し三等兵 (ワッチョイ fa71-xhBT [157.107.44.128 [上級国民]])
2020/12/27(日) 11:32:48.21ID:f/vMUaLh0 >>580
それができる頃にはコックピットも外板で覆われてパイロットはHMDと外部カメラで周囲の状況を確認するだけになるんじゃ?
それができる頃にはコックピットも外板で覆われてパイロットはHMDと外部カメラで周囲の状況を確認するだけになるんじゃ?
588名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-crlN [153.191.10.13])
2020/12/27(日) 11:35:53.08ID:06FlVKER0 現代の自動車もソフトウェアの塊で、その自動車も相変わらず日本車は信頼性が高い。
そしてホンダは市販車で世界初の自動運転レベル3を達成と、どこがソフトが弱いんだ?
という状況なんだよな。
そしてホンダは市販車で世界初の自動運転レベル3を達成と、どこがソフトが弱いんだ?
という状況なんだよな。
589名無し三等兵 (ワッチョイ fa71-pWLX [157.107.44.128 [上級国民]])
2020/12/27(日) 11:41:19.15ID:f/vMUaLh0 トヨタも五輪に合わせて面白い自動運転車投入するみたいだな
あれは既存の自動車メーカーが「家電」に進出した例だと思う
(個人的にテスラ車含めてEVの多くは自動車ではなく家電だと思ってるんで)
あれは既存の自動車メーカーが「家電」に進出した例だと思う
(個人的にテスラ車含めてEVの多くは自動車ではなく家電だと思ってるんで)
590名無し三等兵 (ワッチョイ 0502-80jV [106.166.50.77])
2020/12/27(日) 11:41:59.08ID:rtHblA5+0 中韓が得意なのはhttp通信を生かしたサービス事業の展開
591名無し三等兵 (ワッチョイ c4d8-K/Ph [222.229.123.43 [上級国民]])
2020/12/27(日) 11:49:15.41ID:cxQJUzut0 しかし調達数90機は少ない。
F-2は
141機⇒130機⇒98機⇒94機と減らされた経緯があるがw
F-2は
141機⇒130機⇒98機⇒94機と減らされた経緯があるがw
592名無し三等兵 (ワッチョイ 2102-80jV [124.208.59.98])
2020/12/27(日) 11:57:01.94ID:OR4S14Tw0 表面コーティングに対レーザーアブレーションが追加されるので、これからは形状ステルスが大事になるだろうなー
593名無し三等兵 (ワッチョイ 99dd-K45I [118.10.8.4])
2020/12/27(日) 12:01:39.58ID:hFh9dj/v0 まあ事の本質は800万円という金額や出どころが税金か否かではなくて、「国会答弁で嘘ついてた」ってことでしょ。時の首相が。
かつてビル・クリントンが弾劾裁判にかけられたモニカ・ルインスキー事件、あれはホワイトハウスで若い子とエッチしたのが罪に問われたんじゃなくて、彼女との「不適切な関係」はなかったと偽証していたことが問われた。議会の答弁、裁判の宣誓供述はかくも重い。
なぜそうまで重いのかというと、意志決定機関たる議会や、物事に白黒つけて判例を作る裁判所で嘘をつかれると秩序にしゃれにならないダメージを与えるからで。これも結局ガバナンスの話になる。私は桜を見る会やモリカケでずっとそれ言ってるけどね。重要だと。
それにしても安倍前首相、国会議員にして内閣総理大臣たるものが、秘書に嘘をつかれるという身内の緩みのみならず、その内容を精査することもできず、あまつさえそれを国会で答弁するという重大さにも気づいていなかったということになるが……いいの? 擁護したいのかバカにしたいのかはっきりして
かつてビル・クリントンが弾劾裁判にかけられたモニカ・ルインスキー事件、あれはホワイトハウスで若い子とエッチしたのが罪に問われたんじゃなくて、彼女との「不適切な関係」はなかったと偽証していたことが問われた。議会の答弁、裁判の宣誓供述はかくも重い。
なぜそうまで重いのかというと、意志決定機関たる議会や、物事に白黒つけて判例を作る裁判所で嘘をつかれると秩序にしゃれにならないダメージを与えるからで。これも結局ガバナンスの話になる。私は桜を見る会やモリカケでずっとそれ言ってるけどね。重要だと。
それにしても安倍前首相、国会議員にして内閣総理大臣たるものが、秘書に嘘をつかれるという身内の緩みのみならず、その内容を精査することもできず、あまつさえそれを国会で答弁するという重大さにも気づいていなかったということになるが……いいの? 擁護したいのかバカにしたいのかはっきりして
594名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-crlN [106.72.201.194])
2020/12/27(日) 12:19:07.15ID:jZsZp3QV0595名無し三等兵 (ワッチョイ b663-yePO [61.207.78.144])
2020/12/27(日) 12:23:39.96ID:yKawdWK70 >584
今話題のはやぶさ、はやぶさ2もTRONでしたよね
今話題のはやぶさ、はやぶさ2もTRONでしたよね
596名無し三等兵 (ワッチョイ b663-yePO [61.207.78.144])
2020/12/27(日) 12:24:36.65ID:yKawdWK70597名無し三等兵 (スップ Sd42-A3mE [49.97.111.6 [上級国民]])
2020/12/27(日) 12:26:15.54ID:a01K9f5Gd 西側ロケットが使えるのに北朝鮮未満の宇宙開発の話は止めたまえ
598名無し三等兵 (スップ Sd42-A3mE [49.97.111.6 [上級国民]])
2020/12/27(日) 12:26:44.12ID:a01K9f5Gd 韓国のね↑
599名無し三等兵 (ワッチョイ cc10-GHsC [153.170.74.1])
2020/12/27(日) 12:48:03.55ID:sPBQ3ZHS0 >>584
日本発のソフトウェアとかサービスって何かある?w
日本発のソフトウェアとかサービスって何かある?w
600名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-TSah [106.130.217.214])
2020/12/27(日) 12:52:22.54ID:+RUkUnmma 基本的に中韓のはアメリカのネットサービスの後追いだね
itというとhttpサービス思い浮かべるのは如何にも素人だけど
itというとhttpサービス思い浮かべるのは如何にも素人だけど
601名無し三等兵 (ワッチョイ f82d-X58u [133.218.29.246])
2020/12/27(日) 12:53:23.98ID:5hWW841B0 むしろアメリカ発以外のソフトウェアとかサービスてある?
