>144
PAC部隊になってしまうけど、長沼の分屯基地の地形が山のいろんな所にランチャーとレーダーを置けるようになっているので、
通信手段ともども多少の距離、高度差なら関係ないと思われる。
陸自の高射もまあ問題無かろう。

それにしても、射撃レーダーが見た目まんまFCS2だろうに、87式AAWSP
で、ミサイルを叩き落すのがおしごとの87式がどうして、でっかい翼でのんびり飛んでいるUAVに無力とか思えるのか、逆に不思議だ。

陸自がスキャンイーグルを買うのも、対UAV演習をするためもあるんじゃないの? 
矢臼別でも北海道大演習場でもスキャンイーグルを飛ばすのに十分な広さはあります。