>>935
よしやろうか
君の出してきた資料には航続距離に関してのそもそもの言及は無いし、F-22をF-35のシステムとの統合案があった話はそこに記載されていない事から
これはかなり選定条件そのものを省いた航続距離に対して意味の無い資料という事になる

では次に俺

https://youtu.be/Lih9auGAznc

これはF-Xに対しての要求仕様にも言及した動画だけど、21分辺りで「F-22を超える戦闘行動半径」としている
航続距離は戦闘行動半径と一般的に比例するので、
これはF-22を超える論拠にもなるし、間接的にF-22の航続距離では足りないという事も示唆している
他の動画でも役割を集約する規模での拡張性を求めるとしている事から、滞空時間そのものは非常に長いものになるだろう