602名無し三等兵 (ワッチョイ ccb0-iuc3 [153.202.158.170])
2020/12/27(日) 12:57:38.89ID:XW6MCiCP0 QQとか金盾を不用心に飛び越さないようにした中国製のソフトは利用者で言えばアメリカ製以上の物も有るぞ。
なんたって中国人との仕事で間違いなく使うからな。
なんたって中国人との仕事で間違いなく使うからな。
603名無し三等兵 (ワッチョイ 9283-SXPd [111.171.224.248])
2020/12/27(日) 13:10:50.84ID:MwWk9uAB0 日本一ソフトウェア
604名無し三等兵 (ワッチョイ 23e1-Yke/ [160.86.162.192])
2020/12/27(日) 13:13:00.42ID:rCSwCdgK0 >>595
そりゃあ物がモノだけに『変』なOS使うワケにいかなかったんだろ。
そりゃあ物がモノだけに『変』なOS使うワケにいかなかったんだろ。
605名無し三等兵 (ワッチョイ ea3b-80jV [219.100.239.5])
2020/12/27(日) 13:13:35.10ID:0HTkuq540 >>599
そうだなあ CERNとかITERとかISSとかetc 人類未踏の最先端では日本のハードとソフトがセットで無いと進まんものばかりだけどなあ
世間がそんなこと出来っこないと言うようなのは 日本にお鉢が回ってくるみたいだなあ しらんけど
そうだなあ CERNとかITERとかISSとかetc 人類未踏の最先端では日本のハードとソフトがセットで無いと進まんものばかりだけどなあ
世間がそんなこと出来っこないと言うようなのは 日本にお鉢が回ってくるみたいだなあ しらんけど
606名無し三等兵 (ファミワイ FFa3-K45I [210.248.148.148])
2020/12/27(日) 13:24:35.76ID:XtWK8LiNF こうなったらあと何回どこで嘘ついてもおんなじ、みたいな感覚なんだろうに、コロナ禍を口実に記者の数を減らすとか、どこまでもゲス。
607名無し三等兵 (ワッチョイ 99dd-K45I [118.10.8.4])
2020/12/27(日) 13:27:26.25ID:hFh9dj/v0 新しい首相になってからいろいろ「あーあ」と思ってるけど、今回の大勢でステーキ忘年会がいちばん「あーあ」だったなあ。なんというか…人の心がわかんないんだと思うし、そんな人がトップにいる国って、超冷たくないかな。
他の誰かの痛みについて考えもしない人に何をどう言われても「はいはい人ごと人ごと」って思っちゃうよ。
冷酷なだけならまだわかる、けどそれを隠せないってただのばかな人じゃん…。
他の誰かの痛みについて考えもしない人に何をどう言われても「はいはい人ごと人ごと」って思っちゃうよ。
冷酷なだけならまだわかる、けどそれを隠せないってただのばかな人じゃん…。
608名無し三等兵 (ワッチョイ 4a63-e2PG [153.163.55.29])
2020/12/27(日) 13:43:34.63ID:+G5hoYfY0 もーいくつ寝ると
ぱよぱよちーん
ぱよぱよちーん
609名無し三等兵 (ワッチョイ d0da-yePO [153.144.65.49])
2020/12/27(日) 13:45:12.33ID:SvYPDm4Q0 まあ、福島のド田舎から集団就職で上京してきたおっさんだからな
こういうヤツは田舎者とバカにされたくないと、逆に垢抜けた方向に(デビュー)しちゃいがち
だから竹中平蔵みたいなグローバリストにいいように騙されて操られちゃうのさ
こういうヤツは田舎者とバカにされたくないと、逆に垢抜けた方向に(デビュー)しちゃいがち
だから竹中平蔵みたいなグローバリストにいいように騙されて操られちゃうのさ
610名無し三等兵 (ワッチョイ ebda-J20t [114.188.60.151])
2020/12/27(日) 13:48:24.96ID:1lNrP/ju0 既出ならスマンけども
予定より10年早く飛行開始!? アメリカの第6世代ステルス戦闘機「デジタル・センチュリーシリーズ」はどれだけ強いのか?
12/24(木) 6:00
>■米軍の第6世代機は8年ごとに新型が登場?
空自空将のF−3ブロックスパイラル開発はこれを指してるんでしょうね?
>ボーイングなどが発表しているイラストでは操縦席の後方が大きく盛り上がっており、
>ここに航法や戦闘を支援するAIを搭載することも考えられます。
>多数のミサイルも胴体内に格納するため、かなり大型の機体となるでしょう」
F−3も大型の可能瀬ではあるけどもそれ以上の大きさの可能性って事なのかしら?
ウェポンベイは大きい方がやっぱ良さげ?
予定より10年早く飛行開始!? アメリカの第6世代ステルス戦闘機「デジタル・センチュリーシリーズ」はどれだけ強いのか?
12/24(木) 6:00
>■米軍の第6世代機は8年ごとに新型が登場?
空自空将のF−3ブロックスパイラル開発はこれを指してるんでしょうね?
>ボーイングなどが発表しているイラストでは操縦席の後方が大きく盛り上がっており、
>ここに航法や戦闘を支援するAIを搭載することも考えられます。
>多数のミサイルも胴体内に格納するため、かなり大型の機体となるでしょう」
F−3も大型の可能瀬ではあるけどもそれ以上の大きさの可能性って事なのかしら?
ウェポンベイは大きい方がやっぱ良さげ?
611名無し三等兵 (ワッチョイ ae54-u5Tu [119.244.208.197])
2020/12/27(日) 14:04:38.80ID:EYp43tcN0 >>582
機関砲の代わり位の射程なら今の技術でも十分可能だぞ、近い将来的には短距離ミサイル位までは延びるだろ
機関砲の代わり位の射程なら今の技術でも十分可能だぞ、近い将来的には短距離ミサイル位までは延びるだろ
612名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb2-LfIr [126.199.76.221])
2020/12/27(日) 14:14:44.06ID:QMbNuxI4p613名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb2-LfIr [126.199.76.221])
2020/12/27(日) 14:17:28.51ID:QMbNuxI4p >>611 ありえん。 弾は1発当たってもそれなりの損傷を与えられるが、レーザーで損傷を与えるなんて夢物語。
614名無し三等兵 (ワッチョイ ae54-u5Tu [119.244.208.197])
2020/12/27(日) 14:19:00.60ID:EYp43tcN0 >>613
もう時代は21世紀だぞ?
もう時代は21世紀だぞ?
615名無し三等兵 (ワッチョイ 39ad-/dX3 [116.220.216.72])
2020/12/27(日) 14:21:18.96ID:jLpRXxjC0616名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb2-LfIr [126.199.76.221])
2020/12/27(日) 14:23:35.93ID:QMbNuxI4p >>614 あほか、何km先の戦闘機に損傷を与えるつもりなんだよ。
原子力発電機でも積んでいない限りは無理だよ。
原子力発電機でも積んでいない限りは無理だよ。
617名無し三等兵 (ワッチョイ 39ad-/dX3 [116.220.216.72])
2020/12/27(日) 14:30:42.54ID:jLpRXxjC0618名無し三等兵 (ワッチョイ fa7b-uCec [157.147.45.188])
2020/12/27(日) 14:32:37.20ID:IE16xZ+b0 >>616
>あほか
馬鹿なレス繰り返さないで、LM社の宣伝ページでも見ろ!
・50kWで飛翔する小型ドローンの破壊に成功
・150kWでIRのSRAAMの破壊の目処 実験中ですが公表無し(実機に大量配備中のDIRCMの延長線上の技術なので、非常に容易とされている)
・300kWでBVRAAMの破壊が目標 米英日仏などの2030年代の共通目標と推定されている。
>あほか
馬鹿なレス繰り返さないで、LM社の宣伝ページでも見ろ!
・50kWで飛翔する小型ドローンの破壊に成功
・150kWでIRのSRAAMの破壊の目処 実験中ですが公表無し(実機に大量配備中のDIRCMの延長線上の技術なので、非常に容易とされている)
・300kWでBVRAAMの破壊が目標 米英日仏などの2030年代の共通目標と推定されている。
619名無し三等兵 (スップ Sd42-A3mE [49.97.111.6 [上級国民]])
2020/12/27(日) 14:33:06.77ID:a01K9f5Gd 長時間ゆーても数秒で機器は壊れる
飛行能力奪うにはもう少しだな
飛行能力奪うにはもう少しだな
620名無し三等兵 (ワッチョイ eecb-l5sX [39.110.131.126])
2020/12/27(日) 14:34:51.17ID:677dJwFF0621名無し三等兵 (ササクッテロレ Spb2-LfIr [126.247.227.163])
2020/12/27(日) 15:16:13.76ID:S5k86/D4p >>618 自分で言ってるじゃ無いか。 ドローンは数十メートル先、150kw 程度の弱出力なら数百メートルが良いところだよ。 1km以上先の目標なんか破壊できない。
622名無し三等兵 (ワッチョイ fa7b-uCec [157.147.45.188])
2020/12/27(日) 15:31:00.59ID:IE16xZ+b0 >>621
>1km以上先の目標なんか
1kmと書いた方が居たのは読み落としていました、失礼。
第6世代機では、後方はレーザーCIWS, 前方はHPMになるのではないかな。どちらも交戦距離は300m程度とか? F-3ではHPMはほぼ確定ですが、レーザーはまだ研究途上ですね。
>1km以上先の目標なんか
1kmと書いた方が居たのは読み落としていました、失礼。
第6世代機では、後方はレーザーCIWS, 前方はHPMになるのではないかな。どちらも交戦距離は300m程度とか? F-3ではHPMはほぼ確定ですが、レーザーはまだ研究途上ですね。
623名無し三等兵 (オッペケ Sr37-yZOI [126.208.165.4])
2020/12/27(日) 15:40:28.48ID:7UGTgAWsr 正直ツッコむか迷ってたけどパイロットに対してのレーザー兵器の使用は国際法で"一応"認められていないからね
https://worldjpn.grips.ac.jp/documents/texts/mt/19951013.T1J.html
>・失明をもたらすレーザー兵器に関する議定書
最初に実用化したのはイギリスで、他国に同じ兵器が有るか70年代の開発段階で既に危惧していた
これは当時普及してテロリスト(意味深)の手に渡ってからでは遅いという国際的な意見の一致に基づくってのが背景にあるらしい
中国も歩兵用火器として80年代後半には研究が始まってるし、今実用化されてるレーザー銃とされてるものも嘘では無いと思う
つまり戦時下でのレーザー兵器運用ではパイロットを失明させない事が肝要(錯乱)
https://worldjpn.grips.ac.jp/documents/texts/mt/19951013.T1J.html
>・失明をもたらすレーザー兵器に関する議定書
最初に実用化したのはイギリスで、他国に同じ兵器が有るか70年代の開発段階で既に危惧していた
これは当時普及してテロリスト(意味深)の手に渡ってからでは遅いという国際的な意見の一致に基づくってのが背景にあるらしい
中国も歩兵用火器として80年代後半には研究が始まってるし、今実用化されてるレーザー銃とされてるものも嘘では無いと思う
つまり戦時下でのレーザー兵器運用ではパイロットを失明させない事が肝要(錯乱)
624名無し三等兵 (オッペケ Sr37-yZOI [126.208.165.4])
2020/12/27(日) 15:44:27.50ID:7UGTgAWsr アメリカではたまたまNGがTHELを造ってるらしいからなぁ
これはなんかの偶然なのかなぁ(簿う)
これはなんかの偶然なのかなぁ(簿う)
625名無し三等兵 (スップ Sd42-q8Ei [49.97.98.152])
2020/12/27(日) 15:46:14.84ID:T9kcs5xDd626名無し三等兵 (ワッチョイ e6ed-80jV [61.193.38.231])
2020/12/27(日) 15:46:46.79ID:cweXcJwk0627名無し三等兵 (ワッチョイ e6ed-80jV [61.193.38.231])
2020/12/27(日) 15:48:32.07ID:cweXcJwk0 >>623
人民解放軍が、そんな国際法を守るはずもなく。
人民解放軍が、そんな国際法を守るはずもなく。
628名無し三等兵 (ワッチョイ 23e1-Yke/ [160.86.162.192])
2020/12/27(日) 16:23:35.40ID:rCSwCdgK0629名無し三等兵 (スッップ Sd70-A8cq [49.98.166.38])
2020/12/27(日) 16:25:21.10ID:siaBeCEHd >627
当然使われるので、80年代末から軍用機パイロット用のゴーグルは、代表的な高出力レーザー(複数)の波長だけブロックするようになっている。
当然使われるので、80年代末から軍用機パイロット用のゴーグルは、代表的な高出力レーザー(複数)の波長だけブロックするようになっている。
630名無し三等兵 (スッップ Sd70-A8cq [49.98.166.38])
2020/12/27(日) 16:27:42.90ID:siaBeCEHd >628
後方からのIRAAMなら、真っ直ぐ自機に向かうので当たる。斜め前方から自機の未来位置に向かって飛んでいるAAMは難しいよね。
後方からのIRAAMなら、真っ直ぐ自機に向かうので当たる。斜め前方から自機の未来位置に向かって飛んでいるAAMは難しいよね。
631名無し三等兵 (ワッチョイ 23e1-Yke/ [160.86.162.192])
2020/12/27(日) 16:30:19.97ID:rCSwCdgK0 >>630
ゴメン。「当てられるか」だけでなく「何秒」を問題にしているのだが・・・
ゴメン。「当てられるか」だけでなく「何秒」を問題にしているのだが・・・
632名無し三等兵 (ワッチョイ e4e5-Yke/ [110.5.19.92])
2020/12/27(日) 16:34:16.77ID:+A3adlao0 シーカー部は対策にも限りがあるが、それ以外の部位はレーザーの吸収率下げればいいし
633名無し三等兵 (ワッチョイ 4ec8-yZOI [153.129.98.185])
2020/12/27(日) 16:41:58.68ID:r+D16BdS0635名無し三等兵 (ワッチョイ 0502-80jV [106.166.50.77])
2020/12/27(日) 17:58:56.31ID:rtHblA5+0 【速報】 日本、5兆円を投じて次世代戦闘機90機を生産 マイクロ波兵器も搭載、地上攻撃も可能 ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609058911/
何か色々違う気がするなあ
この位の機数なら、開発費1兆
1機あたり補器類込みで200億くらいに収まって
3兆くらいだと思うんだがな
ソース元がpopular mechanicsってアメリカののサイトだから
アメリカ基準で考えてるんだろうな
アメリカ人に教えてやれ
In Japan each formally hired technician earns $60 thousand a year,
and temporal technician earns less than $30 thousand a year.
Please recalculate the net cost of this fighters project again.
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609058911/
何か色々違う気がするなあ
この位の機数なら、開発費1兆
1機あたり補器類込みで200億くらいに収まって
3兆くらいだと思うんだがな
ソース元がpopular mechanicsってアメリカののサイトだから
アメリカ基準で考えてるんだろうな
アメリカ人に教えてやれ
In Japan each formally hired technician earns $60 thousand a year,
and temporal technician earns less than $30 thousand a year.
Please recalculate the net cost of this fighters project again.
636名無し三等兵 (ワッチョイ 4ec8-yZOI [153.129.98.185])
2020/12/27(日) 18:21:36.05ID:r+D16BdS0 よく考えたらマイクロ波兵器って機外搭載だよな
どれだけ強力なのか解らんけど相手の電子回路を焼き切る程強力なら機首が破壊されてしまう
どれだけ強力なのか解らんけど相手の電子回路を焼き切る程強力なら機首が破壊されてしまう
637名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-crlN [153.191.10.13])
2020/12/27(日) 18:32:21.49ID:06FlVKER0 >>636
レーダーとHPMを兼用する方向での研究も進められていたりする。
レーダーとHPMを兼用する方向での研究も進められていたりする。
638名無し三等兵 (ワッチョイ c482-p1zl [113.20.227.130])
2020/12/27(日) 18:49:36.77ID:YTkP5Uh10639名無し三等兵 (スップ Sd42-A3mE [49.97.111.6 [上級国民]])
2020/12/27(日) 18:52:17.98ID:a01K9f5Gd まあF-35だと開発コストなしでもLCCそれくらいだしな
640名無し三等兵 (ブーイモ MM1e-9SUf [163.49.211.10])
2020/12/27(日) 18:52:58.38ID:1uuglxyJM641名無し三等兵 (ワッチョイ ae54-u5Tu [119.244.208.197])
2020/12/27(日) 19:14:45.17ID:EYp43tcN0642名無し三等兵 (ワッチョイ c482-y2K7 [113.20.244.9])
2020/12/27(日) 19:15:46.22ID:Uqt3+oGf0 戦闘機側のhpmやレーザーは主に防御に使うらしいが、無人機側に積めばhpmは攻撃に使えそう
643名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-l+si [126.72.245.143])
2020/12/27(日) 20:13:22.35ID:ed8Gnk+i0 攻撃用は射程も考慮してHPMミサイルとかでは
645名無し三等兵 (ワッチョイ 40f0-ass7 [124.45.25.16])
2020/12/27(日) 21:06:52.26ID:t6svHrxW0 レーダーを無力化しあった結果、有視界の機関砲による格闘戦が復権する可能性が…?
ってどこかで見た流れやん
ってどこかで見た流れやん
646名無し三等兵 (ワッチョイ 3ee0-trvX [64.63.123.145])
2020/12/27(日) 21:13:21.52ID:vsIMSjrJ0 >>635
>この位の機数なら、開発費1兆 1機あたり補器類込みで200億くらいに収まって
>3兆くらい
5兆円と言うのは90機のLCCではないかな?開発費に1.2兆、量産150億/機
1.35兆 計2.55兆。
アメリカでは第六世代の大型双発ステルス機の開発費は5兆円でも安すぎると
思われているんじゃないか?まあ、実質LMが開発 何て事なら5兆円でも無理。
相変わらず米は開発費に5兆円掛かると勘違いしている様だけど。↓
https://www.forbes.com/sites/sebastienroblin/2020/12/15/japans-mitsubishi-to-deploy-48-billion-f-x-stealth-fighters-by-2035-with-boost-from-lockheed/?sh=802322c2036d
>2035年までにF-35や中国の戦闘機よりも優れたステルス戦闘機に480億ドルを費やす計画です
>この位の機数なら、開発費1兆 1機あたり補器類込みで200億くらいに収まって
>3兆くらい
5兆円と言うのは90機のLCCではないかな?開発費に1.2兆、量産150億/機
1.35兆 計2.55兆。
アメリカでは第六世代の大型双発ステルス機の開発費は5兆円でも安すぎると
思われているんじゃないか?まあ、実質LMが開発 何て事なら5兆円でも無理。
相変わらず米は開発費に5兆円掛かると勘違いしている様だけど。↓
https://www.forbes.com/sites/sebastienroblin/2020/12/15/japans-mitsubishi-to-deploy-48-billion-f-x-stealth-fighters-by-2035-with-boost-from-lockheed/?sh=802322c2036d
>2035年までにF-35や中国の戦闘機よりも優れたステルス戦闘機に480億ドルを費やす計画です
647名無し三等兵 (ワッチョイ 0502-80jV [106.166.50.77])
2020/12/27(日) 21:15:32.40ID:rtHblA5+0 LCC
life cycle cost
飛行機関連で高い安いの話をするとあっちの話題になりやがる
life cycle cost
飛行機関連で高い安いの話をするとあっちの話題になりやがる
648名無し三等兵 (スップ Sd42-A3mE [49.97.111.6 [上級国民]])
2020/12/27(日) 21:22:29.34ID:a01K9f5Gd 最近はなんでもLCC出してるよ
高い高い言うときはLCCで安い言うときはイニシャルコストってのは軍事関係報道の定番
高い高い言うときはLCCで安い言うときはイニシャルコストってのは軍事関係報道の定番
649名無し三等兵 (ワッチョイ 40f0-ass7 [124.45.25.16])
2020/12/27(日) 21:31:09.25ID:t6svHrxW0 そら、所詮は軍需も商売だしなぁ
だが支払う側からすれば、いらんもんや高すぎるもん買わされたらたまったもんじゃないし
オスプレイなんか、基準満たしてないのに採用、案の定事故続出で
しかし、改善どころか調査官に「人的ミスのせいにしろ」って圧力かかって、議会までもめてるんだぞ
軍産複合体は恐ろしいよ、いまだに
だが支払う側からすれば、いらんもんや高すぎるもん買わされたらたまったもんじゃないし
オスプレイなんか、基準満たしてないのに採用、案の定事故続出で
しかし、改善どころか調査官に「人的ミスのせいにしろ」って圧力かかって、議会までもめてるんだぞ
軍産複合体は恐ろしいよ、いまだに
650名無し三等兵 (ワッチョイ 4461-Z6Uf [218.185.172.190])
2020/12/27(日) 21:35:07.75ID:zG+BW1Yu0651名無し三等兵 (ワッチョイ ae54-u5Tu [119.244.208.197])
2020/12/27(日) 21:37:07.59ID:EYp43tcN0652名無し三等兵 (ワッチョイ 40f0-ass7 [124.45.25.16])
2020/12/27(日) 21:39:08.12ID:t6svHrxW0 実際、飛んでくるミサイルの迎撃に機関砲じゃ心もとないからってことで
レーザー砲が本気で研究されてたっけな。アメリカとイスラエル共同とかで
レーザー砲が本気で研究されてたっけな。アメリカとイスラエル共同とかで
653名無し三等兵 (ワッチョイ 7ada-62l1 [125.203.112.117])
2020/12/27(日) 21:47:40.88ID:8O9eCOtC0 >>641
航空機ってミサイルとか無人機に搭載するんだな
航空機ってミサイルとか無人機に搭載するんだな
654名無し三等兵 (ワッチョイ ae54-u5Tu [119.244.208.197])
2020/12/27(日) 21:53:19.34ID:EYp43tcN0 >>652
というか艦船に関して言えば数年後にはMW級レーザーの搭載目指してるのでな米軍は
陸上用でも300kW級レーザーを同じ頃に実用化予定だし
後高高度であれば阻害要因が大きく減るので射程は延びる
米海軍のレーザー兵器開発試験計画
ttps://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/topics-column/080s.html
> 4月2日米国防総省から米議会への報告書にも「実用的な対艦ミサイルの迎撃には300kwが必要」とある5。
> 現在のSSL-TM計画によれば、2022年までに300〜500kw級レーザーをDDG-51 Arleigh Burkeに、2025年以降には1MW級レーザーを水上艦艇や空母に搭載する計画とされている
>>653
その上にP-1と思わしき飛行機のポンチ絵があるじゃろ?
というか艦船に関して言えば数年後にはMW級レーザーの搭載目指してるのでな米軍は
陸上用でも300kW級レーザーを同じ頃に実用化予定だし
後高高度であれば阻害要因が大きく減るので射程は延びる
米海軍のレーザー兵器開発試験計画
ttps://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/topics-column/080s.html
> 4月2日米国防総省から米議会への報告書にも「実用的な対艦ミサイルの迎撃には300kwが必要」とある5。
> 現在のSSL-TM計画によれば、2022年までに300〜500kw級レーザーをDDG-51 Arleigh Burkeに、2025年以降には1MW級レーザーを水上艦艇や空母に搭載する計画とされている
>>653
その上にP-1と思わしき飛行機のポンチ絵があるじゃろ?
655名無し三等兵 (ワッチョイ 40f0-ass7 [124.45.25.16])
2020/12/27(日) 22:11:23.52ID:t6svHrxW0 無人機になれば、パイロットの限界を無視した機動が可能になるし
コクピット周りの装備も不用になる
ただ、コンピュータウィルス仕込まれたらそれまで、とか別の脆弱性が出るからなぁ
最後は有人でしょで落ち着く可能性も
コクピット周りの装備も不用になる
ただ、コンピュータウィルス仕込まれたらそれまで、とか別の脆弱性が出るからなぁ
最後は有人でしょで落ち着く可能性も
656名無し三等兵 (ワッチョイ dc6a-Fx8T [42.125.155.167])
2020/12/27(日) 22:17:22.20ID:J/hjsjDq0 ハッキングの問題はなにも無人機だけの問題じゃないし、逆に操作を奪われるなんてのはあまり考えられない
電子戦機能を無力化した時点で均衡は破れる
電子戦機能を無力化した時点で均衡は破れる
657名無し三等兵 (ワッチョイ 40f0-ass7 [124.45.25.16])
2020/12/27(日) 22:20:10.81ID:t6svHrxW0 ハッキングは難しいだろうが、ウィルス仕込んで落とすだけでも敵からしたら楽
ソフトウェアにヘンなのが入ってるかもしれないのでチェックしないと…と無力化して飛べなくするだけで、御の字
ソフトウェアにヘンなのが入ってるかもしれないのでチェックしないと…と無力化して飛べなくするだけで、御の字
658名無し三等兵 (ワッチョイ bf63-nijD [118.8.126.194])
2020/12/27(日) 22:31:58.78ID:IK+96tys0 常識的に考えてその場で仕込むより事前に仕込む
その場合ネットワーク経由だし端末の機体以前にネットワークがヤバイ
その場合ネットワーク経由だし端末の機体以前にネットワークがヤバイ
659名無し三等兵 (ワッチョイ bf63-nijD [118.8.126.194])
2020/12/27(日) 22:41:26.88ID:IK+96tys0 地道にこつこつ敵ネットワークに侵入する努力が日々確認されてるのに交戦前後の数分で目の前のもっとも堅い敵兵器に侵入して倒そうとするなんて馬鹿だろ
事前に確度の高い情報が手に入ってない限り撹乱以上のことは試みすらしないだろうよ
事前に確度の高い情報が手に入ってない限り撹乱以上のことは試みすらしないだろうよ
660名無し三等兵 (ワッチョイ bf63-nijD [118.8.126.194])
2020/12/27(日) 22:56:51.56ID:IK+96tys0 もちっと詳しく言うと国家などへの高度なハッキングはキャンペーンと呼ばれる数ヵ月から数年かかる方法で行われる
文字通り戦役で複数の作戦に分けて実施される
同じことを敵兵器に数分でできれば苦労はないことくらいわかるだろう
文字通り戦役で複数の作戦に分けて実施される
同じことを敵兵器に数分でできれば苦労はないことくらいわかるだろう
661名無し三等兵 (ワッチョイ c75f-crlN [14.8.104.128])
2020/12/27(日) 23:41:32.08ID:RlOuQsSo0662名無し三等兵 (ワッチョイ bf63-nijD [118.8.126.194])
2020/12/27(日) 23:45:05.34ID:IK+96tys0 TRONがシェア高いって会場のアンケート結果だろ
実際のシェアは低いと予想されてるよ
実際のシェアは低いと予想されてるよ
663名無し三等兵 (ワッチョイ fc8f-80jV [121.92.12.201])
2020/12/28(月) 00:00:19.51ID:+sa2VDzL0 2020年度アンケート
ITRON系 45%
T-Kernel 4%
uT-kernel 11%
TOTAL 60%
POSIX and UNIX 27%
Win32 5%
AUTOSAR 4%
MS-DOS DOS Compatible 2%
その他 2%
そうだね。TRON圧勝だねw
世界的にはわからんけどね。
まあIEEEに権利譲渡して向こうに花持たせたからそれなりには使われてるでしょ。
世界標準であることには変わりない。
ITRON系 45%
T-Kernel 4%
uT-kernel 11%
TOTAL 60%
POSIX and UNIX 27%
Win32 5%
AUTOSAR 4%
MS-DOS DOS Compatible 2%
その他 2%
そうだね。TRON圧勝だねw
世界的にはわからんけどね。
まあIEEEに権利譲渡して向こうに花持たせたからそれなりには使われてるでしょ。
世界標準であることには変わりない。
664名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-crlN [153.191.10.13])
2020/12/28(月) 00:04:34.53ID:zc6HT3Gk0 世界標準かどうかは別にしても、日本は日本独自のOSがスタンダードなっているという事は、
それはそのまま日本はソフトウェアが弱いという言説の否定になっている訳で。
それはそのまま日本はソフトウェアが弱いという言説の否定になっている訳で。
665名無し三等兵 (ワッチョイ 4ec8-yZOI [153.129.98.185])
2020/12/28(月) 00:08:45.54ID:5yLA1N7j0 ガラパゴス化するものが多いよな日本て
要求仕様も特殊なものになるのはそういう傾向も含むのかね
要求仕様も特殊なものになるのはそういう傾向も含むのかね
666名無し三等兵 (ワッチョイ fc8f-80jV [121.92.12.201])
2020/12/28(月) 00:13:53.63ID:+sa2VDzL0 政治的要素により日本発高度テクノロジーが他国スタンダードで蹂躙されるのは
非常によくあることなので、ガラパゴスというよりは政治的に弱いというでせう。
日本政府の弱腰には困ったもんである。
非常によくあることなので、ガラパゴスというよりは政治的に弱いというでせう。
日本政府の弱腰には困ったもんである。
667名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-crlN [153.191.10.13])
2020/12/28(月) 00:20:48.61ID:zc6HT3Gk0 >>666
日米欧のスタンダード争いになると、歴史的文化的背景からどうしても日本は孤立しがちになるので不利な面は否めない。
日米欧のスタンダード争いになると、歴史的文化的背景からどうしても日本は孤立しがちになるので不利な面は否めない。
668名無し三等兵 (ワッチョイ 7263-80jV [123.222.221.251])
2020/12/28(月) 00:25:02.23ID:xbvybJu90 中国と組んだチャデモはスタンダードになりそうだが
日本単独で世界と争うのは厳しい
日本単独で世界と争うのは厳しい
669名無し三等兵 (ワッチョイ bf63-nijD [118.8.126.194])
2020/12/28(月) 00:25:38.46ID:5c6tLQ3N0 政治抜きにしてもよいものを作れば売れるで思考が止まってる大多数の日本人ははじめから国際標準の土俵に上がってない
そもそも積極的に政治的支援を得て勝とうとしない時点で敗けは決まったようなもの
そもそも積極的に政治的支援を得て勝とうとしない時点で敗けは決まったようなもの
670名無し三等兵 (ワッチョイ c75f-crlN [14.8.104.128])
2020/12/28(月) 00:30:57.27ID:7uIRWr1L0 日本:ルールとは定められている通りに守り、従うもの
欧米:ルールとは自分が有利になるようにその都度作り変えるもの
欧米:ルールとは自分が有利になるようにその都度作り変えるもの
671名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-crlN [153.191.10.13])
2020/12/28(月) 00:31:51.22ID:zc6HT3Gk0 >>669
昨今は日本側から積極的に規格を提案して、日本の規格を国際規格化する事に注力している事を知らんのか?
昨今は日本側から積極的に規格を提案して、日本の規格を国際規格化する事に注力している事を知らんのか?
672名無し三等兵 (ワッチョイ fc8f-80jV [121.92.12.201])
2020/12/28(月) 00:34:46.42ID:+sa2VDzL0 今までさんざんにしてやられてるからね。
さすがに学習したわけだが、腰を上げるのが随分と遅かったね。
ま、やらないよりはずっとよい。
さすがに学習したわけだが、腰を上げるのが随分と遅かったね。
ま、やらないよりはずっとよい。
673名無し三等兵 (ワッチョイ bf63-nijD [118.8.126.194])
2020/12/28(月) 00:35:46.16ID:5c6tLQ3N0674名無し三等兵 (ワッチョイ 23e1-Yke/ [160.86.162.192])
2020/12/28(月) 00:36:43.61ID:5fafdgW90 >>671
まあ日本が提案して国際規格になったのは非常口とかのマークぐらいだから・・・
まあ日本が提案して国際規格になったのは非常口とかのマークぐらいだから・・・
675名無し三等兵 (ワッチョイ 2102-80jV [124.208.59.98])
2020/12/28(月) 00:41:33.14ID:jYZV2C1o0 政府は悪で、新聞報道は善、企業は軍事にかかわってはいけないという全教・共産党仕込みの洗脳からようやっと解けつつあるからな日本人。長かった…
676名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-crlN [153.191.10.13])
2020/12/28(月) 00:47:44.26ID:zc6HT3Gk0 >>674
それはもう10年以上前の認識だな。
たとえば日本で開発したロボットの安全操作スイッチを国際標準化する事で、
その分野での世界シェアを伸ばしていたりする。
まだまだ十分とは言えないが、細かいところで地味に進めていたりするのが実情だ。
それはもう10年以上前の認識だな。
たとえば日本で開発したロボットの安全操作スイッチを国際標準化する事で、
その分野での世界シェアを伸ばしていたりする。
まだまだ十分とは言えないが、細かいところで地味に進めていたりするのが実情だ。
677名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-LfIr [126.94.77.221])
2020/12/28(月) 00:51:47.55ID:u6bAe/n30 来年度からは、英国と戦闘機用のレーダーの共同研究に入るね。
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20201001-00200949/
●高機能レーダー技術の日英共同研究に41億円
日英の防衛協力は、JNAAMだけではない。来年度からは戦闘機用の高機能レーダー技術についての日英共同研究を新規事業として始める方針だ。防衛省は、このための研究費用として41億円の予算を要求した。
この高機能レーダー技術について、防衛省は概算要求の資料の中で、「戦闘機等において、常時の広覆域捜索を可能とするため、将来の高機能レーダーにかかわる技術」と説明している。
https://i.imgur.com/PALil36.jpg
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20201001-00200949/
●高機能レーダー技術の日英共同研究に41億円
日英の防衛協力は、JNAAMだけではない。来年度からは戦闘機用の高機能レーダー技術についての日英共同研究を新規事業として始める方針だ。防衛省は、このための研究費用として41億円の予算を要求した。
この高機能レーダー技術について、防衛省は概算要求の資料の中で、「戦闘機等において、常時の広覆域捜索を可能とするため、将来の高機能レーダーにかかわる技術」と説明している。
https://i.imgur.com/PALil36.jpg
678名無し三等兵 (ワッチョイ 7263-80jV [123.222.221.251])
2020/12/28(月) 01:04:33.08ID:xbvybJu90 グリペンNGの首振りAESAレーダーみたいな奴を共同開発するんかな
679名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-LfIr [126.94.77.221])
2020/12/28(月) 01:13:11.72ID:u6bAe/n30 >>677
この9ページ目にそれらしいことが書かれている。
https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/vision/rd_vision_kaisetsuR0203_02.pdf
先進マルチスタティックレーダー
エレメントDBF技術
デュアルバンド広帯域技術
https://i.imgur.com/fqKOFXe.jpg
前の図と照らし合わせると今までFPGAで同時処理されていなかったのかな。
この9ページ目にそれらしいことが書かれている。
https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/vision/rd_vision_kaisetsuR0203_02.pdf
先進マルチスタティックレーダー
エレメントDBF技術
デュアルバンド広帯域技術
https://i.imgur.com/fqKOFXe.jpg
前の図と照らし合わせると今までFPGAで同時処理されていなかったのかな。
680名無し三等兵 (ワッチョイ e6ed-80jV [61.193.38.231])
2020/12/28(月) 01:29:53.92ID:Pov1wCt10 >>674
スマホ決済で必須なQRコードも、元は日本のデンソーが作ったものだ。
あれを国際規格にするために、国際舞台での根回しに苦労した話が本になってた。
最近でいうと、EV車(PHVやハイブリッドも)の充電規格であるCHAdeMOも、
業界のデファクトスタンダードになりつつある。
スマホ決済で必須なQRコードも、元は日本のデンソーが作ったものだ。
あれを国際規格にするために、国際舞台での根回しに苦労した話が本になってた。
最近でいうと、EV車(PHVやハイブリッドも)の充電規格であるCHAdeMOも、
業界のデファクトスタンダードになりつつある。
681名無し三等兵 (ワッチョイ e6ed-80jV [61.193.38.231])
2020/12/28(月) 01:33:47.10ID:Pov1wCt10682名無し三等兵 (ワッチョイ dc6a-Fx8T [42.125.155.167])
2020/12/28(月) 01:40:16.76ID:hcuuX4hf0 固定式3面じゃだめなのかなぁ
そのつもりで予想図描いてたんだけど
そのつもりで予想図描いてたんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【画像】この服買おうと思ってるけどどうかな?
- つかもうぜっ!!
- へっへっ屁が出る5秒前
- ワイの通り名が「キモハゲワキガなんやが」
- ペルソナ4リメイク楽しみだけど千枝も雪子もブスなんだよな
- 土曜日はSNSの民度が高い
